X



【言葉】語尾の「ですわ」、使うのはお嬢様?関西人? 言葉の違い、マジメに調べてみた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★垢版2019/02/14(木) 13:24:13.75ID:Ik0ns12y9
礼儀正しいお嬢様と、関西弁を話す気さくなおっさん――。正反対にも思えるこの2人の話す言葉が、文字にしてみるとソックリだというツイートが、先日ネット上で注目を集めていた。

 お嬢様「なんですの?」
 関西弁のおっさん「なんですの?」

 お嬢様「いいですわ」
 関西弁のおっさん「いいですわ」

 お嬢様「よろしい」
 関西弁のおっさん「よろしい」

 お嬢様「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
 関西弁のおっさん「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」

二つの「ですわ」にどんな違いがあるのか、それぞれの言葉のルーツを調べてみると日本語の面白い世界が見えてきた。

■お嬢様「ですわ」のルーツは?

まず「ですわ」を分解してみると、助詞の「です」と「わ」に分かれる。注目したいのは、語尾の「わ」のアクセントだ。

この「わ」には上昇調と下降調のアクセントがあり、上昇調だと女性的、いわゆるお嬢様言葉やオネエ口調に。下降調だと関西弁となる。文字にすると同じだが、お嬢様と関西弁では、そもそもアクセントに違いがあるわけだ。

続いて、それぞれの言葉のルーツを探って行こう。まずはお嬢様言葉の「ですわ」から。

「わ」が女性語として定着し始めるのは明治時代に遡る。近代教育制度が始まると、東京を中心に女子教育のための女学校が開設されていった。この学校に通う生徒たちの間で「よろしくてよ」「だわ」など、いわゆる女性語表現が形成されていったという。

ちなみにこのような「てよだわ」言葉、実は明治時代に流行が始まった頃は「下品」とみなされていたそうである。今でいうギャル語のような扱いだったわけだ。その後少女雑誌などを通じて戦前には女学生など都市部の教養ある女性の言葉遣いとして定着した。

当時の女学生や有閑マダムといえば華族や富裕層の子女であったから、れっきとしたお嬢様育ち。こうした流れで、彼女たちの言葉遣いが上品な女性(=お嬢様)のイメージになったということだ。

戦後に日常会話のジェンダーレス化が進んでも、こうした言葉遣いが女性的な役割語となって、我々現代人の頭の中にもイメージが定着している。マンガ・ドラマ・アニメとあんたの作品で典型的なお嬢様キャラクターがこれらの言葉遣いを多用して、お嬢様言葉のイメージは強化されてきた。

こういう語を、専門的には「役割語」と呼ぶ。例えば、老人の話者を示すときに「〜じゃ」という語尾を使うことがあるだろう。これが、典型的な役割語である。

■同じ「ですわ」でも...

では、関西弁で「役割語」を担うのは何だろうか。

まず浮かぶのは、語尾の「や」「やねん」、「おおきに」「さかいに」「ぎょうさん」「ごっつ」などだろう。「カードキャプターさくら」のケロちゃん(ケルベロス)や、「名探偵コナン」の服部平次など、アニメキャラの話し方で考えると分かりやすい。

総じていえば、現代の日常会話ではあまり使われない、誇張された話法と見ていいだろう。戦後のヤクザ映画やお笑いタレントの影響で関西弁のステレオタイプとして定着した、河内弁や泉州弁あたりのきつい表現だ。

では、「ですわ」はどうだろうか。このように、語尾に「わ」をつける用法は日常的に珍しくない。関西の男性はよく使っているイメージだ。そういう意味では、「ですわ」は純粋な役割語とはいえないだろう。

つまり、冒頭のツイートを改めて考えてみると、同じ「ですわ」とはいえ、関西のおっさんが使うのは日常方言(話し言葉)の側面が強く、お嬢様が使うのは、フィクションの世界で用いられる役割語の側面が強い。

このように、一口に「ですわ」といっても、アクセントのほかにこのような違いがあるわけだ。今回のツイートをきっかけにして、改めて日本語の面白さに触れられた。

2019年2月14日 12時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16019572/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/6/f666b_1460_fb415fd66793dbf3e55313d2f5dcbf84.jpg
0952名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:02:06.39ID:iCp1uVmD0
テレビのせいで方言がどんどん消えていく
地方文化を破壊しており非常に悪影響
0953名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:03:39.11ID:CgSK7o5U0
どっちも使ってるわ
ただし関西のは「わい」の「い」が抜けただけ
お嬢様は「ゎ」のあとに「よ」が付けられる
その辺が違う
0954名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:04:40.68ID:3VHSu+Ly0
お嬢様学校って、今でも下々真似たハスッパな口のききかたわざとするよね。しやがりましたとか。
0959名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:08:39.65ID:7wL1bOuS0
関西圏って東は伊勢志摩、西は備前や讃岐まであるからな
エリアで微妙に違う
0960名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:09:21.74ID:r1lMZm1q0
来ましたわ
もうたまりませんわぁ!
0961名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:11:44.05ID:YQs707X30
 お嬢様「なんですの?」
→ 何の御用でございましょうか?


