X



【アパマン】スプレー缶 どう捨てる? 穴を開けるか、開けないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/12/18(火) 20:52:39.06ID:CAP_USER9
札幌市で起きた爆発事故でスプレー缶に注目が集まっています。殺虫剤や消臭剤、それに整髪剤など、身の回りにあふれるスプレー缶。捨てるとき、穴を開けますか?それとも開けないまま捨てますか?どっちが正しいのでしょうか?(ネットワーク報道部・管野彰彦、高橋大地、玉木香代子、映像取材部・長山剛、社会番組部・吉田菜穂)

■札幌で爆発事故

■どう処理すれば…

どうしたら安全にスプレー缶を処理できるのでしょうか?重要なのは中身をすべて出し切ることです。

いま製造されている、ほぼすべてのスプレー缶には、ガス抜きキャップが付いています。缶を逆さまにしてスプレーの先端部分をキャップの穴の部分に差し込み、中のガスなどを抜きます。その際屋外の風通しが良く、火の気のない場所で処理することが重要です。

■自治体で異なるルール
※略
こうしたことから環境省は「穴を開けない状態で収集するのが望ましい」としているのです。

■穴開けない派は…

1日平均4000本を超えるスプレー缶を収集する東京 世田谷区。缶に「穴を開けない」よう呼びかけています。

世田谷区では過去に、運搬や処理の過程でガスの残ったスプレー缶が破裂して火災が起きたり作業員がけがをしたりすることがあったため中身を使い切ったうえで、ほかの不燃ゴミとは分けて透明な袋に入れ、「スプレー缶」と書かれた紙を貼って廃棄するよう呼びかけています。

さらに、世田谷区では破裂や爆発の事故を防ぐためにスプレー缶を処理するための専用の装置をつかっています。装置の中にスプレー缶を入れて中に窒素を充填(じゅうてん)し、それから酸素を抜いて爆発を防ぐ仕組みです。

区によりますと、業者からこの装置を2台借りていて年間580万円余りのリース料がかかるということです。

世田谷区でゴミ処理を担当する齋藤勇係長は「どうしてもお金はかかってしまうが、安全を優先していきたい」と話していました。

■穴開ける派は…

これに対して同じ東京都でも立川市や武蔵村山市、東大和市などでは中身を使い切ったうえで、スプレー缶に「穴を開けてから」廃棄するよう呼びかけています。

スプレー缶がゴミ収集車の中で爆発したりするなどして事故につながる危険性があるためです。

このうち立川市では今月17日にもスプレー缶が原因でゴミ収集車から突然、発煙し、ごみの一部が燃える事故が起きました。

ことし4月には、消防車が出動して消火にあたるほど大きな火災も起きています。

立川市ではスプレー缶に穴を開けて完全にガスを抜いて燃やせないゴミではなく、空き缶として分別してゴミ出しをするようにしています。

■戸惑う声も

■「開ける」が7割

環境省はおととし、全国の自治体を対象に、家庭ごみとして出されるスプレー缶の収集方法について調査しました。

回答があった1728の自治体のうち、「穴を開けた状態で収集する」と答えたのが73%、「開けない状態」が27%でした。人口50万人以上の自治体に限ると、「穴を開けた状態」が29%、「開けない状態」が71%と、全体の回答とは逆の傾向になりました。

これについて環境省は、穴を開けない状態で収集するには分別などの態勢を整える必要があるため、自治体の規模によって差が出ているとしたうえで、どのように収集するか、最終的には自治体の判断に任せているとしています。

