【九州電力】1月3日に太陽光「出力制御」=2カ月ぶり、正月で需要減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/01/02(水) 20:33:07.86ID:CAP_USER9
九電、3日に太陽光「出力制御」=2カ月ぶり、正月で需要減
2019年01月02日18時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200319&;g=eco

 九州電力は2日、太陽光など再生可能エネルギー発電事業者の一部に発電の一時停止を求める「出力制御」を3日に実施すると発表した。九電は昨年10月、離島を除き国内で初めて出力制御を行った。同11月11日までに計8回実施し、今回は約2カ月ぶりとなる。
 出力制御は、電力の受給バランスが崩れて大規模停電に陥る事態を回避するための措置。正月は多くの企業が休み、工場などが稼働しないため、電力需要が減る一方、3日は好天で太陽光発電量が高まる見通し。制御は午前9時〜午後4時の7時間を予定している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:35:01.29ID:mF0dLs4t0
九電は原発が4機稼働中
たった原子炉4機でソーラパネルがお荷物扱いってのがすごい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:04.84ID:3eQUXdWz0
蓄えるのに力注いだら、自然エネルギーだけでまかなえるだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:20.62ID:m094VMqS0
太陽光
役立たず
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:36:36.83ID:rC11fsua0
ついでにフルータリアンになろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:37:37.13ID:aP3EYMef0

0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:38:51.45ID:rC11fsua0
電力会社はついに悪徳企業に成り下がった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:41:02.31ID:OlSdvp9T0
再エネ賦課金が一か月分の電気料金に近くなってきてるわ。
原発は稼動するは再エネ賦課金は高くなるは踏んだり蹴ったりだわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:42:11.25ID:p8rwDVuZ0
だから人の居ない所にメガソーラー作っても無駄だと言っただろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:43:39.83ID:OlSdvp9T0
九州は土地が安いから太陽光発電の投資が集中するんだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:44:20.08ID:Kvsqlafc0
>>2
原発は発電量多いからな。
まぁ、今回は正月で需要落ち込むほうが主因だろうけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:45:43.85ID:t8oFSrM50
原発を制御しろよ。




え?出来ない?


そんなもんさっさと辞めちまえwww
0017くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/01/02(水) 20:46:15.43ID:Unqw74S+0
菅直人政権の負の遺産。
バカみたいに増やしすぎた再生可能エネルギーを、使えもしないのに税金で支えてる現状。

再エネ発電の出力抑制秋にも不可避九州の需給バランスに「黄信号」 2018.7.3 07:02
https://www.sankei.com/region/news/180703/rgn1807030043-n1.html
>太陽光発電をはじめ、再生可能エネルギーの発電量が増加の一途をたどる九州で、電力の需給バランス維持に黄信号がともる。
>離島では増えすぎた発電量を吸収できず、再エネの発電を抑制する出力制御が日常化した。この秋には、九州本土で出力制御が
>不可避な状況だ。野放図な再エネ拡大のツケが、表面化する。

>半面、FITによる野放図な再エネ増加で、電力「過剰」の危険性が高まる。この長期的視点を欠いたFITを支えるため、
>家庭が負担する金額は、電気料金の1割に達している。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:47:05.78ID:YWwB75M+0
太陽に放水でもすんだろ
世界で悪い人退治が始まっています

