X



【ふるさと納税】「良識ある対応を」 菅官房長官、泉佐野に苦言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/02/06(水) 18:38:15.91ID:E5Yvnb1p9
たまたま
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM265RGKM26UTFK01H.html?ref=tw_asahi

ふるさと納税「良識ある対応を」 菅長官、泉佐野に苦言
2019年2月6日18時25分

 菅義偉官房長官は6日の記者会見で、大阪府泉佐野市がふるさと納税の寄付者に返礼品に加えて額の10〜20%のギフト券を還元する企画を始めたことに苦言を呈した。「(返礼品は)地域経済への波及効果の観点から地場産品に限るよう、総務省から各自治体に重ねて要請を行ってきた。良識ある対応を行っていただきたい」と述べた。

 泉佐野市は5日に企画を発表し、3月末まで実施するとしている。一方、政府は金券や家電などの「過度な返礼品」の見直しを求めている。菅氏は「ふるさと納税は、古里への絆や頑張っている地域を応援したいという気持ちで、納税者がその先を選べる制度だ」とも語った。
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:39:10.42ID:WOvNSwf50
泉佐野市に良識を求めるのがそもそもの間違いです
一度は財政破綻団体になりかけたんだからw
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:39:37.81ID:HGvJ7LSs0
アマゾンギフト券!
0004名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:39:55.28ID:EvlJQ8w20
まいかた市には言わんの?
0005名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:39:55.71ID:70jC10FE0
法律で規制しない限り苦言なぞ無意味

それあなたの感想ですよねで終わり
0006名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:40:06.10ID:ls+5h5SY0
>>1
良識あるならふるさと脱税を廃止にしろ
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:40:58.44ID:FiNzRris0
まず政府が良識をもてよ
0008名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:42:37.73ID:FhPQ1i2P0
多額の寄付をすれば、所得税等が大幅に減額になる。

これこそ高所得者への優遇政策。
即刻、廃止したほうがいい。
0012名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:43:58.21ID:vlse5PHE0
まず財務省厚労省に言えよと
0013名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:44:23.33ID:UxD5fmnm0
たーけ同志
0014名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:45:03.14ID:6uxfPnOK0
今回はふるさとチョイスとかさとふるとかのポータルサイトを通さず泉佐野市と直接のやり取りらしい
ポータルサイトに喧嘩売っても潰されるだけだぞ
0015名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:45:33.61ID:IXnfvUvh0
破産寸前でなりふり構わずって感じ?
0016名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:45:36.01ID:JQS6NHgz0
>>12
ふるさと納税は総務省だろ
0017名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:45:45.12ID:3+OfxNpU0
廃止すれば?
0018名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:46:01.28ID:ufjuMbpk0
泉佐野市に2万円納税すると、第三のビールでいいんなら96本くれるそうだ
0019名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:47:22.98ID:w9pCm5tN0
おめえが言うな
くだらん制度作ったのおめえだろうが
0021名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:47:47.21ID:voOVXBDm0
>>1
泉州人に良識求めるのが間違いでしょ

日本人と思わない方が良い
0023名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:51:56.79ID:QP1UtfGW0
地方は知恵絞って頑張れ!地方創生!応援するぞ!

とか言ってたくせに、嘘だったのか
0024名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:55:04.14ID:ot5Jmely0
ポータルサイトに流れる金を納税者に還元するようなもんだからいいんじゃね?
0025名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 18:57:19.26ID:/P6UFNp70
いくら泉佐野でも、良識の欠片すらない政治家や官僚に言われたくもなかろうて。
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:01:29.70ID:GK9yQAPA0
統計改ざんする政府に言われてもねー
0027名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:02:20.34ID:ZfhliGYI0
良識が無いの前提に制度作らないとw
だって良識ないのばっかじゃんwww
0028名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:03:16.96ID:BoH5g9Tm0
大企業や有名人はタックスへブンで納税もしていないんだから、庶民は納税して返礼品を幾ばくか受け取ろうが問題ないだろ!

文句言うなら、まず大企業や有名人のチェックしに行け!!
0029名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:04:01.71ID:4d77s+Bc0
良識の無い連中に期待してもムダ

地方分権でこういう連中にカネと権力が集まるようになる
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:07:47.08ID:CHekHkAp0
罰則がない以上やったもん勝ち
市長が泥をかぶれば100億以上の税金を集められるし
泥をかぶった市長は地元で「英雄」になる
良識ある対応を=私は無能なので何もできません

これに限った話じゃないけど
人の良心に委ねるシステムは必ず崩壊する
罰則を設けてない時点で無能、無策、無計画の三拍子
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:13:04.44ID:nYxvTRub0
こんな制度作った国が悪いんだろw
0032名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:14:22.11ID:nYxvTRub0
制度を辞めるか、単に上限を設ければいいだけ。

その市町村の人口万円までとか。
1万人なら1億円までとかね。
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:20:25.96ID:GK9yQAPA0
>>32
制度設けても罰則無いなら守らないよ。ふるさと納税は収入が大きいからなおさら。身代わり用意してでもやるだろうな。何十億も入ってくるんだぜ?
0034名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:21:51.78ID:vRAyGLik0
自治体1000ぐらいあったら全部が全部言うこと聞けないよ
変に期待しすぎ
0036名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:24:57.98ID:1p6D4v8d0
こじんに聞いてってよくいってるじゃんAmazonなにがわるいん尼使いとしてはしっけいだな
0037名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:25:15.20ID:wprVRI4A0
>>3
amazonに金払うってことは、100億円分の購入による利益分の法人税が日本に入らなくなるんとちゃうけ?
よそから住民税は分捕るわ国税には入らせないわって無茶苦茶ちゃうか?
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:32:19.02ID:iWAmRr+A0
ガースーは詰めが甘いんだよ
男なら安倍のクビを取って天下人になってみろ
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:33:57.15ID:pvuZHrBY0
>>38
そもそもこの詰めの甘すぎる制度を
ゴリ押ししたのが菅だからな
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:34:50.90ID:FzpHmhGd0
ふるさと納税の仕組み知ってる?
節税にはならないよ。
寄付分だけ住民税が減るのと、返礼品がもらえるだけ。
税務署は返礼品も収入に加算するので節度は必要になってます。
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:36:33.21ID:sFhzsvI90
朝鮮人→泉佐野に地方納税→肉→泉佐野の業者に転売→地方納税に出品
→朝鮮人が泉佐野に地方納税→(略) という循環売買の構造です(´・ω・`)
0043名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:37:52.84ID:LsM2hc8z0
関係ない自治体には納税できないようにしろよ。なにがふるさとか
0044名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:43:15.20ID:iWAmRr+A0
>>39
惰眠をむさぼる地方役人の尻を蹴とばす、という狙いは悪くないけどな
自民党は地方レベルで堕落しきってる
マスゴミの監視も機能してないので腐敗が蔓延している
0046!omikuji!dama垢版2019/02/06(水) 19:43:44.26ID:c6JgnIQH0
今年もささやかに50万ほどできたらいいな。
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:45:49.33ID:jfNIw3lw0
文部科学省を退官して一民間人になった人を記者会見という
公式の場で、しかも反論する機会を与えず批判するという
前代未聞の愚考をしでかしたハゲが、良識ある対応を だってよ。
泉佐野市はシカトしてよろしい。
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 19:46:06.38ID:WCCM88hc0
韓国が2割アマゾン券で還元してくれるなら日本でなく韓国に納税したい
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 20:30:48.44ID:8iTvw1wNO
明治マセソン商会維新150年と売国A級戦犯一族と田布施式タックスヘイブン
0054名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 20:36:47.10ID:d7GFAdkG0
ウサギ追いし由布院システム
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 20:41:19.79ID:U3P/zPvI0
そもそも魅力的な地域産業があるとこならそんなに困ってないよなと。
本来の趣旨からしたら返礼品は完全に禁止すべき。
まあ、俺は魅力的な返礼品目当てでやりますけどね。
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:10:50.96ID:4TpX8xR40
菅はヘタレか
0058名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:13:25.78ID:pOwZtlyW0
文句があんなら法規制しなw
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:15:00.46ID:Cm2/jqMK0
馬鹿が元気。な、日本国。
学歴無視の、歴史を遡る、馬鹿な、安倍政権。
国民は、気持ちが疲弊、だから、起きなくていい、事件が
起きている。
退陣しなさい
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:22:05.23ID:a4cQ2E6C0
ゆるっw
てっきり泉佐野ふるさと納税無期限停止かと思ったのに
こりゃやり得だな
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:27:33.96ID:X8gF2yuN0
>>41
節税になるわけねーだろ
誰が作るって言い出したの??そいつの周辺を調べた方がいいだろうね

>住民税が
全体の住民税の収支は減るし、そこに利権を見出した奴が
住民税の一部を、「ふるさと納税の企業の売上」
ここの利権としたってだけの話しやろ???

