X



【動物】「ウサギは草食」のウソ 実は肉もよく食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★垢版2019/01/16(水) 22:42:11.90ID:xyzUI2pf9
もふもふでかわいらしくペットとしても人気のウサギ。一般に草食と考えられているウサギの仲間が、実は肉を食べ、ときには共食いまですることを知っていただろうか? ウサギが「肉食系」でもある証拠がカナダで撮影された。

カナダのユーコン準州に生息するノウサギ属の一種、カンジキウサギは、長く寒い冬の間、栄養を補給するために動物の肉を食べていた。

夏の間は植物を食べるノウサギたちだが、地面が雪で覆われ、気温がマイナス30度以下まで冷え込む冬になると、エサが見つからず、お腹をすかせてほかのウサギや鳥の死骸を食べるようになるのだという。

そればかりか、最大の天敵であるカナダオオヤマネコの死骸にまで食指を伸ばすことがある。カナダ、エドモントンにあるアルバータ大学の生態学博士候補生マイケル・ピアーズ氏が、学術誌「Bio One Complete」に発表した。

「まず衝撃を受けました」。ピアーズ氏は、ノウサギの行動を、厳しい冬の間にたんぱく質の摂取量を増やす必要があるためではないかと考えている。「まさか、死骸をあさるとまでは考えていませんでした」

ピアーズ氏が死肉を食べるカンジキウサギを撮影できたのは偶然も味方してのことだった。米アラスカ州との国境にまたがるセントエライアス山付近で、ノウサギの死骸のそばに遠隔操作カメラを設置し、やって来る野生動物を観察した。撮影は2年半に及び、観察した死骸の数は161体。そのうち20体がノウサギに食べられていたのだ。

動画から言えることは、動物は単純に肉食か草食かは分類できないということだ。そして、カンジキウサギは普段からよく肉を食べることもわかった。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/011600036/ph_thumb.jpg
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/011600036/
0005名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:43:32.50ID:O9FwIM1N0
切羽つまったらウサギでも食うわな
0006名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:44:13.34ID:IC17/GYE0
ウサギは草食 ← 普通に聞かないけど

なに「常識に突っ込んでやった!」みたいな感じになってるのこの記者
0007名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:44:17.67ID:2lZ3hTvf0
寂しいと死んじゃうんだっけ
0008名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:44:25.61ID:R7MjIQUp0
そういえば子供の頃に飼ってたウサギによくドッグフードやってたな
0010名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:45:23.40ID:0hAbvE3F0
ウサギが子供産んだあと構い過ぎると子供を食べちゃうと言うのは聞いたことがある。
ストレスとかかなとは思うが、食べられる消化器官なんだろうなとは思ってた。
0013名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:46:01.48ID:KQ9mcx7O0
俺は女を食うし
0014名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:46:03.27ID:tZqLvXzA0
昔、近くの小学校の動物小屋で飼ってるウサギに
野菜類のエサばっかやってたらしく
共喰いし始めて悲惨な状況になってたことあったな。
草食動物でも、タンパク質摂取しないとそうなるよ。
0016名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:49:29.12ID:Wb2dNF7k0
一番驚くのは走る速さ
0017名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:49:46.18ID:ZvKV59H10
碧いうさぎは草を炙っていたような…
0018名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:50:38.07ID:81pZhTwb0
獲物狙うとき赤い目が発光するんですね分かります
0019名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:51:03.41ID:3CTfVzQv0
ネズミの仲間だろ
そら食うわ
0022名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:51:15.93ID:hBbRA3V70
アナウサギはどうかな
0023名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:51:21.01ID:AHu/flE60
ウサギは淋しいと死んじゃうんだよ。と女に言われたことがある
0025名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:51:56.98ID:upKTY0RP0
うちのは卵焼き喜んで食べてたな
0026名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:52:10.86ID:xxxvtKDy0
鳥目を信じてる奴多いけど見えてるからな
夜になったら捕食され放題の動物なんかとっくに絶滅させられてる
家畜だからこそニワトリは成立してんのか?あれは
ニワトリの方が不思議だわ
0027名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:52:30.81ID:HLhvYOSF0
めっちゃ寒そうにしてるし、喰わな死んでまう貴重な蛋白源なら
そら目の前のクジラにも兎はかぶりつくで

お前は草食。人参だけ食っとけ!
ほんま人間の思い上がり。独善的な価値観の押しつけや

理由もなく他の生き物の食を奪ってはいかんのや
0028名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:52:46.24ID:yz47a0Ez0
>>10
家の猫は以前イカ焼き盗み食いして、その日の夜丸々吐き出してた
猫にイカは駄目らしいし食べるけど消化出来ないんだなって思ったわ
0029名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:54:00.64ID:ptZEzDbe0
自分の子供も食べるんじゃなかったっけ。
ハムスターだったかな。
0030名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:54:07.62ID:6VqVRNBK0
>>4
鹿の山だぞ
0031名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:55:38.54ID:HZUy7LZt0
>>4
あの山
0036名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:57:57.54ID:cwjcqfvf0
鬼灯の冷徹の芥子ちやんも狸殺して料理してたからな
0037名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:58:37.06ID:Qsb5aQAF0
ハムスターは野菜しかあげないと共食いするから多頭飼いする小学生がそれ見てトラウマになる事が多い。
0039名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:58:54.15ID:ecMP7UeF0
納豆を食えなかった人が納豆を食えるようになるプロセスと同じ
0040名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 22:58:58.92ID:6Vp1WHkR0
円卓の騎士が一撃で首を落とされたくらいだもの
0043名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:01:16.56ID:oopk322x0
「うさぎの眼はなんで赤いの?」
「人参を食べるからさ」
0044名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:01:33.88ID:XV8qqwzv0
>>41
2、3人はやってそう
0045名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:01:47.41ID:e9oPCi0n0
>>37
ハムを同じケージに入れて多頭飼いすること自体NGじゃん
野菜とか関係ないよ
縄張り意識強いから分けて飼わないとダメ
0046名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:01:55.79ID:ZGQjUKes0
>>4
あの歌は野山さんという人にうさぎは美味しいですかと尋ねてる歌だよ
0047名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:02:02.88ID:MRnI7ILd0
なーんだ、ただのボーパルバニーか
0048名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:02:34.43ID:JC5d1iWe0
これはヘアでうさこ(ラビット)ではない
さて「兎と亀」はトータスvsヘア,トータスvsラビット,タートルvsヘア,タートルvsラビットのどれかな?
車海老すらシュリンプだと思ってる輩には分かるまいが
0050名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:02:36.92ID:LKkcaNRA0
>>1
田舎の野ウサギも蛇やミミズ、時にはモグラ 野ねずみ などをよく食べて居る。
食べないというのが不思議だと言える!!
0051名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:02:52.07ID:PD1QrWWz0
うちのうさぎ子供の頃はケーキでもコーヒーでも何でもつまみ食いしてた
ゴムも食べる
0052名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:02:54.36ID:/rwR9Etq0
ワンピースに書いてあった気がする
0055名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:03:59.60ID:dm3MPCRa0
生物学者って小保方さんが多いねえ
0057名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:05:03.10ID:42D6ZlMb0
昆虫とか食う?
0062名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:07:23.52ID:q8rN/US60
ベジタリアンの正体
0063名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:07:30.62ID:4r+/KyDH0
というかウンコをくうだろ
食糞をしてるスカトロアニマルだよ
ウサギは
0066名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:08:55.50ID:fBoEzTt30
こわい
0067名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:10:05.86ID:bmWHwOUz0
機嫌がわるいと床をドンドン蹴る
0069名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:10:10.77ID:YIOIwnvw0
俺には分かってた
皆、モフモフとうさ耳に騙されるが俺には分かってた
奴らの目は草食動物のそれじゃない
0070名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:10:57.20ID:pN3geAnE0
>>7
24時間絶食状態になると死ぬるだけ
0071名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:10.67ID:k2RyNjPs0
どうぶつさんたち大集合だわいわい…
ワニさんなかまに入れてあげられるやんけ
0072名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:14.29ID:PJnpsV1w0
>>4
蚊の山
0073名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:17.07ID:hi3Iym6IO
むかし飼ってたウサギはニンジンの葉っぱが本体より大好物だったが、あんまり葉っぱ付きのが売ってなくて困った
0074名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:29.88ID:LxL37Ngg0
そのくせ、飼いウサギはすぐに猫にやられすぎだろ
ザコにもほどがあるだろ
0075名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:31.03ID:YkFDze8G0
かわいいうさぎの口の周りが血で真っ赤に染まってるとか胸熱だな
0076名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:11:50.23ID:XW5tlVuu0
>>63
ウサギの糞は、ほとんど食物繊維だから
ウサギが食う分にはいいんじゃね?
0077名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:12:12.01ID:IFQ318680
草食動物も、しばしば肉食をする事はあるよ
鹿も肉を食べているところを、時々みかける
0078名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:12:47.70ID:T6vHwKZs0
小学生のころウサギ小屋にトカゲ入れたらウサギにもぐもぐされたお
0079薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/16(水) 23:12:50.75ID:yO74uZkj0
>>41
『ウォーターシップダウンのうさぎ達』を思い出したわ
0080名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:13:01.90ID:8bqxDsNQ0
母校でひまわり学級の生徒が2匹ほど殺した件があったよーな
0081名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:13:03.54ID:avRNR+H80
ウサギはめちゃくちゃ制約が強いっていう情報があるぞ
0082名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:13:03.56ID:WhiAnv9B0
近所の豆腐屋が
オカラ処理部隊でウサギをいっぱい飼ってたよ
0084名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:13:29.59ID:uGywOuDr0
畜生道
0085名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:13:47.38ID:EdNbFk7B0
だから何?
って感じ?
0088名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:14:40.02ID:j4qvfl8/0
>>1
食指が動くというのが故事から言って正しい用法。
触手を伸ばす、のような似たような言い回しもあるが、前者とはまるで意味が違ってくる。
0090名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:16:44.52ID:+rG5yX450
ウサギさん「ヴィーガン?アホちゃう?」
0091名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:17:29.04ID:kouyECCV0
>>10
小学校のセンセにそれ言われて
出てくるまで檻の中の箱はあけちゃダメって言われたなぁ
0092名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:18:33.65ID:aL20tTS90
>>4
あれはウサギ追い師「鹿野山」って人と小鮒釣り師「鹿野川」って人の
壮絶なロマンを唄った名曲
0093名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:18:41.80ID:7h3MNUnZ0
最近の研究では草食動物も肉を食べて動物性のタンパク質を摂取しているんじゃないかと言うね
草食動物は草の中にいる昆虫も一緒に食べて昆虫からタンパク質を摂ってるとな
0096名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:19:08.68ID:KqZFwQhZ0
キュアホイップも肉食うし
0097名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:19:47.49ID:ln9RsFvM0
肉最高
0099名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:20:52.04ID:1RzstFwp0
>>41
殺る側の顔
0100名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:21:29.17ID:+OxJWAKp0
セックスしないヒトを草食系、セックスやりまくりを肉食系と言うのであれば、繁殖力の高いウサギはまちがいなく肉食系
0101名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:21:32.02ID:MolSYbNE0
食用兎はデカイのだよな。
ピーターラビットが食用兎。
マルタで兎のソテーを食った。
0103名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:22:18.88ID:2tPmrIOJ0
小学校の時、小屋で飼ってた一匹が共食いしたよ
0105名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:23:07.94ID:+rG5yX450
御宅のミッフィーは大丈夫ですか?
夜、皆が寝静まった頃
貴方のお子様は大丈夫ですか?
0106名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:24:08.25ID:z64i0tu10
オスのウサギを同じ小屋に入れてたら翌日に首元を噛み殺されてたな
その2匹は親子だったんだがなあ…
赤ちゃん産んでも踏み荒らして殺すしウサギは心底嫌いになったわ
0107名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:24:09.12ID:o5wKd0Bq0
共食いってまず殺してから食べるの?
それとももうかじりついちゃうの??
誰か教えて‥
0109名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:24:21.43ID:KrTsE9XH0
>>95
ぬこ族は草を消化する酵素を持ってない
なので草食動物の内臓を喰ってビタミンを摂取する
0110名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:24:28.69ID:A7dZTe+m0
>>4
チョモランマ
0114名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:26:06.35ID:a7H16rqd0
俺のところは
ド田舎で
ニワトリ、ウサギ、犬、
庭の池に鯉も飼ってたが。

ウサギは野菜が主だったが
干し魚なんか
ときどき食ってたよ。
0115名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:26:28.68ID:WDynuZVx0
極限状態に陥ったら食うだろ、馬鹿じゃねえか?
人間だって、極限状態になったら共食いするんだから。
0116名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:26:36.38ID:LxL37Ngg0
そういやライオンがハラワタから獲物を食うとかいうのは都市伝説らしいな

むしろハラワタは残すんだってさ
そりゃ中身ウンコだもんな
0117名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:26:36.32ID:0VfXrC9A0
>>10
脊椎動物はもともと皆肉食だったしな……
0119名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:27:49.43ID:DIOLrM0c0
隣の隣の隣の市の低い山の中にある公園内に動物コーナーがあって
孔雀の檻は割と孔雀が伸び伸びしていて良かったけど
あとは猿の姿が見えない猿の檻
そして周囲や山の中の公園なのに中くらいの檻に一匹だけ入れられているウサギ
水やりようの機器の音がカターンカターンと鳴っていて
なんだか気の毒な光景だった
0120名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:29:03.84ID:lz1bipjD0
というかあらゆる草食動物は肉も食うことが分かってるからなぁ
厳密に草しか食べられないということでは無いっぽい
0121名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:29:30.46ID:62WQGRw50
物置に置いてあったドッグフードがウサギに食い荒らされてた事があったな……
0123名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:31:03.42ID:+rG5yX450
>>122 お前と一緒やん
0126名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:33:00.38ID:EUGbn5UA0
鹿とか猪も肉食ってたりしてな
0127名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:33:20.31ID:3hv0ffSU0
>>1
>ときには共食いまですること