国民生活センターが平成26年に行った調査でも、穴を開けるかどうかに加えて、住民への注意呼びかけの内容が異なるなど、自治体の対応の違いが浮き彫りとなっています。

国民生活センターは、自治体の対応が異なる現状では、穴を開けるかどうかにかかわらず、缶の中身を安全な場所ですべて出し切ってから、廃棄することが大切だとしています。

■必ず使い切ってから

以下ソース先で

2018年12月18日 20時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011751761000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/K10011751761_1812181915_1812181930_01_06.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:54:07.45ID:NSt1aZ3q0
練馬区はスプレー缶だけ別途に収集してくれる。
穴なんて空けたことない。
0004名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:54:50.00ID:aQ/eJZoz0
なにその打ち上げ花火、上から見るか下から見るか、みたいな言い方
0005名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:55:03.51ID:SIOTU+y50
穴あけないとこがあるなんて知らんかったわ
0006名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:55:16.24ID:uL7shUo/0
そういう問題じゃねえだろ未使用の缶を120ヘヤッシュも開ける企業ってどうなん?
0007名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:55:28.06ID:CbMvDceg0
うちの地域は穴開けてないと持っていってくれない
0010名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:56:07.70ID:0gN6dVh20
>>5
日本政府があけるなと言っているのだが?
あんたなにじん?
0012名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:56:33.14ID:NVuaz9vq0
コンビニゴミ箱の空き缶コーナーに直行
0013名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:56:43.08ID:U5h/Q/HB0
育毛剤は差別用語なのか?
0014名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:56:48.88ID:CbMvDceg0
>>10
今回の件で穴開けなくて良くなるといいなぁ
0015名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:56:59.58ID:ZkD+8CkI0
自治体によって違うから
どっちがいいって話は無駄
0017名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:57:06.81ID:0gN6dVh20
>>6
問題をすりかえて何が悪い?
0018名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:57:13.16ID:GoMChDJe0
実家札幌だけど以前は缶に穴開けて捨てるルールだったから親は穴あけグッズ買って使ってた
けどいつの間にか穴開けずに捨てるルールに変わったらしいけど爺ちゃんは毎回穴開けようとして母ちゃんに怒られてる
なんでルール変えたんだろうな
年寄りは変化に対応しにくいから最初から穴あけ不要で回収ルールにしてくれれば良かったのに
0019名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:57:49.35ID:6ngUKaPI0
パーツクリーナーだけど穴開けて潰して出してるわ
0020名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:57:59.14ID:aeztrHJP0
穴あけろよw
それで済むことやん
0021名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:58:06.77ID:0ZetTRHP0
バルサンみたいな据え置き型なのかな。
逆さに向けて音が出なくなるまで
おせばいいんじゃね?
0022名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:58:20.45ID:0gN6dVh20
>>18
爆発すればいいのに
0023名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:58:25.87ID:sK1jO/4u0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0024名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:58:31.71ID:SIOTU+y50
>>10
日本全体の自治体では
あける方が多いんが
0026名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:59:40.46ID:iJXfLcuy0
> 区によりますと、業者からこの装置を2台借りていて年間580万円余りのリース料がかかるということです。

う〜む
ちょっと引っかかる部分だな
0027名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:59:49.86ID:5aueQspj0
>自治体で異なるルール
これが全て

スプレー缶製品は捨てる処理が面倒だから極力買わないけど
0028名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 20:59:51.85ID:0gN6dVh20
>>24
日本政府に逆らう反日野郎は日本から出て行けよ
0030名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:00:06.17ID:A6j8jGHF0
いずれにせよ今回の件は火災保険免責?
0031名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:00:29.53ID:Fa+0w9XT0
ガス抜きキャップなんてどこについてるんだ?
0033名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:00:39.94ID:bhGDfrIT0
>>1
答え:自治体のルールに合わせる

