X



【言葉】これって福岡だけ?福岡人の丁寧語はなんかヘン!?★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★垢版2019/01/11(金) 09:09:09.04ID:1XRpDG1A9
■語尾に「ですね」をつけるのが丁寧語だと思っている

 東京で福岡人を見分ける方法のひとつは、会話の中の相槌に着目することです。こちらが何かしら感心させるようなことを言った時、
 「なるほどですね」
 と同意したらそいつは福岡人の可能性がかなり高いです!

 そして話を切り出す時に
 「あのですね」
 と言ったら99%福岡人です!

 さらに話題を変える時に
 「そしたらですね」
 と言ったらもう福岡人認定です!

■「ですね」を付けずに道案内ができない福岡人

 試しに福岡人に道を尋ねてみましょう。そうしたらきっとこういう感じで説明してくれるはずです。

 「あのですね、この道を真っすぐ進んでですね、3つ目の信号を左に曲がるとですね、郵便局があるとですよ。その郵便局を左手に見ながら50メートルくらい行ったらですね、コンビニが入ってるビルがあるけんですね、そのビルの5階が目的地ですね」

 こんな感じで会話の随所に「ですね」が散りばめられているはずです。仮に「ですね」禁止令を出すと満足に説明できなくなってしまうでしょう。最初の「あのですね」が自然と出てしまい一発アウトになってしまうのは間違いありません。

■タメ口+「ですね」=丁寧語!?

 こういった「ですね」の使い方、方言といわれればそうなのかもしれません。が、方言とわかっているならある程度自制することもできますが、福岡人の場合自然と出てしまうので方言に分類するのも何か違う気がします。 とにかく、相手に丁寧語を使う場面では語尾に「ですね」を多用してしまうのです。そしてその会話をよく聞くと、「ですね」を除くと大体タメ口になっていることでしょう。

 かくいう自分も、営業職時代、電話口でお客様に対して何度「なるほどですね」と言って上司に注意されたことか(笑)

2019年1月8日 9時39分 ファンファン福岡
http://news.livedoor.com/article/detail/15853063/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fa9e_1567_772f141fe503f3f700a46f4f28f4f5f1.jpg

★1:2019/01/10(木) 15:15:15.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547110903/
0006名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:15:23.71ID:UzgnVTGm0
「えーっと、この道を真っすぐいきゃーて、3つ目の信号を左にみゃがるとだねぇー郵便局があるんだわー。その郵便局を左手に見にゃがら50メートルくらい行くとコンビニが入っとるビルがありゃーすんやわ、そのビルの5階ごけーに目的地があるんやて」
0007名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:15:34.07ID:Up4qPVCt0
「あのですね」は他の地域でも普通に言ってるでしょ
それより親戚の福岡人が「ばってん」を全く使わないのが不思議だった
0008名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:15:41.96ID:elL8uNKb0
「そしたらですね、鍋を〆るのでですね、皆さん汁を鍋に戻してですね、ください」


Don't!!!!! Stooooooooop!!!!
0009名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:16:27.91ID:PxT4iIqr0
>>5
それは、「しぇからしか」
0010名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:16:31.95ID:ofOmcU4Y0
✕福岡人の丁寧語はなんかヘン
〇福岡人はヘン
0011名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:17:31.93ID:Lyx22NQm0
ですね使う、えーとですねとか、ですね
0012名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:17:34.62ID:Q2ZLKccd0
>>7
あのですねは「あの角をですね」みたいなニュアンス
普通の使い方じゃないんだよバカ
0013名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:17:55.66ID:nuiypWv20
他はあるけど「なるほどですね」はないわ
0014名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:18:30.49ID:w+tihU1U0
○○「ですからですね、そういうわけなんですよ」
0015名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:18:40.00ID:2MZSHJrZ0
東京及びその近郊で仕事したり住んだりする
多くの地方出身者の人達は標準語でコミュニケーションを取ろうとするけれど、
関西出身者は関西弁で貫き通す人が多いのは何故?
標準語は東京弁(江戸弁)や関東弁じゃないよ?
0016名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:18:50.74ID:jkEXxPdH0
なんの脈絡もなく自慢話を始めたりお国自慢を始めるのは福岡人
劣等感の塊 福岡人
0018名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:20:23.56ID:Q2ZLKccd0
>>16
そうそう
自治体の人口をきいてきたらそれは福岡人
0020名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:21:12.75ID:hlUWI1ah0
どーでもいいですね
0021名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:21:16.71ID:MRcEZCid0
音感というかイントネーションじゃろ?
だけんね、アクセントの問題もあろうもん
0023名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:24:49.91ID:vDlo3Ly30
「あのですね」は全国的に使っているだろう。
主に、相手を見下して「やれやれ」と説明する際に。
「『あのですね』と言ったら99%福岡人です!」は盛り過ぎだと思うよ。
0024名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:25:04.01ID:JgroE2PQ0
福岡で生まれ育ち、関東在住
離れてみるとすごく自分が訛ってた事に気付くw

