X



土間の井戸に落ち3歳児死亡・西海
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 垢版2018/12/08(土) 00:03:46.91ID:CAP_USER9
男児 祖母の住宅で井戸に転落死

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20181207/5030002762.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

7日午後、西海市の住宅の土間にある井戸に、この住宅に住む女性の孫の
3歳の男の子が転落して死亡し、警察は男の子が誤って転落した可能性が高いとみて、
当時の状況を詳しく調べています。

消防によりますと、7日午後3時半すぎ、西海市西海町の女性から
「3歳の孫が自宅の土間にある井戸に落ちた」と通報がありました。
駆けつけた消防署員が住宅の井戸に落ちている男の子を発見し、井戸から引き上げて
佐世保市の病院に搬送しましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、転落したのは通報した女性の孫の3歳の男の子で、女性は
「市内で住んでいる両親や孫と畑から戻ってきたところだったが、孫から目を離してしまった」
などと話しているということです。

井戸は深さ6メートルほどで、井戸を塞ぐようにかぶせられていた石こうボードが割れていたということで、
現場の状況から、警察は男の子が誤って転落した可能性が高いとみて、当時の状況を詳しく調べています。

12/07 21:25
0002名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:04:12.81ID:aU33rGMB0
水道外資化で、これから増えるんだろうな。井戸の事故。
0005名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:05:17.30ID:FcGSSd+L0
井戸を塞ぐようにかぶせられていた石こうボードが割れていた
  

  _ノ乙(、ン、)_石膏ボードで塞ぐのが悪かったわね…南無南無
          神主さんを呼んで井戸埋めしとけばよかったのに
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:05:18.68ID:1opTNlJQ0
      _,-‐'''''''ァ    _,
    / / ̄i i   ./‐'
.   / 。,/      ./,/
-=-、{ 。ヽ_ _ ,‐、,-v'_ l
. ゙゙ー、゙ー、,- ,,,--、‐'/ ゙ー、_
    〕'、─i   メ 'i| ゚  。\
  r'¨ -¨Y r。 。ァ .il、〃゚ 。 ゚゙l
  ノ、 ゚ 。ヽfi-、__,/!i lーヽ  。,i
 l ヽ゚_ ゙liヽ!i,r、(ヒ l.ト-''T¨ヾ。゙l
. |、_,人ーl__l、‐'ー'/=人 _l ,゙i
  ゙! iイイィ''┬‐'i i‐┬‐┬‐''ゝ'')゚ }
  '' l‐'l_l__l,l___l__l_,l ゚ ,ノ
  r‐''l__l_|____l__l__l_ /  〔
  li ii ii i゙ー-、__i__l_l/  __ ゙ー、
   ゙ー‐--、i_i_i_i_i_i_i_i_i_゙ー'¨ヽ__)゙゙゙
0008名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:06:11.36ID:UtOlzFXb0
石膏ボードて弱すぎやろ
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:06:52.43ID:8e3fid2R0
土間とか井戸とか21世紀にもなってあるんだ
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:06:57.21ID:dtu8m8450
なんか日本の話と思えないんだけど
0016名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:07:39.30ID:eSlLgeNs0
痛ましいな・・・

ウチも土間も井戸もあるけど、土間に井戸があるってのはちょっと違和感あるな。便利だろうけど
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:07:54.63ID:8e3fid2R0
>西海市

聞いたことないな
台湾か中国の都市かな
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:07:56.84ID:xCF/+Ozt0
土間に井戸が有るんか?凄い民家やな
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:08:08.11ID:FcGSSd+L0
 

