X



【IT】Windows Update後の自動再起動のみを抑止可能になった「Windows10 設定変更ツール」v1.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ふてねこ ★垢版2019/01/12(土) 23:28:16.97ID:YIgE4SwF9
Windows Update後の自動再起動のみを抑止可能になった「Windows10 設定変更ツール」v1.7

Windows 10のWindows Updateを抑止できる無料ツール「Windows10 設定変更ツール」の最新版v1.7が
1月6日に公開された。本バージョンではWindows Update適用後の自動再起動のみを無効化する機能が追加された。

「Windows10 設定変更ツール」は、「Windows 10 Home」では標準のユーザーインタフェイスから行えない
“Windows Update”、“自動メンテナンス”および“コルタナ”の設定を変更するためのツール。
“Windows Update”に関しては、バックグラウンドタスク(「WinUpdateManager」)で機能を抑止することも可能。

自動再起動のみを無効化するには、まず「WinUpdateManager」を起動して設定画面を開き、自動再起動を無効化する
曜日と時刻のチェックボックスをすべてONにする。次に、[Windowsの自動さ軌道を抑止する]チェックボックスを
ONにすれば、チェックボックスをONにした曜日と時刻はWindows Updateが適用されても自動で再起動が行われない
ようになる。この機能はWindows Updateのアクティブ時間設定を現在の時刻から12時間後まで1時間に1回書き換える
ことで実現しているとのこと。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1164129.html

窓の杜 長谷川正太郎 2019年1月11日 06:30
0004名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:35:16.34ID:MwNnBoVS0
どんな問題なんだよ
まだ7を使ってるおれにはよくわからん
0005名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:38:42.82ID:/ufOfe/n0
仕事してて急にPCの調子が悪くなったと思ったら
必ずOSのUPDATEしてるw
うちの会社は強制的にアップデートさせるから
会議やプレゼン中にPCが固まってしまうクソな会社w
VAIO手放したのもうなずけるわw
0007名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:46:44.43ID:7mhNE4mP0
10をインスコして一番最初にやることがアップデートの停止だろ
これしないと設定もやってられない
0010名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:55:26.98ID:QpPpW0yI0
>>9
アップデートのたびにちょこちょこ変更するから
慣れることができなくなっちゃうんだよなー
エクスプローラーでファイル名を変更するためにF2押して左矢印を押すと
カーソルの位置が一気に先頭に飛ぶんだけど前は違ったよね?
0011名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:56:10.79ID:eRJcFRKy0
勝手に再起動やられると
ソフトにさせていたちょっと大きな計算の場合、途中で中止され
永久に結果にたどり着けない
0013名無しさん@1周年垢版2019/01/12(土) 23:58:57.05ID:1x99XIi10
>>4
10のHomeはWindows updateが自動で行われてユーザーには止められない
0014名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:00:00.22ID:Ji5oWgJu0
俺はWindows 3.1の頃から使っているがWindows10だけは使いこなせないわ
0015名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:00:00.73ID:J2STFrWO0
>>4
PCの処理能力がいきなり低下する事がある。
その場合、大概は裏でWindows10のアップデートファイルのダウンロードが行われている。
そして最悪の場合、仕事上のファイルなど更新後に保存してない状況でいきなり再起動という恐ろしい罠が有る。
任意の段階でダウンロードと再起動が出来ないのが致命的な問題。
これに関してはフィードバックで散々挙げられ叩かれているが、マイクロソフトは未だに対応しようとしていない。
0016名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:00:25.94ID:DffWnfTD0
株やってる時にこれやられて、あと何分で終わるっていうの
何回も見せられて、頭来て電源切ってやったら再起不能に。
二度と入れてやらない。
0018名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:08:12.26ID:Qas3GIDK0
>>17
手動アップデートでき、かつ自動アップデートは禁止って設定を望む人が多いだろうけど、
自分でネット検索して調べるスキルが無ければ無理。
コントロールパネル開くだけじゃどうにもならない。
0019名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:13:41.40ID:WrOygEQB0
10がクソな原因がアップデートな。
ノートPCに入れてるけど本当にクソ。
そうこうしてるうちにClassicShellが更新停止になって
デスクトップに入れる気がますます失せる。
0020名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:19:26.47ID:gcSvQ7MP0
Linuxって扱いにくいっすか?
今のうちに乗り換えたほうが幸せになれそうな気がしてきた
0021名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:24:17.55ID:ZlMZskkT0
マイクロソフトのアドレスを
ファイアウォールでブロックするか
hostsで無効なIPアドレスにすればいい
0022名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:27:53.87ID:7q48pGoj0
>>18
それができるんだよ…
proは更新オプションで遅延設定ができる。
問題なのはそういう設定がないhome。
0023名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:32:43.13ID:VLGpI27S0
外出する前にPCの電源落とそうと思うと更新してシャットダウンとかになってると最悪
0024名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:40:52.38ID:hZuXnTSR0
windows10はウイルス対応とかよりも、PCからの情報をとるために
UPDATEをかけてるんだろう?世界中のPCとかをチェックしてるんだよ
UPDATEのウイルス対応とかおまけみたいなものだよ。たぶん。
0026名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:42:24.49ID:E6XNnb020
毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
   

他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別者の典型的なみじめな心理である  
0027名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:44:17.25ID:d6SHblU80
また

