X



【人口】宮城県、人口3年連続減 マイナス0.38%、3市村は増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/12/09(日) 17:10:00.05ID:CAP_USER9
宮城県が発表した県内の推計人口年報(10月1日現在)によると、総人口は231万3219(男113万326、女118万2893)だった。前年比8805人減(0.38%)で、3年連続のマイナスとなった。
.
市町村の増減率は高い順にそれぞれ表の通り。増加は3市村にとどまり、増加率トップは大衡村の1.41%(81人)だった。仙台市の0.21%(2292人)、名取市の0.07%(54人)が続いた。
.
減少は32市町。減少率が最も高かったのは七ケ宿町の3.83%(53人)。次いで女川町の2.70%(164人)、松島町の2.18%(306人)、丸森町の2.05%(275人)の順だった。
.
減少数が最も多かったのは石巻市で1693人(1.17%)だった。大崎市の1302人(0.99%)、登米市の1249人(1.56%)、気仙沼市の1073人(1.70%)なども多かった。
.
人口動態は自然増減が7951人減(出生1万6372人、死亡2万4323人)で、14年連続の減少。社会増減は854人減(転入11万754人、転出11万1608人)で、2年連続で減った。

12/9(日) 15:25
河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000020-khks-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181209-00000020-khks-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:10:24.25ID:OXaw0I5A0
朝鮮の歴史は土下座の歴史         
http://imgur.com/THqbsc2.jpg
    
それを救ってやったのが日本。

現在、韓国にある独立門は日本人への感謝の証だという真実を理解してる韓国人は少なく

逆に「日本からの独立の象徴」と思い込んでるらしいwww
0003名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:11:28.40ID:5Smfrthq0
我が宮城おわた
0004名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:12:07.22ID:OU14oahs0
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0005名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:15:55.72ID:qbP8bLEZ0
増えた人数は外国人実習生の数だったというオチ
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:16:25.80ID:TH641ntd0
仙台とその周辺以外に増える要素がない
言っちゃ悪いが高齢者が減るのは全然構わん
0007名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:17:11.20ID:tRdeGivW0
創価学会が増えてそうw
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:27:53.01ID:FqWAL54g0
東北は仙台だけに集合させればよいだろう。他は無くて良い。
インフラ維持に金がかかるだけだから放置がベスト
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:28:11.28ID:K90kc5ip0
人口が減少する過程は厳しいかもしれないが、
それ以降は人口が少ないことを活かすことの方が
何かと有利になるから心配すんな。
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:33:15.75ID:gbESjoxY0
将来も生産性もない役立たずのジジババが死んでるだけ
良いことしかないから喜ぶべき
0013名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:38:57.41ID:TBXpNePZ0
>>4
新潟の減り方がやばいな
0015名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:41:19.11ID:3giWss7y0
>>11
なわけないだろ?東京のアホが気づかなかっただけで、2004年からすでに急激な現役世代の人口減少が15年続いてるんだよ
毎年500 校の学校が消えてたんだ

