X



【豚コレラ】岐阜・瑞浪の養豚場で豚コレラ、5775頭 全頭殺処分へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/02/19(火) 11:29:17.81ID:bbX37L/19
岐阜県は19日、瑞浪(みずなみ)市の養豚場の豚から家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の陽性反応が出たと明らかにした。豚5775頭を全頭殺処分する。県は自衛隊に災害派遣を要請した。同日午前10時半から家畜伝染病防疫対策本部員会議を開いて対応を協議する。

 県などによると、18日正午に「食欲不振の豚がいる」と養豚場から報告を受け、遺伝子検査(PCR検査)をしたところ、19日午前7時に陽性反応が出た。その後、国と協議し、豚コレラの感染と判断したという。

 県は発生農場について、23日までに豚を殺処分し、3月3日までの埋却や施設の消毒をめざす。周辺では野生のイノシシにも感染が広がっており、これまでに岐阜県内で153頭の感染が確認されている。

 豚コレラは、人には感染せず、感染した豚の肉を食べても健康への影響はない。

2/19(火) 11:17
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000027-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190219-00000027-asahi-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:31:49.46ID:1Lbrlsgp0
最初っから発祥の岐阜がちゃんとやらないから拡大しちゃったじゃん
どうしてくれるの?
0005名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:32:20.79ID:zLjbwplV0
これさあ、中には耐性を持つ種とか見出したり出来ないのかな
まあそれをする期間自体がリスク期間になってしまうということなんだろうけど
0007名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:33:14.57ID:1Y2R02a00
こりゃー豚(とん)でもないな
0009名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:34:37.29ID:B1cNauy80
5775

5775 = 3 × 5^2 × 7 × 11

これら に素因数分解できます。
0011名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:36:39.38ID:ZKtXC25t0
守山の自衛隊の人たち、田原の殺処分手伝ってる最中だから
また今回も離れたところの自衛隊の人が手伝うんだろうか?

前回は守山の人が空いてなかったから、三重の久居から自衛隊の人が来てた
0012名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:37:05.87ID:HcEfbYe/0
人に感染しないし加熱したら菌は死滅するというんだから
村おこしで豚の丸焼き大会とかやって有効に利用すればいいのに
0014名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:39:08.96ID:6or2z/LF0
野生のイノシシが感染してるんなら、もうイノシシ被害は無くなるんだろうね、
もし生き残っていたらやってることがおかしい。
0015名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:39:40.03ID:ZKtXC25t0
>>12
豚コレラウィルス、熱には弱いけど冷凍でも生きてるらしいから
常温で移動した時点で広がってしまう
0016名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:40:28.33ID:MLMwmksG0
絶頂バーベキューやってるとこだな
0017名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:44:53.41ID:GSM5PkJm0
ウイルスの型は名古屋と一緒か?
0018名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:46:29.29ID:ZKtXC25t0
>>14
岐阜県、毎日イノシシ捕まえて検査してるけど、感染してないイノシシもいる
感染してないイノシシがまだかなり生き残って山の中にいるから、そういうイノシシに感染して生きてる間にあちこちに広めちゃう
0019名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:47:16.13ID:6or2z/LF0
感染した豚だけ入院させて治せばいいじゃないか、
なんで部落豚全員を虐殺させなきゃいけないのか?
そんな必要性が本当にあるのか? 非常に疑問
0021名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:56:39.73ID:z3pHNLRvO
これって全て税金でやるの?
豚屋の生活とかはどうなん?やっぱりその辺も保証するの?
0022名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:58:01.31ID:NHlz7L3N0
ボーノポーク終わったな
0023名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:58:19.42ID:6or2z/LF0
感染したからといって全部死ぬわけでもないだろうし、
まして感染もしてないのに殺す必要がどこにあるの?
免疫が出来て感染も発症もしない丈夫な豚だって絶対居ると思う
0024名無しさん@1周年2019/02/19(火) 11:59:06.88ID:g0VE8J000
消毒、ご苦労様です
0026名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:02:01.00ID:L7mVPPk80
SPF豚とかの無菌豚は、殺処分しないんでしょ?
0027名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:02:02.89ID:HcEfbYe/0
豚肉の値段が上がって鶏肉の値段も上がってきた
需要が流れてきているのか便乗しているのか
0028名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:04:21.31ID:GNiygLnc0
また愛知の奴らが広めたのかよ
0029名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:04:42.67ID:YirrQ3oS0
殺せば済むと思う浅はかさが嫌で嫌で
だったら中国人の入国拒否する所から始めやがれ
公務員栄えて国滅ぶ
0030名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:06:20.37ID:X2/Othl80
やっぱチョンの嫌がらせ?
0031名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:07:43.80ID:JNFTTUew0
めちゃくちゃに殺すのおもしれー
きもちーし 俺がやるよ
命を弄んでやる
0032名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:11:17.21ID:HSyGRESs0
愛知の田原市長がワクチン投与を愛知県知事に直訴してたな、大村知事も返事に窮してるだろ。自分さえ良ければいいのかと。
0033名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:13:03.10ID:2T6/ub8p0
口蹄疫よりすごい
0034名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:13:17.75ID:VqsyaVlZ0
韓国人を自由に出入りさせてるから今後も無くならないよ。

