X



【労働】国家公務員、65才定年なら60歳から賃金7割…定年延長で法案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/01/08(火) 20:50:06.86ID:LfuECmca9
 国家公務員の定年を60歳から65歳に延長するための関連法案の概要が
判明した。60歳以上の給与水準を60歳前の7割程度とする。
60歳未満の公務員の賃金カーブも抑制する方針を盛り込む。
希望すれば65歳まで働ける再任用制度は原則廃止する。
総人件費を抑えながら人手不足を和らげる。政府は民間企業の
定年延長の促進や給与水準の底上げにつなげる考えだ。

政府は国家公務員法や給与法の改正案などの関連法案を年内にも…
(以下会員のみ閲覧可)


日本経済新聞 電子版(2019/1/8 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39759660Y9A100C1SHA000/?nf=1
0002名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:50:53.56ID:O+t4bgsV0
>>1
安倍晋三のオトモダチ政治でこうなる
0003名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:52:04.21ID:td/uHxsQ0
地方公務員は60%オフで
0004名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:53:43.13ID:xduX8Ke00
元気なうちに辞めて正解
0005名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:54:09.62ID:uRMVFePv0
半分で十分
0007名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:54:51.46ID:Dz/hPqpq0
長年引きこもってるから動くのだるい
0008名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:55:06.42ID:byf+87Qq0
仕事がないのに高給w
0009名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:56:32.15ID:9Bj8AOPU0
あんがと、アベしゃん!

霞が関の寄生虫56歳より
0011名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:56:44.33ID:j6dW8ndQ0
いつまで年功序列給やってるんだ
成果給にしろよ
働き方改革はどうしたんだ?
0012名無しさん@1周年2019/01/08(火) 20:57:12.99ID:QDJqP6JQ0
800万の6割って480万の高級じゃねえかw
若手雇えよ。
0016名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:02:31.36ID:sViseg5R0
60過ぎて働きたい公務員は介護をやれ
0017名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:03:55.39ID:FgJkGpRc0
公務員は
最初から半分でいいよ
0018名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:03:56.51ID:coodaUyh0
54089404096*

【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫



            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0019名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:06:39.24ID:hEtQkkJx0
今年から公務員の俺歓喜でえーの?
0020名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:09:22.82ID:htSqvUt60
えー?
うちの会社、60再雇用後は一律18万円らしいんだけどーーーー
0022名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:10:57.04ID:YpbMLZdA0
若いの雇用するの駄目なんか
0023名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:12:34.29ID:Qlliazc10
民間なら60歳の定年後に同じ会社で再雇用されても給料が半分とか珍しくないと思う。
0024名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:13:04.21ID:T+wDEDfH0
賃金7割なら、勤務時間は5時間36分にしないとな。
0025名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:13:18.32ID:hGomBzYm0
変な手当てが増えるだけだろ
減給緩和手当てとかな
0026名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:15:28.08ID:6eel5hiT0
60歳以上を7割は当分の間らしいぞ。
当分の間が過ぎたら10割みたい。
そのかわり50代から賃金上昇をなだらかにするとか
言ってるけどホントかなあ??
0028名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:16:50.65ID:uEhK57l60
7割といってもそこら辺の介護職員よりもずっと上なんだろ?
もう税金払いたくない・・・
0029名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:16:55.83ID:Wl0LiK3p0
これって責任は重くなって給料は下がるってこと?
63歳の部長が50歳の係長より給料低いとか?
0030名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:17:55.07ID:R0XdGXVr0
公務員最強
0031名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:18:08.11ID:cY6JmrNP0
>>1
ふざけんな
賃金1/3にして人手不足の介護やコンビニでバイトさせろよ
0032名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:18:54.69ID:oEm4jf/Z0
何で年齢で一律に下げるんだ?
突然能力が3割ダウンする訳でもないのに…
訳わからん。
0033名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:19:35.44ID:Iuc4IwYa0
民間なら同じ仕事でも60歳以上は15万ぐらい。
国会議員も60歳以上は半額以下にするべき。
0034名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:21:30.81ID:bDK0Y5ZU0
寒冷地手当とか丸の内手当とかはまるまるでるんだろう
0035名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:21:30.90ID:YOE0+T0w0
雇用継続にあたっての審査を外部機関なり上位機関でやるようにしろよ
素行不良をそのまま5年延長したら台無しだぞ
0037名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:22:24.23ID:zHeZzPdM0
>>32
こういう制度ならキッチリ三割ダウンの負荷で勤務するだろうな
0039名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:24:20.54ID:ZuRvzIJ30
>>29
いや、基本的に契約社員扱い。ヒラ社員以下。
役職も肩書きも無くなる。
それでも残りたいならどうぞ。つー会社の為の制度。
ある程度地位やら人脈があれば取引先や下請けさんに再就職するでしょ。
年金出るまで繋ぎの腰掛け制度ですよ。
実際口先だけ、年功序列で登ってっただけの爺さんには酷な制度だな。

ブルーワーカーだったら一作業員に格下げだな。
0040名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:24:27.90ID:6oNxqL6+0
基本給7割でも手当てんこ盛り
0041名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:25:33.94ID:eSHhAm5B0
いや〜、一律400万程度で良いだろ。
で、イヤならもっと貰えるところがあるって事だろうしさ。
60歳以上の公務員なんて奉仕の気持ちでやってもらって、高額を支払う必要がないわな。
0042名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:25:48.43ID:nM3fWZch0
>>1
いやいやいやいや
7割とかありえませんわ
固定給16万にしろ
0043名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:27:27.68ID:+07mGr0z0
今の50以上はバブルもあり
もらいすぎているから7割
しばらくしたら10割だと
0044国税庁上等!治験プロ年収400万無申告のゲイの堀拓也29歳です。2019/01/08(火) 21:27:38.40ID:TRGN/esK0
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィール
身長:160cm
体重:50kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

https://i.imgur.com/c8w1i1b.jpg
★★★★★★★★
0045名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:31:05.26ID:6oNxqL6+0
>>38
うちの会社は能力による
使えない社員は6割程度
使える社員はそのまま継続
0046名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:32:45.75ID:FKncbsMy0
公務員で7割なら民間は5割になるな
0047名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:33:03.38ID:VV6SRru70
>>1
>>42

