X



【考古】邪馬台国論争、モモの種が一石 「畿内説」強める★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★垢版2018/12/14(金) 16:58:38.65ID:CAP_USER9
発掘調査の現場が公開された「大山古墳」=堺市堺区で2018年11月22日、本社ヘリから木葉健二撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/10/20181210dde014040004000p/9.jpg

 今年は「古代史最大の謎」とされる邪馬台国論争に一石を投じるニュースがあった。最有力候補地とされる纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)から出土していた大量のモモの種の放射性炭素(C14)年代測定で「西暦135〜230年の間に実った可能性が高い」という分析結果が出たことが、5月に明らかになった。卑弥呼(ひみこ)(248年ごろ没)の活動時期と年代が重なり、「畿内説」を強める成果として注目を集めた。

 C14年代測定は年代を求める過程で結果に幅が出ることがある。今回も100年という大きな幅があり、この結果を「何の意味もない」とする研究者もいる。ただ、出土土器の形式などから遺跡を3世紀前半とみるか4世紀以降とみるかで意見の相違がある中、モモの種が3世紀前半に納まるという科学の視点が示された意義は小さくない。異なる分野の知恵が合わさり、謎が解き明かされる日も遠くないかもしれない。

     ■  ■

 別の「謎」にも動きがあった。宮内庁と堺市が10月から12月にかけ、日本最大の前方後円墳「大山(だいせん)古墳」(仁徳天皇陵)=堺市堺区、全長約500メートル=を共同で発掘調査し、11月下旬に報道陣と研究者らに初めて公開した。調査した場所は三重の濠(ほり)の一番内側の堤で、円筒埴輪(はにわ)や石敷きが姿を現した。宮内庁は「静安と尊厳」を保つため陵墓への立ち入りは原則認めておらず、今回の調査も保全のためとの位置づけだが、巨大大王墓の一端が垣間見えたことに興奮を隠さない研究者もいた。

 発掘調査に外部機関である堺市の職員が初めて加わったことも注目された。宮内庁は「地元の知見を持つ堺市と現場で連携できたことは非常に有益だった」と意義を強調した。陵墓となっている古墳では墳丘と周濠などの周辺域が国と自治体で別々に管理されているケースも多く、こうした動きが適切な管理や公開につながるか期待される。

 大山古墳は、国が来夏、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産登録を目指す「百舌鳥(  もず  )・古市(ふるいち)古墳群」(大阪府)の「顔」と言える構成資産だ。登録が実現すれば世界から注目を浴びることとなる。保存や公開の問題に加え、学術的に被葬者が確定できない中で、宮内庁の陵墓名に沿った「仁徳天皇陵古墳」の名称を用いることが適切かなど、他の構成資産と合わせてまだ議論すべきことがありそうだ。

(続きはソース)

毎日新聞 2018年12月10日
https://mainichi.jp/articles/20181210/dde/014/040/010000c?inb=ra

★1:2018/12/10(月) 19:00:11.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544671788/
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:00:36.31ID:OlIfPk7t0
民間の議論の盛り上がりの為にあえて変わり者の学者が5%ぐらい九州説についてくれてるだけで、
学会内ではとっくに結論がでてる話です
0007名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:01:53.90ID:wehMxwvE0
モモは豊かさの象徴だから
支配者はここにいたことに間違いないね
0008名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:03:29.35ID:mRsoOAyf0
それじゃ卑弥呼が天照大神なんだ
0009名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:03:33.64ID:M0Glbr7Q0
モモはクスリの原料だったらしいね
種の部分がだけど
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:03:46.42ID:TL2F3Ac80
>モモの種

桃栗三年柿八年
畿内説学者、これで三年は飯が食えるw
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:04:10.43ID:mHN54VEW0
◆卑弥呼は何者? 総合的に説明を

 九州か近畿か。中国の史書、三国志魏志倭人伝に記された「邪馬台国」の所在地論争は、古くは江戸時代から続き現代に至るが、諸説入り乱れて決着がつきそうにもない。
その中で最新の統計論を駆使して九州北部と推定し、卑弥呼=天照大御神(あまてらすおおみかみ)伝説へと論理を進める安本美典・産業能率大元教授(84)。
「邪馬台国の会」を主宰し、関連する著書は九十冊を超える。邪馬台国を熱く語った。

 −邪馬台国問題を考えるうえで大切なことは?

 古代史の全体を見て議論することです。私は九州説ですが、畿内説には部分的な事実をとりあげ、マスコミを誘導して世論をつくればいいといった雰囲気があります。
「長江はある岸辺で見ると南や北に流れ、別の場所では東や西に流れたりしている。しかし、全体としては西から東に流れている」。
これは毛沢東の言葉ですが、学問も同じです。ある特定の岸辺に立って観察して得られた事実が全体として正しいとはかぎりません。
「全体をうまく説明できるのか」が大事です。

 −具体的には?

 考古学的な議論では「魏志倭人伝」の記述から出発し、データ全体を総合的に公平に比較すべきです。
「倭人は、鉄の鏃(ぞく)(矢尻)を使った」と魏志倭人伝にあります。「鉄の鏃」の福岡県からの出土数は奈良県からの出土数の約百倍です。
弥生期の「絹」は九州からは出土するけど畿内からはほとんど出土していない。
「鏡」や「勾玉(まがたま)」でも同じ傾向が認められます。
全都道府県について、出土数を調べ、その傾向を公平に比較すべきです。

 最近はビッグデータ処理の技術が、進歩してきています。
私は便利な確率計算法であるベイズ統計学によって確率計算をしました。その結果、邪馬台国が福岡県にあった確率は、99・9%以上となり、
奈良県である確率は、ほとんど完全にゼロです。畿内説の方に議論の出発点として検討していただきたいものです。

 −纏向(まきむく)古墳群の箸墓(はしはか)古墳が卑弥呼の墓ではないかと言う人もいますが。

 纏向の大きな建物の近くからモモの種が出土して放射性炭素(C14)年代測定で分析すると、卑弥呼の時代を含む西暦一三五〜二三〇年代という結果が出たと報道されたことがあります。
しかし、この方法による場合、箸墓古墳から出土したモモの種で測定すると、四世紀を中心とする年代が出てきます。箸墓古墳では年代の古く出がちな土器付着物で測ると、三世紀という年代が出てくるのです。
C14年代測定法というと科学的な印象を与えますが、何を測定するかで年代がかなり変わってくるし、年代推定の誤差の幅も広いのです。
畿内説に都合の良い測定値はマスコミに持ち込み、都合の悪いデータは報道されていないのです。
またモモの種や大型建物のことは倭人伝に記載がありません。古事記・日本書紀(記紀)の記述と倭人伝の記述の擦り合わせも必要です。

 −卑弥呼の鏡と騒がれた三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)はどうみるべきでしょう?

 これは古墳時代になってからしか出土していませんし、わが国からは五百面以上出ているのに中国からは一面も出ていません。
日本国内でつくられたとみるのが妥当です。三世紀後半から四世紀はじめごろの、いわゆる「西晋鏡」でさえ、おもに福岡県を中心に分布しています。
「庄内様式」といわれる弥生時代の土器の時期が卑弥呼の時代と重なるといわれていて、この時期の鏡は奈良県からの出土は三面のみなのに対し、福岡県からは三十面も出ています。
もうひとつ、倭人伝に「棺(ひつぎ)あって槨(かく)なし」と墓制が記されています。
おもに三世紀ごろ福岡県を中心に分布する箱式石棺は、これにあてはまります。奈良県のホケノ山古墳からは、木槨が出土していて、倭人伝の記述に合いません。

 −里程の問題からは?

 帯方郡(現在のソウル周辺)から一万二千余里のところに邪馬台国があると倭人伝に記されています。一里が現在の尺度で何メートルになるかは議論がありますが、
同じ三国志韓伝には現在の韓国あたりを四千里四方としており、これから一里の距離が割り出せます。
記述では帯方郡から一万里で九州に着きます。残りは二千里ですから、これまでの行程からすぐ想像はつきますよね。
とても畿内まで行ける距離ではありません。九州しか有り得ません。
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:04:51.31ID:i+eh1QdU0
多分九州だと思う
0015名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:06:26.15ID:rqbGXNcZ0
あくまで、発掘された大量の桃の種の
科学的な年代測定をしましたって話で
その結果を発表しただけだよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:06:50.88ID:M0Glbr7Q0
大和国と邪馬台国が似すぎている多分当て字
卑弥呼は日巫女で太陽神を祀る巫女さんでしょう
これがシンプルな見方だけど、これじゃ研究にならない
なぜなら、それが事実とする根拠はないからね

九州から畿内に移ったとか色々な説を称えていくわけ
みんな楽しいそうだぞ
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:08:48.45ID:Yyl60OLz0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
eyx
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:09:39.31ID:mHN54VEW0
九州説「鉄鏃や絹の出土状況、九州での環濠集落の構成を見ると魏志倭人伝に書いてある邪馬台国は九州だよね?」
近畿説「いや纏向遺跡から大型建物が出て来て桃の種も出てきた」
九州説「それ倭人伝と関係ある?」
近畿説「桃は卑弥呼の鬼道に通じる」
九州説「桃の種は吉備の遺跡でも大量に見つかってるよ」
近畿説「それはそれこれはこれ」
九州説「邪馬台国は倭人伝が根拠ってわかってる?」
近畿説「前方後円墳の箸墓古墳は卑弥呼の墓にふさわしい」
九州説「あの、倭人伝のどこに前方後円墳の描写があるの?」
近畿説「卑弥呼の墓にふさわしい」
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:09:45.14ID:KIuWyfOs0
>>17
あっホントだ
まあ何か素数だしいい感じやん全て解明済みみたいな
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:09:56.30ID:rqbGXNcZ0
邪馬台国なる物が何処にあろうとも
所詮、古墳があるだけだから、日本ガッカリ名所に加わるだけなんだけど
やっぱり、観光業界としては欲しいもんなのかな?
多分、客は直ぐに来なくなるよ。古墳だし
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:10:38.42ID:DzgeFOtq0
当時は朝鮮なんだろ
俺は知ってるぞ!
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:11:25.57ID:G3Hx6zYm0
はぁ?九州だろ!
0025名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:12:11.57ID:KIuWyfOs0
神郷亀塚古墳
日本最古級の前方後方墳で、全長36.5m
3世紀前半(220年頃)と推定
後方部より並列する2基の木槨(もっかく=木で作られた玄室)が確認され、
有力者の夫妻であろうと思われる。

ヒミコ&ハズバンドの墓にふさわしい
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:14:11.18ID:eTIpth1L0
奈良って結局何にも無いからこう言うのにすがらなきゃいけないのか
頑張れよ
俺はどっちでもいいよw
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:14:18.55ID:KIuWyfOs0
>>21
アマテラス族が鋳造の名手だったとか、
そういうロマンがモンブランのように重層的に折り重なってくるので

【発掘】日本最古とみられる仏像の光背の鋳型片発見 滋賀・榊差遺跡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544770488/
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:20:14.97ID:88MuELKS0
桃は中国長江流域が原産の植物で3Cの日本にあったのか疑問?
モモはモモでもヤマモモなら日本にも古来から生えてるが…
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:24:11.45ID:JiASYZB20
日本最大の前方後円墳「大山(だいせん)古墳」(仁徳天皇陵)=堺市堺区
石棺を調べられると非常に困る宮内庁
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:25:11.69ID:KIuWyfOs0
「邪馬台国」時代
滋賀・稲部遺跡 大規模な鉄器工房遺構
mainichi.jp/articles/20161018/k00/00m/040/001000c
こっちの遺跡はアチヒコ(オモイカネ)の村なのねん
鉄は重いカネなのねん
0032名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:25:43.17ID:zjCrUlj70
畿内説で有力だとしても、大きな建物跡と桃の種が出たから纒向=邪馬台国というのは
いただけないなぁ
0033名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:26:11.64ID:+/Rnw1FB0
「邪馬台国」は日本列島には無いよ
魏志倭人伝を素直に読むとそうなる
そもそもこれが書かれたときは倭=自分たちの完全勢力下になく、それでいて隣接もしてないような「遠くの国の蛮族」の総称だったわけでな

別に日本列島の人たちだけを指していたわけではない、そうなったのはもっと後世の話

 
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:27:08.99ID:mHN54VEW0
>>30
あれはなんで?
0036名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:27:31.77ID:mHN54VEW0
>>27
ミルフィーユでは?
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:27:40.15ID:zjCrUlj70
>>33
魏志倭人伝も少し参考にしてあげて
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:28:16.70ID:wehMxwvE0
>>26
何も無いから邪馬台国にすがってるのは九州だろw
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:28:27.69ID:dn6F9K0y0
倭迹迹日桃襲姫(ヤマトトトヒモモソヒメ)
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:29:00.98ID:KIuWyfOs0
>>30
骨あったら漢民族のDNA出ちゃうからね
まあ継体から続く現在の皇族が正統なんだけど
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:29:01.60ID:8VII3i590
>>28
ヤマモモなら仁徳古墳から500メートルばかり海側の一条通(大阪堺阪南線)の街路樹でいっぱい植わってるよ。
0043名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:30:08.44ID:KIuWyfOs0
>>36
もっともっとくんずほぐれつしてるのさーー
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:32:11.44ID:zjCrUlj70
卑弥呼の墓は江戸期の開墾や宅地造成でもう無いのでは?
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:33:38.97ID:8VII3i590
>>30
石棺の納められていたであろう部分は墳丘が崩れていたし、大坂戦役の際に幕府が盗掘して石室の石材を堺奉行所に運んで庭石にしたという
記録が残ってるよ。
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:33:44.39ID:+/Rnw1FB0
>>38
魏志倭人伝は当然のこと、それ以外の当時の中国の書物を参照しないから邪馬台国が日本にあるみたいな変な思い込みにとらわれるんだよ
魏志倭人伝だけみてると倭=日本以外の国にも当時はそう使ってた、っていう事実がわからないからな

そして魏志倭人伝の道程に何もおかしなところはないんだよ
日本列島の中に邪馬台国を無理やり収めようとするから、編者か記録係がまちがっている〜みたいなアホなことになるわけ
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:35:03.28ID:tzprXqH00
最早邪馬台国自体嘘の論争が露呈
何時もの在日達が朝鮮人とは何の関係もない日本民族の出雲族達の国の百済新羅の歴史をヤマト王権と絡めてデマを流す
日本本来の日本民族の真実の歴史
邪馬台国の歴史の真実は別に九州説や近畿説でもない
それ以前に朝鮮半島は出雲族の日本人達の地で朝鮮人達は全く存在してない
最早全ての朝鮮自体の歴史が嘘
その当時は朝鮮半島でなく言わば日本人達が住む出雲半島
実際は朝鮮人達は12世紀末から朝鮮半島に住みだしたシベリアエベンキワイ族
本来の日本民族の歴史は古くからヘブライ文化で神道と神代文字など全てが弥生人ヘブライ人からのもの
例えば邪馬台国自体ヤマタイとは読まずヘブライ語でマタイ即ちマタイコクと読む
大和王権と邪馬台国はそもそもルーツが違う
元は同じ民族でありながら別れた同じヘブライ人達
メソポタミアから別れ西アジアに移ってエジプト文明に関わったりイスラエル王国を築いたユダヤ民族
そのユダヤ民族のユダ族こそ邪馬台国の民
そして大和王権の民こそメソポタミアシュメールの末裔
邪馬台国の民のユダ族が先に海ルートで日本へ沖縄を経て渡来
だから今も沖縄の人達はユダ族の末裔で地名もユダ族に因んで残っている
また物部氏の末裔であり物部のニギハヤヒが沖縄の人達の神武天皇であり
ニギハヤヒの兄ニニギの子イワレピコが神武天皇でないことを知ってるのはその為
その沖縄のユダ族こそ九州や四国へ渡った邪馬台国の民達で彼らが遊牧民であるからこそ移住する
今の四国剣山にはユダ族の儀式やゆかりのイエスキリストのものがあるとされ
現在アメリカのGHQによりアメリカ博物館へ保管されている
また大和王権の民でシュメールの末裔である大和の民は中央アジアからチベット四川を経て中国で秦を建国
始皇帝自体がヘブライ人でありメソポタミア文明そのままに中国へ文化を持ち込む
その後15年で秦を捨て中国東北部から朝鮮半島を経て日本へ陸ルートで渡来
その頃には中国東北部から朝鮮半島に多くのヘブライ人達が住み着き日本との関係が深くなる
その彼らシュメールの民の兄ニニギの子イワレピコ達こそ大和王権の現在言われているイワレピコの神武天皇
先に海ルートで日本へ渡来したニギハヤヒ達と陸ルートの兄ニニギの子イワレピコ
それぞれ出雲の戦いで大和王権が誕生する
そもそも邪馬台国は馬台と書きマタイと読みヘブライ語でマタイの国という意味で
邪馬台のヤマタイをヤマトとは言わないでマタイという
マタイ自体がキリストの十二使徒の一族という意味
すなわち邪馬台国の民はキリストの十二使徒の一族で海ルートから日本へ渡来したユダ族の末裔たちのこと
邪馬台国の民は言わばキリストの十二使徒の一族の国という意味でユダ族の国ということがわかる
だからこそ四国剣山のイエスキリスト伝来の話につながっているわけで中国の魏志倭人伝で漢字で邪馬台国と記す
これが事実
ちなみに大和のヤマトゥはヘブライ語で神の民という意味はよく知られいるが
ヤマトとマタイは全く意味が違う
もし邪馬台国が大和の民なら中国の魏志倭人伝に大和国と記すはず
それが邪馬台国と記している以上邪馬台国と大和王権は別もの
だから魏志倭人伝の邪馬台国の場所の案内が記すように何度も海を渡り四国ほどの大きさの島
すなわち九州の大きさではない四国に邪馬台国がありと記す
そこは魏志倭人伝の記す邪馬台国の周辺には四国のほか九州や中国地方近畿地方など100余りの国に囲まれている
それこそ九州説や近畿奈良説とは別もの
何故なら大和王権ではないから
0049名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:36:42.66ID:q9Eq2m7E0
全国でここだけ新幹線も飛行場もないんです。
邪馬台国くらいくれても良いじゃないですか。
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:36:48.21ID:eELCF6TB0
>>21
卑弥呼まんじゅうや卑弥呼せんべいが売れるんだろうw
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:37:13.44ID:KIuWyfOs0
>>48
ユダヤと関係あるのは出雲勢な
出雲街道から大阪平野に来て、魏志倭人伝では狗奴国として登場
その後、邪馬台国に国譲りして京都盆地にひっこんだ
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:37:25.63ID:mHN54VEW0
>>49
リニアモーター計画とシカがいる
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:37:33.63ID:8VII3i590
>>46
それ以前に、実際に漢土から頻繁な往来のあった方面はそこそこ正確だけれど、
到達限界付近になると記述内容が恐ろしく曖昧で空想的になるよ。
実際には行ってなくて、伝え聞きを不正確なまま書いたり、想像で書いたりしたんじゃないの?
行ってなくても、そのことを嘘だと暴かれるようなこともまずなかろうと、嘘八百書いてんだろ。
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:38:05.81ID:IPqyrTph0
>>1
東遷説でケリがついてるのにいつまでやってんだカス
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:38:35.57ID:Sk6LiFII0
種だけでここまで引っ張れるなら、桃子は健在
0056名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:39:11.34ID:8VII3i590
>>51
平野が表舞台に出てくるのは、平安時代に入ってからだよ。
阿弖流為をしょっ引いてきたお手柄の御褒美に、田村麻呂が貰った荘園が平野にあった。
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:40:43.38ID:KIuWyfOs0
>>56
なんゆーてんの
大阪平野は古墳時代とかも派手にやってるやんめくらなん
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:40:44.69ID:q9Eq2m7E0
>>52
リニアなんていま小学生のぼくが大企業の部長になってる頃の話ですよ。。生きているかしら。人類が。
0060名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:42:22.47ID:zjCrUlj70
>>46
魏の官吏が着いたのは九州北部で、
邪馬台国に連なる国々も九州北部という狭い範囲に比定されてるんだけどなぁ

記録係が間違えたとかではなく、
揉めまくって血生臭い大陸の連中に
倭国の地理=戦略情報を素直に教えますか?って話だと思うぞ
誤魔化すのが普通、教えないよ
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:44:24.26ID:i4LuE2fT0
やっぱり渡来系弥生人の大王(日王)が、劣った縄文原人(ジャップw)を支配していた恥ずかしい真実が明るみに出てしまうから、そうなるとジャップが韓国への嫉妬とコンプレックスのあまり発狂してヘイトに走りかねないから「封印」したんだろうなぁw
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:45:03.47ID:eELCF6TB0
百襲姫って実際桃に関係あったのかもね
弟が吉備津彦だったり、纏向から吉備の影響の痕跡がわらわら出てきたり面白いなw
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:47:14.77ID:VNefqpw80
ニニギのいとこが出雲へ派遣されて出雲氏に
孫が尾張に派遣されて尾張氏に
曾孫がヤマトへ派遣されて神武に
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:47:30.28ID:+/Rnw1FB0
>>60
> 記録係が間違えたとかではなく、
> 揉めまくって血生臭い大陸の連中に
> 倭国の地理=戦略情報を素直に教えますか?って話だと思うぞ
> 誤魔化すのが普通、教えないよ

アホかw
実際に邪馬台国にまで行った魏国側の人間の道中記録なのになんで誤魔化す必要あんだよw
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:47:30.50ID:8VII3i590
>>63
新羅の王様の族祖が、倭国から渡って行った瓢公というのは、勾玉のいっぱいついてる金の冠で明らかだよね
0068名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:47:42.86ID:KIuWyfOs0
>>64
熊襲姫って書いてたのをモモキチガイのチョンが書き換えた
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:48:34.83ID:zjCrUlj70
>>66
行ったのかw あんた面白いなぁ
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:51:51.86ID:nIp6DmV50
>>49
山梨県民ですか?それとも福井県民?はたまた三重県民?
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:51:55.13ID:WlQVFDMw0
近畿は天智のクーデターで作られた九州の模倣地帯だから
それ以前の歴史は九州が中心で大陸から倭王と呼ばれるのは九州王朝の大王達だよ。
任那府は半島の半分近く支配してたのにその倭国の首都が九州だけに止まるわけないやん。
普通に考えて百済の漢城や熊津近くに拠点を置き、外交してたはずだよ。
それ故に半島王族の蘇我、聖徳太子は百済の文化を熟知し仏教、寺を列島へ普及させようとしたんだよ。
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:52:59.49ID:tzprXqH00
そんなに邪馬台国自体知りたいなら朝鮮人達が群がる地域徹底的に調べたらいいじゃん
大体当たり前だが朝鮮人達が日本の民族歴史にゆかりがあるところを徹底的に押さえているから
何故なら朝鮮都合で自分達の民族歴史のシベリアエベンキの歴史を誤魔化すため日本人の民族歴史に関する情報全てを朝鮮都合で誤魔化す
大体関西三重や和歌山そして淡路島四国お百度詣りや金沢や東北仙台
そして沖縄や北海道アイヌ地区w
全て日本民族歴史を朝鮮都合にしたいがための行動
埼玉の高麗神社がいい例
あれ自体朝鮮人達とはなんのゆかりもない神社
それ自体誤魔化し神社を乗っ取り朝鮮人達が勝手に朝鮮民族歴史にしてしまうw
馬鹿丸出しの朝鮮
本当に邪馬台国自体知りたいなら沖縄から九州そして四国に三重そして東北仙台にでもいったら
先日のスレ記事で出雲の弥生人達の遺骨が東北民族の遺骨と遺伝子が同じだとか
だったら邪馬台国自体の民は遊牧民だからそっちまで追い立てられているのなら邪馬台国自体の遺物でもみつかるだろw
こんなところでスレ伸ばして解決などしないw
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:54:18.22ID:uZiquThQ0
倭の五王=大和王朝の王というのは証拠として揃ってるの?
前後が100年程空いてるから連続性があるのか気になる
0076名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:54:43.13ID:VNefqpw80
間違えた
ニニギのおじさんが大国主に仕えるため出雲へ派遣されて出雲氏に
0077名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:55:35.85ID:KIuWyfOs0
>>72
おやおや
天智を悪玉扱いしてクーデター天武を正当化しようなどと
本当に伽耶渡来人天理教は愚かしい
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:55:47.46ID:yEbq6eEt0
>>32
むしろ記紀の伝承の確実さの方が重要。
倭人伝は参考でいい。
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:56:06.04ID:BmEx6GWn0
どうでもいい。1年ごとに持ち回りで『卑弥呼の里』のノボリ揚げてなさい
0080名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:56:42.34ID:Nz9Yj0i10
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だということはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:57:54.67ID:KIuWyfOs0
>>76
なにそのムリ過ぎる背乗り
ニニギって

>「(末廬國から)東南へ陸を500里行くと、伊都國に到る。そこの長官を爾支(にし、じき)といい、

「爾支」←コレでしょ
伊都国にいた漢民族やんな
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:58:20.41ID:jIO+IJ0C0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.04+979857
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 17:59:48.53ID:KIuWyfOs0
>>75
その五王は漢民族だからヤマトじゃない
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:01:59.82ID:uZiquThQ0
>>78
記紀を書いた時に魏史が伝わってなかったら良かったんだろうけどねぇ
神功皇后の項目で魏史を引用してるし
250年頃って記紀書いた700年頃から450年も前の話だから魏史の与えた影響は大きいと思われる
0085名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:05:04.34ID:uZiquThQ0
>>83
まず証拠を出してそう考えた流れを説明してくれない?
五王の朝貢記録とも矛盾しないものを
0086名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:13:24.42ID:u7bMicmj0
どうして先生達はヤマトと同じって言うとキレるの?普通にヤマト国だろ
0087名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:14:02.45ID:KIuWyfOs0
>>85
証拠がないだろから入るところがもうw
朝貢wwまだ日本を下に置いてたって夢見てんのか

五王時代って大阪でしょ?
巨人阪神の巨人師匠や赤井英和といった顔の漢民族が牛耳ってた時代
そして武烈で滅んで
ヤマト民族の継体にチェンジになったのは通説通り
0088名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:15:35.23ID:aBTmu7wo0
ウンコ韓国人の妄想日記

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0089名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:16:28.96ID:tzprXqH00
日本民族と天皇の真実の歴史
天皇の成り立ちの真実は朝鮮人とはなんの関係もない
元々天皇の始まり神武天皇の逸話が全く違う訳で
初代天皇はニギハヤヒでイワレビコの神武天皇ではない
ホシオミミの三男として生まれたニギハヤヒが父親に天皇にふさわしい人物と命を受け引き継いで神武天皇となる
民からも慕われたニギハヤヒ
兄ニニギの子イワレビコが兄ニニギが本来の継承者と主張するが故にニギハヤヒが70歳で崩御
するとニギハヤヒの子ウマシマヂが本来なら天皇を継承者となるはずがイワレビコに天皇を譲ってイワレビコが天皇となる
しかし民はニギハヤヒが神武天皇として認めている為イワレビコは神武天皇とは民から言われてない
それが故にニギハヤヒの皇位継承継続者としてニギハヤヒとダブらせ神武天皇が127歳まで生きたことに
ニギハヤヒが生まれた紀元前10年からイワレビコが崩御する紀元117年までが神武天皇の時代とされる
結局本来あるべき血筋でない天皇が今以て続いている為日本にはそれ以降災難続き
結局日本本来の文化が失われて大陸の仏教が入り神道が消え漢字が入って神代文字が消え
天皇家の血筋がめちゃくちゃに
そして日本の民の災難続き
結局明治からの朝鮮部族による日本侵略が戦争へと
結局メソポタミアでのシュメール系のニニギその息子のイワレピコ
かたやイスラエル王国でのユダヤ十二支族のユダ族のニギハヤヒ
同じヘブライ人のヘブライ語を話す同族だが
結局王族の血のメソポタミアでのニニギのイワレピコが神武天皇となってるわけで
方や宗教的なリーダーだったイスラエル王国でのユダ族のニギハヤヒ
結局日本にさきに沖縄に渡来したことで沖縄民から神武天皇扱いだったわけで
そのユダ族系こそ邪馬台国自体の民
結局相変わらず邪馬台国論争も彼らを辿れば必然と邪馬台国の場所がわかる
だが彼らは遊牧民
場所が次々変わるので場所が特定出来ず
だから中国自体魏志倭人伝で書かれて場所の特定が難しくなってるわけで
ネットのこんなところに論争したところでわかるわずもないw
0090名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:16:49.25ID:KIuWyfOs0
>>86
史学は漢民族(源氏)、鮮卑族(藤原氏)、伽耶人(物部氏)の巣窟で
それらの渡来人が天皇になったことにしたいから
0091名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:17:38.25ID:TL2F3Ac80
>>75
たぶん間違いないと思う。 説明は省くが、
@元祖倭人の有力国=みなと奴国(博多)
A邪馬台(やまと)が権力を奪取、奴国に朝貢*させる*。
  漢の時代、この朝貢で、邪馬台が列島の盟主・歴史的権威に。
B倭国大乱(3C頭)で、奈良が勝利、今度は邪馬台に朝貢*させる*。
C華北混乱の4世紀、大和朝廷(奈良)が全国統一。半島に進出。
Dついに高句麗と戦争(5C頭)、だが、これに大敗。
Eさすがにこの敗北で危機を感じ、自ら南朝に朝貢した(と思う)。

小国乱立の時代、軽く見られないよう、配下の国に朝貢させ、
自らは(形式的とはいえ)大陸の臣下にならなかったが、時代が違う。
高句麗から半島利権を守り抜くため、自ら朝貢使節を送ったはず。
倭王「武」は、高句麗・百済を除く半島の広域な支配権を与えられてる。
これさえ得られれば、自ら朝貢することの国内政治上のリスクも最小か。

 
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:17:46.58ID:SWNWwHIi0
>>19
捏造が得意の九州説らしいカキコミだな

>鉄鏃や絹の出土状況
邪馬台国とは関係ない、倭人一般の記述
倭人伝を改竄してでも九州だと言い張りたいのが見え見え

>九州での環濠集落
倭人伝の記述と不一致
7万戸の大国で倭国の王があんなしょぼい集落にいたと考えてるんだから常識さえ欠如してる

>近畿説「桃は卑弥呼の鬼道に通じる」
九州説論者が得意にしてるデタラメ畿内説の捏造

>近畿説「卑弥呼の墓にふさわしい」
これも捏造
前方部を祭壇とみなせば、3世紀中頃の径百歩の墓は日本で箸墓のみ
0093名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:19:08.37ID:KIuWyfOs0
>>92 まーたマッチポンプ始めたわ
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:19:13.53ID:aBTmu7wo0
ID:tzprXqH00
カルト教団、統一教会かキリストの幕屋

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0095名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:20:29.17ID:5hX5yjYc0
隋書「邪摩堆の都は魏志倭人伝にいう邪馬台国」656年成立


後漢書「邪馬台国は邪摩堆が訛った読みである」432年成立



両方とも、邪摩堆を邪馬台国と同一視していますし、最近の考古学の知見から邪馬台国は畿内であるのは確定しています。


いまだに、九州だ、東遷したと言っているのは、素人の学者か俗説を鵜呑みにしている考古学ファンだけです
0096名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:23:00.86ID:nIp6DmV50
>>86
自分が信仰している宗教を否定されることになるからだよ
0097名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:24:31.97ID:KIuWyfOs0
>>96
創価学会とか幸福の科学とか立正佼成会とか天理教とかな
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:26:42.39ID:bE+n7dWi0
投馬国は朝鮮半島南岸で邪馬台国は北部九州地域
倭国は朝鮮海峡国家で都は伊都国
当時の関西は未だ未開の地。
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:28:44.14ID:SLd/myCU0
アメリカ人が日本に来て
Osakaに着いてKyotoに行って、新幹線で南に3時間行ってTokyoに着いた
と書いたとする
それを見てTokyoは東京じゃないと思う人が九州説
0100名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:29:45.41ID:tzprXqH00
前からずっと言ってるが邪馬台国自体
ヤマタイでも無ければヤマトでもないから
ヘブライ読みでマタイと読みユダヤ十二支族の人々の意味する言葉
中国のジャマでもジャマタでもないからw
0101名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:31:00.42ID:bE+n7dWi0
>>95
隋書の邪摩堆は太宰府を中心とした北部九州地域。
0102名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:31:18.45ID:KIuWyfOs0
>>99
そのメリケンさんがオーサカだと思ってたのは盛岡でキョートだと思ってたのは花巻だと思う
0103名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:31:45.31ID:7m/NjJxj0
>>4
unt die Klala steht vor Got!
0104名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:32:47.76ID:aBTmu7wo0
隋書の邪摩堆は都、首都の話

都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也

韓国人はウンコを食べる
0105名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:33:36.62ID:eELCF6TB0
>>95
東遷はともかく、街道が未整備な時代、舟で1〜2ヶ月はかかる北部九州と畿内が同盟を組んでたってある意味すごいよな
九州の勢力にゆかりのある人間が畿内に存在していたんじゃないかね
0106名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:34:38.19ID:AUIPEMgn0
>>99
正確に例えろよ

アメリカ人が日本に来て
Osakaに着いてKyotoに行って、新幹線で南に3時間行って空港に着いた
と書いたとする
それを見て空港は羽田だと思う人が近畿説
0107名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:34:44.31ID:SWNWwHIi0
>>95
>素人の学者

日本語おかしいから直した方がいい
0108名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:35:42.05ID:YCvR8WX60
不思議と漫画とかでは九州説か東遷説のどっちかなんだよな
漫画家はまずビジュアルから入るから、倭人伝の描写で南方系を連想して九州に当てはめるんだろうか
あとシンプルにストーリーを纏めるためには九州を舞台にした方が都合がいい
さらに敵対している狗奴国を出す時に畿内説だと色々面倒くさくなる
ってとこだろうな
0109名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:36:06.88ID:hPhdI4tN0
>>95
後漢書にあるそれは後世の唐の李賢の注釈じゃないか
後漢書が書かれた時代のじゃねえ
0110名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:36:45.86ID:7m/NjJxj0
桃の種子が一石(イッコク)=100 リットルとはは凄いな
これで邪馬臺国=奈良県は確定だな。
0111名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:37:11.37ID:KIuWyfOs0
>>107
プロの学者と言われてもプロ市民の仲間でしょとしか
0112名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:38:20.55ID:7m/NjJxj0
>>61
朝鮮人のように嘘を吐く北九州土人www
0113名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:39:08.09ID:5hX5yjYc0
>>107
安本のことだね
0114名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:40:31.55ID:KIuWyfOs0
>>108
>敵対している狗奴国を出す時に畿内説だと色々面倒くさ

