X



JR東日本、山手線(E235系)の自動運転試験を終電後に実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2018/12/07(金) 21:44:56.29ID:CAP_USER9
2018年12月4日 発表
2018年12月29日/30日、2019年1月5日/6日 試験実施

 JR東日本(東日本旅客鉄道)は12月4日、山手線のE235系車両1編成(11両)を使い「ATO(Automatic Train Operation:自動列車運転装置)」の試験と、投影型ヘッドアップディスプレイの視認性試験を行なうことを発表した。

 JR東日本が開発しているATOは、一般的なATO機能に加え、列車の遅れや急な徐行などの条件を反映して最適に運行する高性能なものだという。また、ヘッドアップディスプレイは、運転士が運転中に必要な情報を運転台の前方に直接投影することができる。

 試験は2018年12月29日/30日、2019年1月5日/6日各日の終電後に、山手線全線(34.5km)を使って実施。加速、惰行、減速など車両の制御機能と乗り心地、想定されるさまざまな走行パターン、ヘッドアップディスプレイの視認性を評価し、課題の抽出を行なう。

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1156648.html
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1156/648/03_l.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1156/648/01_l.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:45:53.00ID:jCbM1zUs0
犯人はキム、、
0003名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:46:06.67ID:Qzyq38PW0
いつも思うだけど、山手線って一周全部車両つなげちゃえばいいんじゃないの?
0004名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:46:22.22ID:6cxmk+DO0
電車でGo「、、、、、」
0005名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:46:47.53ID:BrLLVG9j0
夜中無人電車が走ってたら意外とホラーだよな
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:47:21.37ID:zZky3+7z0
駅のホームぎりぎりにわんさか人がいる中時速100キロで進入する自動運転なんて認められるのか?
0009名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:49:50.98ID:2oZnjJ9G0
>>5
都市伝説になる
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:50:38.72ID:k4JxihNI0
>>3
なにかそうするといいことがあるの?
0011憂国の記者垢版2018/12/07(金) 21:51:14.07ID:iAQe3IQD0
労組つぶしから大して時間経ってないけど いよいよ始めるか
組織が崩れたらなんだってできると思ったわけだ。
0013名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:51:49.47ID:JFbZOTB10
足回り何とかして、ギラギラ付け過ぎ液晶もっと減らせ

韓国製みたいな上物を派手にするばっかりで、ダメな車両だ
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:57:45.62ID:R/z/T1Zd0
確か新幹線では過去の技術!! 採用す価値が無いとN500系に取り付けられながら
使用することなしに廃棄されたシステムのリプレースらしい。
確か当時新幹線で1両平均50億円掛かると言う価格は、後発700系の2.5倍近い
しかし今でもこれを超える自動化された新幹線は製造されて居ないことを考えると

