X



【時限爆弾】ソフトバンク通信障害、エリクソン製交換機の不具合が原因 SGSN-MMEの証明書の期限切れ 世界中で同時に発生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★垢版2018/12/07(金) 10:59:37.75ID:CAP_USER9
ソフトバンクの通信障害、原因は「エリクソン製交換機」 ソフトウェア証明書の期限切れ
12/7(金) 5:29配信
ソフトバンクの通信障害、原因は「エリクソン製交換機」 ソフトウェア証明書の期限切れ
 ソフトバンクは、12月6日13時59分頃から18時4分までの間に発生した通信障害の原因について、「エリクソン製交換機のソフトウェアに異常が発生したため」と発表した。

エリクソンの告知

 12月6日13時39分ごろ、東京センターと大阪センターに配置してあるエリクソン製パケット交換機全台数のソフトウェアに異常が発生した。9カ月前から運用しているという同ソフトウェアの異常は、エリクソンの通信設備を使用する海外11カ国の通信事業者でも、ほぼ同時刻に発生した。ソフトバンクでは、同ソフトウェアを旧バージョンに戻すことで復旧を試みた。

 本件について、エリクソンも「ソフトバンクの障害情報に関するお知らせ」を発表。同社は、コアネットワーク内のSGSN-MME(Serving GPRS Support Node-Mobility Management Entity)に生じた問題を特定。本ノードで2つのソフトウェアバージョンを利用している複数国で障害を引き起こしたという。詳細を解析したところ、ソフトウェア証明書バージョンの期限切れが原因だったことが判明。「完全かつ総合的な根本原因の解析は依然進行中で、現在は直近の問題解決に集中して対応している」とのこと。

 今回の通信障害で影響を受けたサービスは、ソフトバンクとY!mobileの4G携帯電話サービス、おうちのでんわ、SoftBank Air。ソフトバンクとY!mobileのLTEサービスが利用できない、または利用しにくいことで、3Gサービスに輻輳(ふくそう)が発生した。影響数は「調査中」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000022-zdn_m-sci
0383名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:42:15.98ID:wI2KosVo0
障害起こったキャリアはエリクソン使ってたが、
エリクソン使ってた全キャリアが障害起こしたわけではない
つまりSBはクソ
0384名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:51:43.54ID:2fhgMu7X0
障害起こしたのはエリクソンの交換機使ってたとこね
マルチベンダーで助かったとかは間違い
0385名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:55:51.64ID:viERYgJd0
左翼かぶれが安倍のせいにしてたのは笑ったw
0386名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 23:04:33.24ID:KRUOGcRg0

原因はソフトバンクのシステム設計ミスだろ?
全国でブラックアウト起こしたんだから
まともに答えないと総務省からダメ出しされて
営業停止食らうんじゃね
0387名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 01:07:18.77ID:Ssjo3ttW0
>>334
同じ最大キャパのシステムの2系統並列運用で、定常時は各々最大50%運用するように設計されていても輻輳って起きるもんなの?
0388名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 06:54:49.06ID:srPOdBZ90
テスト環境にいったん導入して問題なければ本導入、みたいなことしてないんだろうなあ
0389名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:53:04.74ID:cbFFHE2Z0
>>388
0390名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:55:39.96ID:cbFFHE2Z0
>>388
いやいやいや、ソフトバンクと言えど検証環境に豆乳してからリリースしてるでしょ。
どの範囲までやるかは個別に削ることはあるかもしんないけど
0391名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:59:32.00ID:pnHP6B7g0
Ericssonを選定したんだからバンクにも責任がある。

つか総務省からしたらEricssonは関係ない。

ソフトバンクは総務省に対策ださないといけないんだけどこれが大変。

以後気をつけますでは通らない。
0392名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:13:26.38ID:ewJnZtMH0
ベンダーを選んだ責任を
ソフトバンクは持てないってことを
一生懸命に証明しようとしてるんだよw

中国製のベンダー禁止など
行政指導に従うのが当然になるわな
0393ソフトバンクの責任そらし 垢版2018/12/10(月) 09:19:16.87ID:bCJ1gt4W0
【楽天】三木谷社長「中国製使わない」 ソフトバンクとの違い強調
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544320468/


次スレまだ?

