X



【薔薇色】温度、水、肥料の管理など栽培のすべてをコンピュータで管理する次世代型の施設でパプリカ収穫 @被災農地の跡地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/02/07(木) 10:33:49.60ID:Z7RerQHj9
被災農地の跡地でパプリカ収穫

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20190207/6000004486.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東日本大震災で被災した農地の跡地に3年前に建てられた石巻市の園芸施設で、
パプリカの収穫作業が始まっています。

石巻市北上町にある園芸施設は、震災の津波で使えなくなった農地の跡地に、
3年前、地元の住民と県や市などの共同事業体が建設しました。
温度、水、肥料の管理など栽培のすべてをコンピュータで管理する次世代型の施設で
およそ2.4ヘクタールのガラスハウスの中では、先月中旬から、パプリカの収穫作業が始まっています。
赤や黄色、それに、オレンジといった色とりどりのパプリカがたわわに実り、
作業員15人ほどが、色の着き具合を確かめながら1個1個、丁寧に切り取って収穫していました。

この園芸移設のパプリカは、去年9月に打ち上げられた宇宙ステーション補給機
「こうのとり」で国際宇宙ステーションに運ばれて宇宙飛行士の食事として、提供されています。

園芸施設のパプリカ担当の金野崇裕さんは、
「完熟したパプリカを収穫して出荷しています。新鮮で美味しいパプリカをたくさん食べてください」
と話していました。

パプリカの収穫は9月ごろまで続き、施設では、およそ260トンを収穫し、
石巻や仙台のほか、関東の市場に出荷します。

02/07 09:44
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:16.32ID:y0ZD9So90
大麻栽培で確立済みです
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:24.12ID:KI6A6f1A0
 

  _ノ乙(、ン、)_オランダ式の丸パクリ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:37:37.89ID:M6mQY0Gl0
オランダ人が日本に来て建てるやつやろこれ
オランダ式の温水通すやつ
ボガートは一回乗ってみたい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:38:45.34ID:Mk1X3W960
津波でさらわれたところが、工場生産やハウス栽培にしたが
ほぼ赤字で失敗したニュースを以前見た気がする
大丈夫なのかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:39:13.69ID:zEQadENy0
パプリカって不味いよね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:42:39.12ID:zEQadENy0
>>7
夜に光って探しやすそうやな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:43:24.35ID:w6W3Yt+Y0
パプリカは不買対象リストに入ってたが
国産があるなら買うからぜひ表記して欲しい。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:43:56.55ID:g+5t8CbE0
あやしいパプリカ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:26.96ID:2vAX2Rph0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:53.26ID:+OMJ59Q60
また津波来たらどうするの
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:34.51ID:ovmrzlhK0
パプリカは韓国産
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:49:24.32ID:ZIyiwBy40
デカくて辛くない唐がらしみてーなのだから韓国産が多いのかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:23.72ID:DoibdgLb0
スーパーて売っているのは韓国産が多いんだよね、栄養豊富だし国産なら売れるよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:52:50.05ID:HB9nx4C/0
国産はペラペラのカラーピーマンばかりだから(しかも高い)是非成功して欲しいわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:53:07.84ID:NzaaxK9w0
コスト掛かりすぎてペイできないんじゃ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:53:10.84ID:CqYmO4100
>>8
この手の施設栽培は補助金頼みであるよ
失敗というよりは公共事業の終了だ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:54:21.50ID:iwXdrt9s0
まあこんなでかい施設で温度調整するのは
コストかかりすぎるだろうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:54:39.48ID:fkhVA5T00
東北は意外とITと相性がある
西日本はまったくない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:57:16.64ID:fkhVA5T00
施設栽培は投資が必要
コンピュータ制御なんて気象や機械の劣化や保守も関係するから人による調整は不可欠
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:00:46.94ID:r/N3bvBl0
そういえば水耕栽培やるの忘れてたから、これから頑張る。。。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:35.22ID:9RURIzRp0
そこまでコストかけて作るような物じゃないけどなw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:08:35.34ID:Mk1X3W960
農業は工場栽培、企業化とかいろいろ話題になるが
結局じいさんがつくる露地物に勝てなくて撤退するんだよな
コストが段違いだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:10:27.59ID:bFPJX0Pr0
日本はともかく
施設栽培は世界で起きてる水不足には有効
露地栽培ってほとんど蒸発や染み込んで作物に吸収されるのは一割以下
この技術確立すれば
プラントとして海外に売れるのよ
あと気象に影響されないし
0033下総国諜報員
垢版 |
2019/02/07(木) 11:11:19.87ID:98w8bKwO0
>>5
日本人が食べてるパプリカはほぼ韓国産だものね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:14:18.56ID:8C3Tsmoa0
パプリカって食品サンプルみたいだからまだ食べた事ない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:15:08.46ID:xHkiFZRz0
トヨタはなあ。
むっかし。パブリックカー=パブリカ。
ちゅーのお。つくっとんやでえ。
ネトジャップ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:19:04.28ID:ZIP7kwGi0
>>12
表記のないものは、糞の国だからダメだけど、
表記ある物が増えてるから国産も他の国も買えるよ。
国産が3倍くらいしてなかなか買えないけど。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:19:23.50ID:z8fxc4I30
ピーマンは家庭菜園でわりと簡単にできるのに、パプリカは何度やっても
うまくいかないのはなぜ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:20:31.40ID:H9PoCWVa0
で、採算はとれるの?

