X



【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/15(火) 14:15:30.45ID:bdPTpJnX9
自分の曲の使用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴

 自身のオリジナル曲の使用許諾を日本音楽著作権協会(JASRAC)に
拒まれ、ライブが開けなかったなどとして、ミュージシャンらが
計約380万円の損害賠償をJASRACに求める訴訟を東京地裁に起こした。
第1回口頭弁論が11日あり、JASRAC側は請求の棄却を求めた。

 訴えたのは、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人。
のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約を
JASRACと結んでいるが、ミュージシャンによる提訴は異例という。

朝日新聞社・朝日新聞デジタル (1/11(金) 19:58配信、最終更新:1/11(金) 20:10)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000075-asahi-musi

※前スレ(★1が立った日時:2019/01/11(金) 21:10:39.56)
【みなさまのJASRAC】「自分の曲の使用許諾を拒まれた」…ミュージシャンらがJASRACを提訴★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547285474/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:17:59.15ID:guyyzaFM0
どういう理屈で拒否するの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:18:23.10ID:gJPWejpZ0
全部嘘さ♪
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:18:25.98ID:YYwfcQ910
>>6
のぶよしさんらは2016年4〜5月、都内のライブハウスで演奏するため、のぶよしさんが作詞作曲した曲など複数の曲の利用許諾をJASRACに求めたが、
「店側が著作物の使用料を支払っていない」として拒まれた。店は当時、使用料をめぐってJASRACと係争中だった。
 のぶよしさんは「ライブハウスは音楽家にとっての表現の場であり、店の係争とは無関係」とした上で「正当な理由なく利用許諾を拒むのは著作権管理事業法違反で、
憲法が保障した自由に演奏する権利の侵害。自身の著作物すら演奏できない取引関係も不公正だ」と主張している。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:19:47.47ID:vy6QdiwV0
自分達の楽曲の使用料徴収をJASRACに任せて分配金貰うという契約してるのならこういう事も契約書に載ってたんじゃないの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:20:39.13ID:guyyzaFM0
>>8
URL先に書いてあったんですね
ごめんなさいありがとうごさいます
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:21:23.82ID:5yebFeek0
>>8
え?ライブハウスと奏者の二重取りしてるの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:21:36.26ID:ZnIF4QUT0
特許方式にすればいいのに。
著作権を守るふりして、組織を守るJASRAC。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:21:37.29ID:ivEZT6+60
>>8
なるほどこういうことならわかる
実際に支払いが発生するのはライブハウスなんだからそりゃ使用許諾出ないわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:22:59.34ID:ivEZT6+60
もっと言えば問題はライブハウスが営業できない状態であったにもかかわらず
ミュージシャンに箱貸したっていうろくでもない案件でもあるなこりゃ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:23:16.56ID:P0R29YvE0
>>6
●著作権112条により、著作権侵害が行われている場合は許諾を拒むことができる

●このライブハウスでは申請があった2016年4-5月において、裁判中であるにもかかわらず
 著作権侵害を続けていた
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:24:52.24ID:P0R29YvE0
>>12
 このライブハウスの裁判では、ライブハウスが演奏主体とみなされていたので
 基本はライブハウスが支払う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:26:32.21ID:NHfqMPiZ0
>>16
裁判中でまだ判決がでていないなら著作権侵害ではないだろ。

日本はほんと推定無罪の原則が守られない国だな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:26:48.79ID:7Bi9mUsF0
>のぶよしさんが作詞作曲した曲など複数の曲の利用許諾をJASRACに求めた
と 言うかこのなど複数の部分が気になるな
指定の曲の権利を本人が全て有しているのか?
この文面できちんとやり取りした記録が残ってるかどうかで変わりそうだ

しかし、一度登録すると本人が使うにしても許可取らないと行けないのか
その上、JASRAC側の都合で拒否できるとか
よく分からんなJASRACは
と 言うか使用料金の分配なども内部の事もよく分からないし
大体、管理しているだけで役員報酬とか多額なのも良く分からん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:26:54.56ID:vHn3IUNS0
カスラックの役員一人一人をプライベートで
イジメようぜ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:29:14.77ID:Padj+uVl0
曲は作ったけど曲の所有権は持ってないみたいなことか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:29:33.81ID:NHfqMPiZ0
>>15
いや、もっといえば、
営業できない状態に追い込んでいるのが、違法行為になるな。JASRACは。

齟齬があった場合、著作権侵害を決めるのは裁判所であって、JASRACではない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:29:52.28ID:P0R29YvE0
>>19
112条により権利者の持つ権利
ライブハウスがそれが間違いだというならその件について裁判をすれば良い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:30:46.80ID:P0R29YvE0
>>25
正当な理由があれば、差し止め請求ができる
高裁でも差し止め請求は妥当であると判断が出てる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:32:13.09ID:ivEZT6+60
>>18
この件にかかわらず例外はあるけど箱貸しの場合主体がそこになるから違法ではないんだよ
平たく言えばライブハウスという場所が著作権侵害をしているので使用許諾は出さなくていいがまかり通る

そもそもミュージシャンが訴えるべきはまさにこのライブハウス
営業できないじゃんこんな状況だと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:32:24.06ID:NHfqMPiZ0
>>27
差止請求ができるのであって、営業妨害はできないだろ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:32:51.22ID:p0rBVlv80
一見してJASRACに分がありそうだけど結構微妙だな
法律では侵害されてるなら拒否できるとあるけどそれはあくまで代行者のJASRAC側の権利で有って歌手の歌う権利を侵害するのは越権行為だと思うぞ

取り立てては取り立てで行えばいいんだからその取り立て屋が売り掛けまで規制するのは道理が通らない気がする
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:34:16.16ID:fH1efzX+0
テレビの特許を独占してるNHKと同じで
ここも特許かき集めてるから法的に潰れないんだよなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:36:03.85ID:QK/ciqos0
この件はファンキー末吉の名前出さないと理解されにくい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:36:27.55ID:P0R29YvE0
>>30
そのライブハウスで演奏できないだけで
別な場所では演奏できるし、実際別な場所で演奏してる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:36:51.68ID:NHfqMPiZ0
>>31
日本は三審制をとってるから、裁判が長期化する。
だからといって最終判決が出るまで我慢できずに、
独自の判断で、営業妨害をしてはいけないな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:39:28.93ID:ivEZT6+60
>>30
一般的な歌う権利というやつはJASRACと契約した時点で民法上の制限が発生する
それはミュージシャン側もよくわかっているはずで
メリットは享受しつつ好き放題させろは通らない

この件も同じでさすがにミュージシャン側が無謀と思える
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:39:35.64ID:6HPdR5+N0
>>19
演奏を認めるかどうかは私的な契約行為なので、裁判所が認めるものじゃない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:39:55.84ID:4BuHNXOY0
中途半端なミュージシャンがカスラックと契約しても恩恵ないだろに
な最初から契約なんかするなよバカだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:41:42.26ID:NHfqMPiZ0
>>36
最高裁で無罪となった場合、
ライブハウスを含め、多くのミュージシャン側の被害は甚大。

JASRACは、判決が確定するまで、勝手なことをするな。

それを擁護する輩も、目を覚ませ。アホか。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:41:46.35ID:P0R29YvE0
>35
裁判では差止請求が妥当か否かという点も争点になったが
証拠から、地裁でも高裁でも