国家の為に尽くせるなら・・・全然問題ない!!
0048名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:33:27.18ID:S2gOH1390
国家公務員は超優秀だから民間に行けば十割以上稼げるはずだ何で七割で働かなきゃいけないのかね
0049名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:34:09.04ID:8Vlv5Dv/0
早い人は55歳ぐらいで辞めるよ。
子供を早く産んでる人なんかは、孫の世話とか。
趣味もなし、配偶者もなしとかだと働くかもしれないけど。
0050名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:35:11.51ID:+mYEa26b0
天下り先に席を置くと7割
もうね……
0052名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:36:32.82ID:jVUN32b20
今日も日本人同士で首の締め合い
0053名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:39:15.48ID:6oNxqL6+0
安倍の言うことは全て嘘と思っておけば大方間違いない
0054名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:39:43.37ID:sSweKpbZ0
お達者クラブと由布院システム 
0055名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:40:14.16ID:KLW2expv0
7割りも貰えるのか国家公務員は凄いなー
0056名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:40:53.02ID:oEm4jf/Z0
>>39
それは廃止される再任用の話でしょ?
定年延長とは別物
0058名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:41:44.78ID:sViseg5R0
国民が必要なのは介護士
事務公務員はいらない
0059名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:41:47.96ID:J9Waz2ZS0
民間は3割だぞ
0060名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:41:50.83ID:qL+CdPMD0
民間、民間ってお前らゴミの零細の話だろw
0061名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:42:22.67ID:BF4slZto0
妬むな、公務員になれば天国だ
妬むなよ
0062名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:42:34.17ID:VsyiUqCm0
80%カットでいいよ
無能過ぎて民間に再就職など不可能だからやるしかないw
0063名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:45:26.67ID:D+9v7jhw0
40をピークにして、10年ごとに1割ずつ減らせ
0064名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:47:31.93ID:X3NwVC2m0
もう疲れたから退職させてくれ…って半分くらいは思ってるだろうな
0065名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:48:56.11ID:/lEYtrNj0
諸悪の根源は地方公務員だろうな
国家公務員は官僚から自衛隊までよくやってると思う
お茶飲んでコピーしてるだけで年収1000万以上の地方公務員を減らさないとどうしようもないと思う
0066名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:49:06.48ID:rZDo/sPL0
もっと減らすべきやろ
公務員は害でしかないわ
0067名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:49:27.29ID:lZsgK84a0
流石に役職定年も込みだよな?
普通にキャリアパスはそのまま続いて行くと部長級や局長級が課長級や補佐級に負けるなんていうおかしな話になるけど。

あと使えないし、やる気のない窓際の係長とか主任が5年も長く在籍する結果を招くのは組織としてどうなのか。
0068名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:49:32.41ID:U5Ga1AJF0
60で引退しても定年退職扱いの退職手当くれるなら定年が65だろうが70だろうが無制限でもいいけど
0070名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:50:12.99ID:2cRKFWUl0
>>32
>何で年齢で一律に下げるんだ?
>突然能力が3割ダウンする訳でもないのに…
>訳わからん。

そうだな
能力で判断するなら最初から3割下げるべきだよな
0071名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:52:31.87ID:fexCnKQv0
>>65
その役所に転職するからどこだか教えてくれ
0072名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:53:37.77ID:cY1/PxTR0
>>65
地方公務員みたいな国家公務員たくさんいるぞ
あいつらすぐ自衛隊やら激務官僚やらを例にだして煙に巻こうとする
国家公務員にだまされるな
0073名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:56:52.18ID:8DrzHmS30
公務員様を養うためにお前ら愚民はたくさん働けよ!
0074名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:58:07.83ID:lZsgK84a0
>>32
おそらく現行の再任用制度に準じた制度設計にするんじゃないか?