そのうち鳥インフルと狂牛病も蔓延するよ。

それと人間の肝炎な。
0035名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:14:34.01ID:zU5rFIgd0
岐阜豚コレラで良いのでは
0036名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:15:00.04ID:bL+gO2iN0
豚コレラの肉食べたらやばいん?
勿体無いから食料危機の国にでも送れよ
0037名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:15:05.43ID:t6VkC4DX0
>>23
おまえの知能はムシ以下だなw
0038名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:15:20.59ID:Er+uCMcI0
>>28
ここまで豚コレラが広がったのは岐阜の初期対応の遅さが原因
0043名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:16:50.53ID:zU5rFIgd0
ワクチン接種を拒み続ける政府の対応も問題になる頃だな

ワクチン接種すると輸出禁止がかかるとかそんな理由だったかだし
0044名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:17:48.37ID:KQofu2WG0
これだけ騒ぎになってるのに瑞浪の養豚場の防疫体制が不十分なわけない

早くワクチンを射たないと終わらないぞ
0045名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:19:17.96ID:CiMFTUfy0
凄い量のガスが必要だね、きっと現場ではまだ生きてても袋に詰め込んでるんだろうな
ガスの効き目は個体差がかなりあると言ってたし。
つぎは人間に生まれ変わってこれますように・・・南無阿弥陀仏
0046名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:19:36.73ID:0/qDwBR50
岐阜はご主人である愛知様に感染拡大の罪をなすり付けようとしてたからな
因果応報
0047名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:36:13.24ID:21R8r0ZS0
>>14
ウイルスは宿主を絶滅はさせない
なぜなら自分が生きていく術が無くなるから
0048名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:38:49.53ID:en1RBa6+0
>>1
殺処分された豚みてみえた方、みえますか?
0049名無しさん@1周年2019/02/19(火) 12:52:21.59ID:uDMQeRQJ0
愛知は検疫も税関もザルすぎるから港閉鎖しろよ
0050名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:11:06.82ID:w6ck/auz0
>>32
安倍政権が、豚コレラ・ワクチンの使用に猛反対してるからな。
0051名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:12:51.64ID:tlXELYqs0
>>19
治療法はない。通常は、1〜3週間でバタバタ死ぬだけ。養豚場は潰れる。
そして生きている間には感染を広げる。死体も感染源となる。
ハムやソーセージ等の豚肉加工品にしても、
その食品の残飯を不十分な加熱処理で、豚が食べればまた感染する。
0052名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:16:09.05ID:BDhtaUTs0
ざまぁニダ...
0053名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:26:05.17ID:tlXELYqs0
>>43
輸出停止は、輸出に必要な検査証明書を発行しないという形ですでに実施されてるし。

察するにワクチンが足りないんじゃないか?
ワクチン不要な清浄国を20年間やってたし、ワクチンは消費期限があるものだし、
使わなければ廃棄だから。
ワクチンの備蓄がいくらかあっても、全豚数をカバーできないんだろう。
ワクチン打ってくれって要請している自治体があるが、早い者勝ちになるのでは。
昨秋からフル製造していれば増やせてるかもしれないが。
0055名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:29:11.39ID:tlXELYqs0
>>36
送り先の国の養豚場を全滅させたいのか?
0056名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:30:38.75ID:nfnhEYuz0
 