勝手にするから

パソコンがインターネット接続できなくなった

あほ
0028名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:47:57.61ID:6ilCUJmN0
更新の一時停止してないやつ多いのな
驚き
0029名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:49:37.63ID:e6VEb8uN0
激重といえば、アンチマルウェアって何してんの?
ディスク使用率100パーセントになって、ひと動作ごとに1分とかかかる…
0030名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:49:50.43ID:HPN2EE+G0
>>28
10homeは無理だろ?
0031名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:50:20.99ID:HPN2EE+G0
>>29
ドライブ内のファイルをスキャンしてる。
0032名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:50:30.92ID:4Jy402bz0
>>13 >>15
そうか
2年くらい前に良くないって話を聞いたから
意識して7に留まってるんだが
まだこのままがいいようだな
0033名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:52:05.90ID:HPN2EE+G0
>>15
再起動時に通知だせるだろ?
デフォでOFFだが。
0034名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:52:45.61ID:Z68UMe/J0
ウチは、自動再起動しないな。しないな。というか、どっか意外なところをいじったらならなくなったな。どこをどういじったかはさっぱり覚えてない
0035名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:52:55.33ID:Qu5tStcE0
>>4
作業してると勝手に再起動してマジメイワク
0037名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:55:45.78ID:nemO0Eky0
ついにうちの会社10を入れ始めた
家で使ってるから慣れてるが
更新トラブルが面倒そう
0038名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:56:13.11ID:4Jy402bz0
>>24
あ、それか
0039名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:56:48.88ID:ty3ta8aZ0
ドキュメントファイル勝手に消して賠償しないOSってゴミ以下じゃね?
0040名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:56:52.50ID:A8nnR3Gd0
>>19
マジで?更新停止なの?
うぇー結構ショックだわー
0041名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:58:24.71ID:4Jy402bz0
まあ10の次が出るまで
おれはのんびり7でやるw
0042名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 00:58:57.72ID:25oPflq/0
なお手を入れれば入れるほどアップデート時には不具合が発生する諸刃の剣
0044名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:03:57.33ID:Z68UMe/J0
>>6
win10の回復は結構楽だよ。ドキュメントは消さないバージョンだと。15分位。ただし、自分で取りこんだアプリは入れ直すことになるけど
0046名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:05:00.21ID:PYUVCirL0
まだ7のままが良さそうやの
0047名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:06:11.43ID:t6wf0U5e0
Windows10のタブレット買ったけれど、もう充電すらしなくなったな。
0048名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:08:15.69ID:Z68UMe/J0
自分は、PCいじりだし当初から、これって? ドキュメントファイルは、別ドライブに収納して、プログラム系だけで、プライマリドライブ使ってれば、なんかあっても、プライマリドライブの入れ直しで済むんじゃねえの?
と気がつてから、15年はそのやり方 だからわりと、簡単にwinの再インストール可能
0049名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:08:24.66ID:dQZJLBaa0
相変わらずMSN公式でアドウェア表示されるのは何なんだよ
ウチのWindows 10はネット接続切断されまくりでマジストレス
勝手にアプデインストしてはシステム壊れて修復したりワケワカンネエ
0050名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:13:08.56ID:YTlepPdj0
>>13
知らんうちにぶっ壊れてる、マイクロソフトのウィルス
0051名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:13:19.20ID:Z68UMe/J0
>>45
Windowsではないけど、なんかこないだ、画面(テーマ)が、98のように出来るアプリ というのを見かけたような。
0053名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:14:24.79ID:Z68UMe/J0
>>47
なんだよもったいないな 10円で売ってくれ。
0054名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:17:21.15ID:AYGNvjyF0
windows8のUI設計した人ってPC使ってない人だったみたいだな。もうクビになったらしいけど。
0055名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:17:52.83ID:7q48pGoj0
>>52
自動更新の設定は7にもあるんだよ。
問題なのは自動更新の完全解除はproにもない。
7だと通知のみで更新は手動という設定がある。

あとは半年ごとの大規模更新がいらない。
0057名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:18:35.05ID:MAN0yJX40
更新を自動でさせない
再起動も手動

ツール必要か?
0058名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:19:54.52ID:dQZJLBaa0
元はWindows 8だった物を無理やり10にしたタブレットはマジ最悪だよ
内蔵ストレージ容量足りなくてWindowsアプデインストできないし
メモリも大抵は少な過ぎてブラウジングも動画視聴すらままならない

デスクトップのWindows 10はメモリ16GBでもカツカツになるのにアホ過ぎる
0059名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:20:36.65ID:DY8TE67R0
会社のPCは既にLinuxにして、Winは仮想にぶち込んだ。WinでもUpdate止めて使うのも有りだけれど、
そもそもそんな手間掛けてまでWin使う必要が、自分には無い。
0060名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:20:55.19ID:ty3ta8aZ0
デスクから離れる時にLANケーブル抜かないとダメかもな
あるいはルータの電源落とすか
0061名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:22:59.00ID:Z68UMe/J0
>>39
済まないが、それは自己責任。 少なくとも、D以降:に移すくらいしたら?? C:にドキュメント入れときゃ、再インストールで消えるよ そりゃ
0062名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:24:03.13ID:WEp8oO9r0
>>5
再起動だけでも、先送りするようなポリシーにしてもらえばいいのに。
就業時間外に勝手にスリープから目覚めてパッチ当てるとかもできなかったっけ。

今後は、大規模パッチにかかる時間全体を短縮するために、使用中でも裏で、大規模パッチの準備を勝手にするようになるらしいから、
いきなり重くなるのは避けられないみたいだけど。

パッチ自体、遅れてまとめてだから、数時間遅れてもリスクは誤差でしかないんだけどね。
0063名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:25:32.73ID:Z68UMe/J0
>>60
そこまで信用出来ないなら、 20年前のフロッピーからやり直せ!!
順々に読んできたら、ちょっと一工夫すれば??だらけ!!
0065名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:28:41.60ID:AYGNvjyF0
>>59 ←社会人失格だろ、こいつ。
0066名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:30:03.64ID:Z68UMe/J0
てか、自分は毎日、再インスコ?? と考えてるけどな。 当然、考えられる限り準備は万端。3-6ヶ月で、再インスコしてる。
0068名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:30:26.01ID:AnGcj7di0
ドンドン不便になるWINDOWS
今度はフォルダーの表示文字を大きく出来なくなった
見にくくてしょうがない
一体何を考えてるんだ
0069名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:34:11.09ID:jPq5rzFj0
更新の度にアプリ関連の設定書き換えるのもやめてくれねーかな
内部設定が知らん間に書き換わってて、前日まで使えてた機器を認識しないとかザラなんだが
0070名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:34:15.53ID:Z68UMe/J0
>>67
流石にそりゃ駄目だよ。LinuxにしたPCがYOUのPCならともかく、、会社の資産なら。
最悪 業務上横領罪になるな。ばれないうちに早く戻せ。
0071名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:34:31.74ID:uPiUyZfw0
デフォは自動で良いからアプデを含むあらゆるメンテナンスを手動に出来る様にしとけよ
必要な時はアクションセンターとやらでお知らせ来れば良いじゃないか何の為の機能だよ
0072名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:35:54.98ID:Z68UMe/J0
>>68
それは 8に変わってからだな 確か。
0073名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:35:57.31ID:DY8TE67R0
>>68
迷走しているというか、Updateの方針に一貫性が無い気がする。
MSはマウスとVScode以外は要らんという感じ。

