X



【調査】コイン精米機、使ったことある? 東北人「もちろん!」、だけど全国的には...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★垢版2019/01/11(金) 12:34:56.28ID:fKh8WJxZ9
突然だが、読者の皆様は「コイン精米」を知っているだろうか。お金を入れると玄米を精米し、白米にする機械だ。画像のようなコイン精米所を目にしたことがある人もいるだろう。

東京に住んでいると目にする機会はそう多くない。しかし、米どころ出身の人からしたら馴染み深いものかもしれない。ツイッター上でも「うちの近所はコンビニよりコイン精米所が多い」との声も上がっているほどだ。

一方、「何故都会にはコイン精米機がないんだろ?」「都会の人にはわからない事を言いますが、ATMかと思ったらコイン精米所だったりするよね」といったように都心部でなかなか見かけないことを疑問に思う人の姿も。

そもそもこのコイン精米を「見たことない」「存在をいま初めて知った」という人もいるはずだ。恥ずかしながら記者もコイン精米を今まで実際に見たことがない。

気になるコイン精米事情。そこで、Jタウンネット編集部では2018年8月15日から19年1月7日までの期間、読者アンケートを行った(総得票数:891票)。

はたして結果は――。

■2人に1人は「使ったことある」

今回のアンケートでは、「あなたの近所にコイン精米はある?ない?」という質問に対して4つの選択肢を用意。「あるし、使ったこともある」「あるけど、使ったことはない」「見たことない」「存在をいま初めて知った」だ。

得票数の内訳は、「あるし、使ったこともある」と回答した人が55.6%(495票)でもっとも多い結果となり、次いで「あるけど、使ったことはない」が30.2%(269票)。単純計算で2人に1人は「あるし、使ったこともある」という結果となった。「見たことない」(11.2%、100票)、「存在をいま初めて知った」(3%、27票)と続いている。

今回のアンケート調査で「あるし、使ったこともある」回答した人の割合を段階毎に日本地図に塗り分けると画像のようになる。

ご覧のように、東北地方の「使ったことがある」率が飛び抜けて高い結果となった。

なんと、秋田、岩手、宮城、山形、福島の5地域で「使ったこともある」率が100%。青森の使用率は62.5%だったが、残りの37.5%は「近くにあるけど、使ったことがない」という回答だ。

つまりは、今回の投票に回答した全ての東北人の近所に、コイン精米機があるという結果に。使用率で見ても、東北6県では94%に達した。やはりと言うべきか、米どころではコイン精米のお世話になる人が多いということだろう。

しかし、意外なことに米どころとしても知られている北海道では「あるけど、使ったことはない」と回答した人が36%でもっとも多い結果となった。僅差で「使ったこともある」(32%)、「見たことない」(32%)が同票で続いている。

コイン精米を利用せずとも、自宅に精米機を所有しているため、そもそもあまり使わない家庭も多いということのあらわれなのだろうか。

大票田の東京では「使ったこともある」と回答した人が52%でもっとも多く、「あるけど、使ったことはない」(32%)、「見たことない」(13.4%)、「存在をいま初めて知った」(2.6%)と続いた。

今回の調査で「見たことない」と回答した人が比較的多かったのが大阪と沖縄だ。大阪では33.3%、沖縄では66.7%の人が「見たことない」と回答し、他の地域に比べて際立った結果となった。

農林水産省が公表した17年の米の生産量を都道部県別に見てみると、大阪は44位、沖縄は46位。米の生産量が少ない両県には、やはりコイン精米を設置する意味がないということだろうか。