こわ
0129名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:34:42.37ID:kwyMwEUb0
これ知ってたわ
うちのうさぎ犬用ビーフジャーキー犬から奪って食ってたからな…牧草とかあんまりあげても食わないよ
梨とか食べてた…
0130名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:34:44.27ID:er2Mm3Hb0
牛のはらわたのウンコをデッキブラシでこすり落としたのがホルモン
0131名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:34:46.86ID:Kirme2MK0
お前らの反応見てると信じてたものに裏切られた心境なんだろうな
無知は罪だと自覚しろ
0132名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:35:58.69ID:jmi/8y2bO
>>14
小学校のクラスで水槽にカタツムリを5〜6匹入れて飼っていたんだが、
ある日カタツムリが絡まりあってて共食いしてる!と騒ぎになったが
今から思えば交尾していただけだったと思う
0133名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:36:04.34ID:UCqw3Eck0
まあ雑食な感じはしてたよ
草ばっか食うわけねーだろーな山の野兎なんて
虫とか食いまくってると思われ
0134名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:36:10.88ID:sQNP2Sz80
マイナス30度ってすごい環境だな
0136名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:36:56.28ID:pZl8+ttO0
雑食というだけだろパンダも肉食う
0138名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:37:06.25ID:jL7eySf50
でかいネズミ
0139名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:37:19.68ID:58dGXJDw0
ウサギに襲われた人間多数
0145名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:38:56.92ID:X/L6bdJB0
寂し過ぎると死んじゃうのは嘘だし
鳴き声はキモイし
ウサギって見た目だけで相当に得してるよな
0146名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:38:59.11ID:LkYGXhOD0
ヴォーパルバニー
0148名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:39:26.45ID:jXYmlZE20
檻の中にたくさんのうさちゃん閉じ込めて共食いさせれば最強のうさちゃん誕生!
0153名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:43:17.22ID:ypgbkcFr0
逆に、ウサギに肉だけ与え続けたらどうなるんだろ。
0155名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:45:26.31ID:JCHD1FBJ0
嘘でも何でも無い
草食動物の定義は主に何を食べるか?って事であって草しか食べないって意味ではない
0156名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:45:50.81ID:6rnS4X/R0
ちなみに自分のウンチ食べ直すんだっけ。酵素無いとかで色々未消化だから
0159名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:46:49.26ID:ZYOK9j9D0
草食動物でも飢餓状況では共食いするって前から知られてることだろ?
0160名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:47:00.99ID:fl81zyYC0
じゃあうちの猫の方がウサギより肉食べないってことか
0161名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:47:08.38ID:jmi/8y2bO
>>116
カニ味噌もウンコ?
0163名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:49:04.51ID:jmi/8y2bO
>>148
生き残りを呪いに使います
0165名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:49:51.74ID:XW5tlVuu0
>>162
ヒッチコック監督の「鳥」みたいな感じか

5メートルくらいジャンプして噛みつきしてくるウサギで頼む
0166名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:50:13.43ID:aTgF586v0
草食動物の肉食化はこうやって始まるのか。
なん万年かしてら、ウサギはヴォーパルバニーに
なってるやもしれんな
0168名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:50:46.37ID:jwS/tTFm0
【動物】「お猫さまは肉食」のウソ 実は草もよく食べる

とウリは謹んで言いたいねw
いや当家のお猫さま、むろん普段は総合栄養食(←いつみてもすごい名前だw 要はただの猫ご飯)を
食べているわけだが、油断すると草を食いたがる。観葉植物だぜ? そんなもの食うなよw
じゃあ、ってんで猫草をペットショップで食うと猫まっしぐらだからねw どうなってんだか。

ざっと調べるとそういう猫、珍しくもないみたいね。
まあビーガンになるとか肉食は野蛮だとか言い出さないから、それはまあいいかw
0171名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:52:00.57ID:dRmeiDyO0
>>28
食いしん坊な猫さんやな
0175名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:54:29.66ID:dxyGrzWQ0
ウサギの後ろから写した画像がもふもふでかわいらしいんだが、肉食ってるんだよね
0176名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:55:50.52ID:h+MWWqdG0
ハムスターも自分の子供だって食うし
畜生どもなら納得だろ
0178名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:56:06.25ID:HC6WOowk0
昆虫と死骸を食ってるんだっけ?主食が草に特化してるだけで実質雑食?
0179名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:56:44.52ID:LpPNo+/i0
逆にライオンや虎も実は植物食うんじゃね?
0181名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:57:52.84ID:fl81zyYC0
>>28
うちの猫はたこ焼きが好きなんだけど、たこはすぐ吐き出す
消化というよりきちんと噛んでなさそうだけど
0182名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:58:17.51ID:A7dZTe+m0
>>170
当たり前ではないだろ
0183名無しさん@1周年垢版2019/01/16(水) 23:59:25.34ID:6oLCcrQm0
うちのは煮干しが主食やぞ
ジャーキーとかも食うし指もかじって来るしな
毛並みツヤツヤやで
0186名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:02:52.25ID:x1/ygWCl0
あんたともぐいはヤバいよ、狂牛病の原因になる。
0187名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:03:00.44ID:K/NB6beTO
>>92
鹿野山と鹿野川は兄弟だったんだが、鹿野川の小鮒用釣り針を鹿野山が紛失してしまう
川へ潜って針を探してこいと言われ、鹿野山が川に入ると川の神の娘に出会い…
0190名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:05:16.98ID:drdDn+bv0
ウサギ「兎唇という呼び方、変えてくれんかな なんとなく…」
0191名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:08:37.05ID:PJvvnCSjO
>>188
たまにって、油断しきって近づいてきた飼育員をある日突然一斉に取り囲んで叩っ殺すの?
0192名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:08:54.50ID:4xVzCSe20
>>185
そのまま信じる人がたまにいるからそういう嘘を書くのはやめなさい
0193名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:09:04.19ID:IrnoM1Ec0
知ってる
うちで飼ってるウサギシャトーブリアン食うもん
すき焼きの肉だけは食べないんだよな
0194名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:09:23.99ID:3LEngtBw0
>>48
タートル???
0195名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:09:33.86ID:dM0fk72T0
>>63
残念な生き物の本にうんこ食べるって書いてあったから校庭にいるウサギ見張ってたら確かに食べてた
0197名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:10:59.95ID:u6mnToS/0
草食動物も何かの栄養が足りないと肉食うらしいのは
ロバが飼い主の腕食った話で知ったわ
0200名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:12:14.09ID:YgHdFtS70
うさぎはペレットと牧草は必ずあげてね
うちはプラス野菜と時々ちょこっとだけフルーツ
特にサンふじが好物で皮剥いてる音するだけでソワソワし始める
0201名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:12:50.49ID:yKT8s0dl0
 
 ハムスターも共食いする。
0202名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:13:00.39ID:meXfBWO50
このスレを見て🐰ウサギに肉を食べさせてみたら翌朝🐰ウサギがすってんころりんしても

責任はありませんよ
0203名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:14:51.67ID:7qU/fLZ80
上野動物園じゃキリンが鳩を食べた事があるそうだし、俺も井の頭動物園でサイチチョウ(オオハシだったかも?)が
小屋に入って来たスズメ食ったの見た事ある。
0204名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:14:58.65ID:B4QwCjMp0
だよな
草をモシャモシャするだけなら
あの歯はオーバースペックだろと
思ってたんだよ
やっぱりあいつら油断ならねぇw
0205名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:15:09.53ID:mqFbz+iW0
統計もジャップはジャップに都合のいいのしか知らせないからな。

CIAの統計じゃこの通り(Factbook)

2017のGDPランキング(購買力平価)

1 中国   23.2 兆ドル
2 アメリカ   19.5 兆ドル
3 インド   9.5 兆ドル
4 ジャップ   5.5 兆ドル
5 ドイツ   4.2 兆ドル
6 ロシア   4.0 兆ドル
7 インドネシア   3.3 兆ドル
8 ブラジル   3.3 兆ドル

1位は中国、ジャップは落ちぶれてもう4位w

これから円は最低でも半分になるから、
ジャップの10位以下への転落も間近w 


0207名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:15:40.45ID:4xVzCSe20
>>198
じゃあ鹿が「死んだ仲間の肉を当たり前に食う。機会があれば必ず食う」というソースでも貼ってみろよ
ないから無理だろうけど
0208名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:15:40.72ID:uaHWmwu60
ペットとして飼われるアナウサギと、ノウサギは別だよ。見てくれが似ているだけ
0209名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:15:56.29ID:J/bvKewd0
鹿の死骸食いは塩分補給の意味があるんじゃないかと学者は言ってるみたい

岩塩舐めるのと同じ理由で
0211名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:17:39.99ID:YgHdFtS70
ちなみにうちのうさぎは焼肉の音めっちゃ怖がる
すき焼きも怖がる
音なのか臭いなのか
0212名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:18:19.48ID:TOUUWeqY0
関係ないけど鳩やスズメが犬の死体つっついてんの見たことあるわ
肉を食ってるというより血を飲んでるっぽい
鉄分とか塩分補給かも
0215名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:19:51.40ID:Cv457DvZ0
小学生で飼育委員やってたとき自分の赤ちゃん食べてるの見たことある
去勢しない頭数多すぎる小屋もお粗末や劣悪な環境だったからストレスだったのだと思う
常にいじめられて背中傷だらけのうさぎもいた
教師になんとかしてと言っても何もしてくれなかったわ
命の大切さ教えるために飼育小屋あったのだろうけど不幸な動物増やすだけでないほうが良かった
0216名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:20:18.86ID:UmiwovZz0
>>92
忘れていた敵の名を遂に思い出して古里へ向かう下りは秀逸だった
0217名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:21:58.36ID:SDEIh+Xh0
ライオンだって草を食べるし、カバは鹿をまるごと食う
ウサギだって腹減りゃ何でも食うわ でも草食よ
0218名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:23:56.82ID:Z1mb2R8S0
何の番組だか忘れたがキリンの大好物がトンカツだったな
0219名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:23:59.40ID:PsPCOy1P0
>>17
たしか
雪のような物も
0220名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:24:36.69ID:rDen596e0
猫だって草食うからね。
うさきだって少しは肉食うだろ。
0221名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:25:28.07ID:8rl3P6Us0
肉はうまいからな
0223名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:26:33.06ID:bd3e7ewh0
>>82
子供の頃お使いで豆腐屋におから買いに行ったら、お店の人からうちで食べるの?それともウサギ用?って必ず訊かれたな
ウサギ用には確か油揚げの切れっ端が混ぜてあったと記憶してるけど、いつもそっちの方が美味そうだなと思ってたw
0225名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:26:49.08ID:rDen596e0
とめどなくセックスしまくるのは本当。
0227名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:28:51.65ID:aK3xyZm10
>>188
それは西山登志雄が散々言っていたから知ってるわ
かつて中国が「竹林が減少してしまうとパンダが餓死してしまうアルよ」と日本に金をたかろうとした時に
真っ先に西山園長が反論したのが「パンダは雑食で何でも食べます」
0228名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:29:47.96ID:o5tQf/M30
ライオンも草食ってるシーン見るしな
0230名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:32:13.23ID:he3wc/ZF0
椎名誠の小説で肉を餌にウサギ釣り上げるおかしな話があったがあながち無いとも言い切れんのか
0231名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:32:15.80ID:xmYWCQm80
基本的に小動物は雑食なんだろうけど。
牛だって肉骨粉食うし、どんな動物でもその気になったら何でも食えるんだろうな。
0234名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:34:37.50ID:4xVzCSe20
>>214
屋久島限定のサイト以外に全く見当たらないんだがw
こういう珍しい例を頭の悪い人が知ってしまうとそれを当たり前とか必ずとか大袈裟に変換しちゃうからやっかいだわw
0237名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:42:00.75ID:0ikAi0Oz0
小学の頃、近所の山でウサギ見かけたけど、やつらは雪国でも越冬できるの?
0241名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:43:43.70ID:eNPqlZ7a0
>>75
モンティパイソン キラーラビットでぐぐれ
0244名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:45:59.14ID:Poc3qDsy0
捕食できないから植物を食べるのであって
食べれる環境にあるなら食べるだろ
0246名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:48:10.74ID:jscmGJ+h0
ネズミの顔してる
0247名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:48:32.43ID:mXHjkEbw0
>>245
そもそも消化器官は肉食のままだしな……
0248名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:50:18.81ID:4xVzCSe20
>>240
人の死体を置いたら鹿が食べてたっていう話は見つけた
でも鹿が死んだ仲間の肉を当たり前に、機会があれば必ず食うという話は見当たらないなあ
0249名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:50:40.29ID:ohKmGRIo0
そりゃまあ、タンパク質摂らなきゃならんからなあ・・・
とはいえちょっとショックだな。ウサちゃん、死肉漁りだったのか・・・
0251名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:51:05.09ID:tmX0wsfp0
近年は野ウサギの数が目に見えて減少している
休耕田が増えるなど
野ウサギが増えても良さそうな条件があるし
事実、鹿や猪それにキツネなどが増えているのに
野ウサギだけが減っているのだ