詳しくはないけど、知り合いの再任用職員は現役時代より2級降格でその級の再任用枠の俸給を貰ってるみたい。現役時代は課長級で定年を迎えて、現在は係長級で相応の仕事を割り振られているとかなんとか。
0076名無しさん@1周年2019/01/08(火) 21:59:22.31ID:CsFO8cBG0
60歳だといくらなの?
0077名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:00:21.39ID:SPsS5Hjf0
賃金7割でも賞与0なら、民間と同じくらい。賞与も無いのかい
0078名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:00:22.62ID:LMryLlZj0
3割くらいでいいだろ
そんなゴミに大盤振る舞いするな
0079名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:01:41.35ID:Eksf3vx60
定年60歳のままで中途でもいいから若いのをもっとどんどん雇用してやれよ
0080名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:02:15.38ID:KE69Tlfa0
>>76
都道府県や機関、人によってそれぞれだけど地方機関の課長級で定年だと、概ね700超から800万前後だね。
0081名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:02:48.34ID:wAA8qkAV0
>>32
これで役職がそのままなら地獄だな。
0082名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:05:23.12ID:KHIu7RpX0
選挙の公務員利権で無能が集まる職場が一番高給な日本とか終わってるな
0084名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:05:45.02ID:tGMAz5/Z0
7割でも高い。
生活保護者が出来る様に
手順書まとめたら、5割出す。
0085名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:06:16.82ID:U5Ga1AJF0
>>75
一制度だろ。公務でも民間でも給与労働者は付加的に余計にとられて余計にもらう制度があるだけで。
0086名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:06:43.83ID:/xWDm7lj0
国の舵取りに失敗した安倍の給料は9割カットな
0087名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:07:20.61ID:K4EK66I20
65歳以上の政治かも8割にしてみろよ
0088名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:09:19.62ID:aIb7GkQU0
地方公務員は55〜59で年収800万円を越えるよ
ボーナスは180万円
7割でも年収560万円
今までは退職後は臨時アルバイトの最低賃金で雇ってたところを年収560万円はらうってことだよ
人件費が無茶苦茶かかる
税金足りるのか?
消費税増税はこのためか?
0089名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:09:55.59ID:1HTEdiAC0
わい25歳
年寄りになるまでに、年金支給時期100歳になる
掛け金全額返してほしい
0090名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:11:57.86ID:cp3mZv5F0
>>1
今の再任用との違いはボーナスが全額支給ってことね
今の再任用は月給約30万、ボーナス2.5ヶ月、1年継続で昇給無し
55歳以上は昇給実質ストップしてるのでその幅を広げるんだろな
40歳からは昇給を止めるそうで、年収を増やすには課長補佐、課長、次長、部長と役を上げるしか無い
教員などはそんなに階級無いので実質40歳で35万なら65になった時も多くて40万(扶養手当等全部含める
手取りじゃ無いのでそこんとこよろしくね)
公務員目指しても安月給という時代が間もなくですな
アホバカ専業主婦に同調して、安物買いの競争で会社の収益減らして、給料も下がる
などとおバカなことはもう止めて、真剣に儲けて、社員に還元して人気ある会社をみんなで作らないともうダメだね
社会主義じゃないよ
0091名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:12:15.13ID:aIb7GkQU0
臨時職員は年収200万以下なのに退職後の公務員が年収560万ってのはひどすぎるだろ
0092名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:14:18.98ID:Eksf3vx60
>>91
本当これ
で、臨時職員の大半が若者なんだよな
訳が分からない
0093名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:23:11.48ID:TAZ+OtxR0
1000万円が700万円になるのか
0096名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:37:08.07ID:PdFw+8CM0
鬼かよ
安賃金で長く働けってか
0097名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:44:15.67ID:hEtQkkJx0
>>65
1000万もいくのって局長ぐらいじゃないの?
0098名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:45:19.54ID:tMhBrcCk0
70歳定年って新浪とかが言ってるのか
どうしても給料下げたいんだな
0099名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:47:50.12ID:WtDwskf20
定年の65前後って大きな病気しやすい年齢だから
ぎりぎりまで働かせておいて退職した途端に動けなくなりそうな気がする。
0101名無しさん@1周年2019/01/08(火) 22:53:33.90ID:J2gbcPis0
65まで働くん?
大変やな、
ワイは60前にリタイアやでw
0102名無しさん@1周年2019/01/08(火) 23:00:45.96ID:XXEqoKv20
お茶飲んでコピーしてるだけで年収1000万以上の地方公務員がたくさんいるのにね
0104名無しさん@1周年2019/01/08(火) 23:12:36.92ID:G/b3ZTKK0
田舎の中学教師も保証してくれるのか?
生徒数激減なのに
0105名無しさん@1周年2019/01/08(火) 23:40:44.60ID:Ng7/PQSF0
役立たずばかりの地方公務員は七割減で
0106名無しさん@1周年2019/01/08(火) 23:49:47.99ID:aMUUzAyK0
てかさ、再雇用と出世制度見直してくれないかな。
公務員って無能が管理職になって暇そうにしてるからさ
0108名無しさん@1周年2019/01/08(火) 23:53:48.62ID:0WdumnFZ0
ジジイが増えても仕事にならないからなあ
あるていど役職上がったのが給料7割で下働きするとは思えない
0109名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:01:17.95ID:ddHaE2yw0
多くても半額で上等
60で首切れ
0110名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:05:34.13ID:dhlSId8s0
公務員は人工知能に代えていったほうが効率的じゃねぇのかな
0111名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:10:10.21ID:zvjVVnWW0
若者を雇ってやれよ・・
0112名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:10:33.76ID:BsB+xF6V0
邪魔なだけだ
0113名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:12:39.22ID:ArA386Ta0
年功序列好きやなw
さっさと能力主義にすりゃいいのに
そもそも人手不足じゃねーし
公務員なんか倍率高い
寝言は寝て言え
0114名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:12:44.17ID:VnA5eQSS0
>>72
国家公務員の大部分が自衛官だけどな。
0115名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:14:27.62ID:/HFwxZc40
公務員の副業可能にするように動いてるけどな、ゼネコンにズラッと幽霊社員の役人の名前が並ぶ日も遠くないぞ
0116名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:14:35.37ID:wSKzXInK0
>>16
おまえがやれよ、ニート
0117名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:15:33.35ID:VnA5eQSS0
>>113
国家公務員の大部分である自衛隊は万年人手不足です。
全て定員割れしてる。
0118名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:17:52.78ID:wSKzXInK0
>>81
さすがにポストがつかえてしまうから平社員にするだろ
0119名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:20:13.11ID:ArA386Ta0
>>117
ないない
選び過ぎなんや
身長や視力や体力等で選別しすぎ
3倍くらい希望者のデータ出とるがな
0120名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:20:58.25ID:wSKzXInK0
>>117
自衛官も定年延長やるみたい
とはいっても数年延ばすくらいだが
0121名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:21:30.68ID:fCehuGAm0
つか、すでに55歳から給料上がらんし
60歳で退職金払えよ
0122名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:23:38.13ID:wSKzXInK0
>>119
まじめに定員割れで困ってるんだが
20代のニートは自衛隊に強制入隊でもさせるか
0123名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:26:24.62ID:ArA386Ta0
>>122
定員割れは採用のハードルを下げてないからだろ
入職の倍率はそこそこ高い
それか脱落者が多いか
アホは黙ってなさい
0124名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:27:40.26ID:wSKzXInK0
>>121
早い話、退職金払うの先送りにしたいんだろ(勿論額は上がらず)
早く貰うと減額で
0125名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:29:23.31ID:0U3wed/F0
いいなあ、ウチの会社だと月の額面が19-22万でボーナス無しだってよ。大卒新入社員より低いからな。
0126名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:30:01.69ID:wSKzXInK0
>>123
アホか
一般隊員なら大体採用されるぞ
でももたずに辞めてく奴も多いけど
0127名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:30:41.79ID:MoLJ7XHw0
あれだろ、週3で30万円くらいもらえてさらに副業オッケー!って感じなんだろwww
0128名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:31:49.49ID:FVH1wNd70
>>23
そうならないように範を示すってことでは?
0129名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:37:28.37ID:ISNDWiJx0
地方の国立大学で働いてるが、元人事課長とかの肩書のおじさんが物品検収など超単純作業の部署に再雇用で配属され、仕事がやりにくくて仕方ない。
ポジションは一番下なのに態度が大きいため40代の係長の心労が絶えず、よそへ異動して行った。
定年延ばしたら余計ややこしくなりそう。
0130名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:41:39.05ID:+IDcjm8b0
これマジで死活問題なんだが
仕事は減らないのに給料は減る
それまでに子供が独り立ちしてればいいがしてなかったら地獄だぞ
0131名無しさん@1周年2019/01/09(水) 00:43:33.09ID:ArA386Ta0
>>129
年功序列だからでしょ
それなりのポジションを用意出来ない人事が無能
0132名無しさん@1周年2019/01/09(水) 01:38:48.97ID:2btV2NFg0
まんこおおおおおおおおおおうむいん
0133名無しさん@1周年2019/01/09(水) 01:43:21.29ID:KlweprP/0
>>1
役職手当込みとか言ったら許さんぞ
退職金に延長期間算定したら許さんし
0134名無しさん@1周年2019/01/09(水) 01:53:21.99ID:/HFwxZc40
>>133
なんらかの手当てつけて実質減額にはならないだろう
0135名無しさん@1周年2019/01/09(水) 01:59:14.56ID:il7GRaMe0
>>120
自衛官は段階的に2年延びる、つまり今一般的に53〜56歳の定年が
55〜58歳になるだけだよ
0136名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:01:32.39ID:xhsHhmYR0
給与水準だからな
何とか手当で10割まで引き上げるんだろ
いつものことだ

