X



「チケット転売を認めないのは法律違反」 USJに規約改善を要求=大阪のNPO法人「消費者支援機構関西」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/02/05(火) 16:30:10.78ID:aHMD/doo9
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)がチケットの転売やキャンセルを認めないのは消費者契約法に違反するとして、NPO法人「消費者支援機構関西」(同市)が規約改善を申し入れたところ拒まれ、規約の一部差し止めを求める提訴も視野に対応を検討していることが分かった。

USJは利用規約で転売を「営利目的の有無にかかわらず、すべて禁止」と規定。キャンセルについても「種別、理由の如何(いかん)にかかわらず一切できない。法令上の解除または無効事由がお客様に認められる場合はこの限りではない」と定める。

消費者支援機構関西はトラブルの当事者に代わって訴訟を起こすことができる特定適格消費者団体の一つ。昨年12月、申し入れ書で「同種取引で転売は広く認められているが、USJの規約では全面的に不可能」と指摘。キャンセルについても「どのような場合に認められるのか全く不明で事実上不可能。消費者の権利を一方的かつ過度に害する」と問題視した。

USJ側は今年1月、「チケットは利用規約に基づき販売し、自由な処分やキャンセルがそもそも可能ではない」と回答。消費者契約法違反に当たらず「要望に応じかねる」との立場を示した。

USJによると、高額転売問題を受けて2015年11月、転売チケットを無効にする対応を開始。広報担当者は「入場券の日付変更は可能だが、細かい時間指定があるチケットの変更やキャンセルは難しい」と説明。一方、利用規約を定めた理由について「法的な問題に関わる可能性があり回答できない」と話した。(共同)

https://mainichi.jp/articles/20190205/k00/00m/040/144000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:32:20.96ID:oe6CzViO0
転売は駄目だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:33:43.21ID:SiyxhjHJ0
>>2
キャンセルも不可だからなぁ
払い戻しできないなら転売ぐらいは認めるべきだろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:33:46.97ID:9J0SreV30
>細かい時間指定があるチケットの変更やキャンセルは難しい

そりゃそーだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:33:50.92ID:8XaxXUzR0
>>3
ほら出た
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:33:55.66ID:anL+4mbA0
転売なんかダメに決まってんだろ
マジで大阪ってクソだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:21.41ID:2eNeSk8Q0
逆に転売のメリットって何よ?
0012
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:30.83ID:noYAKhY/0
同額以下ならいいんでないかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:34.72ID:ctMDzf6q0
>NPO法人「消費者支援機構関西」

正論なクレームで潰さなきゃ(使命感
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:36:26.00ID:WidiA2iD0
USJなんかに行こうとしたのが間違いだったと気づいて
二度と過ちをおかさなければそれでいいだろ。
ちょっと高い授業料だったな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:36:50.74ID:SiyxhjHJ0
>>11
キャンセルの変わり
いけなくなったら全額損だけど、売れるなら(もしくはキャンセルできるなら)ある程度は戻ってくる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:17.20ID:9OIYDElf0
>利用規約を定めた理由について「法的な問題に関わる可能性があり回答できない」
 
どゆこと
自分でも問題あるかもと思ってるの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:54.70ID:i2kE4Uvp0
>>7
キャンセルできないのは明らかにUSJの怠慢
エンターテイメント事業は893商売すぎるね
もっと♀をいれるべき
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:05.45ID:auh9zaSM0
なら時間指定やめまーす
でいいじゃん
みんな時間無断にして並べ
消費者が泣けよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:06.84ID:VljjDw0w0
転売は違法

定価での
お譲りは可能

在日外国人の転売は送還へ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:52.44ID:6a0OezlZ0
>>1
でたNPOw
すっかり犯罪者クソサヨクの隠れ蓑と化しちゃったな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:40:22.30ID:zB0BRNVA0
>NPO法人「消費者支援機構関西」

マイナーケースかつ比較的少ない損失に固執して
全体の大きな損失を招く無能
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:42:14.26ID:GnujK2zK0
>>1
新幹線の特急料金かて当日じゃなかったら無効(払い損)になるんだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:42:21.19ID:dhwA8etg0
>>1
この「消費者支援機構」とやらを、消費者が訴えればいいのに。