野菜工場の話は何年も前からあるが、みんな結局採算が合わないって撤退するじゃん
コレは違うの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:25:36.71ID:2LvEM5tA0
ベクレパプリカ…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:30:49.36ID:8V5f8aye0
>温度、水、肥料の管理など栽培のすべてをコンピュータで管理する次世代型の施設

実はほとんどの農家が光合成のメカニズムを理解していないからね
データを観測してから今までの栽培方法の間違いにやっと気づくパターンが多い
最終的には
普及所やJAに昔教わった栽培方法、自己流の栽培方法<<<オランダ農業のやり方
ということになる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:31:07.63ID:9RURIzRp0
>>38
被災地だから復興名目の補助金が結構出てるよ。
結局補助金多い分他地域よりも撤退が数年遅くなるだけの事だけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:33:02.69ID:iwXdrt9s0
パプリカばっかり作ってると連作障害になるんじゃないか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:41:41.08ID:2sWl7K3P0
>>32
施設耕作(水栽培)なんぞはトックニ欧州から女性設計者達が来日して設計
設置して稼働済のビルがたくさんあるわ。銀座のビル上階にもあるやん。
営業や交渉は欧州男性が多いが施設設計・運転指導は欧州女性の方が多いようだ。
宮崎県がパプリカ高値で市場に出荷し続けて今や韓国にパクられた宮崎産の
半値以下のパプリカが九州では主流だ。
施設栽培する野菜は廉くして呉れないと嫌なチョウセンからの輸入品でも
市場はOKするぜ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:43:58.85ID:t1aafI8d0
スウィーティーとか思い出すな
でかっ大味っって感じでそのうちみかけなくなった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:48:00.51ID:V0JvEVH90
作業員の賃金が気になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:43.79ID:xOJVH5Jc0
ニンニクとかじゃがいもとかなんでやらねえんだ?
需要あるのに
パプリカとか誰が買うんだよ?w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:49:59.31ID:xOJVH5Jc0
うーむ
あまり需要があるとは思えない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:28.50ID:iwXdrt9s0
動画見たらパプリカって人の背丈ぐらい高くなるんだね
友達のハウス手伝ってるけど、収穫も大変だが、
収穫後の後始末も結構大変なんだよな
捨て場所がなくなるぐらい植物の残骸が山盛り
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:51:09.25ID:qRxk1f5w0
ある意味、古いものが壊れて良かったやん
ピンチはチャンス
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:52:25.25ID:qRxk1f5w0
パプリカは韓国産が入って来てるから国産増えてくれたら嬉しいよ
放射能の影響無いかちゃんと検査してねw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:57.90ID:ujsXkZzt0
パプリカなんて韓国産でも売れるほど需要があるんだから
もっと国産を頑張ればいい。少々高くても国産買うじゃろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:23.58ID:DwpP0JBC0
パプリカ=韓国産のイメージが強すぎて見向きもしなくなってピーマン一択
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:09:04.73ID:TjAWO4sr0
米韓FTAの農業対策でオランダをパクった韓国のさらにパクリだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:10:54.06ID:9HKKe45J0
>>38
ノウハウがあるとこは黒字だけど
腰掛けで入ってきたところはノウハウ獲得する前に逃げるけど
本腰入れてるところやノウハウを他から得てるところは既に黒字化してきてる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:13:23.39ID:3bgAGcbx0
パプリカ学習帳
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:20:29.25ID:8V5f8aye0
環境測定機器、制御機器
各社から出ているけど大体数十万円で一式そろうよ
「現代農業」でも読めば最近の事情はわかる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:19.46ID:RCCLDwmc0
ピーマン
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:29:37.02ID:YicQ65B50
オランダのパプリカ畑もこんな感じだった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:31:40.86ID:DRevVO2Q0
>>58
カラーピーは宮崎や沖縄のがたくさん手に入るもんね
ニュージーランドとオランダ産パプリカもたまに見る
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:49:29.78ID:J7UIc6TP0
韓国もオランダ式を導入して、ガンガン日本に輸出してるんだっけ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:55:29.74ID:9RURIzRp0
夏秋に腐るほど採れるさきがけとかの肉厚なカリフォルニアワンダー系のピーマンやイタリアンパプリカを完熟させて下処理して冷凍なり干して保存すれば春までほぼ1年中使えるからな。
一般にパプリカと称されてる下手に改良されたオランダパプリカに比べたら保存仕様のでも味は勝ってるしw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:12:11.54ID:CYf67p4J0
施設でパプリカって
千疋屋に卸しても合わないだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:15:56.11ID:5R/jpl4m0
ハウス内に害虫や
水にどうしても細菌が交じるから
途中で作物全滅や廃棄処分。