安倍ちゃんGJだね!
0137名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:02:16.90ID:FNcdSBW70
>>26
東日本大震災以降55歳から昇給なしやで
因みに国家公務員
地方はしらん
0138名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:05:20.07ID:sChhPF1i0
民間でも再雇用

安いからな

昇給して行った年収が新卒並みに逆戻り
0139名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:06:39.18ID:HKjRWz9b0
還暦過ぎてまで働きたくないわ
0140名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:08:23.73ID:AuZMJj0x0
>>13
480万稼いでる国民がどれだけいるのか知ってるか?
社会人エアぷかい
0142名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:11:47.75ID:Iep75RsJ0
60越えたら賃金3割カットって意味わからんwww
人事評価をきちんとやって総人件費抑制した上で65歳定年だろうがwww
低能アベチョン一味は人事査定すら出来ないのかよwwwwww
0143名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:13:02.99ID:zbACWY280
これこそパートでええよー
誰でもできる楽な仕事に
税金を使いすぎじゃ。
0145名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:26:14.88ID:f0dPl8nZ0
60以上なら7割引いても役所内の非正規よりは確実に多くの金を払うことになるよな?
0146名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:28:09.26ID:NVjYvoqy0
再雇用で7割も保証されるんかw
役職全部解かれてるのにw
0147名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:28:10.09ID:fNexUWiv0
>>145
三倍はもらうね
0149名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:37:36.56ID:EvsvxUNW0
公務員はやめたら死ぬって、役所の偉い人が言ってた
葬式のオンパレードらしい
0150名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:51:20.48ID:hHq/Vlpn0
能無し役立たず高慢地方公務員をまず始末しろ
0151名無しさん@1周年2019/01/09(水) 02:54:29.43ID:r+CeViZC0
>>137
国家公務員なら本当は知ってるよね
地方が金食い虫だって
0152名無しさん@1周年2019/01/09(水) 04:42:27.23ID:H3QuyYM60
七割は高すぎると思うが仕方ないな
60までの給与も下がるなら許容範囲か
0153名無しさん@1周年2019/01/09(水) 05:08:36.60ID:cELdYv3p0
他人の給料下げろってより自分の給料上げろって声あげるべきじゃないですか
0154名無しさん@1周年2019/01/09(水) 05:08:41.45ID:gDLDDljy0
>>134
手当手当、って聞きかじった程度の馬鹿かよ
0155名無しさん@1周年2019/01/09(水) 05:26:57.22ID:cmkgULKD0
一般の給与水準に合わせるとかいう名目で実際には大手企業の給与水準に合わせてやがるからな
もっと下げていい
0157名無しさん@1周年2019/01/09(水) 05:44:01.34ID:/HFwxZc40
>>154
だってお役人様だよ?
0158名無しさん@1周年2019/01/09(水) 05:57:28.91ID:JTVjNeRv0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

安倍サン、ありがとう!!  by 公務員一同

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 
■国家公務員の給与、5年連続引き上げ
 (ヤッター!!民間平均より246万円も高いゾ!!)

https://biz-journal.jp/i/2018/11/post_25725_entry.html

 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ

https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401


■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&;g=pol


■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466


庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。


        
 
0159名無しさん@1周年2019/01/09(水) 06:23:40.10ID:/Uk0AczY0
そもそも天下りの出来ない国家公務員はクソ
そんなに優秀ならアフターケアも要らねーよな
0161名無しさん@1周年2019/01/09(水) 06:26:45.42ID:/Uk0AczY0
優秀な人なら国民的アイドルの天下りでーすとかシャレ言えるけどな
0162名無しさん@1周年2019/01/09(水) 06:30:42.25ID:DaVdZ7ka0
>>12
60歳なら都や区なら1100万、都会の政令市でも1000万くらい貰ってる。
0163名無しさん@1周年2019/01/09(水) 06:36:40.02ID:OWek3qmb0
7割!
庶民感覚の欠如が消費税増税などの搾り取ればイイ!みたいな、ドメスティック政策に表れているわけね。
0164名無しさん@1周年2019/01/09(水) 06:43:20.23ID:UhGSX0610
老兵は去らずに死ぬようになったかー
できるおじいちゃんってあんまみたことないわ
できる人はロスタイムは独立したりしそうだし
0165名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:12:32.35ID:PHmJJJMY0
50で7割、60で5割で充分だろ
0166名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:14:22.92ID:ux05ifQW0
年功賃金をやめろ

ジジイの給料が高すぎる
0167名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:20:32.51ID:LCG6j9TZ0
>>19
>今年から公務員の俺歓喜でえーの?

公務員という待遇は良かったね、だけどこの話は良くないよ。
退職金を見れば人生で一番貰ってる時の月給で計算じゃ無いからね。
つまり30%減した最終月給で退職金は計算させる話になる。

これに、
「65歳まで働けるからいいだろ!」
とレスする馬鹿は60歳以降、現役として自分が働けるかどうかよく考えろ。
0168名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:23:52.52ID:VsOEzlq/0
60歳から7割って、、
民間なら半分以下になるだろ。
公務員優遇されすぎ、これで
財政のために増税されたんじゃね。

基本大手は60定年で、50超えると
肩叩きで出向や早期退職で下がる。
65歳まだなんて夢物語だな。
0169名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:29:24.11ID:1mRlYbbs0
公務員の高過ぎる給料を民間平均レベルに下げろよ。
0170名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:30:44.15ID:1mRlYbbs0
なんで税金の多くが公務員の給料に使われなきゃならんのだ??
いい加減にしてくれ!!!
0172名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:31:38.04ID:5lKgcqyD0
その前に50ぐらいで役職定年をさせて棒給を下げろ
0173名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:36:43.98ID:wWzrkjBf0
60過ぎてまで働きたくねぇなぁ
0174名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:37:31.72ID:wWzrkjBf0
>>170
ほとんど老人に使ってるぞ
0175名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:38:43.38ID:qsS4Wvn00
現在でも55才で昇給停止されてる、とか不満示している人がいるけどそんなの当たり前だろう
民間は大手企業でも30代半ばくらいまでは年功含みの昇給あっても、それ以降は実績や出世次第。55才で役職定年、年収4割減とかも当たり前
0176名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:39:17.34ID:myVCMBRW0
これ、同一労働、同一賃金の自分らで決めた原則に完全に違反しているじゃん
野党はそういうのちゃんとつつけよ
0177名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:41:21.29ID:kWuEmUG10
安倍 「m9 お前らの年金支給85歳からな!」
0178名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:43:49.28ID:myVCMBRW0
>>65
チョット違うな
諸悪の根源は脳みそクルクルパーの比例から出てくるような国会議員だ
全部小選挙区制度にしちゃって、各種大臣決めるときだけ大選挙区で決戦やらせれば
今のクルクルパー政府はだいぶマシになるんじゃねぇのか?