核酸

在日ソフトバンクに忖度中

中国製つかい隠しのソフトバンク

核酸ねがい
0394名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:45:12.99ID:Rbj8VsUk0
>>388
流石に導入後9ヶ月も先に使用不可になるってのは、検証作業としても想定外だろうよ
エージング試験なんて1年もやる物じゃない
0395名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:02:14.44ID:AmxBr7Bp0
もしかして、証明書って有害じゃないのかな。よくトラブル起こすし。
0397名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:52:33.14ID:D8bKYuJl0
>>395
証明書がなきゃプログラムに不正なコードを書き込まれた時にそれを検知できなくなるぞ。
0398名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:20:41.38ID:26t64xqN0
>>387
50%に抑える設計なら輻輳は起きないね。理論上。
常時50%空けておく運用を果たしてやるかどうか、
だけどね。
0399名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:23:22.37ID:26t64xqN0
>>391
その理屈を、君の大好きなdocomoにも適用するか?ってのが今回の騒動のキモなんだよ。
幸いにして今回事故ったのはソフトバンクだったけどね。
だから普段からソフトバンクを叩きたい人からすれば、執拗に叩くのも頷ける話なんだよw

ただ、仮にdocomoがやったとしたら、当然、これはドコモの不可抗力だ、と言うだろうなぁ、とねw
0400名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:31:02.42ID:Rbj8VsUk0
>>398
通信屋なら当然というか、50%でも高い
普段は25〜33%くらいになるように設備を作るはず

今回のケースだって、東京か大阪の片方だけが落ちたなのなら何の問題もなかった
0401名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:34:48.04ID:GyYV9Nd20
全世界規模で起こったトラブルだし、起こってしまったことは仕方ないけど、総務省への再発防止策報告どうするんだろう。

・ベンダーと共同でチェック体制をより厳格化
・シングルベンダー体制の見直し(マルチベンダー体制に変更)

くらいしか想像できない。
0402名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:36:38.63ID:0f9xgzje0
>>374
本来の有効期限を誰も知らなかったのが問題なんだろうな。
どこで有効期限を入れるのか知らんけど、2019て入れるのを2018て入れてしまって管理台帳には「2019ですからね」て記入するみたいなイメージかね。
0405名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 12:51:15.40ID:eUsTOpYT0
>>402
問題の本質は有効期限じゃなくて、タイムスタンプの押し忘れの方だよ
ソフトバンク側の対策としては、電子署名が施されている実行形式ファイルにタイムスタンプの押し忘れがないかチェックするってくらいだろうな
0406名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 14:37:47.44ID:0f9xgzje0
>>405
無知で申しわけないが、セキュリティを担保するために期限があるのではないのかい?
実運用上ではいちいち期限なんて気にしていられないってことなのかな。
0407名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 15:30:52.41ID:Rbj8VsUk0
>>401
後はバックアップ手段としてのソフトバンクWIFIスポットの光回線化は欲しいな
0409名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 17:34:25.96ID:1GdRRwGe0
昔、商用局でソフトウェアをインストールした時は
キャリアの方が立会いして一緒に期限やら確認してたけど
0410名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 18:06:30.00ID:RnICqIUy0
>>332
ローソンにログインできなくなって再登録しても二段階認証が厳しすぎて入れない
0411名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 22:06:51.55ID:4WhYXQ2X0
>>409
交換機だからソフトウェアをインストールして
ダブルクリックで実行って感じじゃないだろ
ルーターをコンピューターで作って
ソフトウェアで機能をつけられるようなもの
もっとも今のルーターもOS持ってるけど
0412名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 22:12:13.24ID:QOrCXans0
たったの9ヶ月で期限切れになったのか?
根本的な不具合を隠してる疑念が湧くな
0415名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 22:58:11.98ID:4WhYXQ2X0
>>413
勘違いしてたけどパケット交換機っていうから
スーパーコンピューターみたいに広いところに設備が
あるのかと思ったら極端な話パソコン1つでできるみたいな
ものだったらそうだな予備を用意すればいいな
0417名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 23:30:43.24ID:aliow7Xw0
>>413
エンジニアだったら誰でも同じ事を考えるのでは?