新幹線の速度には人が本当に必要なのがよく理解できそうだ。
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:58:09.51ID:OcWycwDy0
終電後の電車は、電車でD
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:58:58.24ID:6yeQS+3M0
>>3
1編成220mだから
220m走る毎に停車するけどいいの?
品川田町間で10回停車だぞ
0022名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 21:59:47.83ID:MD8SR5jm0
複線ドリフト
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:00:33.18ID:Ld8afDCk0
>>10
飛び込みや追突事故がなくなり脱線しづらくなる
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:02:39.28ID:3EeaEl1d0
それより山手線24時間運転してくれ
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:03:45.04ID:Ld8afDCk0
>>25
降りる時死者多数
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:12:32.37ID:k4JxihNI0
>>23
駅間が均等距離なわけでもあるまいし、駅から駅に行けないじゃん
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:17:18.71ID:bBdbt8VD0
>>26
そこは…ほら、アメリカ映画っぽく颯爽と着地を決められるタフガイが生き残っていき、
適者生存の原理により、毎日山手線に乗る事で東京都民の進化が新たなステージにry
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:18:45.33ID:XUFlAFcW0
>>3
駅を等間隔にしないといけないから無理
0034名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:25:51.15ID:FEcOnIic0
>>3
どうやって乗ってどうやって降りるんだよ(´・ω・`)
それならまだ動く歩道にした方が現実的だわ
0036名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:29:10.02ID:8D21wWfyO
JR東なんて給料たけくて安定してるゴキブリ公務員並みの会社に入社したいガキ共なんて引く手あまただと思うが、それでも人手不足になんのか?
まあいくら待遇良くても、トンキンの馬鹿みてえに客がいる電車を不規則勤務で、高頻度運転する仕事なんて、バブルや団塊ジジュニア世代馬鹿親に甘やかされ飼育されてきたアホスマートフォン大好き軟弱ガキ共はやりたがんねえかww
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:37:28.04ID:Qzyq38PW0
毎回思うんだけど、代々木と新宿ってもうくっつけちゃっていいんじゃないの?
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:40:39.83ID:khasaWoa0
>>19
いろいろとでたらめ
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:44:06.18ID:+QN7IMPn0
>>11
おめーは菜七子のケツだけ追っかけてろよバーカ
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 22:48:41.13ID:5uBc+/zu0
「新駅の名前が高輪ゲートウェイで問題ないか」も
試験項目にあがっています
0043名無しさん@1周年垢版2018/12/07(金) 23:31:26.55ID:2JVbhK6p0
>>1
それ以前に235のTASCがオーバーラン常習犯なのをなんとかしろよ
オーバーランして車掌弁・EB、閉塞またいでバックして修正
それでも運行情報は「混雑のため」「ホーム安全確認のため」って、なんで客が悪いんだよ
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:16:43.57ID:Fk1stKwv0
>>6
そんなにスピード出ていたら手動でも止まれない。
というか、自動でも手動でも、障害を検知してから止まるまでの時間は同じでは?
どちらが検知しやすいかの違いなだけ。まだ、人の方が検知精度は上かもしれないが。
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:32:59.07ID:R84maNpM0
山手線は完全地下化して欲しい
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 06:53:17.08ID:eKOdx6Ys0
>>1
鉄オタざまあw息してる? 運転手になる夢が潰れていい気味^^

Googleですら今週から自動運転タクシーの営業を始めたんだからもうローカル線も自動運転化は確定だなあw

20年後には運転士の大半はリストラだねえ
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:12:19.77ID:QudBAcSv0
>>48
逆に高層化してほしいと思ってる
1F動く歩道、道路
2F店舗、公園
3F各駅停車
4F快速
5F~住宅
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:13:30.47ID:S6K0HLOE0
うわ〜楽しそうw
実物大モデルで夜中に実験とかいいなー
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:19:12.93ID:QmiPOcxp0
やることは副都心線と同じなんだが、山手線てまだ駒込〜田端に全線唯一踏切あるのに?
てっきり大崎〜渋谷〜池袋限定かと思った。

ちなみに山手線ではないが、埼京線・湘南新宿ラインだと新宿〜渋谷の代々木あたりにも踏切はある。
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:24:10.20ID:UyDp5/Vf0
>>51
そんな暗い公園やだよ
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:30:03.85ID:YSlxYW4v0
>>3
それだと駅を等間隔にしなきゃなんないからベルトコンベア式の方がいいな。
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:37:38.26ID:HRf5CePL0
>>53
だから試験するんじゃね?
踏切がある状態で自動運転を営業運転で始めるなら驚いていいけどさ、試験だろ。
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:38:25.41ID:HRf5CePL0
>>55
列車が走るような速度で動くベルトコンベアに乗り降りさせたら駅で死人続出じゃね?
0059名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:43:44.15ID:YSlxYW4v0
>>58
5レーンぐらい作って
ホーム側から低速、外側に行くにつれ高速にすれば良い。

