X



【全面対決】ふるさと納税・泉佐野市長「100億円還元やめるつもりない」“納税者”にも失礼、総務省の方が身勝手と主張
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/02/18(月) 10:43:16.78ID:ca6sDxzH9
淡々とした物言いながらも、大阪・泉佐野市の千代松大耕市長(ひろやす・45)は怒りの拳を握りしめていた。「ふるさと納税」をめぐる総務省との対立が表面化して以来、千代松市長がメディアの単独取材に応じるのは初めてのことだ。

「地方自治体の意見も聞かんと、一方的に、“従わない自治体は身勝手だ”と言う総務省こそが、身勝手なんじゃないかなと私は思います」(発言部分は以下、千代松市長)
.
実質自己負担2000円(自己負担2000円で済む寄付の上限額は年収や家族構成によって異なる)で豪華返礼品を受け取れるとして大ブームとなった「ふるさと納税」。泉佐野市は2017年度に集めた寄付金の総額が約135億円で日本一だった。
.
※省略

「大臣の発言は、泉佐野市を選び、泉佐野市に今まで寄付していただいた約300万の“納税者”の方々にも大変失礼やと思いますね。
.
これまでおよそ5年、アイディアを出し合い、知恵を絞って日本一になった。ただ、地元の業者を通しているとはいえ、地元の特産品ではない返礼品を贈ってきたのは事実です。そういう点が目立って、規制につながったのでしょう。まるで“泉佐野つぶし”のようにも感じます。もちろん、法が施行されればきちんとルールに従います。ですが、本当にこれでいいんかな、と思います」

泉佐野市では、返礼品をすべて地元の特産品でまかなうことが難しい実状もあったという。
.
「泉佐野市は泉州タオルの産地ですが、ふるさと納税で注文が殺到すると、製造が追いつかず、発送が滞ってしまう。返礼品を地場産品に限定するということは、供給力の差が自治体の格差につながるのではないかと危惧します」
.
しかしながら、法改正を見越した駆け込みキャンペーンが、総務省の心証を悪くしたことは否めない。
.
「100億円還元キャンペーンをやめるつもりはありません。泉佐野市では140社がふるさと納税に関わっていますが、法改正によって約7割の事業者との取引をやめなければならなくなる。結果、経営が危なくなったり、倒産する会社が出ることだけは避けなければならない。
.
ギフト券の送付を8月まで指定できるようになっているのは、8月まで事業者さんの仕事を確保したいという考えもある。地元の事業者と、面と向かって接しているのは地方自治体です。制度をコロコロ変える国の役人に地方自治体は常に翻弄されているんです」
.
総務省からの風当たりが強まる一方、全国の自治体からは「泉佐野が最後の砦だ。がんばってほしい」という激励の声が届いていると千代松市長は明かした。

2/18(月) 7:00
NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00000008-pseven-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190218-00000008-pseven-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:44:07.29ID:hp/zIASR0
>>2は脱税してます
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:44:16.23ID:0q12wwRV0
前沢「せやな」
0004名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:45:35.24ID:PevTIUYu0
アーイアイw アーイアイw
おサールさーんだよー♪www

健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って多く取った奴は得だよって、
ソレ< 全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「皆得する制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?

・・コレ、わざわざ言わないと理解できない話か・・・?」


おサルさん「ウッキーwwww儲けた儲けたウッキーwwwwいい制度ウッキーwww
     参加すれば<得>するのに反対してる連中は猿以下ウッキーwww」
0005名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:45:53.45ID:VtKO63bU0
官僚に潰される選挙で選ばれた市長

これがジャップ民主主義や!wwwwwww
0007名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:46:18.86ID:PevTIUYu0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www
0008名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:46:23.09ID:VAp2iM9W0
100万くらいふるさと納税を各地にしたけど、返礼の食材がデパートで買うよりもどれもマジで美味い
驚くほど厳選されてる

月ごとに違った食材が何回か送られてくるようなものもあって、余裕がある人はおすすめ
0009名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:46:28.32ID:PevTIUYu0
このゴキブリ公務員利権制度を「ゴキブリ公務員や癒着関連団体以外で」賛同してる人間って居るの?
各種税金で「余剰徴収」が無いとふるさと納税やらゆるキャラやら
「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ」できる訳ない、んだけど、
ゴキブリ公務員が無償で運営してるとでも思ってるんかな?