こんなの小学生でも分かるんだが?
0034名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:00:57.15ID:NpJu6A9f0
>屋外の風通しが良く、火の気のない場所で処理することが重要です。
他人の悪意なき火種が想定されるんだよなぁ
現に引火事故があった
0035名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:01:11.05ID:akPODF/N0
>>7
なんか卑猥だなw
0036名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:01:37.99ID:BUWJYtfW0
だから使用途中でも回収する仕組みを全国統一しろよ
必ず対面、身分証明書提示、屋外で、その道のプロを常駐、月イチ数時間だけで良い
ドタバタしてる軽減税率云々よりも、よっぽど国民のためになる
0038名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:02:21.30ID:u3ClcwjJ0
ブタンガスのカセットコンロはどうやって捨てればいいの?
0039名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:03:07.12ID:xJ9CiQP10
使い切ったら釘で打って空けろよ・・・
今は100均でいいのが売っているらしいけど
0040名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:03:15.98ID:AZxb1qfP0
■ドーナッツの穴だけ残して食べる方法
 
 実際派−普通に食べれば残ってるんじゃないの?(もっと考えろよ派)
     −ドーナツとは呼べないくらい細い縁を残せば?(それドーナツだよ派)
     −もっと時間をくれ(好きにしろよ派)
 物理派−巨大なドーナツを光速で回転させることにより穴が空間的に閉じ(ry
       −箱に青酸カリの入ったビンと一緒に入れて(ry
 化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
 数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
 統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
 地学派−半減期を調べれば穴の存在を証明できるかもしれない(本当かよ派)
 合理派−ドーナッツ食べた後に穴の存在を証明すればいいんじゃね?(証明してみろよ派)
 芸術派−私が存在しない穴を写実することでなんとかできないだろうか?(別問題だよ派)
 言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)
 哲学派−穴は形而上的な存在の定義外にあり、超空間的な(ry
 懐疑派−そもそもドーナッツの時点で怪しい・・・(意味が分からないよ派)
 欧米派−HAHAHAHA!lol :D (fackだよ派)
 報道派−まずはドーナツに穴が空いているか世論調査すべき(捏造だよ派)
 調理派−油分が多すぎるし形も下品(そんなことないよ派)
 減量派−ワンモアセッ
 政府派−真に遺憾であり今後このような事態が起こらぬよう最大限の努力を(ry
 外交派−食べてやってもいいけど代わりに援助基金を増設しろ(カードにされちゃうよ派)
 精神疾患派−俺の心に穴が(ry
 解答放棄派−そんなの不可能(思考停止だよ派)
       −ドーナッツってまずくね?(味覚障害だよ派)
       −アメリカの陰謀(中2病だよ派)
 一休派−では穴だけ残しますからまずは穴の存在を証明してください(天才だよ派)
 卑猥派−ドーナッツにも穴はあるんだよな・・・(レイプ反対!)
0041名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:04:10.04ID:Bi6PSUFY0
うちの市は粗大ごみ回収日には当番が穴明器で処理してるけど、けっこう中の薬品なんかが飛び出すので危険だと思う。専門家が処理するようにできないか問い合わせてるところなんだけど。
0042名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:04:50.92ID:d9y8hXM30
販売者が責任を持って回収すべきだ
デポジット制で、スプレーを売る時に1000円を預かり、
空きスプレー缶を持ってきたらお金を返すhd
0043名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:04:54.94ID:f74T9uML0
>>9
ライターコンクリート床にたたきつけたら一気に気化してあやうく破片が目に刺さるところでござる
0044名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:04:58.73ID:n1nkS/mE0
腐乱臭を消すためだったんだな
0045名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:05:01.47ID:UdIKOszc0
>>1
札幌の前回のガスボンベ爆発魔はテロだったけど
今回のもテロ爆発に近いと言えよう
0046名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:05:51.12ID:NpJu6A9f0
>>41
地元環境局は持ち込み処理してくれるよ
開けて出せ自治体だけど怖いから個人的に持ち込んだ
0047名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:07:28.54ID:NdwWKnNG0
>>18
一般家庭で穴あけでの事故が増えて危険だから穴不要での回収になった(地域によるけど)
良かれと思ってやっているお爺様には穴空け時の事故がたくさん起きてもう空けなくてよくなったんだよと説明してあげて
北海道の爆発のすぐ後だから恐ろしさも伝わりやすいはず
0048名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:08:02.89ID:iJXfLcuy0
これではまるで、サッポロの事故は、穴をあけたのが原因だって勘違いする人が続出するぞ
0049名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:08:22.65ID:TWO9m/Ha0
近年ごみ収集車の火災が増えたから使いきった上で穴は開けずに捨てる自治体が多くなったんだよな
0050名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:09:22.84ID:0gN6dVh20
>>47
バケツ臨界があってもこんなバカなことやってるんだから無理
あきらめなさい
0051名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:09:58.41ID:8L7D3ApA0
通気のいい火の気のない場所で穴開けるだけだろうになあ
まあ北海道は糞寒いから窓も開けれないんだろうかなあw
0052名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:10:07.06ID:XI/4uOet0