で、どうなった?
首都圏をのぞいた現役世代人口減の地方の景気はどうなった

人口が減るのはヤバいんだよ

全国の低出生率自治体に制裁を加えろよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:45:13.21ID:iRJ+YFww0
転勤で今年から仙台在住だけど東北の仙台一極集中すごいぞ
仙台は都会だけど車で30分も走ればあとは延々と田舎
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:50:24.25ID:JpWqRorY0
20年後に秋田が消滅してそう
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:52:26.73ID:eIidq/sE0
気仙沼にはもう支援しないようにしましょう
防潮堤が設計の高さよりたった22センチ高く完成したからと言って
最初から作り直しを要求している土民共なのですから
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 17:55:53.97ID:iRJ+YFww0
>>18
そうだな
俺はこっち来て温泉と日本酒にハマった(爺臭いw)
クルマで1時間ちょいで鳴子も蔵王も行けるぜ
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:25:20.71ID:IPj5dJeP0
ジジババばっかりだよ。
つか、田舎、寒い、仕事ない、のコンボ。
若い人は関東目指す宮城県
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:26:35.85ID:bjjhaC7r0
>>1
多賀城市民のワイ的にはもっと減って欲しい
0025名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:27:15.22ID:w/2qWqrF0
仙台を抱える宮城でもダメか・・・
東北はもう終わりだな・・・ 復活できない
増えるのは乗っ取り目当ての外人だけ
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:29:50.00ID:IPj5dJeP0
>>19
22センチ、
これを50メートル離れた家から海を見た場合、視線を遮り海が見えなくなる率は、
正規だろうが22センチ高かろうが、
殆ど変わらんのに、それでも何億円をかけても作り直せと主張する。彼らは人のミスを攻撃して、マウント取りたいだけ。
気仙沼なんてクズの集まり、津波で全員死ねば良かったのに
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:30:23.29ID:7OB8T+4r0
日本人が年間30万人減ってるんだから当然の結果だろ
増えてる自治体?
純粋に増えてる訳じゃなく奪い取ってるだけだから日本は人口減少と言うんだ
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:31:12.18ID:uj4xvzfp0
この程度ならかなり今の日本だと頑張ってる方じゃまいか
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:38:52.21ID:QtavxzHV0
東京一極集中を無くさない限り、地方はジリ貧
東北から声を上げよう
若者の上京を止めさせよう
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:42:10.20ID:PpVtUG/J0
塩竈+多賀城+七ヶ浜+利府でそこそこな人口の衛星都市作れそうだけど
名前で絶対揉めるから無理だな(´・ω・`)

あと仙台市はいい加減約束通り山の方を分区してやれよ
旧生出村+宮城町+秋保町とか
0032名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:42:15.12ID:w/2qWqrF0
まあ無理だよね
東京はやっぱり時給スゲーもん
両国あたりだって、ちょっと飲食店でバイト募集してると思ったら1300円から出さないと相手にもされない感じ
田舎だったら1300円で募集かけたら応募殺到で面接だけで大変だろう
0033名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:49:50.38ID:b9F/15V40
【アベノミクス】実質賃金、3カ月連続の減 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544168175/

【外国人人材拡大法】賛成票を投じた議員リストがこちら 青山繁晴(参院比例)議員も賛成してるヨ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544255111/

【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544025916/

【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544179756/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

【フランス】反マクロンデモは左右ではなく“上下”の対立 右派も左派も関係なくデモに参加 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544009393/

【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★22
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544347437/
0034名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 18:58:22.03ID:4dRTZOdH0
>>16
仙台が都会?テメェくるくるパーだろ!www
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:01:25.34ID:ZO9SbgLa0
仙台という大都会を擁する宮城でも230万人か。
大した都会もない埼玉神奈川千葉の数分の一なんだな。
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:06:42.80ID:OU14oahs0
大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:06:53.70ID:bjjhaC7r0
純粋な日本人の人口のピークはもうとっくに終わってて減少の一途だからな
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:08:58.28ID:OU14oahs0
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% 
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%  ←首都圏ベッドタウン以下
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:09:33.16ID:TPQGNhI40
発想を変えろ頭かたいな
外人なんか入れずに夏と冬で住み替えハイジ国民総別荘持ち法で見かけ人口二倍や
国会も国体にならって各県持ち回り
これで復活やで
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:10:21.86ID:x+rrr90q0
>>31
その昔、仙塩合併ってーのがありましてね
調印式の前日に多賀城が話をぶっ壊してご破談になったんですよ
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:13:18.13ID:M9qy/e/90
>>4
鳥取って、沖縄の1/3しかいないの?
なんか、すげぇ
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:15:28.31ID:jWud2gu/0
>>39
それ関係ないって。
あれは補助金で金撒いたから定住してるの。
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:18:10.04ID:PpVtUG/J0
>>43
山元町・亘理町の人数が増減してないから違うな
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:28:19.16ID:UXInfJUu0
宮城は東北でもそんな減らんのだな
神戸 京都 浜松 静岡 新潟は政令指定都市でも減少
してるんじゃなかったかな
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:37:21.46ID:KK7zrg860
みやぎ ! みやぎ ! みやぎ !
0049名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:40:00.84ID:3A9P2Acb0
>>42
えっそうなの?
下馬の坂から下はホントは仙台市だったのかwww
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:40:46.68ID:g0+WMYWx0
転勤で家族で宮城県に越して半年たったけど住み難い
子育て関連の補助がうすくて想像以上に金がかかるし家族で引っ越してくるところじゃないと身にしみたわ

