X



【ギネス認定】野中正造さん死去 113歳 男性の世界最高齢 穏やかな最期でした/北海道・足寄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/01/20(日) 13:50:34.43ID:DP85PYNe9
 【足寄】男性の世界最高齢としてギネスにも認定されていた、町茂足寄の野中温泉に暮らす野中正造(まさぞう)さん(113歳)が20日未明、亡くなった。

 同日午前1時半ごろ、就寝中の野中さんが息をしていないことに家族が気づいた。野中さんは昨日も普段通りの生活をしており、穏やかな最期だったという。

 孫の祐子さんは「祖父は私たち家族の生きる糧だった。大きな存在を失った」と...

2019/01/20 13:27
十勝毎日新聞
https://kachimai.jp/article/index.php?no=454720
0003名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:51:05.59ID:wwI6bYFi0
明治生まれってまだいるの?
0005名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:52:47.08ID:pw9igU9t0
移住民ならかなり大変な時期経験してるやろな
0006名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:52:51.95ID:VfjGu/Gr0
沖縄のイメージがあるけど北海道か ご冥福
0010名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:54:35.04ID:1b71sChm0
平成が終わるまで持たなかったか…
ご冥福をお祈りします
0011名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:54:38.72ID:5x0PawHU0
>>2
ヤス=安

当時からアッチの奴らならやりかねねえってわかってたんだな
0013名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:55:05.07ID:eETTEr/+0
明治は1915年(大正元年)まで?
103〜4歳以上は明治生まれ?
0014名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:55:19.69ID:Tw1KCqhe0
銅の鉱害でやられたのかと思ったが、見間違い。
0015名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:55:54.15ID:YBDOC/QW0
やっぱ女と全然寿命違うな
0016名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:18.50ID:E4NfWJdi0
人の寿命って120歳前後が限界なのかなぁ…
130歳を超えた人っているのかなぁ
0017名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:19.46ID:eZdWcJlH0
寿命は80くらいで良いから
40くらいのコンディションのまま死にたい
0018名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:56:40.15ID:fAPpr0//0
もう少し長生きすれば明治大正昭和平成〇〇の5時代を生きられたのに
0020名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:57:13.73ID:SM0XOpRF0
世界最高齢って凄いことなのにの、認定するのってギネスだけなのかな
0021名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:57:18.67ID:0Qd9rK2M0
深夜に息をしてるかしてないか確認必要な状況だったのか
田舎だから朝に婆ちゃんが起きてこなくて亡くなってたパターンなら子供時代に身近でも体験したがw
わざわざ深夜に生存確認する環境なの?
0022名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:57:51.01ID:1b71sChm0
ジャンヌカルマンが122歳で亡くなっているから、人類が130まで生きるという事は現時点ではむりそう
0023名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:58:02.58ID:am1UuDSx0
>>8
人体的にもう85越えたら次の日に何らかの原因で亡くなるか危篤状態になってもおかしくない
医療や薬で不自然に生かされて、ボケてるのもほとんど
生きる屍と言うのなら85以上で自分の身の回りのことができないひともそう言えるだろう
0024名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:58:19.47ID:0u6Xt+MF0
果て〜しない〜 大空を〜 僕〜はど〜れく〜らい 知ってるんだろう〜♪
0025名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:58:27.82ID:UjGmC3C10
>祖父は私たち家族の生きる糧だった

え、年金?
0026名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:58:36.61ID:r4zkLxZW0
孫が寿命で死ぬ年齢ってのも凄いね
0027名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:59:15.40ID:0Qd9rK2M0
どんな状況での普段通りなのか気になるw
寝たきりの普段通りなのか起きて何かしら動いたり見たり聞いたりの普段通りなのか
季節的に農作業や草取り仕事は年寄りたちもしてないかもだし
0028名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:59:39.08ID:YBDOC/QW0
死の恐怖がないまま死にたい
0029名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:59:44.68ID:XyYfxP8e0
最高齢下がってきてるよね?
さすがに層が薄いのか
0030名無しさん@1周年2019/01/20(日) 13:59:51.58ID:H6eaRk/R0
でも理想の亡くなり方だよね
普通に過ごしてぽっくり
しかもこの年齢、家族もいて
すごい

温泉がいいの?
0031名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:00:01.10ID:0ndzKu0U0
>>1
 > 野中温泉に暮らす男性の世界最高齢ギネス認定の野中さん