  _ノ乙(、ン、)_井戸はともかく、土間は都会のマンションでも採用されてる所はあるだろJK
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:08:30.98ID:Wd6JClIj0
なぜだ!なんで石膏ボードで塞いでいたんだよ。
フタの意味がねーじゃねーかw
0025名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:08:39.91ID:dtu8m8450
六メートルの井戸が屋内にあるなんて
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:08:44.71ID:qSMeKgIQ0
3歳児は祖母の家に行っては乗っかっていたんだろうな
1歳の時は大丈夫だった
2歳の時も大丈夫だった
けれど石膏ボードは3歳児の体重には耐えられなかった
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:08:58.94ID:XHbx8cTA0
ドマドマドーマードーマー
0029名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:09:17.15ID:gEUYx7mS0
いいな死ねて。
しかし「井戸があるから落ちるかも知れない」という危機回避能力はないのだろうか?
俺はあるから死ねないんだな、これが。
0032名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:10:05.54ID:w0GxaUsr0
これは、誤って転落したんじゃね?
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:11:12.99ID:dtu8m8450
落とされたのかもしれんが証明できないから迷宮入り
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:11:39.49ID:gEUYx7mS0
とりあえずスーパーボランティアの尾畠さん呼んどこうか?
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:12:25.89ID:za0s2t+X0
土間に井戸とか築50年以上か
家は50年経ったら建て替えた方が無難
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:12:37.76ID:NlCSBbJ90
土間とはいえ家の中に井戸って昔の人が嫌いそうだけどね
西海ってとこではそういう文化だったのかな
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:15:03.39ID:6H2+80fn0
>>1
上に乗ってジャンプでもしたかな?
何故、石膏ボードみたいな割れやすいモノで塞いだつもりになっていたのか不明だが
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:15:22.33ID:n7mB3jnh0
>>40
便利そうだけど、湿気とかも気になる
まあ、乗ってみたくなるよね
三歳くらいだと何にでも興味津々だから
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:15:46.71ID:YdsuLn760
>>17
長崎県
0049名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:16:03.72ID:VNhaY2ho0
おどましい事故だ
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:17:28.43ID:eSlLgeNs0
>>44
普段は大人だけで子供が乗る想定がなくてウッカリしてたんだろうな・・・湿気防いだりだけなら十分だし
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:18:23.47ID:YDC2P4e00
リングかよ
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:18:26.07ID:nPTqzMBw0
井戸の周りでお茶碗欠いたのだぁれ?

お茶碗じゃなくて石膏ボードだった。
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:19:56.93ID:XvMMhm0J0
土間に井戸って。
3歳なんていっぱい喋りはじめて一番可愛い時なのにな。。
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:20:00.08ID:psyiJyQx0
土間に井戸のある自宅ってイメージしにくいな、土間ですら子供の頃いくつかあった位の記憶しかないわ
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:20:21.64ID:ii3JjMYG0
井戸なんか使ってもないだろうし、完全に封鎖した方がよかったな
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:21:58.77ID:DpCMOWbu0
土間も井戸もある田舎だが、両方セットはあんまり想像つかない
親戚のところも前世紀中に板張りに改築しているし

昔ながらの農家って乳児には優しくない仕様だよね
専業主婦または祖父母が見てくれるの前提なのかも
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:24:51.36ID:eBwjM2+J0
土左衛門エキス入り地下水をご近所で共有か
地獄やな
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:25:54.96ID:GI5gEtIg0
どこの田舎だよ
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:26:33.41ID:LS7yeMTm0
>>65
日本の悲惨な未来を考えたら死んだ方がマシかも知れん…
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:28:34.45ID:QC0wbQsu0
>>40
風水とかこじつけ説明だと冷えるとか湿気とか良くないみたいだね
それを室内ってどんなもんだろ
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:29:22.32ID:DD0PC/el0
土間ってカマドウマの住処じゃん
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:29:34.38ID:DpCMOWbu0
>>60
靴のままで茶が飲める

当たり前だけど農作業していると泥の付いた長靴とかを履いているわけで、
いちいち脱がずに炊事場とかまで行けるのは便利
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:29:58.37ID:xKpNlOae0
>>4
虫がすごいぞ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:31:45.71ID:AGHkTGRP0
>>1
今日も死亡記事のスレタイを改変して罵倒される糞蟲
お前が代わりに井戸に落ちれば良かったのに
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:33:39.86ID:9OSVf7tc0
両親が居たのなら祖母の責任では無いだろう!! 辛い事だ。
家族が続きますように・・・・・・
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:34:25.58ID:Ls7FkRVk0
http://www.ktn.co.jp/news/20181207223242/
>当時、自宅にいた祖母が音に気づいて消防に通報。
>駆けつけた消防が男の子を救出し佐世保市内の病院に搬送しましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。
>コンクリートの井戸の囲いは3歳児でも越えることができるということで、
>囲いから井戸の中の水面までは6メートルほどあり、井戸の脇には石こうボードで作られたフタが割れた状態で見つかりました。
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:35:34.79ID:DQsNzU/o0
土間に井戸って珍しいな
古民家見ても庭に井戸が有って土間に水瓶が置いてあるのが標準かと思っていた
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:35:36.42ID:DpCMOWbu0
あとはあれだ、家の中で藁打ち等の農家作業をするときに、ゴミが畳の間に散らばるのを防ぐ
農家としての作業は土間までで完結して、上には持っていかない