辞令がでて単身赴任かまよってるなら単身にしたほうがいいぞw
高齢者や障害者向けの支援は結構手厚い
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 19:56:21.59ID:q0Cf0znm0
>>51
物価って言っても外食や食料品は安いとこ多いし住居も無駄に広いところを望まなければ高くは無い
仙台に勤務した事があるけど電車で通勤できるあたりは結構吹っ掛けるよ
台原の1DKに借り上げで住んでいたけど9万近い家賃に駐車場1.5万、転勤族が多いから価格設定はかなり強気
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:04:52.62ID:/56BuJ2y0
このペースだと10年後には300万人減ってるのか…
もうお仕舞いだなこりゃ
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:08:21.34ID:g/SHilYR0
>>35
埼玉は完全に関東平野という地の利
秩父、飯能の奥しか山がない
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:21:41.63ID:SI0zKaTG0
>>8 福岡県で増加しているのは福岡市だけ
0056名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:29:39.60ID:c/3P96a50
なんで仙北住むんだろう
クッソ寒い上鉄道もないのに
絶対に名取岩沼亘理のあたりがいいと思う
安いし
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:55:21.97ID:zhcBrCSR0
今回の水道売却だが・・

主犯:天皇

理由:金儲け(米英に迫害されてるので金が足らない)

ということで確実のようだな。

「今上は人格者!」とかいってた馬鹿は切腹して死ねよ

n
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 20:58:04.46ID:nnoY5Mj/0
そりや まともな派遣なら 結婚しないだろうし
そこに なんで 奴隷の外人 法案 とおったなら
人口減るわなー..
0059名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 21:39:22.39ID:D3rsASJb0
>>49
あの時素直に合併してりゃ
多賀城も塩釜も七ヶ浜も利府もみんな仙台市内になれてたのに
実に惜しい事したわw
0060名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 21:42:29.26ID:oWoXXi7I0
人口?
どうでもええわ
ワイが寿命で死ぬまで日本が持てばええんや
その後の日本の事なんか知らんがなw
0061名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 21:46:11.37ID:xWgexlUX0
>>59
あの合併、松島や名取や岩沼も含まれてたらしいね
日本三景や仙台空港が仙台市内にあると言えたかもしれない
結果論から言えば多賀城はA級戦犯ですよ
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 21:53:50.98ID:yos5iUjC0
仙台は思ってるより田舎だった
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 21:54:01.19ID:g3h+M+qX0
>>61
多賀城は奈良時代、東北の主要都市だったから
江戸時代になって伊達政宗が仕切った仙台に取り込まれるのは地元民のプライドが許さなかったんでしょう
それに合併話の頃の仙台市長が共産党系の方だったのも心象よろしくなかったようだ
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:05:11.93ID:Cq6JZkml0
2018年10月1日の都道府県人口  ・・・増減数は対2015年10月1日国勢調査比