最初に始めたのはプーチンでした
そして習近平、トランプ、ドテルテと続き
それを見ていた、エルドアンや正恩君は、これはヤバいと
良い人側に寝返りました

そして、メルケルとマクロンとネタニヤフは攻撃されています
日本の天皇は退位して逃げることにしました
退位したら海外逃亡するかもです
0020くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/01/02(水) 20:48:09.80ID:Unqw74S+0
あ、税金じゃないや。直接電力会社に各家庭が支払ってる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:48:37.54ID:6/AtUvX80
九州人は保守的なのに怪しい投資が大好き
国策で太陽光とか言ったら飛びつかないわけがない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:49:33.23ID:5xm3S5JV0
カネ・税金喰い虫の原発は日本に不要だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関東では、東電の柏崎狩羽原発がなくても電力不足に陥っていない。
ということは、この原発は不要ということだ。
廃炉にすべきだ。
そもそも世界最大の原発である柏崎狩羽原発が地震大国の日本に建設されたことが間違いである。
近い将来にまた大規模な地震が起きてからでは遅い。
今ならば、新潟地方の土地は汚染されていない。
原発事故が起きて、新潟の米産地に被害が出たらどうするのだ。
綺麗な土地をかわいい子孫に残してあげる。
このことが我々に課された使命なのだ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:54:40.86ID:qCqPPMKx0
ソーラーは溜めて自家発電専用とするべきでは?そっちの進化を頼む。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:56:42.76ID:as74O6TM0
NAS電池は、漏れたら逃げろと教わったな。
糞上司が何言おうが、絶対に逃げろと教わった。

需要ピークの時間帯に、果たして太陽光は使えると思ってんのか?

風力は風が強すぎたら回せないし、現状で一番効率的なのは原子力発電だよ。
まぁ、変圧器から送電する段階で無効分が出るし、ソーラーは公共施設や学校の電気や冷暖房に使うのが効率的。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 20:57:46.00ID:OlSdvp9T0
家庭用の太陽光発電で買い取り期間が終わったら
無料で良いならそのままでいいとか言ってたよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:00:06.89ID:dM959mTR0
火力を止めなよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:07:44.14ID:QJOWx2CQ0
今だと特に夜間使用量が大きいだろうな。
そしてその時間帯は太陽光は全く発電しないから
原子力に頼らざるを得ない。

そして原子力は昼間も発電するから
太陽光は必要ない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:12:03.11ID:K4UCE2Ab0
せっかく太陽光発電のコストは原発反対が過半数の国民が
払ってやってるのに、九州電力はそれを送電するだけで
儲けが出るのに、絶対原発より儲かるのに、バカな九州電力だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:13:38.06ID:K4UCE2Ab0
今後は、エコキュートを昼間動かしたほうが得になる料金体系を
導入していけば、なんとかなるはずだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:21:45.19ID:AayRyaul0
原発はリスクじゃん
半島の戦艦が能登半島だよ?

全く無防備だよ原発は
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:31:10.07ID:Wk6Hew/80
彡⌒ ミ
( ´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:36:11.45ID:5DBwazb00
もっとも調整が効かない太陽光に
出力調整を求めて、
人間が作った原発に求めないのって
おかしくね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:44:37.92ID:FLueHOyT0
水素社会と由布院システム
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:45:36.07ID:WUJhMpOz0
太陽は明るさを調節できるのか
今年の夏は暑くしないでね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:47:28.00ID:HUv3esTz0
原発を動かせば補助金もらえるから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:47:40.10ID:1FlOgAJ10
ソーラーパネルがお荷物になったってことだ
そのうち買取り拒否するぞ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:47:49.92ID:RC8isQU80
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り

今3兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円軽く超えるという
これだけで消費税が2%相当以上、、、

>2.2018年度の賦課金単価

>○
> 1.の買取価格を踏まえて算定した結果、2018年度の賦課金単価は、
>  1kWh当たり2.90円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260kWh)で
>  年額9,048円、月額754円)と決定しました。
>○なお、2018年度の賦課金単価は、2018年5月検針分の電気料金から
> 2019年4月検針分の電気料金まで適用されます。

><賦課金単価算定根拠>
>賦課金単価 2.90円/kWh=
>@買取費用 3兆0,694億円 − A回避可能費用 6,971億円 + 費用負担調整機関事務費 2.9億円
>B販売電力量 8184億kWh

http://www.meti.go.jp/press/2017/03/20180323006/20180323006.html
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:51:10.48ID:JnrhMXkM0
火力、原子力を制御しろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:52:30.69ID:JnrhMXkM0
太陽光&風力は国産かつクリーンエネルギー