>>70
会社承認済みだよ。P2VへのライセンスもDellからOK貰ってる。
0074名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:37:02.78ID:Z68UMe/J0
>>73
ならいいけどさ。
0075名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:41:42.55ID:uBdD/Dvx0
世の中にあるデバイスは金を出してるのに、自分の物じゃなくて使う権利を買ってるだけになってきてるな
スマホしかり、パソコンしかり
0076名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:43:00.26ID:DY8TE67R0
>>74
そういう誤解を受けるのか。気を付ける。
開発用の統合環境がLinux版の方がパフォーマンス良くて、Winが必要なのはOfficeとWinアプリ開発環境だけに
なっちゃったので、Win仮想の方が良いということに。クリーンなWinを準備するのも、仮想の方が楽ちんで。
0077名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:44:07.21ID:ty3ta8aZ0
>>61
こないだアプデバグでユーザーのドキュメントフォルダから勝手にデータ消した話なんだが?
0078名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:44:33.30ID:e3Tt5NTD0
怪しいソフトを常駐させる頭の悪いおじさんたち
0079名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:44:59.91ID:WEp8oO9r0
>>69
更新で機能追加や変更が入った可能性のある機能は、設定を引き継ぐより、一度デフォルトにリセットする方針になってるみたいだね。
機能やデバイスによっては、内部で矛盾することもあるからだろうけど。

>>71
手動にするユーザーが多すぎてもまずいからだろうね。
0080名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:45:40.75ID:e3Tt5NTD0
>>58
> デスクトップのWindows 10はメモリ16GBでもカツカツになるのにアホ過ぎる
嘘つきガイジおじさん
0081名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:46:29.47ID:e3Tt5NTD0
ID:DY8TE67R0
キチガイおじさん
0082名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:46:49.23ID:ty3ta8aZ0
>>63
そこまで戻らなくても7やxpで充分
今でも何不自由なく使える
0083名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:49:11.30ID:jPq5rzFj0
>>79
一番困ったのは、海外の取引先とビデオ会議やるから準備しておいてと頼まれて専用pcセットアップして通話テストやったらpc付属のマイクを認識しなくなってて、会議開始に間に合うかギリギリまで原因が特定出来なかった時
前日の別部署との会議では使えていただけに原因が分からなくて変な汗掻いた
0085名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:53:47.66ID:3t2lrU9o0
Windows 10買うならHomeよりProのほうがいいって!
仮想環境作れるから!
0086名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:55:21.42ID:DY8TE67R0
>>83
・耐久試験を流して帰ったら、翌朝Login画面
・出張中にOfficeの定期ライセンス認証が起動して使えなくて詰んだ
というえぐい話は身近で有った。
0087名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:57:15.83ID:Z68UMe/J0
自分も10年くらい前?スーパー勤務時に、チーフ連中が、PCを会議レポートで、みんな占有されてて、店長代理会議レポートが書けない!
という時に、 空いてたワークステーションでレポート書いた。
POSレジ&発注用専用 がワークステーションで、画面も全面POSアプリだけど。
でも自分は10年前に見破ってた!! Win ,である以上、この画面はただの全画面表示だけで、 裏に、デスクトップが隠れてる!と。
案の定、POSアプリの画面でなにもないところを高速クリックしたら、
POSアプリが最小化されて、win画面になり、更に嬉しいことに、excel インスト済み! あとは、ネットワークから、自分のフォルダが有るPC探して、ファイルを呼ぶだけ。  10年前。
終わったら、パートバイトが発注時にこの画面何?と騒がれないように、最大化に戻すだけ。
0088名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 01:57:26.89ID:wn75AXly0
うち、10のホームだもん。
だめだわ。知ってたら、PROにしたんだけどな・・・。
まだ、8.1もあるからいいけどね。こっちがメインになってる。
0090名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:02:07.33ID:ipzhVkke0
>>88
この手のフリーソフトは入れて後悔するよりも入れずにいたほうが
マシという考えもあるよ
win10のアップデートは深いところをデフォに戻すようにクリーンにしてくるから
0091名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:03:38.29ID:Z68UMe/J0
>>80

実装RAM 8Gだけど、半分以上まで、タスクマネージャのグラフで半分以上に言ったのは、 この年末に見た BSテレ東の八つ墓村を見たとき 以外、無いな。  その前でも グラフの半分以上は見たことがない

YOUの 武装自体オカシイんじゃねえか?
0092名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:03:52.41ID:3Cdyd9L10
使ってないからわからんけどwindows updateのサーバーを
ファイヤーウォールやルーターでブロックすればいいんじゃないのかね
0093名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:04:30.61ID:XTIC92Lc0
これを入れるバカ社員のPCがいつまで経っても
アップデート完了にならないで、脆弱性があるままに
0094名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:06:31.25ID:RZgaEIlp0
なんのこっちゃと思ったらうちのはWin10proだから関係無いのか
0095名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:08:43.06ID:Z68UMe/J0
YOUは >>58  に対してね。
0097名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:12:26.87ID:CYQ/k/ad0
Pro買えば済む話なんだよな
そんなん知らんかったみたいな人はHomeにしといたほうがいい
WindowsUpdateは普段はウザったい警察みたいなもん
0098名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:13:59.02ID:Z68UMe/J0
>>58
自分は、、  Win10で メモリ8GBだけど、タスクマネージャで見る限り、今まで多くて半分まで  だいたい2-3G

オタクのPCには なんかオカシイソフトが居ると思うぞ 寄生虫が。多分そうだ。
0099名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:17:09.37ID:Z68UMe/J0
>>94
家庭用に、Proを使うなんて却って、アブナイよな。だからHome.にした。
0100名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:22:00.66ID:Z68UMe/J0
>>96
悪かったな!癖(くせ)なんで!! それで、オマエに癖はないのか?なくて七癖だからな。
オマエに、言えば!!

それ以前に、オマエ?何語で書いてんの?
機械翻訳かなんかかで、書いてるの?


だよ。大したこと言えないのう!!お前よう!!!
0101名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:22:24.07ID:ZHkMh8mA0
どうせアプデの度に勝手にオフになって再起動するんだろ
0102名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:24:10.74ID:Z68UMe/J0
>>96
おめえのほうが、、なに語だか、わからなくて、困ったよ!!
ちょっと、出直してこいや???!!!!!!!!!
0103名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:28:42.66ID:Z68UMe/J0
>>94
serverに絡む!と言うので、Homeにした! サーバーに絡む!ということは、同時に、サーバーに絡まれる!!ということだからな。
自分は、そんな、馬鹿な選択はしない。
0104名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:29:28.71ID:O+6LCRGt0
homeを使う一般ユーザーはテスターだからな
proを使う法人のアップデート適用期限が来るまでにバグフィックスするための

とんでもねえOSだべ
0106名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:31:12.52ID:Z68UMe/J0
>>96
そもそも、お前!いくら何でも、日本語くらいわかるだろ??ミミズが這ってるしか見えない、イスラム語もあるんだぞ?この世には!もっと!世界を勉強してこいや??
0107名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:38:14.22ID:oUvz3G3+0
再起動よりアップデートが勝手に行われるのを阻止するのが先だろ
0108名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:38:31.80ID:Z68UMe/J0
>>97
ただの、自宅PCなら、Homeでいいや。と思ったな。選択を迫られた2-3年前の頃。
やれば、Serverに介入!ということは?逆に、Serverから当然介入される!4そこまで箚す外に付き合っていられない
0110名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:40:52.83ID:Z68UMe/J0
>>105

