X



【企業】吉野家、15億円の赤字に 原材料価格の高騰や人件費増加で ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2019/01/10(木) 21:43:05.87ID:eQZ6j7YJ9
吉野家ホールディングスが10日発表した2018年3〜11月期連結決算は、純損益が15億円の赤字(前年同期は15億円の黒字)に転落した。
3〜11月期として赤字は5年ぶり。牛肉、コメなどの原材料価格が高騰していることや、アルバイトやパートの時給上昇による人件費の増加が響いた。

昨年9月の台風や北海道の地震で休業や営業時間の短縮に追い込まれたことも収益を圧迫した。

19年2月期の連結業績予想は据え置いた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15854997/
2019年1月10日 18時26分 共同通信

https://www.youtube.com/watch?v=JctSUJBgasc
【懐かCM】1980〜90年代 牛丼の吉野家 〜Nostalgic CM of Japan〜

前スレ 2019/01/10(木) 18:49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547113765/
0002名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:44:31.28ID:GCqocMmS0
倒産すんの?
いかんなー
一回くらい食っときゃ良かった
後学のために
0003名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:44:54.57ID:BqdSEagK0
味が似たり寄ったりなら
安い方に行くのは当たり前だろ?w
0004名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:45:42.75ID:ICiIcYcM0
さっさと値下げ
0005名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:46:03.51ID:9+i+0cLc0
>>1
今のうちに食っとかないと需要に期待
0007名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:46:28.37ID:LT8T26su0
ワンオペ
0008名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:46:44.98ID:l+A12RYP0
殺伐しとるんか
0009名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:46:51.75ID:bKtmm6lC0
二人体制だとして、一時間に2000円程度は人件費で消えていく。牛丼10杯売ってサイドメニューを少し売ってトントン。厳しいな。
0011名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:47:29.41ID:mws0l3pp0
吉野家はずいぶん他の飲食店を潰してきたな。
0012名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:47:39.85ID:Ak9GW/cg0
電子マネー使えなかったから行かなくなったよ
最近は使えるらしいけどもういいや
0013名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:47:54.32ID:EzjofrAf0
何回潰れるんだよ
もう助けるな
企業資質の問題
0014名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:48:14.27ID:Dc/feqpm0
TPPで肉安くなるんじゃねえのか。
下手くそな経営者なんだな
0015名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:50:14.48ID:H/xFbjkU0
回る寿司屋のメニューに
牛丼がある時点で負けだろ
0016名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:50:40.78ID:lBmYFPVc0
高すぎだろすき焼きとか
0018名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:51:53.42ID:l+A12RYP0
2001年
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0019名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:52:02.26ID:IJgIbQhs0
前スレにコピペ貼ったけど
ほとんど反応がなかったことに時代の変化を感じた
0020名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:52:18.60ID:6dawT/kN0
玉ねぎがそんなに高騰してたのか。
0021 【大吉】 2019/01/10(木) 21:52:29.59ID:iJHC97/I0
高いし
わけわからんメニュー表だし
ガイジン店員しかおらん

パスだわ
0023名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:52:42.53ID:xNrmO/SE0
明日の株価が楽しみ
0025名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:53:14.63ID:fI9NZV440
安くしろ。さ
0027名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:53:33.26ID:9213G5dd0
深夜に来て欲しくない店員が肉の量を減らす嫌がらせをするからや
0028名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:54:27.08ID:3v5SfhqN0
輸出企業を優遇したツケな
麻生さんは景気よくないとこしらんみたいだけど
0029名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:54:37.88ID:fhcNnnnq0
つぶれりゃいいんだよ、こんな店w
無くなっても誰もなんとも思わんw
0030名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:54:43.03ID:wzAiesXg0
>>15
回転寿司チェーンはコスパいいよな
ラーメン食いによく行くわ
0031名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:54:43.61ID:XfjFTQLR0
肉が臭いからまずい
0032名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:55:18.50ID:Szp5t4Sb0
終わったな吉野家
プリペイドカードとかアホすぎるわ
0033名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:56:25.23ID:JGtq3/5Z0
コストが上がったなら値段をあげればいいじゃん。
経営の勉強したら?
0034名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:56:29.54ID:cL7HJtZz0
初心に戻って業務の簡素化
牛丼1本からやり直した方がいいよ
0035名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:56:31.98ID:pJ+X1Kxf0
色々増えすぎてメインの牛丼の味が落ちてる気がする
0036名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:57:31.92ID:pWo6rBZZ0
潰れてもいいけど紅ショウガをどこから仕入れてるのだけ教えてくれ
0037名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:57:35.89ID:XaI6zMIv0
>>9
光熱費もばかにならんしな
0039名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:58:19.82ID:ICiIcYcM0
>>27
w
0041名無しさん@1周年2019/01/10(木) 21:59:55.82ID:f7EH0lL00
>>1
吉野家、いくら赤字続きだからって肉減らしすぎちゃあいかんよ!

肉減らす店舗増えて、もう10年以上前に行かなくなった


すき家も最近肉へらしてきてる

安心の松屋一択!!
0042名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:00:08.07ID:TmHNTDVm0
ワザワザ足を運んで寄りたいほどのものでもないし、
5年ぐらい喰ってない気がする
0043名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:00:39.44ID:mjxHNOHq0
明らかに最近量が減ってると思ったら、こういうことか
0044名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:00:47.38ID:AVSx9oH40
「嫌なら食べなければいいのではないか」って言ったのどこだっけ?
0046名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:02:42.07ID:hdPbklam0
そらあんな営業やってりゃそうなる
そのうち潰れるだろ
0047名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:03:30.55ID:z0dKG/Cx0
味は好きだけど肉少なくて高いんだよね
松屋に客流れるのわかるわ
0048名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:04:10.94ID:8jbvXchc0
食べないなぁ
すき家行くわ
0049名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:04:16.75ID:OfcMtcsl0
玉ねぎもまともに煮えていない吉野家の牛丼は最低です
0050名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:04:31.09ID:nbEtyZmP0
福島産の米と野菜を食べたい人はいないのがこの赤字に現れてるんだろ
狂牛病の時から吉野家は客のニーズが全くわかってないし反省してないってこと
早く潰れてしまえばいい
0051名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:04:34.99ID:86d65/mC0
>>44
吉野屋
0053名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:05:39.58ID:cc8w6udV0
あんな東南アジア系のバイトばっかで人件費の増加って、吉野家おかしいぞ、もっとちゃんと調べたほうがいいぞ
ゴーンみたいなのがいるんじゃね?
0054名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:05:57.61ID:IyKuw5oZ0
そら松乃家行くわwww

とんかつブーム凄い

しかもセルフ店なら
ごはん味噌汁

おかわり自由www

これで吉野家行くか??
0055名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:06:28.99ID:dvQtU6PF0
そらまあそうなるわな
けど人件費に関しては他ならぬ社会が望んだ結果だからしゃーない
0056名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:07:05.23ID:nbEtyZmP0
吉野家HD、福島でのコメ生産を発表
2013/10/1付
保存 共有 印刷 その他
吉野家ホールディングス(HD)は1日、福島県白河市に農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立し、コメの自社生産を本格的に始めると発表した。耕作放棄地など2017年度までに約13ヘクタールの農地を確保、タマネギ、白菜などの野菜も生産する。

来年4月には野菜の加工センターも稼働。グループ各社で使うタマネギを加工する。農産物生産や加工センターでの雇用を通じ、東日本大震災の被災地支援にもつなげる。農作物は福島県による放射線検査などで安全性を確認。自主検査の実施も検討する。

新法人の資本金は1000万円で吉野家の議決権ベースの出資比率は49%。生産した農産物は吉野家が全量を市場価格より3割程度安く買い取る。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010J3_R01C13A0TJ1000/


安いのと安全性は両立しないんだよ
0057名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:07:06.43ID:JKAQ1qP50?2BP(7000)

黒字の

松屋
すき家

に行こうーと
0059名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:07:58.60ID:5NuxFGcr0
俺の肉体の何分の1かは吉野家の
お世話になってきたというのに
お前らときたら
0060名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:08:26.69ID:JKAQ1qP50?2BP(7000)

安いのに

マクドナルド
丸亀製麺
イオンフードコート
ららぽーとフードコート
IKEAフードコート

みたいに
セルフ
導入しないからなー
0061名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:08:36.04ID:QfLrBkGU0
業績なんてずっと悪化してるじゃん
安倍のせいもあるけどコイツラの経営も終わってんだよ
0062名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:08:37.75ID:JKAQ1qP50?2BP(7000)

バカな
会社だ
0063名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:08:44.16ID:ELWwzkdp0
高くて不味いもん
あと味噌汁が別料金なうえ、化学調味料っぽい味がする
0064名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:09:06.85ID:S81QXUZZ0
特盛り680円であの量はないわ。自然に松屋に行く。
近所の中華料理店のランチはラーメンに唐揚げ4個とライス大で680円だし。
0065名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:09:39.17ID:8QyS6lGe0
すげー不味い。店員はアホばっか
誰が行くかよwww
0066名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:10:03.62ID:JKAQ1qP50?2BP(7000)

回転寿司だって
レーン使って
セルフ
だしなー
0067名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:10:22.50ID:HJMlZtGf0
ポケモンGO板の大阪スレにしつこく吉野家行ってくるねって書く荒らしがいる
0068名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:10:33.35ID:PP4i52t70
>>18
お疲れ!
0069名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:11:45.14ID:doIQ5/zR0
ここんとこ大盛りすらライス丸見えの店舗が増えてるから行かなくなった
0070名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:12:18.49ID:SajLy/ow0
ちゃんとした肉をちゃんと増やせ
牛丼の味は美味かった
0071名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:12:30.10ID:F8xDm5uA0
>>40
吉野家で濃かったら
すき家はどうなるんだよw
0073名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:12:54.02ID:aFZ1OeEn0
吉野家なんぞに行く奴の気がしれない。不味いしバイトのツバ入ってるし…
0074名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:13:23.46ID:35/qwMlO0
>>63
味噌汁は吉野家が一番マズイね
あれレトルトで本物の味噌汁じゃないよね
0076名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:15:47.31ID:ijHpZUSd0
>>74
あれでもましになったんだぞ

粉の味噌汁時代は最悪だった
0078名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:17:05.26ID:nZejrIhi0
>>8
最近はファミリーがカウンターに座っててうざい
そこにテーブル席あるだろがって言いたい
0079名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:17:37.56ID:ilR8QEvd0
すき家とかの方が、オクラ牛丼とか美味しいメニューがあるから最近は吉野家にはずっといってないよ
0080名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:18:48.99ID:6kEf2dDB0
十分賑わってるだろ今時
昔なんか深夜なんて人殺してきたみたいな奴がポツリとしかいなかったぞ
0081名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:20:56.44ID:nZI/uKr+0
吉野家と松屋があったら迷わず松屋に入るわ

最大の理由吉野家はとにかく旨くない
何でもかんでも甘過ぎるんだよ
牛鍋とか異常に甘過ぎて食えたもんじゃないし体に悪い
味噌汁も粉っぽくて具もショボいインスタント
食券式じゃないから他に客がいると注文も支払いも時間がかかる

良いとこまるでなし
0082名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:25:06.30ID:oh72pY6c0
吉野家はまずい 水煮か?って思うほど味が落ちた
味見してみて味が変わったのがわからないのがおかしい それに具なしカレーとか売る意識が終わっとる
0083名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:26:16.58ID:+SKDNxKU0
>>9
売り方が下手くそじゃね
少なくともおれの近所には吉野家はない
0084名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:26:49.76ID:o+TAgS950
何年か前まではすき家がパワーアップ閉店とかやってて叩かれてたのに今度は吉野家の評判が悪くなってるな
どっちも当時から特に変わってないように思えるんだが
すき家の宣伝の一環?
0085名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:27:57.82ID:PBzspnKa0
肉が少ない
280円に戻せば行ってやってもいいぞ
0086名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:27:59.23ID:ijHpZUSd0
>>84
新型店舗が使い勝手悪いな
レジ前と受け取り口のスペースが小さいのに並ぶから人口密度が高くなる
0087名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:28:34.20ID:MzEVGHja0
嫌なら食べるなってテレビで言い放ったあの社員は今どうしてるのかね?
0088名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:29:56.16ID:RAczOahy0
去年の、はなまる天ぷら無料ガスト100円引き吉野家80円引きの定期券買って

吉野家は一回行ったが、肉質が悪くて「吉野家ってこんなに肉まずくなったのか」って思ってそれ以来行ってない
そしたら赤字になってた
負のスパイラルだな
0090名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:30:48.58ID:9h84bjtW0
最近吉野家人気あるよな
一時は閑古鳥が鳴いていたのに何があったんだ
0091名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:31:16.87ID:CpjGNiQT0
そうして、シャッター街が復活して行く
0092名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:31:55.70ID:sEdBl1VN0
30年前の吉野家はもっと美味かった。
0093名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:32:00.69ID:HRvGfl9A0
安売りで同業他社を蹴散らしたんだから、自業自得。
0095名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:32:15.11ID:UfvYqQ/M0
福島産使うって宣言されてから一回も行ってない。そのまま無くなってくれても困らない。
0096名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:32:54.84ID:SajLy/ow0
チケットで
吉野家→古事記みたいなイメージになったのが
大きい
あと朝定のショボさ
0097名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:34:23.84ID:bWLOfY/H0
>>18
もうこのコピペすら知らなくて
マジレスしちゃう奴とかいそう
0098名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:34:26.39ID:341wfa3P0
おまいらがつゆだくばっかり頼むからだぞ(´・ω・`)
0099名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:34:32.63ID:9iArwJVE0
さほど混んでないのに牛丼提供に2分
味は好みがあるだろうが、早い安い吉野家に戻って欲しい
0100名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:34:40.80ID:HwwkVwyB0
吉野家の牛丼は無くなったら困るなぁ
50円引きを連発してたから割引ないと割高感を感じてしまうようになっちまったのが敗因じゃね?
0101名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:34:57.22ID:DCoBw6Md0
>>1
牛肉、コメなどの原材料価格が高騰


肉の関税撤廃+輸入量制限なしになれば安い肉や米が日本に入ってる来る
だが肉産業は優遇されてる上級国民で安部首相と組んでるので日本には高い肉+輸入量制限で高額な肉産業の肉を買わされる羽目に

過去
トランプ:「関税撤廃して公平・平等で自由な貿易のTPPを始めよう」
安部首相:「嫌じゃボケ、肉の関税据え置きじゃ、輸入量も制限するわヒャッハー」

という事なのでアキラメロン
0106名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:36:55.81ID:+SKDNxKU0
肉が高いのは本当
自分で作ってもそれなりの値段になる
0107名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:38:21.39ID:/dNXIgC60
平均的な政令指定都市のちょっとした繁華街くらいの立地で30席くらいの店の家賃がいくら?
400万くらい?で空調やら電気代等が一般家庭で3万とかだから30万くらい?まあ平均6人で回すとして店長は50万は取るだろう社保ボーナスとか含め。
バイトが平均30とか。余裕見てもう一人分追加で人件費で230万。その他で150万。400+30+230+150=830万。
30席で24時間で1人10分で帰ったとして1時間6回転24時間フル回転で一ヶ月129,600人。830万/129,600は
0108名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:40:24.70ID:s7vwN/bw0
なんで昔の味を出せないんだろな。
あの味なら並500円でもいけると思うんだけど。
いい加減貧乏人相手の商売はやめろよ。
0109名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:40:28.54ID:gFiKVmDH0
味も値段も知らんが、恩を仇で返すような南朝鮮レベルの民度の企業など潰れて然るべき
0110名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:41:11.21ID:/dNXIgC60
64円くらい。
つまり180円で売れば24時間常に満員でもギリギリ。
まあ飲食は粗利率は高いと思うが。
客単価を上げないとお話しにならない。
0111名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:41:26.43ID:W1LDGHic0
コメが高騰とか輸入米か?
0113名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:42:08.83ID:qHXxcIOR0
ポンコツ長男とはいえ明日はゼンショー松屋も連れ安だな
0115名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:43:09.75ID:UrwphsVG0
メニュー増やしすぎ
それと前より牛丼の味が薄い
松屋すき家より割高感あり
昼の選択肢から消えた
0116名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:43:23.56ID:Gx/EAJ3U0
高いしパサパサだし量少ないし
0117名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:44:52.53ID:djdV6r6c0
近所の吉野家、
すごく次亜塩素酸臭くて食事なんかできる環境じゃない。
ほかの店は大丈夫かもしれんが、行こうとは思わなくなったわ。
0118名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:45:49.68ID:jIHI4xFU0
廉価廉価廉価(人件費も)のビジネスモデルが崩壊するのは良い事
適正価格で雇い、適正価格でメシを食う時代に早くなって欲しいわ
0119名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:46:20.85ID:/dNXIgC60
6人は居るよなあ。
1日3交代x2は居るだろ。ワンオペしない限りは。
0121名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:47:03.91ID:5qCY3+Qu0
吉野家は高い・量が少ない・サービスが悪いのトリプル悪。
とりあえず定食関係は全然ダメだわ。
牛すき鍋膳も量が少ない割には高い。
630円くらいが妥当だろう。
0122名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:47:55.16ID:nqtshOVn0
>>20
してた
スーパーで普段なら3玉100〜150円程度で買えてたのが
250円だったりした
年末くらいに下がってきたけど
0123名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:48:00.70ID:NzvcfSn30
まあ良い流れだこの手の安売りは潰さないと
国の景気が良くならん。
飯なんか最低1200円位が外食の最低単価にしなきゃ経済回る訳ない。
デフレ産業が今の不況を生無駄したんだよな。
0125名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:50:25.08ID:ug4t8aCP0
今の経済モデル自体に、無理があるとかないんやろけ?
0126名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:50:29.71ID:Dad0iRcu0
つゆだくとかアホみたいなメニュー外オーダーやめたらいいんだよ
つゆだく頼んでる層なんか相手にするからこうなるんだ
0127名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:50:54.84ID:FNJiM7+J0
ソフバンに関わったから
法則発令したんだろうな
0128名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:50:57.39ID:vf7hA7Oo0
しょぼくて高くて狭くてあの椅子だからな

低価格外食なら同業種なら松屋
他ならマックかカフェのが選択肢に入ると思う
0129名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:51:06.10ID:NrPtyVW10
馬鹿な客のせいでブラック企業が増える。
なんでも高い高い。80円バーガーなんてでたとき喜んだやつこそ馬鹿
あんなの誰かの犠牲で成り立ってる。
0130名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:52:03.23ID:Vz7CnLCZ0
15億程度の赤字でって
知名度の割に外食は利益少ないからな
潰れるかもな

うちの会社ですら年商50億規模なのに
0131名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:53:03.73ID:FNJiM7+J0
>>112
客も店員も外国人だらけだな
0132名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:54:53.45ID:QMTinnBS0
ダイエーが苦しくなってフォルクスをどん(現アークミール)に売ったら
フォルクス店舗の大半はステーキのどんに変えられたり、閉店
させたせいで少なくなったのでフォルクスの店舗を増やしてほしい。
0133名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:56:27.00ID:hOqjhhGY0
>>129
80円バーガー?高すぎるわ
64円バーガーこそ至高
学校帰りに必ず2個食べて帰っとったわ
0134名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:57:04.79ID:FNJiM7+J0
牛肉の需要が鶏肉に変わったよね
ステーキとか貧乏な日本人は食えん
家族で行ったら三日飯抜きレベル
0135名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:57:55.60ID:1UMrbvc10
チェーンの牛丼は豚のエサ
0137名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:59:46.14ID:9diKwLos0
注文するときに前払いで会計する
システムにすればいいのになぜやらないんだろう
0138名無しさん@1周年2019/01/10(木) 22:59:48.93ID:FNJiM7+J0
>>135
その豚に「ネギ抜き」「つゆだく」言わせた
時点で 一般客は離れるよね
気持ち悪い
0139名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:01:20.11ID:/H6PXWnb0
>>1
TTP発行したし、アメリカ牛肉に拘るのは下手じゃない?
0140名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:01:42.47ID:hOqjhhGY0
ま、吉野家は福島米をわざわざ作るくらい消費者バカにしとるからな
はよ潰れて松屋とすき家になるといいよ
要らない
0141名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:02:16.25ID:YlFSK2hU0
15億の赤字とか原材料費や人件費の問題じゃないだろ
0142名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:02:37.76ID:etX85j3P0
言っちゃ悪いが
不味いよ
3年に一度行くかわからんレベル
スシローで牛丼分食うわ
0143名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:02:38.43ID:ZbtZrTX20
すき家と肉変わらないのにすき家より高い
0144名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:03:24.63ID:Sy+wa4uE0
長年株持ってるんで今後も食べて応援したい
ゼニは払わんけど
0145名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:06:42.15ID:D+rOAJI+0
牛すき鍋膳690円
カルビ丼590円
ずいぶんと値上げしたんだな
牛すき鍋膳は390円だった記憶
こりゃダメだわ
ラーメン屋にでも鞍替えしたら?w
0146名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:07:58.93ID:9ScGniJe0
24時間とかバカな事を止めれば良いのになw
24時間外食はマクドや山岡家とかに任せておけ
0148名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:12:43.80ID:x6D9wPLk0
はなまるのカレーは結構うまいのになんで吉野家のカレーはあんなに不味いんだよ
0149名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:14:05.39ID:gx0fJV0U0
>>1
豚丼をシナチョン向けに甘くしたから、
豚丼目当ての日本人の需要が一気に減った。
実際に行く回数減ったもの。