これを使いこなして、火力発電を制御するノウハウを確立しろよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:53:30.61ID:7Et3bJRq0
本気で再エネする気あるなら、九州から大阪まで直通送電線くらいつくれよ
数兆円で作れるだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 21:56:57.47ID:QwcO1u/J0
>>2
その4基の原発が生み出す核廃棄物はどうすんだろね。
最終処分までかかるコストは数兆円じゃ済まないだろうけど、それ全部税金?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:43.00ID:ku5NZ+6j0
おおお

真冬でも太陽光で足りちゃうんだw

ワロタw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:04:56.65ID:vI+m9ili0
1/2日の余剰電力問題は原発最盛期にもあった。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:07:15.89ID:JXCMab4u0
自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
ttp://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
ttp://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:15:32.49ID:j60/P6/W0
太陽光は不安定だから本当無駄になってるなぁ。
貯蔵も出来る水素を作って、パイプラインとかの水素インフラ整備しFCVや家庭用燃料電池に回したほうが良いぞ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:17:46.79ID:5k2HzzS00
太陽光買取価格を国際価格より法外に吊り上げてスタートしたのは、太陽光が高いと認識させるため、また関係業者を儲けさせるため そして原発再稼働への抵抗を弱めるためかむたな
泣くのは騙される国民だ
国のいつもの汚い手口
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:23:12.11ID:vux51utC0
そんだけ余ってるなら
その日だけ定額で使い放題にしろや
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:26:01.29ID:oUVr6JRQ0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:51:03.45ID:Kvsqlafc0
>>63
原発は出力を急に変えるのは向かない
昼に原発止めたら夜にその分火力で発電することになる。
CO2削減という目的からすると本末転倒な事態にしかならない
一部は揚水発電も使えるだろうけどな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 22:56:14.49ID:5k2HzzS00
原発には、電気代以外に膨大な税金が使われ、廃炉費用も核放射能廃棄物の処理費用も、税金負担となる。
トータルコストは計算不可能、原発村民だけが儲け、国民が後世まで損害を受けるのが原発
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 23:02:23.60ID:5+/6XDXI0
血縁関係がどいつもめちゃくちゃ淫乱・秋篠宮一家 死ね Wwww

秋篠宮 → 皇室の誰にも似てない顔。親は誰だ w

紀子 → アキヒトの愛人。さらにマグロ女。小室とやってる?

眞子 → 淫乱メスゴリラ

佳子 → 親父がタイの愛人に産ませたハーフ

悠仁 → 妊娠してない紀子から突然出てきたことになってる発達障害 w


さすがジャップのシンボル、クズだらけ。死ね
さらにこいつら本気で皇太子の暗殺を企んでるからな。死ね。

x
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 23:14:24.72ID:CGP29Kql0
これって決定的じゃね?
真冬でも原発いらねーのかよ
暖房ガー言ってただろ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 23:45:53.29ID:BUt4ad8l0
>>69
夜中どーすんの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:05:40.91ID:Qf83gqLY0
玄海も伊方も避難経路は不十分
再稼働するのは住民の気持ち無視してる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:17:02.96ID:u0IMNN0z0
九電は水素でも作って売れや無能
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:19:50.26ID:+aLZowB50
>>71
風力
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:33:25.14ID:+aLZowB50
>>76
そうだよ風力だよwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:40:09.60ID:+aLZowB50
>>78
メイン電源てなんのことか分からない
火力発電所だけでは停電してブラックアウトする可能性が高い
どの種類の発電もその一種だけでは電力を安定供給できない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:42:13.21ID:o2IIx4640
発電を制限するくらいなら、その電気で水素を作れば良い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:44:27.68ID:x4IgceH40
余ってるならセールしてくれ
灯油高いわー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:44:35.65ID:VYn4n5XF0
すwwwいwwwそwwww

