X



農水省「恵方巻き、需要に見合った販売を」と呼びかけ コンビニオーナーは歓迎「本部は目標設定に慎重にならざるをえない」本部「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2019/01/11(金) 16:39:59.01ID:5hmr4ZVy9
2019.1.11

農林水産省は1月11日、コンビニやスーパーなどで作る業界団体7つに、恵方巻きの販売に関する文書を送った。
近年、恵方巻きの大量廃棄がSNSで明るみになったこともあり、需要に見合った販売をするよう求めた。

農水省の食料産業局バイオマス循環資源課の担当者は今回の通知を、「事務文書の1つという扱い。資源の有効活用という観点で出した」と説明する。
「売りたいから作る、ではなく、昨年の実績に基づいて売るなど、何らかの根拠を持って売ってくださいという呼びかけ」で、具体的な数値目標などは決めていない。

◆予約販売が多いクリスマスケーキよりも恵方巻きは大量廃棄が起きやすい

兵庫県のスーパー「ヤマダストアー」では昨年、消費者向けのチラシに恵方巻きの大量製造・大量廃棄の問題提起をし、話題になった。
同省の担当者によると、売上実績に基づいて作ると宣言しただけあって、いくつかの店舗では完売。
廃棄は削減されたという。今回出した通知でも、事例の1つとして紹介している。

需要に見合った製造を呼びかける連絡は、昨年の土用丑の日にも出した。通知を出したことで、廃棄量削減に向け売り方を工夫する小売業もあったという

「売れ残ったものをうな丼やひつまぶしにして販売したり、冷凍、真空パックなど日持ちする商品を増やして販売期間を伸ばしたりしていました」

クリスマスケーキやおせちなど、他の季節商品でも廃棄の問題はある。しかし、クリスマスケーキは予約販売が多いため、無駄も少ない。
商品の受け取り時期もクリスマス当日だけではない。
一方恵方巻きは「1日で終わってしまう」ことが多く、こうした習慣が大量廃棄問題を大きくしている一因になっていると分析していた。

ネットでは恵方巻きの大量廃棄について、コンビニ業界の構造的な問題を指摘する声も大きい。
コンビニ本部と決めた売上目標を達成するために店員やアルバイトが自腹を切って大量に購入し、その後捨てられる、という事態も起きている。

厚労省や経産省と協力し、状況改善に動く予定はないのか聞いたが、
「経産省とはサプライチェーンの合理化など、大きな枠組みで協力しています。
厚労省とは直接関わってはいませんが、食品ロスを減らすために、加工食品の賞味期限表示を年月日から年月に変える動きを進めています。
これらの活動は、働く人の環境整備に繋がると考えています」(農水省担当者)
と、明言を避けた。

◆ノルマからキャンペーンに販促方法変えたチェーンも「これならプレッシャーにならない」

コンビニ加盟店ユニオンの酒井さんは、今回の文書通知が、オーナーや働く人の負担軽減に繋がるのではないかと見ている。

「本部は加盟店側に売上目標を提案する際、目標数値の根拠を詳しく説明するなど、今まで以上に慎重にならざるを得ないのではないかと思います。
行政から出た以上、本部社員も、慎重な目標を立てるよう、会社で指導されるのではないでしょうか」

業界の販売促進方法も変わりつつあるという。酒井さんが聞いた話によると、今年、あるコンビニチェーンでは加盟店向けに、新たなキャンペーンを実施しているという。
恵方巻きの売上が昨年比130%以上かつ、恵方巻き販売に関する本部アンケートに答えた加盟店がエントリー対象で、
上位になった店舗には観劇招待券、もしくは相当のクオカードが贈られるそうだ。