一時的な観光産業に依存しようとして、
従来の顧客の信用を失ったカタチ。

SBなんかと組からKの法則が発動したんだよ。
他にチョンと組んでいる
亀田・コメダ・他etc・・・はどうかね?
亀田は味が変ったから俺は買わない。
(キレが無くなった)

大陸の舌に合わせたら、キレがなくなって甘くなるんだぜ。
セブンプレミアム観ろよ・・・全部ボケているか濃過ぎて塩梅が解らなくなってやんの。www
あれもオモニセブンからおかしくなった。

豚丼を戻すだけで、ワリと回復すると思うよ。
あと鶏丼や他の丼・新作を甘くするな。

七味も原材料減らすな・・・!!!
陳皮の量が明らかに少な過ぎる。
>>1
0150名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:18:07.95ID:MzEVGHja0
湿った雑巾の臭いがする牛丼
0151名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:20:08.53ID:s7vwN/bw0
吉野家が高いと言ってるやつってどんだけ貧乏なのよ?
0152名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:20:24.61ID:Ejf6qVa00
何年か前に吉野家行ったとき店内が臭かった
0153名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:23:14.76ID:OXH/JboI0
>>18
2001年か…
俺も歳をとったな
0154名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:23:22.13ID:m5YtapEB0
肉の臭みは取れてない、味は極端に薄いか甘ったるいか、カレーはラードかヘットが多すぎて脂っぽく深みがなく香りは薄く辛さも少ない。
豚丼は後味の悪い甘ったるさで、電子レンジで調理。行きたくないわ。
0155名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:24:19.33ID:ZvuEqSEGO
>>103
その値段でも満足感あれば全然かまわない\400でも旨ければ繁盛する
肉ちょろ 不味いでは話にならない

近頃の大手外食 小売りチェーンは原材料 人件費の高騰ばかり理由を主張してコスト削っては稼いでるだけ 赤字を全て物価高へすげ替え
0156名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:24:25.96ID:oFVc1ait0
アメリカがここ20年で給料2倍になっているのに
ジャップは横ばいだもんなw
安く食べたいなら円高にして日本人を金持ちにするべきなんだろうが
ここのアホジャップどもは安く奴隷として働きたいだもん
そりゃ外国製品どんどん高くなるわw
0157名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:26:49.77ID:l1e8BOBX0
3本の矢がひとつも目標に達してないアベノミクスの好景気で一人当たりの外食費がガッツリ減ってて、
でもエンゲル係数上昇してて消費も減り続けてるっていう空前のバブルだからね。
0158名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:27:10.90ID:diVWwAB60
遺伝子組み換え米とアメリカ肉なんか食べてる奴の気がしれないね
0159名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:29:27.03ID:AJkl7nBm0
20年くらい前金なかった時よく行ってた懐かしいね吉野家久し振りに食べてみよう
0160名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:29:27.20ID:16wfj61I0
もっと牛鍋ファミリーパック買ってやれば良かった
日本酒、ワインとの相性はチェーン店の中では吉野家が最先端
0161名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:30:05.44ID:nxSSt2bh0
やっぱ牛丼は吉野家が1番うまいと思う
0162名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:32:29.06ID:m5YtapEB0
上海にある吉野家のほうが旨いのはなぜ?
っていうか向こうの吉野家はファミレスなのよ。
明らかに日本とメニューが違う。
牛丼の味がすき家に近かった。
丼屋をやめて上海の吉野家のようにファミレスに業態転換したほうがいい。
今みたいなまずい丼屋続けたら2回目の倒産もあるかもしれない。
0163名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:34:06.61ID:W1LDGHic0
今だから言うけど吉野家のカレークソまずくね?
0164名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:34:28.14ID:4Kzg2c4nO
>>123
関係ないで
後期高齢者の資産だけで何兆あるねん
今後相続から税増やして国が取り上げりゃいいだけで
元々は経済活動に含まれてない層の御用達チェーンなどはなくなるほどさらに使わなく出てこなくなる人たちになり駅前や下町も回らなくなるだけの負のスパイラルですよ持ってる高い位置を占める層が貯めて隠して回してないわけ。
これは庶民をそう仕向けた勢力が叩かれるべきで、こういう会社がなくなっていくとさらにさらに消費が落ち込むよ
飲食店にかぎらない。
このままなら衣料 生活雑貨などさらにリーズナブルの提供は不可能になるから 倒産ドミノになっていく
そうすれば中流域だと自負した層も底辺に転落するよ 完全な二極化になるこんなもん喜ぶなど官僚か大企業の関係者かいなw
0165名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:34:46.27ID:yXv1wsIn0
ソフトバンクで無料のときに行ったが
湯のみが汚れまくっていて
もうそれから行ってないわ
0166名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:35:53.95ID:229geUvH0
コメが高すぎるんだよ
主食の価格安定を図るのは貧民のために当たり前なのにアベが逆行している
0167名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:36:05.81ID:COUCiPJr0
日本はファミレスも全滅っすよ(・3・)

カフェとかオシャレな感じに流れてるんじゃない
もう思い切ってファミレス事業とか止めて
内装を改装してカフェに舵を切るという経営判断もある
0168名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:37:17.17ID:Yw8uruwP0
吉野家単体は黒字だけど連結で15億も赤になるのは吉野家以外が問題なんだろアホ
0169名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:39:18.48ID:229geUvH0
オフィス街にビル構えて立派な社員食堂まであるそこそこの規模の職場だが
一般よりも安めの社食ですら閑古鳥が鳴いているわ
節約のための弁当組がやたらに増えた
0170名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:39:30.72ID:COUCiPJr0
売上   利益
760億円  20億円 吉野家
220億円   7億円 はなまるうどん
200億円   1億円 京樽
150億円 △7億円 ファミレス事業
160億円   6億円 海外
─── △33億円 本社共通経費


本社の経費分のもちろん稼がなきゃいけないから
吉野家 単体の利益も足りないです(・3・)
0171名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:40:18.36ID:uhVtgp6x0
でもおまえらって吉野家とどっこいのモノしか食べられないんでしょ
経済的に
0173名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:40:48.40ID:7VepqbC80
今度はどこが買うんだろうね
0174名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:41:33.11ID:WuOcqqD40
吉野家
はなまる
アークミール
京樽
海外

どれが足引っ張ってるんだ
0175名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:41:59.21ID:hOqjhhGY0
>>169
もはや1年前まで400円の弁当昼飯で買ってた俺さえ増税がきつくてカップ麺114円だぜ
バカらしくて消費とかしてらんねぇよ!
消費税が10年後には15%、20年後には30%とかになってるだろうからよ
今のうちに貯めとかないと餓死や
0177名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:44:12.81ID:PG+3DsxJ0
こないだ食いに行ったら味は薄い、肉は団子状になってる、店員の反応悪い(温かみw)でもういいやってなった
0178ネトサポ(自民党ネットサポーターズ)2019/01/10(木) 23:44:17.38ID:FNpKjutt0
福島県産汚染米と外国産牛肉で
なぜ値段が高騰するのか?

日米FTAやTPPで
外国産牛肉は安くなるだろ。

福島県汚染米なんて激安だし。
0179名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:44:18.57ID:COUCiPJr0
とりあえず22時閉店にしなよ

22時〜は非正規の時給も高くなるから採算とれん
昼だけの営業にすれば絶対に黒字になる
断言する(・3・)
0180名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:45:30.38ID:WuOcqqD40
味噌汁は
松屋もすき家も不味い

吉野家は値段上げても、なか卯レベルの
味噌汁にクオリティを上げるべし
0181名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:46:51.45ID:m5YtapEB0
>>176
永谷園の即席味噌汁みたい。あさげみたいな味。
0182名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:47:20.54ID:T1jHV4FA0
稀代の悪政権で日本グチャグチャw
0183名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:48:19.70ID:UDjJdtgp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.630.+567
0184名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:49:22.21ID:FNJiM7+J0
>>153
このコピペ18歳なのかな
凄い!
0185名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:49:59.84ID:AvbCRXcL0
ご飯スケスケの肉が少ないネギ丼になってから10年くらい行ってないわ
0186名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:49:59.84ID:COUCiPJr0
悪政権も、本当に問題があるのは
法人税と所得税くらいだけどね

法人税と所得税の累進性さえ強化すれば ほぼ何も問題はなくなるよ

大手、公務員から税で富を回収して、中小にまわせば
国民の9割・・・今、貧しい層も外食できるようになる(・3・)
0188名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:50:36.19ID:GkCSCpJ70
>>18
これって、2001年だったか。
私も爺になる訳だww
0189名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:51:50.13ID:FNJiM7+J0
>>161
俺も
他は醤油すぎる気がして
0190名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:52:19.37ID:COUCiPJr0
今、中小零細の正社員とか月給25万円、ボーナス無しとかだからね
吉野家の380円牛丼すらも高くて食えない

これが日本の現実(・3・)
0191名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:52:19.71ID:4Kzg2c4nO
妹「日本ちゃんには夢がないね」
01921902019/01/10(木) 23:54:38.37ID:COUCiPJr0
>>190
あ・・・月給25万とか東京の話ね

千葉の房総の方行けば、月給18万円とかだからね
380円の牛丼すら食えませんよ

これが今の日本の現実(´・ω・`)
0193名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:54:53.04ID:7C5zJ/ih0
おめでとう!
0194名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:55:01.80ID:Vfbrs3QO0
とっとと券売機とセルフ導入しろや。
ウチの近所じゃ深夜時給1400円で求人してたわ。
0195名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:56:15.76ID:faZKAL4D0
吉野家の株を保有して20年近く
毎年半期ごとの配当と優待券で買ったときの金額を上回っているかと思う
0196名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:56:36.95ID:7C5zJ/ih0
>>194
会社の近所のとこは1500円だったな 誰かやってやれよ
0197名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:57:05.11ID:COUCiPJr0
まず深夜営業をやろめ
深夜時給なんて採算とれるわけない

23時とかに牛丼食いたいなんてやつ そんなおらんわ
22時で閉店しろッ
0198名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:57:22.19ID:sgzA9B0E0
正直、ワインの味がおちてる。
というか、肉ってコンディションってあるのね。 毎月コンスタントな旨みじゃないのよ。
ファストフードは素材のコンディションによって味付け変えられないからね。
0199名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:57:29.85ID:2S+QBcZ30
肉が脂身だらけ
もう少し高くしても肉質を良くしろよ
年配にはあの脂身は堪えるわ
0200名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:58:54.46ID:6mEaLDIs0
世の貧乏度が上がって
吉牛が高級食になっちまったからなぁ、、、
未だに自分の中では吉牛が最低ラインなのだが
周りはもっと安い餌みたいなもん食ってるものね
飯に天かすかけただけなんて
もはや料理じゃ無いだろ
0202名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:59:08.97ID:22lhR8JJ0
定期的にダメになるな
社風なんだろうな
0203名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:59:11.42ID:ptf0YiLk0
もう牛丼も食えなくなるな。
吉野家にはレシピの完全公開をお願いしたい。
0204名無しさん@1周年2019/01/10(木) 23:59:27.65ID:7aLPfkR/0
嫌なら食わなきゃいいから食わないぞ
0206名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:02:04.51ID:Agx3UsMK0
ウヨの家倒産!
0207名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:02:36.16ID:Z0yeRRvm0
従業員を社訓で洗脳してタダ働きさせればいいんでない?
0208名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:02:36.22ID:meAHiZKJ0
>>205
俺これならプレミアム牛飯でいいや
牛単品で食べるA5ランク和牛ならともかく、飯の上に乗っかってる少し高級そうな肉って素材台無しだろ
0209名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:04:16.22ID:OiW5SfIY0
近くの幹線道路に吉野屋があるけど、いつも駐車場ガラガラだなと思ってた
そこから300メートル離れたところにスシローがあるけど、いつも車でいっぱい
さらに1キロくらい離れたところに丸亀製麺があって、こっちも満杯
吉野屋、最近入ったことないんだけど、何か入りたいなって感じがないんだよね
看板が色褪せてて不潔な感じがするというか・・
0210名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:05:03.16ID:apVvfWwd0
>>201
それナマポパヨちんだけじゃないか
世の中はそこまで貧困になってない気がするけど環境によるか
0213名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:05:56.53ID:JekvKA5G0
>>123
無理無理。昭和の中流が消えて
下層へ行った結果。1200円だと
多分客数は半分以下で直ぐ閉店だよ。
自分が年収300万以下として想像すれば
簡単に分かるだろ?
0214名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:06:05.98ID:i10riBwv0
何年かぶりに持ち帰り買ったけど、驚くほど不味くなってた
あれはヤバイわほんま
0216名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:07:10.28ID:xUxU2Fws0
>>200
ローソンの悪魔のおにぎりのことを言っているのね。あれはもはや料理じゃないわ。
0217名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:07:26.68ID:kadFv3wD0
根上げりゃいいじゃん

西村ひろゆきが吉野家すき家にいく理由は安いから底辺が通う、味で通う人はいないって言ってたけど
家で牛丼って吉野家ほどうまくなんかできんし味が好きで言ってる人のほうが多いと思うんだよな

だから強気に根上げてもいい
俺はきにせんぞ、カツ丼が700円なんだから、牛も500はあっていいだろ
0218名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:08:02.00ID:OSYpydMz0
狂牛病騒ぎの前まではみんなに愛されていたよね
豚丼もそんなに悪くなった
いつからだろうね?
俺も行かなくなった
0219名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:08:49.97ID:JekvKA5G0
ここ5年位行ってないんだけど、レス観てると
「肉の量が減った」「味が変わった」
と言う書き込み多いけど本当?
0223名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:11:12.42ID:jMsPojoe0
>>216
貧乏人のすくつ
丸亀製麺だよ
外食店で130円しか払わないって、、、
そりゃ国も滅びるよなぁ
0226名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:11:38.47ID:tQkqlmkU0
人件費高騰? あれだけ海外留学アルバイト使っていてか。

まあ片言のアルバイトも馬鹿じゃないから日本の上級国民経営者が考えてるほど
人件費抑制ができるなんて甘くはないのがじわじわと表面化してきてるなw
0227名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:12:15.00ID:xGdSnvk20
このままいくと中小だけじゃなく、大手も外食 全滅になるな
日本がいよいよ墜落する日が刻一刻と近づいてる(´・ω・`)
0228名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:12:44.95ID:1BdfeLhA0
一年間、一生懸命働いて15億も赤字出たらやる気なくすよな(´・ω・`)
可哀想
0229名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:13:23.00ID:Z0ujmGp30
ちょい飲みも昔は日高屋で餃子、メンマ、味玉、日本酒で一杯できていたが
今はスキットルに安ウイスキー詰めて駅のホームで立ち飲みだわ
0230名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:13:43.16ID:zCtXW1WF0
店舗の数と集客にもんだいがあったら、
人手不足も賃金高騰も材料費高騰も関係ないだろ。

人のいないところに店出すほうがよほど問題だろ。
0231名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:14:20.49ID:1BdfeLhA0
>>229
そこまでするならもう、家まで我慢して家で飲めばいいじゃん(´・ω・`)?
0232名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:15:45.31ID:ZL6IYC6o0
俺は吉野家が一番美味いと思うけどなー。
いつも頭の大盛つゆ抜きで頼んでる。
吉野家と比べたらすき家やなか卯は牛肉の砂糖醤油煮だよ、味濃すぎ。
血圧上がるぜ
0233名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:16:15.04ID:j1Jsr0Oh0
カッパ寿司が不味いと言われてた時位、不味い
0234名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:16:29.22ID:jMsPojoe0
>>222
最低限1食500円は払おうよ、、、
貧乏人自慢は寂しいよ
0235名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:16:33.99ID:h4pR4s2a0
大盛りで頼んでも肉が3枚くらいしか入ってねえ客を馬鹿にし過ぎだわ
0236名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:16:41.95ID:Z0ujmGp30
>>231
飲まねば家に帰れない
仕事で疲れて帰って豚嫁とバカ息子がゴロゴロしてテレビみたりゲームやってるの見たら素面だとDVしてしまうわ
0237名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:16:44.46ID:M2yirq6C0
おれのせいかも・・・・・

紅ショウガてんこ盛り
七味唐辛子ひとびん丸がけ
0238名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:17:00.85ID:xGdSnvk20
プレナス (ほっともっと)お弁当とかやってる会社ね
https://www.plenus.co.jp/files/briefnote/00000041_pdffile.pdf
今期、中間決算

売上760億円  営業利益0.17億円

弁当屋もアカン
もう日本ダメだ、沈没する(´・ω・`)
0239名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:18:39.95ID:MrCuqa+40
>>238
うわあいつもひっきりなしに売れてるイメージだけどこんな薄利なのか。
0240名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:18:45.96ID:5ikVO7kE0
アベノミクスの成果すごいね。
0241名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:18:49.45ID:5OZn0I+L0
ちょっと値上げしたり人件費上がっただけで破綻するような商売は
今の時代成り立って行かないんじゃないの?

モノには適正価格ってあるからな。そこで勝負できないクオリティの
商品しか提供出来ないなら市場から消えるしかない
0242名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:19:00.66ID:1BdfeLhA0
>>236
なんか偉そうな事言ってしまってごめんね(´・ω・`)
頑張ってね
0243名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:19:10.42ID:YoNKKYIO0
>>234
昭和の時代は500円だったもんな。
それが平成のデフレになってから、給料も上がってないしな。
0244名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:21:32.10ID:Z0ujmGp30
>>242
おう頑張る
飯も炊飯器にセットした、朝食うぶんと昼の分だな
昼飯も自分でおにぎり二個握って持っていくんだぜ
バカ息子の塾代をねん出せんとな
0245名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:22:09.81ID:M2yirq6C0
>>217
>家で牛丼って吉野家ほどうまくなんかできんし

意外とうまく作れるぞ
味の決め手は白ワイン(ない場合は日本酒+レモン)
0246名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:22:15.79ID:xLchKFgT0
貧乏人は、1円でも安いのがいいよ
完全に二極化しました
0247名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:24:18.70ID:xGdSnvk20
1割の上級 (大手正社員&公務員)
9割の貧乏人 (中小正社員&非正規)

なんでこんな世の中にした
俺ならもっと良い世の中が作れる(・3・)
0248名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:24:30.54ID:bv3b3lEq0
>>1
アベノミクスで好景気
バ〜カ
0250名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:25:38.47ID:Z0ujmGp30
やよい軒は飯お代わりし放題で実質二食分以上あるからな
0251名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:25:59.86ID:jMsPojoe0
>>246
上手い不味いとかより
1円でも安い餌喰うのか、、、
お前の人生って何なんだろうね
かわいそうに
0252名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:26:36.92ID:NTEMvO2N0
じじい共 向かい合わせに座るのを
やめろ 気持ちが悪い
目線ずらして座れ。

じじい共いくらでもあいているんだから
俺に近づくんじゃねえよ
0253名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:26:47.92ID:Vv4Gwzw50
女が来ないし無理に決まってる
0254名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:27:45.40ID:CWishdER0
牛丼小盛りにサラダ強制して高くするのがズルい
他ならミニサイズだけで買えるのに卑怯だよね、ここは
0255名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:29:51.23ID:DJEmODKZ0
吉野家は平成不況の象徴って感じだったな
吉野家が無くなるのは時代が変わるという事
0256名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:31:06.44ID:xGdSnvk20
モンテローザ(魚民とか居酒屋 大手ね)
売上1171億円 営業利益60億円 (利益率5%)

ここは、まずますやってるね
それでも大変だとは思うけど
0257名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:31:40.28ID:zL2KJxse0
>>250
ご飯ばかりたくさん食べるのはバランス悪いので注意
0258名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:31:45.18ID:jMsPojoe0
>>255
吉野家無くなったら
明日はホームラン打てなくなるよ、、、
0259名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:31:49.91ID:jX2JG0dm0
吉野家の肉少なっw
って思って以来一度も行ってない
0260名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:33:25.74ID:iCWUuoVF0
マジで1回も食べた事ない
ど底辺の食べ物って感じだな
0261名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:34:15.08ID:bv3b3lEq0
さっさと潰れればいいのに移民使ってるような店だしな
0262名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:34:22.72ID:1yFHK1Mn0
ラムーってスーパーで190円弁当とかある時代だからなぁ
ただスーパーはその他の商品をあてに出来るから、客寄せ用で提供出来るが
外食産業は難しいな
0263名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:34:24.14ID:HoZJhl/30
>>259
吉野家の肉が少ないのは昔からだからなぁ。
大盛りにするとご飯しか増えないから、並盛り二つ頼んでた若い時の思い出。
0264名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:35:02.39ID:qRSr5Z+S0
まずは松屋の真似をすることから始めろ
0265名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:35:23.39ID:4LmDQuZJ0
いっそ吉野家だけ喫煙可能にしてくれ
結構な頻度で行くわ
0266名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:36:47.13ID:7yuMUtfl0
ただただ単純に不味いからだろ
牛丼のみならず何もかもが不味い
昔はそういうものだと思っていたが
競合他社の躍進を見れば明らか
0268名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:37:15.61ID:zL2KJxse0
>>265
飲食店はガス室にしないで欲しい
0269名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:37:18.42ID:bv3b3lEq0
外食産業は消費税をどんどん上げろと業界で推進してたからざまww
0271名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:38:20.56ID:o0+gSxGL0
オヤジが集まるのに制服に色気がない

若手のみ着られるカワイイ服のデザインを2種追加な
0272名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:38:33.37ID:xGdSnvk20
グローバルダイニング
(モンスーンカフェとかやってる会社)