それなら、98からやり直せ!!スゴイお宝 ザクザクだろうな!!!!
0114名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:47:05.60ID:Ly3TDvqc0
>>106
句読点が苦手なのかな
別にどうでもいいことだけど、韓国には無くて習得が難しいと聞きます。
0115名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:48:56.44ID:Z68UMe/J0
>>107

おお、、そうだった。 自分の場合は、しょぼいバージョンアップは、そのままUPだけど、大きめのになると、ダウンロードしたあと、再起動になっても、36%辺りで、いつも、再構成出来までんでした
0116名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:49:59.01ID:lsJ6F1JD0
>>1
何回も勝手に動いて失敗しやがって
モバイルの方なんかテザリングしっぱなしにしといたら13Gも使われたわ
しかも色々やってやっとこさバージョンアップできたと思ったらエクセルでマクロ動かなくなってるし
即効で復元してアップデート無効にしたわ
弁償しろインチキソフト会社が!!!
0117名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:51:44.11ID:Z68UMe/J0
>>114


こういうひねくれた、句読点がどうとかなんか、20年前には、いなかったな??何だ!!??コイツラは?ちょっとわからない!
0120名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 02:58:51.76ID:Z68UMe/J0
>>114
YOUを訂正してやるわムカつくから!!!

「句読点が苦手なのかな
別にどうでもいいことだけど、韓国には無くて習得が難しいと聞きます。 」


「あなたは、句読点をうつのが、苦手なのかな?
別にどうでもいいことだけど、韓国には句読点が無くて、習得が難しいと聞きます。 」

S+V+O が先ず、抜けてるんだよ!!チョン公は!、だから、どっちがチョンだかよく分かる!!

日本人なら、必ず!主語(S)を頭に持ってこないと、成立しない!!
0121名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:00:49.84ID:AdOb0RUY0
一応、動作検証のためにWin10も2台買ってるけど、普段は使う気がしない。
新しいWin7マシンが欲しい。
0122名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:01:15.72ID:4hv43NaA0
>>33
出てるだけで気付かずにしばらくPC放置してる間に
勝手に再起動しはじめるぞ
0124名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:02:45.06ID:Z68UMe/J0
朝鮮語は、 宗主国様の、中華と同じ、 V+S+Oだから、わかるんだよ!!!。在日は、もう正々堂々と、在日寄生虫です! とゲロすべき!多分、このチャンスしか無いと思うけどなwww
0125名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:03:34.11ID:4hv43NaA0
>>20
ゲームしない、この用途にはこのソフトじゃなきゃ駄目とかいうのがなければ
Linuxでも大差ないしむしろ軽い
0126名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:03:51.87ID:Z68UMe/J0
>>119
自分は、怒ってませんよ。 ただただ、呆れ果ててるだけです。
0127名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:06:09.72ID:Wait5iyT0
新しい製品が出る度に古い製品の評価が上がる不思議な会社
それが
        Microsoft
0128名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:07:08.00ID:Ly3TDvqc0
>>126
いえいえ。
あなたはわたしから、あなたの大嫌いな韓国人のように扱われたから怒っているのです。
わたしはあなたに謝罪します。
すみませんでした。
0129名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:08:59.44ID:Z68UMe/J0
>>122
自分は、個人PCなのに、勝手に再起動なんか! 98辺りのバクで、再起動以来覚えないぞ!!おい!  98SE辺りから使ってるけど。
0130名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:15:44.36ID:Z68UMe/J0
中華と朝鮮は VSO  だけど、日本語はSVO
0131名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:19:59.20ID:Z68UMe/J0
>>128
そうでしたか そうですよね すいません。
0132名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:22:00.68ID:UtSEmr400
>>4
不具合のあるパッチの適用が回避できない
特にドライバ周りの仕様が最悪
0133名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:29:00.99ID:zoFSLOCy0
何年掛かってんた
0134名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 03:33:48.61ID:jpVNSw9y0
Homeとか使うパンピーは
アップデートした方がいいんよって
本気で思ってるのだろう
0136名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 04:00:16.01ID:I+Ttt17k0
マウスとキーボードのメーカーが無理してOSなんて作るからこうなる
0137名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 04:34:08.54ID:x4Q5+9r70
勝手におすすめソフトをインストールするとかいう謎機能はキャンセルできるようになった?
0138名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 04:35:53.85ID:dE7p3n1Y0
 ツールの話かよw
旧OSでも設定いじってないと、時限爆弾みたいな表示がでて、自動終了されるのが不思議だったんだが。
 WIN10はその設定もできないのか。 いやなOSだな。 嫌われるわけだ。
0139名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 05:14:26.66ID:iEs+5EP90
10は勝手にインスコされてウザいからSSD推奨なんだな
自分で任意のタイミングでアプデート出来ないとかゴミ過ぎて笑うww
アンドロイドですらそうなのに
0140名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 05:24:46.94ID:M+QwlI+w0
またマイ糞ソフトか
0141名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 05:30:10.04ID:M/xsvOeA0
10にアップグレードしたけど本当に半年ごとに更新がウザくて発狂しそうになってたので
ハードディスクが壊れかけたのをきっかけに8.1に戻したよ
0142名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 05:30:59.94ID:9zABPqoc0
excel2010が起動しなくなったので調べたら1/5のupdateのせいだった、何してくれてんだ
0144名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 05:49:19.17ID:aHHUYYgd0
監視用にwin 10入れてるんだが、ケチってhomeにすんなやアフォ情報管理者。更新のたびに通信が重くなって更に強制再起動で仕事にならない。
0145名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 06:05:40.49ID:iCe84J+70
>>142
やっぱり何かあったのか。Excel2010で

=A1+1

A1に数字でなく文字列入れると、
これまではエラーになるだけだったのに、
最近はフリーズするようになってしまった。
0146名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 06:13:29.52ID:hrM9/5pM0
大きくなり過ぎたモノは自壊し、滅する って事だよなぁ
盛者必衰の理
PCで何か作業をする事自体をここまで妨害する理由がわからない。

586とかK IIとかサイリックスの時代に自作始めて300A祭りもやって
2000、XPsp3、そして最後の7
良い時代を楽しませてもらった世代だったんだなぁオレらは
0147名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 06:36:11.26ID:f3lawUd90
設定
手動
停止