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
01 東京都 13,843,403 328,132
02 神奈川 9,179,835 53,621
03 大阪府 8,824,566 -14,903
04 愛知県 7,539,185 56,057
05 埼玉県 7,322,645 56,111
06 千葉県 6,268,585 45,919
07 兵庫県 5,483,450 -51,350
08 北海道 5,285,430 -96,303
09 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:09:09.10ID:oLQVyT/00
>64
北海道の減り具合が凄いな
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:12:21.23ID:HV5aI8Mo0
>>65
人口比でいうと、新潟県の減り方の方が強烈というかインパクトでかいなぁ
ちょっと前までは地方にしては比較的マシだったけど
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:18:00.48ID:0cgqB1Bs0
>>19
そもそも震災で広く認知はされたけど
宮城県というイメージがあまりないんだよな
つか、気仙沼は宮城県ではいらない子
0068名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:43:32.92ID:q0Cf0znm0
>>63
どちらかというと利権でしょう、多賀城市や名取市は有名企業の工場なんかも多く税収も多かったからね
それに多賀城は仙台港、名取は仙台空港の隣接地域として潤っていたからわざわざ仙台市と合併して風下に立つことは
したくなかったというのも大きい
逆に泉市とか地場に産業が無いけど、合併によって政令指定都市になりたかった仙台市から好条件を引き出してインフラ整
備や開発なんかを引き出して発展したって言う経緯がある
多賀城や名取が合併を受けていたら泉が今のように発展することは無かったんじゃないかと思う
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:49:12.98ID:1T8YiMN20
>>50
仙台以外かな?
子供が産んでから小さいうちだけ仙台の泉にいたけど普通に快適だった
うちのエリアは適度に拓けてて文化施設も医療も整ってたし自然も近かったからかな
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 22:51:14.83ID:EoDram5Y0
雇用労働情勢が劣悪だから人口が減少する、それだけの事よ
震災からの復興なんて何も進展していない
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 23:01:21.58ID:SI0zKaTG0
雇用労働情勢が良好なのは地方圏では愛知ぐらい、関西も衰退 人口減
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 23:25:31.89ID:WgnBqYEk0
>>68
そうなんだよね
大きい会社の工場とかあると、仙台みたいな大都市とも合併しない方がメリットでかいんだよね
名取は完全にそうだね
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 23:43:47.97ID:6er6oWFB0
多賀城や七ヶ浜は火力があるから
税金も医療費も何もかも安いんだよ
クソ高い仙台市と合併してもメリットが無いからだ
知らんのか
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/09(日) 23:47:48.22ID:WgnBqYEk0
>>73
仙台だけじゃないけど、大都市周辺の自治体は意外とそういう理由で合併したくないってケース多いよね
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 00:55:59.55ID:Xt1ey1OG0
普通はありとあらゆる出生率対策や人口政策をこの15年すべきだったんだろうが

どっかのあほの人口増加地域が
→人口過密問題「待機児童」
→人口過密問題「満員電車でリュックマナー」
→人口過密問題「認知症高齢者過密破綻」

まじであかん、出生率1,1で過密破綻してるどっかのるほの地域のせいで、出生率対策一つうてないでいる

まじで新しい元号にあわせ道州制か首都機能移転の議論しませんか?
0076名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 01:08:22.93ID:ckgPrw520
来年から外国人労働者がもっとたくさん入ってくるからちょっとは改善されるはずだよ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 06:56:22.18ID:qi3HxPqT0
低賃金を含め雇用は劣悪、交通網は不便
冬場は雪も降って底冷え、おまけに夏場は関東と大差ない猛暑
これでは宮城に居住するメリットが無いわけだから、若年層に限らず
県外へ人口が流出していくのは当たり前
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:23:14.50ID:KIygi9pb0
>>1
復興事業で巨額税金注ぎ込んでこれかよ。。。。。
とうほぐに未来はねえなあ。。。。
0079(・3・)垢版2018/12/10(月) 07:29:44.82ID:sa9sMe1i0
まあ、東北、北海道は特に厳しいよね
可哀相だけど、少子高齢化で過疎を どうしてもあげられない(´・ω・`)
0080名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:34:17.70ID:eUsTOpYT0
県庁所在地がメリットになるとは限らんもんね
神戸市の実態みりゃ…
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 07:39:14.49ID:sa9sMe1i0
何だかんだ 大阪━名古屋━東京 この間は安泰