勝つのは「一部の自治体だけ、くっそ少ない」
負けるのは「その他、多くの自治体」ってだけな
被害者は、多くの国民

「自治体のそれが減少した地域の人達においては、将来の税として
そいつらの負担が増えただけ」
「ふるさと納税として、売上になった企業だけが儲かった話」

その「ふるさと納税考案者」と、「売上に繋がる企業」
ここに癒着がなかったか??調査した方がいいだろうね

ふるさと納税で、地域活性化、宣伝やそっち
そうならないからね
0062名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 21:41:01.61ID:fDK/xlW80
代わりに地方交付税減らしてやればいい
ルール守らない奴らに金出してやる義理はない
毎年全事業に会計検査当ててやれ
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:11:28.90ID:y2WG3LlF0
自分が言い出しっぺでいい加減な制度だと認めたら責任問われるからぬるい要請で済ませてきた

悪用した自治体も悪だがこいつは悪の権化
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:25:56.36ID:krSR0VTO0
相手が自治体だろうが国だろうが良識を求めるより法やらなんやらで縛れ
世の中には常に悪人がいるんだという発想に基づいて事を行え
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:30:29.46ID:wOaz0xHT0
国がつまんねー干渉するからだろ。
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:38:59.31ID:QM24JEI60
そんなこと言っても自治体からすれば
総務省側の一方的なお願いってだけで罰則も何もないから
強気なんだろうね。

それにしても総務省に盾突く自治体が現れるって
相当なことだよな。
0070名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:43:27.18ID:H3pqNaFl0
公務員なんて国も地方も良識がないと自分で証明してる
地方にだけ良識求めるな
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 22:43:42.96ID:WiEYLfs80
どう考えても想定できるだろ
まあ、事前に誰かが指摘してても
揚げ足を取るな!とか言ってただろうが
0073名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 23:33:43.62ID:iUHoP31b0
ガースーをあまり甘く見ない方がいいよ。
こういう根に持つタイプはたっぷりと仕返しするに決まってる。
0074名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 23:36:38.63ID:HlyiWDvw0
良識ある対応とは、問題だらけのふるさと納税の即時廃止
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 23:39:18.74ID:D2j5hkaY0
その指摘は当たらない。何を言ってるのか分からないというのが率直な感想だ。
レッテル張りはやめていただきたい。はい次の方
0077名無しさん@1周年垢版2019/02/06(水) 23:39:24.53ID:krm9epFc0
強行採決ハゲが良識を語るw
0079名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 02:37:29.78ID:bad2wMw50
一口5万くらいの商品で、日常の消耗品をふるさと納税で賄ってれば、そこそこの節税にはなるよ。
2000円で1万ちょいの米、飲料系が賄えるからな。
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 03:59:08.81ID:d+5Cvd4C0
仕組みがおかしいわけで良識に任せて上手くいくわけがない
日本の政治家も同じだろ
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 04:19:30.04ID:y0HJhtmI0
>>81
これな
法律が穴だらけになる元凶
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 04:24:33.23ID:8gtv25uJ0
昔住んでたところに限るなら「ふるさと」納税も分かるが、関係ない所に返礼品目当てにできる制度にしておいて良識?
0086名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 04:51:50.34ID:BpU+TuCs0
地方同士を競争させ勝者に敗者を吸収合併させて再編させる計画だからね
競争にならないようなことは許されない
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 07:23:11.57ID:J+6n5tha0
>>78
だわなあ
そも 泉佐野にふるさと納税たのむ者も
ルールの隙を付いてくる泉佐野もたいして変わりないわ
生活守るのに必死なだけ

政府の言うきれいごと守ってたら物流拠点であったりして大した特産品がないとこは
他の牛やら魚やら米やらに蹂躙されるだけだもん
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 09:22:24.71ID:MH/WDyWF0
泉佐野市も開き直りでうざいが
制度の穴を利用すること自体は評価できる部分もある

今の総務省のやり口は
制度上抜けている部分を放置した挙句に
地方自治の主権に違法介入する形で指示するというもの
強制力はないので法律に詳しい自治体なら無視もする
最初から速やかに法改正するべきだったな
0093名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 09:26:52.88ID:MH/WDyWF0
>>69
それが地方自治、地方分権

今の中央省庁のやり方は権限も金も出さないのに
助言文書という形で命令して
地方自治体をコントロールしているが
そもそものそれがおかしいこと
0094名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 09:27:18.05ID:gTPJgg910
>>90
中身見ていないがやはり大阪は変わったわ
実力主義になりつつあるな
橋下も同じこと言いそうだし良いね
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 11:08:37.76ID:a8K5JMvs0
自分の故郷と関係ないところで納税できる制度がおかしい
返礼品を多く出しても自分のところに納税してもらえば一円
でも儲かればいいという考えが出てくる
0096名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 11:11:18.11ID:apqFlwmG0
これ納税してもらえるとこは税金増えていいかもだが
国全体としてみれば返礼品の分だけ税収減ってるって事ちゃうん
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:15:53.39ID:tdjJEn1S0
良識も何も、法律に従って行動してる泉佐野市に、何をケチつけようというのだろ?
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:19:31.07ID:820Cvi1/0
国が決めたルールに従ってるのに文句言うのかw
国は仕事しろよ
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:21:09.21ID:ee5H03/50
泉ゾゾ市
0100名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:31:12.49ID:4K15c1x50
まぁ制度の不備だよな、そもそも税に関して商行為が絡むこと自体好ましくない
0101名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:31:23.51ID:MbXqxgYG0
あの貧乏ハゲがモノを言う度に、移民党への投票が落ちるw
0102名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:32:33.24ID:QUor0+RQ0
なんでこんなイケイケなんだろ、この自治体
0104名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:34:30.10ID:QUor0+RQ0
むしろ上限設ける方がおかしいだろ
自治体同士競争させるべき
0105名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:35:53.39ID:mTbL+qlk0
>>102
何処も潜在的にムカついてるよw 爆発寸前。
0106名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:37:17.99ID:AQC8hdV30
一極集中続けてると、
いずれ自治体そのものを
他国に売ろうとするところが
出てくるかもな
0107名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:37:47.36ID:m10gsGWU0
泉佐野の民間企業がだらしないから代わりに自治体が商売して稼いでやるって話だから問題ねーじゃん
って思ったけど利権と脱税が商売の基盤だからやっぱダメだわ
0108名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 12:48:48.90ID:Yoz++NxO0
泉佐野への交付金カットすればいいだけじゃん
いっそ全額カットしたれよ
0110名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 13:33:42.79ID:Z2r/EhWw0
大阪って常識通用しないからな
平気でルールを破るし
もはや破るためにルールがある
0112名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:08:29.94ID:JEQ9NT7M0
>>109
それいうと
寄付システムが終わるw

それで食ってる政党もあったりするわけで
0113名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:25:22.56ID:a8K5JMvs0
>>102
痛いペナルティを与えてやればいい
この自治体はもうふるさと納税禁止になるんだっけ?
0114名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:27:05.04ID:a8K5JMvs0
>>104
たたき売りみたいなことしたところに集まって
まともにやっているところには税金は集まらなくなるが
0115名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:28:04.77ID:9RQBCAdg0
東京一極集中の解消が目的なんでしょ
首都圏の税金を全て倍にすりゃいいんだよ

これで東京の人間はあっという間に減るし、消費税も廃止出来る可能性も出て来る
0116名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:29:17.22ID:a8K5JMvs0
>>115
納税できるとこがどこでも選べるというのが
そもそもおかしいし
0117名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:30:11.43ID:/VnY46nX0
ま、撤回だなw
0118名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:33:04.09ID:idczH3Up0
この制度自体はいいものだが、売り物がない田舎にはあまり効果がない制度。
だから泉佐野みたいな第二の夕張みたいなところは、待ってたとやぶれかぶれに頑張るのは当然。
だから国が音頭をとってやればよかった話。それを自治体に任せたから、商品券や全く関係のない土地の返礼品が発生した。
国が甘いとしか言わざるを得ない。
0119名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:38:27.93ID:uhAq+1kN0
意外とふるさと納税してるやつ少ないのに驚く
収入等により差があるが限度額さえ超えなければ
実質2000円の負担で数万円〜の返礼品もらえるのに
0120名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:40:32.21ID:nD8r8OUb0
今までもちくちく言われてきてたのに、まだやるかっていう、その図太さはすごいな。
0121名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:45:51.34ID:7J4x/vVs0
さっさと制度自体廃止しろ
0122名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:48:33.67ID:R3Wb2LmO0
不祥事だらけのアベ政権の人間に良識でんでん言われるとは・・・
0123名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:49:25.16ID:n5kGqd8v0
これって100億はけるのかな
0124名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:49:52.32ID:rm3wWp920
お前らAmazonポイントに騙されんなよ
サイト見たけど普段1万円の返礼品が1万5千円になっていただけ
0125名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 14:52:36.83ID:59AC6BTH0
やっぱ大阪人は、やることが小汚い

朝鮮人が多く住むとこんなになってしまうのか
0126名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 18:14:03.64ID:a8K5JMvs0
そんな常識外れの市があるんだ
市の恥さらしじゃん
市の上層部は何考えているんだろう
0127名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 18:28:17.34ID:cpy74B0V0
泉佐野に良識なんてない
あるのは大赤字の借金だけ
だからこそ必死なんだよ
0129名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:36:09.74ID:JEQ9NT7M0
まあ借金多い町村多いけどね
借金返せるだけの自産があるなら借金してない
そんな自産あるなら借金してないっていう