ふるさと納税の返礼品が宙から沸いてくるとでも思ってるんかな?
過剰徴収した余力で「文化祭ゴッコの景品購入」してるに決まってる、わな?
元々「皆々様」の金をゴキブリ公務員が一括強制徴収してマージン抜いてばらまいてる、てのがふるさと納税だけど、
そんなの説明するまでも無く皆理解した上で賛同してんだよね?www
「余剰徴収」ありきでドブに捨てるつもりで運営してんだからさ、ゴキブリ公務員様はw
ここでいう「余剰徴収」っていうのは「本来徴収される名目すらない、納税者に還付されて然るべき金」な?
「0が1を産む制度」じゃなくて「1強制負担させられて0〜0.5返ってくる」て制度なんだけど
何か「負担無しで0〜0.5貰える」て勘違いしてるお猿さん多すぎてマジウケルwww

ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
そもそもが「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ費用の間接負担」無く過剰徴収されなければその分減税できてて、
自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図www

「1000円分のクオカード全員プレゼント!!!(但し1500円分の切手を添えて応募して下さい)」
てな話でも「ラッキー!!1000円分のクオカード儲けた!!」
とか言ってんだろうなw
0010名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:46:43.16ID:T/aqa+u40
ふるさと納税って、名前からすると、郷土愛でする寄付みたいにおもってるひといるけど、
ふるさと納税は金持ちほど無料で自治体から品物をたくさん受け取れる、金持ち優遇制度。
ふるさと納税は、いったんお金を払って寄付という形で各自治体の特産品とかをもらうわけだが、
翌年以降、支払った金額のうち2000円以外は全部戻ってくる。
そして、所得税と住民税を払っている額に応じて、寄付できる限度額が決まってくるので、
所得税を多く払っている金持ちほど限度額が高い。つまり金持ちほど品物を2000円で受け取れる制度といえる。
ではいったい、その品物の本来の値段は誰が払っているかというと、
当然、自治体→国経由で国民が支払っている。
金持ちのために、貧しい人ほど割を食う最悪な制度なわけ。
0014名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:48:18.64ID:sXNdIbBc0
国交省に負担してもらって関西空港への連絡橋を修理させて、毎回毎回通行税取り続ける
守銭奴自治体らしい
頑張れ守銭奴市長
0015名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:48:26.68ID:0BydR9up0
都がAmazonギフト券納税金の4割返礼やればおk
0020名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:49:01.93ID:fjYH+S5S0
よそにふるさと納税したら自分の自治体の行政サービス低下するとか不安じゃないのかな
0021名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:49:31.00ID:pUEaXNQW0
泉佐野市に2万円納税すれば、発泡酒でいいなら100本近くくれるらしいしな
そら ふるさと納税が殺到しますわ
0022名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:50:13.82ID:Ea/GQWV50
>泉佐野市は2017年度に集めた寄付金の総額が約135億円で日本一だった。

パブロフの犬
0024名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:51:20.32ID:aTRMmMGX0
泉佐野市関連の補助金等々全部カットすりゃいい
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:52:09.52ID:y+APpGy50
総務省は舛添を恨めよw
広まったのは舛添のせい
0028名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:52:17.70ID:klw9vhcB0
ここまで図に乗った自治体が出てきたら、ふるさと納税自体やめるべし。
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:52:59.87ID:JuOkjiEh0
泉佐野 「財政破綻したら国に1000億円借金なすりつけるけど?」
0031名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:53:13.03ID:uPKM1J820
アマゾンてw
大阪原理主義の維新の辛抱も国に文句言ってたけど住民に使われるべき税金が外資のグローバル企業に流れるだけだろアホカ
0032名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:53:24.66ID:WCF7fbEJO
何で税金払うとお金(尼ギフト券)が貰えるんだ?
0033名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:53:43.72ID:t1jdrcmH0
今国会でやってる法改正が成立した後は別だけど

