X



【ジェンダー】男女格差 日本は110位 女性の国会議員や経営者が依然少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★ 垢版2018/12/18(火) 10:15:03.40ID:CAP_USER9
スイスの国際機関が、世界各国の社会進出における男女の格差について調査した結果を発表し、
日本は、経済分野で格差がやや改善したものの、女性の国会議員や企業経営者が依然として少ないことなどから、
149か国中110位にとどまりました。

世界の政治や経済界のリーダーが集まるダボス会議を主催するスイスの国際機関「世界経済フォーラム」は、
政治、経済、教育、それに健康の4つの分野で、世界各国の男女の格差について、毎年、調査をしています。

18日、ことしの報告書が発表され、対象となった149か国のうち、男女の格差が最も少ない国は
10年連続でアイスランドで、2位がノルウェ−、3位がスウェーデン、4位がフィンランドと、北欧諸国が上位を占めました。

一方、日本は、教育や健康の分野で比較的評価が高く、経済分野で賃金格差などが多少改善され、順位は去年より4つ上がり149か国中、110位でした。

しかし、依然として、国会議員や企業経営者をはじめとする意思決定が行われる層の女性の割合が低いことなどが指摘され、
ことしもG7=先進7か国の中で最も低い順位となりました。

主要な先進国では、フランスが12位、ドイツが14位、アメリカが51位となっているほか、
アジア各国は、フィリピンが8位、中国が103位、韓国が115位でした。

世界経済フォーラムは、半数以上の国では格差が前年よりも改善しているものの、政治や経済の分野における格差は依然として大きく、
現在の改善の速度では、男女間の格差をすべて解消するには108年かかるとして、さらなる取り組みを呼びかけています。

AI開発者の多様性確保を
ことしの報告書で世界経済フォーラムが課題として挙げたのは、AI=人工知能の分野で働く人材の男女格差です。

ビジネス向けの交流サイトを運営する「リンクトイン」と共同で調べたところ、AIを専門とする人材の割合は、
男性が78%なのに対して女性は22%で、男女の差が顕著だったということです。

また、AI分野で先進的な上位20か国のうち、女性の人材の割合が最も高かったのは、シンガポール、イタリア、それに南アフリカで28%だった一方、
政府が中心となって産業分野へのAIの活用を進めるドイツでは16%だったということです。

毎年、この分野で採用される女性は増えているものの、業界全体に占める女性の割合はこの4年間ほぼ変わらず、
少ない状態で推移しているということです。

報告書では「AIが生み出すビジネスチャンスを広げるためには、性別も含めた開発者の多様性を確保し、
男女格差を助長しないようにすることが不可欠だ。AIの技術革新が進む今こそ、
現状を改善することが極めて重要だ」として、早急な対応を呼びかけています。

「女性の人権についての鈍感さが社会を支配」
世界経済フォーラムの男女格差の報告書で、日本が110位だったことについて、
ジェンダー問題に詳しい京都大学の伊藤公雄名誉教授は、
「ジェンダー平等が進んでいないことは国際的にみて明らかだ。男性の長時間労働と、
女性が家事・育児をして子育てが終わったらパートという70年代、80年代型のジェンダー構造が安定成長を維持させ、成功体験を生んでしまった。
大きく産業構造が転換しているにもかかわらず、男女で働きながら社会を支える仕組みに転換できなかった」
と述べ、社会的な構造に問題があると指摘しました。

そのうえで、伊藤教授は、
「男子はげたを履かされて職域を拡大していくが、女性たちは、固定的な職業につけられ、働く意欲を失っていく。
能力のある女性を日本の社会は捨てているということに経営者、社会全体が気がついたほうがいいと思う。
女性と男性が一緒に働く仕組みを作っていかないと、これからの日本の社会、どんどん活力が落ちていくと思う」と警鐘を鳴らしました。

そして、「女性活躍といっているが、女性を安い労働力として使おうという発想でしかみていない。
LGBTの問題に関してこれだけ敏感な社会が、なぜ、女性が世界で110位という状況に全然反応しないのか、
世界最大の人権問題である女性の人権についての鈍感さが日本社会全体を支配しているという印象を持っている」
として、多様性がもつ大切さを訴えていました。