これはキツネなど捕食者が増えた事によるものとしか考えられない
キツネやタヌキの駆除も急ぐ必要があるだろう
0252名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:51:19.56ID:WWeO8O2g0
このスレタイでトラウマなことを思い出してしまったじゃねーか
0255名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:51:54.13ID:4xVzCSe20
>>249
たんぱく質っていうよりカルシウムだろうね
ネズミなんかもカルシウム不足させると共食いを始めるし
0256名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:52:13.66ID:9dzx13310
>>4
名字。ウサギ獲り師、狩野山
vs 小鮒釣り師、嘉乃川
0257名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:53:09.24ID:ohKmGRIo0
>>255
ああ、ビーガンが凶暴になるのもそれか・・・
0258名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:54:28.16ID:C7CCdiwW0
ペットショップのウサギがよく指をはむはむしてきたが、あれは食おうとしていたのかw
0259名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:54:36.56ID:4xVzCSe20
>>257
その可能性はあるよね
0260名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:57:05.00ID:jSo9nw0y0
飼ってたウサギはペットショップに売ってるウサギ用の餌とウサギ用の草しかあげなかった
水入れをペロペロ舐める(舐めると水が出てくる)姿が可愛かったな
ウサギは長生きしてくれるしいいね
0261名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:57:09.39ID:dSbYxQ/50
逆に完全な草食なんているのかな
パンダなんかもたまに羊を襲うらしいし
0262名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:57:10.55ID:xH5tXpJ/0
>>3
57ですごいキラキラネーム。
読み方変えるだけなら簡単に変えられるから変えてれば人生違ったかもしれないのに。
0263名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:57:35.84ID:C1emuykv0
考えれば分かることだろ

【陸上】
◯莫大な太陽光エネルギー

◯光合成する植物が大繁栄

◯主に肉食しかいない海で、海から上がってきた肉食動物が【草食に進化】

サバンナの数
ヌー   130万 草食
シマウマ 50万 草食
ガゼル  98万 草食

ライオン 2500 肉食
チーター  500 肉食
ひょう  500 肉食

進化した草食のほうが生存競争力は圧倒的に強いわけで

キリンも鳩やウサギを食うし、パンダも動物襲ってくう、カバもワニやシマウマを襲って食べるぞ

植物を思う存分食べられるから、リスクのある肉食をしないだけで

太陽光エネルギーが反射され届かない海と違い、陸上は一番莫大なエネルギーは太陽の光

その光エネルギーを中心に、陸上生物はピラミッドを作ってるわけで

草食動物は、エネルギー依存でみれば、植物の次にくるピラミッドの二番手、肉食より進化してるわけで

進化してるほうはどちらもいける
0264名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:57:41.11ID:jscmGJ+h0
栄養失調ビーガン
無意識に人肉喰おうとして
暴れて襲ってるのか 怖
0265名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:58:15.82ID:D0zpUuQE0
毛を飲み込んで死んだりするって聞くけど遺骸食べたりするなら実は大丈夫なんかね?
0266名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 00:59:37.48ID:jSo9nw0y0
>>258
なついてないウサギに指を出すと噛まれる事もあるから気をつけるんだぜ?
なつくと頭撫でると気持ち良さそうに目をつぶって可愛い
0267名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:00:55.72ID:tWchaVNF0
>>179
肉食動物は植物のセルロースを
上手く、消化吸収できないので
餌として食べるのは厳しい
0268名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:01:11.91ID:jSo9nw0y0
>>265
ブラッシングをこまめにやってあげた方がいいかも
毛の生えかわりの時期だと子ウサギ1匹分ぐらいあるんちゃうかというぐらい抜けたな
0270名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:01:56.28ID:tWchaVNF0
>>185
んなわけないでしょw
シカが骨かじるのも
単にミネラル取るだけだし
0271名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:02:02.53ID:lDyvohE30
糞も喰う
0272名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:02:49.24ID:rDen596e0
草食系男子と言われているけど。草食系のうさぎはセックス凄いんだぞw
0273名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:03:06.89ID:jSo9nw0y0
>>271
どんなに餌をあげてても食うからね
ウサギのウンコは臭くないからいい
0274名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:03:52.48ID:tWchaVNF0
>動物は単純に肉食か草食かは分類できないということだ

歯の構造から肉食か草食の
どちらを重視して進化したかは分かる
犬歯、裂肉歯の発達していない動物は
肉食に向いているとは言い難い
0275名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:05:09.24ID:Poc3qDsy0
>>269
犬も食うよなー
0276名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:05:28.60ID:C1emuykv0
カバを見てみろよ、ライオンも普通に喰える能力があって、肉から栄養もとれるが
基本、生きてる動物無理してほとんど襲わず草ばっかり食ってる

どっちも食える動物は、獲得リスクが少ない草を喰ってる
0277名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:05:33.95ID:xRr6Tol+0
ウサギは飢えた時には、肉も喰うだろう。食料が充分あれば草しか食わない。餌の中に
バッタが入っていても避けて食う。それに好きな草も決まっていて、その草が少なくな
ると残すようになる。こちとらウサギを太らせて売るのが目的なんで、草の選定には苦
労した。w
0279名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:07:44.98ID:tWchaVNF0
肉食動物になるには狩りに依存しないといけないから
食肉目のクマでさえ捕食能力が低いので
草食性の強い雑食になった
0281名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:09:42.34ID:jSo9nw0y0
あの鼻をヒクヒクさせてる所やピョンピョン移動する姿が可愛くてたまらないわ
0282名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:11:16.26ID:Poc3qDsy0
>>278
チョンコ犬やと思うわ
犬食べ過ぎて犬になったんやろ
よく吠える、強いものに惹かれる、ウンコ食べる
全部犬と一緒やもん
0284名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:12:50.62ID:5gzR5fyp0
ウチの子
牧草と固形のエサ毎日食べてる!
おやつにドライフルーツあげてるよ(‘∀‘ )
https://i.imgur.com/vRop0oE.jpg
0285名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:13:34.02ID:C1emuykv0
太陽エネルギー中心の陸上では
草を食って物量で勝負できる草食動物や昆虫が生態系を支配した

ただ、個体でみればウサギは捕まれば即死亡、悲惨な世界が待ってるので

自然ではウサギは
【集団からはぐれ触られるような状態=捕食され死亡間際】ということであり
たいがい生きながら食われてる

そのため、ペット化したウサギてすら
人間に撫でられる→捕食され喰われるかもしれないストレス

触られるだけでストレスのあまり死んでしまうこともある
0286名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:17:01.82ID:3A4YyvCm0
>>46
メロディの区切りと単語の意味の区切りがずれてると意味わかりづらいね
「たまのりしこ」もそうだけど
0287名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:17:45.54ID:C1emuykv0
逆に海だと、太陽光エネルギーが反射されエネルギーとして入ってこず、海の温度と溶け込んだ栄養が支配する肉食中心の生態系になってる

肉食オンリーの世界で、逆に大型のクジラやシャチが王様の世界になってる

基本、細かな話は全て誤差として切り落とせる
【一番大きなエネルギー】をとれる生態系が全てを支配する

陸上はそれがたまたま光合成できる植物であり、ウサギなどはその植物を喰えるよう草食に進化した、ライオンより優秀な個体というだけで

肉も当然喰える
0288名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:17:46.82ID:S8CIvr9K0
>>1
キリンだって鳩食うだろうがアホ
ライオンも草食うし
0289名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:19:49.17ID:jSo9nw0y0
>>284
可愛いのう
0290名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:20:40.94ID:W/FRHUrM0
小学校の飼育員の子が言っていたが、
ウサギは自分の赤ちゃんを食べることがあるらしい
朝、赤ちゃんの脚がゲージに落ちていたとか
0291名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:21:33.25ID:6/pUpY3J0
>>4
いつ聞いても泣けるよな、ふるさと
0292名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:22:34.68ID:C1emuykv0
草を消化できないから

ライオンやハイエナ、リカオンなどか
苦労して動物を仕留めると、まず草が半分消化された内臓の取り合いになる

狩りで仕留めてから、内臓の取り合い
草のエネルギーの取り合いが始まる
0294名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:23:52.59ID:5gzR5fyp0
>>289
∩ ∩
(* ・×・)ありがとう
0295名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:24:28.08ID:C1emuykv0
草の弱点はエネルギーが少ないこと

食べ続けないといけない
象やキリンは睡眠三時間程度で、ずっと草を食い続けてる

でも動物園はちがう
こうカロリーな果物などを食べられる動物園の連中は、肉食動物のようにすぐに寝る
0296名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:24:53.07ID:ghizNL1M0
うちのウサギはラビットフードと
クッキーと牧草とたまに果物だけで10年の大往生したぞ
肉はたまに指を齧られたくらいだ
0298名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:28:00.23ID:tmX0wsfp0
昔ね、マタギが使う伝統猟法があったのだが
雪の積もった晴れた日にしか出来ない猟法だが
ウサギをみかけると、木の枝で作ったわっかを投げるのだよ
ウサギはその影に気づくと、慌てて雪の中に潜り込むのだと
ウサギにとっては、そういう影は天敵の鷲や鷹の影と思うらしい
そこを、マタギが難なく捕まえるのだと

これを実際に一度、やってみたいと思っているのだが
なかなか機会がないな
フリスビーをウサギの上に投げて捕まえるって感じでね
0299名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:29:38.09ID:tWchaVNF0
>>290
肉食動物は草食動物の内臓は食べても
餌として消化された胃腸の内容物はほとんど食べないよ
動物学者のシャラーの「セレンゲティライオン」では
ライオンは獲物の内臓の中の植物をかなり嫌がって
食べるのを避けている
0300名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:31:35.80ID:3A4YyvCm0
>>296
うちも外でむしってきたクローバーとかの雑草と
たまに余った野菜とかで10年生きた
0301名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:32:33.35ID:63K0mK910
ビーガンの人間も一生野菜だけ食べてれば肉食べなくてもなんの問題もなく生きていけるっていうのも絶対嘘だよなあ
0302名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:32:47.14ID:VI+lJfip0
>>290
そうそう
小学生の頃ウサギ小屋で女の子が
「あ、何か食べてるかわいい」って言っていたその食べていたものが
生まれたての仔ウサギだったってのを思い出した
あいつらストレス溜まると食っちまうんだよね
俺はそれ知っていたから何ともなかったが女の子たちパニクってたわw
0303名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:35:39.14ID:tWchaVNF0
>>301
別に嘘ではないよ
科学的に赤身肉や加工肉は取るアドバンテージより
害の方が多いし動物性食品を完全排除するビーガンは
極端としてもタンパク質は肉より魚や乳製品から取った方がいい
0304名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:41:19.79ID:VI+lJfip0
それ究極生命体カーズの細胞でできたウサギだよ
とボケてみる
0305名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:42:12.09ID:63K0mK910
>>303
ビーガンの言い分の場合は人間が一生まったく食べなくても問題ない食品の中に肉以外に魚も乳製品も入ってるしなあ
どうなんだろ
0308名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:45:37.50ID:HsyjVVFA0
うちのはひき肉好物だった
0309名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:47:10.36ID:QJNJnAmd0
ウサギは死刑
0313名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:49:15.25ID:K/NB6beTO
>>237
冬になると真っ白に毛が換わるのは、雪の中で生きていくためでは?
0315名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:50:57.77ID:eyp2HABQ0
動かない肉=死骸を食べるのは分かったけど、生きてる動物を狩って食べたりもするの?
それは無理か?
爪も牙もないし
ついでに頭悪そうだし
0316名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:51:02.07ID:tWchaVNF0
>>305
少なくともアメリカ栄養士会は適切に準備された
ベジタリアン食およびビーガン食はあらゆる世代の人に
適応でき健康増進や疾病予防に意義があるというのが
公式見解のようだ
0317名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:52:39.84ID:0X4ZbzVn0
寒冷地ではウサギまでもが凶暴化してしまうのね?
0320名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:53:59.70ID:drdDn+bv0
小学校のとき、飼い犬に子が生まれたが子犬がうんこしたら親犬が食べてた あれは
なんぞ? 
0321名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:54:23.53ID:0X4ZbzVn0
肉を食っちゃうウサギさんて
野菜を食っちゃうネコさんよりこわいよね?
0322名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:55:55.60ID:tWchaVNF0
>>312
文句があるならWHOや
国立がん研究センターにどうぞw

https://medical-tribune.co.jp/news/2018/1219517487/
食肉への課税で死亡率9%、医療費14%減
赤身肉、加工肉を対象に検討

世界保健機関(WHO)は、牛、羊、豚などの加工肉を「発がん性がある」と指摘。
加工されていない赤身肉も「おそらく発がん性がある」としている。

赤身肉と加工肉の消費は、
冠動脈性心疾患(CHD)、脳卒中および2型糖尿病の増加にも関連している。

https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html
この度の国際がん研究組織(IARC)による以下の発表について、
当センターによる解説と当センターが2011年に発表した日
本人における赤肉・加工肉摂取量と大腸がん罹患リスクについてお知らせいたします。
0323名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:57:11.98ID:qPG8dr4+0
狼も栄養不足してきたらウンコ食う
犬が食糞すんのはそれの本能が残りまくってるから
猫飼いならほぼありえんね糞食い場面なんてw犬は臭いし汚い
0324名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:58:00.51ID:0drTK46c0
うさぎ美味しいか?野山!
小鮒釣り師か?野川!
0325名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:58:18.49ID:W9ZAO86s0
ブライアンウィルソンよりポールマカートニが若さと健康ではるかに↑みたいなのもそれか
0326名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:59:17.78ID:jZvcqKL60
怒らせたら耳を伏せて歯を剥き出して目を吊り上げて後足で床をバンバン叩いて威嚇して来るからな
飛び掛かって来ても小さいから一発で制圧出来るけど犬は困ってた
0327名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 01:59:48.18ID:OB4K3hTZ0
肉が食いたいというより塩が欲しいんだと思うが
0328名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:00:30.59ID:W1Qlb9Zz0
日本一のうなぎ屋は蓬莱軒
0330名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:00:41.16ID:5GZekDkO0
交尾ばっかりして、縄張り争いも盛んな生き物が草しか食べないわけないだろw
0332名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:02:48.41ID:AckVFndi0
>>95
ネコ科動物は獲物の胃腸の内容物で植物性の栄養素を摂取してる
0334名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:03:12.38ID:b2CdVlaT0
>>320
飼い主に似たんだよ
0336名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:03:53.98ID:pQJ8/Hjg0
>>3
57でそのキラキラネームってことは自分で改名してそれだったんじゃないの?
0338名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:04:17.99ID:K/NB6beTO
>>298
ウサギは哀れな生き物だ、真っ白な冬毛になっても耳の先っぽだけ黒い
その猟をして雪原に隠れたウサギは耳だけ出して様子を伺うのだが、先っぽの黒色で発見され捕まってしまう