法的根拠が無いしね
0034名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:53:46.73ID:T9SxBwtJ0
よそんちの税金を値引きで釣ってかき集めるのは
 みっともないよw
0036名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:53:59.72ID:y+APpGy50
総務省が困るつうことは、もっとふるさと納税した方が得つうことだ。
0037名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:54:03.84ID:K/H/SyNR0
アホかよ
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:54:17.86ID:/E6qqy+A0
これは完全に総務省が悪い
ルールの範囲内で少しでも稼ごうとするのは良いこと
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:54:34.61ID:HuXx8Lcs0
景品欲しさに自分の住んでる自治体に納税すべき住民税を他自治体に納税する制度、って何よ(怒)
本人も家族も、医療から学校、道路、住民登録などなど自治体サービスは受けてるんだぜ。
貧しい人もお金持ちもいるのが人間社会だよ、お金持ちにはお金持ちとしての責任感と倫理観があるだろう。
これじゃ「郷土愛」も「愛国心」も育たんよ、安倍首相は、やっぱり「脳不足」だよな。
0040名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:54:51.48ID:2nDw4vsN0
外国企業に手数料払う税金キャッシュバックキャンペーンだし
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:55:00.73ID:BLjH5FLt0
ゆるキャラグランプリでも大量のアカウントを配って組織票で不正を促す泉佐野
ここにはずるいやつしかいない
0042 【8m】 垢版2019/02/18(月) 10:55:02.28ID:lrhymqP40
いいんじゃね。納税なら気持ち良くした方がお互いのためwww
0043名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:55:18.40ID:0BydR9up0
太陽光発電買い取りもやめろよ
0044名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:55:29.93ID:4taoOER30
日本の税金を海外企業に与える馬鹿市長
0045名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:55:45.42ID:vvb/z+6D0
泉佐野市はタオルなの?
ふるさと納税で泉州タオルと今治タオルどっち取ると言われたら、今治タオルの足元にも
及ばない大敗だろうね、負けるのがわかってたら地産よりも金を選ぶのも仕方ない。
地産は潰れちゃうかもね、それでも良ければ期限まで続ければいいのでは?
0046名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:56:17.28ID:j0bSSjqJ0
>>1 ここの市長は朝鮮顔だよね。 大阪維新系か?
0047名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:56:25.69ID:/E6qqy+A0
>>39
地方復興、景気対策になります
それを自治体ごとに競争して切磋琢磨してやるんだから
これ以上良い政策はない
0048名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:56:26.30ID:VdsY00Qm0
アマゾンが泉佐野市の、最低でも日本の会社ならまだ言い分もわかるんだがな
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:56:38.82ID:eFS8Eg050
>>35
それはない
前にも似たようなことがあって、あの時は空港連絡橋の通行税徴収すると言って揉めたからなw
もしやれば、この市長のことやから絶対にまたやりよるで
0051名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:57:07.76ID:+kcWtOD30
一回講演を依頼すると100万円以上かかるTVでよく観る評論家の先生達は高額納税者だからか
たくさん税金を納めているんだから、それなりの特典があったほうがいい、と仰っているが
そもそもがくだらない政策だよね
0052名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:57:14.25ID:b/DuT/d00
大阪には造幣局が有るからな。
別に返礼品が紙幣でも大阪産と言い張る事が出来る。
 
同じ理由で広島では硬貨を作っているから、
祈念金貨とか銀貨を返礼品にしても地場産との理由にはなりうる。
 
こんな事を自治体がしないといけない状態にこそ問題が有る。
普通に国家が自治体に予算を潤沢に配分すれば良いだけの話。
悪政・失政の結果なんだから、財政問題のデマを改めて、
有り余る日本円で必要な事業を必要なだけやれば良いだけなんだよ。
 