好きなときにアプデト
アプ完了したら再設定
0149名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 06:41:44.27ID:jWucU27N0
8.1で特に不便感じてないけど
画面に更新しますって言われてハイそうですかとポチってる
これ自体が悪意のウイルスかどうかわからないリスクがあるよな
0150名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 06:48:30.28ID:s28TNkbC0
再起動予告から自動再起動までの時間が短すぎて
予告の意味がまったくないっちゅうねん
0152名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:11:43.25ID:aHHUYYgd0
だから情報管理者の分際でやらかすから困るわ。
パソコンができないit担当大臣が居たよな。
0153名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:31:28.01ID:JvY6n7Lg0
10Homeだが自動再起動なんか1度も無い
なる奴のPCが腐ってんだろ
0154名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:42:10.29ID:aHHUYYgd0

多分貴方のPCのレジストリがカスタムされてるんだろ
0156名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:48:18.25ID:fmk3R2J+0
何でPC関係のスレってID:Z68UMe/J0みたいな統合失調症患者が涌いてくるんだろうな
0157名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:49:26.83ID:A0Uv60q70
あとで再起動にしても勝手になるっけ?

まあ10に慣れたのであんまり不満はないんだが。
あとPCは電源をあまり落とさずに夜中にアップデートさせてる。
0159名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 07:55:00.96ID:zpFGO/oZ0
まさか保存してないデータとかあっても
強制再起動してたとかじゃないよな
0161名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:24:24.31ID:onlQ+vmL0
俺のパソコンは個人が趣味で使ってるものだからアップデートに多少時間を割かれてもそれほど問題にはならなが
これ、会社のPCで「更新して再起動」とか選択してなかなか復帰できなかったら大損害だべな
0162名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:28:40.90ID:RSFELl2I0
WIN10の導入はもう少し安定してからにしたほうがよさそうだ
0163名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:33:18.96ID:oVJjavsr0
>>157
離席中やロック画面の裏で
『あと30分で再起動を行います
 設定でこの時間を延ばすことも出来ます』
って出てて結果勝手に再起動

極悪なのはこの時間は使用するから再起動しないでね?という設定がをしていてこの挙動だということ。
通知をだしゃいいってもんじゃないだろ…
0164名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:36:43.64ID:lfew94yZ0
レジストリいじらなきゃアップデートが停止できないなら
一流企業のPCはいまどうしてんの?
情報システム部が検証終わるまでアップデート禁止だったけど
0165名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:37:12.97ID:a7xC1+l10
OS自体がスパイウェア
知ってる人は使わない
7や8.1でしょ
店員も「あれは売るものであって自分から使うもんじゃない」って内心思ってる
wufucとかドライバもあるので10にしないで済む
0166名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:39:02.78ID:poHu1z0L0
last Windows
0168名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 08:46:39.34ID:oVJjavsr0
>>164
企業が調達するPCは基本的にPro以上。素人が勝手に発注するのでなければ。
その上で
・アップデートの取得先をマイクロソフトから企業内の配布サーバに変更しているまた、適用方法も指定されている
・Homeを買ってきた痴れ者がいる場合は管理者がファックファックサノバビッチ等言いながらレジストリを書き換えて取得先を企業内配布サーバーにする
0169名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:08:24.45ID:qIzSu2Xc0
Windows Updateってシャットダウンや再起動の時になるから
メシや風呂の時にシャットダウンしたらいつも勝手に終わってる
0170名無しさん@1周年(地震なし)垢版2019/01/13(日) 09:10:23.21ID:CFx5Z+0e0
半年ごとに大型テロがある
糞OS windows10
0171名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:13:08.95ID:bKhmCLAm0
7のセキュリティアップデートを5念伸ばせよ
あんだけ熱心に10への移行推進したって
先月初めて10の利用者が7より多くなったとか
どんだけ受け入れられてない欠陥OSか

勝手に大事なファイル消しやがるし
0172名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:14:03.48ID:1RKP4W1c0
勝手に再起動しやがる上に更新処理でPC使える様になるまで数分停止するから迷惑極まりないな
この再起動で世界全体でどれだけの生産性が犠牲になっている事やら
0173名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:15:28.70ID:YqoZPvYG0
>>159
メモ帳起動してても勝手に再起動 保存してない分はアボーン
10以前なら「保存しますか はい いいえ」がでて再起動回避できた
 起動しっぱなしで寝てても
0174名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:24:50.92ID:A0Uv60q70
そうか。
使用時間=電源ON時間の人だと厳しいかもしれんな。
0175名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 09:36:26.62ID:qlF6wOIJ0
自動アップデートは怖いもんな
以前、画面が真っ黒で故障かと思って再起動を何度もしたらアップデート中だったw
良く壊れなかったわ
0177名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 10:42:09.03ID:NKZSTTq50
>>146
>ここまで妨害する理由がわからない

PC買い換える最大の理由が『最近重くなったから』なので、すぐ重くなるよう設計してるのかも
0179名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 12:06:45.04ID:J2STFrWO0
>>33
>>15です。
世の中、ハイエンドPCばかりじゃないから、
1GB以上のデータをバックグラウンドでダウンロードする事の方が問題だと思う。
このアップデート用のGB単位のデータのダウンロードそのものを完全阻止する事は出来ず、
適応日には必ずダウンロードされます、そして異様に処理能力を低下させます。
なので再起動だけが問題という訳じゃありません。
Windows7の評価が高いのは、ダウンロードするかどうかも全て任意の段階で決定できる点でしょうか。
なによりアジャイル型の致命的欠点をマイクロソフト側がカバーしようとしていない、
寧ろその欠点で遊んでしまっている事がユーザーを怒らせる原因になっています。
0181名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:04:07.39ID:xLP5i2Jp0
>>179
【Windows7は危険なOS】だよね
秒速で新しいウィルスが作られ脆弱者が探られる時代に
アップデートしない選択肢なんて危なくて有り得ないからね?
未だにWindows7を使ってるような人は
脳をアップデートしたほうがいいんじゃないだろうか
0182名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:10:01.76ID:aHHUYYgd0
アップデートは別にいいから、自動強制はやめて欲しいのよ。手動で一台づつアップデートできるから。
一度に複数台一斉に強制更新されるから仕事で困るのよ。
0183名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:15:40.84ID:p6MC0A/70
不満の書き込みが多いが、実質的な競合製品が無い。
マイクロソフトは偉大だな。
0184名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:27:14.12ID:qvoKkVcw0
MSがProとHomeに分けるからいけないんだよ
ほんとセコい
0185名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:29:59.09ID:hcYc46n50
自動再起動されても困らんようにスタートアップに
常駐させたいソフトいれてるわ
0186名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:30:27.58ID:D98EL/P10
>>29
マイニングして自分のウォレットに送金させているのあったな。
0187名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:36:56.20ID:gcB4rn8d0
普通に再起動する時は個別にダイアログが出るのに
休止中に勝手に解除してアップデートした後に
バックアップ取れない落とし方でアプリも全部落として再起動する仕様は意味不明
0188名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:42:51.30ID:9igcljyb0
Windows7のネットワーク障害って アップデートしたら接続障害になったと説明があったね
0189名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:50:00.97ID:KWEhDqtk0
ゲームとかあまりしないから、MacのParallelsのVMで動かしてる。
何かあってもスナップショットとっとけば一瞬で戻せる。
0190名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 13:55:43.71ID:QVBDZhrC0
win10で勝手に再起動される事ってあるの?