うちの町もそうだけど(´・ω・`)
0130名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:50:01.81ID:QnQikUqc0
これから人口減るんだから人も金も奪い合いだよ
なんの対策も行わない他の自治体は甘すぎ
民間企業は死に物狂いで競争してんだよ
0131名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:52:12.52ID:G8XGN8n70
朝のワイドショーで一斉に特集してたのか。つながらんわけだわ。
昨日やっといてセーフだったみたいだ。
0132名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:52:21.83ID:a8K5JMvs0
>>130
こういう競争はダメだな
汚い競争をあおるような国の政策もダメだけど

どこに納税してもいいってのがおかしい
ふるさと納税の趣旨からしても故郷にのうぜいさせるようにしなきゃ
0133名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:53:10.75ID:SpLUMuMD0
強行採決ハゲが良識wwwwwwww

鏡を見ろハゲ野郎wwwwwww
0134名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 19:56:13.41ID:a8K5JMvs0
>>133
泉佐野に良識のないのは確かだけどな
0135名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 20:01:22.83ID:zXiLQ6TN0
>>2
バブルに踊らされて、関空周辺だから国も多少の関わりはあったのでは。ここまでやるのは何か恨みつらみありそう
0138名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 20:30:05.27ID:wPlK4jtM0
泉佐野コスモポリスの負債がやっぱやばいんか
下手したら赤字再建団体になりかねんし
0140名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 20:36:12.92ID:d9QC+zyb0
夕張になるかアマゾンかだったらやるわな
0141名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 20:42:02.32ID:OfL3xSWb0
>>8
優遇ではなく、高額納税者不遇緩和政策だね
0142名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 20:52:31.85ID:kHNVP7DI0
泉佐野「空港連絡道路国有化の恨みは一生忘れへんで」
0143名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:10:57.62ID:a8K5JMvs0
>>136
ほんとうの「ふるさと」限定でふるさと納税を
するという条件を付けないからダメなんだよ

それと過疎地であるから負けるとかってもんじゃない
と思うぜ

競争ってこれはダンピング競争じゃないか

頭悪いんじゃないの
0144名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:11:42.85ID:QnQikUqc0
>>132
自治体間で競争することでより良いサービスが提供される
競争のある業界の方がサービスいいだろ
0145名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:14:56.77ID:a8K5JMvs0
>>144
何を間抜けなこと言ってるんだ

ここの場合おさめられた税金の半分以上を
返しちゃう事になるんだぞ

何のための税金なんだ
0146名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:15:36.69ID:a8K5JMvs0
>>144
頭悪すぎるわ
0147名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:24:30.17ID:a8K5JMvs0
>>145
半分以上じゃなくて45%か
0148名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:29:46.01ID:QnQikUqc0
>>145
半分は泉佐野市の収入になるんだよ
やらなきゃ下手すりゃマイナス
他より稼いでるんだから住民にはメリットしかない
0149名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:31:02.85ID:Vo5qTKOo0
ルール守ってんだから文句言われる筋合いないよ
嫌なら返礼品禁止にしたらいいだけ
0150名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:33:37.50ID:5x6jxC4q0
>>1
こういう腐った功利主義の売国奴どもばかりが増えてるな
0151名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:36:02.60ID:BSgc7UmW0
消費増税も良識ある対応を
0152名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:43:04.84ID:CRGiVECt0
菅、お前が作った制度だろボケ
返礼品ある事が既に趣旨に反してるだろボケ
0153名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:45:23.46ID:5VVZzULx0
そもそもが実験なんだろうから、あるべき論みたいなもので思考停止せずに、
こうした競争による効率を阻害する要因をどうすれば排除できるか、どういう制度にすればいいかなんじゃないですかね。

いうだけならおれでもいえるんですけどね。
0154名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:47:00.41ID:aVHG3kin0
税収は存立の基礎だからな。まさか、ふるさと納税が墾田永年私財法
みたいになるとは自治省も思わなかっただろう。
0155名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:50:02.73ID:IPx/DY+D0
マイナンバーカードの取得促進に、ポイントを付与するとしたどこぞの提言についてはいかがお思いなのだろう?

自民党の経済視聴戦略本部と同レベルにある自治体に対して、
官房長官は一体何をおっしゃっておられるのか
よくわからないが遺憾とかなんとかいうあれであるとせざるをえない
0156名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 22:51:41.53ID:2YI9Hrpf0
おかしいな
嘘つきが一日に二度までもまともな事をいうなんて
0157名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:01:05.82ID:N3A3/UpT0
良識の欠片もない内閣が何いってんだ?
0158名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:03:27.22ID:2NSRuBwt0
こんなトータルで使えるカネ減らす糞制度は止めればいいんですよ
0159名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:03:46.95ID:ku1pAz8i0
中央政府の官房長官だから中央省庁に関係した事案にコメントすればいいだけ。
ところが安倍政権は違うでしょ、新聞社とか関係業界にどんどん電話して脅してる。
自治が保障される地方政府に「苦情を言って脅す」ことを平気で繰り返してる。
「言うことを聞かないと後で困ることになっても知らないよ・・・」
こんな電話されたら萎縮しますよね?
マスコミ界のCEOにこの調子で脅しかけたら、そりゃあ批判記事は書けませんよ、、
CEOはジャーナリストじゃありませんから・・・・
0160名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:08:52.35ID:19oUiQIm0
返礼品がなければ自己負担金2000円を払って寄付するだけ
そんなバカな制度誰が使うんだよw

それでも寄付がほしかったら負担金以上にお得な
風にしなければならない

そしたら返礼品合戦になるに決まってんじゃん
それを「制度の逸脱」とか言っている総務省と菅が氏ねばいい
0161名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:17:25.28ID:4JLGNHlQ0
こんなの今年の確定申告から控除の対象から外せよ
0162名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:25:58.48ID:BKfZAW900
これなんなの?
なにが問題なのかサッパリ分からない
勝手にルール変えて、ルール違反って怒ってるようにしか見えないわ
0164名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:55:12.48ID:2MvdbRwU0
Amazon券40000ゲットズザー
0165名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:56:16.08ID:lz4+Fusg0
苦言じゃ無くて処分しろよ
何でもルールがあるだろ
こういう奴らて一番ムカつく
0166名無しさん@1周年垢版2019/02/07(木) 23:58:33.95ID:nAiZIgQ10
違法じゃないんだから何も問題ないだろ
東京が金集めるのは良くてなんで地方が金を集めようとするのはダメなんだ?
東京はどんだけ地方から金も若者も搾り取って独り占めすれば気が済むんだよ
勝手に制度作っておいてアホなことぬかすな 調子に乗るな
0168名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:00:39.40ID:ubNIf7dL0
他の市町村も泉佐野と同じ事をすればいい
明日からやれ
0169名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:01:34.84ID:pjkNzsmz0
べつにええやん

カニや肉なんかすべての自治体にないんだからハンデあげたら
0171名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:03:03.73ID:ubNIf7dL0
こんなルールも守れない馬鹿を処分出来ないならふるさと納税やめたら?
0172名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:06:43.07ID:rm5pIqUV0
>>148
だからそういうやり方がおかしいんだよ
半分程度の税金が無駄になる
0173名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:07:16.36ID:rm5pIqUV0
>>149
ルールは守ってない
ルールでは3割以下の返礼品
0174名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:07:48.40ID:c6QEniid0
>>172

ふるさと納税を作ったガースーに文句言えよwww
0175名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:08:00.10ID:rm5pIqUV0
>>166
違法じゃなかったら問題ないとか
どれだけバカなんだ
0176名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:08:51.51ID:rm5pIqUV0
>>166
税金の半分程度を勝手に返してたら何のための税金
だって事になるだろ
0177名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:09:19.43ID:rm5pIqUV0
>>174
だから3割以下ってルールがあるだろ
0179名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:10:39.76ID:rm5pIqUV0
>>160
その返礼合戦になったらだめだという事で
三割以下ってルールがあるんだろ
0180名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:11:12.74ID:e/RrC7sY0
どうせ遺憾の意砲しか撃てないからほっとけば
0181名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:12:38.40ID:rm5pIqUV0
こんな事がでてくるんだったらふるさと納税なんて
やめちゃえばいい
0182名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:13:43.10ID:Y6Fq5oX10
大阪朝鮮族「うっさいんじゃ ハゲ!!」
0183名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:13:51.95ID:PlGytk860
中央政府が好き放題、やりたい放題やってるのに、地方自治体が少しでもはみ出ると叩くってのは、どんだけ独裁政府なんだよ。自民党は腐りまくってるな。
0184名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:14:39.98ID:rm5pIqUV0
ふるさと納税って言いつつどこで納税してもいいなんて
バカなルールもおかしい
自分のふるさとに納税してこそふるさと納税だろ
0185名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:15:29.55ID:rm5pIqUV0
>>183
泉佐野市の場合は完全にやりすぎ
たたかれて当然
0186名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:15:40.56ID:cibzkkAE0
菅の名台詞
「ルールですから」
今回もルール作れば