穴開けるにしても中身を出し切ったという感触が得られてから開けるものだし
中身を完全に出し切る行為が大事なんだけどな
0054名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:10:19.17ID:sju0b8a30
中身を全部吐き出せば、わざわざ穴を空けなくても問題無いよな。
0055名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:10:51.68ID:0gN6dVh20
>>48
勘違いした方が悪い
0056名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:11:50.28ID:dINmWPah0
中身が丸々入ってるのを穴開けるからいけない
普通の状況としては残ったわずかな分を完全に出すために開けるんだ
0058名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:12:17.13ID:b/1rNBpv0
開けないで捨ててくださいって市政ニュースに書いてあった
0059名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:12:47.00ID:sju0b8a30
>>50
バケツの中で臨界を起こした訳じゃないぞ。
人力でバケツを使って沈殿槽に核燃料をチマチマ投入してただけだ。
0060名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:13:08.48ID:dNSO+jpg0
開けてない、中身が入ったままの物が混じって事故になった事が直接の理由なのだが
あくまで人が多い地域特有の話だな
0061名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:14:04.74ID:kVPxMK1Y0
中身を全部出すって事が全員出来れば問題ないが、そんな几帳面な人ばっかじゃないんで
じゃあ穴開けとけば間違いないんじゃね、ってなったんじゃないのかw
0062名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:14:16.64ID:r0/LodhC0
髭剃りクリームとかあるじゃん
あれ中身けっこう残った状態で捨てた事あるけどあれもまずいのか?
0063名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:14:54.12ID:T9GIhuEb0
穴を開けるか、開けないか
それが問題だ
0064垢版2018/12/18(火) 21:15:06.40ID:Y4lE/RWd0
そのまま捨てる。
たりーから。
0065名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:15:11.50ID:yJ1tJjvM0
移民が増えれば一般ゴミに使いきってないスプレー缶が混ざるなんてことも日常茶飯事になるな
毎日のごみ収集がお祭り騒ぎで楽しいだろ安倍?
0066名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:15:29.68ID:uZE1espV0
釘をトンカチで打って穴開けるの?火花が散ってボーーン!ってならない?
0067名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:15:39.58ID:jtNKJykq0
中身を全部出すのがめんどうすぎる
0069名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:16:42.18ID:R1z0XH0B0
統一しないから悪い
0070名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:17:02.21ID:NpJu6A9f0
>>66
アイスピックで前例有り
せめて金属は避けるべし
0071名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:17:21.11ID:Ps3hj2DX0
いろいろ疑問がある。
100円ショップでスプレー缶穴あけペンチは山ほど売っている。
これらはすべて安全なのか。未使用で中が満杯の状況でも穴あけしてよいのか。
個人的には私はスプレー缶、特に塗料などは90Lのゴミ袋に、缶とともに
その中に手を突っ込んで、行うようにしている。「ぶちゅ〜〜〜」と塗料が
飛び散るから。普段 缶をさかさまにして使っていると、中身だけが
残ってしまい、ガスが出ないこともある。
0072名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:17:33.20ID:EADg0LA00
大抵のスプレー缶は押下したまま固定出来る仕組みになっている。
私は振って音がしなくなったら、戸外で押下固定して一晩放置し、穴を開ける。
更に収集人が安心出来るよう、足で踏んで二つ折りにして出している。
0073名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:18:13.46ID:4tzXzcjF0
中身使い切ってから穴空けて処分に統一して欲しい。
でも、庭も駐車場もない狭小住宅銀座でそんな真似したら即通報されるんだろな
0074名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:18:13.57ID:0XCH7cI70
そもそもアパマンの連中は穴開けてないでしょ
0075sage垢版2018/12/18(火) 21:19:25.91ID:nDqS+LUH0
そんなことよりこの事故は
スプレー100本もあればテロができることを
知らせてしまった
0077名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:21:10.71ID:dINmWPah0
一度にたくさん開けるから部屋の中に成分が充満したんじゃないのか
これはレアケースなので一般に当てはめるのもどうかと
0078名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:21:20.48ID:wG03cPth0
タオルに包んでコソっと捨てるのがデフォ
0079名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:21:38.26ID:uZE1espV0
>>70
やっぱ前例ありか
でもアイスピックや釘以外で穴を開ける道具なんてないよなあ
0080名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:23:46.02ID:0gN6dVh20
>>59
政府の言うことを守れって言ってんだよクズ
バケツで目分量でぶちこむとかキチガイだろ
てめえのトンチンカンさにあきれるぜ
0081名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:24:18.23ID:eXHEwswN0
えっ?
自治体焼却施設が
缶残留ガスを収集して、
焼却用ガスと混合させて
再利用!?