勝手に再起動された記憶ないけど?
0191名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:22:29.11ID:5RLlLQ/v0
>>70
なんで業務上横領になるんだよ >>73が言ってるように会社に了承済みでなくても
会社のために使ってそのパフォーマンスが落ちなければいいんじゃないか?
入れただけで業務上横領か?
0192名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:30:49.05ID:IIveCa4F0
ビジネスのプレゼンなんかよりOSのアップデートの方が重要で有意義なんやで。
0193名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:32:43.13ID:5RLlLQ/v0
>>114
アホだなあ、そんなものを使えるのが自慢かw
句読点とか小学校の時に「息を継ぐ場所に打ちます」とか言われたが
それだけのことで文法的意味づけとかねえものなんだよ
きちんとした意味のある英語での”,”とはまったく違うものだ
だからどう使おうが、また使うまいがそれで文章の意味がわからなくなるなら
お前が馬鹿なだけだw
アホwww
0194名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:41:57.83ID:EFPxfy910
>>188
win10に移行させる為に敢えてバグありでアプデリリースしてたりしてなw
今回の共有バグ、ワイもやられたが直ぐに対応パッチとか対応はしたけど・・・
当分はwin7とwin10併用だわ
全てのPCにwin10導入は踏ん切りがつかん
0195名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:54:58.38ID:e3Tt5NTD0
>>179
光ファイバー使えないおじさん
0196名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 15:59:27.54ID:neJnB5uY0
win10を使ってる人ってなにがしたいの
パソコンと闘いたいの?
0197名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:00:27.01ID:utn/INIH0
>>58
さすがに普通のユーザーがメモリ16GBでカツカツはないわ
メモリを大食いするソフト入れてるだけじゃないのか?
0199名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:02:24.58ID:lSew9uZo0
>>194
前使ってたwin7機は
win10アプデ催促が出だしてから謎のCPU占有率増加で
PCの調子が悪くなってとうとうぶっ壊れたわ
マイクロソフトは糞すぎだろ
0200名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:02:30.03ID:qakZTw1w0
必要なのは自動再起動を止めるツールではなくて
自動アップデートを止めるツールだろ
0201名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:03:06.02ID:J2STFrWO0
>>195
いや、回線が光でもPCのスペックが低ければ、表の処理も重くなりますよ。
i7の第9世代でZ390でも、ちらっと重く感じる事があるほどです。
0202名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:07:55.42ID:N3JqwxFe0
(´・ω・`)win10つかってるけど普通パソコンって再起動はするよね?
アップデートあるとそのときに更新がおこなわれる
自動での再起動っていうのは一般的にはない
数週間ぐらいまったく再起動してない場合はそうなるのかも?

だいたいにしていまのcore i5でSSDつかってたらアップデートがあったとしても再起動がほんの数秒よけいに時間がかかるだけ
ほんとにあっという間に終わる

よくwin10がどうとかアップデートがどうとかわめいてるがいじがいるけども
そういうやつらって古いCPUでいまどきハードディスクつかってるんだとおもう
そういう古いパソコンだから不都合がおこってるの
たったの8-10万円だしたら最新型でSSDのパソコン買えるからね
0203名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:08:15.84ID:yZcVj1CP0
PRO使ってるけど結局homeは自動アプデは止めれないの?
タスクか何かで止めることができるって見た記憶が
0204名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:12:39.44ID:utn/INIH0
>>202
アップデートの内容によっては再起動に結構時間かかったりするぞ

あと強制再起動が叩かれてるのは再起動そのものにかかる時間よりも、
それまでやってる作業が台無しになる危険性があるからだろ
たとえば何日もかかる計算作業をやらせてたPCで、作業の終了間際に
Windows Updateの強制再起動がかかったら目も当てられないぞ
0205名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:16:21.17ID:N3JqwxFe0
(´・ω・`)だいたいにして仕事でパソコンつかってたら必ずまいにち再起動はするしバックアップもとるはず
win10とか関係なくパソコンはこわれるものだからね
そうなると自動でいきなりバックアップ“されてしまって”なんていう状況はふつうはおこらない


どうして仕事でつかう環境をじぶんでコントロールしないのか?
たとえば仕事場での出入り口が汚れてたら掃除するよね?
仕事で使う部屋がちらかってたら業務にさしさわりがあるから片付ける
どうようにパソコンが使えなくなったりこわれるとこまるからそれなりのメンテナンスをする


win10とか全く関係なく
仕事で使うならば支障がないように周囲の環境を整えるのはあたりまえ
0206名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:20:23.30ID:N3JqwxFe0
(´・ω・`)いきなり再起動されてこまった??

仕事で配達してたらいきなり歩行者がとびだしてきて困った
賠償金が高額でしはらえないから会社解散しますとかいうの?
ふつうは保険かけるよね

だから仕事でつかうならばリスク管理をするのはあたりまえ
ただのものとかない
手間も費用もかかるのがふつう
0207名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:23:56.64ID:utn/INIH0
>>205
>だいたいにして仕事でパソコンつかってたら必ずまいにち再起動はするしバックアップもとるはず

再起動を必ず毎日するわけなんかないじゃん
ホントに仕事したことあんの?
上でも書いたけど例えば科学技術計算とかの重い処理で数日かかるようなものを走らせてたら
毎日再起動なんてできっこないだろ

>どうして仕事でつかう環境をじぶんでコントロールしないのか?

