X



【Suica?いいえWAONです】バスでWAON、多区間運賃にも 十勝バス、15日から2路線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2019/02/18(月) 06:22:14.82ID:y3Qx4R6B9
 イオン北海道(札幌)とマックスバリュ北海道(同)、十勝バス(帯広)は15日から、帯広市内の定額運賃の1路線で実証実験をしている電子マネー「WAON(ワオン)」を使った運賃決済を、区間ごとに運賃が上がる多区間運賃路線の2路線にも拡大する。イオン北海道によると、交通系ICカード以外の電子マネーによる多区間運賃路線の決済サービスは全国で初めてという。

 13日に試験走行が行われた。帯広駅とイトーヨーカドー前を結ぶ自衛隊稲田線と、帯広駅と帯広畜産大を結ぶ畜大線で新たに導入する。いずれもイオン帯広店前に止まる路線で、運賃は170〜410円。

 2路線を走るバス13台全てに、衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を取得し、運賃を計算・決済できる専用端末を搭載する。乗客は、あらかじめ入金したワオン対応のカードやスマートフォンを乗降時に専用端末にかざして使う。専用端末の不具合に備え、乗車時に整理券も取る。

残り:336文字/全文:736文字
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/276427
0003名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:23:44.90ID:O+Sbmvon0
バカ国交省
地方のバスや鉄道の会社に補助金もっとはずめ
0004名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:23:47.06ID:LP9L824U0
ポイントは?
0006名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:29:55.17ID:JnvwmSz50
>>3
コンパクトシティーを目指さなきゃならないのに、補助金なんてありえない。
そんな金あるなら、インドネシアやフィリピンに移住するのに使え。
0009名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:37:06.48ID:xa8Kr9Ug0
>>1
スレタイが変、
北海道だからSuicaではなく、Kitacaだろ。
0010名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:40:14.59ID:oDwibzyo0
使う時にたまに「イオンで」と言ってしまうのでなんとかしてほしい
0011名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:45:50.94ID:JnvwmSz50
>>9
いや、路線バスだからSuicaで正解。
路線バスが加盟してるのはKitacaでなくSuicaだから。
0012名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:51:02.28ID:ZIETLiV40
これはイオン岡田に乗っ取られた北海道
0014名無しさん@1周年2019/02/18(月) 06:59:12.26ID:v/eG9gsu0
ヨーカドーなのにWAON

笑える。
0016名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:06:35.35ID:/YUKLdWC0
函館にあわせてnimocaにしとけば良かったのに…
0017名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:10:30.13ID:Fhq7OpsQ0
>>16
いくらニモカが安いと行っても交通系は高コスト
あの吉野家だって安いからWAONを入れた
いくら安くてもユーサ層にあってないWAONを入れたのは失敗だと思うがw
Tポイントも折り紙ペイもなんでコレ入れるの?って感じだけど
0019名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:36:01.55ID:YOnu6SzA0
>>3
両備小嶋代表「補助金だけ出しても意味ない。公共交通全体で考えないと地方はもたない」
0021名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:39:59.27ID:mXBK0QcE0
あの「ワン!」てのやめてほしい
0023名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:43:46.48ID:xJo1ickj0
>>17
道内だとセイコーマートと組めたら良かった
0025名無しさん@1周年2019/02/18(月) 07:57:38.99ID:vixWagUj0
ヨーカドーなんだからnanacoだろが
イオンでしゃばんな
0026名無しさん@1周年2019/02/18(月) 08:05:38.15ID:fUS0VjJQ0
WAONの営業努力認めるけど、ユーザーからしたらICカードがばらけるのでありがたくない
0027名無しさん@1周年2019/02/18(月) 08:13:55.93ID:fA7hcFBw0
むしろグイックペッ
がすべての交通機関で使えるようになってくれれば他すべて要らない
0031名無しさん@1周年2019/02/18(月) 08:37:49.43ID:DL8mBI1P0
これからは電子マネーカード
20枚用意して使えるカードを選ばせる