邪馬台国が滋賀で高天原
狗奴国が大阪で葦原中津国

天照大御神は、「葦原中国は私の子のあめのおしほみみが治めるべき国だ」と命に天降りを命じたが、
命は天の浮橋から下界を覗き、
「葦原中国は大変騒がしく、手に負えない」と高天原の天照大御神に報告した。

大阪人は騒がしくて手に負えない滋賀県民。しっくりきすぎでしょ
0115名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:40:38.58ID:QgcxQGaB0
邪馬台は九州だよ
蘇因高も阿蘇と同じ字使ってるし
0116名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:40:45.81ID:SWNWwHIi0
>>108
ヤマト繋がりとかでストーリー作り易いからな
東遷説なんてまさにフィクション小説にピッタリ
0117名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:41:04.13ID:yEbq6eEt0
2800個のモモを一度に埋めたって説もあるようだけど、
建物南側に捨てて、祭器も同じところから出てて、
祭祀だったんだろうけど、1度っきりだとどんな祭り?
雨乞いと同じような、天災祈願か?
これだと一時期、数十回に分けられるかな。
そこで鬼は外!であれば南に埋めるも納得。
0118名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:41:17.78ID:fMF/FX1U0
畿内はいろんな遺跡とかあるのにどうして邪馬台国に執着するんだろう?
卑弥呼の一族が天皇家と関係ないのは自明じゃねーの?
邪馬台国ってのは縄文系じゃなく、「降臨一族」の話だってことにしたいのかね?
0119名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:42:49.16ID:7m/NjJxj0
>>66
見てきたような嘘を吐くwww自称・・・w
0120名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:43:25.68ID:eELCF6TB0
>>115
じゃあ蘇我氏は熊襲だなw
0121名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:43:51.71ID:fMF/FX1U0
邪馬台国が中国の王に朝見した最初の時は凡そ国家の体をなしてなかったんだろう?
その人らが自慢した我が国ってのは「阿蘇山」があるんだっていうじゃないの?
それのどこが大和なんけ?
0122名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:44:27.63ID:fMF/FX1U0
>>120
邪馬台国と曽我氏は関係ないじゃん
0123名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:44:33.09ID:aBTmu7wo0
漫画の影響力って、結構強いからね

中臣氏を渡来人にしてるのはそうだわね
0124名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:44:59.79ID:QgcxQGaB0
記紀は初めに九州からの東遷話を載せて
あくまでも九州王朝の血族に紐付けてるところが
大陸王朝へ血統を示すための口実なんだよな。
だから大陸王朝からは嘘だと見透かされてた訳で
0125名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:46:07.87ID:fMF/FX1U0
>>123
てか、記紀をみろ?天孫は降臨したんだろう?
降臨ってのはどっかから来ることだわ
渡来人だろう?つまり
邪馬台国ってのはそれ以前の縄文人だろう?
0126名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:46:20.70ID:aBTmu7wo0
当時、漢字は単なる当て字

蘇我氏は皇別、武内宿禰が始祖
0128名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:47:19.56ID:KIuWyfOs0
>>118
基本的にアマテラスは弥生渡来人
だが
卑弥呼はアマテラス直系ではなく、
縄文系タカミムスビの村、蛭谷(ひるたに)の生まれでアマテラス家の養女として育った
神話にはヒルコとして登場、しかし記紀ではほぼ削られ、
縄文文字のホツマツタエでエピソードがつづられてる模様
0129名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:47:34.45ID:aBTmu7wo0
ウンコ人間は、神代の時代と邪馬台国の時代がごちゃごちゃだからな

ウンコ韓国人は時系列が整理できない
0130名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:47:51.12ID:fMF/FX1U0
出雲をみろ?
ぶっころされた王族だろう?
出雲は既に渡来系だとして
その人らさえ後出降臨した天孫一族にやっつけられたんだろう?
邪馬台国ってのはそれよりもまだ前だろう?
0131名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:48:46.17ID:aBTmu7wo0
ウンコ人間が神代の時代を大真面目に語る

全くのナンセンス
0132名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:49:08.24ID:KIuWyfOs0
>>118
ああゴチャゴチャしたけど「卑弥呼」は血統的には縄文人だよって話
0133名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:49:09.04ID:fMF/FX1U0
>>128
は??アマテラスより卑弥呼が後??
なるほど〜〜やりたいのはそれか
じゃあ、日本会議系ってことかよ
0134名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:49:14.09ID:YCvR8WX60
いつものウンコの人とか滋賀説の人とかヘブライの人が集まってカオスだな…
0135名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:50:44.21ID:fMF/FX1U0
だって、アマテラスってのは天皇家祖先神だろう?
で、降臨した神なんだろう?
縄文人じゃねーし、卑弥呼より後だろ??
0136名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:50:47.89ID:KIuWyfOs0
>>133
後とか先とか何言いたいか分からんけどw
まあ卑弥呼というのは多民族国家の議長職だよ
0137名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:51:42.67ID:aBTmu7wo0
卑弥呼が弥生時代の人なのに、縄文人ニダとか、ナンセンス

韓国人はウンコを食べる
0138名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:52:17.98ID:eELCF6TB0
まぁ滋賀といったら伊勢遺跡が重要ではあるわな
纏向以前から各地の豪族の集会みたいなことをやってたとか、まるで出雲の神有月みたいだ
0139名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:52:26.40ID:fMF/FX1U0
卑弥呼を記紀のなんちゃら媛のどれかにしたいわけだ
万世一系だか国産みだかを本当の話にしたい、と?
気持ち悪い原理主義だな
0140名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:53:03.66ID:KIuWyfOs0
>>135
新たに渡来するのが降臨ならアマテラスは降臨したんだけどw
でも神話を読んでのとおり、
アマテラス族は降臨はしても君臨したがる人たちではなかった
0141名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:53:19.90ID:QgcxQGaB0
アマテラスの時代に岩の自動ドアがあったとか
全く記紀は幼稚な子供騙しだが
それを信じてる奴がいるから笑えない
0142名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:53:32.53ID:tzprXqH00
朝鮮海峡w
日本人だったら対馬海峡でしょう
相変わらず在日達は朝鮮民族歴史とはなんのゆかりも関係もない現在の朝鮮人とダブらせて馬鹿丸出しでよくやるよw
邪馬台国時代の半島は日本の出雲族系が住んでたわけで朝鮮人達ではない
大体朝鮮という言葉を使うことで現朝鮮人達のことをさすかのように話して
実際邪馬台国時代のころの半島はシベリアエベンキの今の朝鮮人達はおらず
10世紀の白頭山の噴火後11〜12世紀に
朝鮮半島北東部にエベンキワイ族が新羅の民とは全く違う民族が住んでる中国の記実がある
最早邪馬台国論争で在日達が絡むことではないがw
0143名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:53:58.41ID:uUdqQurc0
魏志倭人伝にヤマトって強大な国があって、日本の最初の統一国家も畿内のヤマトなわけで素直に考えて畿内じゃねーの。
0144名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:55:02.65ID:KIuWyfOs0
>>138
野洲川沿いの集会所。まんま、天乃安河原だよ

ただ、あのへんの住民はあそこが廃れてから来た連中なのでめんどくせえ
0145名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:55:17.30ID:aBTmu7wo0
ウンコ人間が神代の時代を大真面目に語る

全くのナンセンス

。。。
0146名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:56:58.37ID:taQcb/rB0
>>101
邪馬台国の周辺国について
国名が20カ所以上もずらずらと
魏志倭人伝に書いてあるが、
もろに佐賀県の地名が何カ所も入っているからな。
邪馬台国は太宰府の南方あたり。
0147名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:57:36.44ID:AUIPEMgn0
魏志倭人伝「特別なことをするときは骨を焼き、割れ目を見て吉凶を占う」
近畿説「桃のタネ!?邪馬台国!邪馬台国!」
0148名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:57:48.72ID:aBTmu7wo0
ID:KIuWyfOs0
ウンコの援軍

近江の珍説で議論を攪乱
0149名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:59:00.04ID:yEbq6eEt0
まともかく、施設から判断すれば、
所知初國御眞木天皇
はつくに しらしし みまきの すめらみこと
と呼ばれるにふさわしい人が
この時期、三輪山西麓に居た事は間違いない。
0150名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:59:01.79ID:M0Glbr7Q0
近江はねえわ
琵琶湖ほど特徴的なら記述があるはず
0151名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 18:59:46.35ID:5hX5yjYc0
なんで九州の馬鹿は論破ずみのことを壊れたレコーダーのように繰り返すんだ
しねよ
0152名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:01:17.31ID:fMF/FX1U0
天皇家にくっついてどっかから来た連中って何%ぐらいいるんだろうかね
自分はそいつらより先からこの列島にいる一族と確信してるので
降臨したと公言してる人らが正統性語る為に作った神話との
整合性なんかどーでもええけどね
0153名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:01:43.14ID:KIuWyfOs0
>>150
長時間の「水行」 ※渡海にあらず
投馬国に立ち寄り ※伊勢遺跡
また「水行」 ※今度は野洲川なので船乗り換えてる
0155名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:06:57.81ID:KkGp6NXN0
日中で誤記、誤読、誤解が重なってるような気がするな
日本は仮宮含めるとかなり遷都したけど、中華はそんな文化がない
きっと混乱したと思う
中国は地名を書いてその注釈書で誤記し、それをみた倭国は王の都のことをタイ国と言うのかと誤解して遷都先でもヤマタイ国と名乗り、それをみた中華はあれ?ヤマユイじゃなかった?それに場所も違う?あれ?みたいな
0156名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:06:59.64ID:KIuWyfOs0
>>149
天理教www
慶尚南道に帰ってやっててくれますか??www

>>154
ない
モモもも言い出した時点で天理教(桃太郎を名乗る伽耶からの強盗)
0157名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:08:29.67ID:7gYSuK4A0
邪馬台国=纏向で決定だなwww
0158名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:08:34.76ID:yEbq6eEt0
モモは倭人伝から見れば、神仙思想に近いし革新的だね。
0159名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:10:44.51ID:zjCrUlj70
阿曇氏→邪馬台国を形成した古代豪族
・金印で有名な奴国
・前身に入れ墨を施した漁労の民
・航海に長け遠く大陸まで使者を送った
・西日本から瀬戸内海、中部地方までの湾・浦、果ては河川を遡り内陸にも拠点を築き船を造る
・磐井の乱や仁徳の後継者争いに破れ記紀から記述が消える

宗像氏→大和王権の半島外交と祭祀を支えた豪族
・阿曇より後に登場
・半島利権に関わっており鉄器との関連が深い
・朝鮮海峡、関門海峡、日本海側?に勢力圏を持つ
・王権中央の交易や祭祀に関わる

『旧唐書』倭国伝「日本国は倭国の別種なり。 その国日辺にあるを以て、故に日本を以て名とす。」

こんな感じで想像してるけど楽しいw
0160名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:11:11.11ID:KIuWyfOs0
>>152
中国春秋時代・呉からの渡来人
せいぜい2-3割くらいかな?
ただ、縄文の神タカミムスビも、出雲の神オオクニヌシも
アマテラスに従うと誓ったんだよ、記録に残るかぎりでも
0161名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:13:41.37ID:KIuWyfOs0
>>152
そして縄文期渡来のうち
「アラハバキ」系、アビヒコ=あべちゃん族は渡来経路は違うがアマテラスと同族
0162名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:14:24.89ID:aBTmu7wo0
呉からの渡来人なら、中国式の言語・習慣になるはずだよね
0163名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:15:44.20ID:KIuWyfOs0
>>162
漢字の音読みには「漢音」と「呉音」がありますね
0164名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:16:32.80ID:aBTmu7wo0
呉からの渡来人なら、中国式の言語・習慣になるはずだよね

ウンコもぐもぐ新羅のように
0165名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:17:17.57ID:F8eerKhT0
しかし記紀の神話をなぜ史実として解釈しようとするんかね?
史実なら初めから史実と書くわな
0166名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:17:25.68ID:KIuWyfOs0
>>164
ウンコとか人の肉もぐもぐするのは鮮人でしょ
0167名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:19:08.08ID:eELCF6TB0
>>159
宗像氏は出雲と同族だからな
あと、海部氏とも血縁あったり、あの辺は親戚同士みたいなもんだな
0168名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:20:47.56ID:KIuWyfOs0
>>167
宗像は越系
出雲は秦系
海部は伽耶でしょ
0169名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:22:25.12ID:zjCrUlj70
>>167
あの海部氏と血縁があるのは知りませんでした
当然、阿曇氏ともなんらかの血縁があっても不思議じゃない気もしてきます

ロマンですねぇ
0170名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:25:29.56ID:yEbq6eEt0
「古代モモ」ってどんな味!
自然本来のモモの香りと、プリプリした実の食感が楽しめる。学生約30人が味を確かめながら、邪馬台国の女王・卑弥呼にちなみ「皇女桃コンポート」とネーミングした。

www.sankei.com/west/photos/140913/wst1409130046-p2.html
0171ω垢版2018/12/14(金) 19:25:46.16ID:J9TF2ZPB0
機内にあったのはヤマト王権だろ
リビジョニストめ
0172名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:26:18.44ID:WpX3CGkG0
>>61
大阪で古墳が密集してるのは泉北から南河内にかけての丘陵地帯
百舌鳥古市古墳群ね

そこから飛鳥に至る道が竹内街道
日本最古の街道
0173名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:27:12.94ID:hPhdI4tN0
宗像の世界遺産になったお宝や出土品は、四世紀以降の畿内勢力のものばかりだったな
畿内勢力があそこを聖なる場所とした感じだった
0174名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:27:42.37ID:7m/NjJxj0
>>118
神武より先に降臨したというニギハヤヒが縄文系で
アマという転覆防止のアウトリガーの先に着けた浮きが
ミクロネシア、ポリネシア、インドネシア系の南方由来の縄文人。
縄文人はパプア・ニューギニアの人々と同じnodeの核DNAから分岐した。
マレーシア、インドネシアには高床式住居、倉庫が多数。
マレー半島の南端シンガポール島の現代的高層マンションも高床式で
マンションを支える四本の脚と二階部分からのエレベータへの階段という構造になってる
高床式は神明造りその他神社の神殿、正倉院の高床式倉庫、平安貴族の寝殿造りに継承されている。
ニギハヤヒの義理の弟であるナガスネヒコが生駒邪馬西山麓で
神武東征軍を撃退した。
0175名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:29:20.10ID:KIuWyfOs0
>>171
そもそも「畿」は姫氏が住んでるとこなんで、滋賀が畿内扱いじゃないのはおかしいねんな
0176名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:30:37.96ID:OXiB+WZP0
>>3
現代でも本貫地から引っ越ししないで落ちぶれてる一族が田舎に一杯いるのに
古代に本貫地を捨てて引っ越すとかあり得んわ
0177名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:31:31.86ID:zjCrUlj70
>>173
そうだよね
アレだけの宝物を島に放置(いや神に捧げる)のだから
その裁量権はスゴイものがあったと思う

それに比べ阿曇は日本にこだわった
海山の隅々までもう阿曇氏だらけ
0178名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:32:35.59ID:aBTmu7wo0
「畿内」って、律令制で導入された言葉ね
0179名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:32:45.24ID:tzprXqH00
大体今現在の日本の桃と中国の当て字の桃とでは全く意味合いが違うだろ
何故そんなことも気づかず邪馬台国論争してるのか自体愚か
大体在日の朝鮮人が考古学者自体してるから結局相変わらず朝鮮人に結びつけて話したいことが見え見え
全く違う観点で論争しても真実は見えないのは当たり前
日本人本来の歴史目的で邪馬台国論争してれば必ずヘブライ人の話が出てもおかしくないわけで
結局相変わらず朝鮮都合でそれを表に出して認めたくないことが見え見え
実際邪馬台国はユダ族系の民族
山岳信仰がある邪馬台国の民はまず平地などには住まない
イスラエルでもサマリア人達がゲリジム山を崇拝するように邪馬台国の民も四国の剣山などの山岳信仰があったわけで
元々日本人の縄文人達はトルコ北部から北欧にかけて遊牧してたアフリカ出のモンゴロイドの遊牧民
ヨーロッパの気候変動で3〜4万年前に日本への渡来で住み着いたのが縄文人
たまたま7300年前に桜島のカルデラ噴火で日本を離れ中央アジアのメソポタミアに住み着いた縄文人達
メソポタミアで文明を築いたシュメールと同じヘブライ人が古代ユダヤ民族のシュメールと同じ縄文人達
アシュケナージ自体白人系のコーカソイドでイスラエル人自体白人系
サマリア人自体アシュケナージの間に生まれた混血
縄文人達がイスラエル王国を去った後アシュケナージ達がイスラエルを支配して今に至ってる
サマリア人達がゲリジム山を崇拝するの日本人達縄文人が山岳信仰があった為
日本民族歴史である弥生人本来なら縄文人自体が再度日本に渡来
その弥生人達のヘブライ人のヘメソポタミア出のシュメール系ニニギ達やユダヤ十二支族のユダ族系のニギハヤヒ達
結局邪馬台国の民自体が山岳信仰があり遊牧民であることからもニギハヤヒ達ユダ族系の民であることは間違いなく
彼らが山岳信仰がある為平地などには住むことはない
よって近畿に邪馬台国を作ること自体ナンセンス
もし平地に都市を作るならメソポタミア出のシュメール系イワレピコ達で事実彼らは平地に都市を建設
だからこそ邪馬台国を示す中国魏志倭人伝の示す邪馬台国周辺の国の数からしても四国剣山しかないわけで
事実その邪馬台国を示す儀式が未だに残っているw
貴方達が言う九州説や近畿説の根拠があまりにも馬鹿げた論争でこれだけの根拠に基づく説が全くない
結局邪馬台国がわかってないのと同じ
0180名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:35:33.98ID:9KySjNJ20
九州のイナカッペは辛いだろうが受け入れてくれ(´・ω・`)
事実は事実
0182名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:37:08.12ID:9KySjNJ20
九州人はさぞかし辛いじゃろのう(´・ω・`)
でも今まで夢が見られただけでも
ラッキーだったと思うべき
0183名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:40:09.40ID:KIuWyfOs0
>>178
「京」は炎帝・地皇系の街(漢方治療が得意)
「畿」は黄帝・天皇系の街(鍼・灸治療が得意)

韓国の京畿道は両方が集まっててソウルもこのエリア
0184名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:41:01.75ID:zjCrUlj70
即ち、阿曇氏の拠点が日本全国に有ることを考え合わせると
九州は阿曇の聖地ではあるけれど、邪馬台国があったかといわれると
どうも違う気がするんだよなぁ
0185名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:41:09.48ID:tr4Ghjbp0
当時大陸との交流があったのだから、より近い日本海側に強大な王権があったと推察するのが自然だけどな。
他の蛮族の目をかいくぐってまで畿内の王権と交流するメリットがあったのだろうか?

よって、邪馬台国は出雲であると推察する。
0186名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:41:13.83ID:TL2F3Ac80
>>173
宗像が何なのか、自分も気になっている。
奈良は、やまと(邪馬台)を亡ぼして、神話の世界に閉じ込めたようだから、
それと関係が有ろうことは想像に難くない。
だが、宗像が、邪馬台のなんなのか、という点だ。
邪馬台の本拠地にしては、地政学上、ちょっと微妙かなと。
一体何なんだろう (´・ω・`)
0187名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:44:35.27ID:eELCF6TB0
>>168
>>169
一応、大国主神の子孫の吾田片隅が宗像の祖。
真偽はともかく、安曇や尾張を含めてこのへんは血縁関係があることになってるね
0188名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:49:25.44ID:zjCrUlj70
>>187
参考になったわ
ログ保存させていただきます(ペコリ
0189名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:51:37.60ID:zjCrUlj70
>>186
先にも書いたように宗像氏は大和王権に関連する人たちで
邪馬台国の時代じゃないよ

記紀が何か隠しているのには同意
0190名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:54:03.48ID:aBTmu7wo0
「畿内」って、律令制で導入された言葉ね
明確な定義がある

646年 改新の詔
「およそ畿内とは、東は名墾(名張)の横河より以来(こちら側)、南は紀伊の兄山より以来、
西は赤石(明石)の櫛淵より以来、北は近江の狭狭波(さざなみ)の合坂山(逢坂山)より
以来を、畿内国とす」

北限が逢坂山なので、近江自体は含まれない
0191名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:55:39.96ID:f9D1n0ec0
どっちでもいいよ。
0192名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:55:44.77ID:KIuWyfOs0
>>187
クソ無能の伽耶人物部が船を運転できないから
大友=安曇族が海運を代行してたでしょ
そんで伽耶(任那)も周らされてて、住民のクソっぷりにイヤんなって百済にまかせたじゃん
その時に伽耶側に懐柔された安曇族が宗像とかそんなとこじゃーないの
ほんときっめーわブサイク物部
0193名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:57:11.72ID:zjCrUlj70
>>192
>伽耶側に懐柔された安曇族が宗像

めちゃくちゃ面白いな
その視点無かったわ
0194名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:57:56.93ID:taQcb/rB0
>>170
天津水蜜桃だっか、上海水蜜桃だったか、
先の尖った桃は、中国から入ってきた桃だよ。
日本に古代からある桃は、もっと小さくてガリガリしてる。
桃の台木として使われているから、現存しているよ。
臭いというか桃の香りはいいけどね。
どんな桃かというと、洗うときは、木の桶に
古代?桃を大量にぶちこんで水入れて
棒でゴロゴロ掻き回しても、果肉が崩れない・・・
という表現で、どのくらい硬いかわかるだろう。
0195名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:58:29.13ID:8/wDpe+y0
宗像氏は一応宇佐神宮にも祀られてるので邪馬台国や大和朝廷ともなんらかの可能性があるような気がするなあ。
わたしは宇佐神宮が卑弥呼の墓説で、ついでに応神天皇は邪馬台国後継の別王朝説なんだけど。
0196名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 19:58:34.39ID:KIuWyfOs0
>>193
だいたい安曇族は嘘泣きで弱者装われたら騙される傾向があってサヨクも多い
0198名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:01:27.59ID:tzprXqH00
なるほどね
日本の民族ルーツの歴史を全く違う朝鮮民族にすり替えて在日ブログ主が朝鮮都合の嘘の日本の歴史をブログで発表してる輩達か
通りでコメが全て朝鮮都合な訳だw
そんなことしても真実は変わらんぞ
0199名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:03:18.08ID:tzprXqH00
やっぱりというか
なるほどね
日本の民族ルーツの歴史を全く違う朝鮮民族にすり替えて在日ブログ主が朝鮮都合の嘘の日本の歴史をブログで発表してる輩達か
通りでコメが全て朝鮮都合な訳だw
そんなことしても真実は変わらんぞ
0200名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:06:19.67ID:zjCrUlj70
で、私の持論としては、
邪馬台国は何処かを探すのなら、注目すべきは先ず阿曇の拠点でしょ?
と思うのだけれど・・・
纒向は大和王権発祥の地としてはアリでも邪馬台国じゃないよね、と思う
0201名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:07:02.35ID:tzprXqH00
本当何抵抗しているんだか
追求されて真実を出されると追い詰められ朝鮮都合が全く言えなくなるw
やっぱりというかなるほどね
日本の民族ルーツの歴史を全く違う朝鮮民族にすり替えて在日ブログ主が朝鮮都合の嘘の日本の歴史をブログで発表してる輩達か
通りでコメが全て朝鮮都合な訳だw
そんなことしても真実は変わらんぞ
0202名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:09:27.53ID:3s9KuYXO0
>>89
それはニギハヤヒじゃなくてあめのほあかりだろ
ニギハヤヒはニニギの孫だよ
0203名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:11:19.73ID:odIFtB+O0
邪魔大王国のヒミカ女王は九州という設定だし、豊田有恒の倭の女王卑弥呼も九州

やっぱりキャラのイメージとして九州だろ(´・ω・`)
0204名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:12:57.45ID:aBTmu7wo0
九州説は、小説・漫画の影響
0205名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:14:07.95ID:TdYQBvEy0
邪馬台国は朝鮮起源
0206名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:15:40.44ID:taQcb/rB0
>>205
だとしたら、魏志倭人伝を書いた著者が
ちゃんと朝鮮半島にあったことを書いてるよ。
0207◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:15:43.62ID:Rbw18LrS0
>>159とか>>189とかいろいろ
うんうん。
魏志東夷伝(3世紀)の半島渡航は松浦−壱岐−対馬ルートで、
宗像氏の沖ノ島にヤマト王権系の祭祀遺跡が出現するのは4世紀。
ほどなく(5世紀後半〜6世紀?)に安曇族が拡散を始めるんだよね。

神話でも、宗像の三女神は安曇の綿津見三神の一世代下にあたるし、
綿津見三神が底・中・上と潜水漁民のセットなのに対して、
宗像三女神は沖・中・辺(沿岸)と水平方向セットで、ヤマト王権から
海上輸送の民だと見做されていたことを示すのだ。
0208名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:15:56.95ID:tzprXqH00
やっぱり朝鮮都合で日本の民族歴史を嘘で発表している輩のブログ自体通報した方が絶対いいな
全く事実に基づかな嘘の歴史を語る在日朝鮮プロパガンダのブログとして通報しないと全て朝鮮都合のでっち上げ歴史になる
片っ端から片付けないと
0209◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:18:11.56ID:Rbw18LrS0
>>207
肝心なことを書き忘れた。
つまり、ヤマト王権は壱岐対馬ルートを利用せずに、宗像氏の協力を得て
宗像−大島−沖ノ島−対馬ルートを用いるようになったと。
0210名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:19:56.67ID:tzprXqH00
これ在日ブログ主の朝鮮プロパガンダブログ主は有名な在日考古学教授のプロパガンダブログ主も沢山あるだろ
大学自体と教育庁にも通報絶対した方がいい
0211名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:20:43.64ID:8/wDpe+y0
>>209
対馬ー壱岐ー神港(宗像)ルートもあるでよ
0213名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:21:32.89ID:oJymLDK90
>>202
ニギハヤヒは天照が高天原から使わせた孫の一人だから
天孫であるニニギとは兄弟だよ。
0214◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:23:47.51ID:Rbw18LrS0
>>211
それはない気がする。
漕行の時代は航行のコストが高いから、渡海は最短距離を目指すと思う。
0215名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:24:15.83ID:eELCF6TB0
>>195
宇佐は宇佐で吉備と同族という記録が残っている
九州から山陰瀬戸内東海まで、割と親戚同士なのが面白い
0216名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:26:42.69ID:8/wDpe+y0
>>214
前にも帆走の話をしたと思うけど、魏志倭人伝の頃でも今でいう三角帆はないにしろ、普通に後ろから風を受ける
帆はあったはずなんだよね。赤壁の戦いでも風向きが重要だったはず。
0217名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:27:55.98ID:VNefqpw80
神武の親父は山幸彦で母親は海神ワタツミの娘
ワタツミの一族がのちのあずみ

山幸彦が海幸彦の釣り針をなくして(中略)困っていたら
海神ワタツミを紹介されてアドバイスどおりにやったら
(中略)海幸彦が山幸彦に服従する
そして山幸彦は海神ワタツミの娘と結婚する
0218◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:31:13.69ID:Rbw18LrS0
>>216
帆船の議論はある種の宗教論争だから、結論は出ないよね。
ただ、弥生時代の人骨から、漕行の負荷を裏付ける痕跡が
見つかったというニュースは最近見た気がする。
0219名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:31:22.93ID:ZAxp0BNi0
>>211
そういや、隋の使者は対馬→壱岐→筑紫だったな
0220名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:32:01.52ID:VNefqpw80
つまりこういうことだろう
ニニギの子孫の山幸彦と海幸彦の間で争いが起きて
海神ワタツミが山幸彦を助けて山幸彦が海幸彦に勝利
山幸彦の4兄弟の末っ子神武がヤマトで天皇に
0221名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:35:11.22ID:vSeTPsYi0
>>213
どうやったら4世代も離れた神武と戦争できんだよ
アメノホアカリと混同してんだよ
0222名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:36:06.77ID:eELCF6TB0
>>200
黒塚古墳から魏の旗印の一部らしきものが出てきたり、魏の時代の鏡は北部九州でなく畿内から出てるなどの物証から、学術的には畿内でほぼ決着はついている状態ではある
ただ、九州との関係が深いことと、大陸との交易上九州が重要なことは間違いはない
0223◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:38:40.89ID:Rbw18LrS0
>>219
博多湾内の生(イキ)の松原のあたりは、おそらく壱岐航路の発着点だよね。

伝承では神功皇后が逆さに挿した松の枝が「生きて」いたからイキの松原だと
いうことになっているが、後世ここに壱岐神社が建立されたように、
壱岐が語源なのは間違いない。
ちなみにすぐ近くにはイザナギが禊をした「筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原」と
される小戸大明神宮がある。
0224名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:39:30.62ID:vSeTPsYi0
饒速日はニニギの子のホアカリの子
だからニニギの孫
神武とは1世代差だよ
0225名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:41:13.33ID:vSeTPsYi0
ホアカリとアメノホアカリを子孫が混同しちゃったんだと思うよ
0226名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:43:49.74ID:VNefqpw80
山幸彦は海神ワタツミのアドバイスで田を作る
そして海神ワタツミが海幸彦の田には水が行かないようにして
海幸彦は貧しくなって山幸彦を攻めてくる
山幸彦は海神ワタツミからもらった鹽盈珠で海幸彦を溺れさせて
海幸彦は降伏する

海幸彦は隼人だから鹿児島宮崎を
神武のお父さんが海人族の協力を得て降伏させたって話だろう
0227名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:47:40.56ID:aBTmu7wo0
神功皇后の頃には、帆走が主体になってると思う

新羅遠征
すなわち 大きなる風 順(おいかぜ)に吹きて 帆舶(ほつま)波に随う(したがう)
0228名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:48:34.74ID:7J4s0l0d0
ヤマトの国

奈良かその周辺よ
0229名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:51:13.75ID:7m/NjJxj0
>>183
朝鮮なんて千年前の事すら謎に包まれてるのにw
0230◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 20:52:37.65ID:Rbw18LrS0
>>227
たしかに、旧糟屋郡(現福岡市東区)の名島神社には、
神功皇后の船の帆柱が石になったという伝承が残る珪化木が
あるよね。
だが、そこはそれ。
0231名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:52:57.00ID:VNefqpw80
鹿児島宮崎で水不足で米ができなくて
食べ物をあげたけど足りないって攻めてきたのかな
0232名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:53:15.88ID:45SOvGuu0
>>1
被葬者は仁徳天皇で問題無いのに、なんで学術的に認定できないんだ?
0233名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:53:17.88ID:7m/NjJxj0
>>179
漢字の元祖は古代支那の殷墟から出土した甲骨文(英語でoracle)
0234名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 20:59:38.84ID:ZAxp0BNi0
>>223
あの辺りは鎌倉時代の地図を見たら砂浜が真っ直ぐに続いてるけど
ここではそれより更に千年前の話だから、まだ砂浜もそれほどでもなく、港やらあったかも
個人的には今の大濠公園と城南区はでっかい湾みたいになってたから
船はそっちにいったかも、なんて考えてしまうな
後、中央区も湾になってたみた
0235名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:00:08.19ID:XgTKcm170
もう暦博だけだろ畿内説はwがんばれ畿内説
0236名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:02:50.02ID:VNefqpw80
弟の山幸彦の所領は不明だが
ワタツミが福岡市の志賀島であることから九州の北の方だろう
そして鹿児島宮崎を所領とした兄の海幸彦と立場が逆転して
九州の北の方が権力を持ったっていう話でもあるのか
0237名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:05:45.29ID:7m/NjJxj0
>>203
「卑」の上古音は「ペ」なんだけど。
一貫性がなく支離滅裂なのが古田教www
0238◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 21:07:13.60ID:Rbw18LrS0
>>234
昔の地形はよくわからんけど、準構造船や板底の和船は、
停泊時は岸に引き上げるから、実は砂浜の方が都合が良いらしい。

> 今の大濠公園と城南区はでっかい湾みたいになってたから
こちらは今でも「草ヶ江」という地名が残っているよね。
0239名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:09:40.41ID:UKp6sZpS0
長江下流の揚子江の辺りがジャポニカ米のDNAや全身の入れ墨など倭人と習俗似てるし弥生人は中国で日本に1番近い山東半島の古代人とDNA似てたりするってさ 国で言えば呉越楚な
0240名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:12:47.47ID:ZAxp0BNi0
>>238
確かに、砂浜に上げた方が良い船もあるねあまりでかいのは無理だろうけど、昔のは小さいから、却って砂浜の方が良かったかも
https://y-ta.net/fukuoka-kamakura/
800年くらい昔の博多はこんな感じだったらしい
これから更に千年以上前は、今の福岡からは想像も出来ないくらい海が入り込んでたかも
0241名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:14:42.80ID:7m/NjJxj0
>>239
長江の旧名が「揚子江」www
0242名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:18:19.17ID:FLE0Cz750
そもそも蘇我氏みたいな古代貴族だって元は江蘇省、蘇州辺りの出身だろう 徐福の出身地でもある

祖神であろうスサノオの伝承どおり 新羅経由ではあるが江南地方の日本の風景に似ている寧波辺りから来た

彼らは出雲王国を滅ぼして乗っ取り畿内へ進出
0243名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:20:13.05ID:SsR7fvL+0
>>242
百済出のホゼ氏に乗っとられたか

日本書紀も改ざんされ散々だな
0244◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 21:20:13.37ID:Rbw18LrS0
>>240
大阪の住吉大社も博多の住吉神社も、海のほとりで海に向かって
建ってたんだよな。
0245名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:22:39.37ID:aBTmu7wo0
ID:FLE0Cz750

ID:SsR7fvL+0
ダブルウンコ

蘇我氏は、皇別、武内宿禰が始祖
0246名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:25:42.38ID:ZAxp0BNi0
>>244
福岡のは位置が変わってしまったんだろなー
今の位置と違うし
0247名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:26:09.46ID:rqbGXNcZ0
>>99
日本人でも東京から見て、福岡を南とか
京都も南と思ってる人は居るよ
馬鹿は大概そう
0248名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:26:29.97ID:e1oSnzjD0
一つ謎なのはなぜ 王族や貴族の古墳から 漢字で書かれた 記録のようなものが見つからないのかということだ
漢字で書かれた木簡など古い物が見つからないのが不思議でならない 徐福や同じような連中が船団で日本に来てたら間違いなく痕跡が残ってそうなものだが

中国は徐福を送り出した始皇帝の頃は既に法治国家であり始皇帝の焚書でしられるように文字で記録なんて当たり前だった

徐福は来てないんか 渡来人は来たとしても着の身着のままで遭難に近い形だったのか
0249名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:29:51.45ID:7m/NjJxj0
日本各地にある海から離れた住吉神社が海のほとりに建立てられたとするなら
建てた当時海岸線は内陸まで浸食してたということになる。
0250名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:30:47.86ID:puFhtfuF0
>>245
ワロタは何が武内の宿禰だよ
今どき存在したかどうかも疑われてんのに何言ってんのこの馬鹿は 山川の教科書なんか藤原氏史観のまま 嘘だらけだよw
0251名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:32:28.63ID:VNefqpw80
まちがえた 山幸彦の孫が神武で
神武の父親も山幸彦同様ワタツミから嫁をもらってる
0253名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:32:50.90ID:ZAxp0BNi0
あ、よく見たら福岡の住吉神社の位置は変わってない・・・?
見損なったか、、しかし美野島の位置と合ってないような、、まあいいか
0254名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:33:31.34ID:7m/NjJxj0
>>217
それはおとぎ話www
0255名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:34:16.01ID:SsR7fvL+0
最近知ったんだが、

朴さんって倭人だったんだな
0256名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:38:44.42ID:rqbGXNcZ0
徐福って、見方を変えると詐欺師にも見えるけど
なんで伝承になったりと、評判が良いの?
0258名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:40:20.17ID:7m/NjJxj0
>>248
木簡は真空状態で保存されてれば現代まで残ってるだろうけど
一度盗掘などされたら木材腐朽菌によって腐ってしまうわ
0259名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:41:00.07ID:+VNG8FLa0
>>252
日本各地に痕跡はあるみたいですね
和歌山県の新宮市にも 徐福の墓がありますが全然古くないらしいです
後世の人が立てただけとのこと
ただここからは 始皇帝の時代の半両銭が幾つか見つかってるらしいですが
漢字の記録のようなものは一切見つかっておりません 
0260◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 21:41:24.83ID:Rbw18LrS0
>>249
熱田神宮も鹿島・香取神宮も氷川神社も、みんな海のほとりだよね。
0261名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:42:59.90ID:ZAxp0BNi0
>>256
だまくらかした相手が大物だからでは
0262名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:49:37.16ID:aBTmu7wo0
ID:FLE0Cz750

ID:SsR7fvL+0

ID:puFhtfuF0
トリプルウンコ
ID可変で工作中

蘇我氏は、皇別、武内宿禰が始祖
0263名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 21:55:28.59ID:eELCF6TB0
蘇我氏は実は大王だったのではないかという話もあるけど、よくわからんね。
0264名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 22:31:09.01ID:/aO5KryP0
今さらだけど、そもそも九州説って
熊襲がヤマト朝廷の権威を騙って
勝手に外交したっていう見立てなんだってね
0265名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 22:36:32.28ID:cbimg22F0
>>114
近江商人達も甲賀伴党の大伴氏も古くは大阪が本拠地だ。
君の県の自慢の人らが騒がしい部類に入っちゃうぞ。
0266名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 22:38:25.48ID:aBTmu7wo0
熊襲が一体どこと外交?