NHK NEWS WEB 2018年12月18日 9時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011750781000.html
0002名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:16:22.73ID:K50JhH9f0
能力があるなら勝手に上がってくるからへーきへーき
0003名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:16:59.87ID:WTBgzYaq0
日本の女は経済学部キライだよね
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:18:02.66ID:nsktbZB40
ジャップ♂「まーんはええなあ 犯罪しても割引効くし」
0008名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:18:09.88ID:zYf2t9vj0
数字上平等にしようとしてるところでは歪みが出てるんじゃなかったか?
0009名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:18:27.91ID:nUVx3VEt0
医学部受験見れば分かるけど日本は公平中立を堅持してる
0011名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:19:01.90ID:95ExCRp/
893の対応が女ではできないからだろ。
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:19:04.58ID:DwEz2PZr0
やっぱ日本の女はゴミってことでFA?
0014名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:19:52.40ID:fqIji5YM0
>>1
そもそも女性男性に限らず、有能な人材を見抜ける有能が上に居ないのが全ての原因。
0015名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:20:10.66ID:lZYfLpN/0
それを格の違いだと言う認識が間違ってる
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:20:45.79ID:TSIgxJrv0
>>1
> 伊藤教授は
女性政党が消えた理由を考えろよ。
女性自身が女性党を応援していなかったからだろ。
そもそも、社会進出しようという女性の意識がない。
なんでも、人権といえばいいというものじゃないわ。
無理に押し付けるほうが、人権侵害じゃねーの。
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:20:51.42ID:ycEz+YWS0
階級社会の棚ぼたエリート娘達を除けば 何位かナ?
くだらないランクだわ
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:20:52.51ID:H2cAfgMs0
女は働かなくていい、働いてもいい、を実現している
究極の女性至上主義社会だと思うが。
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:20:59.27ID:nsktbZB40
扶養者控除なんて廃止すれば否応なく働きにでるよ
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:21:07.56ID:6ASY+/h40
女が自分で立候補したり起業すればいいだけだろ
それで勝手に失敗するのは差別じゃねえぞ
0022名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:21:19.55ID:eDoCODzP0
日本はマジでくそ
専業主婦を叩くならベビーシッター雇えよくそ親父
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:21:26.99ID:k9PUb0Jv0
そう言いつつも年々外国人観光客が増加している
その意味をもっと深く考察するべき
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:21:34.89ID:6Xi99byI0
主夫が少ないのも問題
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:22:29.48ID:gEa/ENmr0
>>1
財布を握ってる主婦は貴族。
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:22:34.44ID:1BDVF4uT0
ドイツのメルケルとか日本の女性議員連中を見てたら、いないほうがマシだよなーって思える
大塚家具だってあのザマだし、まともに操縦できそうにない人間をトップに持ってくるなんて滅亡を早めるだけだよ

男がち○ちんを捥いで「女です」をやれば平等に近くなるんじゃないかな
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:22:43.43ID:E5c3isNe0
日本に関しては、男性に重責や負担を偏らせているからこうなっているんだろ?
問題があるとしたら男性ではなく女だ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:22:45.17ID:FcwM7KV60
日本の女性は仕事に向かないし、無能って冷静な分析は無しですか、そうですか、
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:22:48.50ID:fT/hmrUF0
全国の経営者の隅々までは知らんが
国会議員に限って言うと著しく能力に劣るヤツしかいないからな
さもありなん
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:23:04.63ID:jZygDeLt0
能力ないもんを無理矢理してもな
0033名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:23:19.44ID:ehuIaX2/0
男女格差とか言ってるけど家に帰れば嫁が最強なんじゃねえの?うちみたいに
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:24:01.82ID:OpPZ+0gb0
自ら専業主婦を望む女が大半なんだから仕方ない
それで差別がーとか何がしたいんだろうね
0037名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:24:52.81ID:44qUvxVO0
女の起業は化粧や服飾、エステや健康食品など
頭の足りない女を洗脳して騙して金を巻き上げる屑商売ばかり
女が女から搾取するシステム
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:25:00.04ID:A4YzUnTx0
本人の意向や能力は無視なのかな?
単に数だけ求められてもねえw
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:25:08.71ID:TSIgxJrv0
>>36
男のほうが迫害されているのが日本だけど。
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:25:15.18ID:QqtdULTl0
R4、山尾おしり、みずぽに国会で乱闘中にダイブ決めたの見てれば絶望しかないだろ
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:25:33.02ID:Xvn6+SQG0
むしろ日本の女は働かなくて幸せって事なんだけど
それがむかつくせいか他国からは叩かれるんだね
0043名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:25:34.07ID:eAUZHmir0
旦那が500円ランチを食っている時に
女房は5000円のランチを食べている国は
明らかに女尊男卑だよな
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:26:02.11ID:xJ9CiQP10
>>1
これ年よりも含めての総数での判断だから現状と乖離している
データの見方がおかしい
40代までだと女性の国会議員や経営者は男性と変わらんだろ
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:26:36.46ID:+76qfeIm0
なりたくない人間をムリやり議員や敬遠にする事は出来ないだろ
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:26:59.28ID:xJ9CiQP10
NHKがデータにバイアスを掛けて歪んだ報道をしていることこそが日本社会の最大の問題なんだよ
朝鮮人企業なんじゃねえか?
0049名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:27:20.04ID:eDoCODzP0
>>43
その程度で不平不満をグチグチ漏らすミットもない男がいるのは日本だけだろうね
ちっさすぎてマジで引く
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:27:21.28ID:Mz5A3ecM0
>>35
何故専業主婦を望むのか、って話だけどな
未だに産休育休とったら、閑職にまわされたり
保育園にいれるためには早くから活動して、それでも入れられるかどうかもわからない
社会復帰しても子供が熱だしたら呼び出されるのは母親
会社休んで子供の面倒みるのも母親
逆に男性は男性で、男が育休とろうとすると、部長にまで呼び出されて説教くらう(←以前いた職場で実際にあった)
責任責任で子供迎えにいきたくてもいけない