mof燃料も

びっくり。
0083名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:24:56.07ID:7S9h/PLn0
どう捨てていいかわからないから2年分くらい溜まってる
0085名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:25:26.11ID:MVOi/bc60
>>47
そういう理由があって回収方法が変わることあるのか
初めて知った
008649歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 垢版2018/12/18(火) 21:25:28.06ID:KmPKstLW0
うちは開けてるな  ただ基本は使いきってから

でないと、ガスが大量にでて洒落にならん
0087名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:25:32.94ID:0gN6dVh20
>>79
専用の機材があるらしいけど?
0088名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:26:26.40ID:Tf1hm8oH0
>>1
派とかどーでもいい。住んでる自治体が開けろと言ったら開けるだけ。

自分で書いてんじゃん。
0091名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:27:35.31ID:wG03cPth0
>>79
ヘタったリチウムバッテリー叩いて捨てようとしたら火が噴出して怖かった
充電が出きなくなってたからもう電気溜まってないだろうと思ったけど半端なくエネルギーが
残っているんだな
0092名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:28:18.63ID:1I71/kXK0
気になって調べたら、穴あけしなくてよくなってた
ありがたいことです
0093名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:28:37.86ID:g+DR36Gn0
開けようが開けまいが使い切らずに捨てたら危険な事に変わりないんだが
0094名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:29:18.46ID:yqd+i+bM0
>>9
ライターはカチッと押した状態でテープ固定して
ガス抜けるまで外に放置
0095名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:29:21.45ID:w4TVd5T80
外で開けろよ
で終わる
0097名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:29:42.19ID:wG03cPth0
殺虫剤のスプレーに穴開けたら残ってる殺虫剤を思いっきり浴びてしまった
それ以来俺は>>78
0098名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:30:35.45ID:0gN6dVh20
>>93
普通の日本人ならきちんとルールを守るから安心しろ
0099名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:30:57.24ID:yuvQ5PQv0
>>1
どうしてるじゃないんだよ。
ばっかじゃねーの。自治体によって違うの知らんのか。
新品120本もぶちまけたらって話だろ。
0100名無しさん@1周年垢版2018/12/18(火) 21:31:18.45ID:OLeqXgtt0
ずっと前から穴なんて開けてないよ
押すところのポッチをはずして蓋の背に刺してガスを抜くしくみになってんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況