X



【日銀】金融政策は現状維持−片岡、原田両委員が反対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/12/21(金) 04:13:39.97ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-20/PJYHZM6K50XS01?srnd=cojp-v2

日銀の金融政策は現状維持−片岡、原田両委員が反対

日高正裕
2018年12月20日 11:54 JST
更新日時 2018年12月20日 14:15 JST
→長期金利0%程度、短期金利マイナス0.1%の長短金利操作を維持
→長短金利の水準を当分の間維持するフォワードガイダンスも据え置き

日本銀行は20日の金融政策決定会合で、長短金利操作付き量的・質的緩和の枠組みによる政策運営方針の維持を7対2の賛成多数で決定した。片岡剛士、原田泰両審議委員が反対した。世界経済の先行き不透明感が強まっていることを受けて、日銀は海外発のリスク要因を注視している。

  長期金利の誘導目標は「0%程度」としてある程度の変動を認める方針で、国債買い入れ(保有残高の年間増加額)のめど「約80兆円」も維持。短期金利は「マイナス0.1%」に据え置いた。指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)の買い入れ方針も従来通り。「当分の間、現在の極めて低い長短金利の水準を維持する」とのフォワードガイダンス(政策金利の指針)にも変更はなかった。
(リンク先に続きあり)
0003名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:26:49.21ID:OnUIUyoc0
>>2
もっとやれって言いたいんだろ
0004名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:29:30.44ID:YiCibPGi0
表の借金1000兆円超え、
裏の借金500兆超え、  裏の借金には目をつむるのかね

■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している

つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので

安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している


仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/


<関連>短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。
0005名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:30:41.32ID:YiCibPGi0
■国の借金1000兆円とアホノミクスが日銀に押し付けた国債500兆円の処理方法■

@【国債の償還を実行】
大増税と超緊縮財政で1500兆円分の財源を捻出し国債と相殺
*100年間に渡り不況が継続 第二のギリシャ。

A【国債の償還を拒否】
デフォルト 預金封鎖と資産課税で1500兆円分の資金を捻出し国債と相殺
*国家の計画倒産 強権が必要 独裁国家のみ可能 

B【国債を紙幣化】
1500兆円分の紙幣を市中にバラ撒きハイパーインフレを起こす 
円の価値を毀損することで国債を減価
*資産防衛ができる裕福層に有利 暴動などの社会不安を招く悪手

C【日銀が国債を無限に買取り→財政ファイナンスで無限財政拡大】
長期金利と潜在成長率を0%に固定 経済成長を放棄
円の対外的価値はゼロになるので強制鎖国 北朝鮮以下の独裁&極貧国家へ
*最悪の選択 「1984」顔負けのデストピア国家が完成

ハイパーインフレを避ければ別の破局が待っている というだけの話で
結局 国民生活が破綻することに変わりはない
またキチガイどもが夢見るユートピア=無限借金・無税国家の結末は
ハイパーインフレやデフォルトよりも恐ろしい独裁極貧国家が待っているのだ
0006名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:30:46.98ID:8P1K1OUh0
>>2
低金利で銀行が弱ってる。銀行自体の健全性が低下してることの心配だろ。
0007名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:30:55.49ID:hsCf1U+H0
ぶっちゃけ財務省がもう少し頭が柔らかければデフレ脱却し易いんだがな
財政規律とか言ってもデフレになれば税収は落ちるし経済実態が悪くなる
そして経済規模縮小が起きて国債償却が更に重くのしかかる
0008名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:31:23.53ID:5VPsSj/D0
>>2
リフレ派はキチガイだから、
何を考えてるのかを問うても無意味。
0009名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:33:45.82ID:YiCibPGi0
■ 安屁ノミクス って、「そもそも何?」 を知ってるかな?

答えはカンタンで、「円を刷って、大赤字国債を買う」 ってことだ

円を刷り増すと、円の価値が下がる

以前は 1ドルは70円で換金出来たが、安屁ノミクスの直後は111円出さなければ1ドルと換金できなくなった

円の価値は 40% も大暴落したわけ

これを大局的に視ると、「国民の円資産が40%大暴落した」 「国民の円資産を大暴落させて、大赤字国債を買った」 って話だ


ほかにも、名目賃金 (給与支払い総額) はピクリとも変わっていない

↑コレを基軸通貨ベースで見ると、「日本人の労働賃金が40%下がった」 って話だ

海外から視ると、「日本人は、賃金を40%OFFで、コレまでどおりに働いてるよw」 って話

↑ここに、「株の買い」 が集まってるわけ

分かりやすく言うと、「日本国民の犠牲に、株の買いが集まってる」 ってコト

安屁ノミクスは、犯罪的行為なのよ

国民の財産を毀損させたワケだからな


エンゲル係数の推移でみると、話は分かりやすい
http://www.garbagenews.net/archives/2045697.html

↑ここに エンゲル係数の推移のグラフ がある

2013年夏から、悪化が始まってる

2013年夏というのは、2012年暮れに安屁政権が発足して 安屁ノミクスが動き始め、

輸入品を中心に高騰し、メーカーが値上げラッシュを始めたときだ

給与は変わらないから、エンゲル係数が悪化してきてるわけ


こんな風に、大局的に 全体像 を見ると、安屁のデタラメ放言の 「ドコが間違ってるのか?」 がわかりやすい
 
0010名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:35:36.57ID:YiCibPGi0
1991年の国の借金 300兆円。 バブル景気
2016年の国の借金 1062兆円。 借金景気
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
財政出動金の無駄遣い安倍が日本を破壊している