地方公務員は、クルクルパー政府議員の票田をあてにされたただのカモにすぎないんだよ
0179名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:47:19.33ID:rrrrZAAl0
>>1 権限がなくなれば7割の仕事は無理だろうから、幹部は退職でいいと思う。
企業で言えば部長クラス。

あとは一律定額月30万とかでも十分過ぎるだろw
0180名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:47:27.13ID:Y8sLInCG0
前回、お試しに民主党に政権をとらせた連中

二度目のチャンスだぞw
0182名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:49:09.52ID:j7l3Aqqk0
これは中途退職を促して、退職金を減らす作戦だよ
0183名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:52:33.69ID:Tc7HGloC0
60歳定年退職再雇用で賃金半減仕事量そのままは、違法って判決出てたよね
0184名無しさん@1周年2019/01/09(水) 07:53:19.33ID:TRlSFW2X0
>>170
医療や福祉、介護、生活保護などの公的サービスに使われる社会保障関係費の26.2%だよ
国税だと
0185名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:20:11.55ID:t5fNSzrW0
60までの給料下げてたら、自分の貰えるはずだった給料で定年延ばしただけじゃね?
生涯賃金で比較しろよ
0186名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:20:40.65ID:jNXvalMb0
労働者として高齢者を求めているのは一部の職種なのにな
60歳超えたら前の職場でそのまま雇わずにもう一度就活させろよ
社会回すために清掃業なり警備員なり介護業なり飲食なり
普通の人はやりたがらない仕事も誰かにはしてもらわないといけないんだから
0187名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:26:01.31ID:PKuO2qPW0
>>32
60過ぎてフルで働きたく無いから、給料半分でいいから、出社日数半分位が良い。
0188名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:27:58.68ID:PKuO2qPW0
>>186
企業で一番欲しいのは、忙しい時期に即戦力になる助っ人だろう。
老人使うのが一番良い。
0189名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:35:02.40ID:0uyw8oWI0
甘い甘い、俺の会社なんて60過ぎたらいきなり三分の一だよ。
0190名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:38:03.21ID:umIKSSrT0
>>186
そう、公務員にジジイは不要
ある程度年功序列だから60歳の奴は再任用で一番雑用にならないと
0191名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:38:59.02ID:z7GIdNlm0
月換算で20万以上年金貰えるような年齢で正規から嘱託になった人には給料半額でもいいと思う。
年寄りが溜め込みすぎ。その年でまだ働いてる人は意欲があるだけで金には執心してない。
0192名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:40:56.09ID:r7Fk5Jhf0
>>32
俸給表に従って毎年能力が上がってるとでも言うのか??
アホ。
0194名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:42:47.75ID:umIKSSrT0
>>191
65歳になるんだけど
そして70歳を国はたくらんでる
年金は株で使っちゃったし、そもそも破綻してる〜
0195名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:44:39.11ID:TykCNx7e0
>>194
年金は早めにもらう方がよさそうだな。
0196名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:55:33.06ID:gJe7JUKg0
賃金7割じゃ、まだまだ高給すぎるわ
民間だとボーナスも無くなるからな、公務員も同じにしろよ
民間準拠なんだろ
0197名無しさん@1周年2019/01/09(水) 08:59:44.17ID:iBFRsosV0
1日の労働時間3分ぐらいの70代公務員の年収が700万という特集をTVでやっててドン引きだった
仕事内容は朝と夕方の無人施設のカギの開け閉めだけ
記者がインタビューしようとしたら老人は猛ダッシュで逃げて行った
0198名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:03:02.53ID:+tv+dhA10
>>28
さすがに介護職と比べたら失礼だ
我慢強ければバカでもできる介護と専門知識と頭の回転を求められる国家公務員は違う
0199名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:04:52.64ID:+tv+dhA10
>>186
新しい人雇って教育するより楽だからだろ
デスクワークなら特に
0200名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:06:01.62ID:8j2/GxxK0
1400万から3割引かれたら980万、1000万切る低給でどうやって妻と二人生きて行くんだ?
都心のマンションはともかく、八ヶ岳の別荘だって金掛かるし、ベンツは維持費も高いんだぞ
こんな馬鹿やる政権なんて支持しないぞ 今までもずっと選挙区も比例も日本会議と書いてきたのに
0201名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:09:22.04ID:3zTefuXe0
55歳で年金支給のはずだったのは
国が契約破ってるんだがOKなのか?
賃金下げるなら年金払えよっと
0202名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:21:56.15ID:hyouWIWv0
>>200
1400万程度でその生活は無理
0203名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:27:29.24ID:b6dDGrHk0
 まあこれは70過ぎまで働ける世界にするとかいうのは建前で
本年は呆けて要介護なりかけてきた要介護老人を会社全体でデイケア〜するのが
目的であるわけワニよじつわ、社会全体が介護施設になるって筋書きワニ
0207名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:45:33.14ID:b6dDGrHk0
 公務員は金貰って介護してもらえるのワニ
0208名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:47:47.69ID:w7WRvT0I0