頭良すぎ。今すぐそれを電力会社に提案すべき。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:50:26.68ID:o+n/iSbl0
太陽光発電は一応役立ってたのか
九州では完全にいらない子だと思ってた
買い取りじゃなく自社でやってればもっと太陽光使えたのかも
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:51:21.38ID:iGV3jPtg0
自前で送配電すればいい
なんでやらないの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 00:56:10.59ID:Qf83gqLY0
地方ではベース電源は要らないから太陽光推進
東京にこそベース電源が必要だから原発推進
これが正しい電力政策
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:01:48.96ID:+aLZowB50
未来の電源は風力と太陽光と蓄電池で席は埋まってる
理想の原発はシムシティーの中に建設するしかない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:22:48.51ID:pAYyI7dN0
■なぞです!! 出力制御!?

九州電力の再エネ出力制御は、経済産業省のホームページに
「九州→本州への連系を最大限活用して194万kW」
と書かれています。

つまり再エネ出力制御が必要となった時に
九州→本州へは最大で194万kWに抑えられます

しかし九州電力の情報公開(2016年以降)で
九州→本州へ最大287万kW本州へ流しています

送電量をググると、仕様で300万kW×2系統らしく
経済産業省のHPでもそれに近い数字が出ており
送電量の増加は可能ではないでしょうか?

実際に出力制御された10月21日を例に取れば
当日1時間平均で191万kWと抑えています

しかし同月の2018年10月では
一月の1時間平均は211万kW
1時間最大は260万kWを本州に流しています

おかしい事になってますよね!

九州の太陽光が大きく余りそうになると
本州への送電量を制限するルールを
作ったのです! びっくりですよね!

流石に発電しすぎ問題を複雑にしています

政府、国は、現状をしっかり把握して
すぐに仕組みを見直すべきです
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:34:40.80ID:pAYyI7dN0
>>40
最短の定期点検は6月

2018年3月23日 玄海原発3号機 118万kW 送電開始平成30年3月25日 停止日2,662日 次回定期点検平成31年6月
2018年5月29日 川内原発1号機 89万kW 送電開始平成30年6月3日 停止日126日 次回定期点検平成31年7月
2018年6月16日 玄海原発4号機 118万kW 送電開始平成30年6月19日 停止日2,369日 次回定期点検平成31年8月
2018年8月29日 川内原発2号機 89万kW 送電開始平成30年8月31日 停止日131日 次回定期点検平成31年10月
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:49:28.51ID:PZjfvEAb0
>>87
九州で発電できるってことは西日本全域でも太陽光発電できるからその分引いただけでは?
東日本は電圧違うから変電所の容量以上には使えないし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:50:17.97ID:EG3UQV5k0
発電業者が蓄電施設を持てば解決するから
蓄電施設を保たないなら電力を売れなくなっても
しかたがない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:54:57.38ID:pAYyI7dN0
>>91
中国電力、関西電力は
火力焚きまくりだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:56:51.17ID:70eLOTvP0
読売の元旦一面が銚子沖の洋上風力発電の話で、
ベース電源の再生可能エネルギーの割合を増やす方向って記事だったから
エネルギー問題は漸く世の流れに倣って
原発から再生可能エネルギーにシフトしつつあるんだと思ったわ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:57:12.99ID:pAYyI7dN0
>>92
原発出力制御すればいいだろ
ルールを変えて