「参加したくない店は参加しなくていいですし、プレッシャーでもありません。これなら良いのではないでしょうか」

今回の農水省の通知がどれだけ効果を持つか、注視する必要がありそうだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=65522
0284名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:49:11.33ID:I7LbWWM+0
>>38
昭和に小僧寿しがやってた時は全国区にならなかったんだよねぇ
全国的になったのはコンビニの影響かなあ
0285名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:49:12.98ID:cgTtNmKp0
輪切りにしてある恵方巻きの予約受付してたけど
もう訳わからないしそこまでして売らなくてもいいと思うの
0287名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:51:30.18ID:CHSnT6GL0
>>286
ノルマや命令ではありません
努力目標です
0288名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:53:14.28ID:i5UdD7Sj0
コンビニのフランチャイズに加わる時点で、被害者確定だろ
0289名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:53:20.78ID:83LqBmKx0
>>9田舎じゃないぞ…元々大阪の節分に太巻きを食べる風習から始まってるから…
0290名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:54:04.92ID:qG5AE+6Z0
本部社員の毎年の賃上げ用に全国のオーナーの資産を
献上させるのが目的だからなぁ
0291名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:55:31.26ID:WokFDX280
消費者側もこれ大半廃棄物と思うとげんなりだもんなあ
何でここまでエスカレートしたんだか
0292名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 19:59:17.92ID:YVAnDcZv0
俺、履歴書デタラメで、採用してくれるコンビニでバイトしてる43歳のおっさんだけど、もうノルマはやめて欲しい。
クリスマスにバイトが冷凍を揚げた唐揚げとか本気で喰いたいと思うか?
ノルマのせいでクソ寒い中サンタクロースの格好して、情けないし、ハロインの時は客に「 おめぇー人生終わってねえか?」って女連れの20代に笑われ、
そうそう去年バレンタインデーの時は、女の子がギリチョコ買ってレジに持ってきたら、おっさん見てたら不幸になるから買うのやーめたって
恵方巻きなんて売れないとバイトが買い取りだし、コンビニなんて現代の奴隷やわ!
0293名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:00:43.40ID:fQ57L5nQ0
>>284
具体的な日時は覚えていないが、ダウンタウンがヘイヘイヘイでしゃべってた記憶がある
「関西にはおもしろい風習があるなぁ」と思った
それ以降、東京でも見かけるようになった気がする
0294名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:02:55.85ID:V+BfERnj0
本部って何処もクソなんだね
0296名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:03:56.11ID:/UTwtKw40
海苔がかみ切れないな
0297名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:04:32.29ID:KxB9Qwon0
あんなフェラチオごっこが流行るわきゃない
0301名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:12:39.12ID:sFi8QkN60
千葉生まれの48のオッサンだけど恵方巻なんて子供の頃は全く聞いたことが無い
0302名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:19:19.88ID:5vLDMS0J0
恵方巻スレになると毎年毎年なぜかスレにわざわざ出張ってきて、
いかに恵方巻が大切かとか、遊郭発祥ではないとか、日本全国伝えられた伝統文化とか
スレにやってきて懇々と説教かましてくる謎の一団がやってくるわけだが、一体何者なんだwww

ウリは例によってその手の仁には無邪気に「ネット世論宣伝業者兄貴オッスオッス」とかいってたんだがw
ふと思ったんだが案外、スーパーの店員やコンビニ店長とかだったりなw 書き込んでるの。
そう考えると、日頃お世話になってる手前なかなかに舌鋒は弱まるが
…でも恵方ごり押しはウザいものはウザいよなw いわんや食い物粗末にするのはなおさらだwww
0304名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:25:52.13ID:5kdHqawU0
1.大阪の遊郭で巻き寿司でフェラごっこをしていた(という説) これが発端
2.昭和40年代、海苔の量産できるようになり過剰供給に。海苔を消費させようと
 いろいろなイベントが開催された。
3.その後、いくつかの会社・コンビニが全国展開を考えるが失敗
4.セブンイレブンが「恵方巻」と名付け、全国展開。成功した。
※セブンイレブンが「恵方巻」と名付け
※セブンイレブンが「恵方巻」と名付け
※セブンイレブンが「恵方巻」と名付け
0305名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:34:45.76ID:kUTcAdMD0
閉店間際に値引きシールを張ってる大量の恵方巻を横目で見ながら、
その横にある納豆巻きを籠に入れてレジに向かう俺。
0306名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:39:32.84ID:Qz51ygWj0
経済に詳しい人に質問
とあるコンビニの恵方巻きの販売数が
潜在的に80個売れる店があったら
60個仕入れて完売と
100個仕入れて80個販売20個廃棄
どちらが利益があるですか?
0308名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:55:55.98ID:NXKhlnRu0
恵方巻きなんて全然ニーズないし売れるはずがないと思うんだけど
これ企画した奴誰よ

普通に肌感覚で分かるだろ、恵方巻きが売れない事くらい
0310名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 20:59:26.62ID:hcEInP3I0
100個仕入れて80個販売20個廃棄 のほうが利益が出る

理由 1年だけなら廃棄の方が損失が大きいが 
2年目からは廃棄ロスも機会ロスも減り利益の最大値に近いものを確保でき、店のロイヤリティが上がることで通常時の客も増える

機会ロスの多い店は見切られお客が減るから負のスパイラルに陥る
怖いのは機会ロス 
0312名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:00:44.79ID:HEpzgNtK0
>>310
それで過剰に仕入れさせるのなら廃棄ロス分のリスクを本社も分担しろって話だよな
0313名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:02:05.25ID:88NwQZzp0
>>301
大阪生まれの46のオッサンやけど恵方巻なんて子供の頃はまったく聞いたことがない。