うちの会社は3割。国家公務員の再雇用なんてなあなあでやることないのだから2割がいいところだろ。ふざけるな7割とか
0210名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:49:14.53ID:rZHcyhpf0
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
公務員でも人手不足が深刻 市役所の土木職に人が集まらない [331464139]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541849482/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/
【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546580193/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/
0211名無しさん@1周年2019/01/09(水) 09:49:30.92ID:E0bcrNov0
民間と同じにはしないんだよなw
0212名無しさん@1周年2019/01/09(水) 10:25:23.39ID:vaXypVc50
これ民間でも広がるだろうね
今は60で退職金貰った上で再雇用で65まで働けるけど、定年65になると退職はその時点での給料から計算されるから、退職金も3割減るわけだ
今は男が40代で子供が産まれることは普通だし、ちょうど子供が大学生上がる頃から給料も減るんじゃ、これからの人生設計狂うだろうな
0214名無しさん@1周年2019/01/09(水) 11:10:50.85ID:P0z0Jkvq0
>>83
年収1500万超貰ってる国家公務員とかキャリアの指定職俸給表の適用者のうち4〜5号以上のみだけど、全国、全ての省庁で数百人いるかどうかなんだが。
0215名無しさん@1周年2019/01/09(水) 11:18:48.90ID:RIfCddRZ0
一部上場企業に務めてるけど、60才以降の再雇用で与えられる職務は、中間管理職止まりの人だと、子会社の一般事務か雑用程度。例えば福利厚生サービスを提供する子会社だとすると社内の売店の店員とか。年収は概ね半分から1/3、300万程度に激減すると考えれば良い。
特別なスキルを持った人やコネのある幹部経験者なら、前職を活かした業務につける可能性があるが、ほんの一握りに限られるし、それでも前職の2/3は貰えないだろう。
再雇用後の低収入だけでなく、現役時代のプライドが邪魔になり、大抵はこんな制度は使わずに辞めていくのが実態であり、それを見越した形だけの席度と言って良い。
今回の公務員の定年延長は民間から見ればあり得ない厚遇。
0216名無しさん@1周年2019/01/09(水) 11:57:22.11ID:Q+yF6zRA0
Jn
0217名無しさん@1周年2019/01/09(水) 11:58:15.91ID:Q+yF6zRA0
は?普通は5割未満だろ
0218名無しさん@1周年2019/01/09(水) 12:00:06.78ID:3D/Vk5iM0
四十代でも体力の低下を感じるのに六十越えとか想像したくない
0220名無しさん@1周年2019/01/09(水) 12:26:50.10ID:oBj/nCr90
>>34
> 寒冷地手当とか丸の内手当とかはまるまるでるんだろう
遅刻手当てがあるのは秘密だぞ
0222名無しさん@1周年2019/01/09(水) 13:47:31.68ID:8oaPXx0v0
>>215
今は子会社も受け入れないから
同じ職場でラインから外れてエキスパートとかシニアなんとかとか
付けて2/3の給料で使う方が多くね?
0223名無しさん@1周年2019/01/09(水) 13:49:14.31ID:8oaPXx0v0
>>212
退職金は積み立て式が主流になってるから
最終的な基本給派関係ないよ
0224名無しさん@1周年2019/01/09(水) 13:50:27.36ID:7jgmdQ8x0
国会議員も60歳超えたら給料3割減なんだろうな
0225名無しさん@1周年2019/01/09(水) 13:51:06.39ID:Mz43srQf0
どーせ意味不明な手当てを増やして、支給額変わらないようにすんだろ
0226名無しさん@1周年2019/01/09(水) 13:54:22.18ID:kE9PhaJ00
>>1
財源どうすんのよ?
0227名無しさん@1周年2019/01/09(水) 14:24:23.13ID:qsS4Wvn00
年収300万円くらいでも問題ないようなライフプランにしとかないとな
公務員でも大企業でも、50才や55才過ぎたら年収激減が当たり前として組み立てる必要ある。
そもそも住宅ローンや子供大学卒業が50〜55才までに設計してないほうが疑問だわ
30才前半迄には子供生んで、住宅ローンも35才で借りるなら借入期間20年で組めよ。
それが出来ないなら背伸びした、分不相応な生活なんだよ
0228名無しさん@1周年2019/01/09(水) 14:25:47.05ID:Y4blQGlf0
地方公務員も65歳定年になるかな
旦那が悲しむな
60で定年する気満々で、それを楽しみにしてるから
0229名無しさん@1周年2019/01/09(水) 14:28:04.62ID:kE9PhaJ00
>>228
なにも60歳で辞めればいいんじゃないの?
0232名無しさん@1周年2019/01/09(水) 14:38:49.04ID:qsS4Wvn00
キャリア公務員に関しては定年延長なんかしたら益々人気下落するだろ
天下り先は減り続け、定年延長で上が詰まる。
50才過ぎても課長になれない人ばかりになるぞ
というより50才で課長補佐じゃノンキャリと大して変わらんわ
0233名無しさん@1周年2019/01/09(水) 14:40:35.79ID:LwNQIfCY0
ジジババも生涯働け安倍ちゃんも言ってる
0235名無しさん@1周年2019/01/09(水) 19:45:17.90ID:Ysp+n1bu0
>>229
60で辞めるときに定年退職ないし勧奨退職の扱いにしてくれればいいけど、
自己都合にされたら退職手当の支給率が不利になるだろ。
0236名無しさん@1周年2019/01/09(水) 20:35:25.26ID:A+HFgumX0
夫婦公務員で娘も公務員なんだが、本当にどうなるんだろうね。
0237名無しさん@1周年2019/01/09(水) 20:47:39.35ID:fLF6i27h0
そのうちマジで70歳定年制が来るな
技術が進歩しても労働時間が伸びるのは意味が分からん
0238名無しさん@1周年2019/01/09(水) 21:06:29.23ID:fCehuGAm0
>>236
公務員の女は何かと最強(民間比)  男だと給料安くて安定だけw
0239名無しさん@1周年2019/01/10(木) 11:28:16.29ID:h6SOjLgW0
民間では65歳定年でその後は嘱託で再雇用が多いんじゃね
0240名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:34:36.52ID:JcKo/OL50
賃金カーブが抑制って定年のばして昇給さげるっていう地獄じゃん
0241名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:04:22.31ID:EPKFbs2l0
民間は60定年で、そこから
再雇用する大手が多いのでは?
でも60からは給与半額とかって感じ。

