X



【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/01/20(日) 20:17:48.28ID:9nGMUXJQ9
中国ではQRコードを活用した非現金決済サービスを始め、スマートフォンを活用した様々なサービスが普及している。
特に決済サービスは日常のあらゆる場面で使われていて、中国人にとってもはや現金は持ち歩く必要性がなくなったと言えるが、
その代わりにスマホが必須のツールになったと言えるだろう。

中国ではほとんどの人がスマホを所有していて、もはやガラケー(フィーチャーフォン)を見かける機会はほとんどなくなったと言って良いだろう。
それゆえ中国人が日本を訪れ、家電量販店などで今もフィーチャーフォンが販売されていることに驚くようだ。
また、同じく家電量販店で「FAX」がまだ販売されていることも衝撃なのだという。

中国メディアの今日頭条はこのほど、日本人はなぜ「時代遅れの品」をいまだに好んで使っているのかと疑問を投げかける記事を掲載し、
スマホが存在していながらフィーチャーフォンを使う人がいる理由を中国人の視点で考察している。

記事は、日本で今もフィーチャーフォンが販売され、スマホではなくフィーチャーフォンを使用している人がいるのは「中国人からすれば不可解」だと指摘し、
日本人がフィーチャーフォンを使用するのは「日本の折りたたむ文化と関係しているのではないか」と主張。
日本人は自転車や傘も折りたたんで小さくすることを好むとし、小さくすることで実用性を高める考え方が浸透しているため、日本人はフィーチャーフォンを今も好んで使用しているのではないかと論じた。

また、中国人はスマホを買う際に「外見」や「スペック」、「機能の豊富さ」を重視する人が多いと指摘する一方、日本では最低限の機能さえあれば問題ないと考える人もいると強調。
また、スマホとフィーチャーフォンの2台持ちをしている人も少なくないとし、これは「日本人がシンプルさや実用性を重視しているからだ」と伝えている。

https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20190120_00023/
2019年01月20日 13時12分 サーチナ

前スレ                  2019/01/20(日) 18:09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547979344/
0002名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:18:13.46ID:fGoH7DCS0
バーカ
0003名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:18:51.45ID:Nc6CmeAB0
老人が多いからだろ
0006名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:19:22.72ID:uC+R4u1+0
ネットはSSD搭載のPCで、大きなPCモニターで見た方が早いしなw 

動画もPCの大画面で見た方がはっきりする
小さい画面では情報が潰れて、人の表情が見えない  
0007名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:19:28.22ID:FtZ+0Kmw0
結局…

今日は
飯食って
5chに書き込みするだけで
1日終わってしまったよ(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:19:45.85ID:HXDfhEsF0
「太陽の下に新しきものなし」
旧約聖書:伝道の書1−9
0010名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:20:15.12ID:UCUMKfq30
>973 1 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2019/01/20(日) 20:17:21.16 ID:DNXuVYLb0
>スマートフォンと高層ビルは完全に後進国趣味


名言だな
0011名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:20:17.68ID:4hbviT7/0
視覚障碍者はポチポチできるガラケーが必要
聴覚障碍者は文字を電話で送れるFAXが必要

ただそれだけ
0013名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:20:37.28ID:XiJFBqa20
>>1
新し物に何でもかんでも飛び付くのはただの新し物好き
日本人は用に足りるかどうかを考えて選ぶ
馬鹿チュンが
0015名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:20:48.41ID:5B3tYCz60
目の前のレスも見えない読めない理解できない「現実見ようね」君スレ
0017名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:20:57.84ID:VdR/fvYm0
保守的な人間が多いのか、余裕が無くなってきたのかやな
0019名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:00.85ID:mVZsZYY60
>>6
便宜上、タブレットは使ってるが、画面に指紋をつけるという行為が嫌いだし
結局PCで見たほうが便利だったり
0020名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:02.26ID:+S/vWimb0
新しい物や環境に慣れようとしない国民性だから。いつまでも古いやり方に固執する。意味不明。
0021名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:04.42ID:MtALhlcT0
おれはガラケーはGショックだし、スマホはTORQUE。衝撃には強い。ちょっと重いけど。
0023名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:07.64ID:PwTuNg3A0
最低限の自由や人権でさえ保障されていない国の奴に言われても。
0024名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:16.68ID:HXDfhEsF0
温故知新(おんこちしん)