軽い、死なない、治る (現場の本音)
見つけろ、検査する、全部殺せ(役所の指針)
感染すれば死ぬ、侵入と蔓延の防止が予防の第一原則、清浄化は規則(学者の方便)

全員がウソをついて成り立っているのが家畜伝染病「清浄国」制度
 
0057名無しさん@1周年2019/02/19(火) 13:50:29.58ID:Q7/DUCrt0
岐阜県、ガンバレ!
獣医学部のある岐阜県ならきっと対処できると信じてる。
0058名無しさん@1周年2019/02/19(火) 14:43:21.04ID:qLqfe9gy0
コケコッコー 富田林だ
0059名無しさん@1周年2019/02/19(火) 14:45:04.99ID:zM+KKZoP0
加熱して食べられない?丸ごとチンすれば?
0062名無しさん@1周年2019/02/19(火) 15:02:55.87ID:P3nCYpLP0
そこら中の野生のイノシシからも陽性判定出てるからもう無理でしょ
0063名無しさん@1周年2019/02/19(火) 15:28:44.93ID:tlXELYqs0
>>56
豚コレラはワクチンがあるけど、ワクチンがなく致死率の高いアフリカ豚コレラが
2007年からロシアから東欧を西欧へ、2018年から中国モンゴルで発生しているから、
豚コレラの感染広がりを克服できない体制なら、アフリカ豚コレラの感染で
養豚場が潰れるのも時間の問題ではないか?

ウイルス株によって、致死率が高いのと、致死率は低いが流産死産になるのとがいろいろあり、
動物側の品種によりイノシシより感染しやすいとか症状の強弱の違いがあるだろう。
ウイルスは変異しやすい。

豚の致死率の高いアフリカ豚コレラでさえ、アフリカのいくつかの野生イノシシでは
死なずにウイルス保有動物となっている。養豚は全滅する。
0064名無しさん@1周年2019/02/19(火) 15:30:04.54ID:MrcoHdGs0
豚コレアも全頭札処分するしかない
0066名無しさん@1周年2019/02/19(火) 15:37:20.68ID:4O+FZvC90
獣医学部のある岐阜県w
0067名無しさん@1周年2019/02/19(火) 16:10:11.94ID:ma4E+69sO
獣医が豚コレラの対応に追われて出荷可能地域の検疫ができない、
養豚場の豚はスライド式に出荷→育て上げなのにストップのせいで金も入らない、豚の容量がオーバーしてきて困ってる
だってさ
0068名無しさん@1周年2019/02/19(火) 16:21:43.51ID:UeRVdJls0
岐阜の初動対応のミスで拡大の一途だな
どう責任取るんだろう
0069名無しさん@1周年2019/02/19(火) 16:34:38.70ID:AbB9cPss0
>>67
豚の容量がオーバーしてきて困ってるって、今の状況で豚にエサ上げるほうが可笑しいわw
0070名無しさん@1周年2019/02/19(火) 16:50:20.04ID:d0Z1g6Uo0
周辺の防疫はどこもかなり気を使ってるからイノシシの疑いよりはエサからの感染を疑うべきでしょう。
0071名無しさん@1周年2019/02/19(火) 16:57:46.76ID:AbB9cPss0
337 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/19(火) 15:30:21.57 ID:cf90zYGV0 [3/3]
「臭いがひどい」と通報…養豚場の男性が死んだ豚燃やす 豚コレラ感染広がる中、県に報告せず 愛知
2019年2月19日 火曜 午前11:40

 19日未明、愛知県愛西市で、死んだ豚を燃やしたとして警察と県が養豚場の管理者の男性から事情を聴いています。
豚コレラの感染が広がっていますが、男性は豚の異常を愛知県に報告していませんでした。

 19日午前1時過ぎ、愛西市内の養豚場の近くを通りがかった女性から「何かを燃やしていて臭いがひどい」との通報があり、警察が駆けつけたところ、男性が数頭の豚を燃やしていました。