>そうすると,被告らは,原告の著作権を侵害する行為を現にしている
 というほかないから,差止めの必要性があるといえる。

と判断されてる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:41:54.18ID:ivEZT6+60
>>38
JRCやイーライセンスとかあるからね
そういうところと契約結べばよい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:42:43.46ID:ivEZT6+60
>>39
それ以前にミュージシャンを騙すなってことよ
明らかにこれライブハウスが悪いだろ・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:43:24.96ID:NHfqMPiZ0
>>37
その契約が正当なものかどうか決めるのも裁判所。
私的な契約行為で、揉めているから、裁判になっているのだろう?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:43:25.97ID:GHUZ2lYu0
>>41
売れてないんだからどこともしなくていい
ハイレゾを200円くらいで売ればいいだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:43:45.77ID:7Bi9mUsF0
>>39
その為に運営をしないように仮処分請求を行なうんだがな
それを行なってたかどうかだろうな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:44:47.95ID:ivEZT6+60
>>44
それは悪手だ
youtubeのライセンスタダ乗り事件に対応できない
昔ならそれでもよかったが今は権利を主張しておくべき
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:45:11.82ID:EwUNXWAv0
使用許諾の有無は制作者がするのかと思ってたけど、違ったんだなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:45:51.68ID:P0R29YvE0
>>39
まあ、その差し止め請求を無視して、ライブハウスは裁判中も結局著作権侵害をしてたわけだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:46:01.18ID:NHfqMPiZ0
>>40
だから最高裁で決まるまで待てばいいだけの話だろ。
有罪だったら、金銭の問題だから、JASRAC側はそれでも問題ないはず。
しかし、無罪だったら、どうするんだ?って話。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:46:02.13ID:SgCcR26T0
>>2 諸悪の根源は自民盗だぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:47:19.30ID:NHfqMPiZ0
ID:BA8jMcCq0は、IDを変えて、かなり痛い。
たぶん工作員だろう。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:14.08ID:P0R29YvE0
>>50
もともと著作権112条があるので許諾を拒むことができる
そしてそのための信託契約
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:55.10ID:P0R29YvE0
>>50
>しかし、無罪だったら、どうするんだ?って話。

したがってその件も裁判で争点になってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:48:57.62ID:jTCGJycX0
今度からJASRACと契約する際に、「作曲者本人は任意のライブハウスでの使用を
許可することができる。」という一筆を入れておけばいい。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:49:26.30ID:BA8jMcCq0
>>52
いや、ID変えてないけど

お前がいつもそうしているから、他人もそうしてると思ってるんだろうなぁw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:49:53.13ID:NHfqMPiZ0
>>49
請求は「請求できる」だけの話だろ。
無視したら、法的に罰せられるのなら、裁判に有利になるだろ。

だったら、最終的な判決が出るまで、待つだけ。なぜそれが待てない?

ちょっとは頭を使って考えろよ。JASRACの犬か。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:04.82ID:NHfqMPiZ0
>>53
だから、その著作権侵害をしていないのなら、その著作権112条も関係ないだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:21.79ID:ivEZT6+60
>>56
というよりも他の箱なら演奏できるので大したことでもなく

おそらくライブハウスが問題起こしてて演奏不可なのを知らされてなかったんだろうなと予想
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:40.95ID:P0R29YvE0
>>60
裁判記録によると、ジャスラックは調査により、著作権侵害していたという証拠をつかんでいた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:51:56.14ID:6HPdR5+N0
>>43
契約自体が揉めてる対象だったの?
ライブハウスが一方的に支払い拒否した為でしょう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:53:21.83ID:NHfqMPiZ0
>>57
いや、おまえの発想に驚いたから、とりあえずレスを返したまで。
在日が横からしゃしゃり出てくるな。
おまえみたいなボケカスいるから、カスラックと呼ばれんだよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:54:00.57ID:y/hc+jGD0
トラブってるライブハウスは例の「ファンキー末吉」の店か。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:56:09.63ID:NHfqMPiZ0
>>62
途中の経過はどうでもいいよ。
たしか橋下徹氏の裁判で、高裁まで、弁護士剥奪の有罪判決だったが、
最高裁で無罪になった。
こういうことがあるから、途中の裁判記録だとか意味ない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:57:09.73ID:x5OAEmLv0
2019は朝鮮人滅亡の祝年w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:58:19.31ID:HpGtgaEy0
校長先生「皆さんが静かになるまで4分33秒もかかりました。次はもっと早くお話きけるようになりましょうね」

JASRAC「使用料徴収に来ました」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:59:20.01ID:NHfqMPiZ0
>>63
JASRAC側が一方的に料金徴収しているからだろう。

JASRACの徴収システムは、NHKと同じで時代に合わない。
こんなシステムを公的に認めているのは日本ぐらいか。

冗談ではなく、両方とも、ぶっ潰せ!
なんならロックをやってる連中に
「JASRACをぶっ潰せ!」という政党を立ち上げてもらいたい。以上
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 14:59:31.06ID:ivEZT6+60
>>66
今更すぎてなんだが
JASRACとの契約においては使用許諾を出すか出さないかは
JASRAC側に全ての権限があってそれにサインしてるわけなので

最高裁まで待つ必要がなく任意にできてしまうんだなこれがまた
いずれにせよこのミュージシャンが争うべきはライブハウスよ
そこは間違いない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:01:41.93ID:ivEZT6+60
>>69
文句あるなら他の団体と契約すればいいだけなんだよ
何でもかんでもJASRAC憎しじゃ話通じないよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:02:05.78ID:P0R29YvE0
>>66
順序が逆で、112条があるから、裁判を経なくても差し止め請求が可能

>差止請求権は、侵害がなされているときにその排除を求める請求権であり
 行為者の故意、過失を問わずに行使できる極めて強力な権利です。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:03:26.37ID:BA8jMcCq0
>>39
> 最高裁で無罪となった場合

そもそも刑事事件じゃないのに、無罪って、お前痛すぎだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:04:26.50ID:NHfqMPiZ0
>>70
今更の今更だが、
「JASRAC側に全ての権限があって最高裁まで待つ必要がなく任意にできてしまう」
という契約が、有効かどうなのか、という最終判決を、日本国民みんな待っているんだが。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:10:00.75ID:P0R29YvE0
このライブハウスの件では高裁のあと上告したが最高裁が棄却してる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:12:13.41ID:M2mNSXJc0
ライブハウスで歌おうってグループは大抵自分の歌を歌うだろうになんでライブハウスが払う事になってるの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:12:54.35ID:BA8jMcCq0
最高裁の判決を待たないと権利行使できない契約なんて、


契約の意味ないだろwww


こいつ馬鹿だろww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:15:29.39ID:ivEZT6+60
そもそも
JASRACに限らず他の団体でも全部一緒なことだけども
契約時に使用許諾(ライセンシー)を委託(預ける)形をとる
こうすることで代行が可能になるわけで

つまり契約者本人から使用許諾は喪失しているとも取れる
これがどうしても嫌なら望み通りの団体を探して契約すれば良い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:16:38.63ID:78AQhzAF0
>>68
否定されてたよそれ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:28:54.81ID:zodU1hSE0
まさにカス
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:34:02.59ID:zTvDMghn0
>>82
まあその代替がろくにないから問題なんだよな
包括契約がコスパ良すぎて新興勢力は競争できない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:49:09.67ID:aGQBkd1h0
利権893のジャスラックが叩きやすいから脳死で叩いてるのいるけど
この件に関してはゴミミュージシャンのわがまま & ライブハウスが一番悪いってだけの話だぞ