財政出動こそが全ての解。国賊財務官僚は全員皆殺しにして欲しいわ。
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:57:50.58ID:I8kNkHjP0
ふるさと納税サイト利用すると税金ピンハネされる税制なんてクソ
さっさとやめちまえ
0054名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:57:57.68ID:GheaMjjj0
>>1
ああ、見るからに脱法的な事好きそうな顔してる
ダボハゼやな
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:58:01.34ID:/E6qqy+A0
国会議員が公共事業でバラまくよりもずっと良い
0056名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:58:53.83ID:/E6qqy+A0
ふるさと納税は自民党の中では本当に数少ない成功政策
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:58:55.63ID:hAvydTiF0
>>39
景品の対価や手数料なんかで税金の何割かもロスしてるんだよな
税金は利益じゃないんだから
0058名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:08.95ID:4taoOER30
>>48
地元企業の特産品ですら無いという
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:10.27ID:SJD9PweA0
まあAmazonのギフト券ってのがな
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:27.54ID:09AkTTef0
言うこと聞かないんだから泉佐野を除外すればいいだろ。
この市長単に自分の私念から国に反発してるだけだし。
そのバカを選んだ市民も同罪だ。
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:32.74ID:PevTIUYu0
寄生虫ゴキブリ公務員のお約束「経済効果」w
コレ、民間企業の収支報告で言う「純利益」て意味じゃないからな?
あくまで、
「利権プロジェクト」を発動した事により(寄生虫ゴキブリ公務員の人件費や運営費等一切無視)
協賛民間企業等に補助金垂れ流して、色んな商売やらせて、結果観光客や国内企業等の間で金が動く、てだけな?
要するに税金1億垂れ流しました、糞ゴキブリ公務員の人件費で溶かして収支はトータルマイナス8000万、
それをもって「2000万もの経済効果!!経済活性化に呼び水!!」なんつってんの。
ボロい商売だろ?「開店資金もランニングコストも全部赤の他人、売り上げは全て自己純利益として吹聴」
なんてやってる企業あるか?て話。

経済効果=真水の利益、て意味で使うなら
プロジェクトで出た総売上−プロジェクトにかかった補助金含む総費用で浮いてなきゃビジネスモデルですらないけど、
当然そんな訳ないのは誰が見ても解るよな?
要するに寄生虫ゴキブリ公務員利権の文化祭ゴッコしてドヤ顔して、その負担は税金ねwってだけ。

寄生虫ゴキブリ公務員が関わるプロジェクトなんか全部基本赤字だよな?
あいつ等の言う経済活性だの地方再生だの、全部「ゴッコ」だからな?
リスクも責任も背負わない我侭放題の幼稚園児が「おみせやさんゴッコしたいーwww」て駄々こねて、
商品だの店舗だの雑費だのを全部親が用意してやって、アホ面してその擬似店舗にヘラヘラ突っ立って
「おみせやさんできたーwwwわたしの店だよーwわたしが作ったんだよーww」なんつって、
単純に「親が用意した商品」が100円で売れたら「仕入れ値も保管輸送コストも一切理解できずに」
「100円大もうけーwこれがせんこうれたら、いちにちでじゅうまんえんだから、おとうさんよりかせいだよねーw
わたしさいのうあるよねーwwお父さんよりしごとできるかもー?www」
なんて言ってんの。
親は子供だからって「おとうさんより仕事できちゃうなーwゆうしゅうだなーw」なんて微笑ましいかもしれんけど、
じゃあそんなふざけたおみせやさんゴッコを大の大人が税金使ってやっててまかり通るかって。
それがまかり通ってるのがクソ勘違い寄生虫ゴキブリ公務員な。

コレでも、スタート前は御用学者に都合良い算入だけの捏造試算数字出して
「地方経済活性効果は〜〜億円創出との試算(キリッ」とか抜かしてたんだぜ?w
結果がどうなろうが「寄生虫ゴキブリ公務員は籍さえあれば支給対象」だから
税金垂れ流してる感満額ボーナスにお手盛り昇給でホクホクw
当然一切の過失も怠慢も追求されずにここまま極太年金ゲッツw

寄生虫ゴキブリ公務員限定社会主義国家、マジ美しい国www
0063名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:46.89ID:1KyZgTkI0
>>26
菅が推進したんじゃなかった?
0064名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 10:59:53.74ID:/E6qqy+A0
>>57
ロスのないことなんかない