チケット転売については、多くの消費者が苛ついているのが分からないのかな、このクソ団体。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:43:21.99ID:Et+F5lv00
へぇ
高額転売ビジネスが問題であって
転売は問題ではないということか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:44:44.60ID:GnujK2zK0
>>30 
キャンセルなら定額かそれ以下で十分だろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:45:42.06ID:Rg0WwzzI0
LCCみたいにキャンセルできるのとできないのに分けたらいい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:45:59.79ID:z8Km79zu0
NPO法人って看板下ろしたヤクザがやってるのかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:46:57.22ID:Rg0WwzzI0
アメリカビザみたいに、顔写真と指紋の登録したらいい
入場時に顔、指紋認証で一発でわかる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:03.68ID:6KFslCHO0
キャンセル取扱拒否は、確かに怠慢と言われても仕方ないかもな。
だから結果的に、転売の原因にもなるんだろ。

3割手数料でいいから、キャンセル&返金してやれよ。
殿様商売は長期的に見てイメージ低下するぞ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:39.57ID:XIjd1+qN0
ダブ屋のNPO団体なのか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:50:52.07ID:E8l2QcfJ0
1ヶ月前までのキャンセルは全額返金
2週間前までのキャンセルは半額返金
1週間前までのキャンセルは25%返金
それ以降は返金なしで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:48.70ID:quqlhG440
赤い生協の持つスーパークレーマーで利益相反無視団体
関西生協で企画した旅行か何かでUSJがいうこときかなかった
そんなところだろう 普通の企業なら営業潰す行為される
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:59.25ID:VxNYIiws0
まあ、航空券とかは普通にできるからな。
現状の措置に個人的には不満がないと言うかむしろ必要だろ、とは思うが。
やっぱりその辺、あまり明確でない感じがしないでもない。
法的にではなくあくまで感覚として。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:53:24.14ID:kkwBdVmQ0
結局、販売元が転売拒否せざるをえなくなる事態にまで放置したのが悪い
買い占めて代理店まがいのことやってる組織にメスいれなかったんだからこの措置は仕方が無いわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:54:39.04ID:4HY4EKN80
大阪はこういうヤクザとパヨクが組んだビジネス多いよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:54:59.26ID:rrGxpfnN0
>>44
航空券は本人以外利用不可で転売できないでしょ
キャンセル料払えばキャンセルはできるが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:55:00.20ID:XXl23y400
定価以下ならいいのでは
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:33.20ID:VxNYIiws0
>>48
あからさまな転売はないけど、偽名使って旅行会社が先にチケット抑えるとかあるからなあ。
本人確認とかやんないし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:59:53.04ID:quqlhG440
生協がやってない事業企業と競合しない事業ってないけど
消費者団体って生協が運営してるのが普通だから
USJみたいに生協の言うこときかずに済むところが憎いんだよ
このクレームも
おおかた生協理事の家族が転売チケットで入れなかったとか
転売がバレて怒られたとかそういう理由だと思うよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:02:16.10ID:qKMpa5ey0
すでに調理に着手したラーメンをキャンセルできますか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:04:02.75ID:6KFslCHO0
名門大洋フェリーがネット予約の取消料を徴収するように
なってから、俺、もう利用しなくなったもんな。
日程変更する分の取消手数料ぐらいは免除にしないと。

そんな2か月前に乗船日の"確定"なんて出来る訳ない。
早々から休みが確定するのは、公務員・大手企業の奴ぐらい。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:05:42.48ID:o0zLuM8w0
『一切』はさすがにやり過ぎだわ