記録が皆無
0267名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 22:46:04.79ID:cbimg22F0
>>242 >>250
蘇我氏は元々武内竹内じゃないんか?
蘇我宗家は蘇我を名乗る前は石川を名乗ってた。
後の時代に苗字を変えとる。
蘇我を名乗ってる時でも宗家が石川を名乗る先祖を大事にしてる。
こんな話はちゃんと残ってるからのう。
0268名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 22:56:25.12ID:/aO5KryP0
>>264は本居宣長から久米邦武に至る
もともとの九州説の話ね
0269名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:04:27.21ID:cbimg22F0
>>87
今まで会ってきた少なくとも江戸からいる家の大阪生粋者達は、そんな犯罪者そうに見える見た目はいない。
言葉も荒々しくない。
柔らかいのに面白い、気さく、目力のある人など。
0270名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:06:03.36ID:hCOH1YjL0
紀氏の蘇我氏は竹内宿禰が持ち帰った半島利権を踏襲したんやろ
0271名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:08:19.42ID:cbimg22F0
>>269
江戸時代からじゃなくて江戸時代でもいる人な。
0272名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:09:59.66ID:XgTKcm170
>>268
「九州説」というのは無くて、倭国女王の範囲=邪馬台国という範囲があるだけ。
畿内は入ってない
0273名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:10:06.41ID:qq4Dd+eA0
宗像、安曇、海部は海の民というか黒潮民族でしょ
天孫ニニギの婚姻、コノハナサクヤとイワナガは、バナナと石の神話
スサノオとオオゲツヒメもハイヌウェレ神話でどちらも南方海洋民族特有の物語
0274名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:11:31.90ID:CwWu18sS0
九州が邪馬台国、畿内が大和朝廷の前進だろ
畿内に邪馬台国があったなら、魏と畿内の間にあった九州の未知なる国が貿易を阻んでいたはず
あれだけの遺跡があって何もなかったわけないんだからな
0275名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:11:45.10ID:x4nvEGA80
最近の情報見てると、今後のキーは半島交易の痕跡年代特定と北九州の3世紀以後の痕跡調査だな
特に伊都国と奴国の畿内への関わりかたや、交易ルートと3世紀より半島情勢の精査が重要

今までそこを目的に調査されてないから九州説がファンタジーと呼ばれるのだ
あとは箸墓に関わる事案として吉備の文化がどこから来てどうして衰退したか
0276名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:18:28.92ID:zjCrUlj70
>>273
宗像をそこに含めるにはどうかな
主に国の祭事と半島交易・権益=鉄だからなぁ
0277名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:24:08.22ID:cbimg22F0
>>255
あの人ら猫も杓子も李や朴を名乗ったから、本物は分からないね。
日本も同じだが。
前のスレで朴氏(倭人)は瓢箪をぶら下げてやってきたと見かけたが、和泉の池上曽根遺跡は瓢箪を栽培してたから倭人と瓢箪は正しい。
0278名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:27:31.10ID:b4wQCGAK0
>>267
全然ちがう とにかくこの一族はSogaかSuga 音が先 漢字が後

武内宿禰なんて 藤原氏だって 武内宿禰が先祖って言ってるよ 他の有力氏族もみんな武内宿禰の子孫だって言ってるからあまり意味ないでしょ

そもそも有力氏族が渡来系 だとして 日本人意識に目覚めてたら先祖は徐福です呉の太伯です陳王ですなんて言うわけないし 大和王朝も 有力貴族の 家系 の記録集めて 燃やしてますから
0279名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:29:08.61ID:zjCrUlj70
阿曇の拠点の多さ、空海の出自、平家や三好三人衆なんかを考えると
古い時代の海運というのが、いかに大きな勢力を持っていたかというのがよく解る
おそらく明治維新まで変わらない巨大な権益
0280名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:29:52.34ID:aBTmu7wo0
ID:FLE0Cz750

ID:SsR7fvL+0

ID:puFhtfuF0

ID:b4wQCGAK0
ウンコ カルテット
ID可変で工作中

蘇我氏は、皇別、武内宿禰が始祖
公的に認められてる話
意味ないわけない
0281名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:30:06.08ID:B/TrKp4D0
>>16
>>37
女王と書いてあるのに卑弥呼が、日巫女にも姫皇子にもならんわ
壹与や卑弥弓呼の名前もあるのにいい加減な説はもう書くな
0282◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 23:30:52.95ID:Rbw18LrS0
>>273, >>276
南方系の海洋民族は隼人に代表される南九州の海人族だよね。
この系統は瀬戸内海の四国側にも分布していて、愛媛の大三島に祀られている
オオヤマツミを信仰し、男は漁、女は農耕の分業制。
村上海賊もこの末裔なので、女性は船に乗らない。

九州北部沿岸の海人族は瀬戸内海の山陽側に分布して、多くは
夫婦とも舟に乗って(あるいは舟を住居として)いる。この人らが造った
厳島神社は、だから海から参拝するようなっている。
0283名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:34:22.91ID:zjCrUlj70
>>282
ちょっと色々思い出した
点が線になった気が致しました
面白いです!
0284名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:34:56.74ID:H+QQtedY0
蘇我氏は本貫が葛城とか言う割に出雲との繋がりが指摘されています繋がりありそうな神社もあるわけです スサノオを祀ってます 
渡来系の東漢氏は蘇我氏に繋がり馬子のことを我が君と読んでいました 蘇我もよ古い渡来系の可能性もありまづね
0285名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:38:48.59ID:qq4Dd+eA0
>>260
>熱田神宮も鹿島・香取神宮も氷川神社も、みんな海のほとりだよね。

トカラ列島から北上した黒潮が北からの千島海流とぶつかって太平洋に向かう
この場所にあるのが鹿島神宮で黒潮の最北端ともいえる場所
0286名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:38:51.52ID:tO7K2ZJ60
椿井大塚古墳と福岡石塚山古墳で同笵鏡が出てて、編年からすると築造は3世紀半ばから後半。台与の時代にかかる可能性が高い。
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/295030

この時期にはヤマト王権が千葉から北九州まで領域を広げてたのは、考古学的にはかなり確度が高い。

ただ卑弥呼の時代、3世紀前半をどう捉えるかは難しいところ。緩やかな交易が近畿と北九州で行われており、
それが深化する形で30年から50年ほどで明確に一つの政体(ヤマト王権への統一)ってのが研究者たちのコンセンサスではあるみたいだけど。
0287名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:42:59.76ID:aBTmu7wo0
武内宿禰

蘇我石川 百済の辰斯王が無礼を働いたので問責。百済は辰斯王を殺して謝罪

蘇我満智(まち) 蔵(財政)を管理

蘇我韓子(からこ) 新羅征伐に従軍、戦死。母親がチョンの可能性?

蘇我高麗(こま) 事績不明。母親が高句麗人の可能性?

蘇我稲目(506〜570)
0288名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:45:43.43ID:HcoVY1fS0
大和政権が全国制覇を行ったのは
第21代雄略の頃で
さいたまから熊本までを制覇したと
朝貢文書に自ら記していますね
そしてその倭の五王の朝貢は讃珍済興武ですから
武から遡って讃まではヤマト政権の直系であることが推測されます ですから
それ以前には遡れないのが鍵ですね
謎の4世紀ですな
0289名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:45:46.32ID:qq4Dd+eA0
>>282

興味深いですね。
淡路島には、野島海部と三原海部の二系統の海の民がいる、という話を思い出した。
0290名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:47:30.14ID:tO7K2ZJ60
>>286に書いたように、あやふやな倭人伝を使わずとも考古学的成果で3世紀の姿はある程度見えてきてる。

先進地域であった北九州は、しかし大きな勢力を作れず、遅くとも3世紀後半にはヤマト王権に飲み込まれる。

一方の近畿は、3世紀前半に、東海から吉備に至る交易拠点を持ち、箸墓のような巨大墳墓を作る国力を有している。

3世紀を描き出す過程において、倭人伝は必須じゃない。
0291名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:48:02.84ID:aBTmu7wo0
ID:FLE0Cz750

ID:SsR7fvL+0

ID:puFhtfuF0

ID:b4wQCGAK0

ID:H+QQtedY0
ID変えて、同じ主張
ウンコを食べる韓国人

不自然な投稿
https://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID

そうすると今度は逆に、短期間の間に、一回限りのIDで珍奇な、しかしベクトルの同じ主張が
乱立することになり、余計に不自然な状態となる。

このため、こういった行為や、その行為に及ぶ活動家を、単発IDと呼ぶようになった。
0292名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:48:30.18ID:cbimg22F0
>>278
>とにかくこの一族はSogaかSuga 音が先
その理由を書いてほしい。それだけではただの妄想だよ。
そして藤原氏の祖は天児屋命だ。
呉の太伯の末裔は倭人伝時代に言ったんだろ。
それが延々と後の資料に出てくるだけで。

君の家は彼ら程この国を支えたのか?
少なくとも君の言ってる人達は日本を長い間守ってくれてたぞ。
国民も守られてたんだよ。
0294名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:55:59.39ID:3hT+xahq0
>>292
そういうお前はどういう立場でもの言ってるんだ お前に他人の一族どうこう言う資格はないだろ
0295◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/14(金) 23:56:52.50ID:Rbw18LrS0
>>278, >>284
約束の地にたどりついたスサノヲは「私の心はすがすがしい」と言い、
その地に宮を建てた。だからこの地を須賀という。 −古事記−

というわけやね。

>>293
うんうん。
0296名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:59:19.43ID:Dkv0Q+Im0
>>287
半島出張から帰還して勝手に名前に「韓」をつけられてしばらくして名前からとってくれと言ってる役人はいたがな
0297名無しさん@1周年垢版2018/12/14(金) 23:59:46.54ID:B0Zk0qwX0
>>242
>>267
蘇我は渡来人では無い
葛城の一族だろう
日本書紀に蘇我馬子が推古天皇に「葛城は我らの本拠地なので葛城に墓を立てたい」と述べたと書かれている
0298名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:00:04.27ID:+zUtaY9W0
>>292
お前ほんと何も知らないくせにいちゃもんだけつけてくるね 
蘇我の前に宗我だのなんだの他の表記があったからだがまだ文句あるか
0300名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:13:02.67ID:9qYhrm9l0
東京人はどうあっても大阪の成功を素直に喜べない、悲しい生き物 
東京人は大阪を意識しまくるより、五輪後の東京経済破綻を心配したらどうか?

吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura

この手の人は常にネガティブだな。
自分は70年万博で夢見た世代なんだから、
今の若い世代に「夢をもって成功させろ」位言えないのかな。
人が来ないと言うが、最近調査では大阪で75%、全国で62%の人が行きたいとの結果。
それから大阪の財政力もちゃんと調べろ。

万博とカジノで共倒れ…荻原博子が危惧する「大阪の将来」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181214-00010011-jisin-soci

(ツイッターで支持の多い意見)
・東京人は、大阪が、日本が、利益を得ることが悔しくて仕方ないのですよ。そういう生き物です。
・東京人がまた大阪をdisってるんか?
・東京マスコミ関係の人って大阪万博の失敗を望んでるのかな?ってぐらい歪んでる人多いですね。
・東京のお気楽コメンテーターの、このようなマイナス意見は、本当に気分が悪い。
・こういう東京の阿呆が大阪、ひいては日本の足を引っ張っているんですね
・東京は五輪と豊洲で共倒れするから大阪に八つ当たりしてるのかな
・僕もファイナンシャルプランナーの端くれだが、荻原博子氏の言ってることはいつもめちゃめちゃ。
・このオバサンはこの好景気でも不景気と言い張るほど経済音痴な反日左翼
・まぁ、この人はエコノミストとしては、?ですし
・この人は当たったことのない人ですよ。FPで経済語ることにそもそも違和感がある。
・経済評論家ってのは、現状を批判的に話せばいいと思っている連中がいますね。
・この手のババアは何らビジョンがないくせにエラソーに批判ばかりたれてヘドが出る。
・この人本当に専門家なん?具体的な数値や事実を無視した悲観論ばかり。
・典型的な「老害」というやつですね。
・年をとると守りに入ってしまい言ってることがこうなるという典型ですね

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1543577072/769
0301名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:13:15.36ID:4XSsEHGo0
>>287
高麗(こま)は、百済支配層が高句麗系だったというから、そっちかな。
大和朝廷は、高句麗と対立してたから、高句麗人の可能性は低いかな。
新羅は、元日本語地域。その影響が色濃く残る言語だったらしい。
倭人地域、任那は、もろ日本語な。韓(から・加羅)は、こっちだろうな。
半島倭人は、滅ぼした邪馬台(やまと・九州倭人)に近かった勢力だから、
大和朝廷(倭人化した列島人の政権)としては微妙だよな。
0302名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:17:14.00ID:jRzFAOd00
>>298
宗我で検索したら奈良の神社が出てくるが、その内容を見たか?
馬子が竹内宿禰と石川宿禰を祀る為に建てたんだ。
>>267を見ろ。
0303名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:24:52.47ID:iBPuYkXT0
>>301
しかし言語学的には日本語と一番近縁なのが高句麗らしいよ
まぁこのスレとは関係ないけどね
0304名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:28:51.42ID:iBPuYkXT0
今の学者さんは、中華の影響受けすぎてて
どうも、大陸や内陸を過大評価しすぎなんだと思う

当時の海運、物流、動員人夫の影響下を考えれば
もっと海辺や河川沿いが妥当であって
奈良の盆地の南の外れに桃を食ってた老婆が国を治めてたなんて
おとぎ話は生まれないと思うんだ
0305名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:28:54.24ID:wpfPnGtx0
>>274
以前はそう思っていたんだが、伊都の比定地の糸島に神武以前の記紀関連の伝承や神社がかなりあるんだよ

豊玉姫や山幸彦関連、細石神社の磐長姫と木花開耶姫の姉妹、産宮神社に伝わる謎の神武の血縁の奈留多姫、後何といっても紀元前後あたりからの鏡文化の濃さ等々…

で、まぁ妄想の部類だが…
元来、"やまと"とは広域を示す
倭人伝の邪馬台も同じで、女王連合国を示している、つまり卑弥呼共立時は北部九州一帯が邪馬台国で7万戸であった

ここが神武の出発地で、邪馬台国の都かもしれん

神武は別動部隊で3世紀後半から4世紀にかけ、吉備や四国、出雲と手を取り畿内に入植し取り込む
そしてその後、中心地を畿内へ移動→これはやはり防衛のためだろう
0306名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:30:27.30ID:5lt61n6E0
>>302
本当に馬鹿だなお前は
蘇我氏が建てた神社で奈良のやつはカモフラージュでもっと古い本当の祖神祀ってるのがあるんだよ お前調べ方すら分からないただのバカ
0307名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:31:40.05ID:l5nurjys0
倭人化した列島人の政権は縄文人と稲作弥生人が主流
0308名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:31:49.91ID:Y+e5o6A+0
>275
>あとは箸墓に関わる事案として吉備の文化がどこから来てどうして衰退したか

百襲媛と五十狭芹彦(後の吉備津彦)が姉弟で第七代孝霊天皇の子
第21代雄略天皇の吉備征伐がが5世紀中頃

五十狭芹彦が成敗した温羅は、鬼ノ城を拠点に製鉄を伝来させた余所者(出雲?九州?渡来?)
ちなみに吉備地方には、加夜(賀陽、賀夜)太白などの地名が散見される。
0309名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:32:13.65ID:r4DU152n0
ID:+zUtaY9W0 お前ほんと何も知らないくせに

ID:5lt61n6E0 本当に馬鹿だなお前は
土曜日のウンコも、ID可変

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0310名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:34:19.13ID:ssaVEYRG0
>>303
近いと言ってるのは在日のお前だけ
0311名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:35:53.27ID:iBPuYkXT0
内陸から国を統治できるようになったのは
恐らくは、政権の基盤が出来て、大陸半島での挙兵>便利さ
となった時点、即ち大和王権以降だと思うのだけれどね
0312名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:37:19.33ID:iBPuYkXT0
>>310
バカだなぁ
これでも名のある鎌倉武士の子孫だよ
直系じゃないけどねw
0313名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:39:06.93ID:qBHNINJ20
>>308
温羅は百済の鬼畜山賊な
だから吉備津彦に殲滅させられた
0314名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:42:30.64ID:xa15Niks0
>>312
在チョン恒例の名乗りが始まりました

>>291
京都生まれの滋賀人が今度は鎌倉武士だそうですw
0315名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:42:57.59ID:uvZLjN9O0
3世紀当時の奈良盆地には
ヤマト(倭)
ソフ(曾布→添)
カツラギ(葛城) の三勢力があった

これの連合体が邪馬台国、その後のヤマト王権
天皇家はヤマト
蘇我はカツラギ
0316名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:44:24.27ID:wpfPnGtx0
>>286
その後どちらの墓もは布留式土器が出ていて、布留1以降(久住考察では布留1式新相)の遺跡、早くとも3世紀末、個人的には"新相"だから4世紀に入る可能性が高いと思うが
ちなみに箸墓は布留0で早くて3世紀後半が妥当
0317名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:45:37.14ID:iBPuYkXT0
>>314
数詞や体の基本言語の類似性を調べた結果だよ
何も日本人が高句麗だなんんてことじゃない
百済や新羅は謎すぎて判らんというのが結論

なんでも在日認定すればええもんじゃないぞ
この唐変木がw
0318名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:47:48.45ID:BinMpWMf0
卑弥呼は二世紀後半には即位してるからなあ
即位してから領土がずーっと変わらなかったか
卑弥呼がどんどこ領土を広げたかによってまた変わるかな
0319名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:48:39.53ID:jRzFAOd00
>>306
その古い神社をここで書いてくれ。
あと悪いがバカじゃないんならダラダラ小出しにせず、一気にまとめて書いてくれ。
めんどくさい。
0320名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:51:17.18ID:cE0tgaab0
(魏志倭人伝の頃の)倭国に、ヤマトの国は含まれていなかった
―――――――――――――――――――――――――――
国号を「日本国」と改め、
倭国との関係を「遣唐使」が唐の宮廷で説明した内容の一部。
ちなみにまだ記紀が編集されるよりも前の時期。

新唐書:咸亨元年(670年)
「使者自言…日本乃小國 爲倭所并」
<使者自ら言う…日本は乃ち小國、倭を并す所と爲す>
※并す=合併する
――――――――
シナがかつて「女王の国」として知っていた「倭国」。
それは日本国(本邦読みではヤマトのクニ)と合併した。
 <日本國は倭國の別種なり(旧唐書)>の意味:
ヤマトの国(小国)+ 倭国 ⇒ 拡大 ⇒ 日本国デビュー

倭国が小国に負けたとは考えにくい。また神武東遷の話もある。
倭国:半島専門、ヤマトの国:列島統一、が専門の合併か。
ここが日本史の政権成立の山場
0322名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:53:33.55ID:4XSsEHGo0
「和(倭)を以って貴しとなす。」(聖徳太子)
これは、極めて微妙なイデオロギー。実は権力闘争。

その昔、九州の邪馬台(やまと)が、隷下の奴国を使い漢王朝への朝貢を握り、
「倭人」盟主の座と権威を確立。 ところで「倭人」とは何ぞや?

どうやら、倭人は、最後に渡来した外国人。変な言葉(後に言う日本語)を話す。
朝貢を握って、勝手に列島を「倭国」と定義、漢から金印貰って「倭国王」に!
列島の残りは、もはや「倭人」になって生きていくしかなくなった。チェックメイト。

その九州倭人から権力を奪ったのが、倭人化した列島人、奈良の「大和」朝廷。
邪馬台(やまと)を亡ぼし、「倭人盟主の正統=やまと」の名を継いだ。
だが、滅ぼされた邪馬台(やまと)と近系の半島倭人の血が入ったのが蘇我氏。

「和(倭)を以って貴しとなす。」 これには、蘇我氏の野望が関係している。
大和朝廷の依って立つ「倭人アイデンティティ」のイデオロギーを逆手にとって、
半島系倭人が列島人から国を奪い取ろうとした権力闘争だな。
0324名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:54:24.56ID:Y+e5o6A+0
>>313
五十狭芹彦(吉備津彦)の温羅征伐は、大和政権による鉄生産利権の強奪戦争の寓話
罪悪感が無ければ、退治した悪人を吉備津神社に祭って鳴釜神事なんかしないでしょう
0325名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:54:36.87ID:iBPuYkXT0
>>320
概ね同意だけど
>倭国:半島専門、ヤマトの国:列島統一、が専門の合併か。

倭国:国内専門、ヤマトの国:列島統一、半島も吸収
だと思う時代的に
0327名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:56:13.26ID:jRzFAOd00
>>296
物部氏だよ。
新羅との外交官とかでその苗字を付けていて嫌ってはなかったんだろうが、日本に渡来人が増えてあちらの人と間違えられるのが嫌だったみたいだ。。
0328名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:58:45.35ID:5g4lek0x0
しっかし卑弥呼ってブサイクだよな
眉毛ゲジゲジまぶた一重のロンパリで豚っ鼻でアゴしゃくれて身長142cmってキモすぎるわ
0329名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 00:59:54.22ID:iBPuYkXT0
>>324
贖罪、怨霊回避の歴史だよ
他の誰にも理解されない宗教観で未だに苦労してる
0331名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:04:54.26ID:iBPuYkXT0
>>330
大和王権から見て旧王朝の残党と見るならそうなるね
でも、おそらくは倭国系の安曇も、土蜘蛛退治はしてるわけで
多民族すぎてようわからんね
0332名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:08:30.53ID:8g05XPMQO
アニメまんが日本史の第一話の卑弥呼のイメージは案外と正しそうなんだよなぁ

卑弥呼ネットワークって発想がさ
0333名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:09:36.11ID:iBPuYkXT0
楽しかった〜♪
明日は釣りなのでもう寝ます
また何処かでお会いしましょう
ログは保存したぜ!
0334名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:10:08.42ID:IE9aPARN0
間違いなく倭人の起源

ワ族(モン・クメール系の首狩り族)
https://4travel.jp/travelogue/10679747

中国雲南省西盟 ミャンマー近くのアワ山周辺に分布
大馬散村(←ワ族で一番大規模の村)

>雲南省には個性的な少数民族が多く住んでいますが、
>その中でも特に強い印象を受けたのがワ族(ワは人偏に瓦)でした。
>人類は岩洞から出てきたという神話や、原始的な習慣、
>特に最近まで行われていたという首狩りの風習と要塞化された村などは、
>雲南に住む他の少数民族には見られない独特なものです。(←独特で珍しいのに日本文化とはほぼ一致)

>「首狩り」を行っていたというだけでも、ワ族は他の少数民族とは異彩を放っていたし、
>豊作を願って首を狩るという宗教的な理由に加え、仇討ちによる首狩りが相次いで村同士が対立し、
>敵の襲撃を防ぐために村が要塞化されていた(←絶対武士の起源)

>ワ族の伝説「スガンリ」に出てくる人類の発祥地となった洞窟
(↑岩から神が現れる済州島の神話とだいたい一致)

>機織りをするワ族女性

>ワ族はラフ族の首は狩らない。その理由は、「昔、ラフ族の首を狩って背負ったところ、
その首が噛み付いたから」だという(←平将門)
0336名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:13:03.66ID:gLqO1PeD0
>324
桃太郎に退治された温羅のような百済渡来の鬼は山賊の頭に角を生やした鬼だ
貢物や村の婦女子を略奪して抵抗する村人は大きな鉄の釜で煮て食人するほど凶悪だったようだ
頭の角は記紀の中で半島人の特徴として記述されているが当時の半島未開人の風習だったようだ
0337名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:13:59.31ID:tLPKKN4/0
樫原神宮のサイトより

日本最古の正史ともされる『日本書紀』において、日本建国の地と記された橿原。
天照大神あまてらすおおかみの血を引く神倭伊波禮毘古命かむやまといわれびこのみこと(後の神武天皇)が、
豊かで平和な国づくりをめざして、九州高千穂の宮から東に向かい、
想像を絶する苦難を乗り越え、畝傍山うねびやまの東南の麓に橿原宮を創建されました。
第一代天皇として即位されたのが紀元元年、今からおよそ2,600余年前のことです。
日本の歴史と文化の発祥の地でもある橿原は、日本の原点ともいえるでしょう。
0338名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:14:49.38ID:IE9aPARN0
ラオスのカム族とかカム人て神人じゃね

>ワ族(漢字表記:佤族)は大陸東南アジアから雲南にかけて広く居住している
>南オーストロアジア語族・モン・クメール語派の民族です。
>:雲南省西南部瀾滄江・メコン河西側山岳地帯であるアワ山一帯に居住し、
>ミャンマー側では半独立国を作っています。
 
> 中国のモン・クメール語派は、雲南省のみ居住し、ドアン族(漢字表記:徳昴族)・プーラン族(漢字表記:布朗族)
>・カム人(克木人・中国政府公認民族ではない。ラオスのカム族と同じ)
0339名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:15:42.93ID:iBPuYkXT0
>>334
首狩りは、ポリネシアから東南アジア、台湾にかけて近代まで普通にみられる習俗だよ
そういう意味に於いて日本も例外じゃないというだけ
0340名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:15:46.58ID:BinMpWMf0
卑弥呼、その胸は豊満であった
0341名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:17:40.85ID:IE9aPARN0
わりと新しいけど

https://myanmareye.exblog.jp/8713889/

>ミャンマー第2の都、マンダレーの南にあるインワ(アワ)遺跡へ行ってきました。
>ここは14世紀半ば、シャン族の王朝による王都が築かれた場所。以後、300年にわたる
>インワ(アワ)王朝の中心地として栄えました。
0342名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:23:03.88ID:wpfPnGtx0
>>319
すまんね
私もめんどくさいんだ
リストアップなどしてないし

天孫降臨 北部九州説とか、福岡とかで調べてくれ

一つだけ、豊玉姫は志登神社だよ
0343名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:23:10.18ID:tLPKKN4/0
神武天皇が旅立たれた宮崎神宮と
東遷した樫原神宮の表記が見事に一致する
大和朝廷は元からあったわけではない
神武東征により建国された
だが元々に畿内で統治していた者がいるはず
それが秦氏に国を譲った物部
0344名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:23:24.58ID:IE9aPARN0
https://kotobank.jp/word/ワ族-154116

>山地の斜面を利用してクリ,ムギ,イネ,豆,ソバなどを栽培し,
>スイギュウ,ブタ,ニワトリなどを飼育している

>ワ族【ワぞく】
>中国,雲南省南西国境地帯のアワ山に主に居住する民族。ビルマにも分布。
>言語はモン・クメール語派。解放後,かつてタイ族から,首狩り習俗により
>〈カワ〉と称された。女性は長髪で巻きスカートを着用し,銀製の髪飾や大きなピアスをつける。
>村ごとに祭祀用の楽器〈木鼓〉をもち,水牛の供犠をともなう儀礼を行う。
>木鼓の演奏と踊りは内外に知られている。中国に約35万人(1990)。

>ワぞく【ワ族 Wa】
>ミャンマー北東部から中国の雲南省南西部にかけての先住民。中国では佤族と表記する。
>アウストロアジア語族のモン・クメール語族に属する言語を話し,言語系統上は西方に住む
>パラウン族やタイ北西部のラワ族に近い。人口はミャンマーに約8万(統計年不詳),
>中国に約35万2000(1990)。焼畑で陸稲(おかぼ)などを作り,一部では水稲耕作も行う。
>山の腰部や丘の上の村に砦状の大集落を営み,高床家屋に住む。父系外婚氏族制をもつ
0345名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:27:00.63ID:IE9aPARN0
倭人、
少なくとも武士のルーツは完全にこれじゃんよ。
中国雲南省のメコン川近くのアワ山(阿佤山)だってさ
1970年代まで近隣の村と首狩り抗争を展開している((((゜Д゜;)))
0346名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:29:26.65ID:IE9aPARN0
>>339
台湾は倭冦の拠点とされていたし、
大陸から海洋経由でポリネシアや東南アジアに広がっていった海洋民族の
出口になってた場所だから当然
0347名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:30:06.83ID:Y+e5o6A+0
>>336
それは単に大和による吉備の製鉄強奪を正当化するための後付の物語のような気がする
太平洋戦争で日本はアジアに酷いことをしたから成敗されて当然だ、みたいなのに通ずる。

ちなみに、岡山だから桃太郎に直結してるけど、おとぎ話桃太郎の成立は室町時代なのでずっと後
また、岡山が桃太郎の故郷でキャンペーンを行ったのが日露戦争や山陽鉄道が全通した明治時代以後
0348名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:30:13.09ID:4XSsEHGo0
>>345
戦争で相手の首を刈るのは、世界中。
0349名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:32:38.96ID:tLPKKN4/0
奈良は出雲が治める国で神武天皇が建国した
大和朝廷である
邪馬台国とは何の関係もない
0350名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:34:37.39ID:IE9aPARN0
茨城に阿波山上神社ゆうのがあるな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/阿波山上神社

(以下引用↓)
祭神
少彦名命
童子姿の神が手に粟穂を持ち、大杉に降臨したという伝承から
「降木明神(佐加利子明神)」の別名がある。
新編常陸国誌に「本殿の坤方に降木山、降木原などあり」とあり、
この伝承に因んだ地名も存在した。
神体は童子の姿をした木造立像である。新編常陸国誌に
「神体は木製の立像にて束帯なり」とあり、府県郷社明治神社誌料に
「御神体は童形に座ます」とある。
少彦名命は、国造りを終えた後、淡島で粟茎(あわがら)に弾かれて
常世国に渡ったという、粟に由縁のある神である(日本書紀)。
0351名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:36:12.25ID:IE9aPARN0
まあ、他にもあちこちから来て混ざってるぽいけど
一番影響強いのはこいつとみた
0352名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:40:15.92ID:IE9aPARN0
東南アジアもまあそうだし、
古代ケルト民族とかも敵の死体を積み上げて飾りつけたり気の狂った風習があったもんな
0354名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:40:57.24ID:Mgrt1njm0
>>345
世界でもめずらしい首狩りの武士の源流は南九州から九州中部にも入ってきてるらしい
0355名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:42:16.98ID:IE9aPARN0
モン・クメール系の民族はインド方面にもいるようだけど
クメールとシュメールに全然関係はないのか
ちょっと調べてみてほしい
0356名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:44:45.66ID:Y+e5o6A+0
>>350
>淡島で粟茎(あわがら)に弾かれて 常世国に渡ったという、粟に由縁のある神である(日本書紀)

昔話「鴨とり権兵衛」のオリジナルは日本書紀の少彦名だったのか。
0357名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:45:16.29ID:IE9aPARN0
アメリカでもCIAの作ったスカル&ボーンズが戦後まで黄色い土人の頭蓋骨で遊んでたし
世界中色々ありますわな
0358名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:46:35.66ID:IE9aPARN0
ちょっと格が下がるようで面白くないかもしらんけど
どうみても日本の古代文化は土人寄りに見えるし
0359名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:47:35.14ID:IE9aPARN0
古代の倭人は刺青もしてたみたいだしな
ワ族も最近まで刺青してたぽい
0361名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:48:39.47ID:jRzFAOd00
>>342
え、日本人?
攻撃的な特亜そっくりやな。なんでそんな罵倒する必要があるん?