ルール作る側がルールの善悪を考えず
ルールであることを理由に
ルールを守らせる

これが菅のやり方

今回もお得意のルール作れば
0187名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:16:42.30ID:ubNIf7dL0
とりあえず泉佐野の公務員の質がわかる話
勝てばいいんだ、へぇ〜
0189名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:17:13.23ID:rm5pIqUV0
>>186
この場合の三割以下ってのは必要なルールだろ
もっと低いレベルで一割以下でもいいと思うけど

とにかく線引きは必要
0190名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:17:39.89ID:rm5pIqUV0
>>188
借金返済だってさ
0191名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:17:50.82ID:QeH9MCp0O
>>1
良識が無い奴が言うてもジョークにしか聞こえん
0192名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:19:09.96ID:EGsS0AiwO
ルールのうちならなにしてもいいのか?中国人みたいな真似すんな!
0194名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:22:51.10ID:IJeY+sP20
ふるさと納税がクソだから起きることで、泉佐野市は何も悪くない
0196名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:24:58.04ID:ZtVf96JC0
納税額が妥当であり有意義に使われていると思われてないからふるさと納税で得しようって考える奴が増える
政府はふるさと納税を叩く前にするべきことがあるんじゃないのかな
0197名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:28:54.51ID:5cee47h50
>>25
泉佐野市議会議員や市職員には良識があるのか?w
0199名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:35:29.49ID:rm5pIqUV0
>>192
ルールからも逸脱してる
泉佐野市
0200名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:36:11.28ID:rm5pIqUV0
>>194
ふるさと納税もクソだが泉佐野市もクソ
0201名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:36:51.23ID:XMHUhHHM0
菅が良識とか笑える
0202名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:50:19.34ID:tj8okXiW0
>>143
それはだれでも好きな地域に納税するっていうふるさと納税の主旨が崩壊してるw
0203名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 00:59:52.91ID:tj8okXiW0
>>198
別に専用の制度ってわけじゃないけどね

元々寄付控除制度はあって返礼もできるようにあったものだし
それを派生させたものだし
0204名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 01:05:24.41ID:rm5pIqUV0
>>202
その「誰でも好きな地域に納税」ってのがおかしいって言ってるんだよ
ふるさと納税だからふるさとに納税しなきゃ
0205名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 05:24:33.90ID:3b9c6Wvp0
泉佐野市公債を返礼品にすれないいだろ。もんくの付けようのない地域名産だから
0206名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 06:26:15.68ID:XbUS7wzM0
>>199
ルールは守ってるだろ
0208名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:29:25.12ID:k5dAuIrG0
>>206
地元の特産品でなきゃいけないし、返礼品は
3割以下じゃないといけない
0209名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:31:33.02ID:HYKSYnAq0
グリコも値上げだし、増税もあるし、国は信用出来ないし、もういよいよだね。
0210名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:32:21.89ID:N76/yF0Q0
法律で制限してない方が悪い
0211名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:32:58.34ID:N76/yF0Q0
>>208
それ、ルールじゃない。ただの通達。
ルールってのは法律に明記しないと。
0213名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:34:34.44ID:e4DMuA8d0
ざまあ!東京崩壊!
学級崩壊!授業崩壊!


地方分権をするか、 東京都を解体するか、
テンノーを移転させるか、 テンノー制度を廃止するか、
カスミガセキを移転させるか、 カスミガセキを解体するか、
0214名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:35:08.06ID:e4DMuA8d0
今すぐ東京死ね。今すぐドイツ死ね。今すぐ日本死ね。



今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0215名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:36:24.76ID:k5dAuIrG0
>>211
バカかよ
ルールが法律に明記されないとルールではないとか
0216名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:41:37.65ID:N76/yF0Q0
>>215
通達違反じゃ罪に問えないよ。
0217名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:44:51.08ID:k5dAuIrG0
>>216
罪に問えなくとも次年度のふるさと納税対象地域から
外されるとかのペナルティはありうる
通達を無視してるんだから
0218名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:45:25.31ID:N76/yF0Q0
>>217
裁判でやると負けるからやらない
0219名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:49:10.23ID:U0ggrb0F0
>>145
返す相手は納税者だから何も問題ない
0220名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:50:33.76ID:U0ggrb0F0
>>172
無駄になるって誰目線だよ、納税者に還元されるのが無駄?減税は無駄で増税が正義か?
0221名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:51:58.54ID:U0ggrb0F0
>>176
納税者に納税額に応じて返礼品を渡すのが無駄って、お前税金を食い物にしてるポジションか?
0223名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 07:54:02.02ID:FenVXyJs0
欠陥制度だろ、これ
消費税あげる前に返礼品を最大2000円以下にしろ
0224名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:01:09.86ID:4dcImgf60
三割以下ってまだルールじゃないからね。
0225名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:04:39.81ID:N76/yF0Q0
問題なら速やかに法改正すべきなのに、面倒だから通達で仕事してるふりをしてるのが総務省。
そもそも、法律に不備がありました、なんてのは口が裂けても言えないだけで、明らかなミス。
0226名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:09:52.38ID:k5dAuIrG0
>>219
問題がないわけがない
0227名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:10:04.32ID:V7cP801L0
日本が財政危機になる前に荒稼ぎしたほうが勝ちなんだよ、ヴァーカ
0228名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:10:53.60ID:k5dAuIrG0
>>220
税金がなぜ徴収されているのか、考えてみろ
0229名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:11:19.36ID:V7cP801L0
日本が財政危機になれば貧乏な自治体は夕張市みたいになるからね
0231名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:12:36.06ID:V7cP801L0
日本が財政危機になれば、自治体は財政破綻する。その前に荒稼ぎした自治体は勝ち組
0232名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:13:26.36ID:k5dAuIrG0
>>225
この法律自体が問題がある法律であるとは思う
そもそも納税者はどこに納税してもいいというような
ルールにしているのはおかしい
0234名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:15:40.04ID:ScyZDpG50
国民がバカと知ってるからこんなこと言うんだよ。「ふるさと”納税”」
納税って言ってるんですよ?
何の税金?
0235名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:15:43.39ID:k5dAuIrG0
>>231
もう財政危機にはなってる
だから徴収する税金に対してはみんなのために
大事に使うという姿勢が求められるんだが
0236名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:18:36.92ID:U0ggrb0F0
>>228
誰目線だよ、納税者目線ではないだろ

頑張って働いて稼ぎが増えると加速度的に税金が上がっていく、そんな不条理な仕組みに文句言わず(若干は言いつつも)勤労納税している善良な市民に
僅かばかりの返礼品を渡す仕組み、素晴らしいだろ
0237名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:21:19.05ID:k5dAuIrG0
>>236
わずかばかりでないから問題になってるだろ
泉佐野市の場合の45%とか半分近いんだぞ
0238名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:22:37.16ID:uLjwUwVs0
なんで自分さえ良ければいいという半島的思考になるのか