「なおす」が方言だった事を知らなかったし
帰省すると「〜からですね」が気になってしょうがない
0025名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:25:56.26ID:T+hatSgV0
>>1
 
>方言といわれればそうなのかもしれません。が、方言とわかっているならある程度自制することもできますが、福岡人の場合自然と出てしまうので方言に分類するのも何か違う気がします。
  
 
意味がわからん
0026名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:26:03.99ID:McMiX/m/0
熊本人でも普通に「あのですね」やるよ
たぶん九州出身はですねですね普通にやる
0027名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:26:56.47ID:5D5jnXDU0
>>17
谷亮子なんか完全にこの喋り方だよ
0028名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:27:54.97ID:qpsVVcDz0
>>1
福岡出身の俺は何となくわかる
体育会系の部活に所属している連中はこんな喋り方多い
0030名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:29:23.38ID:Hha7Ui2Q0
さらには方言+ですね だからな

〜したとですね
〜ば見たとです
0031名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:30:18.50ID:wj5HBHB60
こんなの方言じゃねえかよ
方言にいちいちケチつける
0032名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:31:10.66ID:ZMOEESA20
関西だけどうちの父親が福岡で怒ったり親戚の家行くと福岡弁になっておもしろかったな
よく関西は怒ってるように聞こえるとか言うけど九州の方が怒ってるように聞こえるよな
0033名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:31:21.81ID:d0GCbS3t0
巣窟でウケる福岡ネタ見つけたぜ。
0036名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:32:40.73ID:Q2ZLKccd0
お前ら福岡人の必殺技「ニシキ」って知ってるかね
太ももにヒザ蹴りをする技だが
先輩が後輩に「お前ニシキやけんな」とか使う
0037名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:33:05.29ID:WD3D9hME0
修羅の国だから日本とは言葉も多少違うでしょ
0038名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:33:41.63ID:nhOzNryT0
バカじゃねーのですね
0039名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:34:02.87ID:XQuVfhXs0
カチンときたけんですね
0041名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:35:27.96ID:e/dXz6260
>>23
残り1%は熊本出身の松野明美と言うことか・・・
0042名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:36:50.78ID:RcIEMeOv0
なるほどですね、はビジネスマンの間違った丁寧語の使い方ってのでしょっちゅう取り上げられてるぞ
0044名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:37:17.48ID:/pdanflG0
九州でスミマセンは謝罪。いやぁスミマセンねぇとか、冒頭の意味のないスミマセンは
「この人、ナンデ謝ってるの?」と異様に引っかかる。半島同様に儒教文化圏だから
不明な他人にはまず上から高圧的にクッションなしで単語を先頭に持ってくる
立場が自分より上だと知ると途端に下手にでて這いつくばるから同じ目線で話せない。
0045名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:37:42.23ID:f35bW2HH0
福岡出身の芸能人の悪口を言ったら烈火のごとく怒る
しかし武田鉄矢だけは例外
0046名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:39:02.00ID:lFmP9epb0
とにかくですねつけてしゃべるよね
○○だからですねとか(普通は○○ですので)
福岡にいたとき敬語が話せなくなりそうで意識して使わないようにしてた
0047名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:39:45.98ID:Qn+KkZYX0
笑っていいともの客はタモリに忖度してた?
0048名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:40:04.30ID:/a40Ed2U0
>>1
福岡は語尾に「ばい」「くさ」とか着くよね
そうばい、あっちばい、みたいに
0049名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:40:27.03ID:vLaeT9VD0
難波しよっとね?
0050名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:40:38.09ID:btWIURDj0
仕事中の電話とかでも出てしまって気になりはするけど治らない
0051名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:41:05.61ID:2sASk9xN0
>>36
福岡のどこら辺でそんな言葉使ってるんだよ?
太ももに膝かますのは確かにあったがニシキなんて聞いたことないぞ
俺は小中東区で博多区堅粕にある高校出身
0052名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:41:10.98ID:S7IMIOBf0
東京(吉祥寺)に初めて行ったとき道に迷って交番に行って
「すんません、道を尋ねたいんですが」と言ったら
「ぶっ殺すぞ」と怒鳴られて拳銃を向けられたことがあったのを思い出したよ
ああ、あの頃・・・1280年前に戻り鯛のお頭付き
0054名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:42:33.79ID:SjMz9+SM0
しれっと って最近よく見かけるけど何のことか分からない
0056名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:44:46.89ID:S7IMIOBf0
>>54
>しれっと って最近よく見かけるけど