   温泉暮らしは、長寿の秘訣なのか?
0032名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:00:03.10ID:VORz9lk+0
まだ倍以上生きるとか考えたくない
そんな生きなくていいや
0033名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:01:03.59ID:YBDOC/QW0
寿命のばすより若い期間を長くできる技術がほしい
0034名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:01:06.44ID:4E1CwKTb0
足寄町なら松山千春も世界ギネスまで生きる
0035名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:01:10.00ID:bVfN1nzR0
穏やかな死
って、表現としてはあるが
実際のところ、どうなのかね

即死なら苦痛も感じないのかもしれんが
呼吸が止まるのは、苦しいと思うけど
0036名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:01:52.27ID:YSa4Ouvo0
寒い所でも長生き可能なんだなw
0038名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:02:20.99ID:mHCpuQeS0
いくら年金掠め取ったんだクソジジイ
0041名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:02:58.27ID:1dfJJ8Q40
原発の影響か?
0044名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:03:48.11ID:BONzNq/C0
これくらい長生きすると子供どころか孫の方が普通に先に他界してそう
0045名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:04:40.74ID:0Qd9rK2M0
1960年代生まれの人と会話する機会あるけど、1960年代に生まれた人たちの一回り上としくは親の世代までは食生活も贅沢しなかったり自分の足で動いたり力仕事もしたから元気
1960年代生まれ含む下の世代は不健康で長生き減るだろうなと雑談したりもw
1960年代ってか昭和30年代生まれから不健康増加って感じかな?
0046名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:04:56.25ID:2M7ZEs4y0
爺さん家の隣の隣の温泉宿は死人出して起訴された。
爺さん温泉も昔は10分も浸かってるとクラクラしたが、今は内湯も換気良くなってるから大丈夫。
0048名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:06:07.67ID:0Qd9rK2M0
>>44
まご何歳の熟女なんだろう(;´Д`)ハァハァ
0050名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:06:41.37ID:4Xs1qMSA0
女と男の2位以下10位くらいまで誰だよ

そう言えば日本の平均寿命はいずれスペインに抜かれて2位になるんだってな
0051名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:06:59.76ID:NdOuKaOo0
長生きは結果だ。運も生まれも含む。
目的じゃない。
0052名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:07:18.08ID:VfjGu/Gr0
>>21
この歳まで生きられたのは家族愛だろう
0053名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:07:56.99ID:Xyw+mrwK0
本当はまだ寝てるだけかも知れないから、もう一度ちゃんと起こしてみた方がいいぞ
0054名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:03.86ID:qRE4UU9/0
極寒の北海道 足寄でも日本一の長生きか、晩年の野中正造さんの
住環境も良かったとは思うが、気候温暖な地が長生きとは限らないのが不思議だな。
0055名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:11.12ID:Acinykvy0
>>45
うーん、同意せざるを得ないわ
今のお年寄りは元気でバイトもハツラツとしてるけど、その下の世代からは病気でバタバタ倒れてるし
0056名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:17.02ID:iHlsXnv70
>>36
温泉熱でバリバリ暖房?
0057名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:23.55ID:SM0XOpRF0
そういやこの温泉のお隣さんかな
硫化水素中毒で人が亡くなってたような
0058名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:08:29.54ID:eQu55r1c0
>>29
認定取り消された人が結構いる
最高齢のカルマンも疑惑で取り消されそうだ
0060名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:09:04.55ID:8KK+Wuxg0
前日も元気で寝て起きたら、死んでた。
理想な死に方だ。
0061名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:09:13.54ID:zz1qmJ/C0
老衰で眠るように死ぬのが一番だな。
0063名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:10:48.30ID:Xyw+mrwK0
60歳で定年退職したとして、残り53年ニートか
すげえな
0064名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:12:19.56ID:8KK+Wuxg0
明治生まれは、あと10年くらいでいなくなるだろう。

江戸時代時代生まれは昭和40年代まで生きてた
0065名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:12:50.28ID:iEVMgkNn0
ところで、年取ると
人生って何て短いんだ
って思いません?
0066名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:12:58.48ID:cyuFDFXR0
明治→大正→昭和→平成→XX