太陽の下に新しきものなし
0028名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:21:39.77ID:9nvj07vI0
地方に行くといまだにクレカ使えない、ICカード決済できない店だらけだ。後進国ですよ。
災害時には現金が有利?関係ねーだろ。災害時には現金だけで決済すりゃいいってだけの話で、平時は電子系の支払いにも対応しろよ。
0030名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:12.43ID:4LFKU4ea0
時代遅れの品好きやけどなー
スマホとか興味ないし
オーディオなんか古いのが良いよねー
0031名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:13.49ID:eyU99eJD0
天皇制だの元号だの時代錯誤な代物にしがみついてる時点でお察しだろww
0032名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:15.46ID:MtJTKaK20
>>1
中国人って安定のバカなの。
用途を目的にすれば多機能は見栄。使いきれない中国人は見栄張り
0034名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:24.18ID:Ftj6ljl30
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと   
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html
0035名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:31.07ID:hC8OwokX0
たまに触るとらくらくホンの出来の良さに驚く
0036名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:32.22ID:9nvj07vI0
>>3
老人が多い国はガチで社会が停滞するわ。
新しいものを拒否し、保守的になるからな。

うちの90代の祖父母なんかケータイ自体を持ってないしな。
0037名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:35.56ID:FlRekt120
>>5
30年前は人民服で自転車の生活だったのにな。
その頃日本はジャパン・アズ・ナンバーワンでまさしく世界の頂点に居た。
欧米先進国だけでなく、中国人にもバカにされる時代が来るとは。


平成元年と平成30年での世界時価総額ランキング。
https://pbs.twimg.com/media/DlLx9drUwAABP9I.jpg
0038名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:36.83ID:KPVdNoof0
>>13
勝手に日本人を代表するなよw
まともな日本人は皆スマホに乗り換えてるわ
今時ガラケーってどんだけボッチやねんw
0039ぴーす ◆u0zbHIV8zs 垢版2019/01/20(日) 20:22:38.10ID:5RWn1PsqO
タッチパネルでレスすんのたるい
0041名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:47.40ID:8Cu1PQV/0
また写真はりか
3分の2は農村の奴隷だろw
0042名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:22:49.68ID:xBaessw50
周りでガラケー使いはさすがに皆無だな(親や老人知り合いは除く)
(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:01.19ID:4LFKU4ea0
デジタル製品って魅力ないな
便利だけどね
それだけ
0045名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:02.70ID:m1PQGUCP0
>>1に答え出てた
0047名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:07.58ID:+d2fqfFv0
アメリカの小切手とかもそうだけど大国特有のガラパゴス現象だよ
0048名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:13.95ID:4hbviT7/0
>>31
「中華民国●年」の台湾をディスってるな
0049名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:30.01ID:fGoH7DCS0
中国人だって大昔は風流だったのにな
いつからそんなに新しい物ばっかり欲しがるスノッブになった?
0050名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:40.96ID:Ftj6ljl30
客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。

中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0051名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:23:52.02ID:gkFxIDuF0
分かった分かった、中国人がスマホ好きなのは理解したが、ゴリ押しはよくない
0052名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:05.23ID:Ftj6ljl30
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。   

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0053名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:06.68ID:gKxIRUE50
>>1
>また、中国人はスマホを買う際に「外見」や「スペック」、「機能の豊富さ」を重視する人が多いと指摘する一方、日本では最低限の機能さえあれば問題ないと考える人もいると強調。

かつての日本人はスペック重視だった。家電もクルマも。
客がスペック重視だと、メーカーは競争するから、トータルで進化するんだよな。
0054名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:07.04ID:0LUX8gQS0
ノスタルジーを大事にする国なんだよ。
0055名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:12.06ID:IJ546v8S0
>>49
嫉妬はやめて現実見ようねおじいちゃん
0056名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:12.23ID:4LFKU4ea0
スマホと高層ビルは大嫌い
高層ビルは景色が悪くなるだけ
0057名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:20.68ID:XiJFBqa20
>>38
そうかそうか、じゃあこれからお前は日本人がガラケー使ってるのを見たら
「今時どんだけボッチやねん」て言うようにな
0058名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:23.77ID:pHMlWqxH0
まだDVDを観ている奴もいるらしいからな
0059名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:34.36ID:rmHTkYZy0
電池