言葉が見える?
俺様の場合は、言葉のニオイがわかるぜい!
0058名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:45:53.82ID:NOF+SHeH0
腹かいた
0059名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:45:57.08ID:YoiBCblJ0
そんなに違和感はないな
0060名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:47:09.25ID:YoiBCblJ0
そろそろマジとヤバいにふりがながつくアプリを開発してほしい
0061名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:48:52.20ID:YPJc017G0
福岡人はANOXAだろ
0065名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 09:52:02.16ID:W4n3U00y0
>>44
>「この人、ナンデ謝ってるの?」と異様に引っかかる。

「すみません」ってのは、相手の気持ちなんか関係ないからね。
「自分の気持ちが済みません」ってことだし。

相手が「すみません」と言い出したら、
この人が申し訳ないと思うようなことを頼んでくるんだろうな〜
と身構えればいいだけ。

外国人にエクスキュースミーと話しかけられるのと同じ。
0066名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:00:05.29ID:S7IMIOBf0
>>64
>福岡弁になる

福岡市内に20年、博多だけで15年くらい住んだが、福岡弁って初めて聞いた
東区と博多じゃ言葉がぜんぜん違うしね

「なあ安河内さん今月来たね?」
「最近来よらっちゃれんねえ」
「どがんしよやろ?」
「電話してみんね?」
0067名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:00:58.26ID:v7g1P6ib0
>>36
それモモカツ
0068名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:03:55.02ID:cnQy9GKt0
『とっとーと』を活用すると…

『しっとーと』
『たっとーと』
『よっとーと』
『わかっとーと』etc…

『○○とーと』を使うと、北部九州で会話ができる。(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:08:23.24ID:v9oucoUR0
べつに福岡に限らず、東京以外の全国各地にそれぞれ方言の敬語というか
ご当地丁寧語みたいなのがあるもんなんじゃないの?
0071名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:16:03.79ID:FN8Vs9md0
>>44
俺福岡県出身だけど謝罪とかじゃなく普通にいやぁすみませんねえって言うけどなあ
きさん何謝りようとかぼてくりこかすぞとか言われた事ないよ
0072名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:16:11.10ID:S7IMIOBf0
>>70
>ばってん

福岡市内の大学卒業したし福岡市内に20年いたが
福岡市内でばってんって一度も聞いたことない気が?
0073名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:18:06.81ID:vLaeT9VD0
>>72
ばってん使うのは鮎川誠と
ばってん荒川の名前読み上げるときだけ

これマメな
0075名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:18:36.91ID:dzNsJMwF0
>>44
北部九州の人って初対面の相手に対してやたら上から目線で絡んだり
マウンティングしたりするよね
倫理観や価値観が韓国そっくり
0078名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:20:05.79ID:4is/pzPj0
おっとっと とっとっと?
とっとっと。
0081名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:24:06.69ID:DAo520Pb0
>>68
「とーと」みたいに延ばすのは、福岡市を中心にその周辺だけ
以外は「とっと」みたいに小さい「っ」が入る
0082名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:24:16.08ID:S7IMIOBf0
>>80
>お前嫌われとるやろ
ID:PCeLfplOO

ハハハ
そうかおまえ嫌われてるのかw
おまえって?