今期、第3四半期
売上73億6000万円 営業利益△8100万円

イクスピアリとか、ららぽーとに入ってて凄い人気あって満席のお店で赤字・・・
外食、ヤバいことになってるよ

安売り系だけじゃなく、おしゃれ系も全滅
モンスーンは間違いなく良い店だからね、それでも赤字
どうにもならんだろ(´・ω・`)
0273名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:39:42.85ID:Amk2Q4cm0
少し値上げしたらいいだけ
もし値上げして客離れしたら存在意義なしの証明だから潰れてくれ
0274名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:39:47.83ID:nZG1/7lZ0
赤羽駅の構内に吉野屋あったんだけどさ
カウンターだけの店
夕方6時くらいに前通るともう毎日満席で
取り囲むように待ってる人が3重くらいに並んでる
あそこまでして牛丼食いたくないわ
0275名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:39:50.63ID:A4Slb1OK0
>>272
お前が頑張って赤字企業探すものの
全然見つからないのだけは分かった
0276名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:40:46.69ID:6r8HkpMX0
店舗が少しずつ無くなって最近は全く見かけない。
そろそろ末期?
0277名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:42:06.99ID:KOyXc27R0
メニュー増やしすぎ→メインの牛丼提供も時間かかる
並が380円
これで行かなくなった
0278名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:42:13.90ID:cSjTd5sI0
コメが固くて不味いよな
牛丼に特化して店員も職人芸だったのに
カフェとか鍋とか欲張りすぎ
0280名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:42:43.93ID:+ss0xa+E0
牛肉高いしね。
0281名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:43:24.02ID:9vNLYcNG0
久しぶりに吉野家行こうかと思ったけど福島米は無理
0282名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:43:28.53ID:H8UunQJ40
どうせ味覚おかしいデヴしかくわねーんだから
やっすい怪しい肉に汁だくだくで出せばいいんだよ
うんまいうんまいいって喜んで食うから
0283名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:44:11.23ID:xGdSnvk20
>>275
そーじゃ、ねーよ

庶民、安売り系 外食が全滅してて
俺は・・・おしゃれ系に流れてるんじゃないかと分析してみた

そこで俺の一番のお気に入りグローバルダイニングなら高利益だろと推測して
調べてみたのよ

やっぱ、外食は安売りからブランド系に流れてるんだよ(`・∀・´)エッヘン!!ってプレゼンする為に

そしたら赤字だったの(´・ω・`)
これマジ
0284名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:44:12.23ID:OT3HF8RB0
去年かな。牛鉄鍋頼んだらぬるかった。
まぁいそがしくてきっちり温める時間なかったのだろうとは思うが。
外国人が作ってたしわからないんだろう。
ファーストフードチェーンで温めきれてないのが出てきたのは初めてだった。
あのレベルまでサービス落としてそれでも利益出せないなら後は落ちるだけだわ。
0286名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:44:43.26ID:Qhl7Hv7D0
値上げして客足が遠いてんじゃ
どうにもならんわな
0287名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:44:47.64ID:7sM5+2lC0
食券機にすれば人件費落とせるのにな
てか吉野家のイメージとして人は多いのに効率悪そうって感じだなあ
0288名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:45:39.09ID:ZQHi2w3M0
牛丼屋の最終形態は高性能な自動販売機なのだろう
0289名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:45:48.18ID:JekvKA5G0
今日はやよい軒で野菜炒め定食食べた。美味しかった。
でも、ココも挨拶がコンス式なんだね。どうして朝鮮文化を採用するのかね?
スーパーでもコンスが多くなった。ボチボチクレーム入れた方が良いかな?
0290名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:45:51.75ID:WWkREiGX0
>>139
アメリカの肉じゃないとあの味が出ないってBSE問題のとき言ってたような
0291名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:46:26.65ID:bv3b3lEq0
外人の店員はコーヒーのLとSのサイズまで間違えるからな
文句を言ったら店長が客放置で片言の英語で外人にサイズの違い説明するような世の中だからな
0292名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:46:50.24ID:4Fuk6DXg0
ずーっと吉野家びいきだった人たちがこの数年で見放したよな
0293名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:47:08.81ID:UH/Ylwta0
F35が一機100億って聞いて、大した額じゃないなって感じてしまう
0294名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:47:16.04ID:T+R0fpCD0
280円に戻したらいい
乞食需要でV時回復ですわ
0295名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:47:53.76ID:JekvKA5G0
オーストラリアの牛はマズイ。あれはコテコテに味付けしないと食えない。
だからコテコテ味の所はオーストラリア産なんだろうと勝手に思っているけどね。
0297名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:48:11.28ID:8bzD987f0
24時間で店員一人体制なんてとこは
深夜営業禁止にすべき
0298名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:48:18.79ID:bv3b3lEq0
まずいから無理だろ
家族が買ってきたの食ったけど相変わらずまずいし
すき家かなか卯のほうがいいよな
0299名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:48:25.13ID:x1ZajnRM0
地方都市だけどどこも店内の導線が全然ダメ。
なんですき家みたいに入り口近くに手洗いとトイレ作らないのかな。
手洗いやトイレ行くなら店に来たときか出ていくときでしょ。なんで店の奥までわざわざ行かせるの?
そういうのも考えて店作らないと。
0300名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:49:24.42ID:8bzD987f0
>>290
言ってた。

牛丼一筋80年のくせにアメリカ牛じゃなきゃダメってw
0301名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:49:25.65ID:zL2KJxse0
>>294
売れるたびに赤字かもよ
0303名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:51:14.50ID:5ikVO7kE0
安倍晋三の言いなりになって値上げ&賃上げした結果がこのザマ。
0304名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:51:46.09ID:sOzQ+Riy0
会社規模や利益率を無視して本社の人間や役員が多い過ぎな上、金をぼったくりすぎなだけだろ
0305名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:51:56.25ID:xGdSnvk20
吉野家 赤字はまあ分かるのよ

グローバルダイニング(モンスーン)とか
こーいう人気あるオシャレ系まで赤字とか驚愕だと思わないか、おまえら

俺はちょっと衝撃を覚えてる
モンスーンとか凄い人気あっていつもイッパイだぞ(・3・)
0306名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:52:40.94ID:wOvFrIUc0
>>302
素人の世界だとそうだよな
昔の俺は、注文出したら即トイレに行って、
帰ってきたら机に置いてあるどんぶり食って、さっと清算して帰る、という日々だったよ
今は余裕ができたからそこまで酷い食生活ではないが
0307名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:52:45.26ID:7gLQAdsG0
俺の住んでる田舎でも 店の数も 客の数も すき家に完全に負けてるわ
0309名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:54:44.77ID:4LmDQuZJ0
牛丼以外の開発してる奴らを切れ
能無しだ
0310名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:56:34.22ID:C4Uv5Vv30
確かに言われてみれば白ワインが入ってる。
昔の馴染みの喫茶店の焼きめしでも白ワインで仕上げた味だった。
0311名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:56:57.92ID:z9lIIsbs0
安い食い放題の店のランチに行けば1300円で焼き肉余裕で1.5キロ以上食えるから、吉野家の牛丼並は値段の割に肉が少なすぎる
0314名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:58:08.26ID:cR8XHTbs0
>>288
正直言ってそれでコスト減らせるならそれでも良いのかもしれんね。
最初にふきんが出てきてテーブルをセルフで拭いて、水やお茶もサーバー方式、
数店舗を1人の店員が掛け持ち管理で定期的に材料を投入する&床の掃除だけの方式とか。
0316名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:59:10.15ID:+BDkhvRj0
世の中うざいくらいコスパコスパ
特に5ch
0317名無しさん@1周年2019/01/11(金) 00:59:47.15ID:xGdSnvk20
レインフォレストカフェのクリエイト・レストランツ・ホールディングスはどうかと調べてみた

今期 第2四半期
売上605億円 営業利益28億円 (利益率4.6%)

まずまずか(・3・)
0318名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:00:44.19ID:T+R0fpCD0
海鮮丼と天丼とかつ丼も出したらいい

280円でな
0320名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:02:51.19ID:P/cfr6pg0
円高でないと救われない企業
0321名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:02:55.15ID:rt11v92j0
吉野家地元にないんだよね
すき家と松屋はあるんだけどさ
0323名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:03:49.54ID:qudg9iMA0
>>107
>平均的な政令指定都市のちょっとした繁華街くらいの立地で30席くらいの店の家賃がいくら?
400万くらい?

流石にお前は世の中を知らなすぎだろ…。
0324名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:03:53.45ID:xLchKFgT0
イオンの唐揚げ弁当400円位  安いよね 競争が激しいだろ 吉野家も
0326名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:05:06.70ID:Lczuic3g0
旧2chが始まった頃から吉野家は潰れる潰れるとニュース板で連呼されてたけど
まだ潰れていない。なぜだか分かるよな?
0327名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:05:14.97ID:cR8XHTbs0
>>316
しかしコスパ厨ってコストしか理解できない(理解もクソも無いただの数値だけどw)んだよな、実際のところ。
パフォーマンスを正しく理解・把握できるやつって本当にいなくなった。
ペラッペラのカラーボックス2つと総花梨製の棚がリサイクルショップに同じ値段で並んでるもんな。
0328名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:05:52.58ID:1tBsxWtl0
>>311
薄い肉を広げても下のご飯が見えてるイメージしかない。
店舗や時間帯によって差が有りすぎ。
うわっ、具が少なっ!と思われたらもうリピートはないだろう。
0329名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:06:13.27ID:rfHR4b3v0
吉、すき、松に限ると吉は出店場所が悪いような
0330名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:07:32.76ID:wOvFrIUc0
>>328
同じ肉の量でも、白飯が大きく見えてるとかなりげんなりするよな
0331名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:07:43.97ID:o+vRQP3b0
20年前に初めて食ったが、味が全然変わった
今の松屋が昔の吉野家の味に近い

すき家も昔は油だらけで糞マズかったが、20年で少しはマシになった

吉野家だけがどんどん悪化してる
味を戻せば復活の余地もあるだろうが無理だろな
0332名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:07:56.48ID:Lm5mRm9x0
昔は肉が少なくても美味しかったよ
味でカバーしてた
0333名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:08:51.51ID:wOvFrIUc0
>>332
それはウソだなぁ
単に塩気が強かっただけで
0334名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:09:11.20ID:cR8XHTbs0
>>329
先発で広まった分、立地で妥協したツケが回ってきたんだろうねぇ。
0336名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:10:52.65ID:atXsqDY80
定期的にやってるな この会社
0338名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:11:20.22ID:wOvFrIUc0
放射脳はしねばいいのに
0339名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:12:19.85ID:UH/Ylwta0
牛丼のうまい店がなくなったな
0340名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:12:44.72ID:dka9aw8s0
やり手の企業経営者を入れて大胆に経営改革したほうがいいんだろう。
たぶん既存の運営人が無能で使えないんだと思うわw 株主は危機感持ったほうがよい
0341名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:12:49.95ID:xGO2JVTz0
またバーコー丼になっているのか。
スカスカでバーコードの様な。
0342名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:13:09.14ID:PktA7IGO0
肉が少ないのは皆が言ってるけど、オペレーションもどんどん遅くなってるよね。
人増えてるはずなのに、牛丼並盛りを出すのになんで1分以上待つ必要があるんだか。
0343名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:14:19.50ID:qudg9iMA0
一定の層にはすごい需要があるよな。
ギャンブルやる人とか、せっかちなサラリーマンは吉野家が好きだろ
競馬場やWINSの近くの吉野家ってめちゃくちゃ混むし、パチンコ屋の近くの吉野家も結構流行る

そういう層を狙ったメニューにすればいいと思う。今さら女狙ったところでやろ。メニューは最小限にして味を極めろと。そういう感じかな、知らんけど
0344名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:14:28.95ID:P/cfr6pg0
コンビニに奪われてるよな。
営業時間は吉野家よりも勝るし。

マクド路線で単価を上げて各種ポイントや電子決済に対応すべきでは。
最近になって交通系ICカードやOrigami Payに対応したけど遅すぎ。
0345名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:14:32.24ID:Lczuic3g0
吉野家の決算が好調→2ch(5ch)にスレが立たない

吉野家が決算が不調→2ch(5ch)にスレが立ってレス大量

ここ十数年ずっとこんな感じを繰り返しているから
このサイトばかり見てる人は吉野家がひたすら落ちぶれているように誤解する
0346名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:15:01.87ID:atXsqDY80
蕎麦は要らないな
0347名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:15:53.76ID:o+vRQP3b0
>>342
すき家の真似して無駄にメニュー増やしたからだろ

特に吉野家は焼くメニューが多い
カルビとか
0348名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:16:31.76ID:Co4+tufT0
秋葉原勤務になってからたまにサンボ言ってるけどあそこの牛丼は食いごたえあるわ
味付けが美味しいとは思わないけど肉がちゃんと入ってる
0349名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:16:47.52ID:qudg9iMA0
牛丼大盛と牛皿頼んでもまだご飯余るっていうあの感覚が人生の面白さを教えてくれるけどな。
0350名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:17:20.96ID:003FdlB60
肉は少ないのに放射能てんこもりとかなんの冗談だよ
0351名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:17:28.30ID:xGdSnvk20
マックはカフェみたくも使えるから まだ今の時代に合ってるのよね

吉野家、すき屋はカフェみたいには使えないから
これからの時代、さらに大変になるだろうな

俺の推測ではカフェとかに流れてるのよ
0353名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:19:09.81ID:l2VgFm9r0
>>350
だよな。こっちは長野県産ですらベクレていると思って購入避けているのに
0354名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:19:27.56ID:Co4+tufT0
>>351
え?吉野家の客が?
0355名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:19:58.38ID:y8SV8/jI0
昔は牛丼屋はよく行ったよ  高くなったし今は行かない
0356名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:20:06.67ID:WdCQ5ZPZ0
>>1

ランチセット800円とかディナーセット1800円とか、
そういう業態にすれば良いのに。

創業時は、他の飲食店の1/3の価格帯とかしてなかっただろうに。
0357名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:20:48.99ID:xGdSnvk20
>>354
いや・・・日本全体のシェアが
わかるかな・・・

例えば、団塊ジュニア(牛丼層)が外食減って
若者層が外食シェア増えてくる
0359名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:23:41.96ID:wXpc1Di/0
かつやのカツ丼、てんやの天丼が500円で食えるのもデカいんだよなあ
あれに比べると食べ応え無さすぎだもんな
0360名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:23:45.89ID:xGdSnvk20
ファミレスも
デニーズ、すかいらく から
サイゼリヤ、ガストに移行したのも

同じ客が流れた訳じゃないのよね

団塊(デニーズ層)が引退して
若者(サイゼリヤ層)になったのよ

日本全体のシェアの流れ
0361名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:24:46.97ID:VRl6mDOg0
>>359
あそこらへんは家で作るのめんどくさいのもポイント高いよな
0362名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:25:17.31ID:4LmDQuZJ0
>>328
更に肉が脂身ばかりだと
真っ白な丼みたいになって気持ち悪い
0363名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:25:24.64ID:cR8XHTbs0
>>351
なんで実質賃金下がってるのに客単価の高いカフェに流れるの?
激安スーパーか自炊に流れてる、と考える方が自然じゃね?

>>353
どっから書き込んでるか知らんけど、愛知以西じゃなかったらアウトだろ。
ってか長野はわりとマジでヤバイ。「ですら」ってレベルじゃなくてアウト。
サンマは獲れ始めの北海道沖のやつだけにしとけ。
0364名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:26:10.51ID:OUgq4HZc0
頑なに券売機を置かないのが悪い
蚊の鳴くような声で呼んでずっとシカトされ続けた
0366名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:26:54.21ID:70qSehU60
焼き魚定食とかやり始めて迷走しているよな
0367名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:27:42.90ID:1qyExYFr0
バーコー丼が全ての元凶
あれ出されてから行かなくなった

同じような奴いっぱいいるだろ
0368名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:28:10.19ID:o+vRQP3b0
>>351

>>361に同意
あんた何が言いたいのかよく分からんし少しピントずれてる気がする

普通に外食が減って、スーパーなんかの安いテイクアウトに流れてるだけだろ
0370名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:28:44.81ID:xGdSnvk20
>>363
>なんで実質賃金下がってるのに客単価の高いカフェに流れるの?

非常に良い質問
俺は会社にプレゼンするとしたら、会議で経営者に是非ッこーいう的を射た質問して欲しいわ
答えがいがある

で・・・
つづく
0372名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:29:42.16ID:cR8XHTbs0
>>361
牛丼なんてやっすい輸入牛バラ肉買ってきて玉ねぎと煮込んで
小分けして冷凍しておけば後はレンチンで済むもんなぁ。
かつやとてんやははよ松江に来てクレメンス。
0373名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:30:14.74ID:1qyExYFr0
肉だけでいったら30gか40gしか入ってないからな
バーコードだったら20g台も余裕であるのが吉野家
こんなんでメシが食えるか
0374名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:30:45.82ID:qudg9iMA0
吉野家って昼飯までだもんな。まあ夜飯に食う人を否定はしないが何となく昼飯じゃね?
松屋とかはワンチャン夜でもいけそう。
あと、旨い不味いじゃなくて、ゆっくり出来ない。背もたれがないカウンターで飯食うのって、疲れるじゃん。
夜中とか吉野家しか開いてなかったらもうコンビニでいいかってなるわ。朝は逆に吉野家だわな。家を出たばかりだから、また家に戻って食う選択肢がないからコンビニが消えるから、吉野家かカフェかになる。
0377名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:33:05.93ID:0Z7HcZKd0
いまの牛丼って「卵かけ紅しょうがごはん(肉入り)」と
割り切らないと食えなくなってしまった。とくに松屋。
0378名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:33:10.14ID:ptEp6ROV0
牛肉食ってる時代は終わったのかもね
貧乏日本人にとっては同じ値段なら
豚や鳥の量が多い方が良いもの
0379名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:33:22.76ID:Co4+tufT0
>>375
ココイチより美味いとか言われてもわかんねえよ
03803702019/01/11(金) 01:34:01.21ID:xGdSnvk20
>>370
例えば、俺はTDRの年パサーなんだが
高単価でも非常に盛況

だが、お客さんは裕福層ではない
特に年パサーはみんな貧乏な若者

次の給料日まで苦しいーーーって若者が
平気で400円〜500円払って軽食を食べ歩きしてる

またイクスピアリの、モンスーンとかも
学生層、貧乏層からも非常に人気
高いとは思わないけど、もちろん吉野家よりは高単価
でも、吉野家のサラリマンより貧乏層でもモンスーンは行く、人気

つづく
0381名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:34:07.79ID:8XlMtiqi0
富士そばのカツカレー丼は美味いぞ
0382名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:35:44.77ID:1qyExYFr0
吉野家で大盛り 特盛 頭の大盛り頼んだ奴は二度と行かないだろ
それくらいコスパ悪い出来損ないのボッタ商品
0383名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:36:00.26ID:qudg9iMA0
まあ、結局値段だろうな。牛丼200円になったら行くってやつ多いだろ。てか、毎食でもいいまである。100円なら近くに住むわな

値段だな。モスがわりと苦戦しててマクドが盛り返したのも値段だろうし。
0384名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:36:03.02ID:k8bMbjW40
吉野家「嫌なら食わなくてもいいんだよ ケケケ」
国民「はい」
吉野家「あれ?なんで倒産したんだ?」
0385名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:36:21.21ID:wOvFrIUc0
>>379
ココイチ基準って時点で、ああ下層民なんだな、と気づいちゃうんだよな…
0386名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:36:37.00ID:TZlATtPO0
>>359
遠出した時偶然かつやで食ったら予想以上にうまかったからついでに持ち帰りも追加したわ
03873802019/01/11(金) 01:37:17.89ID:xGdSnvk20
>>380
あと・・・例えば、俺の知ってる範囲では
AKBのCDを沢山買ってる人とか けっこう貧乏が多い

それでもAKBは盛況

ここから推測するに・・・
0388名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:37:20.50ID:1tBsxWtl0
>>330
同じ肉の量ならまだ納得できるんだけど、バイト次第なのが何とも…
0389名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:37:29.96ID:cR8XHTbs0
>>365
まあワイもサンマは食わんわw
水俣病とかの公害の歴史を小学校で習ってりゃ、
国や東大の言う「安全」が信用に足るかどうかぐらい理解できて当然なはずなんだけどなぁ。

>>370
おいらはニート、松江のニート(三浦のボイラ風に
0390名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:37:33.76ID:0K7Zw9Yi0
高級路線の店舗展開しろ
0392名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:37:46.39ID:1qyExYFr0
並と大盛りの差が一見では見分けがつかない
並と頭の大盛りが容器の差しか感じない

これらの商品は廃止すべきでは?
0393名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:38:04.01ID:z9+OEjn80
すき家のチーズ牛丼が好き
0394名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:38:27.31ID:qudg9iMA0
>>379
分かる気があるなら、おまえが知ってるカレーをあげてそれより美味しいか聞くしかなくね?牛丼屋スレに居る奴がココイチ知らねえって…値うちこいてんじゃねーぞwww高すぎてココイチ食えないならごめんな。そっちの意味なら謝るけどさ
0395名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:38:30.22ID:wXpc1Di/0
夕飯に牛丼は無いな
7時に並食べたとして9時には腹減るからな
0396名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:38:35.81ID:ptEp6ROV0
松屋でもトンテキや豚生姜焼き食べる
牛焼き肉とか食べなくなったな
豚焼き肉でいい
牛肉メニューはいらないとさえ言える
安物は不味いんだもの
0397名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:40:10.22ID:qudg9iMA0
>>385
吉野家スレに居る奴が金持ち気取ってココイチをバカにしてるのか、滑稽だな
0398名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:40:45.48ID:xGO2JVTz0
もう随分と吉野家なんか行っていないが最後に食ったのは20年前かな。
その頃でも玉葱丼だったな。仕方が無いので半分紅生姜にして食ったな。
それきり行かない。
03993872019/01/11(金) 01:41:16.45ID:xGdSnvk20
>>387
ブランディングさえ成功してしまえば
今の若者は貧乏でも無理してでもおカネを使う