そしてハウス内の消毒と水を全て交換。

コンピュータは
害虫も細菌も管理できないから。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:18:10.56ID:iwXdrt9s0
>>70
自分もなんかそれ思ったわ
友人がよくハウス内の作物を病気にやられて、
土壌消毒とか手間ヒマかけてやってたから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:23:29.01ID:5R/jpl4m0
>>71
農地を水耕工場にして
事業撤退や倒産するのはこれだから。

養分水の全交換→多額の費用
害虫の発生した作物の廃棄→多額の費用
ハウス内の消毒→多額の費用
これらはコンピュータで監視できないし防げない。

これを繰り返して何十円の作物を出荷するから
赤字で倒産する。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:26:06.20ID:5R/jpl4m0
あと、コンピュータのリース代金の支払いもある。

黒字にしたいなら
屋外農地で、その土地の気候にあう作物を露地栽培。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 13:31:25.30ID:N9gkTKsF0
薔薇色のパプリカ?ピンク色?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:02:05.67ID:3Mah8xC20
風力発電なら夜もできるぞ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:02:26.32ID:3Mah8xC20
シンガポールは風力発電でやってた
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:44:18.32ID:L18YpWHw0
>>6
オランダの水耕栽培の元ネタは日本の「カイワレダイコン」だから
「これが出来るならあれもこれも」とやってみたのだと
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 17:18:17.43ID:MWe5jAQ+0
>>12
福岡だが地元産のパプリカ普通に売ってる
ただし、スーパーの産直コーナー(低品質で農協に出荷できない物)
どう見ても規格外な上に売り場にあるのに茶色く変色してる野菜をばばー共は少し安いからって喜んで買ってる
ちょろいよな農業
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 05:47:34.96ID:PQHuuk/50
>>1
水星虫★培養にも、ぴったり。
良性の水星虫★だけにしてね。
間違って悪性を増やすと、5ちゃんねる崩壊するから。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 05:53:52.18ID:WrbhjSMB0
サラダにちょっといれるだけで美味しそうになるよ
量はいらないけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 05:54:05.97ID:xBgSDH6c0
>>72
別にオゾン水で消毒すりゃ済む話だろ雑菌は
密閉施設なら害虫の混入は減るし、駆除は人手も少し使えばいい

無人化じゃなくて省力化が肝だろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:10:28.71ID:S7XHMrUD0
>>39
お前バカチョンだもんな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:46:50.38ID:lNAiUIlq0
こういうのおもしろそう
俺も作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況