 お嬢様「いいですわ」
 関西弁のおっさん「いいですわ」

→ 問題ございません

 お嬢様「よろしい」
 関西弁のおっさん「よろしい」

→構いません

 お嬢様「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」
 関西弁のおっさん「私をこんな目にあわせるなんて屈辱ですわ」

→私をかような目にあわせるとは屈辱でございます
0962名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:13:53.25ID:dGxCpDcL0
>>82
そもそも、〜でしょ?なんて自分の意見を押し付けるような会話は大人の会話には使わない“でしょ?”
関西でも、〜だと思います。とかお伺いをたてるのならば、〜だと思いますがいかがでしょうか?を使いますよ。
わざわざ関西風にするなら、〜やと思いますが…ぐらいです。
0963名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:14:06.87ID:RAXae2hi0
それわしらの敬語ですわ。
0966名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:18:23.95ID:bzLxZR8+O
でんがなまんがな
0968名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:20:08.09ID:SBZR8r2x0
かしらは
か(どうか)知らん
から来てるのでもともと女言葉ではない
夏目漱石の作品なんかにも出てくる
0969名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:23:17.38ID:xHvRWxtt0
>>82
初対面の関西人から俺の名前で
「○○さんね、××〜」
の「ね、」が東の人間からすると
かなりムカつくよ。
距離感が近すぎて。
0973名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:28:38.07ID:2ZPdxiWG0
富山県の高岡という所では「ですらあ」を文末に付けて話す
上京してきた同期は「デスラー総統」と呼ばれていた
0974名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:28:58.66ID:jemA9Vs10
芸人にラッパーみたいな格好したデスワって奴いたよな(´・ω・`)
0976名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:31:01.18ID:7wL1bOuS0
お嬢様「なんですの」
名古屋弁のおっさん「なんだゃーも」
お嬢様「いいですわ」
名古屋弁のおっさん「ええがや」
お嬢様「よろしい」
名古屋弁のおっさん「ええがや」
0977名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:31:34.72ID:LtzNhV8b0
東京
カラオケいかない?
静岡
カラオケいくら
静岡好きw 否定形良くないw
0978名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:31:39.19ID:NEor7CvM0
女言葉ってお嬢用じゃなくてオカマ用語だろ
あと洋ドラ、洋映画で普通の女は使わない
0980名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:33:42.93ID:BEejNzii0
今どきそんな関西弁のオッサンもお嬢様も居らんやろ
0981名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:37:48.95ID:CNDe0A7b0
都合が悪いと関西弁、流れがいい時は大阪弁と言い出す
たこ焼きマン
0982名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:39:46.32ID:OEd72yOd0
同じデスワでも
お嬢様口調と関西の商売人の口調とは明らかに違う
0983名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:40:13.46ID:6UQfA6rj0
>お嬢様「よろしい」
>関西弁のおっさん「よろしい」

関西弁だと、「よろしいがな」 とか「ええよ」とかで済ますわ
0984名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:40:39.55ID:OngrDjkT0
>>1
そんなんちゃいますわ。
そないな仕事で銭もらうなんて
うちらにはできませんわ。
ほんまけったいな人が
勝手にうちらを語られるんは困りますわ。
0986名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:42:20.18ID:OngrDjkT0
知る限り、商売地域や商人は語尾にわをつける人多いかも〜
ちゃうで。よりも
語尾が少し柔らか仕上げ。
0988名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:43:11.94ID:ig0epsAU0
>>983
よろし!
って感じだな
0989名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:45:08.25ID:OngrDjkT0
私はあえて商人弁といいたい!
0991名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:48:15.57ID:3VHSu+Ly0
>>967
それ東京弁な
0992名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 18:49:28.98ID:6UQfA6rj0
「そう言うてはるけど」、とか、「やってはるなあ」とか
はる を語尾に使うのは京都よりの人。
大阪よりだと、「いうてるけど」、「やってるんよなあ」
みたいな感じ
0997名無しさん@1周年垢版2019/02/14(木) 19:03:30.45ID:20eDZUXL0
はなな〜
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 40分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況