大阪ですらそれぐらいのマイナーな(大阪の中でもごく一部の)習慣だった。
0314名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:02:53.29ID:hcEInP3I0
>>312
仕入れは全て加盟店が決めることで本部は一切口が出せない
0315名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:03:13.35ID:gT86nyXX0
国が民間企業にこんなこと言わなきゃいけないってどんだけだよ
恥ずかしいと思え
0317名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:06:18.92ID:hcEInP3I0
>>316
オイオイ、俺はもう20年もセブンオーナーやってるぞ
ネットは間違いだらけなのさ
0318名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:08:16.74ID:HEpzgNtK0
>>317
そういう押しつけすんなよって言われてる記事のスレで自分語りが証拠とかw
で、ロイヤリティの計算方法は?
0319名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:15:24.82ID:zYL3fPsI0
>>1
> 売りたいから作る、ではなく、昨年の実績に基づいて売るなど、何らかの根拠を持って

いや都合優先、労働者に過酷な販売ノルマくらわすのことが出世の近道。
外道になりきって、下を利用して上にあがらなくてどうする。
悔しかったら偉くなれみたいなー
0320名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:16:08.57ID:197WMnIT0
>>304
フェラ起源は大ウソ。

そもそも、巻き寿司なんて江戸時代からあるわけだし、例え、その巻き寿司でおふざけフェラごっこをしたとしても、それが恵方巻きに繋がるなんて論拠は無理がありすぎる。
0321名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:16:30.98ID:hcEInP3I0
>>318
売上総利益にチャージ割合
さらに24時間インセンティブと20年インセンティブ
地域適用金がつく
もっと言えば恵方巻きの1回目の特発は今週
タダシ通常時の恵方巻きはレジそれ以外はSC
0323名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:18:25.96ID:88NwQZzp0
【伝統は一世代、30年で作られる】

1970年に大阪で海苔業界の販促キャンペーンとして始まり、地場スーパー業界が中心となって、2000年頃には大阪とその周辺に定着。

で、2000年頃からセブンイレブンを初めとするコンビニ業界が全国展開狙ってごり押し販売。
あと10年ほどムリヤリにでも続ければ、【伝統】として定着する、ってわけだな。大量廃墟は、それまでの投資か。
0324名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:19:40.86ID:197WMnIT0
東京の食文化が全国区にならないから僻み・やっかみでケチを付けているだけでしょ。

そもそも、金儲けの為に大阪の風習にタダ乗りをして、全国で恵方巻きを売ろうとしたのは東京企業のセブンイレブン。

東京企業がいつも大阪の食文化を盗み・持て遊んで、大阪の食文化を汚すんだよ。ほんと東京は中国と同じで、東京で何かやると全て下品で汚い物へと変化してしまう。

自作自演というかマッチポンプというか、自分が全国へと広めた食文化・風習を自分たちでケチを付けて潰そうとしている東京人て、キチガイレベルを通り越しているよね。支離滅裂。日本人失格だよ。
0325名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:20:01.62ID:a5PVObMo0
客が欲しがるとか無いとクレーム付けるとか
金の亡者は責任転嫁するな
0326名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:20:47.74ID:IYsRwEzd0
農林水産省が良い事してる
0327名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:21:00.71ID:hIBLlGgg0
>>1
そもそも恵方巻がいらん
0328名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:22:05.19ID:SDXPcewh0
セブンイレブン様がこれを守るかどうか
そしてマスコミは大事な大事なスポンサー様に都合が悪い報道をするか楽しみだなあ
0329名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:23:07.37ID:hcEInP3I0
>>322
ノルマなんかしたことないし、本部からも一度もない
それが普通、オーナーの中にはレベルの低いやつもいるからそんな奴は無茶苦茶する
そしてそういうのがネットを騒がす
そしてそれをマルっと信じる奴がいる
悪い話は真実よりも何十倍も拡散するから
0330名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:23:34.84ID:88NwQZzp0
>>324
「恵方巻」を大阪の食文化にしないでくれ。
大阪でも40代以上の多くは「こんなもん昔はなかった」ことを知っているから。
0331名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:23:39.59ID:yiaFT1q+0
コンビニ本部「なら節分を一週間に延長する」「旧暦正月復活で中国人にも買ってもらう」
0332名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:24:06.14ID:197WMnIT0
>>327
じゃあクリスマスケーキも要らないよね。
0333名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:25:21.67ID:IRBr2KQh0
去年100本うれたから今年は120本目標だって言うんだろ?
ノルマじゃなくてな。
その100本も約半分は身内に押し売りで。
0334名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:25:32.14ID:197WMnIT0
>>330
そんなこと言ったら、クリスマスケーキやバレンタインチョコも昔は無かっただろ。

