X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★垢版2019/02/11(月) 16:50:27.42ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549862111/
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:50:59.63ID:iw8vDMRF0
俺が死んだときは葬式断ったな
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:51:12.74ID:hX4lResH0
>>1
★100まで続けろ
0004名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:51:21.22ID:aonDEkY40
結婚式も葬式も満足にできない貧乏な日本に誰がした?
0005名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:03.67ID:+YGKld410
次期総みーおん
0006名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:09.56ID:egxZWX5e0
葬式業者が喜ぶだけの迷惑な行事だよ。
俺は死んだらパソコンメールで通達して終わり。
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:15.21ID:blmq/Zxb0
死亡翌日火葬出来ません。
0008名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:19.06ID:RZuLm64b0
もう数年すれば
本格的に故人の友好関係わからなくなるんだろうな

それともスマホのセキュリティこじ開けて死ぬ直後までの通信ログとその相手全部控えたうえで死んだと連絡でもするか?
0009名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:32.46ID:xiMf6D1y0
通夜どころか、墓と仏壇も要らないと思う。
自分の身近で、県外や海外に出て挑戦したいと思ってたのに、親や親族から
「墓や仏壇は誰が守るんだ」と一蹴され、夢を諦めた知人を何人も見てる。
ご先祖様は、子孫がやりたい夢を結果的に妨害する存在になる事を望んでいたのだろうか?
違うだろうし、先祖の墓や仏壇が子孫の可能性や行動範囲を妨げる存在になんてなっちゃダメだ。
 
現代の葬儀から墓事情までを見ると、多少金銭的余裕が出来た層が、寺屋、葬儀屋、仏壇屋、墓石屋に
カモにされた成れの果てとしか思えない。
ちゃんとした家系図と、いくつかの遺品(写真等)を子孫に残して、後は移住先にある寺などにお参りすればいいだけだと思うが。
俺の考えは罰当たりなのかね?
0010名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:52:32.88ID:jNhZMYq40
みんな無縁仏になれば良いじゃん
0014名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:53:27.39ID:u6Rtmm080
直葬を葬儀屋に頼んだ時、病院から自宅、自宅から火葬場へ遺体の搬送費や
最低限必要なモノとサービスで総額15万だった
直葬は色々とネガティブな話多いけど、親戚一同喜んでたわ

面倒な事一切しなくて一日で済むのは本当にデカい
まあ墓は100万超えたけど
0015名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:53:33.78ID:qKOAbGN10
チベット仏教なら悟った人間は転生しないんだから死者への儀式を軽んじる人間だらけになるのは当然といえば当然か
0016名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:53:55.70ID:RZuLm64b0
今の時代って
わりと好んで撮りまくる家庭じゃないと
ジジババの写真とかないよな

もう20年は写真撮ってないってのも珍しくいないんじゃねえの?
マイナンバーの写真が遺影になるかもな
0017名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:54:17.62ID:CzL00k5/0
金じゃなく今の時代意味合いの薄さもあり面倒くさいんだよ
好きな場所に勝手に眠ってると思えばいい観光がてら拝んどけ
0018名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:54:45.50ID:o6fkOhiw0
無宗教ならこうなるわな
うちは寺の墓地に墓があるのでそこの坊主呼んで葬儀しないと埋葬拒否されるからムリ
0019名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:55:29.32ID:OXeP4UiB0
ハワイって葬式100ドルくらいなんでしょ?
0020名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:56:01.35ID:+ikDHp+00
墓場へ直送みたいだな
0022名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:56:29.63ID:Y8Obg5iD0
まあ何回忌とかもそうだし、或いは墓参りでも仏壇に手を合わせるでも、葬礼に関わる全ての事が
結局は、それをやる『生きている人間の気分の問題』だからな。
ほったらかしにするのは落ち着かないとか、きちんとお経を上げてあげたいとか。
やる側がまあいいかと思えば、もうやる理由がないんだよな。
0023名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:56:31.85ID:tuGySw9l0
ネーミングって大事だよ
0024名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:57:05.84ID:DcUCo4JZ0
>>4
これから仮に経済が上向きになったとしても
生臭坊主に金払う人なんて減る一方だよ
0025名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:57:15.05ID:JYEK3YB80
ろくな親孝行は出来ていないけれど

