記事の画像はラオス軍のじゃなくロシアの手持ちのT34/76だけど
貨車でドナドナされてく他の動画見ると/85だねえ。
まあWW2戦中モノじゃなく戦後生産(46〜50年台)モデルかもだけど
それでもやっぱ大した物持ちだねえ
(まあでもよく考えたら
約60年前に供与されたWW2戦中生産モデルのBARやグリースガンを
今だに正規部隊が使ってる某国の軍事組織もあったのを思(略)

まあイエメンでは
T34/85のWW2戦中モデルが今だに実戦現役中で草なんだけど
https://twitter.com/YemeniObserv/status/1060232998526877697

ちなみにT-34沼は
旧ソ連生産だけでも形式が、各生産工場のラインまで把握してきゃいけないほど
(これに更に東欧版や中国の58式戦車系などが加わる)
製造モデルがカオスなんで、怖くて知ったかが出来ないジャンルである

>>9
前にT72B1MSを採用したってどっかで見たなあ
ほぼT90と同じ性能だねえ
>>43
んー…まあ「抜ける」てのは事実なんだけど
「使えた」ってハードルが
実績での戦術性や戦局性とは関係ない「自己満足」ってジャンルなら
そういう考えも出来るんだろうけどねえ…

そもそも汎用性と機動打撃性が求められる中戦車が
敵戦車(M4やT34)との相対性能で零距離レベルの側面(後面)射撃専門の
刺し違え運用(しかも失敗する確率大)の駆逐戦車としてしか使えんって
やっぱ滑稽と言うか悲惨感しかしないね
まあ実績的には「使えなかった」って言うしかない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)