 男性に事情を聞いたところ「養豚場で死んだ豚を5頭、燃やして処分しようとしました」と話しているということです。

 豚コレラの発生以降、県は養豚業者に対し、飼育する豚に異常が見られる場合は速やかに報告するよう求めていますが、男性は報告せず死んだ豚を燃やしていました。

 現在、愛知県の担当者が現場に入り、この養豚場で飼育されているほかの豚に異常がないか、検査しています。
https://sp.fnn.jp/posts/4254THK
0072名無しさん@1周年2019/02/19(火) 17:02:17.09ID:ZKtXC25t0
>>1の追加
名古屋へ出荷しているため、名古屋からまた愛知のあちこちに広がるかも

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021900233
> 岐阜県はまた、この養豚場から名古屋市の卸売市場へ約100頭の豚が17日に出荷されたことを確認。既に愛知県に伝えたという。
0073名無しさん@1周年2019/02/19(火) 17:09:16.66ID:khC8pROJ0
どう考えてもウィルス源がシナチョンだろうがよ
0074名無しさん@1周年2019/02/19(火) 17:53:05.48ID:nfnhEYuz0
ID:tlXELYqs0

行政の暇人か? 公式発表資料公式見解はウソまみれだぜ
0075みんなで即時廃止! THE畜産2019/02/19(火) 18:49:06.96ID:UY9o87zB0
>>1
米国で培養肉が食品として認可されたようだから、畜産廃止でいいでしょう。
0076名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:09:44.68ID:w7xfpYla0
豚コレラが発生しても県庁にも行かずに支援者周りに忙しい県議さんもいるんだから困ったもんだな
0077名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:27:18.80ID:xRYvoVTk0
>>12
人に感染しないならなんで殺処分するの?
焼いて食べればいいんじゃ?

ちなみに瑞浪市民なんだが
0078名無しさん@1周年2019/02/19(火) 19:49:50.72ID:nfnhEYuz0
>>77
すべては、豚コレラ「清浄国」制度を守るためなのさ
病気からブタを守るためじゃない、あくまでもそれは表向きの口実(手段)だ
0080名無しさん@1周年2019/02/19(火) 20:06:34.20ID:TTnmgN+r0
>>79
上がるのは愛知県だけだ
東京で値上げしてたら単なる悪質な便乗値上げ
0081名無しさん@1周年2019/02/19(火) 20:41:38.62ID:xsmfIinH0
https://www.naro.affrc.go.jp/faq/asf/082536.html
アフリカ豚コレラQ&A
どのように日本に入ってくるのですか?

アフリカ豚コレラの発生国から豚肉製品などを持ち込むことは法律で禁止されていますが、
海外旅行のお土産として発生国からウイルスに汚染された豚肉や豚肉加工品を無許可で持ち込む場合
などが考えられます。
また、発生国の農場や山野を訪れた際に身に付けていた靴、衣服や器材にウイルスが付着したまま
国内に持ち込んでしまう場合も想定されます。
このようにして持ち込まれたウイルスが何らかの機会に養豚場に侵入して豚に感染することが
懸念されます。
海外では発生国からの航空機や船舶内で提供された食事の残りを豚に与えたために発生した例も
報告されています。
0082名無しさん@1周年2019/02/19(火) 20:51:34.62ID:ef+EgPtB0
瑞浪にも養豚場があるんだね
どうもあの辺は陶磁器のイメージが強い
0083名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:11:23.74ID:x3hn8/Dc0
>>77
非清浄国からの豚の輸入を制限して、豚肉価格をつり上げるため。
養豚農家の利権のためにワクチン使わずさっ処分してるんだよ。