コスト面はシングルベンダーだろうけど、リスクマネジメント面ではマルチベンダー。
これはいかに自社製品の安定度が高かろうと、稼働率100%が有り得ない限り成立する話。

あまりにも率直過ぎて大丈夫かな?とは思うけど。
0418名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 03:08:06.28ID:Wlz0FlC60
ソフトバンクとしてはリスクアセスメントの結果費用対効果を考えてシングルベンダーを選んだってことじゃないの?
リスク対策費用がリスク顕在化時の損害額を上回ったら意味ねーし
コスト度外視で何でもかんでも対策するのがリスクマネージメントじゃねーぞ
0419名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 07:50:35.35ID:BkHNRxrL0
システムの構造上マルチベンダーにしにくい物もある
同一ベンダーならHW障害時にシームレスに移行してくれる製品も、マルチベンダーなら出来ない場合もある

障害の発生頻度と影響度合いを見てどちらにするか天秤にかけないといけない
0420名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 11:01:08.48ID:MQNLwZ8J0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
        
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
  
0421名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 11:35:36.49ID:DXcVjK1t0
有効期限切れたのソフトウェアじゃなくてライセンスのデジタル証明書かよw
ソフトウェアの証明書とライセンスの証明書じゃ全くの別物だぞ
0422名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 12:22:21.37ID:P7Zgv+e50
>>421
賞味期限切れの食品食って腹痛起こしたのと、
メーカーが賞味期限切れ食材で加工食品使ったせいで腹痛起こしたのぐらい違うよな
0424名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 18:15:26.45ID:5VCp/nr70
>>421
ライセンスの証明書じゃないよ
プログラムの改竄がないという証明
ライセンスの証明は紙だろ
だって第三者が見て意味のあるものだから
それかアクティベーションが正当であるかどうか
0425名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 19:29:53.46ID:Eu7FQSrv0
>>21
いきなり親父にぶたれた
0426名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 19:39:56.68ID:WRrDcTn/0
>>21
旅行代理店に勤めてる娘から、有り金はたいて航空券購入したら航空券は確保されておらず、娘の上司が購入代金を競馬にぶっこんでいた。
0427名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 20:38:59.73ID:52LejHDB0
lenovoの工場で作られてるN社製品もあかんな
0428名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 20:43:52.49ID:8Ov/dEE50
証明書の有効期限が原因であるなら、
ドコモはこういうところは押さえていただろ。
ソフバンはエリクソンに丸投げだったのだろ。
そりゃ、違いが出るわな。w
0429名無しさん@1周年垢版2018/12/11(火) 23:30:06.01ID:0V8od7Ka0
あの障害はエリクソンのVirtual Mobility Management Entity (vMME)というプラットホームで起こった。
ドコモやKDDIはをこれを使ってないから障害も起こるわけがない。
世界的に見ても極めて局地的にしか障害は発生しなかったんだから、これを使っているのは
世界でもまだ少数派だという事なんだろうな。
0430名無しさん@1周年垢版2018/12/12(水) 02:26:20.34ID:uvLrKib70
 イギリスもベトナムも通話まで通信障害おきたという話にはなってないものな。
通話もネット通信も同時にふっとんだのはソフトバンクだけ。

人材4割削減するとかほざいていたところだし、ハード的にもあえて冗長性をシステムからなくしたという
選択をとった結果にみえる。
0431名無しさん@1周年垢版2018/12/12(水) 09:45:44.63ID:LFdnSUui0
ソフトバンク社員集まれ(その17) [無断転載禁止]

502 名前:名無しさん@電話にはでんわ[sage] 投稿日:2018/12/12(水) 09:09:27.86
待遇悪化でボーナスで退社する社員も増えそうだな
それにしても毎月10名程度のマネージャーレベルが退社する会社って普通なの?
0432名無しさん@1周年垢版2018/12/12(水) 10:18:37.21ID:Iid4rJ/+0
>>430
海外はwifi使えるからじゃないの
0433名無しさん@1周年垢版2018/12/12(水) 10:22:08.67ID:AlDxMD5i0
3Gの設備をどれだけ残していたかの差だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況