ただ、例えば池袋から外回りだとホーム側が低速だけど、となりの大塚ではホーム側が超高速になってしまうから大塚の人は死ぬしかないな。
0061名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:48:07.15ID:HRf5CePL0
>>60
できないから電車が走ってるんじゃね?
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 08:52:09.75ID:QudBAcSv0
>>59
降りたい時は予め低速側に乗り移っていかないと
高速側に乗ったまま終点になったらケガするよ
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 09:09:45.77ID:KPTKmfs+0
車より電車の方が、自動運転の強みが合うと思う。
同じ区間・同じ場所に止まるだけだからな。
オーバランとかも防げるだろうし。
まあ一番の問題は、運転士によって荒い奴が居るから、勢いつけた加減速に疲れることなんだけど。
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 11:38:20.78ID:xv1nN/xK0
>>1
山手線の自動運転の試運転列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守しインスタ映えする写真が撮れるように、皆様方のご協力をお願いします。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0068名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 08:54:04.18ID:yWh4Jj+a0
>>53
別にいま本格実施するわけじゃないんだから
第二中里踏切は廃止に向けて調整中で、近い将来に廃止になる
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 12:51:04.83ID:PIecVYIm0
山手線自動運転無理ですよ。

国土交通省の見解


[検討の方向性]
 鉄道における自動運転は、これまで人等が容易に線路内に立ち入ることができない新交通で実現されており、
踏切のない高架構造等であること、駅にはホームドアがあること、自動列車運転装置が設置されていることなどの
要件が技術基準等で定められています。 一方で、踏切等のある一般的な路線では、安全・安定輸送の観点から
導入されていません。
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 12:58:45.92ID:xwBujHc60
JR線で自動運転になるのは中央新幹線くらいじゃないか
さすがに700km/hともなると、一段制動三回緩メという
職人技は使いにくいだろうしな
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 13:32:26.54ID:TwQji8ti0
そんなことよりさっさと山手線全駅にホームドア付けろよ
いつまでモタモタしているんだよ
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 13:37:29.93ID:ups3p9OmO
電車が「おもちゃ」っぽいからねぇ(笑)
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 13:40:01.36ID:ypeafJoW0
>>70
今の新幹線もほとんど自動みたいなもんだから。運転士がやるのは力行と停止直前くらい。
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 14:40:29.03ID:IOnLhYKX0
高輪ゲートウェイで誤作動
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 14:53:11.60ID:2LSvn/T+0
>>42
1970年前後の技術がようやく民生化されてきたと思えば良い。
今の戦闘機はHMDに移り変わってきてる。
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 14:58:16.83ID:BnYbBrvN0
何のために自動運転を…
利益も上がっている線区なのに。
客も本数も多いのに、事故になったらどうするよ。

田舎から先にやれよ。
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 14:59:53.85ID:ic6EyoTj0
>>77
いったん挟まないと片付かないからな
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 15:07:42.25ID:eG4XGHIP0
そうだよね
国鉄組合員は
線路立ち入りを「感知」したり
レールに異音を「感知」したり
自分で非常ボタンを押したり
発車音楽を20連打したりするからね
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 15:13:11.92ID:MH/328U90
高輪ゲートウェイ
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 15:13:55.63ID:xWHSXHQK0
鉄道はどんどん自動運転化するべきだろうな

ATOだとか信号だけではなく、自動車の自動運転で研究が進んでいるような
画像の自動認識による異常検知(人などの侵入や、設備故障)も、
毎日決まったところを走る鉄道ならより技術的には使いやすい

時代が進めば1本前の電車が走行した時の画像との差異とかまで使って、
人間以上の高度な運転もできると思う

技術的にも、鉄道の運転は集約された指令所の作業に近くなっているし、
早朝から深夜まで決まった時間にトイレにも行けずに仕事をするのは大変だろう

ダイヤ作成や、遅延発生時の対応も、車両運用だけではなく、運転士・車掌の運用も
考えなければいけないのはかなり制約になっているわけだし。
0086名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 15:47:39.54ID:NUlbertR0
>>72
残っているのはホーム自体作り直しかそれに近い駅ばかり
無理に並行で工事進めようとすれば、押上みたいに業者がしくじるぞ
0087名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:06:59.54ID:sM575LXG0
>>69
電車マニア涙目発狂wwwww

カッコいい運転士が機械で置き換えられるのが悔しいんだなwww
0088名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:38:03.43ID:YDn5/iDB0
これからは司令所近くのビルの一室で、VRのヘッドセットを付けた運転士たちが手を宙に浮かせてアウアウ言ってるんだぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況