原発の核のゴミはどうするんだ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 01:58:02.45ID:pAYyI7dN0
>>94
原発温存してるんでしょ
大企業に忖度
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:01:31.21ID:mLyA2JaN0
>>96
経団連の中西会長も、原発について全員賛成でないものを作り続けるのは民主主義国家のやることではない、
みたいな発言してるから、風向きは変わるかも。遅いけど。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:03:19.71ID:B0tw368I0
電気代下げて下さいな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:06:29.63ID:32FIaJnd0
バックアップで火力発電を同じだけ回してるから、電気代は倍に成る事はあっても下がる事はないよ
本当に酷い事になった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:09:28.53ID:u4AUqEoa0
しか九州電力って酷い会社だね
原発動かせないときは電力足りてないし、他電から融通してもらいと大赤字になるもんだから、他人の金でどんどんメガソーラー作らせて
いざ原発再稼働したらもう用無しとばかりにメガソーラーを出力停止の要請w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:13:34.11ID:pAYyI7dN0
>>99
ムラは嘘しか言わなな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 02:17:56.41ID:eo9q+ul/0
>>12
雨乞い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 03:03:07.39ID:2gIB0/Xm0
少なくとも東電管内では、再エネが増えると電気代が安くなる可能性が出て来た
他の電力会社はどうするのかねぇ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 03:06:07.13ID:32FIaJnd0
>>102
そうやって自分に気に入らない意見は受け付けないつもりか、低脳
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 03:20:49.33ID:32FIaJnd0
この国は指導者はあまりにも良くミスをして失敗するけど責任を誰も取らない
ミスを減らすべく考慮したり努力した形跡すら見えない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 03:30:56.69ID:CQMtInJ70
>>107
壊れても直せばいいじゃん
放射能撒き散らさないから復旧は簡単だ
それに数基が倒れたところで他の地区の風車が無事なら影響は軽微
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 04:24:51.97ID:u4AUqEoa0
>>99
どうせ5chで聞いた話を真に受けたんだろうけど、
5chの書き込みは99.9%素人の書き込みだからあまり真に受けない方がいいよ
書き込みの多くは電気の仕事すらしてない素人ばかりよ、マジで
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:36:47.42ID:rZ5QYk2A0
今年あたり四国電力も出力制御しそうだな
中国電力も出力制御枠に達したから、時間の問題
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:38:21.14ID:W5omFRqq0
>>110
止められないから
日本はダメなのさ。
明らかに誰がどう考えても
ダメなものをやめられない。

民主主義の顔をしているが、
中身は共産主義。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:42:51.69ID:a/ywmC8/0
冬なんだから夜間に電力買ってやれ
太陽光発電から
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:46:47.98ID:hEaKKsSR0
石油ガスの96%を輸入に頼る日本が、作ったエネルギーを廃棄するなんて馬鹿の極みだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 07:58:41.26ID:TumWhRPI0
需要以上に発電するからしょうがない
太陽光業者に蓄電設備設置を義務付ければいい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 08:04:33.58ID:sDwp5PiW0
>>117
そうなんだよねえ
それを条件にいれておくべきだった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 09:27:22.65ID:EG3UQV5k0
少量でもいいから太陽光発電業者に
蓄電施設の設置を促す。

やがて蓄電設備が増え、夜間の電力を
賄える見込みがついたときにこそ、
原発廃止の議論が現実的になる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 09:44:31.80ID:mN7yLcga0
少なくとも、朝夕や曇りでも余るくらいにしないと使えない。
さらに蓄電して夜に使う。

それでやっと原発廃止してもいいのでは?の議論ができる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 10:53:23.86ID:EYUxwo7W0
世界一安い蓄電池テスラパワーウォールの認可が下りないなあ
なんでだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 14:09:56.85ID:4Y59tm9o0
つまり蓄電の技術があがれば発電所はまったくいらなくなるわけか
それに税金つっこめよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 14:28:26.34ID:+aLZowB50
20kWhぐらいのリチウムイオン蓄電池、自作したら50万円以下でできる
市販品もいずれそのレベルにやすくなるでしょう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 15:54:36.64ID:99jGOlu10
つうか、せっかく☀⚡直流発電なのに
直流→交流→直流
アフォかと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 15:59:34.33ID:ZTw/jnR70
>>127
最近の電車も交流で発電した電気を1度直流に変えて送電し、車内で再び交流にしてモーターを回すジュラル方式。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 16:06:48.04ID:3QxOvn0J0
太陽光発電って夏は需給の波が一致するんだが冬はなw
日照時間が短いどころか設置自体が困難な雪国から見れば羨ましい話だ