ワクチン使わず感染が拡大しても損失は税金で補償されるから養豚農家にはワクチン使うメリットがない。
0084名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:16:57.15ID:o3J3AG3Q0
>>77
もうこの手の質問は最初の発生した時から答えが出て、何か月も経つのに未だにして来る馬鹿発見。
こう言う奴が汚染広めるんだろうな。
0086名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:26:14.52ID:WbC6Do0S0
>>51
塩漬けにして茹でても(=ハム)活性を保てるって、なかなかに強烈だな
0088名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:29:45.23ID:xsmfIinH0
>>78
ていうか、養豚産業を守るためだろ
非清浄国になったら、アジアに多数ある非清浄国からの豚肉輸入を
拒む理由がなくなり、安い汚染豚肉輸入により、国内の養豚産業は潰れるしかないという
0089名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:32:40.05ID:x3hn8/Dc0
>>88
ワクチン使ってる国の方が衛生的でまとも。
実際に汚染されてるのはワクチン使わない国。

補助金たかりまくって、損失を税金で補償させる養豚農家なんていらない。

清浄国を維持するメリットは消費者と納税者にはない。
0090名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:34:20.28ID:M4oOzN/f0
これって別に殺さなくてもいいんじゃね?
普通に食えるじゃん
0091名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:34:36.70ID:xsmfIinH0
>>77
と、中国人も考えるので、中国人は政府に止められても病死豚を密売する

驚愕!中国闇市で病死した豚を取引=アフリカ豚コレラ
https://www.youtube.com/watch?v=T3gt7i178qw
NTDTVJP 2018/12/30 に公開
0093名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:38:06.89ID:KCyYIcv50
マスコミ様はこのニュースを簡単にしかやらないよね。
ワイドショーとかまったくやらないし…
獣医師が足りなくて現場が大変なのがわかるとなぜか困るのかなw
0094名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:46:02.56ID:TTnmgN+r0
>>93
まとめサイトも無いしね
野田市の虐待殺人とかNGT襲撃事件とかバイトテロとかはあるのに
ワイドショーも所詮ゲスで数字取れそうなやつしかやらない
ちなみに中京圏では夕方のニュースで結構長く取り上げているこの問題
0095名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:47:35.76ID:cpvsHcbI0
>>93
獣医師はいるけど公務員じゃない事が問題な
韓国人を今治で獣医師にしたところで解決しないから
0096名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:02:13.45ID:g4SXab3w0
>>82
養豚場、鶏卵農家なんかもあります
主要産業はもはや陶磁器ではないと思う
主要と名乗れる程の力はないと思う
0097名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:04:00.46ID:wKFy3/oa0
>>82
瑞浪で一番有名なのは絶頂バーベキュー
0098名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:40:56.80ID:RDC3mVw90
明宝ハムと明方ハムを買って人にもあげたけどさ。

これ、加熱せずにそのまま、ばくばくたべてた。

なんだか、心配になってきた。
0099名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:48:10.70ID:KCyYIcv50
>>98
万が一豚コレラに感染したブタの肉から作ったハムを
人間が食べても感染しないから心配ないよ。
0100名無しさん@1周年2019/02/19(火) 22:50:45.75ID:/AY23dGD0
豚さんが…
0101名無しさん@1周年2019/02/19(火) 23:00:41.89ID:nfnhEYuz0
>>88
正確に言うと、家畜伝染病「清浄国」制度で守りたいのは、養豚業養鶏業畜産酪農生産現場じゃなくて、食肉&加工品流通業のほうだな
それとそこに天下りする役人の雇用安定政策
0102名無しさん@1周年2019/02/19(火) 23:04:57.96ID:8bESgLsA0
>>11
前回は金沢からも来ていたな。
今朝は守山の人が来ていたよ。守山だけではないかもしれないが。
0103名無しさん@1周年2019/02/19(火) 23:15:11.26ID:8bESgLsA0
>>88
養豚事業者を別途守る政策を行えば良いだけの話。
どこの国でも自国の農業を守る努力をしているが、日本という国は
「普通の国」ではないので、昔も今もこれから先も農業を守る努力を
ろくにしないだけ。

農業すら守れない国が自衛力高めても無駄だと思うんだがね。
日本の食糧事情から言えば、食糧輸入が止まった時点で継戦能力
はせいぜい数ヶ月程度で1年は絶対に持たない。化石燃料が尽きる
前に食糧が尽きる。
0104名無しさん@1周年2019/02/19(火) 23:18:17.04ID:8bESgLsA0
>>95
因みに国立岐阜大学には獣医コースもありますよ。
それでも県職員の獣医師は慢性的に欠員が出る状態ですけどね。
0106名無しさん@1周年2019/02/20(水) 03:37:07.98ID:7E0HI7YB0
>>101
清浄国は養豚農家だけが得する利権。

食品加工産業は搾取される側。
原料費が高くなって得することなんてあるのか?