ただ、今は機械化が進んでそこまで家の中に持ち込むことがなくなってきているので、
土間を板間に改築して靴は玄関で脱ぐようになっていることが多い
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:36:32.57ID:Bm9SvwG50
自殺大国
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:36:33.30ID:+fQHRlUu0
>>17
みかんが美味しい
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:42:26.17ID:eabqzC/Z0
西海市って西彼杵郡の田舎町を無理矢理くっつけて市にしただけだからな
どこも未だに糞田舎
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:43:28.44ID:6R39IF3i0
うちは古い都だけど、古い町屋の土間というのは「通り庭」と言うんだが今でいう台所の事
台所なので昔は釜戸と井戸があったらしい
釜戸は残ってる家もあるけど井戸は殆どが埋めるか塞ぐかしてる
近所の家が改修工事をした時に通り庭(土間)から井戸が見つかったというので見せて貰った事がある
石でガッツリ蓋をしてた
0096名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:45:06.27ID:nIWwdoT70
>>60
カマドがあるのと室内で農作業するから
小さくなったけど今でも玄関に土間状のものが残っているでしょ
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:46:19.87ID:PKw5kHiP0
>>70
これこれw
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:47:30.11ID:sEghz8490
西海ブルース
0100ぬるぬるSeventeen垢版2018/12/08(土) 00:48:32.80ID:hhweH3atO
運がなかったんだねえ…次に生まれてくる時はもっといい目が見れるといいな…
0101名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:49:24.96ID:RwwPFZ7C0
>>4
トイレや洗面所行くにもいちいち靴はかなきゃいけなくて面倒くさい
とにかく寒いし
0105名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:56:03.15ID:eSlLgeNs0
>>101
親戚の旧家が築100年越えててトイレが外のボットンだけだったけど、家の中にも家族用と来客用作った
さらにご隠居が年取ってからその部屋の前にも付け足して作った。センサーでドアまで開くタイプ
トイレだらけでカオスw
0106名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:56:08.07ID:rAWL/DOP0
古い家だと土間に井戸あるね
0107名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:56:38.79ID:s/2SfoOO0
>>103
来ない月に溢れそうな時は業者の方に電話して来てもらいます。あと、市内でも外れの方の町は元々定期収集はやってないので都度連絡で。
0108名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 00:59:24.68ID:74oWepmG0
もう二度と井戸水飲めないねえ
0109名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:00:01.57ID:yoc3obiP0
西海市って中国の市のことかとオモタ
0110名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:00:49.17ID:za0s2t+X0
>>108
孫の出汁入り
0111名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:02:01.57ID:o0y9w87z0
子供には動かせないような重いフタにしておくべきだったね
鉄板とか
0112名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:03:34.77ID:LlwONeEd0
神奈川県警なら自殺で処理される
0113名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:03:49.11ID:FXaCzu440
土間に井戸って昔の金持ちの家だったんだろうな
面倒で使ってないんだろうけどポンプ付けて使ってりゃこんな事にはならん
0114名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:10:33.74ID:DpCMOWbu0
屋内に自転車などを保管できるということで
広めの土間を取るケースが増えているみたいね