もうちよっとで5つの時代を生きれたのに。
0067名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:13:58.23ID:1cZ1c6Vo0
北海道か、冬眠状態で生きてたのかな
人間でも冬眠できれば老化を遅れさせることができる
0068名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:14:21.12ID:v6hqfB9B0
100なんて超えたらもう意識ないのと同義だろ
ボケーっとした自我があるのかないのか分からんような状態だわ絶対
0070 【大吉】 2019/01/20(日) 14:16:05.19ID:hhmhc6xV0
>>16
聖書や古事記にはある
0071名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:16:21.89ID:aaU3fMD10
>>64
最後の「江戸時代生まれ」が死んだのは昭和51年だったみたいね
最後の「19世紀生まれ」が死んだのが昨年
0073名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:17:09.73ID:yrnZvdwk0
>>67
後でしわ寄せ来るけどね
ソースはディアナ・ソレル
0076名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:21:15.56ID:EK3hlg0D0
学年で2コ下だったけど良い先輩だった

合掌
0077名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:21:15.84ID:YREBd22q0
中曽根元首相は今年で101歳
あと20年で世界記録
0078名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:23:22.09ID:9oILuQHs0
>>58
娘が入れ替わってたんだってね
0079名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:23:38.95ID:gXU34Q5x0
>>76
111歳の方ですか?
0080名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:23:39.12ID:uBOkZlaI0
このぐらいになると眠ったように亡くなるらしい
あと少しで新元号だったから惜しいな
0081名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:23:49.44ID:9IzCWRFk0
>>3
その程度の疑問、ほんの数秒考えれば解る事なのにその時間で何でわざわざ書き込むの?
バカ過ぎて死んだ方がいいんじゃないの?
0082名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:23:54.20ID:aaU3fMD10
>>77
男性の世界記録(ギネス認定)が116歳54日なのであと15年半ほどで
0083名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:24:37.78ID:6a13pSk70
スーパーボランティアのジジイはあのままだと150歳ぐらいまで生きると思う
0084名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:26:56.07ID:MkhKjLHa0
長生きは難しい。俺は親には早めに死んで欲しい。俺も頃合いを見て死ぬ。年金とな払い損。
0085名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:27:01.89ID:hW76/qJ00
たとえ現時点で他の同年齢の人より若作りで元気そうに見えても急に老化が来る
なんていうか老化の遺伝子が作動する
自分らも経験あるでしょ
頭の毛とかで
0086名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:27:24.38ID:adGAOU1X0
この前の週刊新潮に載ってたな。

毎朝新聞読むとか。
まだまだ行けそうだったが。
0088名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:29:40.20ID:MkhKjLHa0
>>45
あいつらは、働けば誰でも家を買えて、子供も就職できて、一番良いときにバブルだから。生きるストレス、老後のストレスはいまの若いのの比べ物にならん。
0089名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:29:42.62ID:9oILuQHs0
明治末期生まれの人は5月以降まで生きられれば
明治・大正・昭和・平成・〇〇と5元号を経験できるわけだ
5元号経験者は今後そう現れないだろうな
0090名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:29:54.09ID:0l2l6im70
>>4
青森とか老けてるし、頭も悪いし、呪術とか祈祷とか未だにしてるよ
0091名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:32:22.02ID:ygVoqHA70
年金払った金額よりもらった金額3倍くらいじゃないの?
0092名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:37:43.85ID:aaU3fMD10
>>89
昭和末年生まれの人が昭和40年生まれの秋篠宮より長生きすれば
5元号を体験することになる可能性大なので
0093名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:38:44.36ID:Fuq1LJzw0
>>89
元号なんて昔は数年でコロコロ変えてたんだからそんなに貴重でもない。
長生きすれば存命中に10回は改元があったような人間のほうがむしろ多い。
0094名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:38:46.45ID:E19qpfxI0
田中正造かと思った

生きてるわけないだろと
0097名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:41:55.04ID:wtRPj4qc0
>>95
泉は1880年前後に生まれというのが今じゃほぼ定説になってる
ギネス認定も取り消されてる
0098名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:43:10.64ID:zG816Y2K0
>>16
もしいたとしても証明することが難しいらしい
0099名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:45:08.88ID:/hn6ijD40
だけど友達はみんな死に子らもいなくなってたら寂しいとは思う。
奥村土牛さんはお弟子さん全滅で見送ったのは孫弟子さんらだ。
0100名無しさん@1周年2019/01/20(日) 14:45:36.99ID:5ubol/TT0
ちょっと前にちちんぷいぷいにも出てたな。鉄筋の旅館内の暖かい場所で
ずっと過ごしていたよう。長生きできたの理由のひとつやろね。
合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況