そういう契約結んで利益を享受しておきながら、契約なんて関係ない俺の曲だから俺の好きにさせろ!って
けもフレのたつき屑みたいなことをいい年した大人がしてはいけない

あと一番の悪は係争中なのにその旨を告げず営業を続けていたライブハウス運営な
ようは客に黙って犯罪の片棒担がせようとしてたわけだし
このミュージシャンらは自身でしっかりジャスラックに訪ねたから判ってライブ中止できたけど
そうじゃない奴らなら違法営業してるライブハウスで違法演奏するはめになる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:08:00.41ID:cLRWqscT0
選ぶことなく票だけ入れたのは創価
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:10:25.12ID:clzzcaV20
素朴な疑問なんだが、自分で作った曲をライブハウスなんかで演奏する場合、
その人はJASRACにいくら払って、JASRACからはいくら金が入るの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:11:40.60ID:M1j7cQOx0
なんだよアーティストを守っていないじゃん嘘つき泥棒組織
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:14:37.78ID:HAZ4Cs1/0
>>51
なぜ民主党政権のときに改革しなかった?
野党も同罪
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:19:20.77ID:Y5QiYAUm0
JASRACってもしかして、経営陣は在日?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:31:17.35ID:zNn0lh/W0
自分らが演奏するのに
ライブ会社から演奏料もらって
JASRACからも金もらいたいとか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:58.71ID:78AQhzAF0
>>92
他のライブハウスではちゃんと許諾されてるよ
あくまでこのライブハウスに問題があってここでだけ許諾が出なかったって話
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:17.89ID:402MJvTH0
まだやるんだ
なんなのこの間違ったバイタリティ
どんなに説明されても自分らの勘違いを認めず叩き続けるだけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:57.15ID:nqk+C+1A0
>>14
しかもこのライブハウスはミュージシャンが所属する事務所の経営だとさ
典型的なスラップ訴訟
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:53.74ID:cjIdcGRf0
ライブ開けないのわかっててライブ告知します→許可下りないから訴えます金払え、だもんなぁ。
ライブ楽しみにしてたファンがかわいそうだよ。この人らはファンよりもジャスラックと戦うことが大事なんやろなぁ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:43.58ID:VXYUbKP80
自分の曲を演奏するのに使用許諾が必要だなんて。
なんてお人よしな契約なの。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:40.30ID:ivEZT6+60
契約者本人がライセンサーにもなれるとなると厄介なことが出てくるでしょ
なんのために代行してもらってるのかってことだよ
手間を省いて権利を守ってもらい、なおかつ集金してもらうためでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:39:22.99ID:GXIVkauT0
箱が利用料払わないブラックリストの箱だからJASRACが許可しなかっただけか
そういう取り扱いもあるJASRACと契約した自分が悪いだけじゃん
しょうもな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:44.24ID:78AQhzAF0
 >Q.届出済みの作品を自身で利用する場合はどうなりますか?

>NexToneに作品の届出をされますと著作物利用の許諾をNexToneが行います。
>これは著作物の利用者が著作権者ご自身である場合も同様です。
>この場合、著作権者自身が利用者としてNexToneへ著作権使用料をお支払いいただくことになります。


ネクストーンも同じだし音楽の著作権管理ではこれが普通なんじゃないの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 21:50:13.38ID:ivEZT6+60
そうだよJRCもイーライセンスも同じ
情報共有が難しいし、トラブルの種にしかならない
JASRACが許諾を出してはいけないと知っている対象に許諾勝手に出しちゃったとか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:00:07.84ID:30aMqC9E0
シューベルトの魔王を自分で歌う
JASRAC手出しできない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:05:59.24ID:DZcSzD5F0
ライブハウス→JASRACとトラブってるファンキー末吉が経営
のぶよしじゅんこ→>>1にある音楽出版社潟uラスティーはファンキー末吉の所属事務所

この件はファンキー末吉案件。いつも朝日新聞を叩くお前らが、まんまと朝日新聞に釣られたわけだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:14:49.99ID:9mApR2Lb0
>>107
普通なら普通で良いとして、JASRACなりネクストーン絡みに限った場合、
一曲歌うと、差し引きで幾らマイナスになるの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:24:56.81ID:DZcSzD5F0
>>113
前スレでコンビニでガンガン音楽流れてるっていうレスあっただろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:28.52ID:DZcSzD5F0
>>112
JASRACだと、演奏の手数料率は25%。
全体だと、1割強。
手数料で余った分は翌年度再分配したりするから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:45.80ID:4sHH3c3i0
>>113
また新曲CDを毎週毎週買う金はあるのにジャスラックに払う月500円は出せなくて有線も繋がない町の住民が出てきたか。
こういう人って「そろそろ街にクリスマスソングが流れる時期だねー」みたいな話はしないのかな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:55.87ID:vgG4HgMo0
最近の音楽知らないのって結局ドラマタイアップCMタイアップソングが流行らないからだよTV自体見ないし
音楽文化が廃れたんじゃ無くてレガシーマスメディアが崩壊してるんだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:39:21.97ID:DZcSzD5F0
>>118
ヤマハの工作員か?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:41:57.43ID:Yblwzwon0
No music!
No life!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 22:42:36.32ID:vgG4HgMo0
後、日レコの出してる統計データもあるけど
若いヤツは金出してる割合高いんだが歳食ったら音楽に金出すユーザー減ってる
5chの平均年齢層も大分高いしな
音楽文化が衰退したんじゃなくて
歳食ったら興味が無くなるもんなんだよ音楽なんて
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 23:39:02.32ID:UxPQl4qn0
こんなのは著作物管理契約の中に、著作者は除く規定を設ければ良いだけではないのかな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 00:23:36.39ID:N+MgtmKz0
それだと一括して管理ができないでしょ
著作者が許諾を出したものについてはどう取り扱うつもりなの

許諾を受けるにあたって必要な事項など説明したり
後に正規料金が正しく支払われているか確認したりといったことはどうするの
人数のカウントや証明用の写真などの提出などやること山積みでしょうよ
いーよ俺が許諾出す範囲は適当で!ってわけにもいかんでしょ

許諾を出す出さないの問題も二通りあれば大混乱間違いない
著作者自体が管理したい場合はどこも通さないとするしかない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 06:07:52.12ID:efCFr5+i0
>>122
それやるとレコード会社が嫌がるからね。
アーティストとレコード会社の話し合いが必要だろうね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:37:51.60ID:1FkT6Nc40
>>127
JASRACみたいな組織が、厳密さよりもコストや自分の利益を優先してるから、
多くの人間に嫌われるんだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 11:51:36.41ID:oHSlI70m0
JASRACは非営利だから利益なんてないよ
コストが上がればそのぶん手数料が上がって権利者は分配が減ることになるだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:00:07.58ID:jXQbUgQ10
中高生はCDを親に注文してもらって
コンビニ決済で自分で払って買ってるらしい。
マメな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:01:30.06ID:OZYY97VF0
誰か忘れたけど、大物ミュージシャンが自分の曲をライブで演奏したら、カスラックから何十万円もの使用料を払えって言ってきたらしい
で、結局支払ったけど、その大物ミュージシャンにカスラックから本来支払われるはずの印税はゼロだったそうな

これってただの詐欺だって激怒してたな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:24.14ID:oHSlI70m0
〜らしい
〜だったそうな

JASRACへの批判はこんなのばっか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:09:28.43ID:hDcbZkzO0
ライブハウスと係争中だったからって事か
この箱の他の出演者はどうしたんだろうか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:12:52.73ID:Iwc+SYvK0
ミュージシャンはステージ使用料(著作権料込)をライブハウスに払ってて
ライブハウスは年間契約でJASRACに払ってる

つまり、誰がどの曲をやってもJASRACには関係ない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:17:13.52ID:2IEeTgXw0
>>1
バカ
自分で(所属会社が)著作使用料のJASRACに委託してるんだろ(笑)

イヤなら、JASRACから著作を引き揚げて、自分で管理するか他の団体に依頼するかしろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:19:01.29ID:5kk376Lg0
>>8
つまりライブハウスとミュージシャンが反JASRAC仲間なのね
訴えるためにライブを企画した感じか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:23:14.09ID:ngGDdMIi0
関係ないだろ
個人で申請だせばそれは個人の話
主体は申請者が決める事でジャスラックじゃない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 13:31:23.69ID:2IEeTgXw0
このミュージシャンは、自分の楽曲の著作権管理をJASRACに依頼しといて、JASRACに使用料を払わないライブハウスで演奏させろとか(笑)

