X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★垢版2019/02/11(月) 19:25:55.04ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549871427/
0952名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:27:45.96ID:zDQpIfeJ0
葬式行ったらほとんど来てなくて
みんな弔電ばかりだった
香典包んで時間かけて焼香すんの
嫌になってるんだろうな
0954名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:27:48.93ID:wGYimBj60
>>946
今は都会は香典受け取らないよ
事務手続きが大変だから

香典で集金するのはヤクザと芸能人だけ
0955名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:00.96ID:3ycNEz0X0
>>919
国が火葬を強制してるんだから役所に頼んで何とでもなるだろ
0957名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:05.54ID:hX4lResH0
ワラワラ湧いてくんねw
0958名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:27.37ID:EBXhlmGg0
>>910
葬式に行ったり来てもらったりじゃなけりゃ、それが普通だよ。
連絡するのは葬儀に来てくれと催促するようで、気が引けるものだよ。
親しくなったって気持ちがあるなら、何かありました?って尋ねてみればいい。
別に 葬儀から日にちが経っても、お線香あげさせてくださいと香典もって行くのは構わないと思うけど。
0959名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:29.46ID:wVb5mRcP0
葬式がどうのというよりも
昭和からできた大げさな葬式に嫌気が差したんだろう
皆気づきはじめたんだよ葬式というのはそういうものでもないと
0960名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:35.76ID:WT7iPOo90
>>907
これ以上庶民増税の類を優先すれば
有権者は行革政党を勝たせる選択してくるだろうね。
0961名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:37.85ID:i34z0+vk0
田舎だと香典の額を一律で決めている地区もあるな
たしか数千円だったと思う
0962名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:46.14ID:0DaN4Wlu0
もう坊主は今までのやり方では生活できんわな
「激安戒名9980円!」「ご家族まとめて戒名セットで割引!」「ネット葬儀でさらに割引!」
みたいな大胆な商法がこれから出てくるだろうね
0963名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:28:50.91ID:BXuFCaXW0
死んだら消えるだけなのに葬式とか意味ない
俺も死んだら適当に焼いて灰はどっかに
捨てといてくれればいいわ
0965名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:29:32.80ID:X6D4pAKz0
>>961
北海道は余所者の集まりだから
冠婚葬祭は合理的で会費制だったりする事が多いな
0966名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:29:48.18ID:sSBSMS570
生花とか花輪は無駄だな、なんだあのボッタくり価格
あんなもの出すくらいなら香典にまわして現金あげた方がいい
0967名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:29:48.96ID:CyxJVzR6O
初めて親を看取った後なんかは反省もあったりするが
一番の反省点は医者から近親者を呼んでくださいと言われて
後で呼ばなくてもよかったと思う人にまで声を掛けてしまった事
本当にお別れの時は家族と限られた人と過ごすべきでした
0968名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:29:51.52ID:wGYimBj60
>>961
でも地元の坊主を使わないといけないし
顔役みたいな仕切り屋がしゃしゃり出てくるから対応が面倒
町内会とかに香典返ししないといけないんだよね
考えただけで吐き気がする
0970名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:30:29.30ID:4E5SZAdr0
>>908
うちも明日からやる通夜葬儀230万くらい
100歳の祖父なんか家族葬でやれや
受験も重なって平日で皆迷惑や
姑の見栄がすごい
0972名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:30:34.69ID:5+s2gZw10
自分が死んでから知り合いに来て貰ってもうれしくもない。
だから葬式なんかいらない。
あれは寺の金儲けの為にやる儀式。
散骨とかで十分だろ。
死んだ後は樹木の栄養分として生きる。
0974名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:30:40.15ID:eq6KJhq30
>>963
骨は?
0975名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:31:01.65ID:Ii5T/3hi0
祖父、親父、祖父が一年毎に亡くなった時は破産するかとおもったわマジで。
0977名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:31:15.03ID:LyldBMHE0
墓が合体し末代まで入れて合理的とか わかってないな 居住地が変わるし、子供が減っていくのに誰か世話するの?東京に住んで、子供は九州で大阪に墓があり、嫁方は新潟とか普通だよ
0978名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:31:18.25ID:hJjzBejp0
職場であまり関わりもないのに、会ったこともないその方の両親の告別式に出る意味がわからない
やめてほしい
小さな会社だと、重役以上が亡くなると従業員が色々手伝わされるのもやめてほしい
0979名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:31:31.44ID:4kC+UeSx0
うちのジジババも家族葬でと遺言に書いた70代80代の身内をわざわざ呼ばないように既に親戚にネゴってる
0981名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:31:58.44ID:hJjzBejp0
>>974 燃えるゴミで
0982名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:32:02.96ID:g9qGbam90
>>962
ここで言われてる悪評高い坊主は葬式で食ってねえぞw
都会の大寺は土地持ちだから地代や土地ころがし、霊園経営だよ
0984名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:32:35.38ID:nFK8rTpw0
私は旦那ちゃんに棺桶も勿体無いから市役所で火葬用ダンボール貰ってと言ってます。遺骨も散骨希望
0985名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:32:38.28ID:wXe0q65t0
鳥葬なら埋葬の手間も省けますよ?
0986名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:32:54.03ID:hX4lResH0
その内会社とかもそういうの○○ハラとかで禁止になるかもなw
0987名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:02.88ID:LyldBMHE0
>>978
本人と友達の親以外はいかないわ 昔は行ったけどなんの縁もない
0989名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:10.25ID:Hz1X7y7j0
お歳暮やら年賀状やらが煩わしくてもやめられない人がいるし
葬式だって同じ
葬式の場合は糞坊主や葬儀やらハイエナどもの料金設定に大いに疑問が残るから早いとこ縁を切った方がいい気はする
0990名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:14.78ID:4kC+UeSx0
>>974
自分は遺言で海へ散骨にしてある
0991名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:16.12ID:4E5SZAdr0
坊主に何十万とかアホくせえわ
0992名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:18.37ID:iPt3mbyL0
正直、家族葬にしながらも、香典だけは受け取ると言う、都合の良い話は止めて欲しい
0993名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:27.21ID:uW5xu46a0
>>262
寺買い取って 宗教法人で金儲けをする奴らも居る
0994名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:32.98ID:lCtKMIdo0
>>927
浄土は自分の中にあるからね。後ろめたいなら、生き地獄。信心してれば歓喜の浄土だろ?
0996名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:33:54.56ID:shcLStXf0
告別式は必要な家がやったらいいだけだ
0998名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:34:05.34ID:wGYimBj60
>>977
ちゃんとしたお寺のちゃんとした納骨堂に納めればいいんだよ
供養もしてくれる
戦争以外では焼けたりしないようなところにね
0999名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:34:12.79ID:Ge6a4m0t0
もうオレは献体する
医者だったじいちゃんのノートが泣ける
更なる医術の発展のために、、、
オレは医者でもなんでもないけど
1000名無しさん@1周年垢版2019/02/11(月) 22:34:25.12ID:sSBSMS570
そういえば死ぬなら自宅の近くだぞ
東京の知人が関西主張中に倒れて、そのまま残念なことになったけど・・・
霊柩車代がすごかったわ、何十万とかなんだあれ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 8分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況