そうやって男女ではっきり役割分担してる社会だから
女性は「じゃあ、専業主婦のほうが楽だよね」となる
そもそも、大学受験ですら、男女差別がある国
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:28:15.36ID:HSZCQyzb0
>>1
経営者は単になりたがる人が少ない
女性議員が少ないのは世の女性からの要請がないからじゃないですか?
乱暴に言えば女が女を信用してないというか
人権云々は無関係、むしろ女性活躍だとか言って数値目標決めて下駄履かせるようなまねこそ女をナメてると思うけどね
0053名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:28:20.18ID:Mz5A3ecM0
>>43
旦那が500円ランチ食べるような家庭は
奥さんのランチは家で「夕べの残り物」やぞ
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:28:20.99ID:RX/a6M9S0
政治家も経営も自分の意志でやるもの強制じゃないはずだ

結論
女がやらないだけw

コレが日本の形
批判されるいわれはない
0056名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:29:02.50ID:QhnywySU0
そもそも働こうって意志のある女性の数が少ないから
仕方ないでしょ
0057名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:29:19.43ID:kEYtQdkI0
アジアで男女平等指数1位はフィリピン
要するに、男が働きすぎてると男女平等指数は下がる
北欧について一言
北欧では、年収400万を超えると所得税で半分が取ってかれる
だから、男が余り働かない
よって、女が社会進出する
0060名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:30:41.18ID:ehuIaX2/0
三宅雪子と小沢ガールズ見て女の国会議員はダメだなと思ったのは確か
0061名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:30:41.90ID:qXSf1bLB0
でも国会議員や経営者より土方とかゴミ収集の男女差の方が大きいんでしょ
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:30:43.12ID:5Mentxsh0
でも例の医学部入試不正とかあるからな
機会は平等で有るべき
その結果女性の参加が少ないのは認めるべし
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:31:04.34ID:8oEQ6H240
逆に社会に進出しなくても生きていけるってことで、女性に優しい社会といえね?

狩りに行けば死ぬ危険はあるし、政治家や経営者になればストレス死のリスクだってある。
かわいい子供を育てながら生きられるなんて最高じゃん
0064名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:31:13.13ID:kEYtQdkI0
自分が日本の男女平等に一番即効性があると思うのが、
所得税、住民税の累進課税の強化
北欧を見習って、400万以上の給料に半分以上の所得税をかければいい
そうすれば、男の家庭回帰も進むだろうし、女も旦那の給与だけでは暮らせなくなって社会進出も進むだろう
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:31:15.42ID:lZYfLpN/0
>>49
キャッチャー不在か
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:31:57.50ID:PKwGZeBr0
女議員がわりと煽り抜きで真性の人間のクズしかいない
男もクズがゴロゴロしてるが女のクズ率は男議員より大分高い
こんな状態では女議員など増えようはずもない
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:32:31.72ID:8oEQ6H240
>>62
機会は平等であるべきだが、結果も回らないといけない。
医者なんて外科医以外はどうでもいいのに、外科医になりたがらない奴をとるとかありえん。
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:32:38.88ID:DrBhG0ie0
安倍は女性の活躍とか言って女性大臣1人だからね
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:32:51.87ID:3LWnAamE0
日本女は本当に志がひくい
だいたい女議員も女社長もファッションでやっているからね
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:33:02.16ID:WTBgzYaq0
例えば

青山学院大学の文学部英米文学科の学生数は
男297人、女1000人

青山学院大学の経済学部経済学科の学生数は
男1210人、女550人

───────────────────────
男1507人 女1550人


これこそジェンダー論で論じるべき男女の差異だよね
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:33:11.81ID:kybdQ3+d0
専業主婦志望の女の子が専業主婦になれたら、
希望通りの就職になるんじゃ無いのか?
主婦は社会の一員では無いと>>1は言いたいのか?
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:33:14.29ID:kEYtQdkI0
消費税をこれ以上上げるよりは、所得税、住民税を上げたほうがよい
やはり、ある程度の所得税・住民税の重税がないと、男女平等は進まない
今は、標準世帯(なぜか公務員が想定)が専業主婦であることを想定した手取りになってるからな
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:33:19.68ID:pxyRYhuZ0
国会議員が少ないのは女が女に投票しないからだろ