障害者がワザと騙し討ち的に飛行機の通常タラップを登ったり、女装したゲイがワザと高級レストランの男トイレに入ったり
そういう事だw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 14:13:24.03ID:fZIMuX3Y0
こんにちは、JASRACのほうから来ました!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 14:37:15.59ID:uNhVR1a60
2ちゃんでも昔は無知によるjasrac叩き一色だったのが
スレが立つ
無知がデマを元にjasrac叩く
論破される
人いなくなってスレ落ちる
って流れが定着したな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:20:31.55ID:LwI/7JZE0
叩きもなんか>>143みたいな具体例無しのレッテル張りしか出来なくなってるからねぇ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:22:33.18ID:Gwnw7OFV0
>>142
少なくとも関連スレはいくつか見たが論破されている所を見た事が無いが?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:35:14.08ID:Gwnw7OFV0
>>146
なら現実(論破されたレス)を見せてくれないか?
貴様の脳内妄想じゃないなら可能だよな?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 17:39:04.55ID:efCFr5+i0
>>147
>>113はあなたにはどう見える?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:12.99ID:LwI/7JZE0
>>149
>>113はあなたにはどう見える?
あとジャスラックスレではジャスラックは天下りがわんさかとか、前スレでは自分の曲を自分の店で流してたらジャスラックから金払えって言われて、登録してないって返したら登録しろって言われたって話してたな。
ジャスラックも管理するの大変だから登録するハードル高いはずだけど誰が言ってたの?って聞かれたらどっかのブログにあるから誰か探してとか言ってたけど。
あと雅楽奏者が1000年前の曲の使用料を請求されたとか。
本人が問い合わせされただけで請求はされなかったって言ってたのに。
他にはジャスラックが日本音楽ダメにしてるなら諸外国はどうなの?って質問に、俺は各国の著作権団体を比較した論文を読んだけどやっぱカスラックでしたわってコメントあったけど具体的にどんな論文でなんて書かれてたか聞いても答えてくれなかったんだよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:50:31.88ID:ggnmStNi0
スレが立つたびに論破されたデマが毎回書き込まれる
否定されると黙って消えて、新しいスレが立つとまた書き込まれるの繰り返し
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:52:11.93ID:sPO+XlG70
>>152
工作員がデマを流しているからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:05.37ID:1FkT6Nc40
>>150
どう思うも何も、長々と続ける様な実のある議論でも無いし、あんなもんだろ。
それよりも、5ちゃんなんかで長文書いたり論破とか言ったりしてんのは、
なんとも可哀想な奴だなぁ、とは思う。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 19:59:07.88ID:LwI/7JZE0
>>149
聞かれたから答えたのにガン無視かい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:05:57.09ID:LwI/7JZE0
>>155
つまり読解力や知識がないからどちらの意見が正しいとかわかりませんて話ね。
長々付き合わせて申し訳ない。常識あると勘違いして話してたけどあなたには難しすぎたね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:10:34.54ID:1FkT6Nc40
>>157
お前みたいな奴に「常識有る」と思われてたんなら不本意だな。
でも、お互い意見が一致した様で、すっぱり議論が終われて良かった。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:27.58ID:LwI/7JZE0
>>158

>>143「アンチが論破されるなんてデマでレッテル貼りだ」
>>150「いや、実際論破されてるやん。>>113とか。」
>>158>>113見ても論破されてるとは思いません」

これじゃあ話ならんよな。まさしく>>142やん。
あと別にあなたと喧嘩してるわけでもないんだからお前とか言うのはやめたほうがいいよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:20.65ID:1jp7u9Rk0
つまりカスラックはクソってことでよろしいかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 20:55:33.31ID:oHSlI70m0
クソなのはこのライブハウスじゃないかな
裁判所から差し止め命令出てるのをちゃんと説明しとけばこんなことにはならなかったんだから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:37:26.28ID:Iu7CA0ZP0
織田信長の治世であればJASRACは皆殺しだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:39:34.62ID:UOD1jsv80
なにが織田信長だよw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:45:27.34ID:NweS84ig0
冗談と思ってたら本当だった

街から音楽を消して逆に市場を縮小させたマヌケ

MIDIを滅ぼした文化の破壊者
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 21:55:11.62ID:UOD1jsv80
MIDI自体は技術的にも文化的にもボカロに昇華してるし
街から音楽は消えてない
コンビニからも牛丼屋からも音楽は流れてる
流れてないのは街自体がシャッター通り化してるからだよ

世界的に見ても音楽市場は縮小しているのだから、JASRACに
原因を求めるのは根拠が乏しい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:04:32.77ID:slQzHnLw0
音楽を作る人の権利を蔑ろにして何が文化だよ。
手軽に漫画という文化を楽しむためには必要だとか言って漫画村を支持してた乞食と一緒やん。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:09:16.92ID:g4xYcWB60
ライブは特別だから許可しないとダメだろ
ライブと止めていいという契約ではない
から負けるだろうね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:12:35.43ID:b5eB9W3K0
>>169
過去の同様の裁判ではミュージシャンが負けてる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 07:41:06.62ID:DlqkxXVo0
しかしまあ、自分だけで作った曲だったとしても、生で歌ったり演奏したりすると、
権利量分の1割なり25%なりの金が出て行く、というのも、
ミュージシャンは皆んな納得してんのかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:01:39.09ID:8G74H/EC0
>>172
普通金出すのは箱の持ち主だったり興行主だからさ
ミュージシャンが自腹で
なんてほぼ無いから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 08:55:41.31ID:vgc2jC8l0
アパートを貸した大家がやっぱ俺に使わせろと要求する
だったら契約するなよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:03:26.03ID:BcHgGClV0
天下りが日本の音楽文化食いつぶしたな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:07.70ID:RUQvqOZE0
JASRACに天下りはいないよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:32:15.80ID:OLUaZqN70
>>136
自分で契約したんだから不利益があっても文句を言うなってどんな理屈だよ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:33:38.31ID:jawbDXsX0
カスラック死ね!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:35:11.77ID:r1eyr/rd0
金欲しさにもほどがある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:40:51.62ID:QbLweJtf0
>>175
でも893なんでしょ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:41:03.04ID:TCYEym/T0
つまり。
店>使用料[滞納]>JAS>使用料>歌手

なので、この店はライブできませんと。しょうがないな
歌手が店の滞納を肩代わりでもしなきゃ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:45:47.08ID:RUQvqOZE0
>>182
使用料を払ってなかったライブハウスが悪いわな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:01.63ID:TCYEym/T0
>>174
大家で言うなら、不動産会社に賃貸契約委託してる状態で
知人の紹介で空き部屋に入りたいって奴が出てきた
だけど保証人が無く、敷金2礼金2も払えないので不動産会社は契約させられないと言う

大家「俺のアパートなんだから好きな奴いれていいだろ!」
会社「いやいや、仲介手数料払えない人は手続きできないです」

みたいな? 大家が委託会社無視して個人で入居させられるかは知らん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:24:02.79ID:Ijb7Jx+Y0
>>175
>>164に対して言ってるから。わかりにくくて申し訳ない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:31:02.45ID:guRqv1Da0
逆にカスラックには何の権利があって権利ビジネスやってんの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:37:49.05ID:RUQvqOZE0
>>186
著作権者がJASRACに著作権を信託してるから権利がある
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:40:40.81ID:ZmmSgzKX0
自分の曲も許可を得ないといけないの?
なんか、契約がおかしいんじゃね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:42:04.59ID:ZmmSgzKX0
で、許可得ずに自分の曲を演奏した場合、どうなったの?
カスラックから契約破棄?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:43:04.61ID:4xRTiK7e0
ミュージシャンの作った音楽は全てJASRACの物だという事を忘れているな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:01.39ID:RUQvqOZE0
>>188
ネクストーンも同じ>>107
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:48:17.42ID:icXMUHUY0
ライブで「俺が作詞作曲した歌を唄うのに金を払うんだぜ」と言ってた人がいましたなーw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:49:35.83ID:8G74H/EC0
>>192
おめーがライブ会場借りてチケットも手売りして主催者やってるのか
ってツッコミは無かったの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 14:50:57.90ID:RUQvqOZE0
>>190
別にJASRACのものじゃないよ。著作権者がJASRACに管理を任せてるからJASRACが管理してるだけで。
曲を作った人が自分で管理したければそうすればいい。

>>192
自分で管理すれば払わなくていいよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:02:28.34ID:3nNbf/bb0
最近はだいぶデマを信じ込んでるのも減ったけど
以前、誰でも曲を作ると強制的にジャスラックに登録されると思い込んでる奴がいたなー
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 15:10:08.50ID:kSshD16K0
>>192
もしその人がインディーズ系なら、ライブであれば一定の範囲※で
ジャスラックの管理を外すことができる