って昔読んだ児童書に書いてあったな
0339名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:05:12.52ID:63K0mK910
>>316
でも乳幼児時期から年取って死ぬ瞬間まで100%植物性の栄養しか取らなかった人、しかもその時まで元気でピンピンしてた人間ってこれまでまだ一人も居ないんだろうし
ビーガンが言うみたいに肉、魚、卵、乳製品一切とらなかったらビタミン12欠乏してどえらいことになるっていうのも一般的な医療的見解みたいだし
もしそこはサプリメントで補うこと必須の大前提なんだとしたらもう野菜100%が保証付きの健康的な食生活っては呼べないと思う
0340名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:05:19.82ID:fFhxmQru0
>>3
名前のせいでかなり要らぬ苦労をしただろうな。
0343名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:06:16.86ID:PogWYvPK0
素直に驚け
糞ども
0344名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:07:02.45ID:PogWYvPK0
>>343
ウサギは自分の糞を食べるぞ
0346名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:07:05.39ID:fVl6KXQ/0
>>320
ウンコがあるとにおいで外敵に見付かりやすくなるから
地面とか隠す場所がなかったり、掃除さぼってるとこで飼ってるとそうなる、本能的なもんだろ
0347名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:07:38.12ID:QB1WQ0yi0
マグロのブツ食べてるウサギ見たことある
なんかちょっと気味悪かった
0348名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:08:02.64ID:Q/fFTXa30
草食恐竜のトリケラトプスも、実はけっこう肉食をしていたのではないのかという学説がある
0351名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:09:37.09ID:I351ZFAf0
>>14
ヴィーガンが攻撃的なのはそういうことなのか
0352名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:09:47.83ID:1zYjjd9k0
天王寺動物園の猛禽舎にはよくスズメが入り込んで、落ちている食べ残し
(解凍ネズミ)をつついていたりする
0354名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:10:20.64ID:pQJ8/Hjg0
>>57
昔目の前に手で抑えたバッタを口元にもっていったらそのままかじっちゃったぞ
0356名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:12:54.13ID:TDraeFKf0
肉食獣と草食獣じゃ
胃袋から歯の構造から目的に特化されて違うらしいのに
実は肉食ってたって簡単に言うけど結構いろんな話がひっくり返るんじゃないの?
0357名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:13:44.91ID:NIcq6pq00
>>349
ほんと
かわいいよね。
0358名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:13:51.09ID:9j+Th3WH0
え?俺ネザーランドドワーフ飼ってたけど肉なんて食べなかったぞ
ケージから出すとたまに猫のカリカリを盗み食いしてたけど
猫用の魚のおやつもササミのおやつも食べなかったな
0360名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:18:12.50ID:gh/r76x70
>>339
サプリメントが何で健康的じゃなくなるんだ?
食品として加工された時点で自然な食い物とは言えなくなるし
安い油や肉やトランス脂肪酸まみれの食い物より遥かに健康的だと思うが
0361名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:18:23.26ID:K/NB6beTO
>>310
やっぱりたんぱく質を求めるのかな
一人暮らしの飼い主が急死したら、ウサギも飼い主の死体食べて生き残るんだろうな
0363名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:18:46.92ID:VI+lJfip0
>>359
露骨な肋骨と返してみる
0366名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:21:06.34ID:TDraeFKf0
>>320
うちで飼い始めた仔犬が自分のうんこ食ってて
気持ち悪いからムチャクチャ怒ったら
その後2〜3回くらいうんこ食いたそうにこっち顔色見てて
ダメ!ってやったらもう興味示さなくなったわ
柴犬はお利口だね
0367名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:21:10.21ID:pXA0Rx1/0
>>6
聞いたことがないのはお前が無知なだけ
本当に頭の良い者はそういうことを語る人間がいることを知ってるし、それが間違いだとも知ってる
0368名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:21:51.21ID:ktWsqRID0
>>3
ハーフとかだろ
0369名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:23:03.99ID:EkT6ZCBI0
>>349
レッサーパンダには遠く及ばない
0370名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:24:50.82ID:63K0mK910
>>360
毎日のご飯にプラスして絶対にサプリ飲み続けないと駄目ならその時点でご飯だけでぜんぜんおkよりはかなり不健康だよ
そのご飯には人間の健康にとって必要なのに入ってないものがある!って宣言しちゃってるのと同じなんだから
サプリとるのが不健康なんじゃなくてサプリなしでは成立しないご飯の方が不健康
0371名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:25:50.16ID:3A4YyvCm0
>>358
極限状態でやむなく食べるようになっただけだから
そりゃペットのウサギは食わんでしょうよ

>夏の間は植物を食べるノウサギたちだが、地面が雪で覆われ、気温がマイナス30度以下まで冷え込む冬になると、エサが見つからず、お腹をすかせてほかのウサギや鳥の死骸を食べるようになるのだという。
0373名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:27:19.53ID:exbYJxTs0
哺乳類はみんな雑食だろ
主食がなにかって話なだけで
0375名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:30:17.27ID:CL3FrzJz0
今日も葉っぱかよ、肉を食わせろや
ってか
0376名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:30:44.35ID:ot2fEKm50
ジェーン・グドールが調べる前までチンパンジーは肉を食べないと思われていた
0377名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:32:58.73ID:63K0mK910
シマウマやインパラみたいな野生の草食獣も仲間や他の動物の死骸から血を舐めるとかテレビで見た記憶あるし
哺乳類で100%完全に植物性の栄養摂取だけで一生終わる生き物って居るのかな
0378名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:34:22.47ID:FSVpf9wb0
動画でリスがネズミを頭からボリボリ食ってるのは見たことあるな
0379名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:34:38.65ID:Guba60+s0
ウサギはバカだから食べることしか考えてない
そこに木があれば木を齧る
0380名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:42:24.24ID:4xVzCSe20
>>377
コアラ
ナマケモノ
0381名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:45:09.40ID:WcCR/7le0
草食とか肉食は生態系のニッチを確保する過程の話だぞ
生物は基本的にみんな雑食、一番確保しやすいもん食うだけ
0383名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:47:07.44ID:63K0mK910
>>380
でも哺乳類に分類されてるってことはその二種の動物も母乳は飲むんだよね?
母乳は動物性の栄養だし
0384名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:51:32.27ID:w+IbH5Vu0
>>366
食いたそうに、で笑った。かわいい
0385名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:53:05.24ID:K6TPx0lH0
>>377
ジャイアントパンダみたいに、ニッチ路線はあることはあるけど
まぁ、絶滅寸前だわなwww
0386名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:53:17.75ID:N+cJVylm0
ドラクエのアルミラージは意外と強い
0387名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 02:54:08.20ID:JTeteyJv0
>>372
ほんそれ
アナウサギと野ウサギは、体の造りも全然違うよね
野ウサギは厳しい寒さの中でも走り回れるけど、アナウサギは違うし

アナウサギを寒い所に放置したら死ぬって事も知らない人多いよね
雑に飼う人が増えないか心配
0390名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:02:50.92ID:a5TAGGI30
>>377
血はタンパク質より塩分欲してるんでは?
塩分足りないと死ぬからな
0391名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:04:34.10ID:BAOGO2Bu0
ウサギ肉臭そう。。。
0392名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:07:03.17ID:j/T+H4jf0
ウサギ料理食べたことあるけど鶏肉に似てるが、より淡白でまあおいしいよ
0393名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:11:12.33ID:T0vBLpnb0
草食なのに産んだ赤ちゃん食べちゃう事があるって聞いてずっと疑問だったわ
0394名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:11:55.03ID:jslgcD220
キャベツや白菜の外側数枚とかにんじんの皮とか大根の葉とか捨てるとこ食べるからエコ
0395名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:13:16.64ID:4xVzCSe20
>>381
それはただの屁理屈
0396名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:14:26.71ID:WL2Pc2OH0
>>95
多分だけどライガー飼ってる人は人を襲わないようにしょっちゅうミルクを飲ませてる。中身はプロテインなのかも。
0397名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:18:11.47ID:K6TPx0lH0
>>396
ロシアでよくあるサーカス用ヒグマは、肉を一切食わせないらしいが。
一度でも食わせたらヤバイww
0398名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:19:11.60ID:7yBZpvO80
うちのは肉は匂いで逃げてくレベルだな
極限になっても食わなそう
0399名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:19:15.62ID:BOpBizX60
>>322
日本人の摂取量ではリスク上昇は確認されてないよ
つまりは「食べ過ぎたらダメ」という至極当たり前の話でしかない
0400名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:19:43.75ID:4xVzCSe20
>>383
そんなのが仮にいたとしてもキミのような人は酸素や水は植物性じゃないよねとか言いそうだなw
そこまで気になるならあとは自分で調べてくれw
0401名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:20:47.87ID:v6i2I3dB0
昔飼ってたうさぎにふざけて生の鶏肉あげたら凄い勢いでモリモリ食べてドン引きしたの思い出したわ
病気になったら困るしそれ以来あげてないけど
ここ見てたら同じような経験してる飼い主多いんだね
0402名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:28:35.44ID:W/chKfI90
>>147
牡蠣なんて人間のうんこが栄養源
山のミネラルは人糞なり
0403名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:28:57.49ID:Dp8z2BiM0
荷物運びのロバに腕を食われたて話は聞いたな
栄養素が足りて無かったとか何とか
片腕を食われて、もう片方の腕で抵抗したらその腕も食われたて
0404名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:30:00.69ID:tWchaVNF0
>>399
WHOでも赤身肉という言葉は普通に
使っていると指摘しているんだが?
0405名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:32:07.50ID:IaJ4LxSW0
昔沢山飼ってたけど
ウサギは鳴くの知ってる?
ウサギは穴を掘るけど穴の中には白骨化した子供が沢山いたわ
トラウマレベル
0406名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:32:41.07ID:xKE736P70
ペットのリスが自分の子供の頭を噛み切って食い殺したと聞いた事ある
げっ歯類って意外と凶暴なのかもな
ドブネズミとかが肉食だとヤベーな
0407名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:33:10.10ID:tWchaVNF0
>>339
健康的かそうじゃないか
と言うのは結局、個人の主観にすぎない
何でも食べるのが良いなど
と言う誤魔化しは現代ではもう通用しなくなった
0409名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:35:46.60ID:uqK8zy+60
>>86
もふりてえ
0410名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:37:45.55ID:4xVzCSe20
>>147
さんまのことかな?
さんまには胃がなくて食ったものをすぐに消化して残りをすぐに糞として出してしまう
さんま漁をする時間はあまり餌を食わない時間なので基本的に腸の中は空っぽ
だからあの苦味はウンコではない
0411名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:38:30.93ID:muID7VtD0
先生「アレルギーかね?」
二階堂「そうみたいです」
先生「ウサギの」
二階堂「えっ」
0413名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:39:10.77ID:CmWTixE40
肉と野菜とか普通だろ
0414名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:41:49.16ID:JTeteyJv0
>>405
ブウブウ、プウプウ、もしくは稀にキーッ!という声で鳴いているように聞こえるけど、実は鼻を鳴らしている
0415名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:42:36.74ID:lZhGQwTT0
>>389
好き嫌いしちゃダメ!  空腹に不味いものなし作戦で
0417名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:49:31.34ID:o64p2cHY0
小学生の頃、学校で飼育してるウサギにちっちゃなトカゲを与えて
普通にポリポリ音を鳴らしながら食ってたの思い出した
0418名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 03:56:28.48ID:K9OPeUI70
「まさか、死骸をあさるとまでは考えていませんでした」

って狩りに適した体も持たないウサギが
手っ取り早く肉を食べるならそれしかないだろ
「まさか、狩りをするとまでは考えていませんでした」
なら文脈として納得だけど
0419小林将軍@コバエ 岩手住み垢版2019/01/17(木) 03:56:35.51ID:jfh1Wpis0
恋愛してねーが他人どもをおちょくるためだけに純愛板に連投すんのが日課なオレ小林将軍!!!