種類が多過ぎで何とかしろ。

現金が楽だった
0033名無しさん@1周年2019/02/18(月) 09:48:06.40ID:g6zuWjl10
>>31
それな
1つに統一しろや
いちいち「〜で」とか言うのも面倒だ
0034名無しさん@1周年2019/02/18(月) 09:53:05.36ID:Q+R0Lpvh0
>>4
通常通りの0.5%
イベントデーがないからICカードに回数券の役割を持たせてるところを基準にするとお粗末かも。
0035名無しさん@1周年2019/02/18(月) 10:04:54.72ID:YuEERPPh0
>>33
そうだな。ラインペイに統一すっか?
って言われたら顔をキムチ色に染めるんだろ?
0036名無しさん@1周年2019/02/18(月) 11:49:01.73ID:oR9Cv5Zg0
イオン有能だな
0037名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:32:57.39ID:EhgZnjSM0
競合があった方がユーザーサービス上がるから
こういうのも有って良い
Suicaとその身内シリーズひとり勝ちよりも
0038名無しさん@1周年2019/02/18(月) 12:41:56.39ID:pgDF7n/N0
>>18
藤丸はどのあたり?
0039名無しさん@1周年2019/02/18(月) 13:32:53.61ID:DBNO3V1+0
プリペイドは予め入金が必要
便利さに慣れてくると入金が面倒くさくなる
これはオートチャージに対応しているのか?
対応していなかったらポストペイにすべき
0041名無しさん@1周年2019/02/18(月) 13:46:11.66ID:beBymV0j0
>>39
PiTaPaが白旗上げたのに?
阪急がICOCAも導入するご時世に?
0042名無しさん@1周年2019/02/18(月) 15:56:26.37ID:BcDbPWlE0
PiTaPaのポストペイがJR西日本の関西エリアで使えるようになった。
これで少しは見直されるかと思ったが、クレジットカードというハードルが高すぎたようで。
0043名無しさん@1周年2019/02/18(月) 16:48:33.77ID:Q+R0Lpvh0
>>42
全員に使わせる戦略の時に与信がないジジババやナマポを締め出すのは無理があるような@市で独自ICカードを導入して老人割引をそのカードに一本化したとある田舎
0044名無しさん@1周年2019/02/18(月) 21:16:15.53ID:CD0EZT3h0
>>42
一般のクレカに紐ずけする方式だったらいまよりもっともっと
普及してたんだろうけどな
利用見込み分の与信を予めとって保留しておく仕組みだったら
可能だろう?

クレカ作れない人はVISAデビットも使えるようにしたら良い
与信で引きをとされたのが目に見えてわかるけどそこはガマンしろ
0045名無しさん@1周年2019/02/19(火) 00:38:19.42ID:g9GYxB0G0
>>44
それはペイペイができた今だから言えることであって、
当時のようなキャッシュレス市場が小さいときじゃ、確実に赤字。
ひもづけしたクレジット会社に手数料払わなきゃならんからな。
しかもあれはソフトバンクのような巨大企業だからできた。
0046名無しさん@1周年2019/02/19(火) 01:50:38.05ID:GA5UdbvE0
>>44
PiTaPaは三井住友がフォーマットを提供して、
それに阪急をはじめとした関西私鉄が乗っかっただけ。
鉄道会社が主体となって開発してたらPiTaPaは違ったものになっただろうね。
0048名無しさん@1周年2019/02/19(火) 01:55:48.90ID:5dEdwmcv0
WAONは早くアプリでポイント出し入れできるようにしてくれよ
スーパーでいちいちカード出すのめんどくせえよ
0049名無しさん@1周年2019/02/19(火) 02:29:29.85ID:z8CV43gCO
クレジットカードだけれどイオンSuicaがある
実質ポイントカードだし
2/28迄に会員登録してポイントゲットしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況