※ライブやコンサートなら収益400万円以下の範囲 
(ただし企画から大きな会場の必要性がある場合は別)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:06:48.94ID:KKYYxnlw0
演奏差し止めの判決出てる店で自分が払うから使わせて下さいが許されるなら
何のための差し止めか分からんし
この先も続く奴が出て来るからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:20:05.61ID:osATC7aT0
音楽を普及させるのが目的なのか
著作権を徴収することが目的なのか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 16:27:54.45ID:oaeJwoEq0
>>195
ちょっと違う気がする。
不動産は、基本一人の他人の利用者に制限して貸す物だけど、
音楽は、自分を含めた大勢が利用するために、権利を管理するんだろう。
それを同じように考えて良いものかな?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 17:20:24.24ID:92IdqtCB0
>>199
1番は著作権を守る事だろう
著作権管理団体なんだから
そしてジャスラックに信託してる権利者もそれを望んでる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:22:33.83ID:3tPIwayy0
店でFMラジオ流すのはいいんだろ?
ラジオ局が払ってるから
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:24:21.51ID:8vqAG1TU0
自分がもし独裁者になれたらまず真っ先にJASRACとNHK潰すわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 18:28:14.16ID:kSshD16K0
>>203
ラジオテレビ局は店がBGMとして流すための演奏権の使用料は払ってない
38条の3により、「放送」であれば営利であっても無料

(※ただし家庭用装置を使う場合)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:03:28.47ID:RUQvqOZE0
>>204
アンチってもうこんなアホしか残ってないんやな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:07:50.37ID:F6iPo6350
>>51
もう韓国がどんな酷い国なのかが日本国民に幅広く浸透してしまった。
これから安倍を引きずり下ろそうと自民を大敗させようと、もう日韓関係が過去のように戻ることはないよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 19:10:23.90ID:1R9xXm3U0
カスラックは滅べ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:07:10.76ID:wtPbHByc0
>>207
違うって記事に書いてあるだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:13:40.12ID:RUQvqOZE0
>>209
滅んでも他の団体が同じことするだけだぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:35:06.90ID:slQzHnLw0
そりゃ違法にダウンロードしたりタダで人の歌使って商売したい人にとってはジャスラック潰れて欲しいに決まってるよな。
泥棒が警察いなくなれって言うのと全く同じ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:47:12.22ID:URk4IX2D0
結構有名なミュージシャンがJASRAC批判してたな
あいつら何も作ってないのに〇%も利益取りやがる、みたいなこと
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 21:55:49.88ID:53W97FOk0
>>213
アーティストが著作権管理してくれって依頼するからジャスラックは金取って仕事してるんだぞ。
嫌なら他の団体に依頼するなり自分で管理すればいいだけ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:50.15ID:Dii12oa+0
カスラックだろ?
なんでカスラックと呼ばん?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:19.51ID:RUQvqOZE0
>>213
これもおかしな批判だなあ
ミュージシャンは曲を作ったり演奏するのが仕事、JASRACは著作権を管理するのが仕事なんだから当然じゃないか
たとえばスポーツ選手の代理人にあいつはプレーもしないのに◯%も手数料を取りやがるなんて言わないだろ
手数料を取られたくないなら全部自分でやればいいだけ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:08:30.79ID:Dii12oa+0
問題は一度曲をカスラックに登録すると
更新しないで半永久的にカスラック管理曲にされてしまうところにある

しかもカスラックは管理徴収するだけで
著作権者に使用料を払わない

払うとしても
秋元康や韓流にばかり払う

捏造オリコンチャートをもとに
使用料を配分するからね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:11:21.06ID:69zML+5u0
結局自分で管理するのは面倒くさいから仕方なく登録してるのがほとんどでしょう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:16:00.68ID:iMJy6wiW0
それどころか、どっかのミュージシャンが
ぜんぜん売れてない自分の楽曲をライブで演奏するために
わざわざカスラックに申請して使った。

自分の楽曲に使用料を支払ったにもかかわらず、
その楽曲に対する使用料は1円も入ってこなかったそうだ。

詐欺組織だろ、ここは。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:25:50.15ID:RUQvqOZE0
>>217
>問題は一度曲をカスラックに登録すると
>更新しないで半永久的にカスラック管理曲にされてしまうところにある

3年毎に更新するか解約するか選択出来る

>しかもカスラックは管理徴収するだけで
>著作権者に使用料を払わない

著作権者に9割弱も払っている

>払うとしても
>秋元康や韓流にばかり払う

2017年に1番払ったのは星野源の「恋」

>捏造オリコンチャートをもとに
>使用料を配分するからね

してないよ、お前の言ってることが捏造だ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:46:57.12ID:kSshD16K0
契約解除自体は毎年できる
>契約期間中の解除については、毎年12月31日までにお申し出いただくことで、
 翌年3月31日をもって契約を解除することができます。

契約は続けるが、信託範囲を変える(たとえば特定の支分権だけネクストーンに移管する)
といったことも毎年できる
>管理委託範囲の変更を希望する委託者は、毎年12月末までに届け出ていただくこと
 により、翌年4月1日から新しい管理委託範囲に変更することができるようになります
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:59.14ID:z1PL/rjb0
元はファンキーが全国のライブハウスで演奏した楽曲の著作権料を支払わなかったJASRACに落ち度があった話だろ
JASRAC工作員は恥を知れ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:38:25.14ID:m2sXpQYO0
>>220
申請するのも金払うのもライブハウスだよ。
だから今回揉めてるのに。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:54:05.01ID:+lbYa1d80
>>223
いくら調査に金かけてもいいし、その為に配分される金額が減ってもいいから(とは言ってないけど、まさか正確に調査すればめちゃくちゃ金かかるの分かってないはずは無いだろう)正確に1円単位で正確に振り分けてくれってのがファンキー末吉の主張で、
サンプリング調査で払う金額は全体の2%くらいだし、そのわずかなものの為に莫大な費用をかけて調査出来ないよってのがジャスラックの主張。
んで裁判ではジャスラック勝訴。他のアーティストからも配分減ってもいいから正確に出すべきなんて主張は上がらない。
ファンキー末吉の主張をを認めるべきって言うならファンキー末吉以外の大多数のアーティストの意見はどう捉えればいいんだろう。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:58:46.76ID:StTIZCuP0
作者自身が自由に演奏できない著作権って、なんか本末転倒な気がするが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:05:33.15ID:WtzpNWPL0
登録すると、自分の作った曲を自由に演奏出来なくなるのはおかしい
もし、そう言う契約だとしたら、その契約自体がおかしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:08:38.03ID:m2sXpQYO0
>>226
>>227
この件に関して言えば著作権を払ってないライブハウスだからダメってだけで、他のハコでは演奏出来るし演奏してる。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:13:18.17ID:60IKJoyR0
いや自分が勝手に演奏するのは自由だろ
これは店が著作権を使って利益を得てるんだから使用料は店が払わないといけないって事じゃね?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:32:44.26ID:Q3dUI1zP0
まあインディ−ズバンドはつぶれていくだろうな
ある程度財力あ大手何かに目をかけられた人以外は売れなくなるわ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:41:44.22ID:wAZFbsTK0
徳永だって他人の曲をパクって
歌ってるが カスラック収入は
年200万ほど有ると言ってたな
価格的には そんなモンですね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:33:46.80ID:yWE+RzCd0
>>227
おかしいなら別にそんな契約結ばなきゃいいだろうw
別に契約の強制なんてできないんだから。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:33:53.87ID:K2h+5ljQ0
>>225
とりあえず、ライブハウス・ホール系は包括契約を認めず、全曲申請させて、
申請した分の権利金は正確にきっちり払えば、相当文句は減るだろ。
包括契約は、テレビ・ラジオ局やカラオケ位だけにしとけ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:38:30.86ID:+lbYa1d80
>>232
わざわざ申請して〜ってのが嘘でしょって話。
あと問題かどうかはジャスラック会員のみんなで決めればいいよ。>>225で言った通りみんながそうした方がいいってなればそうするでしょ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:38:52.80ID:yWE+RzCd0
結局、ここで「契約はおかしい」というスタンスがわけわからんのだよな。
AとBが納得ずつで契約しているなら、赤の他人が「その契約はおかしい」なんて口を出す余地はないだろう。
契約当事者が痴呆になっている、とかならともかく。

「俺はアーティストで、当事者の俺が契約はおかしいと思っている」というなら、じゃあそんな契約は結ばなきゃいいだろうw
別に誰もおまえに「JASRACと契約しろ」なんて言ってないんだから。
得だと思えば結べばいいし、損だと思えば結ばなければいい。
契約内容そのものを変えたいんだ、というなら、JASRACの理事にでもなって、内部から変えるしかなかろう。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:39:16.92ID:y/3IHkth0
>>234
テレビラジオは包括契約でも全曲申告になってる
包括契約が問題じゃなくて曲目申告の問題