そのコントロールがユーザーでできないから叩かれてるんだが
Windows Updateの必要性は否定せんけど、適用後の再起動くらいユーザーの意志に任せろってことだ

つーか何で文章がところどころ不自然にひらがななんだ?
なんか見ててすげー気持ち悪いんだけど
俺にはお前がガイジに見えるぞ
0208名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:24:18.44ID:Ly3TDvqc0
>>193
別にあんたに言ってないけどw
むしろ文法苦手
外国の人には、日本語は主語を省略できる場合があること主語を使うことで逆に不自然になる場合があることなんかも難しいのかもしれんなーと思った
0209名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:25:36.85ID:Lh5Lbdtp0
>>202

サーバー代わりにつけっぱなしにしてたら
1月に2回くらい勝手に再起動されるで
0210名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:29:34.49ID:utn/INIH0
>>209
つーかWindows Update後の再起動がSSDなら数秒余分にかかるだけって思ってる時点で
こいつマトモにWindows10使ったことないだろって思うわ
最新のSSDを積んだPCで大規模アップデートやった後の再起動にどれだけかかるのか経験したら
>>202みたいなことは口が裂けても言えんw
0211名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 16:33:13.44ID:J2STFrWO0
>>210
ちょっとだけアドバイス。
SSDにしていても、キャッシュ等を分離させてないと、再起動の時間が少し長くなります。
キャッシュは主にWebブラウザとかのね。
0212名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 17:15:13.88ID:QEAwiyCi0
ャモ<ンャ鴻モナャリンモネんだが相性悪いのか<ャャャャ唐ナきないことがたびたびある<7に戻そうかな
0216!omikuji垢版2019/01/13(日) 19:34:46.74ID:hpITxTAO0
>>215
何でもかんでもOSのせいにすんな、無知の阿呆
0217名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 19:52:08.07ID:cKA8oy0F0
>>22
最大35日間遅延するってヤツ?
それって35日経ったら同じように再起動したりしないの?
0218名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 19:52:36.26ID:utn/INIH0
>>215
OSじゃなくて5ちゃん側の異常だろ?
0219名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 19:54:44.82ID:IkFo1Qre0
今、名前欄におみくじがある方が恥ずかしいよな
0221名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 20:27:32.06ID:G5zndolD0
>>206
だからリスクを発生させる権利がMSにあるとでも言いたいのか
この馬鹿はw
0224名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 22:30:06.13ID:OboXrt/M0
ウィンドウズのアップデートを実行すると
必ずPCの調子がおかしくなるんだよなあ
アップデートやめてほしいマジで
0225名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:27:14.51ID:e3Tt5NTD0
>>221
パソコンの使い方が理解できない老害か
0226名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:31:32.19ID:e3Tt5NTD0
ID:utn/INIH0
こいつみたいな馬鹿のための再起動通知だろ
0227名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:32:25.19ID:okCsiD960
>>4
色々やって保存してなくて、客が来て途中で席を外して帰ってきたら再起動後の画面…。(´・ω・`)

保存されてないバカな状態に…。。今はもう席外すときに保存するけどよ。
0228名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:34:09.79ID:e3Tt5NTD0
HOMEを業務に使う馬鹿かwww
0229名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:37:30.90ID:oFul+LMP0
正月明け早々Excel起動しない問題で忙殺されたわ
0230名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:38:51.80ID:qeP1CLOn0
MacやGoogleのOS普及で
ユーザー数の多さやオフィス需要のワードエクセルの互換性での強みが薄れてきてるよね
0232名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:42:04.16ID:UTjO+VPt0
Lookメールが破壊された
0233名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:42:58.76ID:okCsiD960
>>228
最初の頃、しっとった?ホームなら許されるってもんじゃねーぞ。
メンテやら、導入やら、客のPCが入り込むことなぞ多々あるぞ。
0234名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:45:22.32ID:UTjO+VPt0
づんづん使いずらく成っていく
0235名無しさん@1周年垢版2019/01/13(日) 23:46:58.38ID:LI/bi15U0
止めたいのはアップデートのほうであって再起動の方じゃないんだが
どうせアップデートがかかった時点で不安定になって再起動することになるし
0236名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 00:43:27.37ID:EBuqO1To0
>>226
バカはお前だ
0237名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 00:52:50.32ID:b2vGVj6s0
マジこれテロだな
7はまだ弄るけどそれは直さないんですか
0238名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 01:09:18.65ID:AILrHwHT0
今まで新しいwindowsはsp1出るまで様子見だった
今回もそこそこ様子見してて助かった
それにしてもに大規模更新後設定やり直しはムカつく
ただでさえ10の標準フォントは見にくくてイラつくのに
0239名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 01:22:12.98ID:QeGR9inV0
>>229
あれ結局システムの復元で対応したけど、正規の直しかたってなんだったの?

それからXPのマシンも同じ症状になった。
アップデート対応おわったんじゃなかったのか
0240名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 01:28:00.48ID:QeGR9inV0
保存なんて5分に一回くらいはしろよw

ショートカットの Ctrl + S 慣れるといいぞ。手間かからん。
0241名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 01:32:34.97ID:AILrHwHT0
昔他の人に保存はいつすればいいの?と聞かれたら、今入力してるのが消えたら後悔する時と答えたわ
0242241垢版2019/01/14(月) 01:36:12.14ID:AILrHwHT0
保存をいつすれば→保存するタイミングをいつすれば
0245名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 02:02:24.71ID:CcTPpiUK0
スリープにしていたのに、勝手にupdateされて再起動していたのだが?
マジやめてほしい
0246名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 02:17:02.33ID:hk9d0BAw0
強制的にパソコンに入り込んで、勝手に設定をめちゃくちゃにする

ウィルスとしか思えない・・・

1703からアップデートを完全停止したよ。
0247名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 02:57:17.07ID:VLG7vCPf0
捨てろ
Macにすれば良い
0248名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 02:59:14.04ID:EgxxTZCT0
株の売買中など、再起動されると困る時にやられると迷惑だわ
だからPCを2台以上所有して対処しているが
0249名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:35:16.36ID:+YHDgYtr0
再起動の度にPINを入力するのが超ウゼぇ〜!
他の部署から再起動頼まれてPINのメモもらってたのにメモ書き間違えてるとかあるし、PIN入力を無効にしろや!
やはり時代はまだWindows7が重宝されるのが分かります!
0250名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:36:17.60ID:x2ECryBO0
>>1
苦情がすごかったからやっと対応したわけか。
0251名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:37:43.88ID:EBuqO1To0
>>250
違う
ユーザーが作ったフリーソフトだよ
Windows10が標準で対応したわけじゃない
0252名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:39:09.08ID:ySpdWV4l0
>>7
自分はローカルアカウント
ネット接続しない環境でセットアップと設定済ませてから接続する
0253名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:41:35.74ID:ySpdWV4l0
>>12
それだけ10の強制アップデートが害悪だって事よ
7や8,1みたいに任意アップデート選択できるように戻すべき
0254名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:42:38.48ID:79qsPJEb0
PT2で録画中に再起動するのを止めること、できますか?
0255名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:43:29.59ID:VLG7vCPf0
Windowsをつこうてるやつって
何かの苦行?貧乏なん?宗教?
0256名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 03:48:35.67ID:EgxxTZCT0
>>255
Macが必要な人って、それなりに理由があるんだろうけど
過去のユーザ数からして、PC向けのOSは何かとWindowsだったから仕方ないだろ
そもそも、Macは機種限定だったのが痛い
0257名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 04:00:44.99ID:tvZI5sOt0