安い吉野家とかより、高単価なスタバとかTDR、モンスーンとかオシャレな店に行く
貧乏でも行くんですよ

これが俺の推測と、マーケティング
0400名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:41:21.37ID:Co4+tufT0
>>394
馬鹿か
0401名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:42:14.93ID:cR8XHTbs0
>>387
貧乏人の消費する、いわゆる大衆消費の嗜好とカフェがどう一致するんだ?
その貧乏人がスマホ課金やTDRでの食べ歩き、AKBのCDを買うための資金を捻出するために
激安スーパーや自炊に流れてる可能性の方がよっぽど高いと思うんだが。
0402名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:42:30.98ID:XQuVfhXs0
売り上げが落ちて赤字になったと正直に言わないところが姑息
0403名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:42:53.80ID:qudg9iMA0
吉野家のことが気になるような奴が、カレーの話になると金持ち気取ってココイチ基準の奴を下層民扱いか。

吉野家語ってる奴にココイチをごちゃごちゃ言われたくねーだろーなwww別にカレー好きでもないが
0404名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:43:11.69ID:1qyExYFr0
頭の大盛りでスカスカのバーコー丼だったから頭にきて本社に写メ送ってクレームしたけど

なんの返事も返ってこない
そんな会社だからこうなった
0405名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:43:22.82ID:l2VgFm9r0
まあ選択肢があるのなら、吉野家よりなか卯、ココイチよりかつやに行きます
吉野家とココイチは絶対食わないけどねw
0408名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:44:35.02ID:tQ+x3lXA0
どうせつかわないからさっさとつぶれてにーとになろうぜ
0409名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:03.08ID:UJ5dFN6M0
ちょまどさんが好きで牛丼食べてるんじゃなかったっけ
0410名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:11.49ID:o+vRQP3b0
>>387

これまた>>401に完全に同意

何かマーケティングとか格好つけてるけどかなりピントずれてるよ君
0411名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:17.57ID:TU0JaF4l0
高くてもいいから和牛使えよ
0413名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:28.51ID:r2wPVj2h0
晩飯に牛丼は侘しいし、食べるとしたら昼か深夜だな
深夜の小腹が空いた時に牛丼食べれるから価値があったんだよ
0414名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:30.36ID:Co4+tufT0
読解力ゼロの低脳は消えてくれよ、なあ
ココイチより美味いと表現されたカレーが美味いかどうかなんて分からねえと書いたんだよ俺は

それ以上でもそれ以下でもない
書かれてない事を想像するんじゃねえよ
0415名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:32.69ID:JekvKA5G0
スレチだけど、ココイチの何が良いのかまったく分からない。
業務用の缶詰カレーの方が格段に美味しくて安いし、佐藤の御飯が
あればレンジでチンだけ。カツもスーパー惣菜で十分。
ココイチ行くならまだ吉野屋の方がマシに感じる。
0416名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:45:57.45ID:5W43oMe00
キャッシュレス導入で外国人すら解雇かなw
0417名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:46:30.75ID:xGdSnvk20
>>401
まったく、その通りだと思う
つまり、日本のすべてがハイパー2極化してる

普段、切り詰めて切り詰めてスーパーで半額品買って
吉野家380円すら勿体無い

でも、友達を遊ぶ時は 貧乏でも
オサレして、モンスーンとかスタバに行く
表ずら見栄っ張り&意識高い系

つまり中間商売が全滅して
超安売り or 高付加価値オシャレのどっちかしか商売が成り立たなくなる
0418名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:46:51.21ID:qudg9iMA0
>>400
ココイチと比べてもわからんのやろ?じゃあ、お前が分かるカレー言えよ。
はよ、ググって金持ちが行きそうなカレー屋書けよ(笑)ショーもな。ろくな反論も出来ん気取りやろうが。ココイチを下に見てる自分カッケー?じゃあ、おまえが旨いと思うカレー屋書いてみろよ。
0419名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:47:14.68ID:1qyExYFr0
さもしいバーコー丼が嫌だから頭の大盛り頼んでもバーコー丼だった俺は天地がひっくり返っても吉野家に行く事はない
0420名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:47:46.33ID:cR8XHTbs0
>>399
貧乏人が無理して客単価を高めに設定してるはずの店にこぞって入るから、
安いメニューばっか選んで、その結果モンスーンとやらが赤字になってる、と言いたいわけか。
モンスーンが何か知らんけども、まあ繁盛してても赤字、ってんならそうかもしれんね。
でも無理して金使っても、無い袖は振れないわけだ。毎回モンスーンとやらに行けるわけじゃない。
すると常日頃はどうしてるか、ってのが問題になる。なぜなら吉野家は「常日頃」のお話だから。
ハレの日の贅沢の話じゃないんだよ、ケの日の日常のお話が問題なんだわ。
吉野家がハレの日消費で使われる店だ、って前提なら話は変わるけども。
0422名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:48:24.92ID:u81GUJN80
TPPで差別されて・・・
仕入れ値が下がらない 唯一の牛肉屋さん

反対を貫いた結果 仕方ない、淘汰やな。。。
0423名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:48:31.52ID:Co4+tufT0
>>418
カレー屋なんてココイチかよくあるインドカレー屋しか行かない
俺の書いてる事、まじで理解出来ないんだな
お前以外には伝わってると思うぞ
0424名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:48:57.35ID:1qyExYFr0
値段じゃないよ問題は

スカスカの牛丼を出されるリスクを犯して吉野家に行かないんだよ、みんな

他の牛丼屋でバーコードなんてみた事ない
0425名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:49:04.22ID:CQXqCo6I0
国内は福島産を使います!食べて応援!
海外では福島産は使いません!やってたのが吉野家だっけ?
0426名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:50:05.93ID:l2VgFm9r0
>>423
俺から言わせたらココイチなんて食べている時点でoutっすわw
0427名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:51:02.95ID:tzF6F8AQ0
>>370
いや、全然センス無い。
実質賃金は下がってるが、消費はむしろ増えている。
つまり過去より貯蓄をしなくなっただけ。
スタバ見てみろよ。金の無い若者が500円以上のただのドリンクを、しかもテイクアウトで買ってくぜ。
意味わかんないだろ?
でもこれが現実。
0428名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:51:16.98ID:xGdSnvk20
>>420
その通り
つまり吉野家は中途半端になっちゃってるわけ

ハレの日消費にも当てはまらない
節約にも当てはまらない
0429名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:51:23.72ID:EEkDQmrTO
今の吉野家がどの程度か知らんが、スカスカのイメージが強すぎて足が向かない
0430名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:51:29.78ID:i8Ztmhed0
他社が不味いのか、牛丼に自信あるのか吉野家はトッピングやら単価高いメニュー開発がダメだよね
松屋やすき家は、わざと牛丼を不味く貧相にしてトッピングや高額メニューに誘導してるぐらいに思える
0431名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:51:36.49ID:Co4+tufT0
>>426
お前も中々幸せそうだな
0432名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:52:11.12ID:cR8XHTbs0
>>417
その理屈って相当前から言われてるけど、何で今更w
せいぜい問題点を挙げるとすればド底辺だったはずの吉野家ごときが
「中間商売」になっちゃってることだな。いかに日本が貧しくなったか、ってことだ。
アイフォン(笑)はジョブズ亡き今、提案できる付加価値も無いのに
更なる高付加価値オシャレ路線を目指して自滅しそうだけどね。
0434名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:53:24.72ID:xGdSnvk20
>>427
>スタバ見てみろよ。金の無い若者が500円以上のただのドリンクを、しかもテイクアウトで買ってくぜ

本当に意味分かんないw

>でもこれが現実

本当そう

つまり、おまえと俺は同じことを言っている
0435名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:54:09.79ID:Co4+tufT0
自称マーケティングマンは他の牛丼チェーンがどうなってるか調べたのか?
全部業績落ちてるのか吉野家一人負けかで話全然変わるぞ
0436名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:54:15.84ID:xGO2JVTz0
出先で他になく仕方無く入った松屋でカルビ定食を頼んだもののあまりの肉の怪しさに
全部残して味噌湯だけ飲んで出た事あるな。
0437名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:54:22.60ID:N83uI0hU0
肉の量ってやっぱり減ってるのかな?吉野家歴長いが前からこんなもんだったかな・・特に並盛り
0438名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:55:40.56ID:xGO2JVTz0
牛丼でなく紅生姜丼だよな。こうでもしないとまともに食えない代物。
0439名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:56:32.34ID:qudg9iMA0
>>423
じゃあ、その唯一伝わってない俺に教えてくれよって、だいたい分かったけど、ココイチはメニューが多いからどのカレーと比べてるか分からんって感じか?
そういう話ならお前は悪い奴じゃないけど、途中でココイチを基準にする下層民うんぬんのレス割り込んだから俺も熱くなるやん。
青春の味否定されたらよー、俺の悪口ならいいけどココイチの悪口はやめとけよってなるやん。
まあ、お前にはすまんことしたね。ごめんよ
0440名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:57:04.47ID:xGdSnvk20
>>435
どこも厳しい
だが、すき屋がまだマシなのは
吉野家よりは廉価商品だから

最近言ってないから推測だが
すき屋350円・・・吉野家380円で 量も すき屋の方が多いんじゃない?
0441名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:57:46.06ID:IcEUEkNy0
男は牛丼好きだが女はそれ程好きでもないからファミリーで外食の際牛丼屋は外される
スーパーで牛薄肉買って調味料入れて煮りゃ非なるが似る物が外食より安価で食えてしまう
そもそも鶏や豚じゃ代用にならん牛肉必須料理てステーキやハンバーグ以外思いつかんし
尚且つ家庭じゃ手間かかるから手間賃加算も納得となるとハンバーグ一択になってしまう
牛肉メインでコスパ良く腹膨れ容易に家庭じゃ再現困難な新規メニューに活路あるよと無茶ぶりしてみる
0442名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:58:12.72ID:l0dfrWpI0
吉野家は肉が少なすぎなんだよ
バカにしたような少なさだし

吉野家幹部が変装して検査したりしないのか?
0444名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:58:28.52ID:6AhP0WQm0
ワイは店員に暇な時間帯には話しかけてるんや、吉野家天下取りの秘策をな
それは「ねぎだく復活」
ちょっと前まではみんな特盛だくだくって注文してたやろ?なんかしらんけど
BSEの時に便乗してねぎだくお断りになったやろ?これさえ復活させればV字回復って教えたってるねん
0445名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:58:50.87ID:Co4+tufT0
>>439
いや、もっと単純な話で
単に「かつやのカツカレー美味い」とだけ言ってくれりゃよかっただけの事
ココイチより美味いとか言われても美味そうなイメージ湧かないだろうが
0446名無しさん@1周年2019/01/11(金) 01:58:53.77ID:Oc/ceilL0
安い牛肉は本当に不味い、特に脂身
みんなが天や、かつやや松乃家、はなまるや
富士そば目指す
気持ちはわかる 吉野家で同等の満足得るには
1000円超えそう
0448名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:00:32.18ID:cR8XHTbs0
>>435
12月の既存店売り上げは大手3社で吉野家だけがマイナスのはずだけどねw
まあ、すきやと比べても高いからね。あと名言「嫌なら食うな」があるしなww
0449名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:01:04.85ID:Co4+tufT0
これどこで仕入れたんだって思う肉あるよな
うちの会社の社食の肉とか
0450名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:01:32.97ID:xGO2JVTz0
ミート矢澤でハンバーグ食っている方が余程幸せだな。
0452名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:02:34.58ID:qudg9iMA0
>>417
その考察が正しいとして、そんな時代でも売れてる「中間商売」があるなら本物じゃね?
上の上、か下の下しか売れないような時代に真ん中で売れ続けてる物があるならすごいだろ。その会社の株を買うわ。思い浮かばんけど
04544402019/01/11(金) 02:02:50.86ID:xGdSnvk20
>>440
で・・・ここまでの総論だが
結論・・・オシャレ意識高い系店と・・・廉価店に2極化してる

すき屋のように、廉価に特化するしかない
それが今の時代

その為には極限まで経費を切り詰めるしかない
券売機に、セルフにして””牛丼の量””を増やして(380円すえおき)

それでも利益がでるようコストカットしかない
まさにカルロスゴーン作戦やw
0455名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:03:31.74ID:fr4tXndG0
牛丼なんていらねーわ 並じゃ足りねーし大盛り以上クソ割高だし
東京チカラめしがあれば行くんだけどな…
0457名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:05:03.30ID:Co4+tufT0
>>456
ちょっと前にドトール業績陰ってるって記事読んだな
中身覚えてないけど
エクシオは踏みとどまってるけどドトールの方がダメとかなんとか
違ってたらすまん
0459名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:06:07.44ID:qOTxaAlt0
CoCo壱番屋の割引券もらったから食べてみたけど不味いな。
0460名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:06:09.30ID:o+vRQP3b0
誰もラーメンを語らないんだな

京都の横綱とかまさに中間層だけどずーっと客いるわ

マーケティング失敗だな
0461名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:07:43.48ID:hzo0QAmi0
並と大盛りで170円差
あり得んよ
0462名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:08:14.96ID:o+dF/PhB0
>>334
たしかに
吉野家が成長する中で出店したが
後発のほうが吉野家よりも良い立地に
老舗ならではの悩みだね
0463名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:08:24.48ID:l0dfrWpI0
>特盛でもお肉少ないん?

すき家の特盛りの半分くらいだよ
0464名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:09:10.80ID:PSm3Y3fT0
スポンジ脳の常連しか吉野家は使ってないだろ
みんな病気が怖いんだよ
0465名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:09:12.44ID:WLnlkGhL0
15億程度でガタガタ抜かすな
どうせ別の事業で儲けて赤字は節税の言い訳だろ
0466名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:09:30.48ID:d4zeY5KS0
人件費カットと称してリストラするように
あほで無能な経営陣の報酬けずりゃ
この程度の赤字なら黒字化するじゃろ?やったらどうよ?
碌に利益生み出せてないのに経営者だけ高額報酬のままってのはおかしかろうw
0467名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:09:49.64ID:l0dfrWpI0
>>461
しかも吉野家の大盛りは、肉が増えないからなw
すき家はちゃんと肉も増えてる
0469名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:10:23.90ID:tzF6F8AQ0
>>454
別に中価格層でも生き残れると思うよ?
餃子の王将なんかは、店舗で知名度を上げて、稼ぎ頭は冷凍食品だぜ。
王将って名前の付いた袋だけで、競合を淘汰出来る。

つまり、吉野家は知名度だけは間違いなくあるから、
その知名度を使ってジャンルを変えてビジネス回せば良い。
もう知名度はあるから店舗は縮小してもいい。
店舗は広告みたいなもんだ。
店舗で稼ごうとするから、下か上の最先端を狙おうとして苦しくなる。
今の時代は店舗はtempだ。
0470名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:10:41.41ID:SYoqcPEu0
まあ日本限定の企業だとスタグフレーションの不景気状況では厳しいだろうな
吉野家は海外にうって出ないとじり貧になる
0471名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:11:20.20ID:6AhP0WQm0
>>453
24時間営業の牛丼の吉野家のクセに23時閉店とかしょーもないうなぎとかカレーとかにコスト割くんならネギ仕入れろやってことやw
なーーにが23時閉店じゃい!店員なんか注文聞いて丼持ってくるだけでええんじゃい!しょーもない過剰な愛想や敬語とかいらんわい!
しょーもないコストかけすぎなんかい!ボケ!
0472名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:11:38.71ID:U64OuEJa0
松屋、すき家、吉野家が近くにあるが圧倒的に松屋行くわ。次がすき家で最後が吉野家。自分の中では松屋一強。
0473名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:12:27.24ID:o+vRQP3b0
一杯平均700円のラーメン店にめちゃくちゃ客入ってるのはどう分析するんだ?
0474名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:12:42.58ID:Co4+tufT0
けどさー
牛丼屋ってまじでこの先生き残るの大変そうだよな
350円とかならまあいいとして、材料費も人件費も上がる一方だし消費税も馬鹿にならん
これからも巧妙に質落として値上げすんだろ
早さを求めるやつしか行かなくなるのも時間の問題だなこれは
0475名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:13:07.67ID:zI5Zhfcu0
少子高齢化で客数そのものが減少してるんだろ
アホでもわかるわ
昭和後期の年寄りの割合は25%程度、今は45%とかだろ。
人口減少も加わって売り上げが減少するのは当たり前。
引退した年寄りが牛丼毎日食うかって話
0476名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:13:09.16ID:HQjzn1zY0
だから早く自販の食券にしろよ
0477名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:13:52.15ID:6AhP0WQm0
それよりもよー、今のCEOとかいう若造の社長が気にくわんのジャイ!あいつ毎日牛丼食ってる顔してへんやろ!
前のバイトからたたき上げの白髪のオッサンの方が現場知ってるやろ!
0478名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:14:06.19ID:Clc4Pd/f0
>>472
東京で住んでた時は松屋ばっか行ってたわ。
気のせいかもしれんが東京の吉野家って大阪より美味しくない気がする。
0479名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:14:07.88ID:zI5Zhfcu0
あと女性参画で役人やら大企業の社員やらで女性が増えたこともマイナス原因だろ。
0480名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:14:54.95ID:d4zeY5KS0
>>475
もっといい肉やカニとかには無駄にある金と時間に物言わせて
群がってる印象あるけどな
そういう屑のせいで若者世代にしわ寄せ負担が増えてるってのはどうなのよ?って思うよ
先のないゴミのために先のある人間がゴミの借金肩代わりしてるようなもんだからねえ
0481名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:15:01.31ID:o1632wGW0
牛丼ってホントは美味い料理のはずなのにカツ丼や親子丼に比べて地位が低くなったのは牛丼屋のせいだよな
0482名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:15:38.99ID:bhH2Q3IG0
ああ腹減ったぁぁ
0483名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:15:52.56ID:xGdSnvk20
>>469
ふむふむ・・・いい考えだな

俺とか、おまえとか、いろんなタイプのブレーンが企業に居ることが大事
俺のプレゼンに
>貧しくなってるのに、なぜ客単価の高いカフェに流れる という理論なの?