豚肉の値段が上がって得するトンカツ屋なんてないんだよ。
0107名無しさん@1周年2019/02/20(水) 03:39:31.72ID:7E0HI7YB0
>>103
養豚のようなゴミ迷惑嘘つき産業は潰した方が良い。

日本の養豚農家ほ飼料のほとんどを輸入してるから、非常時に供給することは不可能。
平時に迷惑かけて、非常時に役に立たないのは明らか。
0108名無しさん@1周年2019/02/20(水) 04:42:24.11ID:Dd4/TMwV0
5775って俳句!?
0109名無しさん@1周年2019/02/20(水) 06:28:12.83ID:ibb9Enbw0
3月9日岐阜VS岡山の試合行くつもりなんだけど、大丈夫か?
長良川のスタメシって牛だよな?飛騨牛だっけ?
0110名無しさん@1周年2019/02/20(水) 10:54:41.32ID:NbZMh0z90
猫が感染源だとわかってたのに猫の駆除をやらなかったのは、猫だけ愛護団体の私刑を恐れての事。
0111名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:13:08.14ID:4Zx8t0Dg0
豚コレラワクチンは口蹄疫と違って殺処分しなくていいの?
0112名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:20:00.43ID:CFwyn7980
>>93 >>94
それに比べると、台湾はワイドショーみたいな番組も
いくつもやってるみたいだ
中国語でアフリカ豚コレラは
非洲豬瘟
非洲猪瘟
非洲がアフリカ、猪が豚のこと、瘟が流行り病、熱病のこと
0113名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:23:23.82ID:H2EjpTAa0
>>103
補助の方法によっては、ダンピングさせてると取られて責められる可能性もある。面倒くさいけどね
0114名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:32:32.78ID:CFwyn7980
>>111
弱毒の生ワクチンと、感染と鑑別可能なマーカーワクチンというのがあって
マーカーワクチンなら殺処分しなくていいそうだ
殺処分しなくてすませるために開発されたのがマーカーワクチン
0115名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:39:55.84ID:4Zx8t0Dg0
>>114
なるほど
ワクチンってHPAI でも議論されてるけど、結局は感染源の侵入を防ぐのが一番大事って辺りで落ち着いてるよね

不謹慎だけどSPF農場の機会的強みが今まさに発揮されてるってのはなんか考えさせられるな
0116名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:44:20.70ID:CFwyn7980
>>114
米国は40年以上、カナダは50年以上清浄国になっている。
北米自由貿易協定を結んでいるメキシコは、2015年に清浄国に認定された。
しかし、中米ではウイルスが常在している。
世界最大のブタ肉輸出国である米国では50万頭以上を飼育する巨大農場が9カ所もあるという。
豚コレラ侵入にどのような対策が行われているのだろうか。

口蹄疫では、殺処分による大きな経済的被害に加えて、家畜福祉の視点から、
マーカーワクチンが開発されている。
これは、現行のワクチンからウイルスの非構成タンパク質(non structural protein: NSP)を
除去したワクチンで、NSPに対する抗体の有無で感染とワクチンの区別ができる(本連載24回)。

OIEの国際動物衛生規約では、清浄国で口蹄疫が発生した際の対策として、
マーカーワクチンを接種し、NSP抗体陽性牛だけを殺処分する方式が認められている。

なお、2010年の宮崎の発生で用いられたワクチンはマーカーワクチンだったが、
ワクチン接種牛もすべて殺処分された。

豚コレラでも、同様にマーカーワクチン接種方式がOIEの規約に記載されている。
豚コレラのマーカーワクチンの開発は、EUでの撲滅計画の最中、1997年にオランダで、
約900万頭のブタの殺処分、直接的被害だけで23億ドル(約2500億円)に達した豚コレラの発生が
きっかけで、急速に進展し、現在、2つのマーカーワクチンがEUでは承認されている。