震災のとき、充電しなくても使える期間が長い
0060名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:44.74ID:Ftj6ljl30
佐々木シャープ元副社長
「サムスンはシャープの液晶技術を
あらゆる手段で盗んでいった」 

https://ameblo.jp/michiru619/entry-11961150733.html

そうなると欲が出る。

「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。

僕は断った。

「依頼心はサムスンを殺す」と。

李さんは納得してくれたが、
その部下になると、そうはいかない。

盗んででもやるんだ。゜
0061名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:45.22ID:HXDfhEsF0
紙媒体のセキュリティーの強靭さを知らないなw
0062名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:50.33ID:4lrqST8o0
より一層先端な技術ほど当局に直接管理されてるからな
0063名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:56.36ID:Z2uuijrG0
スマホを押し付けてくるやつがいると、ああはなりたくない
って心理が働いて余計に反発されると、いい加減理解したらどうか
0064名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:24:57.24ID:IJ546v8S0
>>56
僕はそんな君が大嫌い
0065名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:12.82ID:Ftj6ljl30
就職氷河期の頃は、バブルがはじけた後ではあったが、
長い尺度でみると、景気はそれほど悪くはなかったといわれている。

就職氷河期の原因として、よくいわれているのは、
団塊ジュニア世代の人口が多すぎたために、
就職できない人が大量に出たというものだ。

しかし、人がいて、貯金を持っているなら、
その分、需要はあるわけだから、何らかの仕事はあるはずだった。

ところが、この頃から、急激に伸びていたものがある。

それは外国人労働者だ。

バブル後の企業は、多額の負債を抱えていて、
低賃金の労働者を必要としていた。

そして、この給与水準、労働条件が定着してしまった。

法的な節目は、海部内閣と宮沢内閣での大改正だ。
   
かくして庶民の貯金は、どんどん減って行ったが、
安い外国人労働者を利用した企業は、
どんどん収益を上げ、そうでない企業を潰していった。
0066名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:18.00ID:FlRekt120
ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34742646

欧米先進国に言われていたことを、遂に中国にも言われる時代になった。。
30年経済停滞衰退しているのだから当然か。
0067名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:30.56ID:9nvj07vI0
>>63
たんに天邪鬼なだけじゃんw
おまいケータイもなかなか持たなかっただろ?w
0068名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:32.32ID:/S/wEPeN0
使い慣れたものを使い、新しいものをを知ろうとしない人と、
月々のランニングコストを考えて安いほうを選ぶ人という
老人脳と貧乏人が日本は多いから。
0069名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:33.12ID:fGoH7DCS0
>>55

おまえ前スレからそればっかじゃん
何か違うこと言えよ
0070名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:33.24ID:e6ssFjPT0
中国人にディスられても気にしない
今んところガラケーで困ることが何もないんだよな〜
0071名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:34.02ID:PEZ1dT6g0
>>38
爺さん、婆さんは井戸端会議がメインだからなw
ケータイあっても何故か集まって喋ってるわw
ついでに言うと一年前まではLINEは使えたという
0072名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:38.03ID:1JuNgfvT0
  ガラケーが一番使い勝手が良い。
ネット契約も切って、通話とSMSのみ。野外でネット使う事ないもん。
0073名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:41.22ID:pGcMzxL50
>>59
一理あるような気もせんでもないが
電波が生きてる状態を前提にするなら
情報拾えるスマホの優位性も無視できないのではないか
0074名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:43.74ID:Ftj6ljl30
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
   
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0075名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:48.95ID:KPVdNoof0
>>57
ガラケーなんてもう何年もリアルで見てないわw
田舎の爺婆ですら楽々スマホの時代なのにw
会社支給の携帯はiPhoneだし
0076名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:25:50.64ID:4hbviT7/0
>>58
アニヲタ女子は「作品に対するお布施」として円盤を買うので
結果として安い方のDVDが売れるとか何とか
0078名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:15.60ID:LkycqH5P0
良くも悪くも保守的なんだよね
新しい物に目がない層も居る一方で昔ながらの物で満足してなかなか新しい物に手を出さない層も根強く居る
0079名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:18.99ID:Ftj6ljl30
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
0080大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 垢版2019/01/20(日) 20:26:19.06ID:JAyGjYfD0
どこのイギリス女王陛下もけちょんけちょんにする馬鹿の工作員なんだろな