という、おまえの疑問から
この会議はとても有意義なものなった

聞いてる経営陣も
ふう〜〜むと納得するハズだ

経営者は自分で考えるのが仕事じゃない
部下のブレーンの話を聞くのが仕事

これは政治家も一緒
0484名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:16:01.79ID:cR8XHTbs0
>>460
まあ、日本人のラーメンへの思い入れは凄まじいものがあるからな(ry
0485名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:16:24.93ID:wOvFrIUc0
>>481
白いご飯が見える牛丼を提供し続ければ、地位なんて急降下するものと思います
0486名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:17:00.18ID:Co4+tufT0
>>483
こんな時間に起きてレス読んでやってんだからせめて一つくらい刺さる事書いてくれよw
0487名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:17:15.10ID:/kowvLMA0
普通に給料を払ったら赤字になりましたって
言える経営者って馬鹿だろ
0489名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:18:35.44ID:KaDBxFSx0
20年前の吉野家の牛丼は500円くらいだった気がする
それでも外食の中ではとても安くて重宝していた
いつの間にこんな値下げ合戦するようになったんだ?
0491名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:20:19.13ID:UGueWliR0
吉野家って人生で数えるほどしか食ったことない
0492名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:20:48.21ID:PydCLy0f0
久々食ったら半分ねぎだからな
最後は生姜丼にしてかきこんだわ
0493名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:20:53.95ID:xGdSnvk20
>>490
ふむ・・・700円のラーメンの人気の理由か
確かに俺も興味がある面白い質問だ

ちょっと待て・・・今すぐ根拠がでてきないから
分析してみる(・3・)
0494名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:21:13.32ID:jGRpi99Y0
値上げできない外食屋なんざゴミだろ
安物外食産業は全部潰れればいいよ
0495名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:21:15.02ID:IcEUEkNy0
15億赤字でも24時間撤廃と食券導入避ける意図庶民には分からん
深夜の需要が売り上げに貢献してると思えんがそんなに深夜層保守したいなら
いっそのこと牛丼自販機開発してみたらどうだろう
多少コスパ高くても需要あるのが食品自販機
0496名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:21:23.34ID:urmhCPBy0
くそまずい上に外人店員ばかり
エスニックブランドに転換しかない。
0497名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:21:30.36ID:UGueWliR0
>>460
横綱って麺が柔らかすぎて好きじゃなかったが、硬めオーダーできるんだよな
0498名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:21:50.20ID:gOBH0Bpv0
糞の役にも立たない役員が取る過ぎてるだけだろ
典型的な昭和企業
0499名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:22:01.68ID:UGueWliR0
>>467
まじかそれw
何が増えるの?コメ?
0500名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:22:33.37ID:nDXNlWZu0
赤字にならない価格設定しろよ
それで客が来ないならあきらめろん
0501名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:22:49.28ID:kpCyWvxK0
アルバイトやパートの時給上昇が響くとかクソ企業ですと言ってるようなもんだろw
0502名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:23:34.78ID:y027DsLu0
たまに吉野家で謎新商品がでるけど吉野家の牛丼が一番美味しい。
0503名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:23:36.83ID:cR8XHTbs0
単純に牛丼とカレー専門の自販機店舗化するしか無いわな。で、クッソ値下げ。
台拭きは自分でやってくれ方式。食器はまとめて回収して工場で洗浄or使い捨て。
CNC工作機械の多台持ちと同じで、材料や食器の供給・回収と床掃除、
その他店舗維持だけが店員のお仕事。
そうすればもう人件費は下げられないところまで下げられるから、人件費に左右されづらくなる。
工場での食器洗浄を他の業者からも請け負うなり、多種チェーンを展開して一括するなり。
0504名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:24:05.60ID:Co4+tufT0
ていうかラーメンで人気ある店は単に美味いからじゃないの?
普通のラーメン屋なんてスカスカじゃん
0505名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:24:37.20ID:qudg9iMA0
ラーメンは「外食」で考えたら丼ものを越えてるんだろうな。
牛丼って家で作った方が旨いからな。肉ってほぼ値段に比例した味だから、金さえかければ家で旨い牛丼が作れる

ラーメンは無理。外食でしか味わえない。カップ麺はあれはあれですごいけどな。
0506名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:24:45.84ID:6AhP0WQm0
ワイから言わせれば牛丼屋やのにうなぎなんか取り扱うなってことや!メニューも牛丼と焼肉まではええやろ
あとはイラン!今すぐヤメロ!過剰な敬語もサービスもいらん。注文聞いて3分以内に持ってくるだけでええ
勘定して帰り際にありがとうございましたって言うだけでええ。女子供に媚びたしょーもないメニューもヤメロ
丼にご飯入れて鍋の具かけるだけにして店員の負担減らしたれ。あと

   Tポイントも脱退しろ!ショーもない確認を客にするな!店員の手間増やすな!
0507名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:24:47.29ID:vlUaAFoV0
質上げて料金上げなよ
0508名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:24:52.27ID:wOvFrIUc0
>>502
塩辛すぎて下層労働者向けのエサだろあれは

君が下層労働者だったら済まない、君を侮辱する意図はなかった
0509名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:25:21.81ID:I06zqhRf0
>>499
ご飯が多いだけ
0510名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:25:48.82ID:pqG8ehcN0
>>488
今の社長、飲み屋で
「この店いくらで売ってくれる?」とか
「原価はいくらで〜」
言いそうな面構えしてるね
0511名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:26:28.89ID:l0dfrWpI0
>>492
半分ネギならまだ良い方だぞ
近所のは肉もネギも殆ど無くて、ご飯の殆どは醤油ぶっかけ飯にして食うしかねえわ
0512名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:26:59.13ID:cR8XHTbs0
>>495
日本全体で考えると本来は夜間人口の割合を増やさなきゃいけなかったんだけどね。
その根拠は原発(今は止まってるけど)。揚水発電のロスを下げるために
夜間人口を全人口の1/5〜1/7ぐらいにしていれば、もっと色々カットできてたし、
夜に店が開いてることへの抵抗感ももっと薄れてたはず。
原発を再開するならこれは必須だろう。どうせウランは石油より先に枯渇するけどw
0513名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:27:06.31ID:Aqvbq3lg0
(T∇T)ノ~~サヨナラ~
0514名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:27:10.64ID:bOpgvjWp0
ゆでたまごを蔑ろにしたバチが当たったんだろ
0515名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:27:15.21ID:Q755Q1R10
キン肉マンの作者に危機を救ってもらったのに
無碍に扱ったんだよな
バチが当たって当然
もう助けるやつはいない
0516名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:27:44.52ID:vlUaAFoV0
安すぎると怖くて食べれんってこと知っとんかな
0517名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:27:58.68ID:N83uI0hU0
>>453 ネギは中国産なら常時安いよ 徳島や香川の正規品なら仕入れ価格キロ当たり2000円とか跳ね上がる時が稀にあるがそんな時でも
0518名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:28:17.92ID:xGdSnvk20
例えば・・・TDRの横にUSJ、HTBなど競合があったら
TDRも高単価を維持できない、価格競争になる

牛丼屋の総客席数 と・・・
ラーメン屋の総客席数で かなりの差があるなら

ラーメンの方が高単価を維持できるという
需要と供給の基本的要素もあるかもしれん(・3・)
0519名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:28:53.95ID:l0dfrWpI0
>>499
ご飯がちょっと増えるだけ
ちなみに肉が増えるアタマ大盛りも、規定よりかなり少ない

詳細に調べて本部に電凸した人もいるよ
https://www.youtube.com/watch?v=ComJ8QZpALI


すき家・松屋は教育の差かハードウェアの差なのか、吉野家ほど肉少ない事は無い
アタマ大盛り(中盛り)でも特盛りでも、圧倒的に吉野家より肉・具が多い
0520名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:29:38.49ID:fTXza9cW0
>>493
付加価値があるかどうかだよ
他の同じようなの作ってれば低価格競争しないといけなくなるから
人間も同じでしょ
0521名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:29:40.22ID:w1sRJ/UA0
俺も昔は牛丼なら吉牛しかありえないって考えてた

でも6年くらい前から食べる頻度が下がって、
1年くらい前に食べたら、なぜだかよく分からないが、美味しくないし、満足感を感じられなくなった
甘味料のような変な気持ち悪い甘さがする気がしてならない
メニュー写真よりも何かがしょぼい

松屋の方が美味しい、メニュー写真に劣らないボリュームと満足感
0522名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:29:50.13ID:/dh3a+yD0
サラダのドレッシングがパック入りで少ないから行かない
0523名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:30:54.40ID:bOpgvjWp0
マジレスすると狂牛病問題で牛丼再開してから肉の質が悪化したから
0524名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:31:24.50ID:J6qI64Rt0
牛丼は食べなくなったなぁ
20代の頃は週3で食ってたから飽きちゃったのか
それとも歳か
0526名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:32:50.14ID:wOvFrIUc0
BSE厨って、放射脳と同じ奴な気がする
自分が被害者ポジじゃないと落ち着かない奴ら、って感じで
0527名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:32:59.58ID:hK57nRgS0
>>524
だよね
鳥と豚 できたら脂身少ない方に向いてきた
0529名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:34:25.78ID:AIzgU8X00
 


 


土人!


吉野家 は、肉 以外は、全部が福島 超放射能汚染食品!

吉野家 は、わざわざ、誰も使わなくなった福島放射能汚染地帯の
土地を超安価に買い上げていって、自分ところのバイトに
そこで米・野菜・卵 などなどを作らせている!


 


 
0530名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:34:41.57ID:DuruVrlw0
あれこれメニュー増やして提供遅くなった。380円
うまい、早い、安いの全てがダメ
0531名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:34:43.39ID:rnzv3P7R0
他社が省力化で差別化して伸ばしてきたのに対し
デフレ人余り時代に甘えて人材の能力に頼って
オペレーションを変えなかったのは失敗だったんじゃないの
0532名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:35:02.37ID:vZjlNh7y0
若い頃よく牛鮭定食食べてたな。懐かしい。
最近は牛丼食べなくなったな
0533名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:35:59.69ID:w1sRJ/UA0
>>519
GJ ww
0534名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:36:23.50ID:xGdSnvk20
>>526
ふむ・・・この世の中の名言をひとつ教えてあげようかな

この世の中は被害者になることより、加害者になることの方が怖い

車を運転してたら自分が事故でケガする心配より
他人をケガさせてしまう心配をしろ

それは他人の為じゃなく・・・自分の為に(`・ω・´)

この、わいの天才の名言、世の中に広めていいぞ
0535名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:36:40.26ID:qudg9iMA0
牛鮭定食ってガチで旨いよなwあれは食えるわ。
0536名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:39:16.12ID:6AhP0WQm0
定食     やよい軒
カレー    ココイチ

牛丼屋は牛丼に特化して量も味も提供時間も見直せ、バカタレっ!なーーーにがTポイントカードじゃい!今すぐ脱退しろ!
どこのココイチがウナギなんか出してるんじゃい!本業の腕を磨け!ドアホガッ!
0538名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:42:02.03ID:6AhP0WQm0
吉野家もメニュー増やすって言うんなら金持ち向けにA5等級霜降り牛丼とかそっちに展開しろ!
本業以外の分野の食いもんに目を向けるなっ!
0539名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:43:11.97ID:qudg9iMA0
Tポイントカードって色んな場所で聞かれるけど持ってないからポイント貯まってないな。俺がTポイントカード持ってたらワンチャン1億ポイントくらいあったんかな?作ろうかな。
0540名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:43:16.89ID:R/sCWjQR0
誰向けなのか良くわからないんだよな

なんというか、食の細い人向けのメニューというか
0541名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:43:20.73ID:KYcY4SfL0
太るからイヤ。丼物とか最悪でしょ

微妙に腹が出てる客ばかりだし・・・・・
0542名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:44:16.26ID:QZxCyn2P0
最近吉野家行ってねえな
でもたまにいくすき家もガラガラだし
健康ブームで敬遠されてるのかねえ
0543名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:45:13.87ID:w1sRJ/UA0
やよい軒が美味しいとか・・・オワットル
化学調味料まみれだよ
0544名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:45:20.00ID:wOvFrIUc0
>>539
乞食の発想って面白いなぁw
だいたいTポイントは0.5%なわけで、
君が200億くらい消費していれば一億ポイントたまっていてだろうねw
0545名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:45:32.96ID:xGdSnvk20
別に稼げりゃ本業いがいでもいいやん
それが株式会社

ソニーみたくゲームとか金融で復活してもええんやで(・3・)

ソニー損保 オススメやで〜
0546名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:46:36.91ID:R/sCWjQR0
例えば、タラコの朝定食

確かに悪くはないタラコだとは思うよ
でも、そんなの客求めてないんじゃない?少ないし。って感じのメニューが勢ぞろい
0547名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:46:52.38ID:EHiy/2RV0
近場の店はチャイナ店員になってから行ってないや
0548名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:47:07.15ID:cR8XHTbs0
Tポイントカードってさ、
例えばA系列の店で商品を買う等して利益を出させてポイント貯めて、
他のB系列の店でそのポイントを使うだけ使って商品を得る、ってのを皆がやった場合、
B系列のTポイントは現金化できるの?
0549名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:48:45.90ID:6AhP0WQm0
Tポなんかはよ脱退しろ!こんなもんにロイヤリティ払ってるんやろ?だーーーれが吉野家でポイント払いなんかするねん!
大体並みの金額も全額払えるほど貯まってるやつおらんやろ!メイン顧客のトラ乗りタク運ちゃんは現金やろが!イラン手間を
客にも店員にも強いて時間もロイヤリティも無駄!はよ脱退!
0551名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:49:43.43ID:wJTKESVq0
店員がガイジンばっか。
注文が通じない。
おかげで行かなくなった。

吉野家は「人とのコミュニケーションが大事なんで券売機は置きません」とか抜かしてるけど、
ロクに日本語聞き取れないガイジンとのコミュニケーションこそが苦痛なんだよ!早く潰れろガイジン吉野家!
0552名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:50:19.78ID:Co4+tufT0
今って規定量とやらはあるの?HPに載ってなくない?
0553名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:50:31.17ID:u/WAlFV00
セブンの牛丼で十分です
0555名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:51:21.17ID:KYcY4SfL0
吉野家とかでガツガツ食ってる人って
お腹ポッコリ出てて醜い体型だし

ああいう人達って家で鏡を見てないのかしら
太るためのエサ食べてるようなものなのに
0556名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:51:41.81ID:R/sCWjQR0
なんとなく、閉店しまくってる幸楽苑ラーメンみたいな感じになってるな

微妙な高級感を出して失敗しているというか

原点復帰しなよ
吉野屋のコピペを思い出せ
0559名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:52:42.48ID:xGdSnvk20
俺は味は吉野家が一番旨いと思うけどね

すき屋、松屋の味付けはイマイチなんだよね
まあそれでも通りがかりなら食うけど
0560名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:52:49.80ID:IcEUEkNy0
吉野屋はアメリカ産牛肉限定に拘り
どこかの牛丼屋はオーストラリア産使ってて
アメリカ産の牛は餌が穀類だから柔らかく
オーストラリア産の牛は餌が植物だから若干固い
て昔聞いたけど今はどうか知らんが
ライバル企業より原価に多大な差が生じて今に至るとかさ

結局需要の趣向問題のみならず円高になりゃあっとゆーまに黒字の予感もするw
0561名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:53:21.29ID:7ijMwoQk0
むかしは店員のユニフォームが法被だったw
0562名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:53:47.18ID:KXrL6Q/o0
人件費高騰で駄目になるなら限界でしょ
0563名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:54:21.25ID:KXrL6Q/o0
>>558
今昼1200円以上
0564名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:54:27.06ID:d/zp+SCW0
数年前近所できた店は24時間営業だけど
早朝はおばちゃんがワンオペで辛そうにしながらやってるので可愛そうでもう1年以上利用してない
0565名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:54:53.53ID:n8uwIgxx0
アベノミクで赤字か
0566名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:55:29.63ID:KYcY4SfL0
牛丼とか食べてると太るよ
カロリーの化け物だしで

太ると女性にもモテないよ
0568名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:55:46.10ID:w1sRJ/UA0
>>555
丼ものは米の食いすぎに繋がるからね

自分がどれだけ米を食べているか把握しないと結構やばい
0569名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:56:12.76ID:o+vRQP3b0
吉野家で最近唯一評価出来るのは、福田組のCM動画だけ
0571名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:57:14.08ID:cR8XHTbs0
>>555
どうせ痩せたところで今度は「顔が」「年齢が」「年収が」「身長が」とか
次々と文句をつけるに決まってるから今更体型なんぞどうでも良いのだろう。
そういう風に追い込んだのは君達女だからね。
社会進出(笑)で専業主夫を養えるそれなりの収入の男の割合を減らしたのも君達女だしね。
女は社会進出という名の下に専業主夫の権利を失って労働の義務を負わされた、
って分析をしてるフランスの社会学者もいたなぁ。
0572名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:57:33.34ID:8QInpikX0
変な外人店員が多い
0573名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:57:38.36ID:qoIWCsB40
>>7
ワンオペは吉野家用語では
「モリカン」という

これほんとの豆な
0574名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:57:42.58ID:N83uI0hU0
オレが吉野家に持つ不満はこの2点

肉の量とツルツル滑って掴みにくい黒い箸
0575名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:57:47.70ID:6AhP0WQm0
個人的にウナギとかカレー以外で足ひっぱてるのが豚丼やと思ってる。これってBSEの時に苦渋の選択で作ったやろ?
多分豚肉を毎年これだけ必ず仕入れるとかの大口契約したんじゃねーのか?それで今でも切れねーんだろ?売れてるのか?豚丼
0576名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:58:00.20ID:J00uQGKg0
松屋は色んなメニュー開発して
その努力は認める
カレーもまあまあ

吉野家は全て論外
0577名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:58:06.12ID:xGdSnvk20
>>567
ただ・・・すき屋が350円でやってるいじょう
吉野家も400円じゃお客さん来ないよ

とにかく外食産業は競争が厳しすぎる
よーするにどこか潰れなきゃいけないってことなんだが
それも可哀相ではあるな
0578名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:58:23.60ID:7ijMwoQk0
ダイエット終了したら山ほど食いにいこうっと
0579名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:58:26.07ID:lW3aC+ee0
今時給1200円にもなってるのか
20年前から400円くらいも上がってるんだな
0580名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:58:55.22ID:otiJdzFC0
スーパーで3割引きになった輸入牛肉を使って家で作って食うのがデフォになったので牛丼屋に牛丼を食いに行くという事が無くなった
調理と洗い物と材料を揃える手間はあるが、同じ料金で2倍食えるのはいいね
0581名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:59:32.43ID:cR8XHTbs0
>>570
地方で1200円なら来るだろ。トンキンなら来ないだろ。
賃金は絶対値じゃなくて割合で見ろってのw
0582名無しさん@1周年2019/01/11(金) 02:59:36.98ID:KXrL6Q/o0
>>579
都内のスーパー夕方1500円あるぞ
0583名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:00:22.07ID:Kk5XYbSc0
地方だと950円とかだな
0584名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:00:36.91ID:lW3aC+ee0
>>582
俺が学生の頃はコンビニ夜勤で1050円(良くて)くらいだったわ(大阪)
0585名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:00:37.27ID:R/sCWjQR0
>>570
外人バイトのイメージが付いたら日本人は寄り付かなくなるってことか
いるのは途上国外人だらけだもんな
0586名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:00:51.40ID:o+vRQP3b0
>>575
完全に同意

豚丼なんて誰が食うんだっていつも思うわ
すき家も豚丼なんて廃止しろ
0587名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:01:00.68ID:StEIzBMx0
>>583
5年くらい前は750円だった
0588名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:01:19.75ID:w1sRJ/UA0
糖質制限も一因かもしれませんね
丼もの自体が避けられる世の中

ただ、松屋は調子がいい理由がよくわからん

イメージの問題もあるかもね

吉野家って牛丼メインというイメージが強いんだよね
一方、松屋、すき家は、牛丼もあるし他のメニューもあるというイメージ
先駆者であるがゆえのイメージが邪魔しているような気がする
0589名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:03:27.42ID:StEIzBMx0
単純に人件費と材料費と利益を売上で作れないなら無理だ
0590名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:03:32.26ID:xGdSnvk20
食券なのは間違いなくアドバンテージだろうね
0591名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:03:42.59ID:lANXj6Bz0
材料費なんて並だと100円もかかってないでしょ
多分50円くらいと思う
人件費で相当吹っ飛ぶのが痛すぎるね
0592名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:03:55.55ID:6AhP0WQm0
しょーもないメニュー考える前に「本業の牛丼の味・量・玉ねぎ増量」これを改良するって案を出す社員がいねーのかよw
0593名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:05:12.04ID:KXrL6Q/o0
客を安い値段に慣れさせて高くできないってのもなぁ
0594名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:05:39.63ID:gKvyJMBB0
牛丼の並は通常80グラムの量なのに最近は50グラムくらいしかない。ご飯が丸見えのスカスカw

吉野家ならアメリカ産の牛バラ肉50グラムいくらで仕入れられるんだろう? 30円くらいかな?
0595名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:06:44.01ID:w1sRJ/UA0
吉野家って食券マシンを導入する機会を見失ったよな

今更やるとなると物凄い費用がかかるわけで、もしそれで業績回復しなかったら・・・って思うと、手がつけられない
あと、他社は既に何年も先に食券マシンを導入してるわけで、いろんなノウハウが蓄積されてる
今更導入してもすぐには他社に追いつけそうにない

オワタ
0596名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:07:07.18ID:KXrL6Q/o0
吉野家はともかく
最近のコンビニおにぎりのご飯が減りすぎ
0598名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:09:33.12ID:xGdSnvk20
売上が高い店舗からちょっとずつ食券いれてみれば良いんだよ

内部のことは知らないけど
松屋って食券買ったらもう裏で作り始めてるよね?
つかり食券のボタンと裏が繋がってる

そこまでの機械なんて今更、カネがかかりすぎて出来ないから
タダの食券機で、目視で券をみる簡単なやつで十分

とにかくレジの負担を減らしたいだけ
0599名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:09:52.42ID:R/sCWjQR0
すき家が食券導入しない理由は理解できる
いちおう家族づれも意識しているからね。お子様メニューあるし

松屋は明らかに家族は除外してるから食券
0600名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:10:25.88ID:Y+HnXTJZ0
いい加減券売機入れろよ
時代遅れ甚だしい
0602名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:11:06.58ID:DOP+k+KW0
>>543
馬鹿は気づかないからいいんだよ
0603名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:11:30.99ID:aaokBmOx0
TPPで牛肉安くなったんだよな
あぁアメリカ離脱したんだったなw
0604名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:11:31.35ID:R/sCWjQR0
松屋が業績上がってるとしたら、吉野屋の客を奪ってるんだろうなと思う
0605名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:11:38.32ID:DSKKCVOs0
正直メニューが凝りすぎ。牛丼だけにして利益率上げろ。
0606名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:12:02.46ID:CBukHyfo0
吉野家はビジネス街の店舗がいい肉の量多いね。でも郊外や住宅街の店はダメだわ。あれなら松屋、すきや行くわ  
0607名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:12:23.22ID:DOP+k+KW0
>>14
使えない老害がしがみついてて
下の現場を振り回してる
0608名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:12:48.72ID:1LQ6gMqB0
そろそろ、牛丼屋ぐらい無人店舗にできないもんかなー
0609名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:13:25.68ID:w1sRJ/UA0
>>598
> 食券買ったらもう裏で作り始めてるよね?
そうですよ
以前、お客様相談室にTELして確認したから間違いない
そのオペレーション自体に社内的な呼び名がついている(呼び名は忘れた)

ちなみに、なぜTELしたかというと、もし途中で気が変わったらどうするのかが気になったから
0610名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:15:35.35ID:aaokBmOx0
アホアルバイトへ給与上げて
券売機導入ってアホでしょ
次はベルトコンベア導入しろってか?
働き方改革を履き違えてる
0611名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:16:25.78ID:qoIWCsB40
最高の状態の牛丼であれば、吉野家が間違いなく一番おいしい
ただ吉野家は肉の調理具合にムラがありすぎるんだよ
特に回転の悪い深夜なんかは絶対に食べちゃダメ
肉が煮込まれすぎていて旨味が全部抜けちゃってるからね