さっさと公式のリセール窓口を作りゃいいだけの話だろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:06:52.58ID:7oeLbwOD0
キャンセル、転売不可って別にTDLで同じなんだが、、、
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:07:49.11ID:gAf4ZygO0
>>52
客が注文して店が受けた段階で契約成立してるから契約無効になるぐらいの店の落ち度がなければ無理やで
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:08:32.63ID:6UoyDYm/0
顔認証が増えてるけど、絶対無理なんだがそっちはいいのかよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:11:38.28ID:zB0BRNVA0
>>53
取消は少なからず損失になるわけで
それを取り消した人が負担するか、運賃に加味(=利用者全員で負担)するかだな
あとは公平感の問題
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:23.59ID:bJLXFBBk0
転売を取り締まる法律ができたばかりでは。
転売できないのは法律違反?転売したら法律違反かと。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:19:40.11ID:4oztamnj0
割引価格や正規価格での転売は認めろよ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:19:55.26ID:VxNYIiws0
購入後の転売と、予約はまた別の話っぽいけどな。
前者は法律で禁止されてるけど、予約はどうなんだろうな。
基本的に予約でも契約としてみなされるケースはあるけど、
不動産のように仮契約、契約と段階踏まないようなホテルや
チケットの予約にはどれだけの法的な拘束力あるんだろうかね。
まあ、予めそういう条件提示して予約してくださいな、、と言ってるわけだから
売る方の立場の方がつようそうではあるが。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:20:23.21ID:9BzO9rJZ0
逆に転売不可ならいつでも払い戻し出来ないとおかしいわな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:21:18.75ID:c+fY0qg/0
定価の公式トレード作ればいいのに
ライブチケットだと一部始まってるよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:22:09.02ID:RytN6rBI0
>>3
お前本当にヒキニート拗らせて思いやりがないね。早よ氏ねや
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:22:43.02ID:SarclAtJ0
転売は駄目だよな
USJ側に客が手数料払って何ヵ月前ならいくらかで払い戻しができる様にお願いするかだよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:25:25.95ID:SoVdvwId0
どーしても行きたいけど予定入っちゃったのなら仕方ないけど
大半が元々転売目当てと、
取り合えず多く買っとくオイルショック時のトイレットペーパーのような買い方するファンが多すぎ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:27:14.39ID:auh9zaSM0
>>55
転売できなかった売れ残り処分に使われるだけ

もう当日開場前に会場に集合した奴らで抽選販売でもしたらどうか
もちろん入場券購入支払い済みに限る
年パスとかは実際に利用したかも紐づけして転売チェック
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:27:48.43ID:E+YKjZwm0
数千円のチケットなんて紙切れになってもたいして痛くないだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:30:43.12ID:qkKkxwh80
中間搾取したいだけですやん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:31:07.01ID:hPhPCgGm0
日本人なら出ない発想
やはり住民が全て朝鮮人の大阪民国は違う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:34:53.89ID:ad9WI5gf0
シナチョンが嫌がらせでキャンセルしまくって大損こいてる会社もあるから
これはこれでいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:35:41.40ID:BIaR4v7Y0
消費者からすれば行けなかった時のためにキャンセル、転売を認めて欲しいけど、
そもそもそういうリスクを避けたいなら当日券買うんじゃね?
チケット販売の事情知らないけど、入口前で売ってるだろう。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:35:44.78ID:SarclAtJ0
あのブロック積んでる所みたいにがらがらなら転売も払い戻しもいいだろうけど
USJは無理だろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:37:49.60ID:SarclAtJ0
USJなんて行かなくても生命の危機になるわけでもなく客が気にくわないなら行かなければ良いだけの話
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:43:26.75ID:XtU891CK0
なんでこんな犯罪組織が
NPO法人なのか

そこから始めようぜ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:47:39.38ID:qZTg8O4X0
>>76
事前予約のアトラクションもある
それの転売を許すということは転売屋の餌食になるだけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:54:20.18ID:jWRGBXPr0
>>19
コンサートにチケット転売はダフ屋は摘発されないで放置だから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:57:57.94ID:Bwhp9QEt0
ダフ屋はダメだろww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:08.21ID:H+/qHbMy0
>>48
難金で、航空の回数券のバラ売りしてたけどアレ嘘なんか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:03:41.33ID:QaQV+xEO0
キャンセルは大量に発注入れてキャンセルかける嫌がらせ防止なんじゃね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:05:15.07ID:9zEcARUZ0
新築で都内に家買って
大阪に転勤になったから家売ろうと思ったら
転売はダメって言われるようなもん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:09:24.93ID:uHOj7eAL0
ほんと大阪はプロ市民が多いな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:12:47.64ID:LP66RRbz0
キャンセルはクーリングオフが有るのだから認めないのは違法になるが
転売を違法とする法律が存在しないから原則的にグレーゾーンだね。
今後法整備の必要が有ると思う。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:13:03.77ID:9zEcARUZ0
こういうのは金持ちが買い占めてすべて無効化すればいい。
友作に買ってもらえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況