そもそもリストラするから、
60まで残れる人は限られる。
0242名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:07:18.44ID:xIjU4rB00
>>238
そうかな、転勤の多さにはさすがに疲れたけど、まぁもっと貰えればいいが、それなりには満足してるよ、

まぁ夫婦公務員だからかも知れないがね。
娘はやっぱり同じ職場の公務員と結婚予定w
0243名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:44:57.39ID:74Bqus8I0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59354
ここに問題点の概説がある。
また、この記事の後半で以下の下りがあるが、全く持って容認できない。

++++++++++++++++
また、事務次官など要職に就いている人は当然、それまで通りの高額報酬をもらうことになる。エリート官僚の多くは、おそらく、なし崩し的に60歳を過ぎても給与は減らない、ということになるだろう。
++++++++++++++++
0244名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:18:32.41ID:LN1wfhoc0
でも定年は役員までいったら基本的に定年ないじゃんよ
0245名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:20:48.20ID:5IZy+FJn0
定年延長するな。
わかったな?
0246名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:21:54.39ID:IhLmwpsJ0
年金支給遅らせて
しかも給料下げられるとか
詐欺もいいとこ
0247名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:23:00.88ID:zI5Zhfcu0
共産党も立憲も社民も公務員労組に支援されてるので
批判の声を上げませんw
0248名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:24:18.75ID:zQl/FTMv0
定年も退職金も無くしてしまえw
働けるやつが働いただけ賃金を得る、それでいいじゃないか。
もちろん無能な働き者は安くな。
0249名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:25:15.89ID:zI5Zhfcu0
何が問題って公務員が全員事実上の天下り同然の権利を得たところ。
普通なら退職して無職なりバイトをすべきだった人間を国が
抱え込むことになったこと。
どれだけ納税者が負担になるか、一般人との不平等が大きくなるかってこと。
0250名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:28:35.31ID:zI5Zhfcu0
>>215とかいうのが率直な民間に生きる人間の感覚
普通の感覚
それを無理に「いや、公務員は激務だの、難関に受かった」だの訳のわからない
キチガイが書き込むからここが大人の掲示板じゃなくなってしまうw
0251名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:33:31.61ID:zI5Zhfcu0
大企業社員と公務員以外はこの国では棄民されてるんだよね。
だから公務員が異常に高遇されても誰も声を上げない。
いや、声が上がったときもある。みんなの党やら、レンホウだのが役所の無駄精査に
取り組んだこともあった。
しかし、潰されるんだよね。渡辺は人格攻撃により。
鹿児島の阿久根市長も潰された。
あれはマスコミが潰した。労組が潰した。
大企業労組に属しない世の7割の人間が投票行動しようとしても
改革してくれる政党が存在しないという悪夢w
0253名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:41:59.74ID:+pQcfDax0
害人に殺されればええんや
0254名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:50:58.23ID:2Kbx0ySa0
>>140
いやー私39歳の阪大卒のばーさんだけど、育児時間とっても年間500万は超えるよ
0255名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:56:55.09ID:S3lg6N9K0
>>251
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==        `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 公務員と上級国民が潤うためには

  n  i::::::::l゛  .,/゚\,!./゚\ l:::::::! 下級国民のケツ毛まで毟り取ってやるぜ!!!
  || |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  使い捨て低賃金非正規の下級国民は
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /   妬みながらSHINE!!! SHINE!!!
 |: ::  ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ̄|/\/\/\/ ̄  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /     
  |  |   l ヽ ` "ー−´/
0256名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:00:28.15ID:MmpXTqau0
天下りしないだけマシだと思う
0257名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:11:19.05ID:+02l2egk0
1割くらいでいいんじゃないか
40年もタダ飯食らったんだから後の五年は滅私奉公しろよ
バチが当たるぞ
0258名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:22:06.88ID:/0/1JSt70
>>257
そんなのほんの一握りすらいないだろ
公務員に夢見過ぎ
0259名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:26:24.60ID:JDqzhbZm0
                                 ・税率・負担の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・移民受け入れる事ドイツの如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し


;:;:,;
0260名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:31:19.89ID:6LEFdXkw0
公務員って50-60歳までが一番給料が多いから7割削減でも全く痛くないよね。
確か60歳間近で1100万ぐらい貰ってるから7割削減でも年収730万以上になり民間の給料と比べても大幅に多いよね。60過ぎたジジババに働き盛りの人より多い給料あげてどうするんだろ。ほんと日本って公務員が富の独占しちゃってるよね。
0261名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:32:27.64ID:WQ7ocI910
税金で面倒見るんじゃなくて民間で働かせろよ
優秀な公務員様ならなんでもできるだろ
0262名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:37:28.51ID:fefNLjyw0
7割! たけー。

民間の大半はアルバイトやパート扱いだが。
その7割って、60歳未満の人の人件費を削って捻出?
人手不足の外食、小売に転籍でいいのでは。
0264名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:03:28.70ID:fm8RAaAS0
阿久根市正規職員の年収
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/b0d7711d3c1179f8e633c919dc22b201.jpg

阿久根市の税収はおよそ20億円で阿久根市職員の人件費だけでなんと17億円。
阿久根市市民は阿久根市職員を養うために税金を払ってるようなもの。

他の自治体もおおむね似たようなものだろうね。
これじゃ地方公務員が叩かれるのは当たり前。
0265名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:07:35.64ID:U6wjr2Ga0
>>254
それだけの情報が有れば、かなり本人特定されるぞ

気を付けろよ
0266名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:28:51.13ID:SR0L1Wn60
それでも800は貰えるのか。
再任用だと400程度だから
定年延長素晴らしい
0267名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:33:57.97ID:SR0L1Wn60
7割まで割り引かれるなら仕事も7割の対応な。そういう所は公務員上手くやるよ。
0268名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:10:59.09ID:YzEExiQB0
>>264
税外の手数料収入で運営する業務とか、国からの委託費で運営する業務にあたる職員の給与込みで税収と比較する意味あるのかね。
0269名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:56:59.88ID:bHLDPqrD0
>>268
税外収入はいくらなの?
委託費はらいくらなの?
批判したいならそれらの数字を出してからにしてな。

また、その数字が出ても、
市職員の人件費が民間よりはるかに高額であることは明らか。
この金額はいくらなんでも高過ぎる。
適正額にするための大幅減額は必須。
0270名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:02:05.66ID:YzEExiQB0
>>269
いい加減な数字で叩いておいてお前が出せ、って何様だよ。
明らかであるかどうかを論じるのに明らかであるのは明らかだ、って話にならんよ。
0271名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:35:09.57ID:EPKFbs2l0
最大年収500万くらいで
上限を、決めておくべきだな。
0272名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:37:14.14ID:mRNWe+IT0
賃金半分の再雇用が一般的だろ

公務員天国をゆるすな!
0273名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:15:14.30ID:NGrZMHcW0
役人が国を潰す
もう、おしまいだ
こんな国にした有権者がわるいんよ
0274名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:20:31.98ID:6F7LqqcP0
300万位でいいだろ
大体、何をやらせるつもりだ
0276名無しさん@1周年2019/01/12(土) 06:02:23.58ID:zvYzmVNB0
>>260
まったくその通り。今の公務員給与体系って「若い時には民間より低いけど、歳をとったら高くなります」というバブル期までのイメージで作られている。
若い時には民間より低いけど・・の前提が完全に崩れているから、異様に優遇されているように思う。
この定年延長を実施すると、場末役場の主事クラスですら、地元地銀の部長と65歳累計ベースの生涯年収は変わらなくなるだろうね。
なんせ、民間は55歳からして役職定年を迎えて給与激減するんだし。
0277名無しさん@1周年2019/01/12(土) 08:20:02.08ID:tMIaRPRH0
>>269
いい加減な数字ではなく阿久根市が言った数字なので。
都合悪い事実を出されると根拠成しに嘘扱いするその汚いやり方は日本人ではないな。