吉野家でうまい牛丼を食べるコツは、
繁華街などにある混雑店で
回転の悪くない時間帯に食べること!
これには2つ理由があって、
1つには人気店には腕の確かな従業員が働いている可能性が高いからということ
肉鍋のタレ管理・肉管理がしっかりしているといないとでは味が全然違う
もう1つは肉が煮込まれすぎているということがないからという理由
肉のおいしさは
程よい熱の通り>>>時間がちょっと短い>>>>>>>>>>>>煮込みすぎ
0612名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:17:06.27ID:xGdSnvk20
>>609
やっぱり
俺も席で待ってて、なんとなく気が付いた時は凄いなと思った

だが、そこまでマネする必要はまったくない
設備投資がかかりすぎる

高速のサービスエリアにあるようなタダの箱 食券機で十分

レジの負担がなくなれば90%は目的達成
残り10%の先行調理の為に 無駄な投資までする必要ない
0613名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:17:14.98ID:mb/2hBCt0
そういえば最近行ってないな
マックと一緒でたいして美味しくないのに安くないからかな
0614名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:17:29.19ID:6AhP0WQm0
あと店が暇な時に店員に話すのがココイチのカレーをパクるんじゃなくてシステムをパくれ、と
並み大盛り特盛だけやなくて量の指定や。牛丼800gつゆだくで!こんなん食ってるやつおったらおもろいやろw
0615名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:18:03.44ID:w1sRJ/UA0
俺、松屋が本当に好きなんだな、ってしみじみ思うw
06166122019/01/11(金) 03:19:24.47ID:xGdSnvk20
あと、全店舗 食券機 導入とかそんなハイリスクなこともしちゃダメ

売上が高い主要 数店舗からちょっとづつ食券にしていくべし
絶対にその方が良い(・3・)
0617名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:19:52.86ID:IcEUEkNy0
>>596
関係無くないね
競合で勝敗が明白になりつつある
競合無い少数の独占状態じゃ生き残った供給側の思う壺で庶民の選択肢が狭くなるばかり
牛丼業界だって最低3社は残しておくべきだね
牛丼好きなら偏り無く均等に回ってさしあげろ
0619名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:21:48.78ID:91h+BXYv0
松屋は定食屋で牛丼なら吉野家がいいと思うけど、あんま人気ないのか
0620名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:22:19.74ID:zXb/5HRQ0
どうせ外人店員使わないと店が回せないんだから
いい加減券売機くらい導入しろよ
0621名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:22:49.75ID:s5/UZuVd0
>>14
何年か前に吉野家社長がアメリカ牛にこだわってたからTPPのオーストラリア牛は関係ないだろうな。
そういう所バカ経営者なんだろ。
牛丼食う層はアメリカもオーストラリアも関係ないだろう。
0622名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:23:00.83ID:R/sCWjQR0
松屋は最近強気になってきて価格上げる一方。割高感のある店になりつつあるからなあ
自分は頻度下がってる
吉野屋、松屋、すき家はよいライバルであってもらわないと
0623名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:23:03.33ID:qoIWCsB40
牛丼だけなら
吉野家>>>松屋>>>>>>>>>すき家
の順番のおいしさ

しかし松屋はおろしぽん酢牛めしがうますぎる
あとカレ・ギュウはセパレートじゃなくて元に戻してほしい
カレーうますぎ
0624名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:23:41.11ID:/sHdp7bCO
中国産玉ねぎ使うのやめろ!国産に替えたら食ってやる
0626名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:24:19.76ID:6AhP0WQm0
あとは粉っぽい味噌汁の廃止やな。店で毎日炊けよw
0627名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:24:46.53ID:Ufx8Uily0
日本は円安傾向、だからこそのTPPですよ。
0629名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:25:39.32ID:lW3aC+ee0
>>623
吉野家そんな美味いか?
「食べなきゃいいんじゃないですか」から食べなくなって
10年ぶりくらいに食ったら大して美味くなかったぞ
0630名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:25:40.10ID:ikA6qeMi0
並と大盛り170円差は
松屋の定食大盛り無料サービスに比べて
あまりにリスキーだよ

牛丼はガッツリ食べたい男客メインなんだから
0631名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:26:06.33ID:V4UUCczX0
ワンオペと休憩で人件費削れ。
データ上休憩取ってれば休憩いらないから。
少なくとも今の法律ではな。
0632名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:26:24.74ID:lpUouplI0
値上げしろよ
安値競争でみんなが貧乏のアホ循環はいいかげんにやめよう
0633名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:27:02.23ID:wRUC/MBh0
巷じゃすき家より吉野家の方がおいしいって言われてるけど、俺はすき家の方がおいしく感じるんだよな
0634名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:27:04.15ID:tGZzWF5/0
吉野家だめそうやねこれは(´・ω・`)
すきやとか松屋に比べて店も全然見ないしなあ
0635名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:27:27.90ID:R/sCWjQR0
味噌汁に力入れるのはありかもしれんね
すき家、松屋ともに味噌汁は超絶塩分で誤魔化したこれ全部飲んだらアカンやろって味噌汁やからね
0636名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:27:55.80ID:qoIWCsB40
>>626
それはムリだし、もし仮にそれをやったとしたら
常に安定した味の味噌汁を提供できなくなる
他の競合他社も別に店で炊いてなんかないよ
昔はあったけどね
0637名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:28:00.11ID:lW3aC+ee0
あ、七味は吉野家がダントツに美味かった
これだけは訂正
0638名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:28:23.70ID:w1sRJ/UA0
>>626
店でやるのは無理っしょ

やるならば、松屋みたいにやらないとね

セントラルキッチンで味噌汁の素(濃い目の味噌)を作って、厚手のビニールに口がついた容器に入れて、店舗の味噌汁サーバーでお湯を足す
まあ、味に関しては好みがあるかもしれんけど
0639名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:28:35.56ID:WgLV3q1M0
紅生姜は吉野家が美味いと思う
0640名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:29:12.20ID:V4UUCczX0
バカみたいに賃金上げるからこうなるんだよな。
人手不足なんだから下げてその分雇うのが普通なのに
0641名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:29:37.53ID:xGdSnvk20
>>633
すき屋のは牛丼というより、すき焼き丼って味だね
それも良いと思うけど
すき焼きだって旨いからな

俺は個人的に吉野家の牛丼の方が旨いと思うが
0642名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:29:51.56ID:qoIWCsB40
>>629
だから言ってるじゃん
その時々でクオリティに激しいムラがあるんだって
最低のタイミングで食べたらマジで後悔するレベルでおいしくない
そのかわり最高の状態だったら
忘れられないほどうまいよ
06446412019/01/11(金) 03:32:49.65ID:xGdSnvk20
>>641で推測なんだが

オージービーフでは牛丼の味付けだと上手くいかないのかもしれない
それでの苦肉の策とか

まあ内部のことは知らんが
そうかもしれんね
0645名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:33:07.56ID:LeVy5QSE0
このスレに触発されて初めて松屋へ
せっかくだから特盛。うまー!肉たっぷり!なかなか減っていかない
食べた後でカロリー表示をみた。

1300カロリー!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0646名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:36:00.22ID:62EWMdvv0
たまにいって特盛たのんで肉の少なさに驚愕する。これを繰り返してる。
驚愕しなければもっと行くのになあ。
0647名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:36:42.44ID:EHiy/2RV0
コンビニや外食は量が減り過ぎて使うメリットまるで無し
06486442019/01/11(金) 03:37:20.08ID:xGdSnvk20
>>644
あれ・・・すき家のHPみたら
アメリカ産 牛肉だってよ

おまえらオージーだって言ったじゃないか
こらッ(`・∀・´)
0649名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:37:21.46ID:D3fdDG7JO
てか別に吉野家が世の中無くなっても
誰も困らなくね?
牛丼屋くらいいくらでもあるだから?
0650名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:38:05.99ID:jjSrdn2G0
今や、松屋と比較すると
高い遅い、味は微妙

行くわけないだろ
0651名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:38:23.29ID:xTslIcou0
あんなクソまずい豚丼とか提供してるんだから覚悟の上なんだよね?
まさか客満足してるとでも思ってんの?だとしたら潰れるまであと僅かだな
0652名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:38:52.64ID:91h+BXYv0
米国産牛は穀物飼育でバラ肉の脂肪分が多く牛丼に合うとかじゃなかったかな
アメリカで人気のないバラ肉を安価で大量に仕入れて成功したのが吉野家だよね
0653名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:42:05.02ID:E7LhyUsh0
客の肉を少しずつ減らしてその分を自分の賄い昼飯の超特盛に充ててるのでは・・とか本気で思ってるがそんな浅ましく恥ずかしい事は誰にも言えないので確かめれない
0654名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:43:16.99ID:8E9AOLfT0
この手の店はデフレの元凶だもんな、原料費と人件費抑えて貧乏人相手の商売
0655名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:44:10.78ID:LeVy5QSE0
味はやっぱ吉野家。すき家と松屋は甘辛いと思った
久しぶりに吉野家もと思うけど、
最寄りの吉野家が潰れて。再建を待ってるんだけど見込みなさそう
0656名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:46:09.73ID:mfTNJoeN0
食べたくなければのちょい後辺りに
一時期とんでもなく肉を減らしてた時期があった
それ以来行ってない
0658名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:47:38.70ID:IcEUEkNy0
何だかんだでこの手のスレが伸びる場合

愛されてんだよ
0659名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:48:30.81ID:jX2JG0dm0
吉野家のケチ盛りの衝撃は一生涯忘れられない
大盛ご飯を3切れの肉で食べるのきつかった
0660名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:49:00.84ID:wC0o4H9K0
>>18
俺はマグロたたき丼大盛を注文する。これが枠ってやつだよ。
0661名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:49:06.58ID:qoIWCsB40
が、しかし
なぜかベテランほど肉を少なめに盛る傾向はある
0662名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:50:22.23ID:sL7FmrWs0
半年に一回くらい食べたくなる
ただそれだけ
0663名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:50:31.49ID:xGdSnvk20
>>658
それは言える
すき屋も、松屋も、吉野家も行くが

吉野家が一番好きだーーー(・3・)
0664名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:51:37.96ID:2jag8/x70
何盛りなら満腹感が得られるか、悩んでるうちに通わなくなる。
0666名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:52:21.42ID:m+Ke0Vuv0
餌のたぐいw
0667名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:52:31.43ID:xLchKFgT0
我々は、いつから豚になっただんだろう。 ただもくもくと餌をくう
0668名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:52:53.26ID:sHmOQ6DY0
すき家だの吉野家だとか論争があった頃が実はピークだったんあじゃかったんだろうか
0669名無しさん@1周年2019/01/11(金) 03:59:01.75ID:tKYDZQeP0
>>658
うん、吉野家の牛丼が好き だった
0671名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:06:02.31ID:d4TH3Z9x0
>>83
田舎自慢しなくていいよ
0672名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:06:20.57ID:fUwBn52j0
吉野家の社長インタビュー動画での発言
「福島の素材?食べたくなければ食べなければいい」

赤字ざまぁw
0673名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:07:34.59ID:bi8lci1X0
消費税8%への増税以来狂ったように膨張し続けるデフレマインドの前では
上乗せの値上げのという話にはなりませんよね
0674名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:09:30.93ID:bHhVgFCQ0
もうさ、
食いなくないなら食わなければいい

っていう姿勢が客離れ加速させたよね。それまでは吉野家派の人も便利だしと通っていたけど。
0675名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:12:37.73ID:fUwBn52j0
昔よく食べてたけどハズレ引くと肉がスーツのおっさんの香水みたいな匂いがしたんだよなぁ
もう食べることはない
0676名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:14:34.26ID:fUwBn52j0
あの強気の発言は結構引いたw
0677名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:21:23.94ID:US5PFHYY0
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx  
           乂/_\_(( ̄))´メX   福島放射能汚染米は全国に拡散中だよ
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  福島産  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)

                  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
                  (二二二二二二二二二)
                  '. セ  ヘ Csヽフ 野 ノ
                   \ シ( ・ω・) 屋/
        __      /┴ 、 \ / ~つと) /
        ゛-=ェ-:}   // _Cs_丶_(二二二二)
          /⌒i  、J,( )^ω^))/__フ="
      /}  { ´⌒,つ'"ェ、_Θ /--|
    /.::{   ゛ー--/   ⌒`⌒゛   |
.    /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ
   /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´
   !      ,!:::::ゝ,_ノ
   i       _ノ:::::::::;冫、
   ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
          \     ',
            ,:'⌒  |
           ,!、   /
            _/::::〉''´
          〈::::::/´
         |::::ゝ、
0678名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:22:32.62ID:US5PFHYY0
                   ____|
                  /      |
                / ⌒  ⌒ |
                / ( ●)  (●|
                |     (__人__) |  母ちゃん腹減ったお
                   \    ` ⌒´ |
                / ̄ ̄ | : ::::::::::|
                   / i   `ー-(二つ
               { ミi      (二⊃
               l ミii       ト、二)
               | ミソ     :..`ト-'

                           台所に吉野家の牛丼があるわよ
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  ─(゜ )(゜ )                γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)                (:::::::::/ ⌒    ⌒ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ                \:/   (⌒)三(⌒)  \ノ
  |         }                   |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                    \ \       /l
    /    く \ |__| _ ..._.. ,         ____\__      (__ノ
    | 父   \ \ \ /       |\______\
    |    | ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、_____ノ|
                        |  |  l      l .|
0679名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:28:59.81ID:rhpoAdWb0
本当の牛丼じゃないからな
0680名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:31:53.58ID:o0+gSxGL0
私だけ?

たまに食べたら必ず下痢する

やっぱり・・・
0681伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck 2019/01/11(金) 04:34:40.47ID:+CkIsXTT0
価格は安くより安く、人件費は抑えに抑え、上の取り分は積み重ね、、、こんな馬鹿なルーティンやってりゃ、そりゃ一気に綻ぶわ
牛丼業界というか外食業界の見せしめのためにも、吉野家は潰れていいよ
0682名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:34:52.57ID:fUwBn52j0
本当の牛丼じゃ、、、ないだと、、、Σ(゚д゚lll)
0683名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:36:43.78ID:TenEAvaJ0
>>1
すき家みたいにワンオペになっちゃうのか? (T_T)
0685名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:39:07.28ID:8Rf98rdm0
やはり味は正直だな、
自分ももう2年近く行ってない
カッパ寿司の全盛期の不味さに匹敵する不味さだと思う。
0686名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:39:47.11ID:e6E5gfCN0
明らかに人気がないメニューが足引っ張ってる
大幅にメニュー減らせボケが
それかさっさと潰れろゴミ
0687名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:43:25.55ID:mSL9kBFp0
今年は日本が壊れる年と囁かれてたが。
0688名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:47:09.20ID:YphtHosF0
あんなクッソまずいコメなんかタダみたいなもんかと思ってた。w
0689名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:48:23.94ID:xGdSnvk20
>>681
お怒りはごもっとも、その通り
だが民間の自由経済の中ではどうしようもないのが現実

そこでこの日本の窮地を脱する策は・・・
法人税と所得税の累進性
断言する、これしかない
やらなければ今後30年以内に日本は崩壊する

税で富の再分配をするしかない(・3・)
0690名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:49:10.23ID:NUkMymTd0
牛丼以外のメニュー一切廃止すればコアなファンから評価されるだろうがあまり依存しすぎるのはよくない
0691名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:49:48.75ID:QowdcRFN0
食べた後惨めな気持ちになる飯屋ってそうそう無い
吉野家で牛丼食べると惨めになる
06926892019/01/11(金) 04:50:45.31ID:xGdSnvk20
>>689
だが、やりたくないならならやらんでもいい
これは嫌味でもなんでもない

日本が必ず助からなければいけないとも思ってない
沈むなら沈めばいいよ

俺も国外脱出とかしないで日本国民として連帯責任で一緒に沈む覚悟がある
それもまた人生なんだと悟ったよ(・3・)
0693名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:52:20.85ID:My1QgGqB0
俺が吉野家に言いたい事
カレーがモロ、ボンカレーみたいなレトルトやめてくれ松屋的な手作り感がある
カレーにしてくれ、あと美味い味噌汁付けてくれ金取ってあの味噌汁はない
牛丼自体は吉野家が一番好きだった最近全然行ってないが
0694名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:54:04.95ID:YU6st04K0
人件費増加というか
それが本来かかるべき費用なんでしょ

赤字となり企業が淘汰されるならそれが正しいのでは
0697名無しさん@1周年2019/01/11(金) 04:58:45.76ID:4wr9LBV30
>>1
素直に客の少ない時間は店閉めたら?
0698名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:09:33.65ID:A6jqQmRq0
近所の吉野家の求人みたら一般学生共に時給940円なんだが?高くなってんの?一応大阪で。
既存の従業員の時給上げたって事か?
0699名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:13:09.88ID:NUkMymTd0
豚丼は十勝風の味付けなら少々高くても納得する
北海道東部以外ではあまり一般的じゃないのかもしれないが
0700名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:13:59.33ID:dEU+HZi40
20年前の吉野家は美味かったな
他の追従を許さない美味さだった
あの時で400円だもん
今が美味いわけがない
0703名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:18:48.65ID:7AOAKWYe0
>>700
あの頃はよそが不味かったのだと思う
実際あの頃のすき屋なんかは妙に酸っぱくて牛丼らしくなかった
0704名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:19:27.27ID:Nrcu9HgQ0
単純に牛丼屋で価格が一番高いからだと思うけど
飯も炊き立て、具も調理から時間の経ってない牛丼を出すのは吉野家が一番だが
他所との価格競争に負けてるだけだよ
確かに一時期(かなり昔だが)牛丼の具が少ない時期があったが、今は普通だよ
他所と大して変わらない(特にすき家とは量は変わらない、質は吉野家の方が良いが)

松屋やすき家は飯が炊いてから半日以上経っているようなパサパサなご飯が出る事もあるし
牛丼の具も半日以上経ってるような作り置きの具が出るようなこともしょっちゅうある(すき家はさらに細切れくず肉)
吉野家はほとんどない、あまり作り置きしてないでこまめに仕込んでるのが分かる
ココイチも一緒、だが、手間もコストもかかるからこの二店は価格が作り置きの他社より高い

だってさ、世帯年収1000万越えてる奴と飲みに行っても、
自分が遅れて来た時は自分の飲み食いの分だけ出して(割り勘せずに)
自分がたらふく飲み食いした時は平然と割り勘にしようとする奴らばかりだぜ、今の時代
貧乏人とセコイ奴が増えてるから安い店が強いのは仕方ないな
0705名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:20:05.55ID:gPLcOr6g0
>>700
BSE問題以前は吉野家以外だって全然うまかったよ
もう昔の味には戻れませんがね
やれるならとっくに戻ってるわけだし
0706名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:21:11.82ID:kQaRTK0N0
同じ味、同じメニューの牛丼屋が並んでても
食券の方に入る。
ただそれだけ。
0707名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:22:06.81ID:vTvX17NE0
味も普通だけど問題は価格と肉の量でしょ
肉食べに来てるのにあの肉の量は本当にがっかりするよ
あれで原価がどうたらで納得できる人はいないよ
0708名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:22:19.63ID:Z/8cspZo0
素直に潰れとけ
0709名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:26:00.08ID:t0R95B/B0
他の牛丼屋より肉の盛りが極端に少ないのに赤字とか只単に経営能力が無いってことじゃん
吉野家って頭悪そうだもんな
0710名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:28:19.81ID:Sr4HN9m+0
松屋すき家は牛丼以外の売り上げの方が多いだろ
0711名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:35:26.27ID:Nrcu9HgQ0
すき家はさらに店舗社員もスーパーバイザーも部長も契約社員で
人件費を極限まで削ってるからな

今はなくなったらしいが、昔はさらにワンオペ、サービス残業までしてし
そんな会社と競争してたら、そりゃ儲からないわな

日本中がすき家みたいな会社だらけなら、皆、時給1000円でしか働けなくなるわ
0712名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:41:41.08ID:EHdg6aXR0
いまだにクレジットカードが使えない
ガラパゴス過ぎる。
0713名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:43:40.35ID:y027DsLu0
>>712
富裕層向けの食事じゃないからね。
0714名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:48:14.73ID:27Fc69TM0
自慢じゃないが俺はいまだに吉野家の牛丼食ったことがない。
学生時代は下宿の近くにあったなか卯だったし、今はめったに食わなくなったがたまに行くのはすき家くらいかな?
0715名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:49:09.81ID:Us0lMORM0
人件費はしょうがないとして
出すものは他に負けてる
動物じゃないんだぞ人間は
0717名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:58:51.08ID:k6xhP05S0
定期的に赤字になってるなw
0718名無しさん@1周年2019/01/11(金) 05:59:50.71ID:E5dr9UKd0
ワンオペからセルフオペにするしかないな
0719名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:02:00.32ID:mCjuREhS0
そんな事より1さん、ちょっと聞いてくれませんか。スレとあんまり関係ないんですけど。
このあいだ、家族で近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか気持ち悪い変な男がいてこっちを見てるんです(笑)
で、よく見たらなんかメガネかけててデブってて涼しいのに汗だくなんです(笑)
もうね、素人目にもわかるあからさまな”吉野家の常連男タイプ”です(笑)
あんたね、150円引きの日までのこのこ吉野家に通ってんじゃないよ、ボケ(笑)
だから太るんだよ、デブ(笑)
本来なら私たち親子連れが来るべき休日のサービスデーに一人で吉野家ですよ。
気持ち悪いですよね(笑)
「お前らな、150円やるからその席空けろ」、とかブツブツ言ってるの。もう見てられない(笑)
聞こえよがしに「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー」とか言っちゃいましたよ、私(笑)
吉野家ってのはね、もっとほのぼのとしてるべきなんですよ。
Uの字テーブルの向かいに座った方といつ会話が始まってもおかしくない、
奢るか奢られるか、そんな雰囲気がいいんじゃないですか。変質者は、すっこんでなさい(笑)
で、やっと座れたかと思ったら、そいつが、大盛りねぎだくギョクで、とか言ってるんです(笑)
そこでまた失笑ですよ(笑)
あのね、大盛りねぎだくギョクってなに?わけわからんよ(笑)
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ(笑)
あんたは本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい(笑)問い詰めたい(笑)小1時間問い詰めたい(大笑)
あんた、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと(笑)
牛丼好きの僕たちファミリーに言わせてもらえばねぎより肉ですよ。
ねぎだく、意味無い(笑)
大盛りねぎだくギョク(笑)これはバカの頼み方(笑)
ねぎだくってのはねぎが多めに入って?そん代わり肉が少なめ?わけわからん(笑)
で、それに大盛りギョク(玉子)。こんなの最低 (笑)
頼まれた店員さんも明らかに困惑した表情なんですよ(笑)
素人でもあんな恥ずかしいオーダーしませんよ(笑)
あんなの食べるくらいなら牛鮭定食でも食べたほうがマシだよね〜って
うちの娘も言ってました(笑)
0720名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:04:37.52ID:p5QlOBCv0
牛丼一筋じゃなくなった時点で吉野家ではない
すき家いくは
0721名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:05:01.41ID:bEgFlbWE0
他の店だと自販機でお金で食券買ってもいいし
カードの場所も光ってるから、そこをピッとするだけ
券もってれば番号呼ばれて取りに行くとこもあるし
食券機のようなものをなぜ投資しないのか
一々店員とやり取りするのも面倒くさい
0722名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:05:23.93ID:QA+00yXt0
>>10
0723名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:06:44.23ID:Qca4PUwj0
値上げする。
品数を減らす。
それでも駄目なら閉店する。
元々無理だったと言うこと。
0724名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:08:53.87ID:yAcSFsE80
風評被害やね