842 名前:名無しさんの初恋 2019/01/17(木) 03:23:40.72 ID:sn3lyNE2
でももし俺が口を開けて一点を見つめながら、
あうあうあー!って叫んでブリブリィ!って
くそ漏らしたら泣きながら逃げるんでしょう。

コイツもオレのカキコさ!!!
オレ他人どもをあうあうあーっつって知障扱いすんのが快感だからwwwwwwww
快感CLUB!!!
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
0423名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:02:06.81ID:+ghKOT/n0
うちのウサギは野口五郎にソックリ
0424名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:02:41.41ID:JTeteyJv0
>>76
食糞はウサギの命綱
普通に排出してる便は、固くて球体でコロコロしてる(みつ豆の豆みたいな)
この便は普通は食糞しないけど、たまにかじってしまうウサギもいる(もちろん無害)

食糞として出て来る便は、盲腸便と言って小さなブドウの房状の形をしていて、強烈な匂いがして柔らかい
でも、これには栄養素がたっぷり含まれていて、これを食べれなくなると死んでしまう
だから、寝たきりになったウサギには、盲腸便を口まで運んであげないといけないこともある
0425名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:04:05.85ID:PbYKAb9D0
>>406
ハムとか小型齧歯類はそういうことよくあるよ
人間でも犬猫でも遺棄や子殺しはあるけど、
小型齧歯類はストレスに弱いのかしらないが頻度高いらしい
0426名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:05:22.20ID:o94m0X1+0
自分の子供も食べるしね…
小学生の頃、飼育係の時に知った
0427名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:05:28.12ID:PbYKAb9D0
>>406
あと鼠は病気や高齢で体の動かない人や幼児など抵抗力の無い人を齧ることがあるとか…
都会のドブネズミとか猫飼ってくらい大きいけど、あんなのに齧られたらとゾッとする
0428名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:07:06.63ID:1A0/nQAR0
>>376 グドール
最初グールドの誤植と思ったのは、懐かしい思い出
0430名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:07:29.54ID:PbYKAb9D0
ようつべで繋がれてるヒヨコが牛にパックンと食べられちゃった動画あったなあ…
食べられた直後はピヨピヨピヨって声が聞こえるのに、だんだん聞こえなくなる…

牛って肉も食べるもんなのか?
0431名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:08:37.61ID:7F6kJJJd0
昔、俺の飼っていた手乗りサクラ文鳥は、焼き鳥が大好きだったんだぜ!
特に砂肝がお気に入りだったんだ…。
シマリスは、マルシンハンバーグが大好物だった…。
0432名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:10:41.93ID:0JMfzFBT0
家のは決まったフードしか絶対食べなかったペットあるあるらしいが
チモーシーもあげてみたけど全く食べなかった
0433名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:24:59.64ID:JTeteyJv0
>>431
リスさんが、メジャーな丸大ハンバーグではなく、なぜマルシンハンバーグが好きだったのか素朴に知りたいw
0434名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:28:09.77ID:rSYbF0Mc0
火曜日の温泉紹介コーナーはお世話になりました
0435名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:28:37.04ID:aJysUfbg0
カブトムシクワガタもメスは産卵前になると動物性タンパク質を欲しがる
ラードなんかを置いておくとペロペロする
メスが他の個体を襲って共食いする場合もあるよ
0436名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:32:35.47ID:s3SswH7W0
耳が長くなかったら、ネズミと顔が同じじゃねーか
0437名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:35:06.94ID:yBsel9fJ0
ヴィーガンが草食は嘘
0438名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:37:30.34ID:13Qr4XTZ0
肉食と思われてる動物が植物を食べる例も有るのかな?
雑草や木の葉は消化できないだろうけど、根菜や穀物なら消化できるだろ
0439名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:42:57.73ID:PbYKAb9D0
>>438
猫も本来は肉食じゃないか

魚も本来は食べないって話もあるな
日本は伝統的に肉あまり食べないかペットにやるには高級品の時代が長かったから
自発的に鼠とってるような猫はともかく人間のくれる餌に依存する個体は
どうしても魚が多くなったから慣れていっただけで
0440名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:43:06.24ID:tGK7Svlp0
学校で飼ってたウサギも青虫ごとキャベツバリバリ食ってたもんなぁ
0441名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:48:57.84ID:13Qr4XTZ0
>>439
ペットや家畜は微妙だな
人間に飼いならされて習性が変わった線も有るから

野生動物も餌の不足から食性が変わるわな
鳩を食べるナマズとか動画を見て驚いたわ
樹上の果実を齧るヒョウとか、可愛いかも知れんw
0442名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:53:12.48ID:a5nDuE3E0
>>92
イサキコピペのルーツだよな
漁師にはホモが多い
0443名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:53:57.12ID:pfGzrBHz0
つまりあれか

世の中には
肉食か雑食の2種類しかいないと
0444名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 04:54:40.91ID:6FgUsMja0
>>3
グロ
0447名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 05:04:37.60ID:b9oIfHR10
>>6
そもそもウサギ自体知らないだろお前
0448名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 05:05:12.96ID:K9OPeUI70
>>441
その最たる例がパンダだね
消化器官はまだクマなのに
歯は進化させて草食に適してる
0449名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 05:10:34.12ID:NNwx/MON0
>>1
肉食じゃなくて、
塩分を取ってる可能性がある。
草食動物も、塩分が不足すると、
塩分補給のために肉を食べる。
ヤギがヒトを食った事件は
塩分補給のためだよ。
0452名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 05:27:00.09ID:13Qr4XTZ0
コアラは純粋な草食かな?
毎日、解毒に苦しみながらユーカリだけを食べてるんだろ
0455名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:22:28.72ID:CG7XNv+P0
野生のウサギは当たり前だけどワイルドだった。ちょっと怖かった。
0456名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:37:30.60ID:OMk35k140
>>4
長野県の斑尾山。
0458名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:39:13.38ID:JpEPreFm0
ネコにキャベツやるか
0459薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/17(木) 06:42:25.90ID:LdeRklRI0
>>452
青酸カリと同じ成分は
若いユーカリには多いけど
成熟したユーカリにはそれほどでもないわ。
0460名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:43:29.89ID:xV7Xffw40
>>435共食いする構造になってねえよバカwwwwwwwwwwww
0461名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:47:00.43ID:xpy+YGsK0
これさあ。
パンしか置いてない部屋に例えばカエルとかを閉じ込めて、
カエルがパンを食うことを発見するようなナンセンス研究じゃないか
0463名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:52:31.73ID:RuJCsukh0
兎の眼 (角川文庫) 灰谷 健次郎
https://bookmeter.com/books/544895

【ばーど】あのかわいらしい鳥に一体何が?シジュウカラが他の鳥を襲って脳を食べていたことが確認される
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547667391/

【童謡】ことりのうた♪
https://www.youtube.com/watch?v=_Bga22Rbwfk

【エルサゲート】動画を見ているといきなり残酷な内容に・・・子ども向けを装ったエログロ動画が海外で社会問題化、注意喚起
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517099700/
0464名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 06:56:57.02ID:RuJCsukh0
ドラッグやいじめ…?意外とえげつない、「イルカ」の生態
https://matome.naver.jp/odai/2144699877001826301

動物の交尾って”レイプ”が多いんでしょうか?イルカ、クジラは一匹のメスを集団で嬲って輪姦するという話を聞いたことがありますが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489703564
0465名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:03:51.25ID:cgRW6y7x0
聖なるグレネードで倒さなきゃ
0469名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:21:08.84ID:wypAqc6J0
福島に人喰いウサギが出現しそう
0470名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:25:27.19ID:ZjRELO130
こういうのは多い
バッタも草食ってると思うが雑食だしな
リスも虫とか食ってる
0471名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:26:18.87ID:8mJWN6VH0
>>92
え?ホモのロマンポルノだったん?
0472名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:28:23.09ID:/JF9jucU0
ウサギといえば首狩りだよな
0473名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:31:49.43ID:7D3okbiy0
中村うさぎはどう見ても肉食
0474名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:34:53.35ID:2wRI2oQ+0
ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ?
0475名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:37:57.48ID:ZjRELO130
>>182
北米の鹿の間で狂牛病と同じのが流行している
共食いが原因
0476名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:38:05.80ID:fQ28+/8sO
昔同僚だった一人暮らしのおばちゃんが、飼ってたウサギが死んで欠勤してたわ。
朝早く泣きながら身内が昨夜病院で死んだから今日は休みますと伝えてきて…
あまりにもわんわん泣いてるからどうしていいか解らず、「甥っ子さん?姪っ子さん?従姉妹とか?」と聞いたらウサギだって..
会社には兄弟の子供みたいですよ?と伝えておいたけど、 。あんな人後にも先にも初めて。
身内って(´・ω・`)ウサギ.....
0477名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:45:16.45ID:ogMTbnMG0
>>475
それは感染した鹿が食べ残した草を別の鹿が食べて感染するんだよ
0478名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:45:26.60ID:ZjRELO130
>>301
必須ビタミンの中で植物から摂取できないのあったはず
それでやめたyoutuberいた
0481名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:50:30.00ID:WfR8ft630
基本的に草食でも肉はくえるから
切羽詰まったらほとんどの草食性の動物は肉食うよ
0482名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:52:39.20ID:JJDRcSby0
切羽詰まったウサギ達が焼肉屋に押しかけるなんて事件もあり得るのだな
0483名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:54:58.51ID:ml4E2cBo0
ハムスターが子供を喰ったのがトラウマで、以来動物を飼ってない。
0484名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 07:57:53.30ID:5zLNokee0
>>299
>
> >>290
>
> 肉食動物は草食動物の内臓は食べても
> 餌として消化された胃腸の内容物はほとんど食べないよ
> 動物学者のシャラーの「セレンゲティライオン」では
> ライオンは獲物の内臓の中の植物をかなり嫌がって
> 食べるのを避けている

このご発言は、>>290ではなく、>>292さんへのコメントですね?

>>292名無しさん@1周年2019/01/17(木) 01:22:34.68ID:C1emuykv0
> 草を消化できないから
>
> ライオンやハイエナ、リカオンなどか
> 苦労して動物を仕留めると、まず草が半分消化された内臓の取り合いになる
>
> 狩りで仕留めてから、内臓の取り合い
> 草のエネルギーの取り合いが始まる

この俗説は、某栄養学者が市販書で広めた間違いです。
彼によると「日本人なら米を食え。肉を食うな」とのこと。

こういう国粋主義者の流した害毒は恐ろしい。
言っていた、
0486名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:08:58.55ID:4wmWoNWq0
>>374
∩ ∩
( ´;゚;×;゚;)
0488名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:14:34.10ID:3+39jfvg0
寄生獣ミッフィー思い出した
0490名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:16:22.65ID:agw4a+6rO
ヴィーガンも草食かどうか確かめるために−30度の部屋に肉だけ入れて確かめよう
0491名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:17:15.96ID:UhoYWGUi0
>>457
最近の分類ではウサギはげっ歯類から独立したみたいよ
近縁には違いないと思うけど
0492名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:20:02.57ID:IMITQVsu0
マジレスすると
最近の研究ではライオンも穀物を食べる
インパラも肉を食べる
ある種のビタミンを摂取するためにライオンが木の実を食べることがわかった。
また、インパラがカエルを食べることもわかっている
0493名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:23:06.17ID:hNLmUXOd0
>>1
バッカなこと言うんじゃない!
0494名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:24:56.92ID:UhoYWGUi0
草食と言ったら草しか食べないという考えがどうかしてる
主に草を食べるなら草食と言っていいだろ
みんな雑食じゃ分類にならんだろうが
0495名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:25:49.87ID:fEs6k/Pp0
>>40
聖なる手榴弾を持ってこい
0499名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:50:56.84ID:W/yRDyEn0
>>13
通報しました。
0500名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 08:57:38.84ID:63K0mK910
>>400
誰もそんなこと言うはずないのに
絡んでおいて自分の知識が足らないのと見識がいびつで常識範囲内じゃ対応不能になったのを妄想や捏造でこっちにレッテル貼って責任押し付けて逃亡するのはどーかと思うよ
そんな人が人間は一生肉食べなくても大丈夫っていうのは嘘じゃないとかそんで大丈夫なはずとか言っててもなんの信憑性もないよなっていう
0502名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:03:48.25ID:63K0mK910
>>407
動物の生体維持に必須な栄養の成分は個人主観で割れるようなもんじゃないよ
何言ってんの
0503名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:04:58.14ID:rZiD1Tin0
ウサギA「人間のヴィーガン、馬鹿じゃね?」
ウサギB「そりゃカラダ壊すわ」
0504名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:08:54.79ID:l9S634Tj0
うさぎって子供殺して食ってるって言ってたっけか
小さいのが大量に生まれるけどストレス掛かるとむしゃむしゃ食うとか
0506名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:12:23.01ID:zEIVXJY8O
>>475
鹿の肉を食べてた鹿猟師もだっけ?原因までは知らなかった
これも共食いのせいだったのか
0507名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:12:22.98ID:rZiD1Tin0
意味が違う言葉
ウサギ「わたしは子供が大好きなんです」
ロリ「わたしは子供が大好きなんです」
0508名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:14:55.18ID:zEIVXJY8O
>>476
ウサギと伏せてあげたのは優しいwww
実際人間よりペットが死ぬほうが凹むからなあ
0509名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:15:33.76ID:ncGpXJL10
ペリカンが鳩丸呑みしてる動画とかあるし
0511名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:28:35.40ID:63K0mK910
>>478 >>503
人間(そもそも雑食性なのに)は一生肉なし動物性栄養摂取ゼロの食生活でおk!
健康面で問題なし!
逆に健康にいい!
って絡んでまで主張するのに、細かいとこ追及すると絶対ここの人みたいに逃げるから無責任で他人の健康に無関心な人にしか主張出来ないポリシーなんだなあとは思う、毎回
定義上や一般認識上の草食獣ですら肉(動物性栄養)を求めるのが事実って話しなのにね
哺乳類生物の時点で生まれて最初に口にする栄養、母乳がまず動物性なんだしさ
0512名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:41:13.39ID:sjHelXg00
>>491
他の齧歯類は、頬袋があったり四肢の先端の形が似てたり鎖骨があったりと霊長類と共通する特徴を持つ種が多いけど
ウサギだけはそれがないから、齧歯類じゃないということになった…はず。