>>127
一般家電とか交流用なんだから仕方ないじゃん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 16:12:32.99ID:+5KldZLy0
今日は天気が良いからな
こういう日に売れないのなら使いもんならんわな
太陽光のやる気削がすにはいいね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 19:14:26.78ID:xMENjydA0
家庭用の太陽光発電は対象外だよね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:09:55.55ID:eIz+di8t0
>>130
豪雪地域にはそれ向けの豪雪仕様があるから困難って事は無いよ
北海道なんかは梅雨が無いから、関東よりも年間発電量が多くなる
とかいう話もあったりする
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 20:15:23.57ID:eIz+di8t0
>>133
出力抑制?
家庭用は対象/対象外の2種類有って
出力抑制対象の方は、買取価格が少し高くなる
0136憂国の記者
垢版 |
2019/01/03(木) 20:35:22.01ID:KgvjOvWb0
九州電力
「アマテラスオオミカミは糞」

天照大御神
「なぜ九州を守る必要があるのか。」

地震発生。九州地方完全に加護消滅。あらゆる災厄が襲う。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 21:28:17.53ID:xMENjydA0
>>135
家庭用の太陽光発電も出力制御の対象になる場合もあるん?
投資目的の太陽光発電が対象になのかと思ってた。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 21:51:54.63ID:cxdQqk4d0
>>32
夏だろうか冬だろうが電力ピークは昼間だよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/03(木) 21:56:32.09ID:lrDSa4zN0
>>137
家庭用とかじゃなくて50kw以下は対象外だよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 05:52:32.14ID:W9k50vHs0
>>138
だいたい18時から20時くらいに
ピークが来るよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 05:57:24.93ID:6weSrSMf0
>>12
かめはめ波
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 05:57:30.79ID:E35j3JPr0
天気がよくて土地も安くて人もいない。
作りすぎて需要無し。
北海道だと需要はあるけど天気が悪いし
首都圏も需要はあるけど土地は高いし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 06:01:18.92ID:YJpVrvTF0
買取額は固定と言った。ただし常に買い取るとは言っていない事を思い出して頂きたい。
0145!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 06:21:23.39ID:0cICwISD0
>>123
蓄える技術を上げるということは、
エネルギーの密度を上げるということになる。

爆弾を横に置いて生活したいのか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 10:09:46.85ID:JXYlmdef0
次は家庭用蓄電池とEVだな
それで人の住む町が丸ごと巨大な太陽光発電所+蓄電施設になる
日本ではSFだが、海外ではマジでそれをやってる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 11:04:37.24ID:LPEoNdRF0
昨日は太陽光発電のピーク時が一番電力需要が少なかったなw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 19:03:13.37ID:PqNHFClg0
EVを蓄電池として計算するには昼間乗らない事が前提なのよね。
貯めても夜自宅で使って朝走れなくなるというのは困るし実際の使い勝手は今ひとつかも
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 19:24:57.11ID:R6A0RXMQ0
九州には孫正義の作った馬鹿デカイ太陽光発電所がある
それのせいではないか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:02:05.04ID:nwjiRcnI0
どんどんやれ
足りなかったら原発でまかなえよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:32:21.85ID:gLh45s+q0
>>146
蓄電しなけりゃただのノイズ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:30.57ID:MY/nsX4f0
>昨日は太陽光発電のピーク時が一番電力需要が少なかったな

冬場の電力需要のピークは日没後(寒くなる)
夏場みたいに昼下がりに使用量が跳ね上がるのではなく、緩いピークが連続する。
よって太陽光は本当に電力必要な冬場の夜に使えない。
更に太陽光にあわせ昼間に発電所を止めると夜の立ち上げに支障をきたす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況