114.豚コレラとはどんな病気か 2018/09/21
https://www.primate.or.jp/serialization/114%EF%BC%8E%E8%B1%9A%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%A9%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%8B/
0117名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:50:40.72ID:qFS2+RZo0
>>57
国内で一番防御体制が取れてたはずの試験場が真っ先にやられたんだから防げるはずが無い。瑞浪ボーノポークは試験場で親豚が殺され、専用養豚場までやられたからどんなに早くても2年は復活出来ないだろうね。
0118名無しさん@1周年2019/02/20(水) 11:56:44.99ID:CFwyn7980
豚コレラは、フラビウイルス科ペスチウイルス属のRNAウイルスによるブタの致死的病気で、
高熱や下痢などの症状を示し、致死率は子ブタでは100パーセントに達することもある。

これは野生のイノシシに潜んでいるウイルスで、19世紀からブタへの感染を起こしてきた。
近代養豚でブタの品種改良の進展とともに、豚コレラウイルスへのブタの感受性が高まり、
養豚に大きな被害を与えるようになったと考えられている。

豚コレラは米国での呼び名hog choleraの和訳である。正式名称は、classical swine fever
(古典的ブタ熱という意味)である。
classicalというのは、アフリカ豚コレラ(African swine fever)という、DNAウイルスによる
ブタの致死的感染症と区別するためである。
0119名無しさん@1周年2019/02/20(水) 13:03:56.68ID:CFwyn7980
>>115
> 感染源の侵入を防ぐのが一番大事

豚コレラはまだワクチンがあるからいいけど、中国で昨年から大流行のアフリカ豚コレラはワクチンがないしね
日本の空港でもアフリカ豚コレラ入り肉食品の摘発もされてるし
0120名無しさん@1周年2019/02/20(水) 14:00:09.02ID:qzsJX4RZ0
口蹄疫を超えたな
封じ込めに失敗した無能は誰よ
0122名無しさん@1周年2019/02/20(水) 15:22:22.40ID:CFwyn7980
>>117
防疫体制が優れた場所ならば、感染ルートが探しやすいだろう
穴だらけの養豚場だと可能性が多すぎ
0123名無しさん@1周年2019/02/20(水) 15:26:09.72ID:b3hDvOvR0
野生の猪にも感染してるならまたそいつが
どこかの養豚場で移すな・・
0124名無しさん@1周年2019/02/20(水) 15:38:15.55ID:4Zx8t0Dg0
>>119
故に国際的視点から「汚染国」って認定と貿易関係の禁止措置は重要になってくるわけだ

生産者側の対策、野生鳥獣に対する対策、国際的視点からの対策
やるべきことは山積みなんだな
0126名無しさん@1周年2019/02/20(水) 18:14:26.94ID:BqYjUEBX0
鹿児島にくんなよーーーー
0127名無しさん@1周年2019/02/20(水) 18:16:55.35ID:CFwyn7980
2018-10-13
【アフリカ豚コレラ】 ベルギー南部で発生 軍キャンプでの外国軍との訓練でウイルス拡散か?
https://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2018/10/13/193000

原因の仮説、一つ目は、EU(欧州連合)圏内の長距離トラック輸送の増加によって、
東欧から来たトラック運転手がASFウイルスを持ち込んだと言われているもの。
俗に「トラック運転手のサンドイッチ」「ポーランドのサンドイッチ」と呼ばれています。
ASF発生した森林の2キロメートルのところに、高速道路のパーキングエリアがあり、
東欧から長距離移動してきた運転手が持ち込んだ、食べ物の残飯が原因という可能性。
外国から持ち込まれた食べ物やその残飯は、アフリカ豚コレラのウイルスが流入して
拡大する大きな原因のひとつです。
南アメリカやカリブ海の国(ドミニカ共和国、ハイチ、ブラジル。これらは、いずれも
浄化に成功した)や、あるいはジョージア(もとグルジア)へは、船舶・航空機から出た残飯が
原因とされています。