ハロウィンイベントも昔は無かっただろ。
0335名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:26:45.88ID:HEpzgNtK0
>>329
ロイヤリティが上がると客が増えるとか訳わからんこと言っているだけはあるな
廃棄ロスの問題で騒がれたのはネットじゃなく世間です
0337名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:28:38.85ID:Hvsdu8ia0
とりあえずイオンは死ねばいいと思うよ
0338名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:30:44.44ID:P/cfr6pg0
恵方巻きは自宅で作れる
0339名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:30:54.71ID:HEpzgNtK0
学生時代にバイトしてたり、現在進行形で身内からノルマのお願いされてたりで
コンビニノルマの実態を実感している人間はいくらでもいるのに、こんなとこでわざわざ嘘付くとか
工作員ってよりはネットでエア経営者気分なんだろうな
0340名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:31:08.23ID:hcEInP3I0
>>335
廃棄ロスも理解できないマスコミが瞬間的に騒いだが
理解してからあっという間に収束

廃棄にチャージは1円もかかっていなかったのに数式を見るとかかっているように見えたから それが理解されるまで数日かかっただけだからね
0341名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:31:52.53ID:197WMnIT0
>>336
そういうデータを持ち出すんなら、日頃からコンビニ弁当など残った食材をホームレスに上げろって話。

昔は、売れ残ったコンビニ弁当をホームレスに渡したりしていたが、今は出来なくなっている。

何で日本はこんな融通の利かない国になったんだ?
0342名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:31:56.71ID:XaUIUDFx0
船場の旦那衆が節分の日に、遊女に巻きずしを丸かぶりさせて、お大尽遊びをしていたことに端を発するという説
(当時の大阪海苔問屋協同組合事務局・藤森秀夫からの聞き取り)これなんだろうな今だと家族の顔見る需要あるかなぁ
0343名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:32:31.01ID:Gq/nqGby0
フランチャイズ制も規制すべきだな。
0345名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:33:22.37ID:HEpzgNtK0
数学どころか算数に疎いんだなエア経営者
ロイヤリティの計算に廃棄ロスがはいってないのが問題視されてたのすら理解していない
0346名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:33:39.33ID:IRBr2KQh0
>>341
脱税になるんだっけ?
それに賞味期限切れで食中毒を起こすのも不味いしな。
0347名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:34:08.22ID:hcEInP3I0
>>339
商売だから従業員にもお客様にも声掛けはするよ
だからと言って強制するわけじゃないしノルマをかけるわけでもない
その必要もないし
周りに勧められた人がいてもそれでノルマがあると思うのはおかしいだろ
0348名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:35:05.45ID:197WMnIT0
>>342
節分の日に巻き寿司を丸かぶりさせたって、節分の日に巻き寿司を丸かぶりさせる風習が既に存在していたかのような意味不明な起源。
0349名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:35:56.99ID:t/VuFT1Q0
40歳の俺の記憶では、恵方巻きは節分になると6時半頃にあるローカルニュースで
道頓堀のところでイベントやってるニュースが流れてた。俺が子供の頃の80年代には既に流れてた
ただ、このニュースは地域全体が当然として行ってる行事というより、特定の行事というニュアンスで放送してたよ。
極端な事をいえば、西宮の福男の行事と同じ。あれをローカルニュースで放送したからって、関西の全ての神社がやってるわけではないでしょ?
0350名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:36:36.63ID:HEpzgNtK0
>>347
算数すら怪しいエア経営者だけあって、交友関係乏しいんだろうな
コンビニくらいなら利用するのかな?
0351名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:36:52.10ID:Gq/nqGby0
ロイヤリティも規制すべきだな。
0352名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:37:51.63ID:197WMnIT0
>>346
脱税になるの?!