日本人の良識はなくなってしまったのか?
0239名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:23:04.14ID:k5dAuIrG0
>>236
>>236
わずかばかりでないから問題になってるだろ
泉佐野市の場合の45%とか半分近いんだぞ
0240名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:23:59.90ID:U0ggrb0F0
>>237
だから、誰目線だよ、納税者目線で考えろよ
0241名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:24:27.11ID:dBj3VAM/0
格地:良識無いものに言われたく無いわ
0242名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:25:29.36ID:U0ggrb0F0
>>237
働いて稼いだ金の何十%かを納税して、そのうちの一部が返礼品として還付されるというだけだろ
0243名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:25:32.59ID:GCga8iad0
法治国家で良識なんて言うのは「人治恐怖政治」なんだけどな。
良識は否定しないけど「誰の良識」ってところに行き着くからな。
0244名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:28:58.60ID:N76/yF0Q0
>>239
薄利多売で儲けてるだけで、民間感覚からいえば当たり前の発想。
総務省の役人が制度設計をミスしただけ。
0245名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:29:59.34ID:ZgOCQDBf0
各々の思考で動くのが今の役所連中
0246名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:30:00.61ID:ScyZDpG50
安倍政権で国富を浪費し、国土の荒廃を放置し、人心を荒廃させ、借金を山積みし、
国の10%の人たちが持ち逃げして、政権を放り出す計画。
自民公明には前科がありますからね。
地方のインフラが耐用年数を過ぎ、すべてのインフラが放置されている状態です。
これから全国から問題噴出してきます。その時には自民公明は逃げてるというん計算です。
ヤクザ政権を許してはいけません。
0248名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:38:50.06ID:k5dAuIrG0
>>244
税金なんだぞ、扱われるのは
0249名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:40:16.54ID:k5dAuIrG0
>>244
キックバック45%ってどれだけ多いんだよ
民間でもないぞ
0250名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:40:45.05ID:N76/yF0Q0
>>248
地方自治体の収入は増えてるだろ?
地元住民からすればめちゃくちゃ有能。
制度設計をミスした総務省が悪いだけ。
0252名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:42:11.71ID:N76/yF0Q0
>>249
100円もうけるのに、1人から100円集めるのと2人から50円ずつ集めるかの違いってだけ。
0253名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:44:40.65ID:EXBW8wA40
税金使って税金集めてるだけだろ?
意味ねーよな。そいつらだけ優遇して
普通に住んでる納税者に対して何の優遇もないとか意味わからんし。
0255名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:47:39.27ID:v75VB4at0
なんで泉佐野市民はブチ切れないの?
0256名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 08:54:32.96ID:N76/yF0Q0
>>253
夕張みたいになればわかるよ
0257名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:05:53.81ID:U0ggrb0F0
>>253
納税者に返礼品で納税額の一部を還元しているだけだろ、実質的な減税制度で納税者としてはありがたい仕組みじゃないか
無駄遣いされるより納税者に還元してくれる方がマシだと思うよ
0258名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:11:17.96ID:k5dAuIrG0
>>250
泉佐野市で増えた分はほかの地域が減ってるんだよ
0259名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:11:44.44ID:rxLmbRvp0
43ty54h
0260名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:11:45.46ID:k5dAuIrG0
>>252
なんでキックバックが45%がそうなるんだよ
0261名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:12:22.86ID:k5dAuIrG0
>>257
何のために税金徴収してると思ってるんだ
0262名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:21:06.80ID:EXBW8wA40
泉佐野市の市民が他所で税金納められ始めたらどうするつるもりよ
0263名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:24:57.85ID:N76/yF0Q0
>>258
何か問題でも?
税金を公務員が無駄な事業にジャブジャブ使う方がいい?
0264名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:25:34.88ID:SkCrVflF0
増税やめてふるさと納税もやめれば解決じゃね?
0265名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:26:19.08ID:N76/yF0Q0
>>262
泉佐野市の市民は、自分の自治体にふるさと納税は出来ないから当然返礼品ももらえない。
返礼品欲しさの市民はすでに他の自治体に納めてるよ。
0266名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:27:13.70ID:N76/yF0Q0
>>264
東京都「その通り!地方の財政が傾こうが俺らに関係ないしー」
0268名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:32:21.20ID:z53Hmpsr0
6月以降、見せしめのために泉佐野市への寄付は控除対象外になりそうだな
少しでも泉佐野市に落ち度があったらアウト
0269名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:32:34.26ID:o16DSWHp0
関西人の良識って東京人と違うだろう
しかも安倍政権の言うことまともに聞く連中かよ
0271名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:34:31.80ID:EcCoc0+p0
>>268
控除対象外にするというけど
実際やるとなると作業が大変なことになりそうなんだけどね。
そのへんどうするのかね?税務職員に丸投げ?
0272名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:38:07.92ID:v75VB4at0
俺の税金が安くなれば後は何でもいいや。
好きにやってくれ。
0273名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:41:44.95ID:k5dAuIrG0
>>263
問題があるからこれだけあれこれ言われてるんだろ
0274名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:42:41.22ID:k5dAuIrG0
>>263
泉佐野市で税収が増えた分はほかの地域が減ってるんだよ
0275名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:43:37.26ID:BkA8RoxU0
そもそも安倍政権が良識ある対応してないからなあ
どっちもどっち
0276名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:44:05.46ID:GCga8iad0
>>273
先駆者はあれこれと言われるもんだよ。
0277名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:44:37.39ID:ELwHfrLv0
>>14
そういうところは新規入力が怠くて
いらんわってなるな

おそらく高額納税者ほどこの思考になる
0278名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:46:03.00ID:XvRRtaeu0
ふるさと納税続けるなら、控除申請時にゴミの収集他、住居自治体のサービスはいりませんと
署名させるべきだな。で、この家は自治体サービス不要ですというステッカーを張る。

まともに居住自治体に地方税払っている奴と差別するのは当然。
0279名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:46:40.61ID:ELwHfrLv0
>>274
主に無駄に集中してる東京の分が減るんだから問題ない
0281名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:49:41.82ID:zKuAhtH70
良識だの誠意だの他人に求めるものじゃないんすわ
誠意を示せとか完全に脅し文句だし
0282名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:50:08.54ID:k5dAuIrG0
>>276
先駆者だからじゃなくルール破りをしてるからだろ
0283名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:50:32.12ID:bUxqu4w/0
>>1
泉佐野に良識を求める事自体が、なぁ。
0284名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:51:03.43ID:k5dAuIrG0
>>281
良識ってのは持っていて当然のもの
持ってない者は批判されて当然
0286名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:53:12.39ID:6JqnJBkN0
泉佐野、岸和田、貝塚あたりは昔住んでいてびっくりする事ばかりだった
東北出身の菅さんには想像もつかないような、川谷拓三の河内のオッサンの唄の世界だよ
0287名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:53:25.11ID:Wpax/Jas0
>>278
稼いでる奴ほど、払ってる地方税に見合うだけのサービス受けてないと不満が鬱積してる。
俺は名古屋市民なんだがw

ふるさと納税に文句言うヤツほど、大して税金払ってない。
0288名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:55:36.04ID:pbWAo8qP0
>>78
中途半端な地方分権じゃ無くて、各省の権限を地方に振るとか、
本格的な分権をしろということだよな。
0290名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:57:00.25ID:eUuQ8zHr0
個人事業主だからふるさと納税考えたことあるけど

数千円のアマゾンギフト券のために大阪府泉佐野市←とかいう聞いたこともないとこに納税する気にはなれん


やっぱり地元にしたいな
0291名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 09:59:50.77ID:pbWAo8qP0
>>96
返礼品を地元産品に限定すれば、
税金で買い上げるわけだから、公共事業で地方にばらまくのと一緒だよな。
違うのは潤うのが土建屋じゃないことと、競争原理が働いて、中央官庁がコントロールできない配分比率になると言うこと。
0292名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:09:25.93ID:U0ggrb0F0
>>278
受けられる行政サービスは納税額の大小によって変わる性質のものではないんだよ
まあ、実際には納税額が少ない方が受けられる行政サービスは増えるものなんだけどね

もちろん「納税額が少ないヤツはズルい」と思ってしまう気持ちは分かるよ、でも税金ってそういうものじゃないからね
で、そういう気持ちに対してガス抜き効果を発揮しているのがふるさと納税による返礼品なんだね
0293名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:09:48.54ID:N76/yF0Q0
>>267
ふるさと納税の意味がわかってない
0294名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:21:04.34ID:lNAiUIlq0
金の取り分が減ってその分自分で調達しろとなったらこうなるやろ
0295名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:34:00.05ID:/poq51Un0
ふるさと納税に採用してくれるならAmazonは日本全国の市町村にアパート1室借りて支社作っても元が取れるかもしれないな
これで地元産ってことにはならんか?w
0296名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:35:33.22ID:OBU3Uj6X0
納税のほんの一部についてのことなんでそんなに目くじら立てるようなことじゃないわ
公権力を通すことで非効率なことが多いからこれは良い制度だと思うけどね
0297名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:40:33.52ID:U0ggrb0F0
>>296
何故か行政側目線で必死に叩いている奴がいるけど、納税者目線なら納税額の一部が返礼品等で還元される良い制度だよね
まあ、俺もamazon券はどうかと思うけど。その地元だけで使える地方振興券とかの方が適しているかな
0298名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:43:46.48ID:L6URZhAx0
A市に入る税収がB市に入るんだから、全体としては税収に変わりはない。
ただ、返戻品にお金はかかるけど、地元の産品を使えば地場産業の宣伝になる。
おかしいところは何もない、30%までというのも理論的な数字とは思えん。
税収が減少した都市部への配慮だろうな。
0299名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:46:08.61ID:tI/AWXQU0
裕福で、産業があり、有力議員排出してる地方ほど有利な制度だからしゃーないね。
その批判してる官房長官自身が法整備したんだから、あんたの制度設計が失敗してただけだよ。
0300名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:49:23.89ID:4kMvbKU50
>>298
30%に理論的根拠はないけど、どこかで線引きが必要でそれが30ってだけだな
100m走が100mである理論的根拠はないと反発するようなもんだな
最速を競うなら100と200の間のどっか、最高速を維持できる限界付近が良いのかな
0302名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:57:43.46ID:Q7a93DhR0
地元にふるさと納税出来ないってのはおかしいんだよなあ、ただ納税するのとは違って何に使って欲しいか指定できるんだからね
俺はふるさと納税をする時は必ず「子供のため、子育てのため」を指定しているよ。地元だけじゃなく日本各地で子育てしやすい場所が
増えてくれる事を願いつつ返礼品をありがたく頂いている
0303名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 10:58:56.74ID:EcCoc0+p0
>>293
はあ?何言ってんの?
ふるさと納税ってのは俗称なだけで
要は寄付金控除なんだから指定受けてる団体ならどこでもいいんだよ?
0307名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:10:05.52ID:5nLxToq/0
ほんと恥も外聞もない自治体だな泉佐野は
0308名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:18:06.54ID:9R4BoYlN0
>>307
そもそも地方殺していってる政治してるやつらが悪いんだけどな
0309名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:19:44.27ID:L6URZhAx0
>>307
市民と市政を護るために、恥とか外聞とか言ってられるか。
というのが現市長の姿勢だろ。
この姿勢は正しいと思う、見栄とか張っても仕方ない。
0310名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:23:49.81ID:GCga8iad0
>>282
松下幸之助の二股ソケットだって「脱税グッズ」だったわけよ。
0311名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:25:00.61ID:5nLxToq/0
>>308