>>94
親戚の1軒は五右衛門風呂もあった
もちろん浴室っぽく仕立ててはあるんだけど

靴履かなきゃいけない手間はあるけど
昔の生活ではこれが機能的だったんだなと思うわ
畳も汚さなくていいし
0115名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:11:38.14ID:1xBrdtTW0
石膏ボードは脆くて簡単に割れる代物で、蓋に使えるような物じゃないだろ
誰かが落ちるのを期待していたのかも
0116名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:12:24.73ID:mAcVK7xq0
>>4
相当落ちぶれたら、そうしたところに住むハメになるぞ。
0117名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:18:53.87ID:+iLIHAZH0
うちも庭に井戸の名残があるけどベニアのコンパネ加工したので蓋してるな
石膏ボードも蓋だけなら大丈夫だけど力を加えると不味いな
0118名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:20:52.24ID:MOmF7ukFO
石膏ボードでフタって、まんま落とし穴だな
0119名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:23:22.57ID:PVeauk7Q0
後の貞子
0121名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:31:19.41ID:GyaVFEII0
水道が来て神棚になってる奴なら土間に残ってた(近畿)
婆ちゃんは昔の流し台だと言ってた
震災の時庭の井戸が大活躍であっちの井戸も埋めなきゃ良かったと言ってたけど残ってたら私もこの子の運命だったかも
0123名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:31:54.54ID:rt7jeh3N0
うちの本家の母屋にも土間に井戸あったな
囲炉裏とかもあったけどいつの間にか使えないようにふさいでしまったなあ
危ないから近づくなとは言われてたけど
0124名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:38:58.88ID:fprjf6lB0
井戸は危ないから昔の人はお岩さんとかの話を作って子供に聞かせたんだよ
0125名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:46:16.76ID:g809GIvy0
田舎は今でも土間があって尚且つ井戸まであるんだな
ガキには危険だが何か羨ましいな
0126名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:52:42.06ID:A7k3XdER0
この家の長いであろう歴史の中で落ちたのはこの子が初めてなのかしら
0127名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 01:52:44.61ID:gjZrV/wn0
親戚んちも井戸あるけどもう使わないからフタしてるよ
ここんちはまだ使ってたのかな
さすがに3歳児が来た時はフタしないと
0128名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:08:55.91ID:zqeol2i80
土間に井戸は珍しい。
かまどと井戸は近づけるのはよくないみたいな家相があった気がする。
0129名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:26:39.52ID:za0s2t+X0
>>128
悪い家相で孫が犠牲に
0130名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:28:39.10ID:sEKABHjr0
貞男になってしまうんか
0131名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:34:07.77ID:iwnIARbc0
こういう事故ってよくあるけど、その後、婆と両親の関係はどんな感じになるんだろう?
0132名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:47:05.38ID:9HAmClRj0
東京国立で井戸に落ちたのってもう2年も前なんだな、ジジイに成る訳だな
0134名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:51:18.88ID:t4QRgDDz0
土間ってどういうのかイメージ出来ん

井戸はRPGに出てくるような奴だよね?
0135名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 02:54:44.42ID:cr6LvGNB0
土間は字の通り土の間だよ
玄関の床がむき出しの地面になってる感じ
0136名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 03:03:47.15ID:04+CSRbr0
石膏ボード脆いからな
田舎の井戸は水屋みたいに家の外にあってコンクリのふたの厚さは10cm弱あった
0137名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 03:06:16.62ID:04+CSRbr0
>>134
玄関のタイル全部剥いで土俵みたいに突き固めたやつ
0138名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 03:18:14.43ID:BOgaLkrw0
佐世保市―西海市―長崎市
佐世保市と長崎市の間にある市
0139名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 03:38:26.55ID:iHODCU980
>>127
石膏ボードでふたしてたけど乗っかって遊んじゃったんじゃないかね
ちょっと高いところって子供は上りたがるし
0141名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 04:16:11.87ID:8OkM3QgR0
大きい家は井戸ある
だけど使ってなくてもちゃんと蓋してあるだろ
0145名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 05:37:54.36ID:Ol+qTsQE0
井戸には神様がいる
0146名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 05:43:52.95ID:Zakco7ec0
>>101
昔の冷蔵庫がわりやな
>>105
トイレ複数あると待たなくていいんだよな
ブルジョアの特権だ
0147名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 05:52:31.27ID:UWPu9xvT0
>>111
これは幼児が蓋の上に乗って割れたのでは