キツネザルの中でも最小種は本当にネズミにしか見えないレベルで、齧歯類と霊長類って似てる。
0515名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:52:25.13ID:aJysUfbg0
>>460
共食いするよ
特にクワガタのメスは顎が強いからそれで相手の腹を食い破って
ブラシ状の口で体液を吸う
0517名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 09:54:12.89ID:FnICVpbI0
>>1
野うさぎとアナウサギじゃ遺伝子からして別種なんでペットと比べんなバカ
0520名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:06:43.39ID:FnICVpbI0
>>476
それが人だろうが動物だろうが魚だろうが、大切なものを失くすってのはつらいんだよ
0521名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:07:06.06ID:63K0mK910
逆に冬の間はそうやって動物の肉を食べてるから夏ほど餌の量が豊富になくても生き延びてられるんだろね
0522名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:07:10.02ID:cri6G1560
>>12
コオロギは草食!
じつは共食いをしていた!
0523名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:09:47.95ID:cri6G1560
>>4
昔の遠い思い出の中の
彼の山だと思っていた
0524名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:10:12.43ID:8NRRBvcQ0
10年ぐらい前に白人の8才前後位の女の子がウサギの皮を剥いで解体してる画像のセットがあったよね
ググってみたけど見つからんかった
0525名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:11:42.88ID:odH/p0mq0
>>403
塩分欲して汗ペロペロ舐めるとかかわいい話じゃ無いのね
色々栄養足りてなかったのかしら
0526名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:12:17.79ID:opSahxWP0
ボーパルバニーは真実だったのか
モンティパイソンは偉大だw
0527名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:12:31.95ID:cPNZ13FA0
ID:63K0mK910がなぜそんなに興奮してるのかよくわからないけど
乳幼児時期から年取って死ぬ瞬間まで100%植物性の栄養しか取らなくても元気でピンピンしていられると主張している人なんているのか?
0528名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:12:56.66ID:cri6G1560
牛は草食!
餌には肉骨粉を食わせています
0531名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:19:06.28ID:E7PAmbE40
カンジキウサギだけだろ。
0532名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:20:07.90ID:Y36+1fZ60
動物の肉にまで触手を伸ばすウサギ
糞を食らうジャップと同じで原因は貧困にある
0533名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:20:34.16ID:cri6G1560
でもまぁ普通のウサギもキャベツに青虫ついていたら食べるんじゃないか
0534名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:22:43.56ID:y1FXjwQF0
うちで飼ってたウサギは焼き魚が大好物だったので草食のイメージないなー。
焼き魚の香りがするだけでオリかじって食わせろコールしてたし。

ただ脂っこいハラミではなく、パサパサのフレークが好きだったので
その辺は草食が主な動物なんだなと思った。(油はあまり好きではない)

鮭フレーク、焼き秋刀魚(骨は取ってあげる)、鶏のササミ肉、鶏そぼろ、
何より炊きたてご飯が大好物のウサギだった。

寿命も長く11年生きたので、肉魚を食うことで寿命が延びてた感すらあるw
0535名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:26:24.87ID:rZiD1Tin0
ウサ山雄山「士郎!おまえの兄姉は美味かったぞ!
 おまえはマズそうだから、食わなかっただけだ!ガハハ」
0536名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:26:47.24ID:cPNZ13FA0
>>530
とりあえず落ち着けw
0537名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:28:17.63ID:SJXI/o910
うさぎの肉は臭いもんね
0539名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:29:13.25ID:7PintyRD0
>>86
【審議中】
0540名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:29:45.21ID:cPNZ13FA0
凄いね、こりゃ・・・
0542名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:30:45.72ID:cPNZ13FA0
>>86
1>3>4>2>5
0543名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:32:01.37ID:wy3JLgbY0
>1 日本の動物学もヤバイな
0544名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:32:24.90ID:fkXgRlfZ0
鮫も海草食べてて研究者も驚いてたし
牛がひよこを食べる動画も見たことあるし
蚊は産卵期以外は花の蜜吸ってるらしいし
0546名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:33:04.76ID:JDj1w3bE0
おのれ狸
0547名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:33:48.01ID:O7qJd7NS0
ネズミは石鹸が好物
0549名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:36:36.11ID:y1FXjwQF0
味の薄い焼き菓子とかすげー食うよな。
でもポテチは油なので食べない。

雪の宿とかポン菓子とかよく食ってた。
焼き系の米菓子は好きなイメージある。

食パンとかも普通に食うし、言うほど草食ではない。
0550名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:39:35.65ID:VVpnOWGY0
アゲハ蝶はカラタチの葉を食べるが
飼育箱にキャベツしか入れなかったらキャベツ食べてたな。
0551名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:40:52.58ID:63K0mK910
>>540
>>316の文章の正確な意味を読み取れる能力持ってたらそういう返し自体出来ないよ
適切に用意されたビーガン食は全世代に適応可能と言うけど
ビーガン食に動物性の栄養分は一切含まれないことは大前提な訳
だから>>316の紹介してる学会の主張だと人間は一生(全世代にわたり)動物性の栄養は摂取しなくても良いことにならないとおかしい
でこっちはそれこそがおかしいんじゃないの?と言ってるまで
人格攻撃に逃げてないでこっちのレスのどこが間違ってるか指摘したらいいのに
厭味と侮辱だけ繰り返すあたり人間性がよく出てる
0552名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:43:26.82ID:dIrTZMC/0
>>11
しからないであげて
0553名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:47:26.22ID:JbDlzBCo0
ウサギは寂しいと死んじゃうからな
0554名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:48:53.97ID:WeqMwnII0
ハムスターはミルワームも大好き。ミルワームの幼虫でもサナギでも血相を変えて食いつく
0555名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:54:37.34ID:4wptG7+r0
>>116
ウサギの腸の中身はうまいよ。
胃の出口の上の方だけ
0557名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 10:58:32.45ID:YwFcL6by0
>>28
ユダヤ教なんだろ
0559名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:02:00.50ID:6T349XnB0
>>448
まだ進化の途上で鼠とかも食べてるし
肉大好きみたいw

多分鮭も好物のはずw
0560名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:06:42.20ID:42PjBtu/0
>そして、カンジキウサギは普段からよく肉を食べることもわかった。
いや重要なのは飢えて屍肉貪ってましたって話よりはそっちだろ。そこ詳しく書けと
0562名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:16:57.32ID:R62dY2FGO
アルゼンチンの山中に墜落し生き残った人間が死んだ女を食って生き延びたって話でおっぱいのとこが一番美味かったとか言う方が衝撃だったし。
0563名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:22:03.77ID:2n847p+60
やっぱり興奮してるしw
0564名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:22:27.99ID:YUAdBjn/0
>>547
カヤネズミって稲や麦食べないのね
農家の爺ちゃんが見つけ次第踏み殺してたわ
0566名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:25:28.81ID:Y4QT3V0I0
所詮は雑食のネズミと変わらんのだろう
0567名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:27:45.90ID:2w6NZiqr0
うさぎは年中発情してる
0568名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:28:39.71ID:2n847p+60
レスに人間性が出るのか
つまり誰かさんは興奮しやすい正確なんだね
0572名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:34:22.86ID:2n847p+60
なんか必死に絡んでくる人がいるようだけど気のせいかな?
何か気に障ることをしちゃったかな
0573名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:34:38.87ID:Xu/Ih4N20
>>476
ハムスター飼ってる配信者思い出すわ「朝起きたらハムちゃんが、、、」とかいうタイトルで号泣
リスナーも同情、応援のコメント
昔から見てたから知ってるが、それ3匹目なのにな
0574名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:36:05.94ID:N6xmiVjl0
まじかよ (´・ω・`) 勝手に見損なったわ
0575名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:43:21.36ID:cri6G1560
ラブリーラビット
0576名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:43:55.41ID:WeqMwnII0
げっ歯類が穀類を食べて平和に暮らしている可愛い生き物と思ったら大間違いなんだぜ
0578名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 11:51:58.78ID:63K0mK910
動物性の栄養が不足すると思考力が鈍って人間性に問題も起きるみたいだなあ
気を付けないと
0579名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 12:00:07.74ID:Icgg+4Ox0
ウサギ可愛いと思って油断してたぜ
危うく寝首をかかれるところだったか
0580名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 12:00:33.76ID:qKZy5jzh0
テレタビーズのうさぎも、あいつらを食べようと狙ってるんだ
0582名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 12:14:24.60ID:TsnpnDlh0
あいつら油断したらすぐ首チョンパしてくるからな
かわいい見た目に騙されたらダメだよ
0585名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 12:20:26.21ID:qt53KJOy0
>>522
コオロギはニボシを食うよ
0589名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 12:59:06.23ID:KZ7TMA8r0
ナショジオで見たけど、カバがシマウマを集団で(゚∀゚)ウマウマしてたのがトラウマ
ハムスターが真夜中に共食いして、もう一匹がキキキーーーーギョエーーギギギ
がものすごく怖くて母のとこに持っていったら、母が楳図かずおの漫画のような
顔になり、ケージに布を掛けてクローゼットに入れた。
翌朝満足げな顔の顔に血のついたハムスター見てドラえもんくらいネズミ系が怖くなった。
そのハムスターはお店に引き取ってもらった。
あれからネズミが怖くてトラウマ。祖母の時代はミルクの匂いのする赤ちゃんの唇や柔らかそうな
耳を齧ったりとか、あったらしい。怖いよう・・・
0590名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:04:15.38ID:7PintyRD0
>>476
精神的なショックもあって無理に何かしようとそしても上の空だし、葬式(火葬)の手配とかせにゃならんし当日休むのは仕方ないわな。
0591名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:06:33.74ID:VK1qoBkb0
ユーコンと聞くとピートと熊谷さんとバンジョー兄弟が真っ先に思い浮かぶ
0592名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:08:20.05ID:JrOdibel0
>>3
帰化した外国人なんじゃないの
0593名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:12:32.51ID:5BLadYnZ0
いままでだまされてた
今日でウサギのファンやめる
もう握手会にも行かない
0594名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:14:49.09ID:TVvHPjJf0
ウサギは昔から雑食だと思ってた。
野ウサギを飼ってた時は何でも食べたし、チョコや菓子も食べる。
雑煮の中に入っている肉も食べるし、雑食と気が付いたのは小学低学年の頃。

そういえば豚も雑食だよな。
ツキノワグマも雑食の個体が多くいるそうだし、カモシカを食べる事もある。
0595名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:17:16.89ID:8C7dlMkT0
ウサギは寂しいと死んでしまうというのも嘘
0597名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:18:40.41ID:WdzyNPFE0
あんな歯で肉を食べられる訳がない
0598名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:19:59.86ID:Rje+/ivB0
シカとかもそうだったはず
襲わんけど死体で食える機会があったら食べるということだろ
タンパク質はやはり必要なのかね
0599名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:41:38.55ID:dhHLSs540
地方在住の田舎者だから車を走らせてると野うさぎ目撃する
今の時期は真っ白だよ
秋までは茶色だが
山道も走るから野うさぎ、リス、イタチ、テン、蛇、熊、シカ、カモシカなどは見かけるね
0600名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:42:14.24ID:dhHLSs540
昨夜はコギツネ見かけたな21時手前あたりに
0604名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:50:57.36ID:fjbZmEgL0
ウサギ目って分離する前はネズミ目だもんな
0605名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 13:58:45.29ID:LSdMyH+/0
「うさぎ追いしかの山」って歌にあるけど、
昔の日本人はウサギの肉を食べてたんだよな。
0606名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 14:02:34.19ID:aOM+mO0A0
>>4
誰しもの思い出の中にあるであろう記憶の中の山だよ

>>523
その通り

ウサギ追いし だからな
0607名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 14:08:02.52ID:aOM+mO0A0
>>73
というか、ウサギはニンジンは好きでは無い
葉物が好き
0609名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 14:15:24.95ID:lK2FZNMe0
クッソ小さいオコジョさんに食い殺されるクソザコウサギなのに肉食ってどうすんだよ
0610名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 14:29:03.20ID:ORYRYk7pO
>>582
ボーパルバニーおつ
0615名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 15:27:58.27ID:jZvcqKL60
>>605
最近は知らないけど大手メーカーの有名ウインナーにはウサギや馬肉が入ってるよ?
だいたい「うさぎ汁」って知らないの?
0616名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:12:13.61ID:1LvrVnkj0
げっ歯動物、ネズミの仲間だろ。
ネズミは共食いするだろ。
0617名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:15:28.23ID:aJ0qbyYj0
>>609
オコジョさん舐めんなよ?