蘇我氏は九州にも後々行ってるよ。だから神社があってもおかしくない。
0362名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:48:49.27ID:IE9aPARN0
>>356
たぶん淡島のやつに殺害されて死んだんだろな
>少彦
0363名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:49:26.53ID:tLPKKN4/0
>>358
いえいえ充分に土人だよ
卑弥呼の時代は裸足だったのだから
江戸時代も靴ではなくわらじだった
0364名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:49:34.38ID:qBEUdQUt0
>>354
台湾高砂族もそうだけどね。
ニューニギアでもだから、南方O1a系はそういう感じかな?
0365名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:52:34.89ID:qBEUdQUt0
>>363
南方系なんだねぇ。
0366名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:55:08.93ID:IE9aPARN0
ソガやんは越を滅した楚の賀からきたんだろうな
鳥取はきっと南詔王国の烏蛮族がいたんやね
0367名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:56:39.33ID:4XSsEHGo0
>>358
元はどこも、世界中土人でしたw
0368名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:57:37.25ID:cP9aw6jX0
>>350
宮廷祭祀に関わる古族の阿波忌部がいた場所
0369名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:57:45.80ID:Y+e5o6A+0
>>365
農耕や祭祀などの文化的な側面を見ても、日本は南方系の文化が強いよ
だから、騎馬民族征服王朝や大陸民族が日本を作ったと言いうのはファンタジー説
0370名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 01:59:23.64ID:IE9aPARN0
神社の駒犬の原型はシーサー
狗奴国は犬好きだったのでは

お稲荷さんはアイヌにキツネと呼ばれてた敵対勢力のツングースやねの
0372名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:01:18.88ID:IE9aPARN0
烏も神の使いゆうからな、日本では。
桃ちゃんの手下の鳥もまずこいつで間違いないとみた
吉備だんごに釣られて土人島の略奪に加わったやつ
0374名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:03:39.14ID:IE9aPARN0
会稽の東の海に広がる東夷の風習は呉越の沿岸部と同じだったらしいし
倭人の使者が呉の末裔を名乗ってたから
呉のやつもいたもよう
0375名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:05:54.92ID:IE9aPARN0
アイヌは倭人をシャモと呼んだ
ワ族鳥蕃族その他ルーツをどのていど区別してたか知らんけど
0377名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:08:33.66ID:IE9aPARN0
紀元前五千年ぐらいから中国に引っ越してきてた民族もあり、
大陸で大国を築いてた民族も多いのに
この土人臭はなんなのだろうか
神代の倭人は奈良平安の貴族とはだいぶん雰囲気がちがうようだ
0378名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:10:22.38ID:IE9aPARN0
日向隼人は頭蓋骨変形する風習があったし
纏足並みの奇怪な風習だ

火山の儀式で生贄してたぽいし
0379名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:12:38.04ID:IE9aPARN0
わじんはどじんであった…南北とも中国からの移民も野蛮なやつばかり
0380名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:18:02.31ID:jRzFAOd00
>>377
神代?神話の事?
神話なんかその奈良時代あたりに書いたやつだぞ。
日本が見習った外国の資料が野蛮なんじゃないの。
0382名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:19:42.89ID:om2O6+/50
>>369
今回の大嘗祭にしても琉球・奄美・薩摩方面の南国系椰子の樹木材がないと天皇が誕生する最重要の建物は完成しないからねえ
0383名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:24:19.54ID:IE9aPARN0
やっぱ半島より東南アジアのが近いようだね、日本人の起源わ。
さようなら、半島人
0384名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:28:22.21ID:IE9aPARN0
台湾とかミャンマーの倭人に近そうなやつも馬馬言ってるから
馬に乗ってたのでは

新疆ウイグル自治区の近くから流れてきてるのもいそうだぞ
0385名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:38:15.50ID:IE9aPARN0
インドのシャン族をカムティ・シャンて呼ぶのわ
なんでだね

インド人がカムなの?
0386名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:39:13.87ID:rYTPxSYA0
●在日朝鮮人が(時に日本になりすまして唱える)好きなカルト呪文 (統計)

縄文人を虐殺しまくり
縄文人を駆逐しまくり
お前らもどうせ一重
原爆ざまー
k-popアイドルが最高
縄文文明など存在しない
弥生人の9割が古代朝鮮人
なんとしても日本人を差別したい
弥生人が朝鮮人

先住の縄文人よりガタイが良く縄文人を配下に収めた
縄文猿
私もあなたも朝鮮人!違うと言っても朝鮮人!
世界中の人間が朝鮮半島から出発

日本人は古代韓国人の末裔なんだね
半島から来た人がほとんどってことよ

朝鮮半島から最新の文明を日本に持ち込んで
原住民を土人から人間にしてくれた西日本のご先祖さまに感謝

一番左のちっこいのが倭人 (コピペ1万回 その他の定番コピペ有り)
土人
土人島
土人臭
神代の倭人は奈良平安の貴族とはだいぶん雰囲気がちがうようだ
さようなら、半島人(日本になりすまして唱える)
台湾とかミャンマーの倭人に近そうなやつ
大化の改新や壬申の乱で日本は半島人に乗っ取られた
物部は秦氏に国を譲った 
0387名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:43:22.97ID:IE9aPARN0
東南アジアや中国内の国家成立より台湾や日本近辺に移住してきた時代のが古そうなんだけど
記録に残ってないだけ?
0388名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:45:02.52ID:4XSsEHGo0
>>383
日本人=シベリア人 + スンダランド人 + 華北人
      (+九州周辺に北方系が少し + 各地に固有種が僅かに)
半島人=スンダランド人 + 華北人 + 北方系が少し
      (+南方系と内陸系が少々)

※ シベリア人は、氷河期に北から入った。
  北海道アイヌが、シベリア人に後から来た北方系が1割混血した集団。
※ スンダランド人は、氷河期が終り水位が上がり、水没した
  東南アジア「スンダランド」から船で渡ってきた人々。
  先島の方は、ほぼ、スンダランド人で、極僅かにシベリア人が混血。
http://tokyox.matrix.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/20140730-141514-51314032.jpg
0389名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:47:10.92ID:YcA6PWbi0
IE9aPARN0 = 頭にトンスル線虫涌いてんだろなw
0390名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:49:41.16ID:IE9aPARN0
チベットにカム地方ゆうのがあった

>カム反乱
>カム反乱(カムはんらん)は、1954年頃から始まった
>中国に対する東チベットのカム地方を中心とする反乱のことである。
>チベット動乱のきっかけとなった。その後チベットでは1974年頃まで戦闘が続き、
>「20年戦争」とも呼ばれる。

最初は礼儀正しく侵攻してきて、支配下に置いたら民族浄化にかけるとは
中国人民軍ひれつなり
0391名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:49:57.35ID:pmyxywUr0
>>316
布留0をどこに見るかはまだ幅があるな。寺沢は3世紀後半だけど、岸本は3世紀半ば。

スレタイにある桃核の測定年代は早い時期を示唆するけど、これも年代自体に議論の余地がまだまだあるなあ。
0392名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:53:11.38ID:kPQXWkxW0
民族的問題よりも大事なのは当時の物流や文化伝播の方だ
交易と海運は恐らく2世紀末まで畿内勢力が持ちにくかったものだったと思う
だって延々と稲作の開墾しかしていない訳だし

畿内が3世紀に爆発的発展を遂げるための要素として、海運や水軍を組織できる体制が整ったというのは大きいだろう
問題はそれがどのような仕組みで叶ったのかということだ
0393名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 02:56:39.93ID:IE9aPARN0
>>388
でもこれベッキーを典型的日本人と診断したDNA検査と同じやつでは
なんで両側の血統たどれないの
0394名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:00:10.84ID:2qm3KiWV0
>>291
>>385
こういう歴史関係はバカな朝鮮民族の子孫のマンセースレ
回りくどくてもそうしていないと発狂する民族病なんだわ
0395名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:03:37.26ID:2qm3KiWV0
>>390
唐突に縄文系D遺伝子が濃いといわれるチベットの民族浄化に酔いしれるチョン基地w
0396名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:12:07.40ID:IE9aPARN0
ソガやんは蝦夷と混血してるし、

「先祖に一人韓人がいる」

ってだけで
娘を嫁に取られ、クーデターの仲間に引き入れられて、
親族どうしの同士討ちに導かれたあげく、用済みで暗殺されて
一族郎党支配階級にいたのがほぼ滅亡してるからな

同胞づらして近づいてくる韓人は信用してはいけない

とゆう貴重な一例だよ
日出処天子の聖徳太子も高麗の僧をブレーンにして書き送った手紙で
中国の機嫌損ねて家臣が何とかフォローしようとしたものの
むだに終わったぽいからな
そのときの高麗は隋と不仲だったらしいから
親切づらで対立煽りされた可能性大
山背が殺害されたのも親から高麗かぶれを引き継いで
土着豪族に反感買ったのだろう
入鹿もソガ系の山背暗殺に加担してるし
それで入鹿のほうも結局は殺されてて完全に叔父と同じパターンで潰されてる
まさに謀略
0397名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:16:06.86ID:IE9aPARN0
楚(引用)↓

>楚の成立に関しては、漢民族の母体となった広義の黄河文明に属する諸族が移住して成立したとする北来説と、
>それとは異質な長江文明の流れを汲む南方土着の民族によって建設されたとする土着説に大きく分かれ、
>さまざまな仮説があるものの、いまだに定見も有力説も定まっておらず、
>民衆および支配層がいかなる民族であったのかは解っていない。

(中略)

>北来説の中で有力視されるものに、現在の河南省から山東省南部に分布していた
>東夷が楚を建国したという説がある。また土着説では、湖北から湖南・貴州省に点在する
>ミャオ族の祖先が楚を建国したという説が有力視されているものの、
>どちらも有力な証拠はまだない。
0398名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:16:58.49ID:ab3o6hON0
>>388
シベリア人なんていないよ
ツングース族
具体的にはY染色体ハプログループC2
日本人にはごくわずか
朝鮮人で結構多く漢民族と思い込んでいる中国人でも多い
モンゴル人にきわめて多く
オロチョン族でほぼ100%に達する
0399名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:19:34.95ID:IE9aPARN0
百越の出自をたどったら、最近、

犬肉祭り

で煽りを入れている

中国チワン族

の州から来たやつなんだな
まさに敵であったか。どうりでなんか九州人はイラッとくると思った
私は猫を神とする稲作民族のほうを贔屓しよう
0400名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:22:26.31ID:IE9aPARN0
百越の出自をたどったら、
最近犬肉祭り(←猫も食ってた)でしきりに煽りを入れて来ていた

中国チワン族

の州のやつなんだな
じつは敵であったか。どうりでなんか九州人はイラッとくると思った
私は猫を神とする稲作民族のほうを贔屓しよう

シーサーがスフィンクスはうそだね
だって沖縄は猫食べるらしいから

エジプトではありえない
0401名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:25:17.13ID:IE9aPARN0
かぶった。
ちなみに楚を滅ぼしたのは秦。

秦の豪族も確か桃ちゃんの仲間にいたはず
0402名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:29:21.04ID:IE9aPARN0
東南アジアの民族も在中時代の抗争を移住後も続けてたらしいから
日本に移民したやつも同じと考えると納得がいくね
0403名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:34:29.52ID:pmyxywUr0
>>392
それを語るときこそ、纒向遺跡が大きな意味を持つんじゃないかなあ。

東西の交易拠点として機能し、おそらくは武力ではなく、経済によって、近畿を中心とする王権が徐々に出来上がっていったのかもしれない。

V型土器に見られるように、近畿圏はわりと早く固まった勢力となり、その中心が大和だった。
0404名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:36:10.11ID:ab3o6hON0
蝦夷が敵対状態のなはずの朝廷軍に助けを求めてきたことがあった
言葉の通じない粛慎という蝦夷と異なる民族
蝦夷と大和は言葉は通じた
鬼が流れ着いてそのまま棲んでいて恐ろしいと佐渡島の倭人が訴えたことがあった
粛慎とは年代的にズレがあるが蝦夷と異なる粛慎とされる民族が少数北にいた
0405名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:40:54.49ID:ab3o6hON0
>>402
タイ人は元は黄河あたりに住んでいて南下していって今の位置に居住するようになった
混血しながらだから元とは異なるけどな
Y染色体で見たらの話
0406名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:43:50.24ID:ETo+Fp9T0
>>400
動物の肉喰い常食は華北や半島民な
半島や周辺の殺し合いから遼東方面へ逃げ延びた肉喰い食習の扶余系がベトナムに入り福建を通って沖縄へも入ったからな
0407名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:47:06.54ID:IE9aPARN0
蘇我蝦夷はどうみても蝦夷の血統じゃん
言葉通じないわけがない
途中から排除されただけ
0408名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 03:50:21.67ID:NTQ72+h+0
>>403
不思議なことに纏向あたりの担い手は海人族だったというから水軍はあったんじゃないかな
運河で船も引き込んで交易も盛んな都市だったという気がする
でも北九州にも交易に特化した津なんていくらでもあったけどね
0409名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 04:01:39.12ID:R8b+RbEv0
>>46
邪馬台国が日本列島にないのなら
どこにあるんだよ

海の中にでもあるのか?
0410名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 05:32:45.61ID:9MDIaNDj0
>>409
海に沈んだ
0411名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 05:46:40.71ID:IaPtuAjL0
半島人とかもとは倭人

倭人の五王が新羅、百済、任那、秦韓、募韓を建国したんだろ
0412名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 05:58:52.17ID:yLsi+PivO
>>392
やっぱ呉からの文化移入があったんでないかなあ
呉音の影響の強さを鑑みるに
0413名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 06:05:04.05ID:xw4+XXxB0
.
邪馬台国は、宮崎県 西都原(さいとばる)で決まり。
0414名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 06:44:35.65ID:6dxzmWtl0
>>413
何から見て西なん?www
0415名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:05:32.80ID:QkX/y0Fe0
呉越と言うが2系統ある
南の福建から沖縄を経由し島伝いにやって来た海の人(海彦)
北の浙江から直接渡海あるいは半島経由でやって来た陸の人(山彦)
呉越は厳密には後者で弥生化に果たした役割は後者の方が大きいだろう
0417名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:12:31.90ID:JcEnezfI0
>>344
そんな適当な考察してたら世界中のどこの風習でも日本と深いつながりにできるわ

絵に描いたようなバカだな
0419名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:18:19.89ID:3hXcwSpR0
倭国の海軍の要はやはり九州しかありえんし、戦乱の激戦区になるのは半島だろう。
任那の広大な範囲を考えれば、制圧にはかなりの兵が必要になるわけで、戦況をいち早く把握できる半島には糟屋屯倉の様な駐屯地は置いたと思う。
でその後詰の戦力は交易拠点の痕跡が残る近畿から集められたのは容易に相続がつく。
その指揮は吉備系の埴輪にもある武装集団だろう。
そこから考えれば3世紀から4世紀倭国の指揮統括、首都が筑紫に置かれたとする方が普通である。
0420名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:21:03.10ID:RX1bB4JN0
>>417
DNA分布の面からも、雲南省はミトコンドリアDNA・M7が出ていて
これは日本人に多く縄文渡来とされるM7aの姉妹
科学的にも裏付けできるよ
むしろ、もう適当なウソをゴリ押せた時代じゃないんだ
0422名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:23:54.14ID:JcEnezfI0
そもそも魏に行って朝貢したのが当時の日本で1番大きかった勢力かどうかってのが疑わしいんだから、そこまでして邪馬台国の位置に躍起になる必要はなく、
普通にどの地域がどれくらい発達しててどう交易してたか遺伝学と考古学から調べてけばいいだけ

確実性から考えるなら中国の歴史書より普通に日本の歴史書の神話部分を深掘りした方が効率的だし
0423名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:28:47.95ID:Zb7ALAi20
邪馬台国はヤマト国
終了
0424名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:29:27.44ID:JcEnezfI0
>>420
だからなんだって話だ
科学を正しくてもそれを使う人間が頭弱いと全く間違った結論に行き着く

遺伝的に繋がりがあるってのと、風習が似てるなんてのは全く関係ない話
風習なんて時代と周りの土地に影響されて変わるもんなのに、適当な時代の日本の適当な風習と比較して共通なもん探すのはアホ丸出しだ

外国の風習に首狩りがあったら武士の始まりだとか頭沸いてるだろ
0425名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:29:33.06ID:RX1bB4JN0
>>378
現代の朝鮮人がじゃんさか整形してもはや奇形化してるのと同じだよ、、

纏足だって、先細りの足型が良し(良い血筋)とされたので
下駄脚のチョンが足を変形させることで女を良家に掴ませようとした

ハヤトの頭骨変形も、長頭(ワ人の特徴)に近づけようとしたのでは
0426名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:32:30.14ID:RX1bB4JN0
>>424
頭弱い人間は黙っとくれやす

遺伝的に繋がりがある、「かつ」、風習が似てる
根拠は強力になる

雲南省ワ族はたしか囲炉裏も使ってたよ
囲炉裏ですよ囲炉裏
なんて読むか分かるよね頭の弱いそこのボク
0427名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:34:40.69ID:3hXcwSpR0
倭国の首都機能が近畿に移行したのは
白村江の敗戦によるもの。
半島含めた冊封を大陸から得ていた倭に、首都を近畿へ遷都する意義はない。
それ迄の近畿は邪馬台系部族に統治されたファームでしかない
0428名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:40:15.16ID:QmWGMAeP0
獲加多支歯大王
ワカタケルオオキミ
第21代 雄略天皇

子毛予 美子餅 福下予 みぶくしもち
この岡に菜摘ます児 家聞かな 名のらさめ
空満 大和の国は おしなべて 我こそ居れ
敷なべて 我こそ居ませ
我こそ告さめ 家をも名をも
0429名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:41:56.40ID:JcEnezfI0
>>426
お前は認知バイアスかかってるだけでアホ丸出しなんよ、実際にそこの風習がどうかの前に考え方が頭弱いんよ

日本と共通のものがある!だから同じ先祖だ
この検証の仕方が完全にオカルト
普通はそれがいつ始まったもので、先祖が同じじゃないと共通になり得ないものなのか考えるだろ

囲炉裏なんて竪穴式の家使うとこならどこでもやりそうなもんだし、武士なんてそもそも日本で貴族制を経た後に日本で生まれた文化だし
首狩りなんて古代中国どこでも行われてるし

文化は血で生まれるのではなく、土地に根付くもんだ
0430名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:45:11.92ID:JcEnezfI0
>>427
白村江までは天皇は首都でもなんでもないファームに住んでたんか?
0431名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:50:01.14ID:QkX/y0Fe0
>>425
畿内人は高度な短頭で短腕
だったらしいな
現代の日本人は短頭化して過短頭も多い
昔の縄文人はは伊達政宗みたいな長頭だったんだろうか
0432名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:50:58.03ID:4uo65WDX0
>>430
筑紫城だろ
0433名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 07:59:57.01ID:QmWGMAeP0
磐余 神武天皇陵
0434名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:00:21.01ID:RX1bB4JN0
>>431
「高度な短頭」というのは、単に後ろ頭が絶壁気味というより
「ハチが張っている」場合に出てくる数値だよね
0435名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:01:38.12ID:/Il/Lsma0
昨日面白そうな話をしていたんだな
忘年会だったんだよな・・・
日向三代は南方海洋民族の説話を元にしているので話自体が史実を反映とは考えない方がいい
ウガヤフキアエズなんて実在のモデルもいなかっただろうといえるような名前だ

さて>>323>>335みたいな美々津否定のためにも貼っとくか

日向国だから天孫降臨の地と言い出したのは宇佐神宮
宇佐神宮は自分の領地があった場所を高めようと色々捏造をしている
今の宮崎県民は神話の国というのを信じているが細かく調べればおかしな事ばかり
はっきり言って起源を主張するどこかの国のいうことと変わらん
これからは間違いは間違いと認めることが大事だと思う

続日本紀によれば昔の日向国は鹿児島宮崎を含む地域だった
記紀ではともに天皇家と隼人族は同族出身としている
日本書紀では特に阿多(薩摩半島南部)と特定している
ちゃんと調べれば分かることばかり

木花咲耶姫の本名である神阿多都比売
海幸彦の子孫は隼人族の阿多君
神武天皇の妃である阿比良比売は阿多小椅の妹
代々阿多(薩摩半島南部)の人間だらけ

おまけに鹿児島県南さつま市の上加世田遺跡からは久米と墨書された遺物が出土している
これは神武天皇の部下である大久米命との関連を思わせる

よって神武天皇の出身地は鹿児島県の薩摩半島
旧加世田市から旧金峰町にかけてと思われる

なお天孫降臨が現実にあったと考えるのは無理がある
それに山上に神が降り立つというのは北方系の神話

高千穂地名の変遷
日向風土記逸文(713、引用は続日本紀797)知鋪の郷(ちほと読めるから高千穂と言い出す。本当に原本にあったか?)
宇佐八幡宮託宣(765)高智保(たかちほと言ってるのが神主だと分かる。)
和名類聚抄(925)   智保(一般には広まっていないようで、辞書にはまだ高千穂は載らず。)
大日本史(1657〜)  日向国臼杵の郡、智保、今は高千穂の庄(虚仮の一念、岩をも通す。でも正式には智保。)
(参考)1889年(明治22年)三田井村、押方村、向山村が合併し高千穂村となる。(ようやく正式に高千穂)
0436名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:02:09.94ID:JcEnezfI0
>>432
どう突っ込まれたいんやそれは
0437名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:06:03.15ID:RX1bB4JN0
>>431
おそらく、秦系渡来の島津氏はハチが張ってる短頭が多い
でも、薩摩でなく日向のハヤトがやってたなら、長頭になりすまそうとしたのでは
0438名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:11:47.68ID:/Il/Lsma0
>>437
現宮崎の日向なら隼人族は存在しない
大隅国の分立前なら襲君が日向隼人として記録にあるから
現鹿児島県の霧島市辺りか
0439名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:17:52.96ID:yRlicD+G0
>>16
ニュースで見たけど日本海の漁場に 「ヤマトタイ」 ってのがあるみたいだな
これ、邪馬台 じゃなくて、ヤマトタイ のことだったのでは?
北九州から北西に1000里ぐらいでちょうどこの辺になる
古代にヤマトタイ国だったところが、海底に沈没して、魚の住む漁場になったのだと思われる。
それらの伝説から浦島太郎伝説ができたのではないかな?
0440名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:19:27.25ID:v4hy9PsE0
畿内が年号作ったのは大化の飛鳥時代が初めてで
それまでは九州年号で九州が本流と本居も言ってたらしい
0441名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:20:28.51ID:AvYQe7ri0
九州説の何でも有りに絶句
0442名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:20:48.06ID:R+aQArWv0
稲作のために最初に温暖な宮崎や鹿児島に集まるのは道理
その中でも宮崎平野は広くて水が豊富
0443名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:21:59.35ID:sTJy/Ws60
明治になって創られた九州年号
0444名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:31:09.53ID:IE9aPARN0
熊襲って久米のやつじゅないの?
熊本かもしらんけど
鹿児島はきちがい薩摩の島津
島津とか島に接する港ぽい名前だけど
きっと霧島にも鬼がいるって言われてたんだろうな
と思う
九州に配属された武士が大友名乗り出したのは
その辺に大伴氏の由来があったためと思う
あと九州は沖縄三山と同じく、だいたい三大勢力に支配されてたぽいので
宮崎が大分か鹿児島でも大差を感じない
南からきたやつはみな九州南部のこの近辺から上陸したはずだし
複数民族来てたはず
0445名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:37:23.97ID:IE9aPARN0
霧島に火病韓国岳ワロタ
でも北九州ならともかく南から韓国人上陸は厳しい

>霧島山(きりしまやま)は、九州南部の宮崎県と鹿児島県県境付近に広がる
>火山群の総称であり、霧島連山、霧島連峰、霧島山地あるいは霧島火山群とも呼ばれる。
>最高峰の韓国岳(標高1,700m)と、霊峰高千穂峰(標高1,574m[1][注 1])の間や周辺に山々が連なって山塊を成している。
0446名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:40:08.50ID:MPfUgtJS0
隼人とは、古代日本において、薩摩・大隅・日向(現在の鹿児島県・宮崎県)に居住した人々。
0447名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:41:48.84ID:YR/KEsf50
>>435
>ウガヤフキアエズなんて実在のモデルも
いなかっただろうといえるような名前


お前の判断なんて何の意味もないだろ
0448名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:43:00.71ID:Yh+UG+3Z0
>>305
>倭人伝の邪馬台も同じで、女王連合国を示している、つまり卑弥呼共立時は
>北部九州一帯が邪馬台国で7万戸であった

それだと、北部九州に着いたところで「女王の都するところ」と
書かれてなければおかしいとは思わないかい
0449名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:45:23.14ID:IE9aPARN0
熊襲クメール説爆誕
0450名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:48:00.82ID:sTJy/Ws60
宮崎や鹿児島じゃ、農業は頭打ちになる
弥生後期には、むしろ後進国になったんじゃないの

中国南部との交流が必要になると思うけど、熊襲が独自朝貢した記録はない
継続して技術導入した大和朝廷とは圧倒的な差がついただろう
この地域は、班田収授法の施行も遅れてる
江戸時代にいたるまでずっとやせた土地
0452名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:49:52.52ID:IE9aPARN0
蝦夷の夷は討伐後に東夷とか○○夷の字をあてられちゃったんだな

>蝦野高原
えびの高原(えびのこうげん)は、九州南部に連なる霧島山の韓国岳、蝦野岳、
白鳥山、甑岳に囲まれた盆地状の高原である。
0453名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:51:04.42ID:sz7o3J7d0
>>437
秦系渡来とか随分遅いはなしだな

秦韓作って、新羅に飲まれて、列島に逃げて来たんだろ
0454名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:52:29.04ID:sTJy/Ws60
>ウガヤフキアエズなんて実在のモデルも

豊玉姫「鸕鶿(う)の羽の草(かや)をふき合わせないうちに生まれたお前が悪いんだよ」
0455名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:54:16.56ID:IE9aPARN0
半島の上のほうは高麗とか新羅とか言ってるのに
なんで南は韓国になったの

もとの名も百済じゃん
0456名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:57:29.03ID:R+aQArWv0
時代の経過と共に大陸との交易が重要になってきて
九州北部や出雲が発展
九州北部勢力は海人族と手を組んだことで勢力範囲を拡大

多数の国ができるがその中でヤマト国が政治的に力をつける
盆地で安定して稲作ができるヤマト国は
台風とかで米が取れなかった国を助けた
不作の国からはお礼の品を入れたかめが送られてくる
0457名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 08:58:46.13ID:7FtPaXk10
子どもの頃なんか理由なく九州説押してたから少し寂しい
0458名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:00:00.29ID:vIJVFlKb0
>>456
そのお礼のかめに入っていたのが桃の種です
0459名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:00:50.21ID:sz7o3J7d0
>>457
完全に滅亡されたか、朝廷に変わるくらいしかないからな
0460名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:01:34.30ID:0n/oesBU0
>>448
伊都国に王が居たと書いてある
世有王・・・魏の世に倭王が居た。
三国志の魏書で世は魏の世のこと
代々と訳しても魏の世限定。
0461名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:01:57.03ID:IE9aPARN0
なるほど
そんで奈良で鹿に入って神の使いになったのか

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1793168/1802629/84450067

(以下引用)
鹿児島の名義にについては、薩隈地理纂考によれば、
日本書記(にほんしょき、奈良時代、最古の正史)の
神代記中の無目籠(まなしかたま)及び天鹿矢(あめのかごや)
の名から考えて、鹿児島の名は、このあたり一帯が
彦火火山出見尊の大御猟場で鹿児が多く、鹿をすべてかこと読む例は、
万葉集(まんようしゅう、最古の和歌集)にも見られ、
島は海中に限らず周囲に界隈(かいわい)がある一区域をいったので、
鹿が多く生息していた一区域を指したもの、としています。

 薩摩(さつま)名は、諸国名義考(しょこくめいぎこう)によれば、
幸浜(さちはま)で、幸は得物(さつ)、また、猟(さつ)の意味である
としています。白尾国柱(しらおくにはしら、1762〜1821、江戸後期の国学者)
の鹿児藩名勝考にも、薩摩は幸島であり、神話のいう山幸、海幸の意であり、
島というのは、周囲に界隈(かいわい)があって一区域をなすところで、
摩は島の略であるという。

 大隅(おおすみ)は、もと日向(ひゅうが、宮崎)の一部でしたが、
奈良時代の初め、一国として分置されたものです。その名義は、
隼人(はやと)の部名であるという説や、もと日向の西南隅にあったので
大隅郡の名が生まれ、のち国名となったという説があります
0462名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:03:41.78ID:0n/oesBU0
>>432
筑紫城=太宰府だね。
0463名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:06:31.91ID:0n/oesBU0
>>440
倭のライバルの高句麗が年号を持ってたのに倭が701年まで無いなんておかしいよね。
0464名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:06:59.30ID:IE9aPARN0
幸(さち)が殺の意味から来てるとは仏教徒視点ではむかつく発想だな
あと鹿児島は軍馬の産地でもあるそうだな

うましか

はここが元ネタであったか。
熊襲本拠地の隠喩ぽいな
いかにも南洋から最初に上陸する場所だし神話もあるのにな
たぶん九州北岸からの上陸組にのっとられたのかな
0465名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:07:45.11ID:NC0oJqWr0
>>232
時代的に雄略天皇っぽい
地元では昔から雄略天皇の墓だと言われていたそうだし
0466名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:14:36.46ID:IE9aPARN0
おおすみって後に隅にされちゃったけど、もともとは
大住じゃないの?

住吉とか関係ありそうだけどどうなの
0467名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:16:28.25ID:IE9aPARN0
隅はくまとも読むよね
0468名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:18:37.05ID:sTJy/Ws60
ID:v4hy9PsE0

ID:0n/oesBU0
ダブルウンコ
この手のパターンを多用
0469名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:20:15.31ID:Uosp4FgY0
まあ、モモの種ごときの占いに国家の未来を託さざるを得なかった悲惨な時代だったんだろう。
0470名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:23:49.09ID:NC0oJqWr0
「諸国巫女対決!チキチキ!桃の種飛ばし対決〜!(パフパフパフ)」

倭国大乱はこんな感じだったんだろう
0471名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:24:56.16ID:v4hy9PsE0
法隆寺は大宰府観世音寺にあったのを
移築したらしい
明治以来かん口令ある建物だと
0472名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:26:01.61ID:IE9aPARN0
鹿を弓で射てさちとか言ってるから自分らも鹿にされちゃうんだよ
0473名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:26:16.56ID:R+aQArWv0
各国から卑弥呼への貢物がきて
それをヤマト国が管理することで力を持ったかもしれない

卑弥呼が百襲姫としての仮説だけど
その体制に不満を持って甥の協力で
四道将軍がヤマトを離れたタイミングでクーデターを起こすが
失敗して箸に刺される

日本書紀にはクーデター首謀者を甥として
百襲姫は占いで首謀者を的中させつつ謎の死を迎える
百襲姫を悪人にできない事情があったのではないか
0474名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:27:38.13ID:NC0oJqWr0
>>364
道という漢字はもともと魔除けに首ぶら下げてたという意味だから、昔から大陸ではよくあること
ちなみに民という字は目を潰した奴隷のことだそうで
0475名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:27:45.60ID:sTJy/Ws60
ID:v4hy9PsE0
ウンコを食べる韓国人

ソースがないのが特徴

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0476名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:29:09.15ID:IE9aPARN0
仏教では修行によって第三の目が開くのさ
0477名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:31:58.60ID:IE9aPARN0
イルカの追い込み漁とかぬかしてる漁民もいつかイルカにされちゃうのだ
0478名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:32:26.02ID:IE9aPARN0
死んだあとに
0479名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:32:43.08ID:0n/oesBU0
九州年号(倭国年号)が制定された理由としては、南朝との交流が502年の梁への朝貢で最後となり、
冊封体制から外れた為に自前の年号が必要になったからと考えられる。
また倭のライバル高句麗では391年に好太王(永楽太王)が永楽の年号を用いており、
倭や高句麗に従属させられていた新羅でさえ536年には建元という年号を建元している。
554年には、百済より暦博士が来日しており、
隋・唐代には天子を自称していた倭の大王が通説のように701年まで年号を定めなかったことは考えられない。
0480名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:33:18.80ID:sz7o3J7d0
>>473
完全に悪人の名前、百襲姫

名前を当てた奴らがクソだけど
0481名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:33:27.90ID:sTJy/Ws60
ID:v4hy9PsE0

ID:0n/oesBU0
ダブルウンコ
この手のパターンを多用

一人二役
0482名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:40:15.91ID:IE9aPARN0
元祖桃族でなく、
モモちゃんを襲った楚だからモモソなのかな?
襲って衣の意味もあるけどな
十二単みたいな
あとトンボやヤンマの語源も羽がたくさんの意味らしい
滅亡すると蝶とかトンボとかに化身した死者みたいな名前にされるんだな
0483名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:41:52.46ID:IE9aPARN0
死国八十八ヵ所めぐり
0484名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:43:31.71ID:sTJy/Ws60
百襲って、単に漢字の当て方の問題

百襲(日本書紀)=母母曽(古事記)

百(もも)十(そ)じゃないかと
0485名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:48:49.66ID:z46v5Ykp0
結局、桃の種と邪馬台国を繋げる根拠を示せる人がいないよね
卑弥呼と同年代に存在した国なんて日本全国に山ほどあるわけで、根拠とするには乏しい
親魏倭王の印でも出土しない限りは決定打に欠ける
とっとと発掘調査すればいいのに
0486名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:50:06.41ID:7hyPTYwK0
桃の種なんて岡山でいくらでも出土してるじゃん
しかも時期も同じくらい
桃の種の数なら岡山が多いんだから
邪馬台国は岡山でいいだろwww
0488名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:57:42.08ID:sz7o3J7d0
>>484
当て方の問題

百人奴隷埋没を匂わせるとか、日本書紀改ざんした人頭オカシイ
0489名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:58:29.97ID:IE9aPARN0
シュメールは葦のたくさんある場所ゆう意味らしいし
やっぱ熊襲のくめくまちゃんたちは
クメール系なんじゃね?
東南アジアでも他民族にわりと駆逐されてるぽいし

日本の神話でも葦原中津国とかゆうし
葦原中津国だけでなく出雲まで国譲りされてるけど。

葦原中国平定(あしはらのなかつくにへいてい)は、日本神話において、天津神が国津神から葦原 中国の国譲りを受ける説話。
(引用)
# 古代豪族の蘇我氏の領地であったところに「そが」の地名がつけられ、
「蘇我」「曽我」「宗我」などと表記された。