じゃあ具体的にどうすればいいの?
全国津々浦々、等しく大発展してる国なんて
世界中にないけど

日本は国と地方で1000兆円の借金があるのに
毎年20兆円規模で地方交付税を地方に分配してるんだよ

破綻覚悟でばら撒けとでも言うのかい?
0312名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:26:12.57ID:GCga8iad0
>>310を修正
脱税でなく脱法というかズル製品だったわけか。
泉佐野と同じ
0313名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:29:03.21ID:tYuwjiuT0
これまで2万円の寄付で貰えたものが3万円に値上げされてた。
20%6千円のアマゾンポイント足しても改悪じゃねーか。
泉佐野もホンマにクソやわ。
0314名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:30:33.58ID:1d0ogeSl0
困ってんのは総務省と東京だけだろ
0316名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:36:12.96ID:5nLxToq/0
>>314
泉佐野みたいな自分だけよければいい自治体以外は
みんな迷惑してるよ
0319名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:47:10.48ID:GlkJWeTT0
ふるさと納税の返礼品を一律でなくせばいいだけの話やん
物で釣ろうとしてるから問題でるだけ
0320名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:47:13.65ID:nzKUPmiY0
問題視してるのに国はいっこうにルール変えないからな
ルール内でやっている以上、泉佐野市を批判するのは間違い
0321名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:48:52.52ID:5nLxToq/0
>>319
ほんとそれだわ

>>320
法改正して6月から3割以内、地場産品のみ
になって、違反するとふるさと納税の仕組みを
受けられなくなる
0322名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:51:09.38ID:nzKUPmiY0
>>321
高額な返礼品の問題は何年も前からあるからな
法改正に何年かかってんだよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:54:15.88ID:qeoWNSSC0
>>321
受けられなくなる、ってのをどうやって実現するするのか不思議だね

自治体に寄付をして寄付の証明書を貰う
確定申告で申告して、ある程度が戻ってくる
翌年の6月から地方税が残りの額だけ減額される

って流れの中で、どうやって止めるんだろう。確定申告の時に停めるための時間も人も用意出来ないだろうに
0325名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 12:57:22.73ID:5nLxToq/0
>>323
自治体ごとふるさと納税の対象から外す
0327名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:00:45.79ID:5nLxToq/0
>>323
ふるさと納税 「法規制」は6月から ポータルサイト離脱の動きも

https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2019/0118_2.html

2019年度税制改正大綱に盛り込まれた「ふるさと納税」の新たな規制ルールが、
今年6月から実施される。税優遇が適用される寄付先を総務省による認定制に改め、
「返礼品の価値は寄付金額の3割以下」「返礼品は地場産品に限定する」という基準を
満たさない自治体を税優遇の対象から外す。

(中略)

政府が12月に閣議決定した税制改正大綱では、この制度の対象となる自治体を
総務大臣による指定制に改めるとした。

その条件として、
@返礼品の返礼割合を3割以下とすること、
A返礼品を地場産品とすること――と掲げ、
自治体がこれらの基準に適合しない返礼品を送ったときは、
総務大臣は指定を取り消せると盛り込んだ。

指定が取り消されると、寄付した人は税優遇を受けられず、
純然たる寄付となってしまうわけだ。これらの改正は、
今年6月1日以後に行われる寄付に適用される。

(中略)
すでに一部の自治体では新たな動きも出つつあり、
昨年に寄付金額が国内1位だった大阪府泉佐野市は、
民間企業のポータルサイトに頼らない独自の「ふるさと納税専用サイト」を開設し、
運用を開始した。寄付金の1割とも言われる民間企業への掲載手数料を押さえる狙いで、
法規制でこれまでのように他自治体との差別化によって多額の寄付金を集めることが
難しくなるなか、同調する自治体も出てきそうだ。
0328名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:02:20.79ID:hNXTvG3n0
>>9
国税と地方税は関係ない件
0330名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:04:10.51ID:2HS/UhfA0
国民に非常識な重税を課す政府がなんだって?
0331名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:04:23.99ID:H6l0eqqt0
>>1
そもそも、良識のないことをできないシステムにした方が良いのだろうか
0332名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:05:01.87ID:qeoWNSSC0
>>325
外すって、具体的に何をするの?>>323の流れの中で
0333名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:06:43.15ID:bs7w+nZC0
納税者の気持ちに寄り添っているのは政府か?泉佐野か?
0334名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:07:00.94ID:5nLxToq/0
>>332
外された自治体に寄付をしても
控除されないし、住民税の移転として
カウントされない

つまり純然たる寄付になる
0335名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:08:47.05ID:qeoWNSSC0
>>334
控除されない、って、確定申告した時に除外された自治体が含まれていないか全国の税務署でチェックをするって事?
0336名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:09:54.59ID:ie1Xoz/H0
少子化+人口の東京一極集中で地方は
税金を集めるのに必死じゃねえの?
0337名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:12:26.47ID:d+SExCyA0
泉佐野は、販促の面で(自治体にしては)有能
あの政府は、自治体愚民化政策実施機関

さらにここまで、政府が一方の主体となった炎上商法の成立抜き
0340名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:14:39.02ID:AoqDq5gH0
国会で違法性はないの一点張りで逃げ回ってる奴等が何言ってんだバカ
0341名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:15:52.10ID:OvXgHJmo0
良識が利かないような国は全てを法律で縛るしかコントロール出来なくなる
せっかく緩やかに幅をもたせた仕組みにしたのに中国人みたいなガサツな事するようなのが出てくると窮屈になる
0342名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:16:57.64ID:Hb9Tunf+0
>>292
納税額の大小ではなく本来納めるべき税額に対して一部しか払っていないということのペナルティはあってもおかしな話ではないが
0343名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:23:45.87ID:L6URZhAx0
>>342
法に基づいて納税額が定められ、同じく法に基づいて寄付金控除が認められてるんだから、
一部しか払ってないというのは見当はずれ。
0344名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:37:56.71ID:Hb9Tunf+0
>>343
公共サービスを受ける自治体に対して一部しか払っていないのは間違いないだろ
何故一部しか払わない住民に全部払っている住民と同じサービスをしなければならないんだ
0345名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 13:44:25.53ID:L6URZhAx0
>>344
日本は法治主義を採用してるのだから、法を変えるしか無い。
その手続をしないで文句をいうのは、法を無視した情緒主義に近い。
サービスの機会均等のために必要なのなら、法改正をしていくべきだと思う。
私は必要ないと思っているけど。
0346名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 14:59:23.31ID:Nfeucc2w0
泉佐野、アホだろw
0347名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 15:02:07.14ID:Ym5sH2Tl0
消費税キャッシュバック企んでるクソ馬鹿政府に言われたくないな。
0348名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 15:45:55.02ID:qeoWNSSC0
>>342
本来納める税額を、控除等の制度を使って減額させるのは納税者の権利だよ
0350名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:01:12.55ID:OsYV95aG0
>>348
ルール破りの泉佐野市みたいなのがおかしい
0351名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:12:44.88ID:L3NT4pmq0
流石にこの期に及んで駆け込みアマゾンギフト券は無いな
制度に欠陥があるのは確かだけど市がこれじゃ擁護できない
0352名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:15:45.95ID:OsYV95aG0
こんな泉佐野市みたいなのを正当化する奴もいることだし
ふるさと納税制度そのものをやめた方がいい
0353名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:19:35.44ID:PTzB95ax0
自衛隊に納税させてくれ。使い道弾道ミサイル指定で限度いっぱい寄付するから。
0354名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:23:42.61ID:5nLxToq/0
>>352
それにつきる
0355名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:24:25.87ID:Hb9Tunf+0
>>348
それは公共サービスを受ける自治体には全額支払った上での話ならそう
そうではないのにサービスだけ受けようとか虫が良すぎる
0358名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:30:21.96ID:mkb/X6YD0
>>356
だからその法律を変えようって話ね
0359名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:31:46.65ID:mkb/X6YD0
>>356
法律の抜け穴をついて
「法律守ってるだけでしょ」
なんて開き直られてもな
まあ法律を変えて後ペナルティもくらってもらおうね
0360名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:34:29.96ID:EcCoc0+p0
>>323
そう。それが一番の問題。
まあ税務職員が一つずつ手作業でチェックするしかないんだけど
ふるさと納税の寄付かそれ以外かは判別付かないよな。
そうなるといろいろ法律いじらないとダメな気がするけどどうするんだろうか・・・
0361名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:34:51.90ID:rpZMtL780
騒げば騒ぐだけ泉佐野にカネが集まるだけだと思うよ
0362名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:37:33.63ID:J99ytuO50
>>359
困窮している自治体がなりふり構わず資金集めをしているという話
市長自ら開き直って「腹をくくった」と言っている
違法では無いのだから不公平だと言うのなら粛々と法律を改正すればよいだけ
0363名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:38:19.22ID:mkb/X6YD0
制度そのものをいったん白紙にしてなくするのが一番いい
泉佐野市のような悪例を見るとそう思う
0364名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:38:40.93ID:5nLxToq/0
>>362