営利主体の問題から、ライブハウスの経営者が支払と申告するのが基本だが
曲目はアーティスト本人が申告しても良い

インディーズ系ならどうせ自分の曲を自分で歌う場合が多いだろうから
アーティスト本人が申告すれば分配される
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:45:58.22ID:K2h+5ljQ0
>>237
だとしたら、「正確に調査するのが大変で、すごく金がかかる」ってのは、
具体的に何をどう指してるのか、教えて頂けないでしょうか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:50:23.64ID:y/3IHkth0
>>238
サンプリング調査に費用がかかる

ライブハウスがどのくらいあるのか正確にはわからないが数千はあると考えられる
1年間の演奏全てをジャスラック側が調べるのは現状では無理だろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:51:38.98ID:yWE+RzCd0
>>237
そう、たいていの人間は包括契約という言葉の使い方間違っているんだよね(>>237はわかっている)。
特にいわゆる反JASRACの人間はたいてい何もわかっていない。
包括契約の対は曲ごとの契約であって、こんな契約を普通はいちいちしてられないから一括して許諾を与える包括契約
が結ばれる。
このことと、曲ごとの報告がなされているかは全然別の話。
カラオケは包括契約だが、曲ごとの報告はなされている(機械で簡単にできる)。
ライブハウスは、こういうことが難しい場合もあるから、サンプリングと報告を組み合わせて分配額を出している。
ファンキーが問題にしているのは、包括契約云々ではなくて、分配額が精確に実態を反映していないということ。
まあ、じゃあどうしたらいいとファンキーは考えているの、という話になるわけだが。
どんなにコストを払ってでも正確にしろ、みたいな馬鹿なこというのかね。

正確な定義は以下の通り。
※包括許諾=JASRACの全管理作品の利用を一括して許諾する方式
※包括請求=月間・年間等の単位で使用料を計算し請求する方式
https://www.jasrac.or.jp/bunpai/present.html
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:10:27.68ID:ME+hnX0M0
>>239
えーと、結局ライブハウスは、使用曲を申告しないで金を払ってるの?
それとも、申告が正しいかどうかを調べるためにサンプリングが必要って事?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:15:17.55ID:yWE+RzCd0
>>241
この辺の話はJASRACのHPに書いてあるからちゃんと読もうな。
この程度のことも知らないで口出しするのはやめた方がいいぞ。

結論だけ言えば、全曲報告しているライブハウスもあるが、それだけを判断の材料にすると偏るので、
サンプリング調査も組み合わせて分配額を出している。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:17:41.78ID:y/3IHkth0
>>241
ライブハウスについては包括契約の場合は曲目申告は義務ではない
(申告は可能)

民放テレビも今は全曲申告に移行してるが
かつては技術的あるいはコストなどから全曲申告できない地方局が大量にあって
そういう場合はサンプリングで代替されていた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:29:54.64ID:ME+hnX0M0
>>242,243
明確な回答ありがとう。
ライブハウスとして音楽で利益を得ているんだから、
全曲申告は義務化すれば、サンプリングは不要って事で良いのか。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:58:21.07ID:y/3IHkth0
著作権管理事業法により使用料規定などは利用者団体と協議して決めることになってる
利用者団体から全曲申告は無理だと言われたら強制できないだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 09:55:25.18ID:vRAggHEN0
そんな面倒なことするならJASRAC管理楽曲は使わないとかいわれたら損するだけだしな
まあITが普及した今なら義務化するのもありかもだが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 11:25:01.80ID:tFJ9bAeC0
一曲ごとにどこに権利を委託するかを選べるようなきめの細かい管理の方式に
すれば、JASRACに対抗する委託業者との間で今よりも競争が働いて
ミュージッシャンにとっても有利なことがあるだろうに。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:00.61ID:ME+hnX0M0
>>240
「ライブハウスは全曲申告が難しい場合も有る」というのは、どういう状況を想定して?
ライブハウス側が面倒臭がるという以外で、何か理由が有れば教えて。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 12:53:02.61ID:l7TJhv+B0
>>248
権利者側から見て手間しか無いからな
個別の曲ごとにはそんなに契約内容で差は出るわけないんだから、一ヶ所に任せるのが一番楽
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 13:14:56.30ID:WtzpNWPL0
>>233,236
自分が言った「契約自体がおかしい」というのは、
曲を作った人に演奏する場所などに制限を掛ける契約は、
法律に違反しているのではないか?という意味だ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 13:20:40.79ID:K4C7bVXv0
>>251
そもそもで言うと裁判所からこの店に対しての演奏差し止めの判決が出てる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 13:28:30.20ID:mWQ7GSW10
おまえら、弁当屋で働いてたとする。
販売する弁当を作った。
店頭に並べる。
俺が作った弁当だから、店頭に並ぼうが俺は無償で食っていい。

これが事業として成り立つかどうか考えろ。
店頭から弁当を取ろうとしたら店主から拒まれる。当たり前だろう。

演奏する著作権使用料をライブハウスから支払われても、作家には戻って来るんだぞ。
弁当だって作った人間がお金払えば給料がもらえる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 14:00:49.53ID:+lbYa1d80
>>251
レコード会社に所属している限り、曲はレコード会社のものだからね。
作った本人だからって売ってるCDを勝手にコピーして売ったらダメなのと一緒。
能年玲奈がのんと名乗ってはいけないみたいなもやもやはあるけど、この件に関して言えばわざわざ著作権払ってないライブハウスでライブ計画して中止→ジャスラック訴える金払えだから同情できない。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 14:24:32.68ID:yWE+RzCd0
>>249
まさに面倒くさがる、というのが最大の理由だろう。
カラオケとは仕組みが違うんだから。まあ、最近はもう少し楽だろうが。

>>250
もちろんそんなことはない。
著作権はそもそも譲渡可能だから、現著作者が何一つ権利を持っていないと言うことは当然に予定されている。
譲渡できない権利として著作者人格権があるが、これに演奏する権利は含まれていない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:02:52.32ID:Igc/aXyE0
>>1
NHKとカスラックはぶっ潰せ!!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:24:16.06ID:l7TJhv+B0
>>257
だからわざわざ権利者って書いとるだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:27:17.18ID:ME+hnX0M0
>>257
面倒臭がるライブハウス側が悪い、というのがJASRACの主張だろうけど、
全曲申告しないで包括契約、っていうやり方を今時許しているのも問題では?
JASRACのやり方が不透明と非難される原因は、
突き詰めれば、大半そこに行き着くんじゃないの。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:42:24.33ID:y/3IHkth0
>>262
著作権管理事業法に縛られているので、利用者の意見も汲まないといけない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:24.27ID:BUA/4L8W0
コストを言い訳にして分配の不平等がまかり通るなんてあってはならないことだがな
それだけでJASRACはクソだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:53:33.58ID:y/3IHkth0
>>264
ジャスラックの受け取る手数料率は理事会で決められる
その理事会には17人の権利者が代表として参加している
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:55:12.65ID:yWE+RzCd0
>>262
別に悪いなんてひとこともいってないだろうJASRACはw

いまいちわかんないんだけどさ「不透明になるからお宅とは契約しません」みたいなことをJASRACが言うべき、
という話なのかね。
権利者にとってもJASRACにとっても実入りが減るんだから、そんなことは普通はしないだろう。
ファンキーみたいに、とにかく透明性が大事なんだ、そのためには権利者の利益なんて二の次だ、というなら、
まあ、そういう組織と契約すれば?としか言いようがないな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:55:42.49ID:y/3IHkth0
そして経費が予算を下回って余ったら、その分は権利者に分配される