# 曾我(そが): 飛鳥時代最大の豪族であった蘇我氏の領地の地名。
「蘇我」「宗我」なども同じ。「そが」は「菅(すげ)」と同じ意味の古代語で、
「スゲの茂る原野」を意味する。【
0490名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:59:57.82ID:IE9aPARN0
(引用)の位置まちがえた(笑)
0491名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 09:59:57.83ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ウリスト教カルト
統一教会か、キリストの幕屋

中東の話を始める
0492名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:01:38.86ID:IE9aPARN0
私はカルトセクトのことは破壊工作員のスパイ
って断定して嫌がらせされてるぐらいだから
信者ではない
ただし陰謀論は大好き
0494名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:04:24.10ID:IE9aPARN0
天ちゃん…よこどりしたのね…(笑)
0495名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:04:53.87ID:sTJy/Ws60
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
頭のおかしい韓国人
ウンコも食べるし
0496名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:05:35.87ID:IE9aPARN0
くまちゃんカワイソー
0497名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:06:14.63ID:8g05XPMQO
粘着使い出したな

やっぱコイツもおかしいわ
畿内説工作員は必ずこれ使うな
0498名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:06:25.75ID:sTJy/Ws60
>天ちゃん…よこどりしたのね…(笑)

ID:IE9aPARN0
ウリスト教カルト
統一教会か、キリストの幕屋

書き込みでわかるだろ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0499名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:06:28.02ID:EiXIalhI0
>>444
大友も島津も今の神奈川県の地名が元だよ
0500名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:06:55.29ID:IE9aPARN0
黄河や長江には葦生えてないの?
0501名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:07:23.10ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ウリスト教カルト
統一教会か、キリストの幕屋

書き込みでわかるだろ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0502名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:08:27.51ID:8g05XPMQO
不可逆を捨てればいいんだよ

半島も倭の範囲とか言うなら
多元王朝説で何の問題もないだろ
0503名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:09:30.62ID:IE9aPARN0
>>499
真ん中が最初なのは変だから、いっかい北上してから帰郷したんでは
0504名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:10:31.82ID:8g05XPMQO
今度はすり替え作戦か
畿内説のが統一臭いのを立場のすり替えしようとしてるのか

でも粘着コピペ返しが統一臭いんだよ
0505名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:11:10.44ID:EiXIalhI0
書き間違えたな島津は宮崎の地名だ
0506名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:11:54.49ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ウリスト教カルト
統一教会か、キリストの幕屋

ウンコも食べるし
       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0507名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:15:54.58ID:cWPjAYFv0
九州なんて一時的百済の統治下に置かれてるくらいだし、そんな重要な土地な訳がなかろう
金印は福岡藩の捏造説あるし、霧島連山周辺の地名は島津氏による改名なので全くアテにならない
福岡藩も島津氏も見栄っ張りなのでこれにより地名や遺跡、遺物は根拠としてかなり弱くなる

邪馬台国の頃は縄文時代の鬼海カルデラ噴火による九州全域壊滅の伝承も残ってただろうし
好き好んで住み着く者も少なかっただろう。その少ない物好きが吉野ヶ里
0508名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:16:57.06ID:8g05XPMQO
ウンコがなんたらとか前から怪しいな思ってたけど
ここまで正体丸出しにするとは

やっぱり邪馬台国スレは最強だわ
ここに居れば勝手に正体見たりになると踏んでたが
勘は当たったわ

正に神スレだw
0509名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:17:02.41ID:IE9aPARN0
皇をスメラギゆうたり、帝がスメラノミコトだったりするのは
スメラがシュメール起源だから
ゆうけど、これ以外にも共通点はあるのね
とりあえずダイレクトにシュメールじゃなく、
ご近所のクメール族と近く、その先祖か同胞に中国からインドとか中東に
シルクロード経由で移動して居住地を形成したグループもいる
くらいの縁かもしんないけど
0510名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:18:23.90ID:RP3Hi84m0
一石ってずいぶんあるな。
というか桃の一年分ってどんな基準だろう?カロリー計算?
0512名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:19:58.13ID:IE9aPARN0
あとインワの遺跡ってインカの遺跡と名前似てるよね
まあ似てるだけだけど。
あと顔も似てるけど
0513名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:22:41.96ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ウンコを食べる三馬鹿カルト
0514名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:23:23.43ID:PEQOLwPD0
>>507
百済の統治下の時代があったのは間違いないかもな
特に九州北部

百済の高僧日羅は肥後出身
豊後に磨崖仏を広めた
0516名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:24:45.28ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ウンコを食べる四馬鹿カルト
0518名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:28:19.87ID:IE9aPARN0
百済は
古代くまちゃんの縄張りをよこどりしたため
韓国菌を感染させられて帰郷し、後世日本の統治下に置かれたとき
くまちゃんの復讐により

韓国

って名づけられちゃったんじゃね?
大和が百済進出したりとかもあったようだけど
それは国譲り後かもしんないし
0519名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:28:54.83ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ウンコを食べる四馬鹿カルト独演会
0520名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:29:20.79ID:EiXIalhI0
四道将軍が実在したことが明確になってきてるけど
痛いことに四道将軍は九州に上陸してないんだよね
0521名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:29:28.32ID:cWPjAYFv0
>>514
九州特有の群郭式城郭なんて完全に朝鮮半島の築城様式だもの
山陰地方でも出雲周辺の古城はこの形式に近いので山陰も百済統治下だった時期があると思う
0522名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:31:09.07ID:RtF3maTM0
百済の統治下とかないから
半島を日本が統治してたのだぞ
もちろん世界の常識だ
0523名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:32:04.79ID:7hyPTYwK0
それが本当に百済に統治されてたのか
百済の様式が流行ったのか
誰にもわからない

明治大正に日本国内で洋風建築が増えたけど、
西洋の統治下だったと考える人がいるかな?
そして今現在、純和風建築なんてほとんどないんだが
それから判断して日本はどこかの国に占領されていると考えるかな?
0524名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:32:13.28ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる五馬鹿カルト

朝鮮式山城は、百済が滅亡した後
0525名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:32:15.35ID:PEQOLwPD0
>>521
統治下っていうのが誤解されやすいね

半島自体は倭人が建国したものだと思ってる
0527名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:32:35.42ID:qBEUdQUt0
210年から230年を真に受ければ、10年〜20年程度は継続してたんじゃなかろうかね。
他に新嘗遺物の穴もあると言うことだし、それに移行したとか。
辻地区の祭祀土坑群
中に納められた祭具は後の『延喜式』新嘗祭の条の器材との共通点が多い事が指摘されており、一種の「ニイナメオスクニ儀礼」が行われていたものと考えられています。
0528名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:33:07.01ID:fSyTVBM80
奈良判定m
0529名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:33:41.01ID:EiXIalhI0
百済はもともと支那にあった国だったよな
0530名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:33:51.45ID:IE9aPARN0
移民が土地を乗っ取ったのを統治下というなら、魏や呉やワやシャムの影響も強いはずだけど
母国の統治下だったんだと言いたがるのは
ちょんだけだよね
0532名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:37:29.79ID:cWPjAYFv0
>>525
どっちがルーツかはわからないけど、今の日本人の姓名形式も古代百済式だからね
日本人は基本的に中国式の姓名だったのが、いつの間にか古代百済式になってる
元の土着日本人の数が少なく、百済からの移民が事実上建国したって可能性はかなりある
一方で古代百済式の姓名は朝鮮半島には残ってないから、この集団は全て日本に移ったか、または朝鮮半島においては滅びたと思われる
0533名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:37:34.05ID:RtF3maTM0
そもそも古代の朝鮮に今の朝鮮人につながる民族は住んでないの
そして半島は昔から印の銀

日本が歴史に登場したときからずっと日本の格下で固定されているぞ
0534名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:38:32.78ID:sTJy/Ws60
>今の日本人の姓名形式も古代百済式

何言ってるかわからない

ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人
0535名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:40:29.72ID:IE9aPARN0
モモちゃんも南から来てるし、高麗は南部を蔑視してるから
半島のモモちゃんより倭のモモちゃんのが先に来てる気がするけどね
東南アジアにも広がってるし
半島は稲作向きでない
0536名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:45:05.50ID:PEQOLwPD0
>>533
現朝鮮人は高句麗が南下したとともにやって来た民族

このスレでは無関係でしょ
0537名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:46:04.97ID:EiXIalhI0
狛犬って百済と新羅のことなんだよな
0539名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:49:36.19ID:RtF3maTM0
北部九州が百済の統治下だった時期とかない
城なども秀吉が半島を攻めたときに苦戦した要素を取り入れただけ
0540名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:51:20.04ID:sTJy/Ws60
この時代、コマと称されるのは、高句麗だね
新羅は、カラだね

言語・習慣はもちろん、地理的位置・政治的な立場が全然違うから、明確に区別されてたはず
0541名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:52:31.96ID:8g05XPMQO
倭冦と倭って範囲が全く同じだわ

これに関しては中国人が正解だわ
0543名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:54:17.49ID:8g05XPMQO
倭と日本の用法と

コマとカラの用法は同じ

つまり多元王朝説でいいんだよ
0544名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:54:34.10ID:Uosp4FgY0
百済はシナ王朝の冊封か植民地で帯方郡の監視下にあった、又は日本の支配下で日本の郡並みの序列、半島の歴史教育ではそれが北九州を植民地?w
0545名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:56:29.91ID:RtF3maTM0
てか、いちども正式に認められたことのない畿内説を持ち出し続ける理由は
半島が日本の領土であった事実をなかったことにしただけだろw

だから九州に邪馬台国などの強力な国家があると都合が悪いわけだ
なるほどなぁ
0546名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 10:57:10.87ID:qBEUdQUt0
巻向神殿で祭祀形式の変容があったとして、
それを政変として倭人伝を参考にした場合、
桃実年代とずれるが、弟王時代と
台与+(卑弥弓呼or弟王orイシマ)時代に分かれる。
記紀では、崇神で前後に分けられる。と、加えて垂仁期(遺構の溝と垂仁記の池溝事業)
0547名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:00:10.72ID:sTJy/Ws60
卑弥呼の時代には、高句麗のみがあって、新羅・百済(中国に認知されてない)はない。
倭と同じく、小国分立状態

少しあとでは、高句麗・百済・新羅が各々別国家、別民族
ウンコを食べるチョーセンジンなる概念・定義などまだない

ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人
0549名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:06:43.19ID:bq62t6850
●在日朝鮮人が(時に日本になりすまして唱える)好きなカルト呪文 (統計)

縄文人を虐殺しまくり
縄文人を駆逐しまくり
お前らもどうせ一重
原爆ざまー
k-popアイドルが最高
縄文文明など存在しない
弥生人の9割が古代朝鮮人
なんとしても日本人を差別したい
弥生人が朝鮮人


先住の縄文人よりガタイが良く縄文人を配下に収めた
縄文猿
私もあなたも朝鮮人!違うと言っても朝鮮人!
世界中の人間が朝鮮半島から出発

日本人は古代韓国人の末裔なんだね
半島から来た人がほとんどってことよ

朝鮮半島から最新の文明を日本に持ち込んで
原住民を土人から人間にしてくれた西日本のご先祖さまに感謝


一番左のちっこいのが倭人 (コピペ1万回 その他の定番コピペ有り)
土人
土人島
土人臭

神代の倭人は奈良平安の貴族とはだいぶん雰囲気がちがうようだ
(一つ覚えのコピペ画像で差別ステマしたい)

縄文人と倭人をまとめて差別したいニダ

さようなら、半島人(日本になりすまして唱える)
台湾とかミャンマーの倭人に近そうなやつ
大化の改新や壬申の乱で日本は半島人に乗っ取られた
物部は秦氏に国を譲った
その後に奈良平安の貴族が半島人であってほしい
(歴史は知らないけど)縄文系と倭人系が支配者だったなんて認めない
(絶対にステマ工作で覆してやる)
百済に統治されてた
山陰[も]百済統治下だった時期があると思う
0550名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:07:13.28ID:EiXIalhI0
高麗=狛=貊
カラとは同じじゃない

狛犬が百済、新羅ってのは神功皇后のときに高句麗の備えってことだ
0551名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:12:02.16ID:8g05XPMQO
コマ←コリア
カラ←韓国

日本←ジャパン
倭←和服、和食


こんな感じで後に使い分けてるだけだろ?
多元王朝だった頃の名残りだな

半島は今も多元王朝かw
0552名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:13:38.44ID:sTJy/Ws60
この時代、扶余系とウンコを食べる韓系は、明確に区別されてる

大体、新羅自体、高句麗・百済と対立してたわけだし

ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人
0554名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:19:52.09ID:J25LnbFi0
東京中華思想の東京人涙目w
0556名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:22:03.79ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人
0557名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:22:47.27ID:d0kzRWje0
弘仁新羅の乱

弘仁11年(820年)2月13日、遠江・駿河両国に
移配した新羅人在留民700人が党をなして反乱
を起こし、日本人達を殺害して奥舎を焼いた。
両国では兵士を動員して攻撃したが、制圧でき
なかった。
賊は伊豆国の穀物を盗み、船に乗って海上に出た。
しかし相模・武蔵等七国の援兵が追討した結果、
全員が降服した。

かつて朝廷(日本国)は、すべての流民の新羅人に
口分田まで与えて帰化を認め寛大に遇して恩を与え
たが朝鮮渡来の流民たちは、恩を仇で返し博多など
に土着して本国と違法な交易を目論み、それを見透
かされ東国に移されたことを、逆恨みした。

この乱以降、北九州各地に住んでいた新羅難民は
埼玉、群馬を中心に関東各地、東北にも少数住ま
わせる事になった。
0559名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:23:48.39ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO <−−−−−−−−固定対応
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人
0560名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:25:45.07ID:12TAxmK+0
>>557
今も昔も日本に迷惑だけでしかない半島の穢族チョン人
0561名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:26:17.58ID:8g05XPMQO
俺のレスが一番困るみたいだなw

統一はその名の通り多元理論を一番嫌うからなw
0562名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:28:58.06ID:sTJy/Ws60
ID:IE9aPARN0
ID:sz7o3J7d0
ID:8g05XPMQO <−−−−−−−−固定対応
ID:PEQOLwPD0
ID:cWPjAYFv0
ウンコを食べる韓国人

・・・
0563名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 11:30:17.54ID:PveHihsx0
>>548
巻向にかんしては多元でいいかもな
東海、美濃、吉備、瀬戸内などが主体だったから
在地豪族の葛城氏、忌部氏、尾張氏、鴨氏、物部氏と
頭5つリードの皇室の巻向多元王朝

朝鮮半島のモノは出土しないから朝鮮は全く関係ないがな
0565名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:05:03.24ID:u4XrMIyZ0
書いてる人いないのか
卑弥呼は孝霊天皇の皇女「倭迹迹日百襲媛命」(やまとととひももそひめのみこと)
別名を天照大神
0566名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:06:46.65ID:BkylTvOi0
>>557
『韓非子』によると「隣国を助ける国は滅びる」
0567名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:09:23.80ID:u4XrMIyZ0
倭国大乱(2世紀にあった日本初の内乱)によって、
多くの国が奈良のヤマト王権に統一され最終的に出来上がったのが今の日本国だ
最初は九州から関東地方までが支配域だったけど時代とともに蝦夷や琉球を吸収していった

倭国(後の大和・ヤマト・日本)は邪馬台国を頂点とした連合国家であり、
倭の女王・卑弥呼はその盟主だった
邪馬台国は九州だったとすればこれで矛盾しない
神武東征〜大乱を経て、大和の葛城王朝や三輪王朝に連合国家盟主の座が移ったわけだ
九州の王朝から畿内へ王朝交代な

奈良の纒向遺跡(むきまくいせき)が卑弥呼の墓で、
卑弥呼=倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめのみこと)第7代孝霊天皇の皇女
で確定
0568名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:11:18.55ID:u4XrMIyZ0
明治天皇は長州田布施部落出身の大室寅之祐だ

大室寅之祐と同じ山口県田布施部落出身者が
伊藤博文、木戸幸一、宮本顕治、河上肇、難波八助、松岡洋右、安倍源基
その子孫が賀屋興宣、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三、岸田文雄
明治維新とは北朝から南朝への王朝交代=王政復古の大号令というわけ
日本を牛耳る『田布施システム』な
安倍総理が天皇陛下や皇族を軽んじてるのは出自を考えればわかる話だ
徳川宮司(第15代将軍徳川慶喜の曾孫)がエタヒニンの子孫を無視するのは当たり前で
徳川家「江戸城(皇居)を返せ」
それで靖国神社は親徳川・嫌皇族なんだよ
0569ラスト垢版2018/12/15(土) 12:13:43.66ID:u4XrMIyZ0
明治天皇は長州田布施部落出身の大室寅之祐だ

皇太后「明治天皇はわたしの息子ではない」
山県有朋「別人」
大山巌「今上の命令?無視しとけ」

明治天皇が「南朝正統」としたのはこれが理由ね
いま明治神宮に祀られてるのはエタヒニンだ
大室家ってのは南朝子孫を自称し毛利家が長年匿ってきた
大室寅之助の弟の孫が橋本龍太郎
薩長による内乱(国家転覆)だったわけだ
皇居はもとは江戸城であり徳川家のものだったが天皇家が不法占拠・実行支配してる
0570名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:15:34.71ID:NC0oJqWr0
四道将軍が九州まで来ていないのは、北部九州は元々支配地域もしくは同盟地域だったから侵攻する必要すらなかったということだろう
怡土県主の五十迹手が、自分はアメノヒボコの子孫だと言って仲哀天皇をお迎えしたというのも象徴的
0571名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:17:22.67ID:u4XrMIyZ0
天皇家が本当に万世一系かはあやしい
(大昔はDNA鑑定できないし妻の不倫密通で生まれた子でもわからん)

天皇家の先祖は、古代中国の周王姫氏→呉王の末裔が日本に渡った
7世紀まで天皇も名字を名乗ってて「阿毎(あま・あめ)」これが天皇の由来
時代を下って桓武天皇の生母・高野新笠は百済の武寧王の子孫(続日本紀)だな
これは母系だからどうでもいいけど

周や百済は、現在の中国や南北朝鮮とは何の関係もない
別の民族だよ(ここ重要)
0572名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:18:41.86ID:u4XrMIyZ0
ちなみに、、、浅草神社に祭られてるのはただの人間だよ
浅草の祖先だった官吏・土師中知と、隅田川の漁師だった檜前浜成・竹成の兄弟だ
全国すべての神社の中でもっとも格式低いのが浅草寺(まったくご利益が無い!)
三社祭というイベントはまさしくゴミ中のゴミ「キング・オブ・ゴミ」だ

というわけで明治神宮に祀られてるのもエタヒニン、浅草寺は庶民
どっちもゴミというわけ
0573名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:21:01.89ID:u4XrMIyZ0
つまり朝鮮半島の正統後継者は天皇陛下なんだよ
それで朝鮮半島の王=日王というわけ
日本の皇帝は朝鮮半島の王でもある

以上。
0574名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:21:02.26ID:DI0jjKbo0
大物主の嫁だった百襲姫は神にも等しく
たかが中国皇帝に貢物を送らないし
神ではない人に殺されることがあってはならなかった
日本書紀では大物主を登場させて箸に刺さって死ぬ
0575名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:26:48.63ID:u4XrMIyZ0
伏羲-神農-太昊-炎帝-黄帝-少昊-顓頊-嚳-堯-舜-禹-湯-…-周-王…-呉王-…-天皇

つまり天皇陛下は中国の真なる支配者でもある
いまの中国の支配者は古代中国とは何の関係もない(民族すら違う)
中国大陸や朝鮮半島は日本固有の領土ですにゃm(_ _)m
0576名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:29:00.17ID:sTJy/Ws60
景行天皇が九州征伐した際、豊前国の長狹県(福岡県行橋市)に行宮(かりみや)を設けたから、
ここはすでに勢力圏だったとみていい

ID:u4XrMIyZ0
新手のウンコ
0577名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:30:15.32ID:DI0jjKbo0
魏志倭人伝に朝貢した記録があるから
つじつまを合わせるために架空の女性を登場させた
神功皇后は神ではないので中国皇帝に貢物をしても問題ない
0578日本の首都変遷(1)垢版2018/12/15(土) 12:30:46.56ID:u4XrMIyZ0
高天原 天之御中主神
高天原 高御産巣日神
高天原 神産巣日神
高天原 宇摩志阿斯訶備比古遅神
高天原 天之常立神
高天原 国之常立神
高天原 豊雲野神
高天原 宇比邇神・須比智邇神
高天原 角杙神・活杙神
高天原 意富斗能地神・ 大斗乃弁神
高天原 淤母陀琉神 ・阿夜訶志古泥神
高天原 伊邪那岐神・伊邪那美神
高天原 天照大神
高天原 アメノオシホミミ
二上大宮/大分宮 宮崎県 ニニギ
大分宮 大分県 ホオリ 
大分宮 大分県 ウガヤフキアエズ
橿原宮 BC660〜585年 奈良県 神武天皇
葛城高丘宮 BC581〜549年 奈良県 綏靖天皇
片塩浮孔宮 BC549〜511年 奈良県 安寧天皇
軽曲峡宮 BC510〜477年 奈良県 懿徳天皇
掖上池心宮 BC475〜393年 奈良県 考昭天皇
室秋津島宮 BC392〜291年 奈良県 考安天皇
黒田廬戸宮 BC290〜215年 奈良県 孝霊天皇
軽境原宮 BC214〜158年 奈良県 孝元天皇
春日率川宮 BC158〜98年 奈良県 開化天皇
磯城瑞籬宮 BC97-30年 奈良県 崇神天皇
纒向珠城宮 BC29-70年 奈良県 垂仁天皇
纒向日代宮 71-130年 奈良県 景行天皇
志賀高穴穂宮 131-190年 滋賀県 景行天皇/成務天皇
穴門豊浦宮 192-200年 山口県 仲哀天皇
筑紫橿日宮 201-269年 福岡県 神功皇后摂政
軽島豊明宮 270-310年 奈良県 応神天皇
難波高津宮 313-399年 大阪府 仁徳天皇
磐余稚桜宮 400-405年 奈良県 履中天皇
丹比柴籬宮 406-410年 大阪府 反正天皇
遠飛鳥宮 412-453年 奈良県 允恭天皇
石上穴穂宮 454-456年 奈良県 安康天皇
泊瀬朝倉宮 456-480年 奈良県
磐余甕栗宮 480-485年 奈良県
0579日本の首都変遷(2)垢版2018/12/15(土) 12:31:38.91ID:u4XrMIyZ0
近飛鳥八釣宮 485-488年 奈良県
石上広高宮 488-498年 奈良県
泊瀬列城宮 498-507年 奈良県
樟葉宮 507-511年 大阪府
筒城宮 511-518年 京都府
弟国宮 518-526年 京都府
磐余玉穂宮 526-532年 奈良県
勾金橋宮 532-535年 奈良県
檜隈廬入野宮 535-540年 奈良県
磯城島金刺宮 540-572年 奈良県
百済大井宮 572-575年 大阪府〜奈良県
訳語田幸玉宮 575-585年 奈良県
磐余池辺雙槻宮 585-587年 奈良県
倉梯柴垣宮 587-593年 奈良県
豊浦宮 593-603年 奈良県
小墾田宮 603-630年、642-643年 奈良県
飛鳥岡本宮 630-636年 奈良県
田中宮 636-640年 奈良県
百済宮 640-642年 奈良県
飛鳥板蓋宮 643-645年、655年 奈良県
難波長柄豊碕宮 645-655年、661-667年 大阪府
飛鳥川原宮 655-656年 奈良県
後飛鳥岡本宮 656-661年 奈良県
朝倉橘広庭宮 661年 福岡県
近江宮 667-672年 滋賀県
飛鳥浄御原宮 672-694年 奈良県
藤原京 694-710年 奈良県
平城京 710-740年、745-784年 奈良県
恭仁京 740-743年 京都府
甲賀宮(紫香楽宮) 743-744年 滋賀県
難波京 744-745年 大阪府
長岡京 784-794年 京都府
平安京 794-1180年、1180-1868年 京都府
福原京 1180年 兵庫県
南朝)吉野行宮 1336-1348年、1373年 奈良県
南朝)賀名生行宮 1336年、1348-1351年、1352-1354年、1373-1392年 奈良県
南朝)天野行宮 1354-1359年 大阪府
南朝)住吉行宮 1360-1373年 大阪府
東京 1868年-現在 東京都   ※奠都(てんと)首都ではない
0580名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:32:05.79ID:RwAjmuqL0
延喜式祝詞を無視する人が多いね
桓武朝は天とか日とか関係ないんだな
記紀で言うなら神代の王統の復活なんだよね

延喜式祝詞には、
皇御孫之命は、天之御蔭 日之御蔭と隠坐てとある
同じく、坐摩神社の井戸の神々は、皇御孫之命にお仕えして、天之御蔭、日之御蔭と隠れていたとある

また道饗祭の祝詞には、クナトが高天原で事を始めた皇御孫之命で、根の国底の国の侵略に抗ったと書かれている。

これが平安時代の朝廷の認識
0581名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:32:48.58ID:u4XrMIyZ0
日本の首都だったことがあるのは
大分県、宮崎県、奈良県、滋賀県、山口県、福岡県、大阪府、京都府、兵庫県、東京都
以上10県
0582名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:34:32.73ID:7a8tDjPb0
強大な国だったのなら、地方に拠点があったと考えても不思議じゃなくね?
そうなると、どこが本店でどこが支店かで揉めるのか?
0583名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 12:49:18.40ID:P6q+8oYW0
>>582
強大な国だったかどうかは分からない
今のところ
0585◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 12:51:13.35ID:sa6FPWtg0
>>466
住吉・住之江の「スム」は、「澄む」だよね。
水が澄んで太陽光が底まで届く「光差す海」は生産力が高く、
潜水漁民に豊穣をもたらす約束の海なのだ。
今じゃ「墨之江」という字も宛てられて、逆の印象を与えるがw

ちなみにアマテラスの前身のアマテル神も海人族の神と
言われているが、おそらく上記の「光差す海」のイメージの名前だと思う。
つまりこの場合の「アマ」は天ではなく海で、かつ、航海民の神ではなく
潜水漁民の神だと。
0586名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:03:11.79ID:DI0jjKbo0
百襲姫の住居は完全に封鎖されていて男子一人が食事を運んでくるだけで
刃物等はなかったが食事のため箸があった
甥or腹違いの弟のクーデターが失敗したことを知って箸で自害した
0587名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:03:57.70ID:pmyxywUr0
>>422
これ。古代のロマンもわかるけど、考古学の成果さえ否定して、大声で喚いてるのが邪馬台国論。

せめて学者の言うことは聞いてやれよ。
0588名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:08:51.89ID:pmyxywUr0
邪馬台国論の弊害

・論文読まない
・学者の研究を「偏向」と決めつけ、小馬鹿にする
・倭人伝の読み解きだけでいいと主張する
・根拠なき怪しい言い伝えに飛びつく
0589名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:09:45.13ID:zwAss1Xa0
>>557
背乗りで日本に溶け込もうにも隔離管理されてたらなかなか難しいな
当時の大和朝廷は現代日本とは違って朝鮮人には厳しかったんだ
0590名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:12:17.36ID:uDW2WB5e0
>>588
おい、古田武彦氏の悪口はやめろ
0591名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:17:52.84ID:sTJy/Ws60
ID:pmyxywUr0
古代のロマンもわかるけど、考古学の成果(>>1)さえ否定して、大声で喚いてるのがウンコ系

「古代のロマン」は、カルト系政治・宗教団体のツール
0592名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:20:44.77ID:/Il/Lsma0
>>446
何度も言うが現在の宮崎県には隼人族はいないよ
地形を見れば海洋民が好まない場所だと判る
続日本紀の日向隼人も鹿児島だしね
0593名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:28:48.53ID:X6ifXCEu0
日向の宮崎は伊勢エビは獲れるし、延縄、曳縄一本釣、底曳網で昔から漁業が盛んな県ですよね。
0594名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:31:14.91ID:NC0oJqWr0
西都原古墳群の諸県君やら宇佐やら、東九州はヤマト王権との繋がりが強いな
危うく道鏡を天皇にするところだったしw
0595名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:32:56.27ID:/Il/Lsma0
>>466
京田辺市の大住は大隅隼人が移住した場所といわれている
奈良県五條市阿田は阿多隼人が移住した場所だとか
0598名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:36:51.43ID:/Il/Lsma0
>>593
昔からというのがどの程度なのかだな
宮崎が海と関係するのは大和朝廷進出後
0599名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:37:27.33ID:+8wjaAGz0
日向と隼人の主従関係がそのまま畿内にも移動したといえる
0600名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:39:19.89ID:QK/uXDxP0
>>412
「呉音」なんていう呼び名はあてにならない。
江戸時代の初め黄檗 (おうばく) 宗の僧侶が伝えた明末の中国音や、
鎖国時代長崎を通って入った清朝のものを唐音と呼んでるから。
「隋唐音」という場合の「唐音」は唐代の「漢音」と同じ意味だ。
0601名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:44:07.10ID:7dNvuADr0
仮に考えて、畿内と九州を束ねる連合国の女王という立場は何を意味していたのか
国内制覇では役不足過ぎる
祭祀を押し出した棟梁とするには規模が大きすぎる
一番納得できるのは外交的な面倒を担うこと
そして限りなく傀儡的な存在だということ

外交使節は魏史の記述でも解る通り軍事的な視察も兼ね、国の思想や在り方を報告し弱味を握り征服可能かを観察する立場だっただろう

卑弥呼は結果的にそれを逆に作用させ使節を何度も半島経由でに送り込むことで半島の情勢を認識し後に実践される三韓征伐の先鞭を切る役目となった

文字の無い時代、この情報をリニアに反映させるためには畿内では遠距離過ぎると思う
畿内から派遣されたにせよ卑弥呼がいた邪馬台国の本拠は九州のどこかと考えたい
0602名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:44:31.08ID:AY1ZBDcf0
>>597
俺東京人だけど、畿内説は証拠の捻出感半端ねえぇ!と思ってるよ
0603名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:45:06.68ID:AY1ZBDcf0
ねんしゅつ
【捻出・拈出】
《名・ス他》ひねり出すこと。出そうにもない所から、無理して出すこと。 「費用を―する」
0604名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:46:29.66ID:rBSUuU9I0
そもそも、九州って当時の書物だけが証拠で
物証は何ひとつ無いんだよね
0606名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:49:01.18ID:QK/uXDxP0
>>571
アマはニギパヤピが天降った時のカヌー天磐船に取り付けられていた
横転防止用アウトリガーの先の浮きだ。
ポリネシア、ミクロネシアに広く分布する。
0607名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:50:01.00ID:K0fulnDo0
宮崎県民はイセエビもイワガキも素潜り漁で取るもんね
魏志倭人伝の世界そのまま
素潜り漁だから大むかしは鯨面文身してたんだろうな
0608名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:50:42.95ID:iAz7zISM0
どっちでもいいが、もし九州にあったならなぜそのご覇権が近畿に移ったとか
その後九州ではなんも栄えた文化がなかったのはなぜなのか
その後の歴史がいろいろ辻褄あわなくなるよなあ
0609名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:51:03.36ID:sTJy/Ws60
ID:7dNvuADr0
ID:AY1ZBDcf0
ID:7hyPTYwK0
また、ウンコ系

外交に不便だからと言って、九州に遷都する話なんか出たことがない
0610名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:52:15.98ID:oJdWprlZ0
畿内説は出てはいけないモノが出てしまった為に、
発掘の成果として、否定される。
畿内説論者はココをまったく理解していない。
「コンだけ出土品が沢山あるから邪馬台国はマキムクなんやー」
キチガイのレベル。
0611名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:52:33.90ID:7hyPTYwK0
>>608
覇権が移ったわけじゃないんだよ
卑弥呼は共立された王であって
覇権国家の王ではないんだよ
0612名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:53:29.55ID:sTJy/Ws60
ID:7dNvuADr0
ID:AY1ZBDcf0
ID:7hyPTYwK0
ID:oJdWprlZ0
また、ウンコ系
複数IDを駆使する
0614名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:54:53.90ID:1PtjK4880
>>607
天皇の故郷の日向から山へ入っていくと縄文時代からの石蒸し痕などもあるらしい
鹿児島もよく似てるらしいけど
0615名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:55:19.10ID:sTJy/Ws60
ID:7dNvuADr0
ID:AY1ZBDcf0
ID:7hyPTYwK0
ID:oJdWprlZ0
ウンコを食べる韓国人だよ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0616名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:55:57.52ID:rBSUuU9I0
>>605
その当時の土器ひとつとっても
機内は色んな地域からの土器が集まっているのに対して
九州側はその地域のものだけだし
機内は呪術につかわれたと見られる跡も発見されているが
九州はそれすらない
もともと、九州説は「書物」がもとなのに、その書物にかかれた
卑弥呼が呪術をつかっているということを立証する証拠は畿内にある
0617名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:56:13.41ID:iAz7zISM0
>>611
じゃあその共立国家はどこいったの?
なんで消えたのか、また歴史にその断片や資料、また子孫と思しき者
またはそれらに取って変わった者の話などが残ってないのはなぜなんだぜ
0618名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:56:24.38ID:oJdWprlZ0
>>608
そんな事は邪馬台国の認定に全く関係ない事が理解出来ない低脳が
近畿説論者になってしまうことを曝け出してしまっているのに、
ソレすら気付かずにこの様な事を書き込んでしまうかわいそうな脳の持ち主が、
畿内説論者になってしまうのだ。
0619名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:57:21.76ID:sTJy/Ws60
ID:7dNvuADr0
ID:AY1ZBDcf0
ID:7hyPTYwK0
ID:oJdWprlZ0
ウンコを食べる韓国人だよ
防弾少年団もウンコを食べてます


       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 
0620名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:58:18.05ID:7hyPTYwK0
>>616
それは物証じゃないぞ
物証の意味わかる?

邪馬台国が畿内に存在したという物証は、無い

>卑弥呼が呪術をつかっているということを立証する証拠は畿内にある
間違い
呪術を使ったらしい跡があるだけ

邪馬台国の卑弥呼が使った跡という証拠にはならないんだよ
難しいかな?
0621名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:59:32.24ID:iAz7zISM0
>>618
いや歴史って時代の流れでしょ
前後の流れ無視して、ぶったぎったあげく認定と言われても…
0622名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 13:59:58.29ID:rBSUuU9I0
>>620
じゃあ、卑弥呼が呪術をつかったはずなのに
呪術をつかった痕跡が九州から出ないのは何故?