一番初めに借金政策OKにしてしまった党 = 自民党=借金製造マシン党

借金しても見返りくるからとして使いまくって、借金雪だるま政策
バカの極み党

(結局、投資名目で貸した金、使った金は返ってこない結末だらけ)

財政出動
で、弱体化

緊急経済対策が日本経済を弱体化させている!
http://blogos.com/article/101707/
もし、過去、このようにバンバン景気対策を打つことがなかったならば、
今よりは遥かに増税の必要性は小さくて済んだ筈です。
そして、そうして増税の必要性が小さければ、
今回のように増税の結果消費が落ち込むこともなかった訳です。
----------------------------------------------------------
おおまかに書いた
景気対策しよう。借金で、10兆円出費→失敗 (ただし自民党に癒着のある
上級階級は潤う。公務員も税金が給料だから潤う。つけは未来の庶民) 
を 100回繰り返し、1000兆円借金。
1000兆円の借金を返しながら、景気対策しよう。借金で、10兆円出費 → 失敗
財源は未来人の借金
自民党=借金製造マシン党 (借金癖は日本が破綻するまで治りません)
0011名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:36:20.99ID:YiCibPGi0
安倍首相が借金に目をつぶっているのは、

最終的に借金を返さなければいけなくなる時には
自分はもうこの世にはいないから、関係ないということでしょう。

そのツケを払うのはいまの日本の若者です。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38748?page=4
0012名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:37:09.08ID:hsCf1U+H0
>>6
低金利で弱ると言うのは本質が間違っている
預金金利は低いが貸出金利はそれほど低下していないし
問題は貸出先が限られること
日銀の当座預金に預けて利ざやを確保して生き延びると言うのは民間企業としては本来おかしな話
本則は企業や個人への貸出で利ざやを稼いで利益を上げるのが銀行なんだが
日銀から利息貰ってしか生き延びることが出来ないのなら民間企業では無いだろ
もっとも長期デフレを放置してきた国や日銀に責任が無いとは言えないけれども
0013名無しさん@1周年2018/12/21(金) 04:39:29.91ID:wq0GWHFZ0
若田部副総裁も反対票入れていいんやで
というか反対して安倍にこのままだとヤバいよってはっきり知らせないと
0014名無しさん@1周年2018/12/21(金) 05:21:55.97ID:F+u6miqW0
>>3
反対派の顔ぶれを見ると、もっとやれと言ってたんだろうね
0015名無しさん@1周年2018/12/21(金) 06:50:48.97ID:fa9P9C+L0
後のめんどくさくなる事については将来世代が頑張って解決すればいい。
わしは知らんが日本人の基本。
0016名無しさん@1周年2018/12/21(金) 07:21:20.81ID:MQG06bW/0
量的緩和した上に効果上がらんから
株を買い上げて、これ以上すると言ったらマイナス金利だよな
既に取り付け騒ぎに備えて
ATMからの引き出しに制限設けてるしなw
0017名無しさん@1周年2018/12/21(金) 07:22:25.99ID:WPmA+aBB0











0018名無しさん@1周年2018/12/21(金) 07:24:04.20ID:uodnACNf0
増税したんだから倍プッシュだろ。年160兆刷れよ
0019名無しさん@1周年2018/12/21(金) 07:24:30.48ID:uodnACNf0
>>16
馬鹿は黙ってろ。
0020名無しさん@1周年2018/12/21(金) 07:26:15.24ID:MxlIUMx60
>>3
>>14
マイナス金利やめえやかと思ったw
つーかそこに言及しないと不十分だろ
この記事
0021名無しさん@1周年2018/12/21(金) 08:18:07.50ID:K/1+6PDn0
>>1
長期金利目標じゃなくて長期利回り目標だろ
いつになったら違いがわかるようになるんだろうなw
0022名無しさん@1周年2018/12/21(金) 08:45:30.78ID:T0jV1isu0
本当はもうそんな異常な金融緩和止めるべきだよな
いくら金融緩和しても物価が上がらないことは既に証明された
これ以上急激に借金を増やすのは経済に悪影響が大きい
それでも止められないのは、「景気がいいから人手不足だ」という状態を続けたいからで、それがないと「外国人材を活用」という
理由が立たなくなっちまう
0023名無しさん@1周年2018/12/21(金) 10:00:13.11ID:uodnACNf0
デフレ派は相変わらず馬鹿だなw
0025名無しさん@1周年2018/12/21(金) 10:50:21.98ID:uodnACNf0
>>24
説明しよう。

日本にはデフレ派経済学というオカルトな学問がある。
0027名無しさん@1周年2018/12/21(金) 12:05:05.20ID:FyQ+LwgxO
通貨発行権とユダ系民間中央銀行と田布施システム
0028名無しさん@1周年2018/12/21(金) 12:17:23.71ID:QzcvRFwQ0
>>27
いや、鴨志田システムかもしれない
0029名無しさん@1周年2018/12/21(金) 12:19:07.11ID:QzcvRFwQ0
やっぱり、鴨志田システムだろな
0030名無しさん@1周年2018/12/21(金) 12:19:36.93ID:uodnACNf0
>>26
毎年のようにノーベル経済学賞を取ってるのはリフレ派である。

一方デフレ派は根拠とする論文自体が存在しない。オカルトと言われる所以である。
0032名無しさん@1周年2018/12/22(土) 10:03:20.28ID:D4Zo7M7z0
若田部副総裁は執行部内で一度負けてるのだろうな
結局黒田次第なのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況