で、税外収入と国からの委託料はきくらなの? 
ま、それも税金から得られたお金なのだろうからねw
0278名無しさん@1周年2019/01/12(土) 10:40:31.64ID:21QkcY1W0
>>11
成果給にして、定年までコンスタントに成果を出し続けられるなんてありえない
人件費を抑制したい人事部の考えそうなことだよ
自分に自信があって若くても、成果主義一辺倒のところだと
中高年になって困る時が来るよ
0279名無しさん@1周年2019/01/12(土) 11:06:10.93ID:h4RTtxVm0
>>277
市が、って言うか気違いみたいな市長が一方的に言い張ってたやつか
0280名無しさん@1周年2019/01/12(土) 11:17:19.05ID:h4RTtxVm0
>>277
29年度の数字ではあるが、
市税の収入と比較して、
手数料等の諸収入は約1/3。
市の行う事務に対する国の支出金は市税とほぼ同額。
国からの地方交付税交付金は市税のほぼ倍。

公務員の給与が高いか高くないか、ということを論じるのに、市の歳入総額の2割もない市税の額と人件費総額を比較するってのもナンセンス。市の事務は自主財源に基づく自治事務だけじゃないからね。
知らないでやってたら馬鹿としか言いようがないし、知らねえと思って故意に議論をねじ曲げようとしてるなら悪質だ。
0281名無しさん@1周年2019/01/12(土) 12:46:41.08ID:XrXDdCNC0
>>277
日本の税制は、国がドカッと税金を取って、それを地方自治体に分配するやり方だからな。
自治体も少しは地方税を取るけど、基本的には国から降ってくる金を当てにするしかない。

それが嫌なら、市もドカッと徴税するしかないな。
0282名無しさん@1周年2019/01/12(土) 22:56:35.40ID:RuxZPlNz0
民間にも7割を義務づけるなら
わかるけど、現実は半分以下だろ。

公務員は雇用も60まで安定してるし、
60以降はバイトか年収300で十分だろ。
0283名無しさん@1周年2019/01/12(土) 23:54:58.29ID:ETF8qANc0
>>23
今の公務員も同じ様なもんだが?
これは定年延長に向けた布石でしょ
お前の言う惨状があるから指導監督する官公庁が自ら模範を示すんだよ
結果的に民間での待遇改善につながることになる

それを理解できない馬鹿が多すぎ
0284名無しさん@1周年2019/01/13(日) 05:33:07.85ID:Rh8LdpFc0
民間の大企業並みの給与に終身雇用、身分保証
0285名無しさん@1周年2019/01/13(日) 12:54:09.93ID:m+hDKq0n0
お前らの言う民間って社会に必要ないゴミ企業ばっかじゃん。参考にならん。7割もだせないゴミ企業は企業努力がないから潰せ
0286名無しさん@1周年2019/01/13(日) 12:56:23.12ID:YHQ55KGu0
大した仕事してこなかったしスキルもないんだから3割でいいだろ
公務員優遇するほどこの国豊かじゃなーんだよ
0287名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:30:02.93ID:BuM5Dy5u0
>>256
天下りよりはるかに悪質だろ?その場合単にそ受け入れ企業が報酬を負担する

だけだが、公務員の定年延長は全部原資は税金だからな。おまけに60歳時点

の7割保証なんか法外に高すぎるぜ。年収1千万なら700万以上の高報酬を

60代の役立たず爺にくれてやるわけだ。ちなみに民間企業は大半が60歳で

一旦退職してからの再雇用。時給制のパートで年収200万ぐらいが標準に

なるだろ。こういう公務員優遇政策は安倍自民が強硬に推進してるからな。

旧民主党や共産党よりはるかに公務員優遇・厚遇の安倍内閣は日本の癌。
0288名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:33:54.14ID:8F1Ap0Ey0
ほんとやばい
マジでギリシャみたいになりそう
0289名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:36:55.91ID:29sFVtnE0
外国人労働者が公務員の奴隷として働いてくれるだろw
0290名無しさん@1周年2019/01/13(日) 13:39:31.54ID:a/3ROTet0
公務員の給料が一流大企業に揃えているなら
解雇も一般企業にあわせろよ
0292名無しさん@1周年2019/01/13(日) 15:29:06.38ID:Nyp3ciI60
震災前位に定年を迎えたのが退職金の削減もなく逃げ切れた最後の年代かな。
0293名無しさん@1周年2019/01/13(日) 17:41:28.14ID:nVSFdpWD0
税金で出すお年玉・結婚祝・香典・入学祝・出産祝・・・


税金大好き。
0294名無しさん@1周年2019/01/13(日) 19:36:49.38ID:aK4jtOk40
取り敢えず現、元公務員の預金、財産没収して国庫にあてようか。
0295名無しさん@1周年2019/01/13(日) 19:47:51.71ID:++EP1FhB0
>>1
再任用では
給与約30万
ボーナス2.3ヶ月
てとこ
7割たって、部長級なら1000万以上あるけど、それ以下は800万前後
その7割なので大部分の公務員は560万の年収となるが
すでに55歳以上は昇給ストップなのでこれから引き下げるといってるので年収700万で7割
しかも仕事内容はまるっきり若者と同じとなる
おれは、一抜けたしますわ、んで、外国に雇ってもらいますわ
まことにばかばかしい
0296名無しさん@1周年2019/01/13(日) 19:51:35.10ID:azh+Csr20
>>295
うちは再任用で給与半減でやることは辞める前と変わらずだな
出勤日数に制限があるからトータルでは半減ではないが給与下がってやること一緒とか可哀想だよね
他所行ったほうがよっぽどマシって人もいる
0297名無しさん@1周年2019/01/13(日) 20:00:15.57ID:2ZTyUk/e0
年功序列やめればいいのに
公務員は無理か
0298名無しさん@1周年2019/01/13(日) 20:02:15.44ID:jotSlHC10
>>22

ゆとりがひどすぎて。(笑)

バブル世代をさらに悪くした感じ。

ミスだらけだよ。職場。
0299名無しさん@1周年2019/01/13(日) 20:03:00.11ID:1ZfXb03C0
バブル世代を延命させる?無茶苦茶だなこの国
景気は悪化するからまた第二氷河期が出てくるぞ
0300名無しさん@1周年2019/01/13(日) 20:03:49.42ID:jotSlHC10
>>272

だから公務員が7割なら民間も右にならうだろ。そういうこと。
0301名無しさん@1周年2019/01/13(日) 20:10:12.86ID:2ZTyUk/e0
>>22
普通に考えたら若いの雇う方がいいと思うよ
薄給で激務任せられるし
若者の価値に比べたらいくら精通していても価値は同等くらいだろ
0302!omikuji !dama2019/01/13(日) 20:36:20.45ID:QkofITDP0
>>301
年金開始年齢70歳の布石だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況