あ〜あ
変な馬鹿がわいてきたよw
0083名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:25:32.61ID:2sASk9xN0
>>48
華丸大吉より下の世代は〜ばいより〜たいの方を使う
華丸みたいなばってん荒川と福岡地方弁のハイブリッドみたいな口調の奴は殆どいない
大吉が話す方言くらいが普通
そもそも華丸の十八番のばってん荒川じたいが福岡ではない
>>55
田村亮子や熊本の松野明美の話し方を聞いたらなるほどですねってなるよ
0084名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:25:59.23ID:/civPLXt0
福岡じゃないけど 「ホントに」 も多いよな

「この優勝は心からホントに嬉しいです
 監督・コーチの指導で僕は成長出来ました、ホントに良かったです
 皆さんの応援がホントに力になったし
 また、友人・家族の支え励ましにホントに感謝しています
 皆さんホントに有り難うございました」

みたいな



 
0085名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:27:59.74ID:S7IMIOBf0
>>48

「ネジ穴もう壊れとーばい」
「20年もんやけんねえ」
「買い換えるね?」
「きまっとーくさ」
0087名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:30:29.14ID:UQfx7Zn10
山口もですねと言うし、そもそも変だと分かっててつかっとるわい
0088名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:31:08.81ID:ajjAepeU0
>>23
九州の「あのですね」はその「あのですね」じゃねーよ!
「あの」の「あの」じゃなくて「あの」の「あの」だから意味が違うよ!
0089名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:31:10.32ID:3oaPdWho0
せからしかですね
0090名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:31:24.67ID:aCSSLtjx0
九州はへんてこな丁寧語によくなるよな

〜しよんなさりますもんねー

とか
0091名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:33:45.60ID:5CE5um220
なんでこげなスレの
のびとっとですかね?
パート3とかおかしかでしょうもん?
0092名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:34:52.24ID:GT8JuzVx0
>>7
ばってんは有明海沿岸(長崎、佐賀、筑後、熊本)の方言だからだろ

いわゆる九州弁と言われてる方言の最大勢力は有明海沿岸
筑前の博多弁は九州ではマイナーな方言
0093名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:38:09.28ID:vDlo3Ly30
>>92
いや、福岡市内でも「ばってん」は普通に使うよ。
0094名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:38:48.38ID:aCSSLtjx0
>>91
暇しとる九州人が多かごたるね
0095名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:38:56.49ID:RewlFgpV0
物を教えてもらった時とかに
そうなんですね
って最近よく聞くけど違和感あるわ
0096名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:41:24.87ID:S7IMIOBf0
博多
「これいくらね?」
「三百万くさ」
「高かあ、じゃ三つくれんね」

山口
「これなんぼかいのお?」
「三百万っちゃ」
「高いわーや、じゃ三つくれーや」
0097名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:43:22.78ID:AQchsr/p0
とっとと豚骨ラーメンでも喰ってやがれデス!
0098名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:48:54.48ID:5CE5um220
>>97
今、気付いたっちゃけど
わざわざ豚骨ラーメンちゃいわんばい。
ラーメンてゆーたら豚骨やけんね。
ばってん、最近な醤油やら味噌やらも
増えてきとるもんね。川端には昔から
味噌ラーメンはあるちゃけどね。
0099名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:49:36.47ID:S7IMIOBf0
>>1
>■「ですね」を付けずに道案内ができない福岡人

ぜんぜん意味がわからん、福岡市内に20年くらい住んだが

>そいつは福岡人の可能性がかなり高いです!

そいつはって「1」は福岡出身の人たちが嫌いなのか?
0100名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 10:57:01.27ID:S7IMIOBf0
>>1
> 「あのですね、この道を真っすぐ進んでですね、3つ目の信号を左に曲がるとですね、
>郵便局があるとですよ。その郵便局を左手に見ながら50メートルくらい行ったらですね、
>コンビニが入ってるビルがあるけんですね、そのビルの5階が目的地ですね」

 「ん〜、この道を真っすぐ行って、3つ目の信号を左に曲がるとやね、
郵便局があってね・・そこを左に見ながら50メートルくらい行くんよ、でねっ
ん〜・・そしたらコンビニが入っとるビルがあってやね、そこの5階が目的地やでええ」

ですねって言わんなあ、福岡市内に20年くらい住んだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況