風評を払しょくするために安倍に食べてもらうしかない。
0725名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:12:36.96ID:LHu/ej6t0
肉が不味い。
0726名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:15:25.62ID:I3P7yfD30
確かに並はともかく大盛り特盛であの値段はねーわな
並盛り頼む客が落とす金が400円で特盛頼む客が落とす金が600円だとして
差額200円の内で食材原価の締める割合なんて1%もかわらねーだろ
クソみたいな定食増やしてオペレーション複雑にして首回らなくなってるのアホくさ過ぎるわ
0727名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:16:41.22ID:5rRxLkd30
一時期はやったスカスカ牛丼提供すれば原材料費節約できるじゃん
0729名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:23:56.62ID:BtE/NjCX0
最近だと松屋の麻婆鍋おいしかった
吉野家は大夫行ってないからわからない
0730名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:26:01.24ID:t7vNTiWa0
>>1
なんだ?
ゼンショー、松屋は秘密のルートがあって原材料価格は上がってなくて、パートアルバイトを奴隷のように扱っても大丈夫な秘密の呪文で会社に縛り付けられるシステムがあるのかとでも思ってるのかよ
他は黒出しているのに同じ商売やってるオマエの所だけ赤字なのは何なんだ?ってのが株主の知りたい所だろが
0732名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:32:14.30ID:ALyqcTzP0
>>721
レジだと客の性別、年齢が打ち込めるから。
顧客の統計がとれる
0733名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:33:48.28ID:E5dr9UKd0
>>732
セブンのバイトしてた時にレジに一応年齢性別区分のボタンあったけど、使えと教わりもせず使いもしなかったなぁ
0734名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:35:24.15ID:vpgqEc/l0
私は東京チカラめしの方が好きですよ
0735名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:35:42.13ID:o1bIO8k70
単純に企業努力が足りなかった。改革が遅すぎだ
0736名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:46:59.06ID:Q6KAqbDd0
何年ぶりかに行ったけど無駄にメニュー増やし過ぎだよね
昔は壁にメニュー懸かってて頼みやすかったのに
牛丼食いに来た客から少しでも小銭巻き上げようとする浅ましさしか感じない
0738名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:56:52.06ID:8Wr7iQqW0
吉野家って米国産牛だっけ?
TPPと関係ないからやばくね?オージーやメキシコは10%関税減るんだろ?
0739名無しさん@1周年2019/01/11(金) 06:59:25.41ID:wtZzU7l90
豚丼は何であんな事になってるの
0741名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:12:07.34ID:qbYVcIyJ0
>>736
牛丼一筋でやってつぶれかけたからな。
BSE沙汰で米国牛肉が入ってこなくて。
それ以来リスクヘッジのためメニュー増やした。
0743名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:15:54.99ID:nyeIOKpU0
>>693
あの味噌汁は酷すぎるな
以前にも増して薄くなってる
最早ただのお湯
0744名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:30:27.03ID:E6VSKhnM0
>>50
工場移転も出来ないし、食材もそのまま
絶対に潰れます
0745名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:37:34.12ID:GPy7Kre30
吉野家社長『うちはお客の満足より利益第一主義だ。』だろう?
0747名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:51:09.64ID:PSm3Y3fT0
券売機置くのが嫌だからレジ専門の店員が居るんだっけ?www
0748名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:56:17.10ID:GPy7Kre30
吉野家のカレーは具が入っていないんだけど、具なしカレーは注文していない。
0749名無しさん@1周年2019/01/11(金) 07:59:02.12ID:rHNx9xIt0
・メニューを増やし過ぎた
・通販が高すぎ。特に七味
0750名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:01:25.98ID:niI8NGxZ0
>>711
なるほどなぁ。
たまには食いに行くか。
潰れて欲しく無い。
0752名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:11:54.18ID:DsoRQTfA0
期間限定メニューを充実させろ。
期間限定メニューは、割高でも売れるのよ。
それに、客寄せにもなる。
0753名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:20:33.74ID:eIG/Byio0
この先ずっと赤字か終わったな、労働者から搾取するビジネスモデルは崩壊だよ。
0754名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:24:20.62ID:Ad6OGgTu0
優待で食いに行ったけど
ここは味の融通が利かな過ぎて優待取りすらしなくなったわw
潰れればいいと思うよ
0756名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:28:21.69ID:IENUVbqi0
ソフトバンクとのコラボ、あれがよくなかった。
知らずに店行ったらすごい行列で、ただの客が入れなかった
以来足が遠のいている
0757名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:31:12.03ID:IENUVbqi0
>>754
はなまるとか寿司でも使えるじゃん
俺はだいぶ前に売ったけど、今回下ったところでまた拾うかも
5ちゃん総悲観はだいたい買いだから
0759名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:35:39.59ID:JVsEep+0O
まずい たかい おそい
そりゃ売れないわ
0760名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:38:22.85ID:CU1ywhqo0
注文して来た器をまず拭くと、必ず汁が付いてるのが腹立つ
持ってくる前にきれいに拭いとけよ
0761名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:38:28.68ID:bCfbjG+m0
安さを競うとロクなことが無いって頭の良い人が言ってた
0763名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:40:29.81ID:cBj/08Op0
前より倍ぐらいの金額になっている気がするけど
それでも赤字なのかよ…
0764名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:40:35.37ID:4QxASErF0
>>758
これは酷いなw
メニューが牛丼と牛鮭だけぐらいの時は
もう少し美味かったような気がする
吉野家USAとかミートボールとか言ってた時代
30年くらい前かな?
0765名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:41:27.99ID:GPy7Kre30
吉野家は価格にメニューのクオリティが見合っていない。
高いだけ
0766名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:42:56.39ID:g5W3deaf0
定食やカレーやめるべきだと思う
その分コスト削減出来てバーコー丼じゃ無くなると思う
メニューの多様化路線じゃ松屋とすき家に勝てんっていい加減学べ
0768名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:46:06.51ID:JGOpEfnT0
>>170
本社がアホなんじゃね
0769朝鮮漬2019/01/11(金) 08:52:26.11ID:5och8Wd00
>>758
セコ盛り(^。^)y-.。o○

肉85gから10g引けば約8杯で1杯の牛丼出来るのや

こうして売り上げに計上されん架空牛丼で脱税も出来る
0771名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:54:43.78ID:5KD2IKbI0
>>732
だが正当率は低いのであった
0772名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:56:59.25ID:NIcbEKSa0
残飯のような牛すき鍋膳  広島店

絶対二度と行かない!!
0773名無しさん@1周年2019/01/11(金) 08:57:29.75ID:QkxR9MCs0
味噌汁つけろよ。食券器にしろ。
0774名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:00:14.48ID:EivfP66V0
>>1
牛丼だけでいいから公式通販は続けてくれ
0775名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:00:52.49ID:2qWwe5Uo0
>>18 このコピペのころは、牛丼チェーンの多メニュー化/定食屋化が進んでなかったので
吉野家の牛鮭定食がかなり斬新で、ブランド力もあって吉野家がかなり人気だった
現在の吉野家の凋落はある意味、自分で先鞭をつけた定食屋化の波に乗れなかったからともいえる
0776名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:02:42.53ID:SyhPyEik0
>>1
確かに味は以前の状態に戻ってるが客としては問題ないが、内情は
やっぱりなって感じ
しかし政府に協力しすぎだろw
景気なんて全然よくなっていないのに
0777名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:03:10.72ID:JGOpEfnT0
これ牛丼事業は利益あるからその金を不毛な事業に注ぎ込んで牛丼も劣化させてんだろ。
経営者を株主総会で首切ればいいだけ
0778名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:03:30.59ID:lQ45uUQH0
肉が少ない
店員が食ってんじゃねえのか
0780名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:06:34.76ID:vo0JafO70
人件費だろうなぁ 今の牛丼屋の仕事複雑すぎるし メニュー絞るしかないのでは
とかいって牛すき鍋丼280円を復活させてほしいと思ってはいるが(*´ω`)
0781名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:06:45.62ID:rupd5KCf0
電子マネー対応してないし
店員が目障りだった
こういう昭和の店は老害とともに倒産しろ
0782名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:08:18.23ID:36Nehu800
自分で肉買ってきて作ったほうがうまい
0783名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:08:28.78ID:nJm+6tBL0
>>732
現場の人間の負担は考えてないよね
繫盛店ほど大変だよね
0784名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:08:31.10ID:iwDmA2xD0
こないだオリガミpayで190円で食いまくってたけど
これくらい安けりゃなあ。
0785名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:08:32.65ID:S1Jctr7O0
昔のようにメニューがわかりやすければいいんだよな。
他店よりそれがよかったのに。
0786名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:09:17.42ID:v52ILlnr0
吉野家が嫌なら来なければいいのではないか?
0787名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:10:09.04ID:cj+XZNX00
はるか昔、1度潰れたんじゃなかった?
0788名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:12:26.48ID:HqU6fMEX0
肉質はすき家とかよりは良いが
どういう育て方してるのか分からん牛の残りカスの脂身だらけの部分だよ所詮は残飯レベル
こんなの味覚障害じゃなきゃ月1で食うのが限度
まともな牛丼食うとなおさらそう思う
0789名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:12:31.85ID:iwDmA2xD0
各社、エコだかなんだか知らんが箸を割箸やめて使い回しのプラ箸にしてから
よく見るとご飯粒のあとが残ってる箸が多数。
ちゃんと洗ってるのか?
0790名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:13:34.47ID:C56FNK4p0
外食はファミリー層抱き込まないと
すき家の勝ちか
0791名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:13:53.85ID:yCu93EBm0
安すぎるんだよ
380円とかおかしいだろ常識的に考えて
0792名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:14:17.31ID:28jFBUw80
1/2持ち帰りで買ったけど、従業員の入れ替わりなのか休憩なのか5分以上ワンオぺ
遅かったけど一人の奴は凄い動いてた
たぶん偏差値の高い大学生だろうか
外国人だとあの動きは無い
0793名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:19:33.32ID:MOKcp7Z00
どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか
のメガネデブみたいなのが本社にたくさんいて
そいつらの給与が高すぎるんじゃないか
0794名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:24:26.18ID:Azx/WW5/0
>>1
福島産の米全店使用アンドねぎも福島産だからな
0795名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:25:03.43ID:BjywfpBP0
別に、吉野家が高い訳ではない
1000円出せば、
サラダバー、ドリンクバー、ライス、カレーバー
これに勝てるわけない
0796名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:26:54.19ID:Azx/WW5/0
あの食わなくていい社長も仕事しなくていいよ
おつかれさん
0797名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:39:13.69ID:GPy7Kre30
社長は交代した方がいい。無能
0798名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:44:01.95ID:IzxyxTV60
味は好みとして、前は早い安いだったよな
今は牛丼出てくるまで3分かかる
0799名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:44:56.13ID:m3CbODib0
モスバーガーと牛丼3社とスシローは全く行かなくなった。
0800名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:49:23.30ID:9GHdVB/t0
>>746
外国人だと人件費が安くなるとでも?www
お前が働いても片言の外国人が働いてもスキルが同じなら同じ時給だわw
0801名無しさん@1周年2019/01/11(金) 09:52:34.03ID:EEkDQmrTO
>>727
今もスカスカなんだが
0803名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:00:48.30ID:ZL6IYC6o0
別に吉野家に限らないけど、バイトに差がありすぎるよな。
株主優待券出した時、ハキハキした女の子バイトは
「まぁ株主様、いつもありがとうございます。ニッコリ」
糞外人バイト(……)完全無言、目も合わさず
あれで時給同じとはw倍の価値はあるぜ、あの女の子
0804名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:03:39.84ID:jEWB/9hQ0
先週食べたら豚丼がびっくりするほど別の味になってたな
あれなら自分でネットの再現レシピ見て作るわってレベル
0805名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:08:00.38ID:ETe4dJ3t0
結局外国人はダメだな
客商売は特に
そしてそれは日本人の俺が外国へ行かない
理由でもある
細かなニュアンス伝わらないのに
働くのはおかしい、迷惑だ
0806名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:09:05.27ID:XZi9z3zJ0
ゆでたまごを邪険に扱った時からこの結末は見えていた
0807名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:10:45.50ID:naene6lQ0
チップ制がない日本では飲食店員の時給2000円が妥当だからな
それがきないなら潰れるべきだ
0808名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:19:54.64ID:qbYVcIyJ0
>>807
チップ制の国だと、そもそも給料なかったりするけどね。出入り業者扱いだから。
0809名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:20:47.76ID:5KD2IKbI0
>>805
外食産業で働く日本人はいなくなる
0810名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:22:16.67ID:nkROZ40j0
いずれにせよ豚丼は本場帯広なみに旨い
0811名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:23:00.36ID:naene6lQ0
外食で働く日本人はやすい給料でデモもストライキも起こさないへタレ
0812名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:25:00.49ID:HEM2t4Nd0
水がぬるい
0813名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:27:07.72ID:dRFcruJr0
>>802
てんやとマックはたまに行ってるな
そういや20年前と全く逆転したw
0814名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:27:52.60ID:SBEaIcBK0
>>810
何が本場だよ、工作してんじゃねー、死ね・カス、吉野工作員が!!

シナチョン向けに甘い味付けにしてんだろう!!!!!

塩梅が出来ないのが大陸の味覚。

結果、客足が落ちたのはその証拠。

禿に入り込まれたあたりからおかしくなった。

チョンが入ると必ずKの法則が起こる。
0815名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:28:15.45ID:1AegXMwJ0
値段あげるしかないんだろうな
外食産業はガチでやりやってるから大変だな
携帯も見習え少しは
0816名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:31:52.95ID:SBEaIcBK0
>>575
そういうカラクリだったのか。

で、ワザと甘ったるくして仕入れを調整している?

シナチョン・在日だけがあの甘い豚丼を好む。

>>810

本当の帯広のとは違う。
散々豚丼が原因だって言われているのに、工作すんな。
>>1
0817名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:32:21.99ID:+lzSw87L0
>>15
吉野家より居酒屋チェーン店の牛丼の方が旨いしな。
0818名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:33:40.72ID:+lzSw87L0
>>33
フツーに値上げすると松屋すき家に価格競争で負けちゃうからな。
0819名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:33:48.71ID:JAUdoQdb0
>>8
刺すか刺されるか
そういう雰囲気がいいんじゃねえか
0820名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:34:43.70ID:j9uzS8B60
牛すき鍋膳はキツかった
ファストフードで後悔したのは久しぶりだったわね
あれは金を払う価値がない
0821名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:37:50.95ID:u+9tHCRd0
吉野家狂牛病の時の対応に不審を覚えてから食べてないや
そろそろ食べてみようかな
0823名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:42:50.62ID:JAUdoQdb0
きょうび、牛カル丼大盛りしかだめっしょ?
0824名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:45:50.13ID:dmNA9FXr0
>>672
0825名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:47:05.65ID:Qq9gRX970
味が悪いし高い
店員の質も悪い
わざわざ買いたいとも思わない
0826名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:49:18.05ID:YpPjHnTV0
牛丼屋自体行かなくなったなあ
0827名無しさん@1周年2019/01/11(金) 10:49:57.75ID:vAWW8opk0
>>477
>>488
今の社長もバイトから叩き上げだったはずだけど。
先代がバイト上がりだから次を選ぶときも同じタイプを後継者に選んだんだろう。
0828名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:06:27.68ID:arIrZd5H0
>>351
なんだろな、牛丼屋は長居出来ないふいんき(変換できるがあえてしない)
0829名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:10:54.09ID:8Qh8PgBk0
わざわざ福島でコメとか玉ねぎとか作ったのが一番の原因だと思うなあ
0830名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:12:07.97ID:BUK0WF9Z0
年のせいなのか、季節のせいなのか
あったかいかけ蕎麦を食いたくなることはたまにあるんだけど
牛丼を食いたいなって思わなくなってきたわ

そういや吉野家の蕎麦屋があるらしいな、入る機会が無いけどさ
0831名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:22:31.07ID:bHhVgFCQ0
牛丼は一時期パチスロで食ってた時だけ使ってた。
当時はそれなりに安かったけど、今は値段と量があってないから行かなくなったな。

だって自炊して牛丼作った方が安いんだもん
0832名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:22:43.21ID:5KD2IKbI0
>>811
黙っていなくなるだけだからな
0833名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:27:34.47ID:stVTcsua0
松屋も味落ちたが、吉野家ほどは落ちてないな
物価の動きを考えると牛丼はもはや安く食える代物ではない

吉野家とすき屋は混むと提供がかなり遅いし無駄がいっぱいに感じる
食券じゃないからか?
0836名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:38:07.90ID:9hudEvkS0
マジで松屋の朝定小鉢の牛皿ぐらいの
肉の量だろ
0837名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:38:39.64ID:nVAbhxKE0
さすがに飽きたのもあると思う。
0838名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:41:23.28ID:PHBliwJb0
>>1
松井秀喜を使ってから、吉野家は反日企業になったんだなと思ってずっと行ってないな
ロッテリアがマクドやモスを攻撃するみたいに、すき家を攻撃しまくってるのも好かん
0839名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:46:57.70ID:zJ6III8Q0
福島産の米に
食べたくない人は食べなければいい肉に
タマネギは中国産なんだろ

これで食いに行くんだから底辺ってすごいよなぁ
0840名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:52:35.63ID:stVTcsua0
吉野家の創業の場所って福島なんだよな