葬式は絶対にやるて決めてる、親を送るのが子供の最後の勤めだと思ってる
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:57:46.88ID:iGYjHNS+0
亡くなったあと、何時間か間を置かないと火葬出来ないし
火葬許可届けやら手続きが必要だし何やら嘘くさい話だな
田舎ならなんでもありかもしれんが、葬儀屋の冷凍保存が普通だろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:57:49.63ID:irAAmqpu0
俺が死ぬときは直送してくれるやつもいないというさらに事態は進む予定
0029名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:58:05.62ID:UoD7l/2O0
遺体の傍らで一晩酒盛りしてもらって翌日火葬→散骨にしてもらいたいな。
海か山かで悩んでる…
俺が死ぬ頃には宇宙葬も一般的になるのかな…
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:58:16.50ID:34qdi8wx0
豪雪地帯の親戚の婆さん(90超え)が去年亡くなって
香典だけで
告別式5万、49日と百箇日と一周忌でそれぞれ3万、一年で14万の出費
遠方だから休みも潰れるし、交通費宿泊費もかかってる
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:58:39.45ID:8uoBAVA80
火葬はいくらかかるんだ
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 16:59:32.35ID:RZuLm64b0
無宗教じゃなくても
葬儀あげる立場の子供世代にちゃんと伝承継承していない連中こそなあ

自分の宗派とかかわりのある寺がわかっていればそこ行くとして
そもそも50過ぎた子供が知らない、一切付き合いないってんじゃなあ

これからも出自も宗派もわからないおっさんおばさんが増えていく
一度切れたらもう戻らない
0036名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:00:21.97ID:o6fkOhiw0
坊主が上げてくれるお経の意味わかってる日本人て何人くらいいるのかな
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:00:29.93ID:YRKbzfNK0
葬式ない方が助かるが
問題は火葬場が足りねえってやつよな
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:00:32.44ID:Ca20A9ZN0
死なないっていう方法は無いのかな。
0040名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:00:48.24ID:Ih4gIuLB0
「直葬」してもらう前に、安らかに眠るように霊を成仏させてもらいたい
宮司さんやお坊さん1人と家族だけでいい
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:00:51.72ID:5Hrhr95Z0
共産主義に洗脳されている奴等ばかりだな
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:01:14.05ID:JqH54khY0
俺もこれでいいわ。なんなら検体でもいい
0043名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:01:42.87ID:u5OlQyIt0
長生きすればするほど、こうなりそう
弔問客も少ないし
0046名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:01:53.05ID:Yy4gnxiU0
まあ後は散骨すればお墓の面倒も見ないでいられるし後に残る人には
迷惑かけたくない意志が故人にあれば直葬、散骨もいいのでは?
0047名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:02.57ID:9Qw1TxXQ0
>>2
雪だけに滑ってるぞ
0048名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:02.98ID:FdDLmYJF0
収入が少ないので冠婚葬祭にカネかける余裕が無くなった
そんな虚栄や世間体みたな不必要なことに金使うより
日々の生活に必要なことに金使うわ、ボケ
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:05.77ID:JqH54khY0
>>9
同じく
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:06.54ID:ZVyvguYK0
葬式なんて金かかるだけだもんなぁ
俺も死んだら葬式やって欲しいとも思わんし
お墓もいらん
息子がいるけど
そのお金で美味しいものでも食べに行ってくれと思う
0051名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:08.80ID:/hmrSI3c0
田舎の老害舐めんなよ
本人家族が話し合った末に直葬選択しても
割り込んできて罵倒しだすぞ
0052名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:02:19.57ID:A51stuI40
つか、妖怪じゃあるまいし