>>327
0365名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:39:39.04ID:mkb/X6YD0
>>362
だからそれがひどいって話
特産品でなければいけないとか三割以下とか無視だろ
ルールが守れないなら外れてもらわなきゃ
0367名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:42:40.32ID:7hk4vZou0
消費税上げる一方でポイント還元とか
そっちのほうが良識に欠ける
0368名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:43:33.77ID:qeoWNSSC0
>>365
でも韓国製は返礼品としてオッケーなんだっけ?
0369名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 16:49:28.37ID:J99ytuO50
>>365
泉佐野市はほっといても破産するだろうから少し同情しただけなんだけどね
他にも警告を受けてる地方自治体をみると激減した税収の穴埋めだったりで大変なんだなと思う
0370名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 17:44:40.77ID:5nLxToq/0
法改正を前にした最後のあがき感がすごいwww
0371名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 17:53:20.69ID:nzKUPmiY0
>>365
法律で決まってんの?
0372名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 17:54:44.09ID:i0L2EilS0
本来は、通達とか無視するべきなんだよね、法治国家なのになんの根拠もなく通達出してそれを守らなきゃダメなんてなったら、法律関係なくやりたい放題だね
0373名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:13:05.50ID:mkb/X6YD0
>>371
法律で決まってなきゃ何をやってもいいのか?
0374名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:14:09.61ID:mkb/X6YD0
>>372
そういうやからがいるから新たに法改正して法律でがんじがらめにしなきゃいけなくなる
0375名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:15:18.53ID:4R3rwVMd0
>>373
何でもやって良いとは思わないが、返礼品を3割以上にするのは良いと思う
0376名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:17:13.07ID:4R3rwVMd0
>>373
特産品じゃなきゃダメ、も無視して良いと思う
0379名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:23:12.97ID:mkb/X6YD0
>>375
>>376
工作員が何位言ってるんだ
0380名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:25:31.54ID:u+EJGS7C0
バブル期のゴルフコンペの景品みたいな感じだな
0381名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:26:29.14ID:e178brfK0
>>332
翌年に帰って来るんだから、問題ないでしょ。
2019年にふるさと納税したら、2000年の住民税が安くなるんだから、
ふるさと納税は取り消されましたので、通常の住民税になりますでいいんじゃない。
0383名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:31:07.10ID:W4CIdJWt0
>>373
別にいいでしょ
日本は法治国家
法律で罰せられる事やったら問題になるだけでしかない
0385名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 18:54:05.30ID:mkb/X6YD0
>>383
良くないから政府も問題にしている
0386名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 19:01:52.38ID:cI9u24BF0
泉佐野市はここまでザルな制度であることを指摘してるだけ
安倍の無能っぷりがまた一つ露わになったな
0387名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 19:22:35.83ID:2YebZ9Zt0
シナチョン露助にもこれくらい強気で出ろよ
向かうベクトルが逆だろ
0388名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:08:29.83ID:L6URZhAx0
>>385
たかだか主務大臣からの一片の通達で、法律を曲げようとする方がおかしい。
法律を何だと思ってんだ。
0389名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:17:19.30ID:mkb/X6YD0
>>388
法律なんて曲げてないだろ
まあ法制化はされるだろうが個人でするわけじゃないし
0390名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:17:52.26ID:mkb/X6YD0
>>388
質の悪い工作員だな
0392名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:19:04.93ID:mkb/X6YD0
工作員が燃料投下してくれるとスレが盛り上がって
よろしい
0394名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:22:05.06ID:L6URZhAx0
>>389
理解してるかどうか知らんけど、一片の通達で法を曲げるということは、
「お前だけ明日から税金倍な」って話も通るってことだぞ?
少しは法治主義の意味を理解しろ。

>>390
同じ煽るなら、少しはまともにな。
0395名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:26:10.04ID:n/hisX9x0
今日ラジオでこのニュースを聴いてたら
国が「こういうのは道徳や教育に悪影響云々」みたいなことを言ってたらしいが
今の統計問題やら何やら見てると思わず苦笑いしたわ
0396名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:26:43.29ID:OvTWNPm/0
2017年で総額3600億円、
これが景気に寄与していればいいが、していない。
酒、肉、米をふるさと納税で寄付で貰って、その分買わなくなる。
3600億の3〜5割をドブに捨てているような物だ
0397名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 20:27:54.35ID:WjDpl8ow0
仲介サイトの手数料を還元って形っぽいしこれに文句言うならさとふるみたいな寄生虫をまず排除しろよ
0399名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 21:05:46.15ID:MCnfERcv0
政府が公文書偽造と統計の捏造をやる国で
「良識」とかwww
0400名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 21:28:02.57ID:AjtBdS9J0
違法でなければ何をしてもいいってのが今の日本だし今の政治だろ
0402名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 21:40:30.02ID:L6URZhAx0
泉佐野市が悪いとか、脱税云々言ってる奴らが自称国士様か。
そもそも日本は法治主義とか、刑法と同じく租税法律主義とか、全く理解してない。
情緒主義に陥ってどうすんだよ、少しは勉強しろ。
おかしいなら、税法を改正しないとどうにもならないことを理解したらどうだ。
0403名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 21:57:45.50ID:dpc4tWtl0
こんな事だけは対応が早いな
0404名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 22:39:45.56ID:LqkmPyCo0
ふるさと納税離脱して
独自寄付でやればいいよ
税控除もできるし返礼もできる
0406名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 22:43:07.75ID:nzKUPmiY0
法律的に問題ないんだから文句言う方がおかしい
何年も前から高額返礼品は問題になってたろ
未だに法改正できてないって仕事遅すぎ
0409名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 23:03:24.14ID:Iaahbbdf0
>>47
バカなぐらいじゃ常識を求めちゃいけない理由にならんだろ。バカなの?
0410名無しさん@1周年垢版2019/02/08(金) 23:26:09.20ID:mkb/X6YD0
>>394
そんな通達が出せると思うのか?
0411名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 02:05:22.57ID:5SBIoas80
泉佐野、晒しage
0412名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 02:06:40.38ID:BfUDz8jQ0
自由競争は良識をなくしていくからそもそも無理難題を言ってる

今の自由競争マンセーの日本を見てみろよ
握手券だのソシャゲガチャだの、人を釣るようなアコギな商売ばかり流行ってるじゃないか

ネオリベは社会を腐らせるんだよ
0413名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 03:16:43.24ID:ZmIqqrl90
>>142
国有化されたから橋が落ちても直せたんやで。
泉佐野の市道のままやと渡舟に退化してたんちゃうか?
0414名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 05:41:36.47ID:DukudUQI0
法律が6月にできたら、法律できる前に遡って泉佐野市にペナルティを与える可能性があるとか
報道してたよ

法治国家が遡及するほうが「良識ある対応を求む」だよ
それじゃ総務省は韓国と同じ
0415名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 07:01:42.47ID:/DY0PHgF0
法治主義って、法律さえ犯さなければ何やってもいい、ていうなら
裁判はロボットでもできるかもな。コモンセンスとか不要なんだから。

自分に都合が良いからといって、グレーゾーンで好き勝手やったら、
その弊害を是正するために締め付けが厳しくなり、多くが禁止項目に
なってしまうということは、社会人ならわかるはずなのに。
泉佐野市も1位になった時点でブレーキをかけていればよかったのに
強行があだとなったと思う。
0416名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 07:06:57.89ID:/DY0PHgF0
むかしヤマト運輸が宅配をやるときに、官僚が妨害したのに対し、
正々堂々と裁判で訴えたら、官僚はすごすごと引き下がったことがあった。

斬新で画期的なビジネスを志す人が、不条理に弾圧する官僚に立ち向かう際に
「法治主義」というときには腑に落ちる。
なんかトクになりそうな制度ができたらしいから徹底的に法の不備を突いて
かネ儲けしまひょ、という輩の「法治主義」とはちょっと違う気がする。
文字通りの意味では合ってるのかもしれないけどね。
悪徳業者と変わんねーな、というニュアンスで。
0417名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 08:17:27.26ID:ZMQfwEEq0
>>410
答え出してんじゃん。
その通り、泉佐野市にもお前にも、そんな通達出せないんだよ。
0418名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 08:20:11.44ID:ZMQfwEEq0
>>414
ひでー話だな、遡及とかどこの隣国やねん。
施行日以前の寄付は、当然その時点の法律に従うことになる。
0419名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 10:32:53.10ID:byhXOrQ90
>>417
そんなまともじゃない通達は出せない
ふるさと納税の返礼は三割以下という通達は出せる
0420名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 10:34:30.89ID:byhXOrQ90
泉佐野市の場合は通達を守らなかったという事で
今後のふるさと納税対象都市からは外される
0421名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 11:41:35.25ID:7MkCVlo70
>>420
外すというのは簡単だけど、どうやって外すんだろう

泉佐野市にふるさと納税を申し込み寄付金を支払う
返礼品を受け取る
ふるさと納税の証明書を受け取る
確定申告をして寄付金控除の還付金を受け取る
翌年6月からの住民税が減額される