0258名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 04:40:43.52ID:WtVwoR7L0
>>239
KB4461627のアンインストール
OS起因じゃなくてEXCELに対するパッチなので
office2010使ってるとWindowsのバージョンに関わらず
被災する
0259名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 10:45:04.62ID:iPeZ/w0b0
>>255
Windowsの方が圧倒的にシェアが高くてアプリも揃ってるんだから
そりゃ大半のユーザーはWindows選ぶだろ
OSを使うことが目的じゃないからな
0260名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 11:17:50.28ID:rKp5HWmW0
8.1以前と同じ方式に戻すだけでいいのに、なにを意固地になってんだろうな?MSは。
現在の方式を決定したおエライさんがまだ現場にいて、前の方式に戻したらそいつの顔に泥を塗ることになるからできないとか?
0263名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:15:42.39ID:X8w3AQw70
>>255
宗教なのはマックの方だろ
定期的にお布施を強要してるし
0264名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:19:00.48ID:9HUpOj5u0
強制的にアップデートされた挙句、バグファイル掴ませられるとかマジで笑えん。
0265名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:28:51.93ID:eqzKx6rq0
なんかメモリを莫大に食うやつを改善しろや
何度いぢっても直ぐに戻る
0266名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:30:51.06ID:eqzKx6rq0
>>8
XPで動くハードが無いぞ
あっても中古で数十万だ
0267名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:32:47.19ID:7sA+Y9sU0
せめてメジャーアップデートは年1回にしてくれ

2回だと慣れる前に次のアプデが来る
0268名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:34:10.22ID:73m+ncfI0
>>259
そう、OS使うことが目的じゃないんだから、OSはもっと奥に引っ込んでいるべき。
なぜ、監督が試合中にしゃしゃり出てくるんだよ。
0269名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:39:08.23ID:KH+JxJuE0
Home使ってるのは痴呆老人とかエンターとエスケープの区別もつかない女くらいだし問題ないべ
0270名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:39:42.32ID:iPeZ/w0b0
>>261
何で割れ前提になるんだよ
お前バカだろw
0271名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:41:06.07ID:iPeZ/w0b0
>>268
それは同感
何十時間もやってる長丁場の試合中に乱入されて無効試合にされた時は脱力したわ
だからといってMacやLinuxに流れる選択肢は今のところあり得ないが
0272名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:41:45.82ID:aeO2PyqB0
自動再起動なんてするっけ?
0273名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:45:08.70ID:Dde2RYU90
proでも更新適用された状態でスリープすると再起動されるんだよな
0274名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 12:54:22.99ID:fOgJXkHE0
何をしようが絶対再起動させるマンになってるからな
無効化する方法が広まると出来ないように潰してくるし
0275名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:09:06.57ID:AQr66cSR0
>>260
MSはコンサルやビッグデータで儲けてるから汎用OSなんてどうでもいいんだよ。
だからコストも人的ソースもかけてないので出来損ないになる。
Win8の開発責任者が「俺はこんなもの作りたくなかった」と捨てセリフ吐いて退社したのは有名な話でござる。
0276名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:11:36.11ID:lBJns5yG0
ubuntu使ってみたいけど、使いにくそうだしな
0277名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:13:55.67ID:aZ9csXJb0
Windouwsパソコンなんて要る?
ChromeBookで十分なんですけど
0278名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:16:33.75ID:aZ9csXJb0
>>259
だが大半の人は5ちゃんとヤフオクとエロ動画見るくらいにしか使ってないだろパソコンなんて
0279名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:30:22.42ID:sLD1nVBC0
>>277
仕事をするにはofficeが
不可欠。
0280名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:34:18.83ID:sLD1nVBC0
>>278
それは君だけ
自宅じゃなく仕事場で使われているのは
圧倒的にwindows

エロ目的ならツールなんぞなんでもいいだろ
0281名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:34:54.02ID:KH+JxJuE0
>>271
そんな大事なのになぜHome?
0282名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:35:19.96ID:sLD1nVBC0
世間を知らない引きこもりはたくさんいるんだなあ
0283名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:37:17.92ID:2PJ+6vzA0
こんなのあったのかよ!
サービスとタスクスケジューラーでやってたわ
どれちょっとためしてみるか
0284名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 13:55:57.26ID:pNOssxNM0
ログインもシャットダウンもできなくなった、
PCぶっ壊れた。
死ね。
0286名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 14:14:07.72ID:qUDU6Mi00
net stop wuauserv をタスクに追加(1分毎実行)でWindows Updateは止められる。
あまりおすすめはしない
0287名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 14:19:00.96ID:6kJOBBaF0
Windowsは大変だなあ
Macで快適ですわ
0289名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 14:40:47.43ID:fH8CRZD60
こないだ初期化したらWindows10の更新プログラム200近くあって3時間くらいかかった
0292名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 16:21:04.09ID:A57Uo3w40
>>225
思考力がなくなったアルツかお前www
0293名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 16:29:29.68ID:tkjqe4mg0
>>243
ええ、私もそう思います。
ちなみに私のOS歴は3.1、95、98、XP、7、8、8.1、10へと進み
MeとVistaだけはスルーしましたw
0295名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 19:04:03.92ID:ctF57GPr0
>>224
遅くなるなら仕様。おまえのCPUに最適化するために裏で再コンパイルしてる。
0296名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 19:56:22.35ID:X8w3AQw70
>>269
機能だけならHomeで十分なのがほとんどだろ
0297名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 20:04:24.43ID:aNmEWE/H0
>>296
仕事で使わないけどね
0298名無しさん@1周年垢版2019/01/14(月) 20:29:30.93ID:mtrpB6Dj0
windows update は大嫌い
ウイルス以上に迷惑だよ
入れると毎回パソコンがおかしくなるから
windows updateをやらないようにするための対策ソフトはないの?
0303名無しさん@1周年垢版2019/01/15(火) 05:31:24.04ID:sY/V0WCu0
更新された後、再起動しないでいると
環境やバージョンによってはいろいろな怪奇現象が起きるぞ(嫌がらせ)
アプリが起動しなくなったり、ネットが激重になったり
0304名無しさん@1周年垢版2019/01/15(火) 08:23:27.13ID:0q/KiXoX0
>>303
作業中勝手にアップデートしないようにするだけでずっとアップデートしない訳じゃ無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況