遥かに小さい体でグリズリーとやり合うウルヴァリンさんや
ライオンとやり合うラーテルさんの親戚やぞ?
0619名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:46:54.91ID:fQ28+/8sO
寂し過ぎて死んでしまうわ早く暖めて欲しい
0620名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:47:51.50ID:W+G7uqUE0
ウソではないだろ
腐った肉を草だと思っただけだろ
0621名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:51:37.86ID:W+G7uqUE0
目の位置が獲物を狩る為の目の配置ではなく
自分が獲物になる事を避ける為の目の配置なのに
肉食な訳がない
0624名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 16:57:15.34ID:tWchaVNF0
>>502
飼育された動物は栄養補助された
人工的な餌を与えられても健康的だとか
不健康とは思わんぞ
0626名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:01:49.84ID:UUwE1GBG0
うちの庭に野ウサギいたけどデカくて筋骨隆々で全然かわいくなかった
あれなら人でも何でも食いそう
0627名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:04:04.20ID:EmboHqsO0
>>61
テイッピーよりあんこやワイルドギースの方が肉も食ってそう
0628名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:08:48.57ID:t/TRLpfZ0
ビーガン涙目
0629名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:10:39.10ID:hUMXh2Nf0
ウサギと関係無いがエメラルダスなんて名前つけられたら歪んでも仕方ないな。
0631名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:18:41.18ID:2jrHTTpX0
肉も良く食べる って表現は正しくない。
食べていた個体がたまたまいただけ。
この理屈で言えば、肉骨粉与えられていた牛も肉食か?
0632名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:20:00.65ID:2wkk6D1o0
ここまで首8つ
0633名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:20:35.37ID:2wkk6D1o0
>>626
それカンガルーじゃねえの?
0634名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:24:22.36ID:NLT8mtGe0
田舎でウサギ飼ってた人は、ウサギは獰猛って言うよね。
0635名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:24:33.72ID:TGRKIBaO0
俺のバニーちゃんは超肉食だぞ。体が持たん(^。^)y-゜゜゜
0637名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:25:42.50ID:NEc4EB+u0
知ってた
寝てる時に耳かじられたし
欠けたから髪で隠してるわ
0638名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 17:26:14.58ID:2wkk6D1o0
>>637
ドラえもんに髪はないはずだが
0644名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:26:57.50ID:cN6AwiFA0
かの山
0645名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:29:02.85ID:sxCHL2Ai0
>>17
草で飽き足らず、粉雪も炙ってた罠w
0647名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:42:58.94ID:2wkk6D1o0
>>646
ウサギに謝れ
そしてコアラも子供の頃食わされる
0648名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:44:02.45ID:Jx4R/Orj0
ミミズとか食うよ
0649名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:47:37.31ID:KQrNthCX0
>>647
そうやって植物を分解するための腸内細菌を母親からもらわないといけないんだよね。
0650名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:49:30.78ID:0Xx+aIsb0
それはそうだろう。あのカウカウファイナンスのウシジマ社長が飼っているんだから、
草食のはずがないわ。
0652名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:53:28.92ID:rUyA5ko+0
僕も草食系です
っていって、実はかなりの肉食系って男はかなり多そう。
0654名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:54:57.84ID:2wkk6D1o0
>>474
ダウト
飯が食えなくて死ぬ
0658名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 18:58:14.86ID:XnY3MVwl0
ウサギ美味しいあの皮〜
0661名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 19:03:18.32ID:AU7Lhb3T0
ウサギは食べたものを腸の中で発酵させてビタミンを生成してるので、
ウンコが食べられないとビタミン不足で死んでしまうよ。
0663名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 19:14:55.23ID:fS1kS6DB0
>>660
うわぁ、かのやまって言っているのにかのうざん持ってくるアホ始めて見た
0665名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 19:36:22.95ID:WeqMwnII0
ウサギの肉は北米のフランス系のスーパーや欧州では普通に売られている。縦半分に切られて解剖標本みたいになってたりする
0667名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 20:02:01.58ID:LaAHCZG50
>>665
フランスでよく買ったわ
ウサギ、ヤギ、ホロホロ鳥、ハト
ヤギの太ももが野菜の朝市で普通に売られていたのは笑った
ヤギって野菜扱いなのかよw
ってね
0670名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 20:17:53.89ID:M8HFrhK10
ウサギ美味しいか?野山さん
0672名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 20:24:19.98ID:LRpqi1GI0
辛子さん???
0673名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 20:25:00.61ID:/wU4rhd20
兎は肉食・・・メモメモ
0676名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 20:26:31.96ID:40dId965O
>>1
そう言えば家の猫も
冷えた焼き肉を良く食べるが
焼き肉のタレを付けた冷えた焼き肉は絶対に食べないんだよな
まぁ焼き肉のタレがニンニク臭いからだろうけどな
0679名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:05:50.24ID:MurtVAQW0
草食動物も肉食動物も、一部の必要な栄養素を体内で合成できたりできなかったりで
その元々の食性を守らないと長期的には影響あるんだろうけどね
ビタミンCを体内で作れたり、タウリンを体内で作れなかったり
0680名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:11:46.09ID:hQEWZlH+0
近所の子供が飼ってるウサやんが我が家に入ってきて、
花壇の花を食ってた事があるんだけど、メチャ可愛い。
俺も飼いたいなあ。癒されそう。
0681名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:17:09.73ID:yxWDWKkq0
あれっ
草食の兎に卵を食わせたら1日1個で高コレステロールになったから
卵は1日1個と言われていたのでは

これじゃー単なる種族の違いではないか
0682名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:21:14.31ID:cvHCyPZ10
>>592
さすがにこれだろ
0684名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:38:01.84ID:mZXEDBmW0
>>671
とある大学のキャンパスにいたな
サイボーク化されていて学生が紙を食べさせていた
0685名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:52:18.40ID:r3LbltD40
目が前に付いているのは肉食だ
とスピーシーズの台詞にあるのに
0686名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 21:58:10.40ID:iTLQN4Ra0
>>681
ウサギの体格で1日一個って
人間換算だと20個ぐらいになりそうw
もしくはダチョウの卵w
0687名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 22:00:19.16ID:n5q+KjaF0
>>351
山本KIDもヴィーガンだったしな
0688◆Fbcg78Si.o 垢版2019/01/17(木) 22:18:22.30ID:Fu3KslOZ0
パンダも雑食だ
四川省で見たパンダはハンバーガー食べてた
0689名無しさん@1周年垢版2019/01/17(木) 22:26:22.21ID:4vU6koTY0
「カンジキウサギは白夜におどる」っていうキレイな絵本をちょうど子供が図書館で選んで借りてきたとこだ。
こいつ屍肉食うねんでとは言えんから生暖かく見守ろ…
0695名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 01:09:59.73ID:KqOU0A/l0
カメがものすごく必死に鳥を水中に引きずりこんで食ったりキツツキが雛の脳ミソすすってたり見かけによらないよね
0697名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 02:11:28.73ID:8YzvWuMz0
>>491
ちょいと調べたらそうみたいだね
そもそも類というカテゴライズも過去のモノみたいだし
0699名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 07:40:52.01ID:NfS+Kvcr0
>>581
これってネタじゃなくて実在するだよなww
本当は目からビーム出そうと思ってたけど、空港が近くにあるから許可が下りなかったとか
0701名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 09:43:21.83ID:8YzvWuMz0
今の日本人だってウサギを食べるだろ
ネットでウサギ肉を売ってるぜ
0702名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 12:15:43.93ID:cYQarqru0
パンダが凶暴な肉食獣だというやつか
0705名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 12:59:30.60ID:B8E4QGzz0
そういや学校のウサギが共食いしてたな
ハムスターだったかも

餌はあったと思うんだけど
0707名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 18:34:35.26ID:gcJIgnTD0
飼ってるウサギに牧草以外あげちゃダメだよ。即効糞が臭くなる。
0708名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 20:36:00.81ID:i920jqUX0
知ってた。
0709名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 20:56:15.34ID:cQxQRQaw0
ハムスターが共食いしているのを見てウワーっつって窓から投げ捨てた先生の子供の頃の話が印象的だったな
0710名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 20:56:18.20ID:LS2mfvC+0
パンダが鹿襲って喰ってたのには驚いたけど今でも肉食獣で仕方なく笹食ってると知ったときにはもっと驚いた
0711名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 20:58:39.44ID:LDh3DnLw0
>>710
パンダが鹿を喰うのかよ?
それ熊だろ
0712名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 20:59:58.69ID:8YzvWuMz0
もともと熊の仲間だもんな
ドンくさくて捕食が下手だったので、笹を食える様に体質改善したんだろうか?
0713名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:06:06.87ID:DeNh+HcV0
ハムスターは雑食って飼育本にも書いてあるし。
まさかうさぎが肉を食べるとは知らんかった
0714名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:08:14.78ID:8YzvWuMz0
ネタ元の一覧を見たら、もっとショッキングなのが有ったわ

ネズミがアホウドリの雛を捕食するんだと、しかも生きたまま・・・何日もかけて・・・
0716名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:17:53.33ID:fsgMVTLNO
ま〜た在日ゴキブリ生活保護乞食どもやニートどもの食べ物大好きネタスレか?w
クズニートやゴキチョン籍の在日ナマポども「相変わらず税金で食ってるニダw」

俺「人間じゃねーゴキブリども、何生きてんだよ?死ね」
0717名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:19:19.69ID:8YzvWuMz0
ttps://tocana.jp/2015/09/post_7312_entry.html

現代でも稀に有るみたいだな(グロ注意)
0718名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:23:30.29ID:j/023op00
>>714
捕食って言葉を使うからイメージ湧かないんだろうけど
自分よりも俊敏に逃げない動かない肉がそこにあるからただ食うだけだよ
人の赤子も同様
0719名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:26:59.79ID:qH+fUSx+0
見た目からして鶏肉とかキャットフードとか食いそうな動物に思えたがやっぱそうだったのね
0720名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 21:36:28.19ID:cRQIfz5E0
友だちの家で鍋してたらペットのウサギが来て肉食べた。ドラクエのモンスターみたいだった
0721名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:11:59.71ID:sP/g5VZUO
バニー先輩に食われたい
0723名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:15:31.00ID:qHb8C/0T0
死骸ならいいじゃないか
冬眠しないから、冬は食料はどうしてるんだろうと
不思議に思ってた
0724名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:21:10.83ID:sHyON54S0
ウサギが主人公のズートピアってアニメはヴィーガンが作ったのかって感じの気持ち悪いアニメだったな
0725名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:36:13.92ID:8YzvWuMz0
>>718
そうなんだけどな

アホウドリの奴はショッキングだぜ
雛とは言っても、ネズミより何倍も大きい
その頭部に乗っかって、後頭部の皮膚を食べてるんだよ
頭蓋骨が見えてる感じなんだが、雛を微動たりともしない、食われてる意識が無いんだろう
食われるのは夜だけで、昼間は痛みに耐えながら回復する、とも記事に書いてあったわ
0726名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:53:18.83ID:B5NhBLAQ0
餅は食べないのか?
0728名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:57:13.24ID:QJ79yN4l0
>>実は肉もよく食べる
草食だと思うから無条件に可愛かったけど急に怖くなった(((((((( ;゚Д゚))))))) 
0729名無しさん@1周年垢版2019/01/18(金) 22:59:10.67ID:z6Ki47xd0
野生のウサギが喰える動物性食物って虫、ミミズ、蛙ぐらいだろう?
0733名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 00:36:10.76ID:d1lUUqPS0
知らなかった。
0735名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 00:45:26.40ID:m97CGZQn0
>>728
草食だから可愛いって感性は騙されて覚えさせられた証拠なんだよ
アフリカじゃライオンよりもカバの方が人間を食い殺してる
0736名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 01:14:24.52ID:XpJwHKwE0
普段はキュウリやナスを食ってる鈴虫だって鰹節や煮干しも食うからな。
0740名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 01:39:07.47ID:UqQ53QNU0
体のクスリ抜けるかしら
0741名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 01:52:29.05ID:vAoZBLFh0
>>4
マークス・マンの著書
0742名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 01:55:43.60ID:loCLUAq80
何か乾季にカバがシマウマの死体を食ってるのがあったけど
それしか食うものが無いとかの時だけでしょ
0743名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 02:00:19.24ID:e/TBttAv0
>>742
カバはそもそも草食じゃなく雑食だから余裕でシマウマを襲って食べる。

のんびりした外見で草食だと思いこむ人がいるだけ。

集団で馬を襲うカバ↓
https://youtu.be/wQc3RFes2hE
0744名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 02:07:50.71ID:52BMwDoY0
>>742
毎年3000人がカバに殺されてる。
0745名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 02:10:55.09ID:MUAI/Fku0
草はそこらへんに生えてて簡単に摂取できるからな
肉があるんなら普通に食うよ
0746名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 02:44:24.90ID:Bx1xVI6m0
カラスはその日の気分で鳥食ってたりするので怖い
この間はマヨネーズに頭突っ込んでいた
0747名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 04:07:07.25ID:MLV0kKjc0
>>744
カバが人間を殺すのは食うためではないよ
外敵を排除した結果なだけ
0748名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 04:17:23.20ID:hoqqNlNt0
ウサギは寂しいと飼い主殺しちゃうの
0750名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 04:20:19.39ID:F6PvuJgO0
>>709
なんとなく、とっとこハム太郎が共食いしてるのを想像した。
なかなかシュールな図柄だな。
0751名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 05:44:04.30ID:uho8jQaq0
犬や猫も場合によっては産んだ子食っちゃうね
いじめ殺すのは人類の特権
0752名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 06:38:23.70ID:4wIyxphJ0
飼育されてるパンダが裏では肉を貪り食ってると言うのは本当ですか?
0753名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 06:41:19.29ID:t+WSh5Y/0
>>751
いじめも他の動物にもあるよ
何が動機かは知らないけど
0757名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 10:09:05.74ID:JTyTiE/G0
>>754
あのバッテンの口が開くと鋭利な葉がギッシリととか
0760名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 15:55:45.28ID:WsXr7PGg0
>>639
ネット上では強面だが実際に見ると親しみの持てる奴って事だなw

ネット上では絶滅寸前だがリアルではその辺にいる親しみやすい隣人ってパターンもあったなw
0761名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 15:57:53.01ID:WsXr7PGg0
>>751
人類及びチンパンジーだけの特権が
「相手の苦痛を理解」して行う拷問が可能な事