ジェンダー関係ないわ
0075名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:33:19.87ID:eAUZHmir0
>>49
その程度w
そんな女がいるから女尊男卑なんだよ
使いたい放題じゃねーか
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:34:34.99ID:E5c3isNe0
もともと機会の平等は確保されている。
男性に押さえつけられていたと責任転嫁するが、本当に力があれば覆せば良いだけ。

女だけで起業しようが男性を雇わなかろうが自由だったが、そんな女たちがそもそもいない。
議員にしたっていくら立候補しても良いし有権者の半分は女だ。
管理職の給料は欲しくても責任は嫌がるからなり手の女も少ない。

医者にしても、男性ほど働かないから女医が増えるほど男性の負担が増えて悪循環。
それでやむなく医学部や医大は女の合格を抑制した。
これは隠していたことだけが問題で、女抑制自体は極めて合理的だったのに。

ともかく日本では女が責任を徹底的に避けるのでこうなったに過ぎない。
トンチンカンな分析などしないで、まず疲弊した日本男性の救済から始めるべきだろう。
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:34:40.38ID:8oEQ6H240
>>66
まあ、それは日本が男社会で、男社会に割って入りこむ女が基地外というだけかもしれないw
0080名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:34:48.71ID:SN8Gssqu0
女は責任のある地位を嫌がるからな
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:34:51.40ID:yQNqXrX20
そもそも女のなりたいもの一位が専業主婦だろw
子育てが大変っていってもそれだけなら楽だもんな
0082名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:01.00ID:feiPRoqR0
恵まれすぎてて働かねーんじゃね?
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:04.34ID:eAUZHmir0
>>69
何処に大臣を任せられる女性議員がいるんだよ
蓮舫か?みずぽか?辻元か?
0084名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:15.27ID:QqtdULTl0
小沢ガールズといえば田中美絵子っぽいのが初期にダメダメモードで降臨してたのもひどかったなあ
0085名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:24.98ID:aPBsJFVb0
そりゃ女性自身がなりたがらないもの
0086名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:27.72ID:jjla7aTQ0
女は感情が先に来るから、決定が出来ない。
よって、政治や経営に向かない。

あとは、男がなんとかしてくれるだろう、という
甘い考えがあると思う。
0087名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:41.60ID:vRWjedWh0
マンサンは壊すだけ壊してまだ文句言うからな、何やらしても建設的ではない。
0089名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:46.25ID:kEYtQdkI0
>>77
その勤労第一主義が、日本衰退の原因じゃないのか?
むしろ、勤労(労働)ばかりして、必要なこと(子育てや出産、ヒトとのつながり、地域活動、政治活動)をやってないことが、経済的にも悪影響を及ぼしている
ある程度は、労働は罪というキリスト教圏の考え方を見習うべき
0090名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:52.46ID:hdTqM00a0
力仕事やDIY、エンジニアリングをやってくれるならすぐに格差は縮まるよ
女だからできないとかほざいて男に家事を負担させて男の仕事は代わりにやらないなんて姿勢を取られりゃこっちがすり減るばかりですわ
0091名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:53.14ID:ZdIjPWtG0
やるなと強制してる訳じゃないんだから、やりたければやれば良い
それでも少ないのは、そういう気質なんだろ
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:35:56.45ID:Qu5HKQZY0
稲田、野田、片山、豊田、今井、辻本、福島

ろくなのいねーじゃん
0093名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:10.51ID:WTBgzYaq0
女子大の問題と同じだよね

でも本人の意思ならそれで良いんじゃない?
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:17.91ID:jsPPDKP20
暴力団も女性半分くらいにしてからでいいじゃん
0095名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:34.37ID:WR6DYzaU0
女性議員があれではね、普通の良識ある女性は目指さない。
0097名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:38.62ID:2gQcpcU70
日本の女性は責任とか義務とかキライだからしょうがない
楽に誰かに依存して生きることしか考えてない
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:39.22ID:wbcakXRf0
日本の場合逆なんだよな 女の方が有利
じゃあ男女格差なくして税制とか全部変えましょうって言い出したら女側が確実に反対するよこれ  
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:36:50.52ID:o1Tw+arxO
経営者や議員の数は女性の「社会進出」であって「社会内の格差」ではないだろ
翻訳がおかしいのか、調査会社がバカなのかどっちなんだ?
0100名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 10:37:02.72ID:FWB03QK10
議員にしても経営者にしてもゲタ履かせてどうにかなる仕事じゃないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況