あと、繰り返すけど、それだけ大きな国(一応)なのに
遠方との交流が一切なかった理由もわからんね
0623名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:00:48.83ID:QK/uXDxP0
>>610
九州説は出なきゃ逝けないモノが出てないので
捏造する体質。○で今のウンコ杭半島人
0625名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:02:26.99ID:7hyPTYwK0
>>617
共立した王

国家ではない

今のEUとか、そんなイメージで考えなさい
EUの議長がトップであってEU全体の政策を決めることはあるけど
EU議長がEU諸国の盟主というほどでもない
議長よりメルケルの方が力はある

卑弥呼が死んで倭人国家連合の中の有力者が王になったけど、その後争いがあって台与が共立された
ただそれだけで
その後有力な国が勢力を増して倭人連合を完全に支配下に置いたんじゃないの?
それが畿内大和だと思ってる
0626名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:03:43.29ID:uDW2WB5e0
>>616
そもそも、その書物も九州だとおかしいんだけどな
倭人伝にある邪馬台国は
・不弥国から水行20日と水行10日陸行1月の位置にある
・7万戸
・径100歩の卑弥呼の墓
・邪馬台国という読み方

更に隋書に邪馬台国は大和のことだよって書かれてるしw
0627名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:04:39.57ID:v4hy9PsE0
東も南も知らない国と言ってるので
別国だろ
0628名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:04:49.41ID:7hyPTYwK0
>>622
見つかってないだけだろ
もしかして、過去の遺跡はすべて何でも今現在まで残ってるし、すべて見つかっているとでも思ってる?

>それだけ大きな国(一応)なのに
邪馬台国の事?
邪馬台国が大きな国だったとは限らない
0629名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:06:01.30ID:oJdWprlZ0
>>621
歴史の流れを考慮するのなら、
政治的に、山門八女の支配者たる筑紫の君磐井氏が、
6世紀まで福岡の糟屋に屯倉を持って北部九州を支配していた事実を、
邪馬台国が一大卒を置いて、北部の国を支配していた構図と重ねるのが筋だろう。
後に栄えた文化がなかったから邪馬台国はそこにはナインや!
バカの極みです。
0630名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:06:03.78ID:xgFch5Dg0
縄文時代から弥生時代以降ずっと日本家屋の屋根葺材のカヤは東海地方から西の日本中で特産地があるが宮崎県の日向地区と奈良県の笠置山西麓が良材
0631名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:06:25.87ID:8g05XPMQO
キンキーとかウンコなんとか

何か同じ臭いよな
詭弁内容は逆だけど
0632名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:07:34.83ID:6notxclH0
鏡が出土しているのに「呪術をつかった痕跡が九州からは出ない」って酷いわ
0633名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:08:09.09ID:oJdWprlZ0
残念な脳には恐らくソレすらも理解出来ないだろう。
アタマの悪い人の脳を、発掘の成果として、
畿内に邪馬台国が無かったことを理解出来るレベルにまで持っていく能力は、
私達には無いのだよ、残念だが諦めてくれ。
0635名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:09:47.21ID:rBSUuU9I0
>>626
まあそうなんだけど
一応、歴史学者は九州説、考古学者は畿内説が多い、というのが定番だからな

>>626
じゃあ、畿内説が確実だという物証も「見つかってないだけ」ってことになるね^^
0636名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:10:41.06ID:7hyPTYwK0
>>626
その辺のことは何度も指摘してるんだけど

水行20と10で丸太船で昼間だけの移動ならたいして進まない
有明海から八代まで行けたくらいじゃないのかな?
陸行一月で八代あたりから九州山地を超えて九州東部
そのあたりを邪馬台国と考えたら矛盾しないんだよ

で、七万戸は、
記述だと「可」七万戸であって、これは
推定7万戸という意味なので、
7万戸存在する必要はないんだよ
他の記述だと「有」五万戸とかで、これは五万戸存在するという意味

差し渡し100歩なら、巻向は大きすぎるんだよ
墳丘長270mだっけ?戦艦大和並みの大きさだ
径100歩はせいぜい140m
宇佐神宮の古墳が円墳だけど、大方そのくらいの大きさだ

邪馬台国がヤマトと読むだろうことは同意
しかし、
大和でなぜヤマトなのか?

そこらへんは国譲りとかの考え方で読み方をもらった、あるいは奪ったと考える方が正解かもしれないよ
0637名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:11:05.29ID:iAz7zISM0
>>629
九州説の言い分だと、結局邪馬台国は大和朝廷のような支配国家ではなく
九州地方のたんなる一豪族の集落ということですね?
それなら理解できます
0640名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:12:14.26ID:7dNvuADr0
まぁ畿内勢力の飛び地拠点が九州に存在し湾口管理を一大率にさせてた
とすると、北九州から容易なアクセスのできる稲作可能な平野の山裾で、畿内の三輪山のような祭祀的立地の場所
は重要地と考えて間違いない

普通に久留米高良山裾か八女周辺、筑紫野周辺がふさわしく感じるけどね
0642◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 14:13:03.07ID:sa6FPWtg0
>>622
呪術と言えば太占。
てなわけで↓の表1に、時代別に各地で出土した卜骨の変遷がまとめられている。
http://www.makimukugaku.jp/pdf/seminer11.pdf

邪馬台国の時代に出ているのは、九州・中国・関東・北陸だね。

>>607
黥面だな。
まあ、青島のあたりの松添貝塚からは、クジラの骨も出ているがw
http://www.mppf.or.jp/marugoto_bougain/01/4_03.html
0644名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:15:14.76ID:oJdWprlZ0
九州説かどうかではなく、
魏志倭人伝の記述として、
邪馬台国の規模を考えた時に、
狗奴国の菊池彦との戦いに、
魏の助けを借りなければいけないぐらいの国と言う規模が大前提なのだよ。
ココを我々は逸脱する事が出来ない。
0645名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:19:38.24ID:7hyPTYwK0
>>640
畿内勢力が九州に飛び地を持っているというのではなく
倭人の国家連合が存在してて
それぞれの国が九州北部に出張所を持ってて
それらが伊都国にあり、一大卒というのはその共同体の統括組織みたいな感じ
だったんじゃないかな?
0646名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:22:50.17ID:oJdWprlZ0
もし仮に大和政権が北部九州を完全に支配地にして、
狗奴国の菊池彦と対峙したのなら、
魏の助けなど借りる必要は無い。
仮に、狗奴国の菊池彦が熊本で無かったとしたら、
東海から北部九州まで完全に支配する大和朝廷と、
対等に渡り合える国家が日本列島に想定出来ない事だ。
もし仮にソレを想定するのなら、キチンと大和政権と対峙できる狗奴国の発掘を済ませてから、
言わなければいけない、そのプロセスを踏みもせず、
邪馬台国は東海地方から北部九州まで支配してイタンヤー、
奈良は後の平城京やし〜
と、全く必要なプロセスを無視している。
「平城京があったから邪馬台国は奈良」
その珍説をぜひ学界で発表していただきたいものです。
0647名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:26:55.77ID:pmyxywUr0
>>590
古田さん、お亡くなりになってたんだな。長く日本を離れてたから知らなかったわ。影響を受けた方々もご高齢だろうし、徐々に古田史学も消えていくんだろうなあ。

歴史に人を引きつけたという意味では功績もあったけど、現状では弊害の方が大きいんでそれでいいんだろう。
0649名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:28:35.00ID:hRPSsLx60
435名無しさん@1周年2018/12/15(土) 08:01:38.12ID:/Il/Lsma0>>447
昨日面白そうな話をしていたんだな
忘年会だったんだよな・・・
日向三代は南方海洋民族の説話を元にしているので話自体が史実を反映とは考えない方がいい
ウガヤフキアエズなんて実在のモデルもいなかっただろうといえるような名前だ


592名無しさん@1周年2018/12/15(土) 13:20:44.77ID:/Il/Lsma0
>>446
何度も言うが現在の宮崎県には隼人族はいないよ
地形を見れば海洋民が好まない場所だと判る
続日本紀の日向隼人も鹿児島だしね

593名無しさん@1周年2018/12/15(土) 13:28:48.53ID:X6ifXCEu0>>598
日向の宮崎は伊勢エビは獲れるし、延縄、曳縄一本釣、
底曳網で昔から漁業が盛んな県ですよね。

598名無しさん@1周年2018/12/15(土) 13:36:51.43ID:/Il/Lsma0
>>593
昔からというのがどの程度なのかだな
宮崎が海と関係するのは大和朝廷進出後

607名無しさん@1周年2018/12/15(土) 13:50:01.00ID:K0fulnDo0
宮崎県民はイセエビもイワガキも素潜り漁で取るもんね
魏志倭人伝の世界そのまま
素潜り漁だから大むかしは鯨面文身してたんだろうな

642婆 ◆HKZsYRUkck 2018/12/15(土) 14:13:03.07ID:sa6FPWtg0
>>622
呪術と言えば太占。
てなわけで↓の表1に、時代別に各地で出土した卜骨の変遷がまとめられている。
http://www.makimukugaku.jp/pdf/seminer11.pdf

邪馬台国の時代に出ているのは、九州・中国・関東・北陸だね。

>>607
黥面だな。
まあ、青島のあたりの松添貝塚からは、クジラの骨も出ているがw
http://www.mppf.or.jp/marugoto_bougain/01/4_03.html
0650名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:28:49.36ID:v4hy9PsE0
桃の種あったので日本列島支配してた
0651名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:29:10.63ID:QK/uXDxP0
>>636
>大和でなぜヤマトなのか?

「倭」と「和」が同じ音読みだから。
「大」は「野郎自大」の「大」だ。
第二次大戦後「大」を国名に使ってるのは
イギリスが名乗る大ブリテン Great Britainと
南朝鮮が名乗る「大韓」ぐらいなものだ。
0652名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:31:33.15ID:7hyPTYwK0
>>651
>「倭」と「和」が同じ音読みだから。
そうなんだろうけど、読みは何?
「ワ」じゃないの?
大和も大倭も「ダイワ」と読むんじゃないの?

それがどんな理屈で「ヤマト」になる?
それを聞いてるんだよ
0653名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:31:39.41ID:KzT9XMEr0
>>635
> 一応、歴史学者は九州説、考古学者は畿内説が多い
そういう嘘をつくと、歴史学者の佐伯有清先生があの世から雷落とすぞw
0654名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:36:09.54ID:sTJy/Ws60
「大和」も「大倭」も、後付でヤマトに当てはめたに決まってるだろ

意味ない論争だな
0656名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:39:55.00ID:/Il/Lsma0
>>649
そのへんで漁するだけで海洋民を名乗れると思ってる?
0657◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 14:39:54.97ID:sa6FPWtg0
>>649の引用が謎だが、誤解されてそうなので一言。

>>607で紹介したクジラの骨は、おそらく浜に打ち上げられた個体のもので、
捕鯨を生業とする海人がいたわけじゃないと思う。
0658名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:39:56.66ID:oJdWprlZ0
マキムクの発掘成果に基づけば、
土器の出現頻度を持って、北部九州を含まない、
出雲吉備伊勢の連合国家の中心地的な位置づけと言う事になる。
これ等の地域では、出土してはいけない馬具や槨が出土している事を持って、
発掘の成果として、畿内説は考古学上、完全否定されると言う事だ。
そして弥生後期に甕棺の埋葬が全盛となった北部九州と、
山口県の沿岸地域が、倭国の範囲として認定できる。
これ等の地域を支配していた山門八女の支配者が、
邪馬台国の卑弥呼であり、南に隣接する、
狗奴国の菊池彦と対峙して戦争をして、
窮地に陥り魏の助けを求めた。
コレが後においても完璧な邪馬台国の説明となるだろう。
0659名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:40:28.69ID:7hyPTYwK0
>>654
では何故ダイワと読むのにヤマトと読むようにしたの?

その理由が重要なんじゃないか?
と言ってるんだよ


倭人の小国家の連合を大倭国「ダイワ」と呼び
その中の国家の一つに邪馬台国「ヤマト」が存在した

>>655
大日本と書いてオオヤマトと読む
0661◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 14:48:54.17ID:sa6FPWtg0
>>659
横からすまんが、ぶっちゃけ「音読み・訓読み」と同じ話じゃないかと。

たとえば「山」という漢字は、中国大陸では「サン」や「セン」と発音していたが、
日本に導入されたら「やま」と訓まれるようになった。
なぜかと言えば、「山」が指し示す地形のことを倭人たちは「やま」と
呼んでいたからで、それ以上の深い意味はない気がするのだ。
0662名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:48:54.60ID:6uEjoTqW0
>>625
>その後有力な国が勢力を増して倭人連合を完全に支配下に置いたんじゃないの

⦅倭人連合⦆を⦅完全に⦆支配下に置いた国w


その国はチョン国ですって叫べよw


>>615
>ID:7dNvuADr0
> ID:AY1ZBDcf0
>ID:7hyPTYwK0
> ID:oJdWprlZ0
  ウンコを食べる韓国人だよ


分析当たってるw
0663名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:49:58.55ID:sTJy/Ws60
漢字文化到来 ( ´∀`) 「倭」と呼ばれてるみたいだから、倭(ヤマト)にしよう
飛鳥時代 ( ´∀`) 大きくなったから、大倭(ヤマト)だね
国号「日本」 ( ´∀`) これも、日本(ヤマト)
701年 ( ´∀`) 律令国を漢字二文字で統一。大倭(ヤマト)が正
737年 ( ´・ω・)(橘諸兄) 大養徳(ヤマト)にする
747年 ( ´∀`) 大倭(ヤマト)に戻すよ
757年 ( ´∀`) 大和(ヤマト)で決定 <−−−−−−−−−−−−初出
0664名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:50:12.45ID:QK/uXDxP0
>>652
1)邪馬臺(ヤマド)>倭国>和国>中国向けに「大和國」
   「大」は >>651
2)扶桑>日所出(the place of the rising sun日の本ひのもと)>日本(万葉集でヤマトと読む)

1)と2)の概念が合一して
0665名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:56:39.86ID:7hyPTYwK0
>>664
成程、
そっちか
倭も和も「ヤマト」と読むという事か

でもそうなると
和を以て貴しとなす
で和を「ワ」だったり「ヤワラギ」だったりするのはおかしくないかな?
0666名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:56:42.13ID:PYE+kjNI0
>>657
宮崎の周辺は長崎や佐賀のように素潜りで栄螺とか伊勢海老とかとってる
0667名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 14:58:57.21ID:c5b6XiCS0
桃の首都が完全に 西王母とか 中国系じゃねえか
やっぱり徐福であり始皇帝であり山東省の泰山だわ 卑弥呼は道教だったんだな だから魏に朝貢したし勝手な行動に怒ったヤマトの神功に潰されたのが真実だろう
0668◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 15:01:07.75ID:sa6FPWtg0
>>666
神話の海幸彦は潜水漁民じゃなくて釣り師なんだよね。
山幸彦が竜宮に行く時も、竹で編んだ一種の潜水艦に乗っていく。
なんか描写がしっくりこないなと。
0669名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:10:34.71ID:4ge285W00
>>640
>とすると、北九州から容易なアクセスのできる稲作可能な平野の山裾で、畿内の三輪山のような祭祀的立地の場所
>は重要地と考えて間違いない

それが伊都国だろう
糸島市の三雲井原遺跡群からは北部九州で最大の集落跡が見つかり
平原遺跡は太陽神祭祀の痕跡がある
可也山は三輪山のような形だし
高祖山の南端から福岡平野に抜ける峠は「日向峠」
0670名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:11:07.50ID:0nkbp9aL0
もし九州の卑弥呼が魏に偽ってヤマトと名乗ってたらどうなるよ
0671名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:16:36.30ID:vIJVFlKb0
>>640
私は久留米〜山門までのどこか筑後川沿岸だと思う
八女は違うかも
八女は古墳は多いけど弥生時代の遺跡があまりなく、鉄鏃や絹もあまり出てなかったように思う
0672名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:17:30.20ID:PYE+kjNI0
>>668
磯釣りも一本釣りもふつうにあるよ
ホスセリの幸替えの神話も海津霊宮への竹籠移動もしっくりきすぎる
0673名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:33:06.41ID:KzT9XMEr0
>>669
そっちの日向峠から畿内に入ったという伊都国東遷説なんてのもあったな
もちろん、東遷の時期は卑弥呼よりはるかに昔の話だけど
0674名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:37:45.71ID:vg1nsbOi0
やまたいこくのひみこ やまとこくのひめみこ もう答えでてるやん
0675名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:38:47.88ID:KzT9XMEr0
>>674
ぶっちゃけ、だいたいそれで正解なんだけどなw
0676名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:42:34.29ID:DNQfafXI0
だーらさー
輸送を考えればあり得ないのはわかるだろ
それとも邪馬台国だけオーパーツでもあったというのか?
畿内説はアホ過ぎるわ
邪馬台国と日本を混同する馬鹿もいるし
0677名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:44:11.65ID:UZ7TgpfW0
彼は自分が不当に迫害され、差別待遇を受けていると信じる。
公認の学会は彼に講演させることを拒む。
雑誌は彼の論文を拒否し、彼の本を無視するか、「敵」にわたしてひどい書評を書かせる。ほんとに卑劣なやり方である。
こういう反対の原因が、彼の仕事がまちがっていることにあるとは、奇人には 全く思い浮かばない。
それはひとえに、確立されたヒエラルキー(自分達の正統思想がひっくり返される事を恐れる科学の高僧たち)の側の盲目的な偏見から生じていると彼は確信している。
よこしまな中傷といわれの無い攻撃が絶えず自分に向けられている、と彼は主張するのが常である。
彼は自分を、異端のかどで不当に迫害されたジョルダノ・ブルーノ、ガリレオ、コペルニクス、パスツールその他の偉人になぞらえる。
0678名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:45:43.33ID:KzT9XMEr0
>>676
山東半島経由で中国まで行き来してた古代倭人の航海力なめんなよw
0679名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:46:40.04ID:KyDoUM+M0
歴史オタクがハッスルするスレ
0680名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:48:01.32ID:teymXp+e0
>>674
ピミファないしはピミウォという発音は姫巫女にゃならんだろー
まだ姫王の方があり得る
0681名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 15:54:14.60ID:SpwQh8YV0
桃、、、PEACH、、、

PEACH、ピーチ、ヒーチ、ひーち、ひみこ、卑弥呼!!
0682名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:18:03.51ID:SQWbQcT+0
>>659
前スレで出てたので調べたんだけど、巫女って本当は「ふじょ」って読むんだよね。
でも今は「みこ」って読んでるわけよ。つまり「みこ」っていう大和言葉があって、
それを中国にいた「巫女」の漢字をあてているわけ。大和もそれと
似たようなものだよね。
0683名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:21:57.62ID:YuoarCPK0
>復立卑弥呼宗女壹與年十三為王 國中遂定

卑弥呼と壹與は宗家出身で神武は次男の息子の四男
宗家の娘たちが連合の代表として親戚の国に住んだ
0684名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:35:15.90ID:DNQfafXI0
>>682
違うぞアホか
調べたって具体的に出典は何だよ?
んなことにわかでも言わねえぞ
0685名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:35:27.43ID:h+u1wRym0
国際連盟のジュネーブから国際連合のニューヨークに本部が移ったようなものだ

倭国大乱

卑弥呼共立(九州倭国連盟)

卑弥呼死亡で内乱

近畿勢が卑弥呼の親戚として台与を連れてくる(近畿大和連合)
0686名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:36:06.48ID:v4hy9PsE0
九州北部は 邪馬台国 筑紫王家 物部王 雨足 蘇我
みんな潰れた
0687名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:37:42.94ID:HYGR2KE80
世界一の超能力者といわれたベラ・コチェフスカは生前、邪馬台国は近畿、
主に奈良にあったって断言してるよ
0688名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:41:42.70ID:0n/oesBU0
>>673
東征の時期は5〜6世紀で卑弥呼の時代より後だよ。
0689名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:44:44.89ID:TQVDA3Yr0
支那人 「お前らの国、なんというアルか?」
やまと人 「わヶ国(我国)」
支那人 「ん? 倭、倭国?」

かくして、大陸では、日本語話者の国を倭国、人々を倭人、と言うになった。
  ※ わ=我・我々 (単数、複数が同じ)
    今の日本語でも「我国」と言えば、「私達の国」の意だわな(複数形)。

その「倭国」の盟主が、九州で鉄輸入と朝貢を握った「やまと(邪馬台)」
その覇権ゆえ、後に 「やまと=倭人盟主の正統」 と認識されるに至り、
その名は、奈良に引き継がれる。
奈良「やまと」による倭国統一で、「やまと=大倭(Great Wa)」 。
倭=小人の意を嫌い、同音の「大和」に。
0690名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:46:12.16ID:0nkbp9aL0
卑弥呼が呪術などのシャーマニズムで
民の支持を集めたのは
その前に天変地異があったからに他ならない
日食とかそんな一瞬で終わることじゃない

火山噴火による地震や天変地異と
その後の異常気象と飢饉だよ
0692名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:49:12.41ID:0nkbp9aL0
アマテラス大御神のモデルは卑弥呼&台与の母娘
神功皇后のモデルも卑弥呼&台与の母娘

かつて存在した卑弥呼系列の邪馬台国を
大和朝廷は覆い隠す必要があったわけだ
0693名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:50:29.05ID:RwAjmuqL0
水に入る

にほ鳥
にほんと関係あるのかないのか

にほ鳥の息長川は絶えぬとも君に語らむ言尽きめやも
0694名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:50:31.94ID:TQVDA3Yr0
>>690
卑弥呼は、民衆の支持で王になったのではない。
大乱の結果、倭国を構成する各国が、邪馬台に男王を認めない、
つまり、邪馬台の覇権をもう認めない、という条件と引き換えに、
邪馬台が名目上の盟主の座に留まる、として女王「共立」となったのだ。
0695名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:51:54.21ID:0nkbp9aL0
支那の古書には魏志倭人伝をはじめ卑弥呼や邪馬台の名が出てくるのに
記紀に卑弥呼の名も邪馬台の所在地も一切出てこないからこうなる

それはなぜか?
覆い隠す必要と理由があったからに他ならない
0696名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:53:44.25ID:sTJy/Ws60
>>690
戦乱が原因だとはっきり書かれてる
台与が立てられたのも、やっぱり戦乱
0698名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:55:28.53ID:0nkbp9aL0
>>696
なぜ乱れ争いになったのか?
火山噴火による天変地異だろう
土人的には食物がなければ奪うしかないわけで
0699名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:56:09.60ID:7dNvuADr0
>>669
平原遺跡の周囲を立地だけでマップで俯瞰すると、当時の伊都国の統括と祭祀の拠点をおけそうな好適地は雷山山裾付近かな

ここには神籠石の設置もあり、やはり四世紀以後に改変しているから痕跡を辿るのは難しそうだけども
0700名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:57:30.94ID:v4hy9PsE0
初代天皇は天武で西日本統括初代で
鎌倉幕府で終わった
明治は別な長州王
0701名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 16:58:05.14ID:0nkbp9aL0
卑弥呼が即位する時代、支那や欧州の古書に異常気象があったことが示されているだろう
0702名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:01:01.28ID:TQVDA3Yr0
>>692
そう。
大和朝廷は、邪馬台の歴史と倭人アイデンティティを乗っ取ったんだわ。
九州北部以外は、もともと倭人じゃなかった。
倭人邪馬台の覇権の下、皆、生き残る為、必死で倭人化したんだ。
ついに、奈良が倭人邪馬台を亡ぼしたが、
列島内外の政治上の必要から、倭人アイデンティティを引き継ぎ、
邪馬台の歴史を神話として「奈良やまと政権」の歴史の一部にした。
0703名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:04:57.71ID:0nkbp9aL0
>>702
邪馬台国の優秀な奴は殺さずに畿内ヤマトにヘッドハンティングされた可能性がある
任那や百済もそこに合流の可能性も大あり
狗奴国から寝返った豪族もいたろう
倫理などまだ希薄な時代だから生きるために生かすも殺すも覇者の自在だったろうな
0704◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 17:05:37.96ID:sa6FPWtg0
>>692
つか、記紀の編纂者は、神功皇后にアマテラスのイメージを
ダブらせようとしたんじゃなかろうか。女性が髪をミズラに結って男装・
武装する描写jはアマテラスと神功だけだ。
0705名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:06:02.19ID:sTJy/Ws60
火山噴火による天変地異ニダ

挙げてみろよ

邪馬台国は、7万戸と当時としては人口が多い
経済的に困窮してたとは思えないね
むしろ、余裕があるからこそ魏に使者も派遣できたんだろ
0706名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:12:31.13ID:L0k4Ovzt0
>>702
第何代の天皇の時代に何を、どれを滅ぼしだ?
0707名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:13:01.88ID:0nkbp9aL0
>>704
じゃなぜ記紀の中でヒミコということにしなかったかだよ
ヒメコでもホメコでもいいけどね

アマテラスと神功皇后に振り分け、
倭国前史であるヒミコ伝を覆い隠す必要があったんだな
ヒミコは魏に下から朝貢してたような感じだからな

奈良の大和朝廷としては、建国統治にあたり
支那とは対等の大和=日ノ本としなければならなかった
遣隋使や遣唐使はオッケーでも朝貢とか支那にへーこらはご法度になったわけだ
日出づる国から日の沈む国への対等ポジションをキープしなきゃならなかった
ヒミコのやった行為は消された
0708名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:13:41.96ID:YCI7emlo0
>>704
記紀よりも北九州各地の神功皇后の史蹟の方が塗り替えっぷりがひどい
重要拠点はだいたい神功皇后か八幡神が祀られててそれ以前が見えにくいのよ
これは恣意的なのは間違いないよ
ただし神功皇后にあたる史実があっての塗り替えだとは思うけどね
0709名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:16:44.86ID:0nkbp9aL0
時の記紀の編集チームは支配者層としてかなり頭のキレる人の集まりだろう
未来にこれが読まれることを意識して史実からフィクショナルな神話として書いている
0710◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 17:18:43.55ID:sa6FPWtg0
>>707
まあ、俺は九州説だから、ヤマト王権は邪馬台国とは連続していないと
思ってるのよ。輝かしい大王家の祖神であるアマテラス大神が、
チクシくんだりの女酋ごときのはずがないw
0712名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:22:13.20ID:sTJy/Ws60
古事記、日本書紀の編者でも、神代の時代(神話)と人の時代(歴史)ははっきり分けてる

5ちゃんでも、神代の時代のことを一生懸命語る人がいる

そんなの、判断のしようがない
0713◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 17:23:30.01ID:sa6FPWtg0
>>708
九州北部の神功皇后伝説は濃いよねw
うちの実家(福岡県糟屋郡)の近くにも、
産気づいた神功皇后を村人が駕籠に乗せて運んだとか、
神功皇后が「わびしい」と言った地名とか、そこかしこに伝説が残っている。
0714名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:24:52.33ID:otwga37K0
そもそも邪馬台国が九州なんてど田舎なわけがない
一般常識的に考えてもわかる
0715名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:24:59.33ID:MSwpak6x0
肥後の国の巫女さんでしょ
0716名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:25:32.11ID:0nkbp9aL0
もし当時の編集者が支那様様と思ってたら
支那に朝貢してた卑弥呼とか記紀に堂々と載せるべな

しかし、完全に隠すわけでもなく
置換法でぼやかしてる

それは大和朝廷の全国統治をするにあたり
当時の状況がそうさせたと読む

邪馬台国が北九州近辺にあったのは間違いないだろう
0717名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:46.96ID:v4hy9PsE0
邪馬台国はどこにあるか分かったの
誰もいない
ので仕方ない
息をするようにインチキを言う麻生太郎と同じ
0718名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:49.97ID:0nkbp9aL0
その辺りがら朝貢により支那の子分として認められる小中華こそありがたやの思想が中軸で陸続きの朝鮮半島各国とは違い
大和=日本たる海を隔たった国で小中華を良しとしなかった我が国アイデンティティに他ならない
0719名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:30:59.87ID:YCI7emlo0
今まで何となく箸墓を卑弥呼と思っていたが、この記事が出て以来調べれば調べるほど畿内は邪馬台国の完成形であるヤマト王権だという解釈が成り立ってくる
あえてこのような表現をするのは、プロトタイプ邪馬台国という参考にすべき前段階があったからに他ならない

卑弥呼がいたと言われる時代が畿内と九州が拮抗した瞬間だとして、
それ以前の文化成熟度の有無からみて
卑弥呼の行動は九州から行われたと考えた方が自然
0720名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:32:48.85ID:sTJy/Ws60
ID:v4hy9PsE0
ウンコ系動員中かね
0721◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 17:33:02.75ID:sa6FPWtg0
>>690
2世紀からの東アジアの寒冷化で後漢が左前になり、
朝鮮半島などの辺境諸国で新興勢力が台頭、
これに絡んで墳墓の巨大化、てな流れの中で
日本列島の巨大前方後円墳も出現するんだもんな。

おっしゃる通り、結局のところは下部構造(食糧生産)の
不安定が祭事(祭祀と政治)を規定していると。
0722名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:35:33.95ID:0nkbp9aL0
>>719
九州は大陸の支那に近いからな
任那や伽耶作っても支那にお伺い立てることが続く
嫌なら争うしかない
九州のあの立地だとそうなる
実際、百済の援軍に入って唐&高句麗軍と戦って破れてる
百済の難民が日本にどっときた=くだらない

奈良盆地に囲まれた畿内に構えてこそ
中華から離れて対等となれる
時のヤマト王権はそう考えた
0723名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:35:43.87ID:3jEBUF550
いつまで答えの出ないことで喧嘩してんだよ
起源にこだわる半島人かよ
0724名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:37:08.71ID:NC0oJqWr0
仲哀天皇や神功皇后然り、天皇が行幸していた記録はいくつもあるので、大王が九州に滞在した時期はあるかもしれない
ただ、魏志倭人伝の記録を信じると、北部九州を出た途端、投馬国を経由して女王国まで着く行程がいきなりぶっ飛びすぎなんだよな
途中かなりすっ飛んでるのは隋書で奈良まで行った記録と同じ
0725名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:38:27.42ID:etQOKcT40
すごいよね九州人の妄想って
朝鮮系としか思えない
0726名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:45:30.36ID:EiXIalhI0
今のところ三世紀に松浦から糸島の覇権を
ヤマト王権が持っていたとはなってないから
俺はまだ九州説だな

重要なことはここだけだからな
最近の研究結果だともっとさかのぼるかもしれんな
そしたら畿内説に鞍替えや
0727名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:46:45.08ID:uDW2WB5e0
福建省に新羅区ってのがあるんだな
その人たちが新羅を建てたのかな
0728名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:57:48.93ID:sTJy/Ws60
>>727
調べたら、漢が永和三年(138年)に新羅県設置したのが由縁だな

斯盧国が対外的に「新羅」を名乗ったのは、377年の前秦への朝貢の時
0729名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 17:58:58.75ID:SXQJpFDVO
>>726
四〜五世紀のこともわからないのに三世紀のことがわかるのかな。
0730名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:02:34.88ID:MSwpak6x0
肥後は一つの旧国としては、
数値がわかる最古の平安時代の記録では
最大の食料生産量を誇り、
肥前と肥後を合わせた肥国では
畿内全体の生産量を超える。

また、鉄器の出土量も多く
武器の質も申し分ない
0731名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:04:27.44ID:z7hGvy8P0
>>1


何か一つゴミでも石でもみつかるたびに大騒ぎして

根拠も無く正当性を大袈裟に騒いで2ちゃんまでスレたてとウリジナル的主張  (笑9

きない説マキムクって余程追い詰められてもう目が無いのでつねw
0732名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:04:59.11ID:YCI7emlo0
>>726
そういうこと

畿内が半島とアクセスするために九州と協力するか避けるかの二択だとして、避けた場合の足跡が発掘されれば畿内が邪馬台国だと言える
あとは畿内が天照大神他の祭祀形態を創始出来たのかという問題

九州と協力関係を結んだまたは征服したとしても、この時代に魏史が示す風土風俗や文字を含む先進文化を使いこなし朝貢するには九州の勢力を利用するしかない
となる
0733名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:05:25.46ID:VNnzQ5q00
学会内での九州派は絶滅危惧種
0734名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:06:32.56ID:etQOKcT40
まず九州の人たちは日本の歴史に対する敬意とかがまったくない
まずこれに驚かされる
まるでチョ○のようだ
0736名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:13:37.78ID:DWcsX5+v0
>>159
倭国とヤマトが合併してオオヤマトになった説もあるな
ヒタカミコクも東日本にあったようだが
0737名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:14:28.85ID:oAKFmsdA0
>>714
古老談:
その昔、逢坂とか奈良とか、そこらを 「東国」と言ってじゃの、
倭人の言葉も解さぬ蕃人どもの住む未開の地じゃた。
何時しか、奈良の蕃人どもが、倭人の言葉を覚えてじゃの、
なんと、倭国を乗っ取りおったw
今度は、箱根の東を「東国」と言いおっての、何を偉そうにw
0739名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:17:16.48ID:oJdWprlZ0
>>732
ノー、畿内説は馬具と槨が出た時点で完全否定される。
もう完全に終わった事なんだよ。
0740名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:17:16.54ID:f8oFe+nt0
もとから畿内だよ。
中国人コンプのバカウヨが拒否っていただけ。
0742名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:44.94ID:sTJy/Ws60
平安時代(900年頃)の田籍(町)
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/22178/1/gd11-223.pdf

九州
筑前 18,500
筑後 12,800
肥前 13,900
肥後 23,500
豊前 13,200
豊後 7,500
日向 7,400
大隅 3,000
薩摩 4,000

畿内
山城 8,961
大和 17,905
河内 11,338
和泉 4,569
摂津 12,525

多いとこ
陸奥 51,440
常陸 40,092
武蔵 35,574
近江 33,402
上野 30,937
信濃 30,908
下野 30,155
0743名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:18:45.93ID:DWcsX5+v0
あと、ヤマタイ国の敵のクナ国がクマ国で球磨、琉球王朝という説もあった
周辺の小国は奄美諸島の島々だとか
0745名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:27:40.48ID:oAKFmsdA0
>>726
漢の時代、邪馬台(やまと)は、長らく隷下の奴国(博多周辺)に
朝貢させ、この利権を一手に握り、倭国盟主としての権威を確立。
だが、3C頭、漢滅亡期の倭国大乱で、ついに、権力喪失。
形だけの倭国盟主に落ちた。
魏志に出てくる邪馬台は、かつて自分らが奴国にしたように、
新覇権国奈良から朝貢させられてた惨めな姿だわ。
この時期、直接支配でないにせよ、奈良の覇権は、九州北部を
完全に飲み込んでいたということだ。
0746名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:29:26.13ID:EiXIalhI0
>>745
物語?
そんなんわかってないから
0747名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:34.40ID:pmyxywUr0
>>726
これだな。永遠に答えのでない倭人伝の読み解きに囚われず、考古学的資料に基づいて考えていくべき。

3世紀前半にヤマト王権が魏に使節をたびたび送っていたとしたら、

・北九州と友好的な関係を築いており、使節の通行を許されていた。

となるわけで、そういった発見があるかどうかが次の焦点。現状ではあるともないとも言えないので、邪馬台国がどこにあったかはまだわからない。
0748名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:32:59.78ID:XBlS4Ej50
大昔の中国の使者が日本に上陸して
ぼんやりと見聞きしたことを
他の誰かが伝え聞いて
それっぽく書いた書物にすぎないっしょ
よその国のことなんてどーでもいいし
元ソースが数少ない使者の記憶が頼りなんだし
倭人が正確な情報教えたかも分からない

中国の数少ない書物ソースに拘りすぎだと思うわ
いずれにしろ大規模な王権遺跡は畿内にしかないのだからね
中国の使者は九州の一部だけ見て帰国したかもしれない
今でこそ日本列島はひとつのまとまりだけど、昔は九州から本州や四国に上陸するのは苦労大きいと思うよ
0749名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:34:15.75ID:oAKFmsdA0
>>744
祈祷? 「亀頭」の可能性は? (`・ω・´;)
卑弥呼は、実は、男だった!?

