>>605
徳川御三家が早くから新政府側になったからな

鳥羽伏見の戦いの途中で徳川慶喜が大阪城から江戸へ退却
その翌日には徳川御三家筆頭の尾張徳川が新政府に恭順

結果、旧幕府方は1万5000人の兵力を擁しながら緒戦にして5000人の新政府軍に敗北

それから
尾張徳川は、徳川慶勝が東海道諸藩の新政府の触頭に任命され
佐幕色の強かった東海道譜代諸藩を勤皇側へ動かしたことで
新政府軍は、難なく東海道を進軍

紀州徳川は将軍、慶喜に大阪城を守るよう指示されたが拒否
紀州徳川は新政府と戦う意思が無い証明として紀州藩士1500人と15万両を新政府に献上

徳川御三家が江戸幕府に愛想つかしてたし