徴収額全体の0.2%のライブハウスにどの程度コストをかけるかは
権利者自身にとっても悩みの種だろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:57:56.38ID:yWE+RzCd0
>>264
ほとんどの人間は、分配額の大幅な減少といくらか不正確な分配なら後者を選ぶだろう。
平等な分配が何より大事、というなら君がそういう組織立ち上げれば?
君の言っていることが正しいならアーティストはこぞってJASRACから契約移すだろう。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:06:48.73ID:BUA/4L8W0
>>265
その権利者は分配の上位の人間なんじゃないの?
だとすると全く公平性に欠けるんだが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:07:26.77ID:BUA/4L8W0
>>268
キミ働いてる?
「キミの収入は経済全体から見れば微々たるものだからタダ働きしろ」
といわれて受け入れるか?
受け入れるなら実践しろよw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:34.82ID:BUA/4L8W0
>>271
意味がわからんならスレの1から全部読み込むんだな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:17:58.29ID:BUA/4L8W0
>>272
分配の上位と下位では利害が一致しないだろ
下位の人間が足切りされても上位の人間には痛くもないからな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:22.64ID:BUA/4L8W0
>>275
本当に解らないならもう一度説明するよ
「キミの収入は経済全体の規模から比較して微々たるものだから、今日からタダ働きしてもらいます」
この馬鹿げた理屈に楽曲提供者が納得すると思いますか?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:26:36.59ID:yWE+RzCd0
>>274
下位の人間の、年間100円とか200円程度の分配額を正確にするために
上位の人間が払っている手数料から何十億でもコストを負担しろ、とでもいうのかね。

納得いかないなら、下位の人間で集まって、下位の人間のために正確な分配をしてくれる組織でも作ったら?
誰がコスト出すのか知らんけどw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:54.13ID:Dy0ZX1CX0
>>266
俺もイマイチ分からんのだけど、JASRACのページを見る限り、
テレビ局は全曲申告してるし、ネットで申告するシステムも作ってるんでしょ。

それなら、「透明性を高めるために、原則全曲申告に、何年後までに移行します」
としたところで、面倒臭いから反対する奴らは業界や社会から非難されるだろうし、
別に新しくJASRACのコストは増えないだろうし、
どういう問題が有るの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:28:20.23ID:BUA/4L8W0
>>277
一昔前の人手をかけてカウントしてた時代じゃないんだから
何十億というのが全く根拠のない数字なんだよな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:38:16.26ID:y/3IHkth0
>>279
数千あるライブハウスの曲目を全部調べるのにどのくらいコストがかかると考えてますかね?
現状でそれやってる著作権管理団体ある?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:43:25.26ID:wFyse4ih0
>>264
ちゃんと分配方法のこと説明してるんだからそれが嫌なら自分で管理すればいいだけだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:43:32.66ID:BUA/4L8W0
今は単純な集計にコストがかかる時代じゃないからね
数千の店舗(多く見積もって一万として)があるとして
集計用の端末コスト一万円(型遅れのスマホ程度の性能の端末を高く見積もって)として
導入コスト一億円〜数億円程度でしょ
これで公平性が担保されるなら決して高くはないと思うけどね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:46:16.69ID:y/3IHkth0
>>282
ライブで演奏されてる曲はかなりアレンジされてるので、機械で自動的に認識、ってわけにはいかないだろう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:47:39.93ID:BUA/4L8W0
もう今は大物作曲家とか大物作詞家だけが業界を担ってる時代じゃないから
より細分化された権利に対応した仕組みが必要だと思うよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:49:14.72ID:BUA/4L8W0
>>283
そのへんは難しいと思うけどライブハウスの経営者とJASRACで擦り合せしなきゃならんよね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:49:57.22ID:y/3IHkth0
>>285
その摺合せが難しいんでしょ
映画音楽は10年以上協議にかかってまだ決まってない
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:53:45.54ID:BUA/4L8W0
でも考えてほしい
スマホのアプリで鼻歌歌っただけで曲名を教えてくれる時代だよ?
こと音楽に関しては権利の細分化が高コストだった時代じゃないと思うよ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:57:31.20ID:y/3IHkth0
>>289
シャザムの前で鼻歌歌ってもほとんど認識してくれないな
テレビのスケート演技で流れてる音楽を聞かせてもほとんどわからなかった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:00:27.03ID:BUA/4L8W0
>>290
鼻歌はちょっと言いすぎだったかもしれないけど
楽曲の波形からタイトルとアーティスト名その他の情報を判別する仕組みは
もう何年も前から普及してるよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:02:34.39ID:K2h+5ljQ0
>>280
ライブハウスに申告させるのではまずいのはなぜ?
その為に、J-OPUSとかいうネット上での申告システムを作ったんじゃないの?
それなのに、なぜ巨額のコストが掛かるの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:02:41.68ID:y/3IHkth0
>>291
ライブのように自由に歌える場所だと正解率はどのくらいになる?
実際にやってみた実験とかある?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:03:55.23ID:y/3IHkth0
>>292
まずいんじゃなくてライブハウス側がめんどくさがるから
だからジャスラックが自身でやる場合のコストはどのくらいか?って話になってる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:04:23.95ID:m2sXpQYO0
ライブって言ってもしっかりした設備があってきっちりセトリに基づいてするライブから、
ライブハウスか居酒屋かよくわからんじいさん一人でやってるようなハコでライブもアコギで即興でリクエストを歌うようなものまでいろいろあるからね。
んでいくらかかるかもわからないし、試算したとして決めるのはジャスラックの会員だからね。
関係ない私らが文句言うのはおかしいだろう。
>>282の言うこともわかるけど、それはジャスラックの会員である権利者に言うべきことだろう。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:07:18.88ID:BUA/4L8W0
>>293
自分はそれに関する実例を知らないしアレンジした楽曲だと自動化は今現在無理だと思う・・・
ただ、分配の精度を上げる努力はするべきだと思うんだよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:08:43.21ID:BUA/4L8W0
ド素人の一音楽ファンの戯言だと思って流してやって下さい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:57.14ID:K2h+5ljQ0
>>294
面倒くさいという理由で申告しないような所に忖度するより、
きっちりした申告システムを作る方が、この御時世では広く支持されるのでは?
既存のシステムだから、大きなコストは掛からないんでしょ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:12:44.25ID:m2sXpQYO0
>>296
分配の制度が上がればいいと思ってるのはみんなそうだと思うよ。
その為に何もかも犠牲にしていいのかって話は違うと思うし、コストなどを考えて実際に金を受け取る立場の権利者のほとんどが納得している方法を取ってるジャスラックを責めるのはいかがなものかと思う。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:29:17.43ID:yWE+RzCd0
>>259
それが大きなコストかどうか判断するのは君じゃない(もちろん俺でもない)からなあ。
そもそも広く支持されるかどうかじゃなくてアーティスト(JASRAC会員)が支持するかどうかだから。
君がコスト負担するわけじゃないでしょ。負担するのは会員なんだから。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:35:48.23ID:TXD9dtLa0
そもそもライブハウスからの徴収って20億程度で
一人頭で考えると完璧に分配しても100円が101円になる程度じゃねえの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:37:18.98ID:K2h+5ljQ0
>>301
まあ、それはその通りだよね。ここの人間は基本部外者だろうから。
だから、「巨額のコストが掛かるから、今以上に透明性を高めるのは無理」
という意見を部外者が言うのも変だよね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:39:14.74ID:TXD9dtLa0
>>303
全体の1/50の金にすんごい金かけるぐらいだったらって意見はあると推測するぞ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:42:29.44ID:z0LZ9MQu0
>>303
現状を肯定している人だって「より正確性を求めて配当が減るってみんな言ってるならそうすりゃいいんじゃない?現状ほとんどの人は納得してるけど」って意見が大半じゃない?
権利者がいくら変えて欲しいと言ってもこれからも現状のままでするべきだなんて誰も言ってない気がする。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:44:28.59ID:z0LZ9MQu0
>>305
失礼。正確性を求めて配当が減る方がいいってみんな言ってるなら、でした。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:45:06.06ID:YzWlpJbm0
これでライブハウスを悪にしたらドリンク代が1000円になるぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:45:10.79ID:yWE+RzCd0
>>303
別に無理とは(少なくとも)いっていない。
それなりのコストがかかるから、透明性をある程度犠牲にするという判断をするのはそれなりに合理的だし、
会員がそう判断しているのなら、口を挟む話でもなかろう、と。それが俺の言いたいこと。
いくらでもコスト増やして透明性を増そう、と会員が判断するのであれば、非合理的だな、とは思うが、
別に口を挟む立場でもないと思っているよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:56:47.51ID:TXD9dtLa0
>>310
まあそやね
だからファンキーの味方がそんなに現れないんだよな
全体の99%は全曲申請だし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:59:44.97ID:wFyse4ih0
ファンキーが文化庁に上申書を提出したじゃん
あの時にファンキーの意見に賛同するミュージシャンがたくさんいたらもっと声が広がっていったと思うんだよね
そうならなかったってことはミュージシャンもそこまで強くサンプリング分配をなくせと思ってないんだと思うよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:21.57ID:yWE+RzCd0
>>312
そりゃランナーの印税が入りまくっていた頃に言っていればかっこいいけど、
いまさら「統計処理すればゼロになるようなアーティストのために、高いコスト払いましょう」
とかいってもなあと。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:23.42ID:yWE+RzCd0
>>302 >>319
で、分配を正確にするためのコストって、その2億から出るんだよなあ。
実際には100円が101円になるんじゃなくて100円が50円になるんじないかねえ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 03:26:08.66ID:66MbQER40
>>278
あらためてみてみると、何なんだろうね、この主張。
もう年配で、いまさらITに移行できないような(あるいはそのための経費が出せないような)ライブハウス経営者だってあるだろう。
申告が簡単に出来るようなシステム自体はJASRACで用意できるだろうし、実際にしているが、
実際に申告するのはライブハウス側なんだから、その負担は全部ライブハウス側が持つことになる。
それでつぶれるライブハウスがでてもいい、ということなのかね。
ちゃんと著作権使用料を払っていないような店に対してはあれだけ甘いくせに(JASRACは町から音楽をなくしたとかいってるくせに)
ちゃんと使用料は払っていて、まさに音楽文化の基盤を形成しているようなライブハウスに対して
いくらでも負担を課していい、という感覚はなんなんだろうね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 06:44:06.87ID:W4n3priQ0
スレがある程度進んでみるとジャスラックは別に悪くなかったって流れで落ち着くね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 06:53:19.72ID:Nswh3dac0
>>315
実際、全曲申告するのは本当にそんなに大変な事か?
店側か演奏者がリストアップするだけのように思えるんだが。