名づけ元のほうのだけど
0842名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:54:57.72ID:eUBh9QOC0
そば処の方で牛丼並盛り一杯に20分以上待たされて以来行ってないわ
0843名無しさん@1周年2019/01/11(金) 11:58:23.03ID:PHBliwJb0
仕入れている牛肉業者がそのたびに怪しいとこにシフトしていってるな
0844名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:05:34.09ID:e/ko5jkO0
>>828
吉野家食ってた層が落ちぶれて、吉野家すら食えなくなってるだけ
あと、その奴らの人口減
0845名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:06:57.55ID:e/ko5jkO0
>>831
こないだお歳暮のすき焼き用牛肉で、牛丼つくった
うまかった
0846名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:11:51.96ID:90oS9hgu0
文句言いながらも懲りずにまた牛丼屋に行ってしまうのは、家畜以下の奴隷の悲しい定めやな。
0847名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:12:53.30ID:+Le1yQhR0
>>2
こんな馬鹿な2も珍しい
0848名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:14:00.70ID:+Le1yQhR0
>>607
吉野家の社員って10人くらいじゃなかったか
0850名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:16:33.02ID:e/ko5jkO0
社員=株主
だからもっといるだろ
働いているのは使用人、従業員だからな
0852名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:27:08.39ID:stVTcsua0
>>844
牛丼3社で客が逃げてるのは吉野家だけだよ
0854名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:30:38.35ID:zYWxb3Fa0
>>586
むしろ牛丼を全廃して昔の豚丼の味にしてくれたら行く
0855名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:34:10.30ID:+CNM7BQ80
>>732
そんなもんいちいちとっても意味ない
本部の社員が数十分店内眺めてれば大体分かる
0856名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:38:06.67ID:ex4eJ3rk0
狂牛病問題の時に行くのやめた。
ガクガクブルブルの肉食ってるとか、
自殺行為だろ。
0857名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:39:18.43ID:nermyCRe0
マックだとコーヒーとハンバーガーで200円で軽食になってテーブル席で時間潰せる
ベローチェだとコーヒーとサンドウィッチで420円で同上
ドトールだとコーヒーとジャーマンドッグで440円で同上
吉野家は牛丼380円で食ったらすぐ出なければならない。落ち着かない
0858名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:41:54.95ID:kVdt7T7H0
これぞアベノミクスの成果wwwwww
0859名無しさん@1周年2019/01/11(金) 12:56:48.42ID:ae50OlLL0
なんか前にクソみたいに人ならんでんの見たんだが
0860名無しさん@1周年2019/01/11(金) 13:04:39.55ID:arCjxT1V0
乞食が群がってただけだ
0862名無しさん@1周年2019/01/11(金) 13:52:27.08ID:lq0eww340
安い時散々通って皆んなもう飽きちゃったんだよ
0863名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:09:37.45ID:4HYC6wYv0
嫌なら食うなと言われて以来食ってないわ
食わないうちに潰れるなこりゃ
0864名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:12:33.77ID:oa4x6Pcb0
バイトに社長やらせっから
0866名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:13:22.71ID:Ps3gUVkN0
信者が言うほど美味しくない
0867名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:16:36.44ID:VDuY+PAC0
吉野家HDは、はなまるうどんしか行かない
0868名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:41:16.78ID:2dyHfFK60
並頼んだら「それだけですか?」って聞かれるのがイラっとする
並言うたら黙って並だけ持ってこいや
0869名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:43:30.90ID:QCCdUx4q0
>>868
「以上でよろしいですか?」だろ
それだけですか?なんて言われたことないわ
売上上がってもバイトの歩合増えるわけでもないだろうし
0870名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:46:54.01ID:2dyHfFK60
>>869
ド素人は、すっこんでろ
昔はな、並言うたら0.1秒で「オアト並一丁〜」が返ってきてたんや
オアトの意味は知らん
0871名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:46:56.10ID:m9NWNqpV0
>>857
店内にセルフコーヒーがあるけど、飲んでいる奴見たことがないねw
0872名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:48:07.66ID:xVfB6gTD0
TPPで今年から輸入牛肉の関税下がるんじゃないの?
0873名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:49:14.34ID:EgeDKuN20
メニュー減らして基本に戻るべき
0874名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:53:08.69ID:zJ6III8Q0
>>868
それだけで足りるんですか?
って店員は言いたいんだろうな
0875名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:54:10.73ID:hN6b6QkX0
>>1
メニュー増やしすぎたな
牛丼から再スタートしろ
0876名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:54:37.74ID:dz/JX2J/0
吉野家は基本に戻ったほうがいい
そして券売機を導入すること
とにかく多いメニューを止めて牛丼、豚丼、牛鍋、カレーだけにする
0877名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:54:44.05ID:OyC3VIxx0
>>868
そんなデブなのにそれだけでいいの?ってことだろ
0878名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:55:50.38ID:i+m/PvZU0
>>870
それ大切かも 活気と
実際遅くても早く出そうとする姿勢
0879名無しさん@1周年2019/01/11(金) 14:56:16.47ID:o/PcPzBD0
はっきり言おう
けんちん汁を無くしたのは失敗だよ
0880名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:00:16.37ID:eKE2qkm30
>>13
お前は全然わかってないな

米と牛肉なんて単価が高くていちばん儲からない商売
それだけ良心的ってことだろ
この金額の食いものでいちばん栄養がとれる

卵掛け御飯がいちばん効率がいいが
それを外で食べようとすると
こだわりの醤油と卵とか言っちゃって高い値段設定
0881名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:01:35.36ID:8zubYPvb0
もう値上げしかないだろうけど450円とかになったら
間違いなく自分はいかないなあ
0882名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:02:39.31ID:eKE2qkm30
肉質が〜とか言う奴がいるが
こんなところは品質を求めて行くところか

どこにでもあって
味もわかってて
安くてすぐ食えて時間がかからないから行くんだろ?
0883名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:03:20.09ID:WxrThy180
牛すき鍋の肉の少なさには涙が出てくる
0885名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:05:59.10ID:eKE2qkm30
商材が悪過ぎる
原価率が高くて利益が出るわけない

ラーメンなんてメインは小麦粉なのに
700円も取れて
ちょっとチャーシューを乗せりゃ900円は取れる
0886名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:19:51.06ID:5KD2IKbI0
>>872
アメリカ産しか仕入れないから関係ない
0887名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:22:45.70ID:fqfFyBRG0
久しぶりに行ったら生姜焼き定食が値上げしてた
米は松屋より美味い印象
0889名無しさん@1周年2019/01/11(金) 15:30:12.32ID:rQQ20Nux0
>>885
ラーメンは客が入るうちだけじゃん。味が飽きられるの早すぎ。
ライバルが多すぎるし。
長い目で見りゃ安定してるのは牛丼チェーンだろ。
ラーメン屋は看板変えるチェーン店が多いし、潰れてはオープンしての世界。
0891名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:05:36.18ID:Up1FRCO80
しょっちゅう行くから分かるけど
肉と味のばらつきが激しいね
肉の厚みがカルビ用の肉かと思うほどブ厚いのが混じっていたり
味が薄かったり濃かったり安定してない
オレが求めてる吉牛は
肉の脂身に甘味のある肉で
やや薄目の味付けが最高に旨いと思う
0892名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:42:33.13ID:J1tRN9460
本当に昔に比べ味が落ちたし 牛丼と名乗ってるのに肉をセコってスカスカの盛り付けで平気で出せるとか客舐めてんのか?
潰れて当然
0893名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:43:52.69ID:6UmIKLh70
儲かってないのに安倍自民党にそそのかされて無理矢理時給上げて赤字とか本末転倒だな
0894名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:45:15.99ID:6Klj1eoz0
なぁに昔に比べてたら全然平気
0895名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:45:25.97ID:7VNDTiIn0
>>1
安売りの競争でゼンショーと張り合う
体力はないし
完全に詰んだよ
0896名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:46:58.10ID:jZ0G0tvJ0
今度はキン肉マンは助けてくれねーぞ
恩知らずの糞企業
0898名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:48:46.26ID:kgXPJrDx0
嫌なら来なくていいと言い放った豚みたいなおっさんに言われて以来行ってません
0899名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:54:39.37ID:m9NWNqpV0
以前、吉野家は『うちは牛丼だけで勝負します。』って豪語していたけど、結局、それだけでは厳しいから、
松屋やすき家の真似をしたりして来ているんだよなw
0900名無しさん@1周年2019/01/11(金) 16:55:55.32ID:m9NWNqpV0
>>883
あれは牛スカスカ鍋だよw
0901名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:00:55.46ID:FJJKvLeY0
OKの米国産自称肩ロース超極く薄切り100g199円
ワンパック650円前後1P
水、創味のつゆ、安いチリ産赤ワイン、砂糖、塩適宜お好みで
焼豆腐1丁、タマネギ大半個カットはお好みで、春菊・しらたきお好みで
好きな味付けになるまで煮立てて馴染ませ翌日に再度軽く火を通す
これで4人前牛すきやき丼の具完成、米含め一食あたり約230円
0902名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:02:06.67ID:0INWkowN0
肉少なすぎて牛丼とは言えない代物だし、さっさと潰れていいよ。
0903名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:03:41.70ID:m9NWNqpV0
吉野家の経営スタンスがお客様の満足CSは二の次。
だから、あ〜いう価格は高いけど、商品のクオリティは低い訳なんだろう。
吉野家離れになるわな。
0904名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:06:06.70ID:yG4emtUp0
酒が飲める近所の吉野屋が改装中で行きたくてもいけないんだよ
0905名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:07:52.73ID:7VNDTiIn0
最近はま寿司に嵌まってるけど
やっぱり安いのはパヲーあるよ
0906名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:10:07.85ID:m9NWNqpV0
マクドナルドを沈め、ベネッセコーポレーションを沈めて退任した原田泳幸がまた吉野家の社長になったら笑うな。
0907名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:13:30.99ID:xVfB6gTD0
ゴーンに頼めば15億の赤字ぐらい屁でもない
0908名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:14:03.40ID:iUznUHQA0
吉野家はゆでたまごの事を「知らなかったけども有名なんですね」と抜かす
営業の社員を雇うような糞企業。
BSE騒動の時も「嫌なら食わなければいい」と放言して大赤字。
バイトから成り上がった高卒社長ってまだ健在なのかね。アパマンもそうだけど
馬力だけで業績を伸ばす企業って伸びきると崩れるのも早いな。
0910名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:26:12.87ID:yJKWlJAl0
>>867
はなまるは好きだな

ただぶっかけ頼んで天かす盛モリしたら暫く食べなくていいかなってなる
0911名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:28:12.62ID:yJKWlJAl0
>>870
おあとは、後これもねって言う意味

別注文と前の人の追加注文を混合させない為の言葉。
0912名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:31:44.39ID:yJKWlJAl0
>>877
この前さどうみても体重120キロあるデブがさ『並で』って頼んでて違和感覚えた。
それだけで足りるんか?と思ったら『すいません、並もう1つ』と。
そんなに並好きならテイクアウトしろよって思ったけど、きっと店内で食べるのが好きなんだなって。

けどクチャラーで、周りの客がイライラしてたwww
0913名無しさん@1周年2019/01/11(金) 17:35:25.61ID:+Q6XqbQf0
>>879
それな
マジでアホすぎる
0916名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:44:13.89ID:yG4emtUp0
「損は日産に付け替えれば」
0917名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:48:41.31ID:ZqJVgbNm0
フランス人らしく牛丼にワインかけてペチャペチャチュパチュパ食ってほしい
0918名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:50:47.15ID:kSpnYnmp0
近場に1店舗しかない
松屋は3件すき家は2件なか卯が1件あるがイオンモールにあるのはステーキ屋くらい
ほとんど松屋ですます
0919名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:58:38.43ID:wCBdFzDU0
>>918
松屋は牛丼以外がいい。カレーとかハンバーグ定食とか。
だから松屋に一番行く。
0920名無しさん@1周年2019/01/11(金) 19:59:34.51ID:bOkDf5Gm0
今更だけどブランドイメージが崩れた時点で厳しかったな
0922名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:05:38.09ID:v3z02o5T0
廃棄される大量の恵方巻きに牛スジぶっかけて売ったらどうだ?
その程度で十分だろ?
0923名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:05:41.88ID:Hq3tF0nv0
あんな、たまねぎ丼状態なのに????
0924名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:15:39.00ID:JGOpEfnT0
>>923
いや玉ねぎかけら二枚くらいだぞ
肉も玉葱も殆ど無いよ。
0925名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:17:24.71ID:Pqn9P9yO0
キン肉マンが勝手に宣伝してくれてたのに、この企業は馬鹿だから
0926名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:26:15.59ID:bHhVgFCQ0
乗っかっておけば良かったのにな
そうすりゃ今でも多少値上げしても、ここまでじゃなかったろ
0927名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:28:12.40ID:XI4qYycr0
10年くらい前にパナソニックが何千億円の赤字だしたとき
「吉牛並を何杯作っては廃棄する数に相当するか」って例えに使われてたのを懐かしく思い出した
0928名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:31:34.81ID:0aOUzEns0
勘違いした変なプライドの高さを企業や従業員から感じる
0929名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:33:46.11ID:akQR9hx00
人件費安くしろ
0930名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:38:36.75ID:A6wwo2GQ0
福島コメでいつもガラガラ
0931名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:41:14.20ID:uM21VYR70
BSE騒動の時に、”食べたくない人は食べなければいい”とか社員のオッサンが言ってたよな。
0932名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:41:47.13ID:lcnxf6tB0
すき家より圧倒的に美味しい。
吉野家には是非頑張って欲しい。
0933名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:43:58.54ID:/nLWtsN20
圧倒的無能な外食産業会社www
0934名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:45:20.16ID:vC6BxOMT0
久しぶりに行ったら定食屋になってた牛丼だけでいいのに
0935名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:45:34.06ID:k7Z+sODN0
食べたくない人は食べなければよいのではないか?
0936名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:46:54.03ID:4liI2dAb0
はよ券売機入れて効率化しろよ

短期のバイト店員との形だけの寒々しいやり取りとかにこだわる意味は何なのさ?
客と店員の交流なんか一切生まれてねーからな。
0937名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:47:54.35ID:N/n24TyBO
アベノミクスで物価高
それがこのザマ
0938名無しさん@1周年2019/01/11(金) 20:49:12.28ID:m9NWNqpV0
カレーは具がきちんと入ったすき家が一番マシ。
吉野家は具なしカレーw
0940名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:07:39.80ID:wCBdFzDU0
>>938
俺は断トツで松屋のカレーだけどなあ。吉野家は酷かった。レトルトの味。すき家はお子様の味。
0941名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:12:16.46ID:c6SkUIKp0
牛牛定食を食べて帰ってから野菜と果物
こういう晩御飯たまにやる
0943名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:21:14.07ID:m9NWNqpV0
>>940
すき家のポークカレー等は具がきちんと入っているからいい。
何か具なしカレーはカレーを食べた気がしない。
松屋のカレーも具なしカレーかな。
吉野家よりはましだけど….
0944名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:22:51.44ID:TFEPFTBt0
ベジは本当に美味しい
カボチャ大好き
0945名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:22:55.06ID:SwElQd7d0
はなまるうどんが赤字の原因らしいよ
0946名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:23:24.81ID:Co4+tufT0
昨日の的外れ自称マーケティングマン今日もいるのかな
0947名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:23:34.66ID:SwElQd7d0
日経CNBC で聞いた
0948名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:29:31.66ID:CYgbepyl0
吉野家とか何年も行ってないなぁ。すき家ならたまに行くが。
0949名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:34:29.84ID:S92J+9eh0
>>351
ラーメン屋に奪われてるのもある、客層も完全に同じだし
昔の飲食業界との決定的な違いはラーメン屋の多さ
ちっぽけな駅でも周辺にラーメン屋が5軒はある
0950名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:43:51.55ID:CThZgwoz0
近所に吉野家無いんだよなぁ
東京なのに駅前に無かったりするし、大きな通り近辺まででないと無かったり。
私鉄近辺は本当に少ない。
0951名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:53:24.18ID:mx/d29B20
食べなければいいのでは?って言ってたおっさんクビになったんかな?

あいつ企業イメージ落としたから数億の損失と変わらんだろw
0952名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:55:18.11ID:aPyK4JPo0
吉野家なんて豚のエサだろ?
すき家のまぐろたたきどん、まつやのハンバーグや麻婆豆腐とかのほうが百倍うまい
0953名無しさん@1周年2019/01/11(金) 21:57:18.82ID:rQQ20Nux0
>>952
吉野家は牛丼以外が弱すぎ。まあ変なこだわりありそうだが。
0954名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:19:01.97ID:OGr7NK2a0
どんな牛丼店で大盛を食べても、牛肉が半分は余る
もっとご飯増量してください
0955名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:23:03.99ID:Co4+tufT0
カレギュウ好きなやつおらんの?
0958名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:32:43.46ID:zLd1vXGn0
そりゃ携帯持ってけばただで食えるような物に金払ッてまで食いたくないだろ。アホな企画に乗っかって既存客も失っただろうしな
0959名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:37:02.55ID:m9NWNqpV0
松屋とかは商品開発にかなり力を入れているのが分かるが、吉野家は松屋さんの真似でもしよう的な商品開発が多い。
その上価格が高くて不味い最悪極まりない。
0960名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:38:45.91ID:2yI3RlkD0
20年前に比べたらクッソマズくなってる
潰れていいよ
スキヤの方が少しマシだし量もちょっと多い気がするしちょっと安い
0961名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:44:34.49ID:577rpWtt0
吉野家が潰れたら困るけど松屋が代わりに来てくれるのなら歓迎。
0962名無しさん@1周年2019/01/11(金) 22:54:53.47ID:rMTCAY5T0
アタマの大盛を注文したけど、並盛と違いが分からなかった
0964名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:12:08.90ID:NXMRrkM10
肉はうまいけど汁が米をダメにしてる
0965名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:12:32.89ID:wGa5NnU50
24時間営業する店は必ずいつか倒産する
0966名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:16:42.32ID:62EWMdvv0
肉少ねえと思わせることがどれだけ損かもわかってないゴミ企業。
俺が社長なら肉の仕入と販売実績からケチ盛りしている店にはキツいペナルティー課す。
0967名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:17:42.39ID:NXMRrkM10
>>966
社長になってくれ
0968名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:19:57.43ID:xZMYLHFM0
こういう薄利多売の商売は
幹部が高い給料もらったら経営が成り立たなくなるのは当たり前

高給取りの連中が経済の足を引っ張ってる
そいつらは給料減額に応じないから遠からず潰れる
今の客はコストダウンしたらすぐ気づくし
0969名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:20:52.47ID:NHjljNb40
>>758
今日もだが埼玉で、先月も合わせて5、6回程
2箇所の吉野家で並盛りの牛丼食ったけどこんな酷い盛り付けでもなし
そこまで少ない量じゃなかったぞ

その写真では配膳された時かどうかわからんな。
客観的に見て、上の肉だけ食って散らかしてから撮影したと
言っても否定できないだろう?
0970名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:21:18.52ID:xGO2JVTz0
肉クズ振り掛け丼では客も離れるわな。
バーコー丼以下になっているのだろ。
0971名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:25:25.66ID:62EWMdvv0
>>969
そういう店だから何回も行くんだろ。
ケチ盛りの店に当たったらどうするかだよ。
0972名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:42:03.39ID:SUnlfUEQ0
不潔感はあるな〜
外国店員ばかりで、衛生観念違いすぎるだろ〜的な
個人的感想だが
0973名無しさん@1周年2019/01/11(金) 23:49:20.21ID:VS9T9YG40
>>972
確かに、なんか土人みたいな店員になってから
ほかの食品チェーンもだけど
テーブルとか、汚かったりするし
夏場とか、コバエがいたりする
0975名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:01:52.85ID:X9puZJN20
>>973
外食産業は全てそうなるよ 残念ながら
0976名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:02:29.46ID:RTDjAyLu0
牛丼はだいぶ前から、昼飯時以外はは小分け冷蔵フライパンあっため直しになってる。
あっため直しのやつは肉が黒く変色していて、玉葱の「輪郭」の色が濃いからわかる。
終わりだね。
0977名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:42:27.51ID:19uxCglZ0
無くなったら明太子定食としらすおろし定食が食えなくなるな
困った 実に困った
0978名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:45:59.23ID:Dqe0gAm30
牛丼出てくるのが遅い
看板商品がこれじゃダメだろ
0979名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:46:38.80ID:X0IK3OQB0
>>973
東京ちからめしはいきなりそんな状態であっという間に終わったな。
0980名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:50:38.66ID:B0vYqcIj0
>>969
ここの奴らは引きこもりだから
情報が凄く遅いんだよ

昔に盛りが凄く少なかった時期があったけど
それを今でも続けてると思ってるんだろ

引きこもりはネット依存の情弱だから
0983名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:52:53.21ID:RTDjAyLu0
>>322 その柴漬けすら無くなったw

お新香、サラダ、キムチを追加注文してということだろう。
0984名無しさん@1周年2019/01/12(土) 00:57:41.17ID:+ubx/Isa0
昔の池袋の松屋のように1階が牛めしでクイックで
2階が定食でゆっくりという形式がいいなあと思う

松屋のように毎月、新作限定メニューを発表して
お客を引き付ける企画案と実行力がほしい
松屋は牛肉輸入禁止のときは290円カレー、豚どんで凌いだ
それから客層が一層広がった

20世紀のすき家は吉野家のローサイド店舗といった感じで
カウンターに朝定食のセットのケースを置く程度の低い店だった
いつの間にか、女性スタッフ中心になって
チーズ牛丼、神戸らんぷ亭からパクったおろし牛丼まで出した

白い長靴をはいた体育会系が「牛丼3丁」と調理場に通し
盛りコンテストをやる男らしい店は
ほかの低価格外食産業に乗り越えらえた
吉野家から松屋へ行った人をもう一度スカウトしたらどうか
0986名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:03:30.34ID:YNvUDL0B0
吉野家は牛丼が不味くなった
松屋みたいに定食が充実してる訳じゃないから、低迷は当然

すき家には行かないな
ワンオペで人足りず食器片付けてないの何度も見たから
0989名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:08:58.75ID:X0IK3OQB0
松屋はカルビ定食の肉が怪し過ぎて。。。
味噌湯だし。味噌汁とは呼べない。
0990名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:10:45.25ID:Yt5SRGU90
吉野家 嫌なら来るな!

 客  はい
0991名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:15:25.67ID:62bTwLOw0
吉野家の規模なら15億の赤字でも15億の黒字でも変わらん
0992名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:17:34.11ID:+AKdklUg0
ゆでたまごと吉野家はアシュラマンによって絶縁されてる
0993名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:21:33.69ID:X0IK3OQB0
吉野家には20年はもう行っていないな。ていうか安物外食全般に。
しかしその頃でもロクなものでなくて半分紅生姜にして食ったな。
肉はバーコードの玉葱丼。
0994名無しさん@1周年2019/01/12(土) 01:28:38.12ID:A4rKlhEZ0
羽田空港店がセルフになったから
二度と行かないだろうな
場とサービスをわきまえろと
0996名無しさん@1周年2019/01/12(土) 08:24:05.32ID:N+FQI9kb0
以前の吉野家のカレー具ありカレーだったが、今は具なしカレーで最悪。
0998名無しさん@1周年2019/01/12(土) 08:40:16.60ID:z5c4qqM30
1000なら複垢砂漠のマスターベーション記者しね!
0999名無しさん@1周年2019/01/12(土) 08:42:50.46ID:mnu5HFrh0
先進国で生きてる自覚あるならこんな貧相なものを食うのやめろ
1000名無しさん@1周年2019/01/12(土) 08:52:53.24ID:z5c4qqM30
また戻すさw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 9分 48秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況