一日や二日消費期限が切れたぐらいの弁当で食中毒はならないし、そこは自己責任でいいでしょ。
0353名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:38:18.22ID:917LYofX0
アホのセブンイレブンか
0354名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:38:32.10ID:HEpzgNtK0
>>349
20年前の福岡のセブンイレブンでバイトしてたけど恵方巻のノルマは無かったな
クリスマスとファイナルファンタジーの予約ノルマはあったがw
0355名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:38:44.06ID:hcEInP3I0
>>345
だからいつどこで問題になったんだい?
確かに裁判にはなったが最高裁判決でこの会計式に問題はないことは確定したし売上原価から廃棄ロスを除外しないと加盟店が仕入原価の負担が少なくなるからね

簡単に言うと100円の商品を仕入れるのに本部60円加盟店が40円の仕入れ負担になるからね
0356名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:39:42.04ID:Gq/nqGby0
経済を規制するのが政治家の仕事。
また規制しなければ企業や富裕層にカネが流れるだけになるだけになり
今のフランスみたいにフランス革命の再来。
0357名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:39:43.79ID:5faPFWpf0
もともと需要なぞ無かった。どこぞのコンビニだかが、需要は喚起するものと称してガーガーやってから多少ハヤリ始めたけれど、もうポシャり始めただけなのよ。
需要喚起のために、起源がハナマチの営業フェラだということを隠すためにウソ並べて煽ってたんだから、ウソのネタが尽きりゃーもう飽きられるわな。
0358名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:39:50.03ID:xWuDY2lc0
スーパーで店長してるが
今年の恵方巻は
前年割れの予算にしてるわ
コンビニは意地でも
前年以上の予算なんだろ
頭おかしい
0360名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:43:35.43ID:hcEInP3I0
>>359
理解できないのかよ
良くそれでかみついてきたな
最後の方は全部誹謗中傷バカリじゃないかよ
0361名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:43:52.38ID:Gq/nqGby0
>>358 全て前年比って言うだけなら経営者って必要ないよね。AIで十分。
0363名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:44:14.61ID:/fpdy+wA0
2月3日の今くらいの時間帯には、スーパーというスーパーに沢山の売れ残りが陳列されてるんだよな
あれ見ると本当に切なくなるよ


The 供給過多

やめちゃえ、こんな悪習
0364名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:44:22.70ID:197WMnIT0
てか、ノルマが無い企業ってあるの?

自動車メーカーなら、この車種は何台売ろう!とかノルマあるし、テレビ業界だってこの場合の視聴率10%超えなきゃ打ち切りだ!とかあるじゃん。

ノルマはどの業界にもあってノルマ自体は別に悪い制度じゃない。
0365名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:45:16.46ID:Gn6/lab20
こんなノルマ設定はしなくても、○○店は予約✕個取ってるんだよねぇ…と
店舗間で暗に競争させるだろうね。

ノルマ等の強制等は全くしてませんよ!って体でさ。
0366名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:45:17.84ID:RwUHThse0
ヤマザキのクリスマスのホールケーキを年中買えるほうがうれしいね
恵方巻きとかより
0368名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:46:34.29ID:197WMnIT0
>>357
ウソは貴方よ。
0369名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:46:35.47ID:Gq/nqGby0
>>364 経営者って新しいヒット商品を作るのが仕事だぜ。もうアップルも潰れるぞ。
0370名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:47:16.40ID:hcEInP3I0
>>356
他の店の情報は一切出ないよ
そういうルール
0371名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:47:23.99ID:197WMnIT0
>>369
新しい商品を売るのもノルマがある。
0373名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:48:30.63ID:197WMnIT0
>>367
半分の恵方巻売ってるよ。
0374名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:48:33.04ID:4qmNewDa0
>>369
潰れてもええやろ。企業三十年説どころか十年も持たない企業ばかりで新陳代謝しろや。
0375名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:48:46.23ID:HEpzgNtK0
>>360
自分で最高裁判決という言葉を使いながら「どこで問題になったんだい」とか頭悪すぎる
で、見切り販売訴訟じゃ負けてるよね?
まさか知らないとか?

「売上原価から廃棄ロスを除外しないと加盟店が仕入原価の負担が少なくなるからね」
いやもう、本当に何を言いたいのか理解できないw
0376名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:49:10.06ID:917LYofX0
規制は必要だろう
特にセブン
0377名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:49:44.96ID:GNzc+Q4P0
でも、売れ残り大量で「1500円」の奴が「200円(笑)」になったりするから。

俺はいいイベントと思うがな。
0380名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:51:44.04ID:/fpdy+wA0
>>377
それでもその横に定価400円、タイムセールで半額200円のハンバーグ弁当有ったらそっちに手が伸びるよ

本当に需要ない
0381名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:52:10.59ID:5g46pr850
継続案件が発生すると去年を上回らないとダメという謎の圧力が発生するんだよね。
そんなに上がるわけないのにさ。
0382名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:53:07.67ID:8ZzQm0890
2017年 大手小売業者が廃棄した二ホンウナギは約2.7トン
絶滅危惧種
0383名無しさん@1周年垢版2019/01/11(金) 21:53:16.12ID:FBGKYLS30
関西の下品な風習をゴリ押しすんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況