2人に1人は使ったことがあるというコイン精米。この結果に納得できるか、それとも意外に思えるか。読者の皆様の判断にお任せしたい。

2019年1月11日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15856719/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b0106_1460_76161b03bcf04f5d2320e16b827d6d86.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50559_1460_8acd1fb488a9c8589ed515a8a34b3ab8.jpg
0640名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 18:46:30.77ID:C8gbSlHj0
>>547
ありがと
今まで、出来上がった白米の重さなのか精米前の玄米の重さなのか分からんかった
0641名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 18:52:44.23ID:WWd/8LPe0
循環式のやつ使ってる、チョコレートフォンデュみたいに米が循環して段々白くなっていく
0642名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 18:56:15.08ID:CzaYK41I0
>>485
ねーよw
0644通りすがりの一言主垢版2019/01/12(土) 19:22:56.70ID:hsoaBSuW0
>>638
炊飯器で米傷むんかい?
すぐ食べるなら無問題やろ。
0645名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 19:27:35.12ID:DWQhPi4d0
米どころ新潟の利用率が低いのは、一家に一台精米機があるから
関西のタコ焼き機と同じ
0650通りすがりの一言主垢版2019/01/13(日) 00:13:01.44ID:Mq4zvOJ50
なんかこの前テレビでやってたけどササニシキって絶滅してんのか?
0651名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:15:36.21ID:Wgr4nQBb0
>>566
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0652名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:16:51.75ID:8vELyIhZ0
つか昔あそこって10代DQNのたまり場になってたわ
0653名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:23:44.53ID:hvc4zgM00
>>80
いるよね! ほうきでこぼれ米をはきだすと集まるよ。
0654名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:52:06.19ID:ARnZzVJ40
道の駅で玄米(30kg)買ってコイン精米機で300円支払って精米するのが毎月のルーティーン。
よくよく考えたらマイカーが無い人にはムリか。
0655名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:53:17.06ID:ARnZzVJ40
>>650
病気に弱いのと背が高くて台風とかで倒れやすいから
育てにくくて生産者(農家)が避けた。
0656名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:54:28.73ID:E6XNnb020
毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある  

これが差別人間の典型的なみじめな心理である
0658名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:01:44.86ID:25oPflq/0
近所にはあるが農家で精米までして貰うから自分で使った事は無い
0660通りすがりの一言主垢版2019/01/13(日) 01:13:26.83ID:Mq4zvOJ50
>>655
なんか復活させるとか言ってたような。
冷たくなっても美味しいのはササニシキだよね。
0661名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:28:16.86ID:0MHlzfo70
>>638
冷ますところまでやるグレードの機械もあるな。
親戚に売る程度のレベルだけどうちは米用冷蔵庫買って保管するようにしてから味の劣化は減った。
0665名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 10:02:37.62ID:fgXOgMqp0
東久留米に住んでるけど都下には普通にあるな。
田舎から米送って貰う時は玄米で大量に送って貰って、食べる時にコイン精米機で精米して食べてるや。
0668名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:32:14.66ID:kSZ8PZyt0
>>660
正直すぎるあまり、コシヒカリのように「コシヒカリでないのにコシヒカリだと強弁して冷害に強い亜種を広める戦略(コシヒカリBL米のこと」が取れなかったんだよ、ササニシキは

オリジナルのコシヒカリもササニシキも、リスキーすぎて作れないよ
0669名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 21:54:07.66ID:KnqegLrB0
家庭用なら使わないよ。
0671名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 22:03:17.45ID:x8RSCQNF0
大阪でも田んぼあるところにはありがち
もうほとんどみないけど
0672名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 22:05:48.57ID:Lfzg9xuZ0
鹿児島で使ったことあるよ
鳩と雀が寄ってくるから
籾を放り投げてよく遊んだわw 
0673名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 22:09:29.28ID:1C38zKNy0
>>670
土鍋より
自宅精米機+ガス炊飯器が最強だと思う
0675名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 22:47:18.76ID:orP8Iiyc0
>>575
北関東民「」
0677名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 18:56:08.12ID:0ZmYVgRh0
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ
0680名無しさん@1周年垢版2019/01/15(火) 05:57:58.51ID:RKpEJYBm0
>>655 >>668
いやコシヒカリ品種は取れ高が根本的に違うから
それで普及したしシェアを取った

穂が重くなって風や台風に弱いのはコシヒカリも同じ
ただそれでも収穫量が見込める分選ばれる

最近はブランド戦略で売る事も考えられるからリスキーな品種も再考されるというだけ
0682名無しさん@1周年垢版2019/01/15(火) 10:08:27.15ID:sMj/tsSw0
自分富山県民で親戚から貰った玄米をコイン精米機で精米して食べてるんだけど
新潟石川福井もそうなのかと思ってた
その辺の人たちは家に精米機あるって事?
0683名無しさん@1周年垢版2019/01/15(火) 17:48:47.36ID:h8e0UsuA0
東京だと、米は玄米で保存して、食べるときに精米するのが良いんだよな。
ふる里納税で米をもらって長期保存すると、かなり不味くなる。
0685名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 09:12:12.96ID:dFULJbEe0
家庭用にはいらないよ。
0686名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 09:23:13.46ID:FfuFBdDm0
精米はしないけど糠を貰いには行く
ホームセンターに置いてある精米機の横に糠を貯めてある小部屋があって
袋さえ持っていけば無料で糠が貰える
ウッカリ腐らせた肥料の臭いも糠を混ぜれば消してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況