という流れだと思うが、だれがどうやってこの流れを止めるんだろう
0422名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 11:45:51.63ID:bpxUbzvd0
>>421
返礼品と認められるためにはその品が省庁の認定を受けないと駄目になるんだよ
0423名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 11:46:26.97ID:4Jfu5EdT0
やり方はかなりゲスいが、人も資本も移動し放題の国内問題だからなあ
幕藩体制みたいなことを言うのもどうかと思う
0425名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 11:49:13.80ID:z3prD9Pe0
イクラやサクランボが地場名産なの?
真面目にやってる自治体がバカみたい
0427名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 11:56:05.46ID:7MkCVlo70
>>422
ダメになるって?>>421の流れのどこでダメにするの?
0428名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:02:32.81ID:bpxUbzvd0
>>427
返礼品として認められるためには省の認可が必要になるんだよ
勝手に自治体が決められなくなる
0429名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:03:37.03ID:qOM0PjLB0
泉佐野市の目的はふるさと納税を潰すことじゃね〜のw
異常すぎるw
こんなところは個別に排除しろw
0431名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:15:34.29ID:ZMQfwEEq0
>>419
だからその本質は同じ。
法律以外で税制を曲げられない。
一方は国会で審議された法律、もう一方は主務大臣の判断で出した通達。
重みがぜんぜん違うのは自明。
租税法律主義が何のためにあるのか、考え直せばわかると思うんだが。
0432名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:23:44.41ID:7MkCVlo70
>>428
決められなくなる、って、実際に今は自治体が決めた返礼品を好きに選べるけど、適してない返礼品は削除するように自治体にお願いするようになるって事?
0433名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:24:04.84ID:qpt6cQZX0
>>427
2020年になってから2019年の確定申告をする際に
外すと指定した日以降の泉佐野への寄付金は寄付金控除の対象外にするんじゃないの?
0434名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:27:07.15ID:bpxUbzvd0
>>432
お願いどころか
総務大臣が指定取り消しまでできるようになる
そんな甘いもんじゃない
0435名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:29:00.43ID:RwjrSy3K0
特に名産も何もないところはどうするん?
0436名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:30:18.18ID:TQ8gRHCF0
法律の穴作って、そこに落ちた国民が違反者ってさ……。
違反に陥らないシステムを構築して、国民守るのが政治家の役目だろ。
0437名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:32:01.97ID:94CtZnjI0
維新のアホ市長には倫理感もないのか
合法なら何をしてもいいなど市長のやることじゃないだろ
0438名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:33:50.57ID:7MkCVlo70
>>434
例えば泉佐野市が取り消しになったとして

ふるさとチョイス等の登録を削除させるの?泉佐野チョイスを閉鎖させるの?

泉佐野市が寄付金受領証明書を発行するのを禁止するの?

確定申告の時に泉佐野市の寄付金受領証明書が添付されていても全ての確定申告をチェックして、泉佐野市やその他取り消しになった自治体の有無をチェックして否認するの?
0439名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:40:59.23ID:bpxUbzvd0
>>438
何切れてるの?w
0441名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:47:38.77ID:ZMQfwEEq0
>>438
税制改正以降は、総務大臣が指定した市区町村以外への寄付金は、
寄附金控除の適用を受けられなくなるんだと思う。
ただ寄付金控除は、所得税と住民税双方に関係するところ。
住民税に関しては指定の対象になるだろうけど、住民税とは何かと反目
してる所得税に関しては現状ではちょっと不透明かな。
0442名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 12:51:51.04ID:7MkCVlo70
>>439
切れてないよ、どうやって取り消すんだろうと不思議なんだよね
で、実際には脅しだけで結局は何も出来ないんじゃないのかなあと。日本政府のいつものパターンで遺憾砲だけみたいな
0443名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 13:25:49.01ID:+e42VHpb0
一旦寄付したものを取消して控除の対象外になんか
できるわけねえだろ

泉佐野の市長が政府に従わないことに対する報復を
寄付者である一般国民に与えるって言ってるのと同じじゃん
そんなことしたら、参議院選挙でどんなことになるか
0444名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 13:29:06.58ID:zaxA2Y9Z0
地元(本籍 出生地)納税に絞れよ
他県納税なんか認めちゃうから
役場も 金集めに動いてるんだろ
そもそも 3割も物品で釣るなら脱税だろ
本来の意図すら台無しにしてるじゃないか
0445名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 13:31:23.92ID:1rSdwL/s0
今年の寄付額は4000億くらいかな?
そのうち700億を泉佐野が持ってくってすげーなw
0446名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 13:49:27.63ID:HEA8fUn/0
>>444
公式に認められている方法なら脱税ではなく節税または減税だね
0447名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 13:54:56.63ID:ZMQfwEEq0
>>444
ふるさと納税の本質は、寄附金控除。
A市に寄付したのなら、住所地であるB市の住民税(所得税もだけど)からその分を
控除してあげましょうというのがその制度の趣旨。
市区町村間はお互い様ということで、ずっと存在してきた。
で、本来の意図って何やねん。
寄付金控除を認めるなって事か?
0448名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 15:14:12.42ID:n0N1Tm1B0
中国バブルの崩壊

ECB、来年12月までは利上げせず−ドイツ銀が見通し修正
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-08/PMLJLM6S972H01
0449名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:02:53.92ID:Ox/79xPq0
こども手当だって アホな穴だらけ制度をはじめて
韓国人神父が外国在住の子供1000人申告してウマウマだったり
日本の役人アホばっか
0450名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:21:59.05ID:byhXOrQ90
>>431
税制の法律上の穴はふさがれる
通達をどこまで無視した泉佐野市はふるさと納税の
対象都市から外れることになるだろう
0451名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:25:09.77ID:byhXOrQ90
>>447
意図は地方の振興だったはず
都市に人が多い分税金が集中するからね

自分の出身地に限定しなかったのがこんな事態を
招いている
0452名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:31:03.98ID:xGT8/mc10
泉佐野市死ねよ
0453名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:31:55.38ID:uAkHzxTI0
農林水産物や工芸品の特産物がない自治体はどうすりゃいいの
0454名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:40:56.05ID:ZMQfwEEq0
>>451
まだ分かってない。
ふるさと納税なんて制度は存在しない。
地方自治体に寄付して寄付金控除を受けることを、返礼品への期待もあって、ふるさと納税
とか勝手に言ってるだけ。
そもそも寄付金控除は、所得税法(地方税も含めて)ができたときから存在してる。
だから出身地に限る云々は、今更するような議論ではない。
地方自治体だけではなく、国に対して寄付しても同様の寄付金控除は受けられる。
返礼品はもらえないけどな。
0455名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 17:42:01.62ID:lWqZPKGP0
寄附金額に応じて小さな金属棒を返して
この金属棒を県境にある、よく分からない窓口に持っていくとお金に換えてくれる
っていうのはどうだろう
0456名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 18:39:03.56ID:XVrTtHNY0
>>455
俺も思った
返礼品「市名入りボールペン」
企業のノベルティみたいな単なる名入れボールペン
でも、なぜか某所にそれを集めてて高額で買い取ってくれる奇特な人がいる、みたいな
0457名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 18:43:40.85ID:YVopAJmW0
>>9

国税は2000円入るがな、本来なら地方税だったのに
0458名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 18:49:49.99ID:HH13fezn0
>>135
りんくうゲートタワーが
計画通りツインだったら
こうはならなかった

とか?
0459名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 20:18:12.96ID:ANfQugGH0
>>141
でもその高額納税者ってほとんど医者だから
もとはおまえらの金だぞw
0460名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 20:24:42.02ID:hyVtQ2E60
ふるさと納税って、ただの寄付金なのにな

そもそも控除で東京の税金が減るから反対しているだけで
東京に企業を集めたのが原因だろうに
0461名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 23:02:11.99ID:Xp5fqE3G0
>>1
ことここに至って何の寝言言ってるんだよ
喧嘩売られてるんだぞ
買えよ馬鹿w
0462名無しさん@1周年垢版2019/02/09(土) 23:13:30.48ID:fGoTuR/10
>>6
ふるさと納税を廃止すると役人の無駄な仕事が無くなるぞ?良いのか?
0463名無しさん@1周年垢版2019/02/10(日) 00:39:30.19ID:VctNgCAT0
既に泉佐野市に市民税払ってるけど更にふるさと納税したらなんかメリットある?
0464名無しさん@1周年垢版2019/02/10(日) 02:30:30.17ID:tjEZTV980
泉佐野市が儲けさせているのが日本はもちろんアメリカでさえ税金払ってないAMAZONだ
というのが最悪

日本総体としての住民税を減らしている上にGAFAの脱税に協力
0465名無しさん@1周年垢版2019/02/10(日) 09:49:28.72ID:vXw9muJu0
制度で地域間の競争を煽っておいて「自分達さえよければそれで良い」とか「自分勝手」とか何言ってんの?
返礼品そのものを否定するならともかく、「地場産品に限定」とか「3割以下」とかいう条件が法の趣旨もくそもない話なんだけど?返礼品を地場産品に限定してないと地域活性化に繋がらないって所も意味不明
0466名無しさん@1周年垢版2019/02/10(日) 10:09:23.83ID:vXw9muJu0
あれ?泉佐野市は集める寄付金に上限を実質的に設定してるけど他の自治体は何も設定してなくね?
自分達さえ良ければ良くて自分勝手なのは上限を設定してない他の自治体じゃないの?
0467名無しさん@1周年垢版2019/02/10(日) 12:45:27.70ID:5SL9j2+E0
アマゾンって売国奴すぎるだろ
1月に旅行券でほとんど使ったけど今年は泉佐野利用しないわ しね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況