そう、女王・卑弥呼は即位後ずーっと籠ってて、弟が補佐
していたというが、実は、卑弥呼は架空の存在で、
倭国大乱で邪馬台(やまと)に科された「女の王」の存在を
弟らの政権が「演出」していたんだろうな。
実は、「弟」が王だったわけだ。
0750名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:35:05.03ID:h+u1wRym0
古代に北九州から近畿に移ったのは(近畿説が大好きな発掘状況からみて)間違いない
ただそれが何世紀かはっきりしない
0751名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:37:36.26ID:jDwUROdc0
東征なり東遷があったとすれば倭国大乱前の1世紀から2世紀だろうな
3世紀以降はありえない
0752名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:38:53.55ID:XBlS4Ej50
今よりずっと、地方分権の時代でしょう
中国は九州のことしか知らなかった
九州も、東のことは知らない
畿内も、九州のことは知らない
それが自然

九州に邪馬台国という地方政権があり、
それは九州内で争ってお互い衰退し滅んだ
東遷もしていない、畿内が九州を滅ぼしてもいない
邪馬台国や卑弥呼を畿内が歴史から抹殺したのではなく
そもそも、知らなかった
アイヌや沖縄のことを知らなかったように
そんなとこでしょう
邪馬台国を日本の支配者かのように考えるからおかしくなる
0753名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:39:12.83ID:oAKFmsdA0
>>746
魏志倭人伝と後漢書並べて見れば、
奴国→邪馬台(やまと)→どこか新覇権国、
この権力の移行が見て取れるわな。
特に、魏志倭人伝には、邪馬台(やまと)が
大乱で権力喪失したことが明確に書かれてる。
0754名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:41:49.62ID:rdtWlsJG0
邪馬台と言う音を持つ国を
何とか九州内に置きたくて
こねくり回してる印象だわ九州説
大乱を経て九州の王が没落
畿内の王に権力が移ったで済むのに
0755名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:42:25.63ID:oAKFmsdA0
>>752
強大な漢王朝のこと知らない馬鹿は列島に居ないっての。
それをバックにしてる邪馬台に逆らえる者は列島に居ないっての。
縄文・弥生の昔からの交易の凄さを知らな過ぎ。
0756名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:44:08.95ID:oJdWprlZ0
>>747
考古学的資料に基づいて、吉備や大和などから、
馬具と槨が出てしまった以上、
畿内説は完全否定される。
そして、最新の卑弥呼の時代の土器の出土から、
推測されるマキムク政権の範囲が、
出雲、伊勢、吉備の連合国家である事が明らかになっている。
卑弥呼の時代に甕棺全盛の埋葬だった地域が北部九州であり、
卑弥呼の時代の鉄器の出土の頻度から、熊本vs福岡の戦いが類推され、
また倭国大乱を示す人骨が弥生後期の北部九州から数多く出土するのに対し、
奈良からは当時の戦乱を示す出土品は皆無である。
以上の事から、考古学的資料に基づいて、少なくとも畿内説は完全否定されると言うのが、
現在の弥生〜古墳時代の研究の現状だ。
0757◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 18:45:16.58ID:sa6FPWtg0
>>755
その漢が滅んじゃったから、魏に使いを出したんじゃなかろうか。
0758名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:48:06.66ID:XBlS4Ej50
いや、中国大陸との交易なんて一部のものしかしてないよ

だからこそ列島の記録が中国の書物にほとんどないんだよ
漢は漢でも、いわゆる後漢は外交的にそこまで強くないしね

畿内から見て数百年前の九州の状況なんて文字などがしっかりしていなければ知る術はまずない
隠すとか以前の問題
我々は記録がある時代だから、西南戦争のことも知り得るけどねえ
0759名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:48:36.69ID:oAKFmsdA0
>>751
東遷とは、華北混乱で東亜から朝貢秩序が消失した4世紀、
奈良が九州邪馬台(やまと)亡ぼし、倭人盟主の正統「やまと」
の名を頂いたのを覆い隠し、自らの正統性を演出するための神話。
まさに神話。
0760名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:48:57.13ID:SpwQh8YV0
>>756
総合的に見ると九州だよな
0761名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:19.29ID:XBlS4Ej50
畿内王権は
数百年前に九州にあったかもしれない地方政権邪馬台国のことは

知らない

知ったとしても、ただの地方政権なので気にしなかった

こう考えるのが自然だね
当時のヤマト王権の人間からすれば
21世紀の子孫たちは何をそこまで魏志倭人伝の記述に食いついているのか
そんな風に思うかもね
0762名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:26.79ID:vIJVFlKb0
>>756
傷のある人骨は九州北部に多いよね
矢が10本刺さったやつとか
首が切り落とされてるのとか
0763名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:51:45.93ID:pmyxywUr0
そういった背景を理解するために、

・様々な鏡の編年
・鏡の出土状況
・同倣鏡の分布
・埋葬形式の地方偏差
・土器編年
・土器の形式変化

この辺の論文を読んでおくべき。土器編年とか最初はわけわかんないけど、自分で表作りながら追っていくのは楽しいし、それこそが歴史を学ぶ喜び。
0764名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:53:56.18ID:oAKFmsdA0
>>757
漢が滅んで、直ぐに三国時代に移行した。その移行期、
漢滅亡の混乱に乗じて倭国大乱が起きており、勝者(おそらく奈良)は、
国内・大陸の政治状況を勘案し、敢えて邪馬台(やまと)を亡ぼさず、
漢の時代に邪馬台(やまと)が奴国に朝貢させて利権を頂いていた、
それと同じことをやったな。
奈良が邪馬台(やまと)をして魏に朝貢させてたわけだ。
0765名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:54:14.53ID:0n/oesBU0
>>738
このアンケートだと畿内説は健闘してる方
アンケートによっては8割が九州説だからな
畿内説は関西地域限定の説だな。
0766名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:12.73ID:0n/oesBU0
>>733
その学会は日本ではsr相当変わり者の特殊な人達だな。
0767名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:22.88ID:sTJy/Ws60
>>738
<ヽ`∀´> 国民情緒法で九州ニダ
0768名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:56:28.40ID:oJdWprlZ0
マキムクの発掘の成果として、弥生の奈良盆地には
戦乱が無かったという事が明らかになっている。
倭国大乱は奈良盆地には関係の無い事であり、
東征を示す戦乱も無かったと言うのが考古学上の認識である。
ココを脳の中にキチンと認識として持って、議論をしていかないといけない。
0769名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:57:22.22ID:jDwUROdc0
邪馬台国が畿内→後の大和朝廷
邪馬台国が九州→数十年後に景行天皇によって征伐される

この2つのどちらかだよね
0770名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:58:09.36ID:oAKFmsdA0
>>733
九州邪馬台(やまと)を亡ぼした奈良大和朝廷、
それと同じ政治が、学会内で行われているんだな。
実に分かり易いw
0771名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:59:10.68ID:XBlS4Ej50
そもそもあの時代、畿内は中国にビビる必要ない
単純に、遠いから
今の感覚で考えるべきではない
やられるにしてもまず九州
白村江のときも、さらにあとの元寇でも、九州手前で食い止めてる
白村江の前に中国が畿内まで攻め込むのはまず無理だから
畿内は中国にビビる理由がほとんどない
0772名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 18:59:16.35ID:0n/oesBU0
大和朝廷が成立したのは8世紀の初め
3世紀の邪馬台国と大和朝廷の関係は薄い。
0774名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:01:36.74ID:0n/oesBU0
>>769
景行天皇は九州内の話を書き換えたものだ
プレ大和朝廷は6〜7世紀に誕生した。
0775名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:03:34.66ID:pmyxywUr0
>>756
そういったことを、ただ「邪馬台国は九州」と主張するためだけに並べるのが馬鹿らしいと言ってんの。

九州で争いが見られるのは単に耕作適地が早々に尽きたからで、すなわち強大な王権が誕生しなかった証左でもある。
また巻向の勢力範囲が即座に「プレ・ヤマト王権が中国に使節を送るのは不可能」という結論に至るわけでもない。

現状では「邪馬台国がどこにあったかはわからない」以上のことは言えないよ。邪馬台国論だけを目的とした歴史認識は、はっきり言って馬鹿らしいわ。
0776名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:04:19.86ID:0n/oesBU0
>>750
九州から関西への入植は繰り返し行われ最終的には6世紀くらいに神武東征だろ。
0777名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:04:56.16ID:NC0oJqWr0
前々から「バグガー バグガー」と連呼してるが、誰一人納得してなくて面白いw
0778名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:05:41.57ID:oAKFmsdA0
>>771
列島を統一した強力な政権ができた後だから
食い止められたこと。
小国乱立の中で、九州邪馬台(やまと)が
強大な漢の力を背景に、いきなり盟主の座を取った。
もう誰も邪馬台(やまと)に弓引けない。
そういう状況。
0779名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:05:48.86ID:NWm5hsDe0
>>756
>馬具と槨が出てしまった以上、

馬具は、箸墓の築造からかなり経ってから周濠に落ちたもの
箸墓の築造年代とは関係ない
そして、馬具と言っているのは木製の鐙とされているものだが、
鐙かどうかは確定ではないし鐙の編年は金属製のものに対してしか分からない

槨と言っているものは、大陸基準で言えば槨ではない
日本の考古学界が不用意に石槨、粘土槨という用語を使ったのが一人歩きしているだけ

どちらも根拠にはならないよ
0780名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:06:19.59ID:XBlS4Ej50
畿内に巨大な王権が定着したのは
地理的にそこがちょうどよかったから、ということでしょう

九州や朝鮮半島は、中国王権に地理的に近いから緩衝地となる
九州に日本の自立王権が定着する理由はないんだよね
東のほうが安全
東に行きすぎると、蝦夷と呼んだ別勢力がまたいたわけだけど
0782名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:08:14.59ID:pmyxywUr0
「考古学の成果をちゃんと追っていこう」と言ってるだけなのに、毎回のように「邪馬台国は九州だろ?あ?」と煽られるのはいったいなんなの?

俺自身は機内派でも九州派でもないのに、正直うんざりするわ...
0783名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:08:30.53ID:oJdWprlZ0
>>775
貴方のああ思うこう思うはどうでもいい。
考古学上の成果を素直に受け入れる事の出来る人間かどうかが
問われているにしか過ぎない事を認識できなければいけない。
0784名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:08:49.73ID:oAKFmsdA0
>>780
列島に倭人が広がっていたとでも思ってるの?
九州以外は、倭人じゃない。
近畿説は、前提が間違ってるんだわ。
0785名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:10:39.39ID:oJdWprlZ0
>>782
考古学上の成果を正しく認識できるかどうかでしかない。
コレだけの考古学上の成果があって、
「邪馬台国がどこか分からないから畿内説の可能性もある」
とか言っちゃってることがもう人間としてどうかと言う事です。
0786名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:11:08.45ID:XBlS4Ej50
列島に強力な政権がなくても、あの時代の中国は列島に攻めてこないよ

後漢はそこまで強くない
三国時代は日本に構う余裕なし 晋王権も短く
北は北魏、南はそうせいりょうちんの南北朝時代
ずい、唐の時代にようやく中国も落ちつくからね

この時代の畿内は中国にビビる必要がない
その記録も少ない 中国側に余裕がないからさ
0787名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:11:12.29ID:1op2cNGS0
こういうの一生懸命研究してたりシンポジウムみたいなので論争してる人らの前で「どこでもよくね?ほんとにあったかどうかも分からんし」て言ったら怒られるかね?
0788名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:11:54.28ID:sTJy/Ws60
>>782
毎回、ID変えてそういう奴が出てくるね

ウンコ認定してるけど
0790名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:13:55.95ID:5yK/6GlH0
関西人必死過ぎてみっともないw
0791名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:15:06.29ID:sTJy/Ws60
ID:5yK/6GlH0
毎回、ID変えてこういう奴が出てくるね
ウンコを食べる韓国人
0792名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:15:26.51ID:jDwUROdc0
193年に飢餓で海を渡るくらいだから九州の国々は相当やばい状態になってたのは想像出来る
0793名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:15:58.33ID:uDW2WB5e0
>>785
本当それな
これだけ考古学上の成果が出て学者のほとんどが畿内説を支持してるのに
まだ九州ってのは意味不明すぎる
畿内じゃない可能性を追うのはいいけど、確率低いし意味ないと思うよ
0794名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:17:12.45ID:pmyxywUr0
>>785
おじーちゃん、そんなんだから「九州派は...」っていつも言われるんだよ?

中立派というか、邪馬台国論は3世紀を理解するにあたって弊害が多いので積極的には触れたくないって立場の俺でさえうんざりしてるし。

近所のコンビニで若い女性店員に怒鳴り声を上げてたおじーちゃんがいたけど、ノリがそっくり。
0795名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:19:12.53ID:v4hy9PsE0
九州王朝が逃げてきたのが
畿内 天智天皇は大津
奈良県に蘇我家も来て乗っ取るつもりで
蘇我家は潰れた
0796名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:19:43.30ID:oAKFmsdA0
>>786
朝貢秩序が維持される理由は二つ
@大国を見くびらない。政治・軍事の冒険は避ける。
A経済的権益

それともう一つ、列島で覇権を握れるもう一つの要素が、鉄だ。
邪馬台は倭人という渡来人の国。
半島の倭人と通じて、大陸との交易を一手に握っている。
最高軍事物資、鉄を押さえているんだわ。

列島人には、ぐうの音も出なかった。
奈良が倭人化し、半島倭人とも通じ、鉄利権を手に入れて、
初めて、列島内の力関係をひっくり返せたわけだ。
0797名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:20:58.68ID:+8wjaAGz0
この時代のキーワードは奴隷だと思うよ
古墳の誕生にも大きく影響している
0799名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:22:33.93ID:sTJy/Ws60
>邪馬台は倭人という渡来人の国。

何言ってるかわからない

ID:oAKFmsdA0
ウンコを食べる韓国人
0800名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:24:33.13ID:sTJy/Ws60
ID:0nkbp9aL0
ウンコ系って、根拠もなく勝手に豪族の出自を変えるわけ

いつものパターン
0801名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:25:16.79ID:0uh5+Vi40
魏がどの程度畿内のことを知っていたか、正直疑問だわな
九州を指して「倭」と呼び、九州での大乱を「倭国大乱」と言っていたとしたら…
歴史的に諸外国との窓口は九州だからな、異国(特に韓国・中国)は九州のことにはまあ、詳しい
海を渡って九州人に最初に出くわすから
0803名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:27:59.39ID:0uh5+Vi40
日本史好きって日本史にはやたら詳しいが、世界史のせめて中国史くらいは
教科書レベルは完全にマスターしたうえでこういう論争に臨んでいるのかね?
中国側の都合や視点で見ることが少し弱いと感じるのだが
5chは九州説が頑張りすぎなのも気になる、学者連中もそこまで馬鹿じゃないだろうから
この温度差が気になるわー
0804名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:39:27.25ID:XBlS4Ej50
コロンブスもインドを間違ったし、大変な時代だと思うよ
畿内と九州の違い、コロコロ政権の変わる中国がどこまで把握していたか
列島の人たちだってそもそも掴んでないからね、列島の形
0806名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:42:12.71ID:oJdWprlZ0
>>793
貴方の学者がああ言ったこう言ったは、
考古学上の出土品の前では全く無力だ。
我々は、邪馬台国が奈良に無かったことを証明する出土品を目の当たりにして、、
邪馬台国は奈良ではなかったと言う認識をする以外に道がない。
0807名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:44:35.97ID:QJOFYuSw0
ID:oJdWprlZ0
ID:7hyPTYwK0
こいつらすげーな
議論する気がなく、デタラメを連呼するだけの典型的な九州説だわ
0808名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:47:14.87ID:QJOFYuSw0
いくら間違いを指摘されても直そうとしないし、
事実確認をするつもりもない
九州説って何でこんなやつばっかりなんだ
0810名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 19:55:19.96ID:sTJy/Ws60
Japanese History Animation 02 「Yamatai Kingdom」 まんが日本史 「幻の邪馬台国」
http://www.youtube.com/watch?v=qmuFS7MUslI

  /   /     l,| | | | | | | | | | | | |,/
/   /      {エエエエエエエエエエエl}
   /        (  (      /
  /    ,..---..,,   /       ./       /
/    /.,__,....、 ヽ/        /      /
     .r,.、,.-、!  i        /  ひーみこちゃ〜〜〜ん
     〉6) 6) i l6l       ./  
    ,..-|__^___, l,|ソ      /     
    i  ヽ、 ,/     )/.     /
   /   ~    \  \    /   /
  ./  ./""'' -- ''" ̄ ヽ  ヽ      /
  /  ./          ヽ  ヽ.   /    /
 (  (-..,_     _,,.....---')  ) /    /
  "' -.,_  "'^l'^'" __,,,......---''"/    /
      ̄"ゝi  /"     /
       iul,ソ
0812名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:00:03.74ID:0uh5+Vi40
昔の人って海の距離はどうやって測ったのかね
陸路はまあ、分かるのだが
0813名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:07:27.52ID:pmyxywUr0
>>807
もう壊れたレコードプレイヤーだよなあ、その人たち。見境なくレスつけて、「九州がー」って一日中だもん。
0815名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:16:34.97ID:LxhZ/oo50
>>730
が、狗奴国の勢力下だったと考えれば、邪馬台国のビビり具合も納得。
0816名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:16:51.70ID:oJdWprlZ0
景初四年の鏡も、後の時代に他の鏡と一緒に作った事が鉛同位体の研究で明らかになっている。
大体、作者であるはずの自分の名前陳を彫り間違えた贋作である事は最初から明らかであった。
キンキーの皆さんは、何か論理的な反論が出来ないものかな??
0817名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:21:00.58ID:sTJy/Ws60
注目すべきは、レプリカを大量生産できる国力・技術力があることだけどね

ID:oJdWprlZ0
ウンコを食べる韓国人
0818名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:21:06.30ID:QkX/y0Fe0
奴国や邪馬台国は金印なのに半島のは銅印
0820名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:28:10.35ID:z6oK69SB0
>>799
また、脳ミソウンコが出てきたな。
百済人が日本を征服したとか言ってる韓国人と、
頭にウンコが詰まってるお前とで戦争でもしてろよ。
噛みつく先を間違えるなと言っても、頭にウンコしか詰まってないから、
まあ、分かる訳ないよなwww
0821名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:29:01.35ID:SQWbQcT+0
>>806
ゴッドハンドも出土品ですか?
0822名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:30:47.16ID:SQWbQcT+0
>>684
なら反論してみろよ
0823名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:33:32.41ID:SQWbQcT+0
>>704
だからアマテラスは持統(元明)天皇だっちゅーに
0824名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:33:36.51ID:dHb0N7/Z0
倭人が何れなのか断定はしかねるが
九州で限定される遺伝子は無い
何れも北は青森まで広がっている
0825名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:37:09.57ID:pmyxywUr0
>>816
何十年前の認識だよ。三角縁の編年研究は20年くらい前にだいぶ進んで、景初4年鏡を理由に国産とするような雑な段階はとっくに終わってる。
0826名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:38:47.48ID:sTJy/Ws60
同時代(魏志)の人口

高句麗 3万戸
当時、満州、吉林省
部族制国家なんで、反映されない人口がいると思う。が、人口希薄な地域

濊 2万戸
北朝鮮東部、咸鏡南道あたり

東沃沮 5千戸
北朝鮮北東部、咸鏡北道あたり

韓 50余カ国合計十数万戸、大国で1万戸余
南朝鮮


対海国 1千戸
一大国 3千戸
末盧国 4千戸
伊都国 1千戸
奴国  2万戸
不弥国 1千戸
投馬国 5万戸
邪馬台国 7万戸 <−−−−−−−−−

200〜300年の日本の人口推計が50〜70万人
1戸4人とすると、総人口の1/2〜1/3が邪馬台国に集中してることになる
0828名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:40:23.29ID:dHb0N7/Z0
>>820
古代朝鮮の古代妄想版図といい明らかに頭おかしい
共存し得ないから半島遺伝子C2は日本では繁栄せず極少になった
0829名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:43:02.64ID:IBOR3r6U0
>>782
日本会議のせいだとおもう
畿内結論ありきのトンデモ説が多いので
0830名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:44:14.74ID:RPh2zZ630
>>796
半島倭人とも通じ・・・・また半島チョン人の願望系捏造語w

おまえのいう半島倭人つーのは半島内の任那への外務出張で往来していた普通の列島倭人でお前らの先祖の穢人じゃねーからw
0831名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:47:44.75ID:jDwUROdc0
>>826
4〜5世紀の巨大古墳を作る労働力=人口を考えたら
それだけの戸数が3世紀に有りそうなのは畿内になるよなぁ…
0832名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:48:42.93ID:0vBkSP1u0
紀年銘鏡が全て中国製だなどと畿内説側が主張してるわけではないだろうに
コピー鏡もあるだろうし、日本で製作されたものもあるだろう
でもコピーを作るにはオリジナルが必要だし、日本で製作するには技術供与があったはず
いずれの場合でも、畿内と魏の交流を裏付けるもの
そしてその交流は九州勢を介さないで、直接畿内と魏との間で行われている
0833名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:50:04.50ID:QK/uXDxP0
>>665
何の店だったか忘れたが
シンガポールのcuppage centerという昔の飲食屋台村n中で
「和風」と書いてGENTLE BREEZEと英訳したのがあった。
倭国大乱を反省して和=和やか、和気藹々の国を目指したんだわ。
0834名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 20:55:31.27ID:yTKA0Ain0
朴正煕は我々の先祖の歴史には誇るべき物が何も無いと言っていたな
だからこれから作っていこうと
あの民族では朴正煕みたいなのは奇形なんだろうな
作っていこうじゃなくて捏造っていこうが大半
駄目だありゃ
0836名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:02:38.51ID:z6oK69SB0
>>828
C2は、九州(とその周辺)にしか入って無いんだよ。
倭人が列島に広がったんじゃない。残りの列島が倭人化したんだよ。

邪馬台国だって、倭人の国かどうかは分からない。
混血か、或いは、いち早く倭人化して倭人の奴国から「倭人盟主」
の座を奪った列島人かもしれない。
風俗からして純粋無垢な倭人ではないだろうな。
0837名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:04:14.50ID:z6oK69SB0
>>830
百済人が日本を征服した、とのたまう韓国人と、
オツムの構造が同じですねw 笑えるw
0838名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:05:36.60ID:v4h76GMz0
ID:sTJy/Ws60

かんだかんだ逝ってもこいつが一番悪臭放ってるウンコwwwww
0839名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:06:53.62ID:wpfPnGtx0
>>832

まず、その紀年時に魏と繋がりがあったのはどこだろう?

そこで確かに「年」が刻まれるほどのことがおこり、それが伝わり鏡が作成されるようになったのだろうね

三角に関しては、
まず魏から"出土"が無いこと
この時期の洛陽出土鏡に紀年鏡が見られないこと

日本で出土する多くが3世紀末以降の遺跡から出土,紀年鏡に至っては全てが4世紀以降の遺跡から出土

がネックだね
0840名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:07:29.64ID:vB3RCf/B0
>>782
半島じじい、哀れて感じだからだろw

韓国ウンコ系は頭おかしい
弥生人=朝鮮人説工作に失敗してからもうムチャクチャ
その後は考古学根拠の全くない朝鮮人による倭人征服とか百済難民による平城王朝
平安時代勃興みたいな韓国TVドラマでも失笑の企画倒れみたいなこと叫んでるだけだからな
0841名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:08:37.11ID:sTJy/Ws60
鏡そのものより、鏡もらった後のリアクションが重要だと思うけどね
大事にしまって墓に埋めましたじゃ、ただの土人ですわね

頭のいい支配者なら、魏と同じこと考えるだろうね
豪族に鏡配って、心服させる、一種の小中華思想
0842名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:08:44.25ID:pmyxywUr0
三角縁の編年を明確に知る必要はないけど、編年自体を知らないってことは、なんで黒塚出土鏡の推定年代が話題になったのか理解できてないってこと。

そして古墳の築造年代がなぜ繰り上がったのかもわかってないわけだ。

まあ、だからこそ、周りをうんざりさせながら「九州がー」なんだろうけど。20年前どころか、30年前でとまってる。
0843名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:16:22.80ID:pmyxywUr0
>>839
中国から出ないから国産って論はもう色褪せてる。まず三角縁との類似を指摘される複数の鏡が、楽浪郡や河北で出土してる。

そもそも日本で出る鏡は洛陽辺りで出るものとは傾向がまったく違ってて、楽浪郡との共通性が高い。

楽浪鏡として見ると、三角縁はすんなりおさまる。だから初期段階の三角縁は楽浪鏡という意見が強くなってきて、この前のspring8の年代測定がぴったり一致した。

全然決定打ではないけどね。
0844名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:26:31.54ID:oJdWprlZ0
三角縁神獣鏡は日本風漢語と言うべき物で、
むしろ、魏との交流をする語学能力が無かった事の証拠になっているのだがwww
0845名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:27:27.60ID:vIJVFlKb0
三角縁神獣鏡て330枚も出てるんだ
もう輸入してるレベルじゃん
中国で出てないから日本向け限定商品じゃん
0847名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:34:16.27ID:sTJy/Ws60
ID:oJdWprlZ0
ウンコ九州人が笑ってる間に、各地の豪族はみんな大和朝廷に服属していくわけですわね
0848名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:36:22.94ID:7Zk6QP970
分からん なんで漢字で石刻された墓誌などの記録が古墳から出てこないんだ 

王族や貴族の先祖でもある弥生人って中国の戦乱の度に国が滅んで日本に来た連中じゃないのか
0849名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:37:25.66ID:pmyxywUr0
>>844
>>845
だから知識を更新しろよ...20年前の知識のままじゃなくてさ。

目の前の箱なり板に「google」って打て。それから、「三角縁 編年」って入れれば、いくつか論文が出てくるから、それを読め。

枚数も紀年も銘文も、それぞれ議論が進んでるから。阪大の福永のがいいよ。
0850名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:39:51.14ID:pmyxywUr0
間違っても「邪馬台国」の文字が入ってる個人ブログに行かないように。ほぼ電波だから。
0851名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:39:58.46ID:oJdWprlZ0
最近の研究によると、当時の奈良盆地には、
無学な朝鮮人集落が広がっていた事が分かっている。
彼らが漢語を理解できなかったのは容易に想像できるだろう。
まるで、今の在日がテヨンと書くように。
0854名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:43:01.53ID:7LHUUxu1O
イザナギノミコトがヨモツヒラサカで桃の実投げて鬼から逃げた
0855名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:45:07.12ID:pmyxywUr0
>>852
学者による反論ソースよろしく。どこぞの邪馬台国ブログじゃなくて。

そもそも編年やってるのは福永だけじゃないし、鈕穴だけじゃなく小林以来の模様や銘を踏まえてのものだし。
0856名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:45:54.21ID:IW/RIle10
和をもって、、、な日本人の精神に似た墨家も東の蓬莱国に行ったとか言われてんのに

なぜ漢字の記録が秦や前漢、いや三国志の頃の日本にすらこんなにもないんだ
0858◆HKZsYRUkck 垢版2018/12/15(土) 21:49:23.97ID:sa6FPWtg0
>>846
俺が説明するのも何だけど、
息子のアメノオシホミミじゃなくて孫のニニギを天下らせたあたり。
0859名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:50:32.15ID:bmQoKN2m0
始皇帝が徐福を2回も送り出した山東省なんか後に唐に留学した日本人僧が観音信仰残したことで知られる舟山列島からなら日本の五島列島まであっという間だろうになあ
0860名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:51:58.36ID:sTJy/Ws60
漢字の利用が遅いことが、なんか嘆くことなんかね

20世紀になって、忘れた民族もいるのに
0862名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:46.99ID:vIJVFlKb0
>>849
検索していくつかサイトを見てるうちに銘文が韻を踏んでいない事が分かった
0863名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:54:52.55ID:M14ClMir0
>>842
ホケノや下池山その他の連弧文鏡や破片はどう?
0864名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:55:59.68ID:IFb8Rv600
>>840
日本に大災害で拍手喝采、日本人を相手に詐欺しても韓国マンセーで、それを嫌ったり批判したらリンチされたり本国入国できない国情
反日感情主義や日本征服願望のキチガイを大量生産する文化システムの民族
0866名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 21:59:50.47ID:sTJy/Ws60
ID:vIJVFlKb0

ID:G06u6KkP0
ダブルウンコ

いつものパターン
0867名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:01:02.52ID:qBEUdQUt0
>>836
面白い表現砂。
下戸遺伝子の広域分布から追えば、
江南倭族→半島南域&北九州(倭族倭人化)→瀬戸内海/山陰/日向移動
倭人混血化:北九州中部/瀬戸内周辺部・河内/山陰海岸部
原住倭人化:以上の南側、東側 (祖日本化へ発展)
ただ混血・原住倭人化では各地でそれ以前に受け入れ準備が整っていたと推察する。
これが半島韓域とペッシャンコ具合で決定的な違いが出てくる。
0869名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:07:37.42ID:TagmVTm10
だいぶ後の時代ですが私の持っている本には百済は 漢語系の言葉を話 した、新羅はまた違った言葉で 語尾は閉音で終わり今の朝鮮語と同じらしい

百済は楽浪漢人が多かったのでしょうか
0871名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:29:54.03ID:wpfPnGtx0
楽浪でも神獣鏡はかなり少ないかな

三角研究は

新井さんの鉛同位体比や、

鏡に残った鋳型の傷から舶載鏡とされる1枚とイ方製鏡とされる3枚が同じ鋳型から作られた可能性があることがわかったのが大きい

洛陽から出土がないのは事実で、神獣鏡はもっと南で沢山出る

やはり、まだわからないけど、三角は国産の可能性が高いと思うな
0872名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:34:25.77ID:xw4+XXxB0
邪馬台国は、宮崎県 西都原(さいとばる)で決まり。
0873名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:36:44.52ID:0n/oesBU0
>>831
>>742を見てみろ
関西の開発が進んだ8世紀でも九州の方が食料生産が断然多かったんだよ
関西に河内湾があり、奈良が湿原だった3世紀の関西の人口は凄く少なかったはずだよ
巨大古墳は権力者の力が強く住民を収奪していた証だよ。
0874名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:37:12.13ID:7DFc2uG20
畿内説が出してくる根拠って、大和朝廷成立の根拠にはなるんだろうけど
それって邪馬台国と一切因果関係無いよね
0875名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:38:20.41ID:jEX1phhw0
もうとっくに畿内説で確定してるって聞いたがあれは何だったんだ?
0876名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:49:06.56ID:4uo65WDX0
高松塚の壁画なんてもろ朝鮮だからな
近畿に住んでたのは朝鮮奴隷だって
秦王国と書いてあるし
古墳なんて天皇とは関係ない朝鮮人が埋葬されてるだけだろ。
大体近畿の古墳は王冠やら馬具が出てくるからな
0878名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:51:05.52ID:QkX/y0Fe0
>>856
不都合な物は焼き
不都合な者は坑に埋める
これが秦人のやり方です
滅びるわけや
0880名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:53:24.43ID:uDW2WB5e0
>>873
畿内と九州で比較するのはフェアじゃないよね
せめて近畿と九州で比較しなきゃ
近江や紀伊、播磨が抜けてるよね
0881名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:54:13.99ID:sTJy/Ws60
>>873
大和政権は、畿内だけじゃないだろうに

巨大古墳作って反乱が起きたのかね
潰れたのは九州の方だ
0882名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:54:29.89ID:aVTUXmmh0
邪馬台国スレは途切れないな
0883名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 22:57:37.08ID:6Qo8A2EO0
>>876
秀吉の朝鮮征伐の折に陶工を強制連行した秀吉他諸藩の例を知らないか
被差別というわけではないが高い身分でなく
常に使役される身分
高松塚のもそうして描かせただけ
0884名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:01:12.40ID:DtZAP3a/0
>>883
小鹿田焼大好きなんだが
朝鮮出兵した際にどこから連れてきたんだろう?
誰か知っている人がいたら教えてくれまいか
0885名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:05:33.12ID:4uo65WDX0
纏向の建築物の並びは出雲大社に似ている。
つまり新羅人が作った
0886名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:08:06.57ID:aVTUXmmh0
>>874
後のヤマト政権に繋がる畿内勢力が、3世紀半ばに北九州の奴国や伊都国などを連合に取り込めてたかどうかだけの話しかな
・その時代にはまだ北九州は畿内連合の外→九州説
・その時代に既に北九州が畿内連合に加わっていた→畿内説
0887名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:11:01.19ID:sTJy/Ws60
高松塚の壁画が似てるのは、高句麗だろ

ウンコもぐもぐ新羅人(韓国人)とは関係ないね
0888名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:14:31.58ID:344G7V5c0
>>819
大陸からの使者は伊都国どまりで邪馬台国本国にはいけなかった、と
使者は必ず伊都国を通ったってだけで本国まで行ってる、のどちらが正解?
0889名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:15:40.57ID:v+9jkOF+0
>>885
>>887