子供が動かしていたら
井戸の上に置いてあった石膏ボードは割れていないと思う
0148名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 06:22:57.65ID:OcgFtdqe0
>>26
あー…
もしかしたら親も乗っかってるの見てたけど割れないから安心してたのかもな
時間の問題だったのに
0149名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 07:00:18.79ID:yB/5nBRX0
幼い孫が来るなら頑丈に蓋しとくもんだろ。
人災。
0152ペリカン文書垢版2018/12/08(土) 08:36:25.96ID:FszwmqGy0
>>1
西海市って、長崎県西海市の事かな?
此処にあった琴海(キンカイ)高校って名前が変わってたな(^_^;)
0154名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 13:34:14.00ID:No8H1oaz0
リング新章始まる
0156名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 13:43:34.36ID:doKPlIw00
今どきの井戸は人間が落ちるくらいの大きな穴は掘らんけど
井戸ボーリングとか直径100ミリだよ
0157名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 13:49:07.82ID:FG/4/5Th0
>>4
お前カマドウマとか見たことないだろ
ゴキブリの万倍キモイぞ
0160名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:00:14.06ID:rg1Ols+e0
石膏ボードとかトラップじゃんww コンパネに重し石乗せておいた方がまだ安全
0161名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:30:17.49ID:i4f2Yk1h0
西海市てどこ? 中国?
0162名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:32:37.99ID:XCnhmCMr0
>>57
ストーブ置けばいいだけじゃん
0165名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:33:12.69ID:XCnhmCMr0
>>163
夜な夜な井戸から孫が出てきて枕元に立つ
0167名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:33:38.28ID:XCnhmCMr0
>>122
さだお
0168名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:34:19.85ID:XCnhmCMr0
>>157
コオロギみたいな奴でしょ
0170名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:36:08.31ID:Qm25X11l0
そういや父方の実家にも土間に井戸あった
母屋じゃなく離れだけど
井戸に手押しポンプ、五右衛門風呂入った記憶がある
0171名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:40:08.23ID:p05zqWnc0
日本を悲観して自殺か?
0172名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:41:50.08ID:Wur2J2co0
湿気+石膏ボードw
0173名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:43:55.36ID:5Y2g24ZN0
>>1
佐世保まで読むまで日本の話かわからなかったわ
いまだに土間に井戸ってすげえなあ
0175名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 14:47:39.84ID:yihoPpD50
西海ブルースで再会くるきっとくる
0179名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 15:46:16.39ID:jJRJtF4u0
>>1
夢の田舎暮らし
0180名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 15:47:09.36ID:ESe0yDco0
まだ土間に井戸ある家なんてあるんだな
外まで水くみにいかなくていいなんて
昔は恵まれた家だったんだろうなぁ
0181名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 15:48:58.78ID:QIlGTBTO0
蓋が石こうボードじゃダメだろ 乗ったら割れますわな
0182名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 15:57:17.94ID:AOmSBjC30
幼児なら運良ければ軽い怪我で済んだりとかありそうだけどご愁傷さまです。
0184名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 16:57:09.28ID:RwwPFZ7C0
>>162
土間って広いし吹き抜けで天井も高い、玄関から直で遮るものもないからストーブで暖めるのは大変
0185名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 16:58:12.40ID:ijq1E6eE0
あの橋のとこのホテルは、、、今もでるの? 俺は霊感ないからわからんけど。
0187名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 17:15:12.03ID:8cr3sGNN0
中国なら余裕で生きてただろうな
0189名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 17:17:53.28ID:fVyqH4My0
>>1
土間があるのは分かるんだが
土間に井戸がある家ってのがさっぱりわからん
0192名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 18:13:54.47ID:r0niWxTH0
穴があるのに気を張ってないってめんどくさいと思って放置したんだろうな、落ちたらどうしよってプレッシャーになる筈
0193名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 18:40:27.56ID:0yMJNBPb0
>>184
土間にプレハブの小屋を建てて台所に使ってる家があったわw
0196名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 19:03:44.91ID:8cr3sGNN0
>>195
昔商売やってた家とかならあるかもな
酒蔵、醤油屋、豆腐屋とか
019894垢版2018/12/08(土) 19:12:35.83ID:0yMJNBPb0
>>195
地域によるのかもな
市街地の家は比較的多かったんかも
職場が登録有形文化財にもなってる古い町屋なんだけど、土間(通り庭)に井戸は今は無いけど昔はあったと聞いた

町屋の写真を見ると通り庭の写真に井戸が写ってるので雰囲気はわかると思う
https://openmatome.net/matome/view.php?q=14681420494338
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tentyou8/page003.html
0199名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 19:14:10.65ID:AOmSBjC30
>>184
うちは吹き抜けじゃない土間玄関にで薪ストーブ置いてるけど、部屋に置くと近づけないから距離感的にも防火面的にもは良いぞ。
0200名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 19:14:38.76ID:RHOMZAoo0
かわいそう、さぞ怖かったろうに

責任とってこのババァは殉死でいーよ
0203名無しさん@1周年垢版2018/12/08(土) 21:19:07.91ID:mNm2XKG30
井戸底に鉄柵板を入れておいて、鎖で井戸の真上のチェーンブロックにつないでおく
落下したら荷重がかかってスイッチ入り、底板ごと巻き上げるようにしておく
これで無問題 設置費用を惜しんだ果ての悲劇
0205名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:53:04.70ID:yyV30Mfa0
ぺろ…
これは事故を装った殺人

幼子がいるのに井戸をしっかり塞がないはずがない
0206名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:08:05.97ID:On0UCXYt0
>>198
土間に井戸があるってことは
どこに穴掘っても井戸ができる土地ってことなんだな
やっぱり都は違うね
0207名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 11:24:52.29ID:PyBHc2jz0
>石膏ボード
固くて丈夫です(うろ覚え)ってCMで言ってたのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況