普通のビジネスだって、色々経費を申請したり、記録を取ったりするし、
個人だってあのクソ面倒くさい確定申告をしてるというのに、
まさに飯の種に関わる、演奏曲の記録を取るのが不可能なの?

一体何がそんなに大変だというのか、むしろ教えてくれ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 07:10:03.96ID:p14tkW3W0
>>317
セットリストがあって演奏する曲ばっかじゃないからね。
例えばアコギ一本でライブやってて即興でワンフレーズだけ歌っただとか小さいライブハウスだとよくあるし。
まぁ大変かどうかはライブハウスの方に聞いてみたほうがいいよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 07:46:18.06ID:66MbQER40
>>317
大変か大変じゃないかで言えばたいへんだろう。
正式な楽曲名は当然のこと、作曲家、作詞家が誰かそれぞれちゃんと確認して記録取るわけだろ。
ライブハウスで一日にどのくらい演奏されるのか知らんけど、仮に50曲としてそれを全部やるわけだろ。
たとえば今ならデータベースで登録できるけど、単に登録するだけでも毎日50件を登録する手間が楽とはとてもじゃないけど俺にはいえないな。
検索→登録→確認で30分くらいは取られるだろう。
リストアップ作業も含めたらかなり時間取られるだろう。
しかもそのこと自体は利益を生むわけでもない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 07:46:30.76ID:ag5gxVH+0
>>270
「キミの収入は経済全体から見れば微々たるものだからタダ働きしろ」
世の中では常識だろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 07:58:54.76ID:FYLuYwUi0
ライブハウスはアーティスト自身でも申告できるようだ(実際に実践してる人がいる)
なので、ライブハウスが申告してくれない場合は自分で申告すればその分が分配される

リストがあるから簡単に申告できるのであれば
アーティスト自身が申告するのも良いと思う
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:29:53.61ID:Nswh3dac0
>>319
それは、店側がすべての記録を取る場合だろ。
曲の記録と抽出を演奏者側がやる形にしたらどうなる?

あなたの見積もりだと、登録は30分くらいということだが、
会社員には、毎日それくらい日報書いてる人も多いぞ。
別に、日報や記録を取ることが、直接金を生んでるわけでもないのに。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:32:17.51ID:FYLuYwUi0
2017年の討論番組で理事長が
ライブハウス側に全曲申告するように何度も要請してると言ってたが
応じなかったようだ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:23:06.72ID:ybwD1wgG0
場末のライブハウスは全曲申告なんてやりたく無いだろ
手間は増えるし下手すりゃ払う金も増えるんだから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:06:29.79ID:a+3Jl7pJ0
ライブでアーティストが「なんかCMで聴いた名前も分からん曲」って言ってワンフレーズ歌った場合どうやって調べてどうやって申請するんだろう。
テレビやカラオケなら流してる曲が何か分からないなんてありえないけど、ライブなら普通にありえる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:27:36.44ID:66MbQER40
>>322
そりゃ演奏者側に負担が転嫁されるだけだろう。
俺自身はそれが一番いいと思うが、提出してくれなかったらどうするの?
演奏中にレストと変更したらどうするの、とかいろいろ疑問は出てくるが。

あとさ「30分の登録時間くらい」とか言うけど、あおり抜きで言うけど君働いたことないの?
今までの仕事に毎日30分分の仕事が増えるんだよ。
それがんたんなことだと君は言うの?その30分はどこからやってくの?

>>321
システムあるけど、あれはライブハウス経営者じゃないと申請できないように見える。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:49:14.64ID:FYLuYwUi0
>>326
長坂というアーティストのブログによると、自分がライブで演奏したという証拠を添えて
何らかの形で申告していると考えられる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:14:55.65ID:XG98s8ql0
>>326
普通に仕事して、報告や記録をやっている立場から言えば、
そもそも今までやるべき事をやってなかっただけだな。
30分増えるんじゃなくて、今まで30分サボってただけ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:18:55.41ID:FYLuYwUi0
申告は曲目だけじゃなくて演奏時間もきちんとかかないといけない
このライブハウスの裁判の結果、たとえアドリブで時間が伸びても5分以上は
2曲分にカウントされるという判断が確定してしまったのでそのあたりもきちんと調べる必要がある
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:30:43.25ID:XG98s8ql0
>>329
詳しそうなんで、教えてくれるとありがたい。
ライブハウスが包括契約をしていて、かつ使用曲の申告をしているとして
申告内容に誤り、不足、或いは架空申告があった場合、
ライブハウスがなんらかのペナルティを受ける様な事はあるの?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:53.38ID:66MbQER40
>>328
まじめに聞くけど、何でそこまでしてライブハウスつぶしたいの?
JASRAC憎しまではいいとして、なんでいままで著作権料については支払ってきたライブハウスを敵対視して、
支払いもしないその辺の喫茶店を擁護したりしているの?
いや、後者については君はしてないのかもしれないけどさ、その場合は、そういう連中のことどう思う?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:13:20.92ID:a+3Jl7pJ0
>>331
別に>>331ばジャスラック憎んだりライブハウス敵対視はしてなくね?
より正確な配分のためにみんな頑張るべきだって考えはわからなくもない。そこまで頑張った結果得られるものが大事なのかどうかは個人の価値観だし。
別にやらなくていいことに対して「今までやるべきことを」とか言ってるのはおかしいと思うけど。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 17:46:11.28ID:zRR+gQNd0
>>333は日本語がわからないらしい。
朝鮮の方のようだ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 08:06:16.04ID:XR51huB50
>>327
アーティストが申告してもライブハウスが申告しないとさ

ライブハウスは訴訟起こして
払う気もないんだからそこは使えんということ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 08:20:22.35ID:O2H43f7r0
お前のものは俺のもの
byカスラック
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 08:24:25.77ID:jy10r5qB0
>>335
ライブハウスが契約してきちんと金を払ってればどっちが申告しても問題ない(証明できる形で)

この件はそもそも差し止め請求されてるから許可が下りない
申告以前の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況