福岡、沖縄も次いで、まずまずの状態は維持できる

あとは、北海道、東北、中国地方、四国
厳しいよね
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:01:34.48ID:wBxi5uZR0
>>78
震災による復興特需と言っても、真新しい建物を数多く建てただけの話だからなあ
所詮、ゼネコン特需に過ぎなかった
劣悪な雇用労働問題が改善したわけじゃないから、人口減少に歯止めが掛からないのは当然だわ
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:04:31.26ID:qbrBKccd0
七ヶ宿だの女川だのが人口増加したらどんな天変地異かと驚くだろ
0085名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:06:16.19ID:JinZXbvw0
>>64
大都市圏除いて、どこもかしこも、10年後は3割以上減でか? 終わってるじゃねぇか。
0086名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:08:10.23ID:rpzqA9zR0
仙台市以外もう老人しか住んでないから減る一方だろ
0088名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:51:57.85ID:2me6fNih0
このまま行けば北海道も
外資の草刈り場になるな
沖縄は人口増えてるけど
どうなんだろう?
人口だけ見れば後10〜15年経て
ば九州No3になるな...
0089名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 08:57:23.97ID:hBVxAoPG0
東北地方全県合わせても神奈川県人口より少なくGDPは愛知県に負け上場企業数は静岡に負ける地域。仙台は都市規模もでかいわけじゃなく地場産業も弱い。仙台郡山盛岡程度の都市しかない
0090名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:47:45.54ID:hBVxAoPG0
東北地方で1番人口が多い県で230次が190万足らず。東北に住むと色んな意味で最下位な地域だと実感するから住んでみw
0091名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:48:38.05ID:JKRnG3xF0
仙台や宮城の発展に邪魔しているのが公務員
仙台市なんか自転車回収業に精出して
一台二千円はした商売やっているし
公務員特有のあれダメこれもダメのダメ出しばかり
発展なんかするわけがない
どん百姓根性
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:52:58.21ID:JKRnG3xF0
街なかの目立つところにある回収自転車置き場から
一台残らず移動させて自転車回収が
少ないように見せかけている仙台市
やり方がセコすぎるよ
0093名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 09:53:17.72ID:9GFDnJpS0
>>89
しかし戦前から東京に血を抜かれ続けてる状態で
よくここまで維持してるとは思う。
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:05:32.07ID:wcm3hRyZ0
孤独死対策なんてやっているのかい?
困っている人たちがたくさんいるというのに
限度近くになっているマンションの問題
そこに住んでいる人たちの行くすえ
都市としての問題点を解決させていく取り組みなしに
発展はありえない
震災を乗り越えたら終わりということではないぞ
0095名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:11:32.55ID:wcm3hRyZ0
市長になったとたん姿が見えなくなる市長ばかり
霧隠れの術ですか
発言もないだんまりになる
まったく
0096名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:12:15.79ID:aJwZY0d2O
>>82
日本はこれからも期待できる地域と滅びそうな地域の格差が酷すぎる
そして、この構図は未来永劫変わらない

さすが、世界一の二極化大国ニッポンw
0097名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:12:31.40ID:EM7KabAZ0
>>1
>大衡村によると、村内に完成した「ときわ台南団地」の分譲が好調で、主に県内から移り住む世帯が多いという。
https://sp.fnn.jp/posts/00069166OX
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:20:14.00ID:DxBNJo6g0
東北は全県でかなり減ってる
中心都市の仙台も流出人口を吸収できていない
みんな首都圏に流れ込んでるんだろうな
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:34:34.52ID:wcm3hRyZ0
「主に県内から移り住む世帯が多いという。」

意味ないし発展ということにもならない
0100名無しさん@1周年垢版2018/12/10(月) 10:45:27.13ID:Xt1ey1OG0
>>96
普通の国は対策するんだがな

埼玉、千葉、神奈川
→大幅カット

仙台
→大幅増

やらにゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況