ロスが駄目なら今すぐベーシックインカムにすべき
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:00:24.36ID:FUD8fRvO0
アマゾン儲けさせてどうするよ、アホ市長
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:00.28ID:081MUSEv0
もうやめちまえよ。こんな制度。
0069名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:07.03ID:H0fwEIqY0
Amazonのギフト券に140社も関わってるのがおかしい
あと“納税者”の方にも失礼って言うけど、そいつら単にガメツいだけの連中だし
0070名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:19.19ID:sQHuV8wG0
地域貢献が大前提
ここの行政は、頭がおかしい
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:31.21ID:T9SxBwtJ0
ふるさと納税は無報酬でやるべし
 郷土愛があるものだけ残る
何人残るか見てみたいw
0072名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:35.38ID:/E6qqy+A0
>>65
市長は市民のためにやってるだけ
市長は国のことを考える立場にはない
0073名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:01:46.92ID:RpblhIC/0
ふるさと納税制度は欠陥制度
困ってるふりして裏で高笑いしてる官僚と金持ち
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:02:00.06ID:LbCCgS4q0
>>56
成功してないじゃんw
総務省がストップかけないといけないしろものだろ
0076名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:02:08.86ID:A0lt1cmB0
そもそも
ふるさと納税制度を作った委員が
おかしくないと言ってる
0077名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:02:28.29ID:Ztl4YDWM0
ふるさと脱税は今すぐやめろ クソ国民の脱税の温床でしかない
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:02:47.68ID:O1Yt58ud0
てめえのとこがホクホクになるだけなのに逆ギレも甚だしい
0079名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:02:53.45ID:aDd2qFKZ0
市に大量に金が集まるより地元の産業にも金が落ちるようにむしろ五割返礼を基準きしてもいいくらいなんじゃとも思うわ
0080名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:03:03.86ID:rXtAV3Q60
>>8
え?そう?
牛肉はどこも脂が多くてがっかりするものが多かった。
デパ地下で買った方がずっと美味しい。
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:03:03.90ID:/E6qqy+A0
>>75
自民党の総務省の大臣が無駄にストップかけてるだけ
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:03:46.28ID:uPKM1J820
アマゾンって世界中で税金払え言われてるような企業なのにさらに税金突っ込むとか市長アホやろ
0083名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:03:52.40ID:sXNdIbBc0
破綻自治体の現実
0084名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:07.65ID:gkMxP8zj0
税金をピンハネする仲介業者こそ規制するべき
0085名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:13.42ID:aDd2qFKZ0
これがアマゾンでなくてヨドバシとかロハコとか日本企業ならよかったのに
0086名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:15.44ID:ppzpOqf20
地元産品を使わない自治体は制度対象から外せ
地元小売業界を圧迫するアマゾンのギフト券を使うなどバカにもほどがあるぞアホ市長
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:18.12ID:AKdhcsKj0
>>10
でも返礼品に本当の金持ちが欲しがるようなものはない
商品券はあからさまだけど
0088名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:23.72ID:/E6qqy+A0
でもまあふるさと納税するなら、ちょっと所得税を上げてもいいかもね
じゃないと単純に今よりは高額納税者を優遇するだけになる
0089名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:26.49ID:366m6MW10
>>1
最初にルール作らなかったやつが悪いだろ。

モラル頼りとか自助努力とか、舐めてんのかよ。
0090名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:28.91ID:LbCCgS4q0
>>8
まさに金持ち優遇制度だな
0093名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:46.35ID:AERmdhuv0
ごちゃごちゃ屁理屈捏ねてないで
やったもん勝ちだからやった。何が悪いと開き直れよ
0094名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:04:47.23ID:d6+TDmSW0
手段を選ばない自治体もそれに乗っかる納税者もどっちも糞だな。
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:05:23.77ID:/E6qqy+A0
>>94
そんなもん誰でも同じだろww
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:05:30.07ID:366m6MW10
だから納税じゃなくただの官制通販だし。
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:05:44.98ID:2mySI48W0
ふるさと納税の問題点を分かりやすく示してくれてるだけであって、
ふるさと納税通販に手を出してる自治体は、全部五十歩百歩

責めていいのは、ふるさと納税通販に関わってない人間だけ
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:05:54.53ID:aGbo1Kxm0
4月から3割どうのって言い出してんじゃん
自分たちが間違ってたから変えるんだろ?w
そもそもアマゾンって日本で法人税ほとんど払ってない会社
そんな会社使ってどうすんの?
0100名無しさん@1周年垢版2019/02/18(月) 11:06:10.05ID:gvl3zFEq0
上から下まで手段なんて選んでたら生き残れんからな
法的に許すなら何でもありよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況