サメもワニも獲物で遊ぶ猫も「相手の苦痛」は理解できない

人類とチンパンジーだけがそれを理解して
相手の苦痛をより引き出すための拷問が可能
0763名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 21:29:58.05ID:VVunwXyP0
>>762
ニュージーランド人?
両脚羊アル
0764名無しさん@1周年垢版2019/01/19(土) 21:34:42.48ID:iLL0qhuN0
>>742
そもそもカバに最も近縁なのは、純肉食のクジラ類だしな……
0766名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 10:01:14.27ID:8fpq89HN0
そりゃそうだろ?
0767名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 10:31:58.46ID:S/DsxrYt0
>>3
読めるかボケ
0770名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 11:19:48.32ID:hW76/qJ00
ウサギさんに人参をあげましょうねって言ってるのは優しいのを装ってるのか
たまにネズミが喰われるのもタンパク源補給
小学校のケージが破られてるのも自作自演
小学女児が行方不明になるのも・
0771名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 11:22:05.26ID:CGJ1ED1m0
馬が鮭を食べるようなもんか
0772名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 11:35:42.60ID:WcBqkgPn0
うちのうさぎはチンゲンサイが好き
しかもはっぱしか食わない
ドライフルーツも大好物でペレットは仕方ないので食ってる感じだな
0773名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 12:28:35.26ID:iWhgpIj90
>731 犬の祖先のオオカミも、植物質8割の食事で生きるどころか
ナツメヤシなど畑の果物により、むしろ人間のそばでこそ大家族を維持できてる

(引用元:ダーウィンが来た!「砂漠に生きる!幻のオオカミ」※番組内容一部書き起こし)
---
ブドウはエネルギー源となる糖分が多くて水分も豊富なため
砂漠ではとっても貴重な食べものなんです。なるほどねぇ。
さらにこの辺りの農場ではブドウのほかにもナツメヤシというヤシの実を育てています。
ナツメヤシのカロリーはバナナの3倍以上もありまして栄養満点。
だからオオカミは畑の作物があればなんとかやっていけるんです。
0776名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 13:21:51.76ID:pad8aZJB0
>>775
犬とオオカミは交配可能だからね。
なんでも別種にしすぎ。
0777名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 13:27:43.32ID:WmCWBz7b0
>>773
でも裏話を聞くと家畜の死骸置き場が縄張りだってさ
やっぱり肉が主食みたいね

https://www.jprime.jp/articles/print/9336
第450回『砂漠に生きる!  幻のオオカミ』(’16年3月6日)
「気温50度になる砂漠にオオカミがいる! と聞き、飛びついたテーマです。オオカミは警戒心が強くて、撮影するのが本当に難しいんです。
何日も撮影できずにいると、地元の人からのよく現れるという情報で、向かった先は強烈な悪臭の家畜の死骸置き場。
そこで待った3日目の夜、奇跡的にオオカミの家族が現れました。
うれしかったけど、臭いし、暑いし、眠いし、大変な思い出のある回です」
0780名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 13:38:27.79ID:kZZ2FLWu0
>>776,778
なんせニホンオオカミさえ別種だと騒ぎ立ててた分類学者もいたくらいだからねぇ
結局は遺伝子調査でタイリクオオカミと同種だと判明して決着したけど
0781名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 13:44:50.65ID:3V915Ycz0
>>777
ま、そりゃそうだろうな
イヌとオオカミの進化上の違いはでんぷんの消化能力の差だというし

オオカミからイヌへの進化、カギは「でんぷん消化能力」
http://www.afpbb.com/articles/-/2923074
>イエイヌが肉食のオオカミから人間の残飯を食べる家畜へと進化したのは、でんぷんを豊富に含んだ食事を
>消化できるよう遺伝子が変化したためだとする研究結果が23日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。
>スウェーデン、ノルウェー、米国の共同研究チームが、イエイヌ14品種60匹と、世界各地から集めた
>オオカミ12匹の遺伝子コードを比較したところ、複数の明確な違いがあったという。
0782名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 13:48:10.69ID:M3RSxrr10
>>777
高温の砂漠で家畜の死骸置き場・・・想像を絶する悪臭がしそうだな
撮影班も大変だ
0783名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:01:41.82ID:U7bd5xfu0
デリバリーピザを食べようとしたら
盗み食いしようとしたウサギが引っ張る→熱い→勢い丸ごと裏っ返って落下→床掃除
そんな思い出。チーズ好きだったもんなぁ…。
0784名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:09:03.34ID:MZQnZ8BK0
>>781
単純に言えば草食と肉食を比較すると、草食の方が消化が大変なんだよな
植物細胞もセルロースで出来た細胞壁の中にはタンパク質が含まれているし、タンパク質を含む共生細菌を消化吸収するため
タンパク質の消化能力は草食動物も持っている
一方の肉食動物はセルロースをまったく消化できない

だから>>1のように草食動物が肉を食べても消化可能だけど、肉食動物は植物を食べても上手く消化吸収できない
0786名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:21:08.94ID:dYwYTBmq0
絶滅したけど、昔は肉食専門のウサギやカンガルーがいたらしいな。
0787名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:23:26.39ID:t/AZaG3w0
昔の猟師は音だけでウサギを巣から追い出して捕まえてたんだぜ
0788名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:28:14.59ID:06D5Wbeq0
>>773
犬には大量のカルシウムが必要だろ
植物食だけで満たすのは難しいんじゃね?
たまには骨を齧らないと・・w
0789名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:33:49.87ID:w2cpvrEQ0
そういや友達が子供の頃にウサギとハムスターを同じケージに入れてたら
ウサギがハムスターを食ったとか言ってて
嘘だと思ってたけど本当だったのか……
0791名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 14:44:31.83ID:RvWLx6/b0
>>784
パンダやウサギもセルロースは消化できないけど
母親が子供にウンコを食べさせることで腸内細菌を移植して解決してるね。
つまり、オオカミにもウサギのウンコを食べさせれば草食になれるかも。
0792名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 17:45:16.07ID:zzB8iFii0
>>777
>>773じゃいかにも植物が主食みたいに言ってたのに実際には廃棄された家畜食ってんのかよ
ヤラセの自白じゃないのこれ
0793名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 17:55:13.43ID:fV7302gA0
ダーウィンとワイルドライフで使い回してる、アラビア狼の植物食ネタね。
番組内容知ってるけど、「オオカミの食料の8割が植物」って話だったよ。

https://site.garapon.tv/social_gtvid_view?gtvid=1SJP00271457260200
@yoshiful_saney 03月06日 19:51
雑食性のオオカミの中でも、アラビアオオカミの食料は8割近くが植物だったという調査結果も #nhk #nhk_darwin #ダーウィンが来た
0797名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 18:05:43.90ID:fV7302gA0
詳しくいうと。

>>777のは、ベドウィンと呼ばれる遊牧民の家畜の死骸置き場にいた狼の小家族。
こっちは、シマハイエナと食べ物争って抗争する小家族の話。

>>773のは別の場所、ヨルダン国境の村ツファールでは農場に住み着くオオカミ8頭の大家族の話。
農場主にも話を聞いてる。こっちはとくに撮影に苦労してない。

ハイエナと必死に死骸を争う砂漠の小家族より、
農場のブドウやナツメヤシ食ってるほうがオオカミの家族も増える。
0798名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 18:09:16.01ID:muOnCnQG0
>>791
アホくさ
オオカミはウサギの腸を食っとるがな
0801名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 18:20:29.49ID:QG0e/nmz0
ガーデンで白うさぎに兎肉やったら「まんざらでもない」だったな
0802名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 18:56:29.22ID:06D5Wbeq0
>>794
そうなのか?

トムとジェリーが『ネズミの好物はチーズ』という印象を植え付けたのか?
当時の製作者は穴の開いたチーズから連想したのかな?
0803名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 19:01:29.57ID:hp3VozvfO
>>435
蚊も血を吸うのは産卵期のメスだけだしな
その習性を利用して、血液に似た液体を入れた誘引捕獲器を作れないだろうか
0804名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 19:05:34.00ID:1rz61VFl0
まあ、でもさすがに他に食い物ないときに限る特殊事例じゃないかねこれ。
0805名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 19:06:35.14ID:qQMpqc+80
生活苦だろうw
0806名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 19:17:03.12ID:5tX5o+Qu0
>>797
ナツメヤシなんて世界中の熱帯で栽培されてんのに食ってるのは世界に700頭しかいないアラビアオオカミのごく一部じゃん
いかにもそれが普通みたいに言うのはおかしいだろ
0807名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 19:39:27.63ID:DAA30xo+0
パンダが肉食う話は「何か変な生き物」という本に載っていたな

ウワー(挨拶)
0808名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:39.84ID:9IIcoScD0
草食獣と思われてても実際は雑食は多そうだね サバンナのカバやらイボイノシシ
なんかはインパラの死骸を貪ってる動画見たな 肉食と草食の構造の違いは
消化器官の長さだよ 草の方が消化し難いから長い
0809名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 00:44:07.84ID:MYW/86xP0
>>743
シマウマがワニに喰われて、窒息死される寸前のとこで、自分のテリトリーでの血の臭いに不快になって、ワニとシマウマごと噛んでるだけじゃん
0810名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 00:46:20.09ID:ttXSbi690
そりゃそうだって気もする。俺も納豆嫌いだけど、食いものなくて死にそうだったら食うw
0812名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 00:57:27.72ID:yOyOJIuz0
アライグマも鹿肉ぐらいは食う。
どうも人間が用意したシカの死骸のようだが。
0813名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 00:59:43.36ID:MYW/86xP0
ちょっとの死肉食いでウサギを攻めすぎ

自然界でウサギが他の動物に触られること=死
ウサギだって、たまに死体を草と一緒に食うだけだろ?

肉食動物って普段から、毎日毎日こんなんなんだぜ
https://youtu.be/SJla2AFtVig
https://youtu.be/DXQc_v5qjS4

うさぎやカバがマレに死体食うのとは、全然違うわ
0814名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 01:06:58.32ID:MYW/86xP0
カバだって、ワニやライオンを喰おうと思えば、能力的には簡単に喰えるだろ
 
でも食べないよ、いざとなったらワニやライオンを噛んで殺すだけ

まれに死肉を食べるだけだろ
0815薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 01:57:28.93ID:D0oggSxA0
>>480
似てるw
0816薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 01:58:29.43ID:D0oggSxA0
>>498
ウサギはジビエのしか食べないわ
0817薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 02:00:32.60ID:D0oggSxA0
>>86
何かが召喚されそう
0818薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 02:01:55.20ID:D0oggSxA0
>>561
ファービーみたいね
0819名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 02:05:21.61ID:l6r4V6nG0
猫は圧倒的な肉食
0820薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 02:05:33.66ID:D0oggSxA0
>>758
西原先生の画力は素晴らしいわ
0821薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 02:06:39.07ID:D0oggSxA0
>>118
チンチラかしら?可愛いわね。
0822薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 垢版2019/01/21(月) 02:07:50.58ID:D0oggSxA0
>>174はちっとも怖くないのに
>>239は怖いわ・・・。
0824名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 02:13:23.06ID:qtMgwJlP0
草食獣でも塩分ミネラルがほしい。
死体には塩分ミネラルがたっぷりある。
0825名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 02:21:59.51ID:0lUGFVPJ0
馬も動物を食べる。ヒヨコ食ってる動画があった。
0827名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 02:27:55.26ID:0lUGFVPJ0
哺乳類の共通先祖の鼠様の動物は肉食で主に昆虫を食べていたと考えられている。
0829名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 07:05:43.73ID:v2ttwTO5O
小動物は基本的に雑食だしペットが子供を食べちゃったとか良くある話。
それよりノウサギ161体って自然に見つかる数じゃないからこの人が狩ったのかね?
0830名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 08:41:14.17ID:OvGkVqeZO
ノウサギは群馬あたりの真夜中の山間部で見ることができるぞ
細く引き締まった体躯に凶悪にすら思える精悍な面構えでガンをとばしてくる様はまさに野性種
0831名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 09:38:06.82ID:ZojidN0t0
共食いって怖いわ。
0833名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 09:49:56.46ID:AcEWl/cf0
実家が保育園でウサギを飼ってたんだが、
基本的に気性が荒い荒くれものばかりだった
すぐ脱走するわ捕まえようとすると蹴るわ噛むわ
基本啼かないうえに鳴き声怖いわで
いまだに好き好んで個人でウサギを買う奴の気が知れない
0835名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 10:34:07.31ID:NeAKDr2H0
たまに猪が人間噛み付いたりして重傷負わせてるニュースあるけど、
あれって食べるの目的なの?
0836名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 11:05:48.97ID:bHRsguma0
都市伝説化もしれないけど
パンダや鶴は毒があるとか聞いた。
パンダは血を吸うとも聞いたことがある。
カモノハシかカワウソも
どっちか毒爪があるとか
よく見るとパンダの目はアーモンド形で鋭い
あの模様に騙されてるだけなんだろうか?
0837名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 11:14:04.93ID:oMN05xlm0
ミッーフィ
共食いうさちゃん

メラニー グランティ スナッフィー みんな美味しい友達
0838名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 11:22:50.78ID:1LvjRtSv0
声もしぐさも見た目も超かわいいシジュウカラは
0839名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 11:41:28.10ID:Or1q+RzC0
犬が生肉を食って狼化するように
兎も生肉を食って猪になる
0842名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 12:22:46.79ID:aTckL3o7O
>>491>>512>>697
齧歯目(ネズミ目)が立てられたのが1821年、ウサギ目が立てられたのが1855年で、
途中、研究者によってはウサギ目を齧歯目に入れる説を唱えたりしてるけど、
自分が持っている40年以上前の動物図鑑では、「ウサギは齧歯類ではない」
とはっきり書かれている。
まあ、こういうのは学者の勢力争いみたいなのも絡んでたりすることもあるが。
0846名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 15:03:22.75ID:1vyX4YOa0
ウサギは寂しいと死んじゃうのは事実
0847名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 20:34:52.11ID:qEqm6SOs0
他のエサが無いときだけ?
それは肉もよく食べると言えるの?
人間だって他に食うもんがなければいろいろ食うだろ
0848名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 20:38:43.88ID:qEqm6SOs0
>>831
でもなんか凄く惹かれるものがない?
学生のころ研究しちゃったよ
0849名無しさん@1周年垢版2019/01/21(月) 20:39:58.07ID:tTRoXJYh0
人食いウサギ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況