見よ日本人たち

これがトンスル脳だww
0890名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:18:06.11ID:NC0oJqWr0
>>872
そこは諸県君の本拠地
早い時期からヤマトに協力的だったことは確かだが
0891名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:20:02.46ID:4uo65WDX0
磐井は九州内の内乱だし大和は関係ない。
それ以外の近畿の九州征伐話なんて土蜘蛛神話くらいしかない。
そもそも纏向自体、吉備からの入植という東征ルートだし属国なのは寧ろ近畿だろ
0892名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:20:36.69ID:0n/oesBU0
>>873
魏志倭人伝を読むと壱岐とか近世の人口と変わらないし
奴国も凄く大きな国で近世並みの人口がある
北部九州地域では3世紀に既に近世に近い人口を抱えていたんだよ。
0893名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:21:00.59ID:sTJy/Ws60
ID:4uo65WDX0
ウンコを食べる韓国人だよ
0894名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:23:39.29ID:sTJy/Ws60
ん〜とねー、大和政権には各地からの税が集約されるわけね
他の地域より多くの人数を養えるよ
農業に従事する必要のない官僚や兵士がね
0895名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:24:26.87ID:uDW2WB5e0
>>893
島根県なんか当時すでに現在(2018年)の半分くらいの人口だったんだぞ
0896名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:26:43.57ID:0n/oesBU0
>>894
3世紀には関西は未開地で人口も多くなく
他の地域に進出するなんて不可能なんだよ
大和朝廷が成立したのは500年後。
0897名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:27:11.16ID:NC0oJqWr0
投馬国は島根の方じゃなくて元出雲の方かもしれんぞw
0898名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:28:02.83ID:sTJy/Ws60
ID:4uo65WDX0
ID:0n/oesBU0
ウンコを食べる韓国人だよ

なんで大和朝廷が成立したんでしょ
そこに富が集まるから
0899名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:31:28.47ID:IO2YrbaU0
>>898
百済や新羅からの逃亡難民キャンプがあって労働力は確保されてたから土木工事は捗った
0900名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:33:05.90ID:sTJy/Ws60
ID:4uo65WDX0
ID:0n/oesBU0
ウンコを食べる韓国人だよ
0901名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:33:19.11ID:uDW2WB5e0
>>897
言い方変えよう
島根県はどんなに多く見積もっても67万人しか増えてないぞ
0902名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:33:43.65ID:sTJy/Ws60
ID:4uo65WDX0
ID:0n/oesBU0
ID:IO2YrbaU0
ウンコを食べる韓国人だよ

またID変更
0903名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:36:11.90ID:5Cghtm/r0
>>896
縄文遺跡も普通にある奈良盆地が未開の地とか、邪馬台国以外の歴史知らんの?
0904名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:44:39.35ID:QkX/y0Fe0
>>891
吉備までは戦いは無い
ところが畿内では自称同族のまあ話の分かるニギハヤヒと案内人の八咫烏
その他は土蜘蛛や蝦夷であってことごとく歯向かうような状況
こんな状況の時期があったと言える物証なり何かあるかね
0905名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:46:48.04ID:pmyxywUr0
>>857
うーん、邪馬台国ブログだと思うなあ。古田氏には悪いけど。

正直、古田史観にはうんざりしてるんだけど、せっかくなのでリンク先の鈕孔のところだけ読んでみた。彼が見たのはたった3面で、それをもって三角縁の鈕孔は不定形って決めつけてる。

あとは長々と自分の感想を述べてるだけ。あとでさらに4面見たとは書いてるけど、すっきりしてるというだけで形状への言及はなく、よくわからん。

彼が批判してる福永は100面以上を見て、スケッチを取り、変遷を調べてるのに。批判にしてはあまりにお粗末。そもそも福永の研究の下敷きには小林による7段階説があって、資料研究の累積から生まれたもの。

たった3面見て、どうこう言うのはあまりに失礼だと思うわ。
0906名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:48:09.54ID:cE0tgaab0
>>888
伊都国止まりで卑弥呼にも会った・・・詔と親魏倭王の金印を伝えた最初の使者
伊都国止まりで卑弥呼は死んでた・・・難升米に黄幢を伝えた2番目の使者

「邪馬台国」は倭国の内で女王連合に属してた国の名称
0907名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:52:03.80ID:Yh+UG+3Z0
>>839
>三角に関しては、
>まず魏から"出土"が無いこと
>この時期の洛陽出土鏡に紀年鏡が見られないこと

まず、三角縁神獣鏡と「総称」されているけれど、編年上最も初期のグループのものは
「斜縁」神獣鏡であり、斜縁の神獣鏡は大陸でも複数出土している

倭国内でコピー鏡が多く作られたのは事実だが、コピー鏡が仿世鏡であるからといって
すべての三角縁神獣鏡が国産ということにはならない
0909名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:58:01.61ID:AZlSzAR00
>>903
奈良県中心の縄文遺跡の学術書があるくらいで半分くらいは後の時代との複合遺跡
内陸なのに海関係の線絵画が多くて以外だけど弥生遺跡の文化の高さを考えるとけっこう人はいたんでしょ
0910名無しさん@1周年垢版2018/12/15(土) 23:59:00.12ID:pmyxywUr0
>>871
神獣鏡が呉系ってのはその通りなんだけど、楽浪郡からは出てるし、斜縁は河北からの出土例もある。

もし三角縁が国産でないとしたら、楽浪郡で作られたのかもしれない。もちろん国産の可能性もある。
0911名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:03:51.77ID:IBqAmEH90
九州カルトは畿内の古墳は全部7世紀以降に九州から移築されたと言い出しかねないな・・・
0912名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:05:04.97ID:cCzfWLXj0
>>896
唐古鍵遺跡とかご存知?
0913名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:10:47.50ID:uqSy656i0
>>911
今も日本の中心は北部九州と言いだしかねんぞw
0914名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:19:25.57ID:Zfu/A0hM0
ウンコ系の人の考えはついていけない
価値観を共有できない

・九州がヤマトを支配していたニダ
・百済が日本を支配していたニダ
・日本は唐に占領されたニダ
・倭から日本に成る時、王朝交代があったニダ
・皇室は、韓国人、あるいは中国人ニダ
・蘇我氏は渡来人(韓国人)、熊襲、蝦夷ニダ
・中臣氏も渡来人(韓国人)ニダ

万事、この調子
0915名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:27:18.33ID:IKtBBx+L0
>>905
その小林先生の理論もまず内田先生から批判されて
既出の新井先生に完全に論破されてたはずだが?

おまえさんがどう思うおうとかまわんが、三角縁は魏から貰ったものじゃないよ
そこら辺に放置状態で埋葬するなんてありえんからな
0916名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:30:10.75ID:T+R0kmQ90
>>911
九州が残したのは外交権の委譲だ
畿内が最も欲していた物が鉄を含む外来産物だからね

鉄の導入によって更なる開拓の高度化が行われ富の蓄積が増大し巨大古墳を造営する推進力となった
卑弥呼の出現以降、畿内ヤマト勢力の黄金時代が始まったということ

3世紀以後九州はそれを奪われた古都のような状態となった
あとは半島への窓口業務だけが残ったな
0918名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:32:51.76ID:c6oanrGz0
ID:pmyxywUr0
キナイコシが中立に成りすまして
九州説叩いてるw
0919名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:34:21.47ID:n1wcNWmB0
高松宮古墳 どうみても中華の貴人でしょ

正直朝鮮風とかないだろ あの時代 アホってかキモいなキムチは
0920名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:43:30.88ID:X03lDJ670
奈良が発展したのは難波津が港として整備でき、かつ瀬戸内海航路が整備できた
この2点が大きい
潮の流れを待つ停泊所ができたんだろう
0922名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:47:22.50ID:IKtBBx+L0
>>917
三角縁神獣鏡を魏鏡とした主要な根拠である紀年鏡についての分析

小林先生の頃では無理だった可能性もあるけどな
新井先生は2000年に馬渕氏らの測定結果が誤りであると結論づけた

つまり小林先生の理論の元である分析が間違いであったことから
魏鏡であるという説も成り立たない
0923名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 00:55:46.76ID:eGwflsi30
>>922
同一資料を精査しても、研究者によって結論が違ってくるのが考古学。だから複数による検証が大きな意味を持つ。ひとりが叫んでるだけでは「論破」とは言わない。

鏡関連の論文をいくつも読んでると小林福永、あるいは岸本への言及はたびたび見かける。一方、新井氏への言及はあまり見かけない。そもそも素材の面で語ってる人だし。

論文の価値を示すものにimpact factorってのがあるけど、その考えにたつとむしろ新井氏が論破されてるように見えるよ。
0924名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:03:16.88ID:QuEYa8zQ0
奈良県って人口140万しかいないのな
村おこしで邪馬台国にこだわるわけだ
魏が南と東を間違えるはずもない
0925名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:03:37.91ID:YaFL5Eeo0
>>922
素朴な疑問だけど、新井氏のその論文って他の学者に支持されてるの?
0926名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:08:04.80ID:IKtBBx+L0
>>923
岸本?知らんな、、富岡謙蔵、樋口隆康、岡村秀典の各先生方やな魏鏡説
最近はもう楽浪郡とか特鋳説とかも出て来てるからな

言い訳説花盛りやな
0927名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:11:02.57ID:5/3tKUGh0
>>915
三角縁33枚をその辺に放置して画文帯1枚を棺の中にというあれ
あんなぞんざいな扱いするならやれば良いのにな
三角縁を大事そうに1枚副葬している人もいたのに
三角縁派でなく画文帯派である属性を示し
あるいは単純に勢力財力の差を示し
あるいは三角縁派勢力を討伐した際の戦利品だったかも
0929名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:14:56.58ID:eGwflsi30
言い訳って...結論有りきの陰謀論っぽいなあ。

これは10月に出たばっかりの報告だけど、中国鏡と初期三角縁の素材的類似を示唆してる。
http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/research_highlights/no_16/

もちろん資料や手法が適当であるか、これから検証されていくだろうけど、内容的にはばっちり新井氏を「論破」してるよ。
0932名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:21:54.88ID:YS8n2AhP0
>>929
そんなもん、日本で銅を採掘してなかったんだから、
昔の銅鏡を溶かして作ったに決まってるやんか。
0933名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:23:43.38ID:IKtBBx+L0
>>929
そか そりゃよかったな
新井先生が反論されるならするやろうから楽しみやな
0934名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:27:12.09ID:2/qDi78j0
>>924
だから涙ぐましいまでに畿内説に拘るのはわかる。
けど嘘は良くない
0935名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:28:29.45ID:Czg6vl3+0
>>920
竹内街道とか仁徳天皇陵など堺周辺の古墳群とか全く知らないんだろうなお前
0936名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:31:14.33ID:QmPt/rzQ0
>>914
律令時代に入ってからも宮廷への獣肉の貢ぎ物禁止の徹底
もし半島人が支配層だったら朝廷内は日常も祭祀も獣肉宴げだらけだったであろう
0937名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:33:50.91ID:eGwflsi30
>>932
そうかもね。

ただ初期三角縁だけが中国鏡と同じで、後期の明らかに倣鏡と思われるものが違うってのは、初期三角縁中国鏡説に有利。だって、鋳つぶしての再利用で同じになるんなら、後期倣製鏡もそうなるはずだし。

もちろん後期になるほど材料が混じり合う機会や確率があがってしまうって指摘はあるだろうけど。

少なくとも現状では「三角縁は国産」と言い切るのは無理。spring8での調査はまだ続くみたいだからのんびり待ちましょう。
0938名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:38:26.37ID:QuEYa8zQ0
>>934
うん
帯方郡から松浦国までが10000里
松浦国から邪馬台国までの残り2000里
魏国は短里使っていたので北部九州内で
きちんと収まるのよね
0940名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:40:39.65ID:eGwflsi30
>>933
そういう議論を待ちたいね。俺自身、別の分野の専門家でたまに大学で教えたりもしてるけど、こういうのは簡単には決まらない。

いろんな意見が出て、反論に反論を重ねて、研究者間のコンセンサスが醸成されていく。impact factorの意味もまさしくそれ。

微妙なことだと学閥や人間関係で決まっちゃうこともあるけど(ごほん)、今回は「科学」を用いた進展なんで期待してる。
0941名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:40:48.47ID:GUDDxadI0
>>914
おまえ、あっち系のオツムだな。ウンコが詰まってるぞ。

九州倭人が半島倭人と交易を独占して、特に鉄を独占して、
圧倒的優位にあった。
この半島倭人の存在は、韓国人が絶対(じぇったい)に受け入れられない。
日本語しゃべる民族が、高句麗南下の前、半島中〜南部を占めていた、
こんな事実を受け入れられるはずもない。それで、捏造する。
「百済人が日本を占領した」 と。
百済の支配層は、高句麗系の言語だ。今の朝鮮語に近いからな。

ところが、ウンコ脳のお前は、その両者が一緒に見えるらしwww
耳鼻科行って鼻からウンコ全部抜いてもらえやw
0942名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:42:32.19ID:qKtAoKB50
ファーウェイは横浜に大きな研究所を持ち、
東京企業との取引が圧倒的に多いのに、謎の関西狙い撃ち  
地方から撤退した産経が東京ローカル紙になるのも時間の問題か
なおこういう関西煽り記事が東京マスコミの意に反して大阪維新への票になる

ファーウェイ排除、電子部品集積の関西経済にも影響

日米政府が政府調達機器からの排除方針を示している
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の製品には、
多くの日本企業の部品が使われている。
中でも同社は関西に集積する電子部品や機械メーカーなどと連携を強め、
パナソニックや京セラ、村田製作所などとの取引を公表している。
製品排除でファーウェイの経営が悪化すれば、関西経済に打撃となる可能性がある。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1543577072/870
0943名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:46:12.14ID:pw8Pm8xh0
>>941
>日本語しゃべる民族が、高句麗南下の前、半島中〜南部を占めていた


リアル朝鮮人お決まりのイミフのマウント断定来ましたwww
0944名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:49:08.83ID:63UYvIFm0
九州人は日本の歴史を否定する村おこしに命をかけてるからな
0945名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:50:03.89ID:GUDDxadI0
>>943
うわ、日本語読めない?
0946名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:52:21.59ID:fkEXY8IA0
>>936
たぶん朝鮮半島はお茶も飲みませんよ
韓国からの留学生がお茶を飲めないのにはちょとびっくりしました
緑茶はもう全然ダメ
それで生協で麦茶を買ってあげたら、なんとか麦茶はいけましたけどね
韓国人は普段からほとんどお茶を飲まない習慣らしいんですよ
0947名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 01:55:28.40ID:7XXgMBKn0
>>941
絶対(じぇったい)にってw

育ててくれたのにお前の両親の発音をバカにしてどうすんだよチョン
0948名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:14:35.15ID:GUDDxadI0
>>947
学生の頃、韓国人の留学生がいてな、
じぇんじぇん とか じぇったい とか言うんだわ。
「カッコ悪いから、じぇったいダメ」 って教えといたw

ところで、お前、どういう馬鹿なの?
ひょっとして、総連? 総連なのか?
それだと理解できるわ。
0949名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:18:01.33ID:5/3tKUGh0
>>946
ツングースは乳や血を飲んでも茶を飲む習俗は無いからな
0950名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:18:55.79ID:wNHFZAB60
面白い論文だわ。
邪馬台国なんてどうでもよいんだが、秦=徐福集団部族=沖縄=旧大和が結びつく手がかりが、また増えたわ。

倭人は海南島文化とにている?
file:///C:/Users/%E5%B7%9D%E6%9D%91/Downloads/ACS39_09Hasunuma.pdf
魏志の著者は陳寿は沖縄・奄美航路を倭国と勘違いしていた。
会稽の海外に、東鯷人あり。分かれて二十余国を為す。
鯷壑の東、鯷人は海中の洲、鼇波に居る。倶に海にあり。
「鼇波」という鯷人の根拠地が朝鮮半島の南端部
鯷人沖縄・奄美の貿易者達=徐福ら冒険家=秦の東征の部族=扶桑国

卑弥呼は伊都国の王女
陳寿は南に向かったという記録に欺かれて、邪馬台国は南方に位置する国であるという幻を
見てしまったが中国では東=南
陳寿は邪馬台国の女王が壹與であることを知悉していたと推定
晋の武帝に使節を派遣した倭女王は卑弥呼ではなくて次の女王である壹與。
邪馬台国は幻。
0951名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:28:59.58ID:wNHFZAB60
邪馬台国は無かったと思う他立場からしても、大和や出雲、蝦夷、熊襲ら部族の歴史はあった。
卑弥呼=邪馬台国=大和ではないとして誰が日本を支配したのか?

気象や歴史から推理すると突厥系や匈奴系の影響を受けて大和は統一した。

福井や東北は歴史から消された突厥・匈奴系渡来人の上陸地なんだわ。
新大和の雄略天皇が福井だがその前に応神天皇も福井で上陸。
福井には気比神宮の三代鳥居があり、鉄の生産国でもあった。
春日大社は旧大和蘇我系。厳島神社は平家・藤原系な。

新大和の四道将軍は鉄と武力のある匈奴や突厥のテュルク系。福井経由の気比=吉備国である。
大和は沖縄経由できた旧大和と北陸経由できた新大和がある。
実際大和朝廷を設立したのは新大和で北陸から西征して出雲や九州を支配した。

背景としてペルシャ系の始皇帝が寒冷化で東に遠征し始める。中国統一。
寒冷化で、始皇帝はこれ以上に北からの移民を受け入れ混乱させないため、万里の長城を築きはじめる。
しかし秦が前漢混乱時で滅びたため、西のペルシャ系始皇帝の秦の部族たちは日本へ。旧大和。
中国南東部から沖縄経由で奈良に来た物部氏や蘇我氏の1世紀。
倭国やら邪馬台国やらの混乱時期に近畿に上陸し奈良を拠点。

3−4世紀ごろ、さらに寒冷化で再度、中央アジアの部族達が西や東へ移動しはじめる。
武力もある安息国(パルティア)ら移民、匈奴や突厥の部族がハンガリーなど西へのがれたためゲルマン人の大移動が起きる。
テュルク語のキルギス地方では西へトルコ人、東へ日本人になった言い伝えがある。
同じように東へのがれた中央アジア周辺の安息国らの仏教徒や拝教、ユダヤ部族やら、12カ国語話す、パルティアンショット旗の聖徳太子らが中国に向かうが、万里の長城で中国に入れず、東北や北陸に。
東北で勢力拡大した蝦夷(騎馬系)や遠い親戚として大和と協力した吉備丹波国=気比北陸(仏教徒や鉄生産技術のある集団)。
山形と聖徳太子の縁が深いのも興味深い。
四道将軍は安息国ら渡来人。
応神天皇は弓月国=弓月君とも交流している。
共通しているのは古墳と鉄が急激に増えること。
新大和勢力は鉄の技術で西に遠征し出雲や九州を抑え、百済国まで設立させた。
その間大和天皇家は武力でなく近親相姦や有力部族との政略結婚で血筋を守っている。

近親相姦する部族は大和以外にみあたらなのは、彼らが排教だということ。

あくまで歴史からの推理であるが・・。
0953名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:42:49.61ID:YS8n2AhP0
根本的に、古墳時代の方製鏡もガッツリ三国西晋時期の円の中に入って来てるやんか。
この結果は、要するに、三国西晋時期の銅鏡を鋳潰して作った鏡があるという結果を示していると言っていい。
0954名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:57:38.92ID:tzyjuFtV0
大阪の本来の中心は河内と堺らしいね
本来はここに県庁がおかれてないとおかしい
堺 仁徳天皇陵など古墳の集積地
河内 河内王朝が有力視
0955名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 02:58:18.57ID:BmHCqPbi0
>>951
>気象や歴史から推理すると
>突厥系や匈奴系の影響を受けて大和は統一した
>四道将軍は安息国ら渡来人
>大和天皇家は武力でなく近親相姦

出鱈目過ぎて話にならんな

ツングース系が青海亀や海蛇を神事の要めに使うのか
日本人は発酵乳でコメや魚やお吸い物を食すのか?

近親相姦は半島の習俗だな
皇室は地元土豪との通婚だ

大陸や朝鮮半島ではありえないが
列島は元々天照大御神が伊弉諾の後継であるように
母系が女性が強かったのは周知の事柄
琉球地方に顕著な姉妹や母娘、叔母姪のシャーマン力を
重視した通婚が記紀の中でも紀元後4世紀頃までは顕著だ
他に兄に対する妹のシャーマン力重視も近代まで存在した

どの婚姻が近親相姦なのだ? 
狭穂姫の例を除いて例はどれだ?
0956名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:05:26.04ID:BmHCqPbi0
>>954
仁徳天皇の宮殿は大阪市中央区だ
0957名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:39:28.03ID:XZcw4G3h0
【人類学】人類最古の職業が明らかに・・・ハーバード大学
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1544785864/-100
ハーバード大学が人類初の専門的活動は魔術サービスの提供だったことを明らかにした。研究の成果は科学誌「ビヘイバラル・アンド・ブレイン・サイエンス」に発表された。ポータル「Phys.org」が報じた。

研究グループの一員マンヴィル・シン氏によれば、シャーマンたちが最初に提供したのは雨ふらし、狩りでの成功、病の治療だった。これらはすべて古代人にとっては命にかかわる重要事項だったため、魔術師、呪術師はエリート扱いされていた。

卑弥呼様は売れっ子のシャーマン。
0958名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:44:45.01ID:eGwflsi30
>>953
うまく伝わってないのかな?そこはほぼ同じ主張なんだが。

調査自体は10年以上前で、すでに議論は進んでる。中国鏡が本当に中国鏡なのかとか。所詮は材料の産地の話で製作地を決めるようなものじゃないとか。
だからこの件で「三角縁は中国鏡」という決定打にはならないのは確か。

ただ中国鏡とされた鏡が実際に近い位置に納まったり、材料一緒なら製作地も一緒って考えたほうが自然じゃねって考えも当然出てくる。
0959名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:50:16.16ID:XZcw4G3h0
>>932
最初の青銅鏡は
どうやって作ったんだ
材料、プロトタイプはどうしたんだ
0960名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:53:19.61ID:eGwflsi30
前にも書いたように、学問は積み重ね。そんな簡単に結論は出ないよ。

昭和の資料をベースに「三角縁は国産」って言ってる人がいたから、もう20年くらい前に動きがあって、そこは別の議論になってますよって突っ込んだだけなんだけどなあ。
0961名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:55:50.34ID:XZcw4G3h0
>>913
昭和30年代後半炭鉱閉鎖が相次いで
阪神、中京、景品工業地帯に炭鉱離職者が押し寄せたのが第二の神武東征w
その後も菌の卵を供給し続けた。
0962名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 03:57:40.89ID:t150BRzI0
百済は文化の中心地だったんだから
ヤマトはそれの方面隊のようなものだったかと
0963名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 04:06:25.91ID:alkIAvjQ0
百済が影響力を持つようになったのは
卑弥呼の死後100年ぐらい経ってからの頃
0964名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 04:09:11.96ID:GZwyWYgx0
大和国の最初の王であるニギハヤヒは三河県豊橋市出身の可能性が高い


大神神社と伊勢神宮(伊勢と三輪の神。一体分身の御事。)の主祭神、大物主(ニギハヤヒ?)


豊橋市にある石巻山は三輪山の奥の院であると大神神社の社伝に書いてある
昔は石巻山を神山(ミワヤマ)と呼んでいて、そこから三輪山になったらしい



神社の拝殿は三輪山の正面に向いていない、三輪山の南側にズレている

実は三輪山の奥の院、豊橋の石巻山(神山)に向いているわけだな
0965名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 04:12:48.78ID:XZcw4G3h0
>>964
ニギハヤヒは黒潮航路で神武一味より先に日本列島にたどり着いた
0966名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 04:21:27.98ID:V2PRS7fl0
大仙陵古墳 第16代仁徳天皇陵
日生の大和から大和川を下って 河内方面へと累々と並ぶ古代天皇陵 大王陵・・
丁度 奈良県側(大和)からJR大和路線快速で大阪府(河内・摂津)へと抜ける崎でもある
0967名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 04:47:22.16ID:V2PRS7fl0
日昇の大和 → 日本国国旗 日の丸

大和(奈良県側)から見て日の出の伊勢方面に 第11代垂仁天皇は伊勢神宮を立て
第21代雄略天皇は外宮を設営した
0968名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 06:27:34.24ID:yRHW8pGj0
>>75
ずーっと後にも、密貿易以外の交流が途絶えたことあるじゃん。
遣唐使やめて、宋の皇帝が、隋・唐に使節を遣わして来てた倭の王室が今の日本の皇室に連なってると聞いて驚いたり羨ましがったりしたこととか、
清国が朝鮮を攻めたときの講和条件で朝鮮は日本と貿易して買ってきた財貨を清国に渡せという項目があったり。
0970名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:07:06.21ID:qfYaNpbu0
私は歴史は詳しくないが、福岡と奈良の両方に住んだ事がある経験からして九州北部の方が魏志倭人伝の記述に当てはまると思う
地理的に大陸に近く平野の広さも九州北部の方が断然広いので古代は畿内に比べて色々と有利だったろう
0971名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:22:23.09ID:Zfu/A0hM0
地理的に大陸に近いと有利になるのかね

九州に遷都しようとしたことなんかないね
清盛でも福原だ。港があれば事足りる
0972名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:28:31.23ID:qfYaNpbu0
>>971
古代は先進的な文化(稲作、鉄器)が大陸側から入ってくるので大陸に近い方が先に発展しやすいでしょう
卑弥呼の時代よりも後に大陸勢力に危機感を持って大陸からの守りが堅い奈良に国の中心が移ったんじゃないかな
邪馬台国からの連続性があるのかないのかは分からんが
0973名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:36:00.17ID:+8wLB/7L0
>>971
中国の船が関西まで来るようになったのは清盛が瀬戸内海航路を整備してからだよね
それまでは九州止まり。
0974名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:42:08.65ID:DzVGntov0
大陸に近い方が先に発展しやすいニダ

してねえじゃん

当時、外交・通商に時間がかかるのは織り込み済みだろ

逆に九州北部じゃ、発展は頭打ちになるわね
0975名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:46:05.92ID:qfYaNpbu0
>>974
弥生時代は九州北部の方が先進的だったんじゃないの
鉄器、絹の出土状況から見るに
0976名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:46:53.55ID:H93smeBP0
出雲の王だった大国主の子孫が三輪氏とか大神氏になって
祭祀をつとめる役人になってる
卑弥呼や台与はここ出身じゃないかな
でも国は譲ったので権力は持たない
連合の代表にちょうどええ
0977名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:49:01.68ID:ApgpkB9N0
上にも白村江とか元寇とか書かれてるけど、さらに古い時代に畿内まで中国が来るのは大変だろうな
逆も然りで
魏志倭人伝に書かれている邪馬台国自体は九州の話だと思う
その邪馬台国が日本列島を支配できていたかどうかが怪しいだけで
戸数は盛られている感じがするな
0978名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:51:53.69ID:ApgpkB9N0
魏ってのは三国時代で、呉や蜀と争いつつ、他の北方民族とも争い
西域にも興味を示し、チベットやベトナムなど南方のことも気にしつつ
東の中国東北部、朝鮮半島も見ながら、さらにその遠くに九州がある
さらに遠くに今の中国地方、その奥に畿内だ
畿内のことまで詳しいとはどうにも思えんがな
列島の左端の九州のことを記述するのが精一杯じゃなかろうか
九州のことだとしても問題の多い記述だからね
0979名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:58:15.62ID:AUoiEBQV0
>>973
隋の使者裴世清は畿内までいってるよ。
筑紫に上陸してから陸を東に移動しているのが何よりの証拠。
まあ、隋書だろうと唐会要だろうと都が畿内で何の問題もないんだけどな。
4世紀に北部九州から畿内に遷都した、それだけのことだし。
0980名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:58:18.07ID:+8wLB/7L0
>>975
博多の街は弥生時代から続く日本最古の都市だね。
0981名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 07:59:18.30ID:+8wLB/7L0
>>979
それ根拠がないからね
九州止まりだったって説もある。
0982名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:02:46.49ID:+8wLB/7L0
>>944
日本の歴史ではなく古臭い皇国史観を否定している。
0983名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:03:19.44ID:+Rx0W0lR0
>>976
>卑弥呼や台与
記紀から探ると、吉備、丹波、近江が透けて見えてくる。
まとめ最中、詳しくは次スレで w
0984名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:08:57.36ID:v+PHHS540
1が立ったのが12月10日だから次は無理
他のネタがあればそれで立つから依頼してみれば
0985名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:16:45.20ID:H93smeBP0
反対した次男タケミナカタは諏訪に行く
大神氏、三輪氏は国譲りを承諾した長男コトシロヌシの子孫だとされる

出雲系はミミがつく名前が多い
>南至投馬國 水行二十日 官日彌彌 副日彌彌那利 可五萬餘戸
魏志倭人伝の時代の投馬国の官はミミ 副はミミナリ
0986名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:16:53.05ID:AQ5oMCXL0
明治帝は古代と全然つながりないので朝鮮人伊藤博文を
総理にした
0987名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:19:05.98ID:rrXEiB5c0
●在日朝鮮人が(時に日本になりすまして唱える)好きなカルト呪文 (統計)

縄文人を虐殺しまくり
縄文人を駆逐しまくり
お前らもどうせ一重
原爆ざまー
k-popアイドルが最高
縄文文明など存在しない
弥生人の9割が古代朝鮮人
なんとしても日本人を差別したい
弥生人が朝鮮人


先住の縄文人よりガタイが良く縄文人を配下に収めた
縄文猿
私もあなたも朝鮮人!違うと言っても朝鮮人!
世界中の人間が朝鮮半島から出発

日本人は古代韓国人の末裔なんだね
半島から来た人がほとんどってことよ

朝鮮半島から最新の文明を日本に持ち込んで
原住民を土人から人間にしてくれた西日本のご先祖さまに感謝

一番左のちっこいのが倭人 (コピペ1万回 その他の定番コピペ有り)
土人
土人島
土人臭

神代の倭人は奈良平安の貴族とはだいぶん雰囲気がちがうようだ
(一つ覚えのコピペ画像で差別ステマしたい)

縄文人と倭人をまとめて差別したいニダ
(後世に物部と争った蘇我までいっそAD一世紀に出現ということにしてしまう)

さようなら、半島人(日本になりすまして唱える)
台湾とかミャンマーの倭人に近そうなやつ
大化の改新や壬申の乱で日本は半島人に乗っ取られた
物部は秦氏に国を譲った
その後に奈良平安の貴族が半島人であってほしい
(歴史は知らないけど)縄文系と倭人系が支配者だったなんて認めない
(絶対にステマ工作で覆してやる)

百済に統治されてた
山陰[も]百済統治下だった時期があると思う
四道将軍は安息国ら渡来人

日本語しゃべる民族が、高句麗南下の前、半島中南部を占めていた
(つまり日本を支配したのは百済を軽く殲滅した高句麗であってほしい
しかし百済や新羅のように日本朝廷に隔離管理されている身分は嫌だ
実は若光を武蔵国に住まわせた天武天皇たちが高句麗人だ そうでないと
ウリ死んじゃう)

新大和勢力は鉄の技術で西に遠征し出雲や九州を抑え、
百済国まで設立させた
(新大和勢力は縄文系倭人系の物部や蘇我を全て
殲滅したはずだ それは半島朝鮮勢力でないとウリ死んじゃう)
大和天皇家は武力でなく近親相姦
百済は文化の中心地だったんだからヤマトはそれの方面隊
0988名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:22:30.35ID:AQ5oMCXL0
百済は古代中国の亡命地である
有能なのも多くて中国支配再興狙うのもいた
のが唐に皆殺しにされた
0989名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:28:38.81ID:FAN7qW+m0
>>988
クンチュゴワンの時代だけ中国文明の恩恵を受けて栄えた感があるが亡命中国人や日本来訪中国人をあわせて全て百済人とカウントする韓国人
0990名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:28:50.23ID:AQ5oMCXL0
有能なの皆殺しにしてキチガイを送ったのが唐
0991名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:28:50.26ID:H93smeBP0
連合の中でも重要な国は伊都国、投馬国、邪馬台国の3つで
使者を伊都国に留め置いて投馬国と邪馬台国に知らせて
返答を持ち帰る必要があった
使者には返答までにかかるおおまかな日数を伝えた
0992名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:28:50.62ID:+8wLB/7L0
九州の税は太宰府から都まで奈良、平安時代には陸上輸送だし
伝令は駅鈴を持って官道を移動してる。
0993名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:30:59.70ID:+8wLB/7L0
3世紀には航路も整備されて無いのに船で関西まで魏の使者が行ったとは考えられないな。
0994名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:35:00.52ID:DzVGntov0
       / ̄ ̄ ̄\
      / ─   ─ \
   /  (●)  (●) \  この糞スレは、九州説を信奉する
    |     (__人__)    |  ウンコを食べる韓国人がお送りしましたお
   \     `⌒´   /
  mCγ       ヽ Cm 
  |  { ⌒ヽ、,,_∩_/ ノY  r'
  `-/`ー、_っ(;;;)(;;;)__,ノ ヽ-'
    !      ,*、     |
    ヽ ___,人____ノ  (
          ゙ミ;;;;;,_     )      (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,   (
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ   )
           ゙ゞy、、;:..、)  }  
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0995名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:35:46.40ID:x6grr03Z0
>>989
それこそが世界で醜悪民族ナンバーワンのキョッポ根性
0996名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:36:40.15ID:DzVGntov0
>>1という新羅からの経済難民がおってな。
毎晩、毎晩5ちゃんねるという村で「糞すれ」というものを、
たてつづけてな、村人を困らせておったそうな。
その「糞すれ」は村人には嫌われていたんじゃが、
1はたいそう気にいっててな、村人に好かれたいと思って、
「age」というよこしまな技をつかって村人をさらに困らせたんじゃ。
そんな1についにあぼんの神様の天罰がくだってな、
1は十三日の金曜日の日に殺人鬼にナイフで全身の皮を剥がれ、
斧で四肢を切断されてダルマ、挙句竿と上下のタマ四つ引っこ抜かれ、
鼓膜を破られ直腸引き出され鼻を削がれ歯を全て折られ、
焼き鏝で舌と声帯を潰されて尚、死なせて貰えなかったんじゃ。
昔、昔のお話だよ・・・。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
0997名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:37:00.32ID:V2PRS7fl0
投馬 鞆
0998名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:37:29.11ID:XZcw4G3h0
>>946
自称茶道を日本人に教えたニダ
茶道の紀元はウリナラニダ
0999名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:37:46.21ID:DzVGntov0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   畿内説を認めたら負けかなと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/        \  ニート(24・男性・在日韓国人三世)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
1000名無しさん@1周年垢版2018/12/16(日) 08:39:39.84ID:V2PRS7fl0
1000 ヤマト 京都
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 41分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況