俺叩いて帰依させようとしてんの

まさか、宮内庁の殺し屋どもの裏切りものの暴走族か
0081名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:24.59ID:EGzYnGHb0
電話する機能だけが必要ならガラケーの方がずっと使いやすいと思う
0082名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:34.35ID:5B3tYCz60
先進国より後進国の方が最新のガジェットが普及しやすい。
先進国はどうしても既存のモノを置き換えながらになるからね。

固定電話網が普及していない地域では未だに固定電話網は普及してないが
携帯電話網が普及している。それで充分なのだからそれでいいじゃないか。
0083名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:36.45ID:1FFDFSah0
スマホは5chを寝転がってやるためのアイテムだからな、マジでそれ以上の使い道はない
0084名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:37.13ID:9nvj07vI0
>>68
ただ、使い慣れたものを使うということは、別に責められることではない。
0085名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:44.98ID:IJ546v8S0
>>70
君の人生がその程度のレベルでしかないからだよ現実見ようね
0086名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:47.39ID:3xETD/CE0
ってか、この記事はわかっていない人が書いたに違いない。
中国でも通話SMS専用機は売れている。

中国人が謎に思っているのは、アプリが撤退中のiモード付きをあえて買う理由。
0087名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:47.88ID:RqAfkGnI0
中国でスマホが流行した理由が娯楽が少ないからと聞いたが(´・ω・)
0088名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:50.16ID:EUSfMhN10
真面目にこの時代にガラケー使ってる人って、何者?

生産終了したよね確か
もうポケベルと同じ扱いじゃね?
どっちが良いとかの話じゃなくて、今の壊れたらスマホにするしかないよね?
0089名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:54.35ID:Ftj6ljl30
今のジャンプってどうよ。^^
0090名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:26:56.81ID:UdsKns4D0
スマホからガラケーへ戻す時代がもうすぐ来るよ。スマホの危険性を知らない?
0091名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:01.25ID:IlMW4Vdf0
ガラホじゃないのか?
っていうか、ガラケーが一番使いやすかっただろう。
0092名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:03.13ID:IJ546v8S0
>>72
ただの引きこもりだよね現実見ようね
0093名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:03.25ID:rLkMPM1K0
文化大革命と言う破壊を是とする人達にはわかるまい
古くても良い物は良いと判断する知性と、個人の選択の尊重があるのだ
0094名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:06.78ID:9nvj07vI0
>>76
今はブルーレイじゃないの
だいぶ安くなったぞ
0095名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:11.98ID:8RmjbFuo0
インフラがずっと前に完成してて年寄り多いんだからそらそうなるわ
中国に迷惑かけてないし別によかろう
0096名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:20.72ID:PwTuNg3A0
そもそも個人の思想の存在が許されていない国。共産党の一念で何度でも変わる。

共産党の圧政が存在している限り、中国人の感想や考え方を完全に無視していい。(というか聞いても意味ない)
0097名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:22.49ID:aNXQF+3T0
スマホはナビとスピード違反取締のレーダーぐらいしか用がない
0098名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:34.51ID:ow8CpUm30
好奇心って人間社会において結構重要だと思うんだよね
高齢化社会って日本全体で見るとそういう気力も減速する社会なんだよね
地方の平日の日中なんてジジイとババアしか出歩いてないし活気もないから社会全体も高揚しないよな
その好奇心や行動力の薄れた日本が中国に大差をつけられ2歩3歩と先を行かれて追い付けなくなっている現状も当然の話か
0099名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:38.07ID:9nvj07vI0
>>70
そりゃ引きこもってて人づきあいもしなけりゃなw
0100名無しさん@1周年垢版2019/01/20(日) 20:27:40.20ID:wlHpOxy80
ボロ自転車乗りの農民も 4億人はいるのに ;;;;  うるさいヨ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況