壺に封印されて上に重い石のっけられてじめじめしたとこに置かれるってなんだよw


妖怪じゃあるまいし


明るい太平洋に散骨がベストだろ
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:20.55ID:Ih4gIuLB0
お墓守やお仏壇守も大変だと思う
0056名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:29.48ID:0veEbbnz0
>>9
いいと思う

寺じゃなくてもいい。無宗教の施設でも、キリスト教でも先祖に感謝の気持ちがあれば。
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:36.01ID:u5OlQyIt0
親戚縁者が多いとこういうわけにはいかないかもだが、うちは小梨だし、もしもそれなりに長生きしたら、いずれ直葬を選ぶことになるだろうな
0058名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:45.89ID:34qdi8wx0
>>9
同意

死んだ人のため(というか坊主のため)に、生きてる人が犠牲になるとか本末転倒だわ
亡くなった人の供養をして心安らかになるために儀式やモニュメントがある分には良いんだろうけどね
儀式や墓を守るためにストレスためて不自由な思いするとか、誰得? 坊主と葬儀屋だな
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:51.40ID:R53XXO280
自分は桜の木の下に散骨か埋めて欲しいわ
お葬式やお墓とかは要らない

木の下に一人だけってのはいけるんだろうか
他の人たちも一緒に一本の木ってのは嫌だw
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:03:59.89ID:c2bno7if0
何度も何度もパーティーひらいてるみたいだよなw
死んでおめでとう🎉遺産ボロ儲け!
みたいなw
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:07.32ID:CPpZRW4o0
墓も仏壇も位牌もいらねえわ。
せいぜい子供の代まで小さな写真飾って、たまに思出話してくれりゃいい。
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:16.57ID:FR3m62i/0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01                                    
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/                       
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:34.30ID:tAs0O/UA0
死体って物体の処理には
そりゃ数十万はかかるだろうな
それは払っても良い
60kg前後の動物の死体を
運んで燃やして埋めるってのを俺一人がやる
のを考えると
レンタカー燃やすための施設借り受けおよび燃やすための燃料費
燃えかすの片付け穴掘り埋め直し
大の男一日がかりだわな
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:44.36ID:Lq3EYNiT0
檀家になってもらいたくないって寺もあるぞ
決めてた休日でも葬式入ると断りにくいって
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:48.05ID:n+LCx2d20
孤独死増えるだろうから直葬ビジネスが流行る予感
生前に金払って死んだら業者がめんどうな手続きして親族に経過報告
0068名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:54.41ID:o9/aCVOH0
葬式、戒名、法事はすべて坊主のぼったくり商法だよ
とにかく金額が法外に高すぎる
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:04:54.48ID:EINOjVIc0
カネの問題じゃないよ
結婚式も葬式も他人の一日潰すの申し訳ないからな
0070名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:01.12ID:Ih4gIuLB0
普通にしたら200万ぐらいかかる
お寺さんが高い
うちは神事だから、まだいいけど
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:01.77ID:RsNSXLJ60
寺が信用出来ないというのはわかるがだからといって葬祭業者を信用する気持ちがわからん
0072名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:04.65ID:ZVyvguYK0
>>64
それでもいいし
適当なとこに埋めてくれるのでもいいな
ゴミと一緒に出してくれたって俺は一向に構わん
0073名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:07.05ID:L1lwxdaI0
葬式は遺族の自己満足。
0074名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:13.28ID:7rAaOE/T0
個人的には直葬が一番しっくりくる。
合理的でポジティブで陰鬱さがないし、
金もかからないで良いこと尽くし。
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:05:58.63ID:RD2He5dc0
死にたて直送 天国便
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:06:05.04ID:UoD7l/2O0
成仏ってなんだろうね…
チツを通って産まれ成長し子孫を残しツチに帰るだけなのに…
0077名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:06:58.78ID:1e2MX+KU0
葬儀に金掛けたくないって人多いと思うけど
どうしたらいいか分からない人も多いと思う
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:07:07.86ID:rwiiB1ky0
私のお墓の前で泣かないでください
そっちは前ではありません
四角い方が前です
前方後円墳だから四角い方が前です
そうですそっちです
0079名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:07:13.82ID:6OOlZrx50
自分の金が坊主のキャバクラ代になると思うとアホらしくてなw
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:07:32.86ID:u6Rtmm080
まあ葬式は死んだ故人の為じゃなく、残された遺族の為のものだから、
この辺の考え方をしっかり家族や親せきと話し合いっておかないと、
後々余計なトラブルに発展するよ

後悔しないくらい話し合って納得すれば、直葬ほど遺族に優しい儀式はないと思う
金どうこうじゃなく時間取られないから
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:02.12ID:csCLQ7RO0
死んだ後のことなんかどうでもいい
焼いてその辺に撒いてもいいぞ。
たこ社長の言葉が響く。
葬式無用。弔問供物辞すること。生者は死者のため煩わさるべからず。平成9年2月26日 太宰久雄
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:04.34ID:c2bno7if0
>>60
告別式はともかく、一回忌三回忌七回忌……
意味あるの?パーティーやってるの?
って感じ。
0085名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:34.36ID:6Cz3MVdy0
散骨もゴミに出すにしても、やる人はいい迷惑だよなー
なんか方法ないかね?
なんか液体掛けたら溶けてなくなるとかw
0086名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:44.29ID:mfCJ2R1z0
前スレ>>357は私の事かとおもったわ
当方40代 結婚したけど子供はできなかった
兄弟姉妹は全員65歳オーバー
夫婦の兄弟姉妹あわせて(計7人)に子供は一人(甥っ子とはいえ年が近いw)
同じく従妹まで数えても子供は10人いるかいないか・・・
閉めなきゃいけない墓は大きい物だけでもでも5つはあるはず(ガクブル)
唯一いいことがあるとすれば経済状態が全体的に現役の我が家より上w
田舎の農地ってどうすりゃいいの?
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:45.19ID:6OOlZrx50
>>61

してくれる訳ねーだろ。甘えんなw
0088名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:46.54ID:n3KFPl2o0
うちも父の遺言で生きてる人に迷惑かけたくないから
父の意向通り葬儀ナシで香典辞退でやった

でも喪中ハガキで後からを知った父の知人友人から
電話でお断りしてもどうしても香典は受け取ってほしいと
次から次に時間差で送られてきてお返しが大変だった

一般的な慣習システムから外れたことやると面倒なこともあると知ったわ
一度経験すれば次はうまくやれそうだけどね
0089名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:08:56.33ID:EINOjVIc0
知人のお婆さんが死んだときは
創価の人が2、3人来て仏壇でお経唱えてただけでシンプルでいいなーと思った
0090名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:09:55.59ID:EINOjVIc0
ポジティブ分るw
お経ってなんか怖いおどろおどろしいよね
なんか嫌だ
0091名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:09:57.08ID:9mB3jHfk0
オレも独り身だし、死んだら火葬にして骨は砕いて固めて地球の周回軌道に乗せて毎日拝んでくれたまえ。
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:10:25.49ID:lyrQJj4q0
村の集落200軒で香典積んで積んで積みまくってきた以上
盛大に葬式するぞ回収せなあかん
0094名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:10:51.94ID:o6fkOhiw0
通夜や告別式でアンチョコみながらお経あげる坊主には腹が立つ
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:11:04.16ID:nV0BX55C0
今の時代に極楽や地獄やら信じてる奴おるんか?
0096名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:11:05.12ID:8+9p7HRB0
>>9
自分の事しか考えてない
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:11:45.71ID:rOemtlyp0
神様
戒名なし、お葬式なしと両方ありありと両方経験してから
どちらか選べるシステムないかな
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:11:45.91ID:UoD7l/2O0
津波で流された行方不明者なんかも骨まで食べられちゃうから何も残らないんでしょ?
0100名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 17:11:47.73ID:RrWttca40
葬祭場で食事のみというのが出来るのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況