原因の仮説、二つ目は、ヨーロッパの狩猟文化に関わるもの。
ベルギーの森林でイノシシ狩りを行うために、東欧から生きたイノシシの輸入と放流が行われ、
それによってASFウイルスがベルギー南部に流入したのではないか?というものです。
ワロン地方の検疫当局は、そのような輸入は行われていないと発表しました。
それでも、ASF発生の初期から "噂" として根強く残っています。

ーー(追記 : 2019/02/13)ーーーーーーーーーーーーーーー
ベルギーの、自然森林局(?)(DNF)の関係者と、Étalle地域の森林の地主の、2人の逮捕状が請求されたそうだ
Peste porcine africaine: deux mandats d'arrêt délivrés - RTBF (02/08)
Peste porcine africaine: un mandat d’arrêt confirmé - Le Soir (02/12)
ーー(追記ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここに、三つ目として、軍キャンプ場での軍事訓練によるASFウイルス流入の可能性が話題となった。

西ヨーロッパでアフリカ豚コレラ(ASF) が蔓延しているわけではなく、
突然に、1000kmも離れたベルギー南部地域の狭い地域で発生した、それがヒトの社会活動による
ウイルスの移動が原因であることはほぼ確かでしょう。
0128名無しさん@1周年2019/02/20(水) 18:19:30.69ID:8KfnRq490
野生のイノシシの駆除も忘れずに
だいたいネズミ、ヘビもそうだけど
何んであんな害獣だ干支になっているのか
0129名無しさん@1周年2019/02/20(水) 18:37:18.81ID:06n5VuI50
>>117
あそこは以前に何度か出入りしたことがあるが、車両や外部の人間に
対する防疫は日頃から欠かさずやっていたけど、猪の進入対策は大した
こと無い状態だったよ。
>美濃加茂市にあった養豚・養鶏研究部

何せ畜舎は数十年前のオンボロばかりだし、裏手は前平公園の林で
雑草が生い茂るような有様だった。以前は電気柵とかも無かったはず
だけど、発症当時はどうだったかな?
0130名無しさん@1周年2019/02/20(水) 18:39:48.48ID:06n5VuI50
>>117
あとボーノポークの復活に最低2年というのは妥当な見立てだろうな。
種豚の凍結精液はあるはずだから母豚を作るところからやり直すこと
になる。
0131名無しさん@1周年2019/02/20(水) 20:04:33.34ID:c4ea3plI0
早くワクチンを使用して非清浄国になろうよ。
非清浄国の安い輸入豚肉を食べたい。
0132名無しさん@1周年2019/02/20(水) 20:59:45.26ID:mB7q1nm40
豚コレラが流行ってくれた方が農作物の被害は減って農家は助かる
0133名無しさん@1周年2019/02/20(水) 22:41:32.50ID:06n5VuI50
>>132
減らない。むしろ害獣は増えたんじゃないかな?
感染した猪が逃げたり、感染した猪やその排泄物等に人間が触れることで
感染区域を拡大させたくないという理由で猟を自粛するように地元猟友会
には要請が入っている。

今回流行している豚コレラは豚コレラにしては弱毒性で感染して即死するような
ものではないし、蔓延する環境条件は揃っていると思うし、実際に未だに収束する
気配は無いよ。
0134名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:23:57.07ID:fs8rgNNv0
味噌カツ中止のお知らせか?
0135名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:25:25.91ID:VCil5jJU0
いつから日本人は命を粗末にする民族になったのか

畜産業は憲法に禁止と明記すべき
0136名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:28:33.23ID:J10X4Ti80
イノシシまで感染が広がってるのか
たいへんそうだな
0137名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:00:10.57ID:jKh1NXy/0
>>131
だけど、一時しのぎにしかならないと予想される
ワクチンのないアフリカ豚コレラが迫ってきているから
感染経路を塞げなければ、一難去ってまた一難で
次はアフリカ豚コレラ感染するだろう
0138名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:12:59.50ID:u3T1+/uY0
>>76
これは国の対策だから県議は関係ありません。選挙妨害ですか?
0139名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:19:45.88ID:O/1WCJRM0
>>99
人には感染しないけど
根本的にはこの菌は中国人が持ち込んだソーセージとかからも
検疫では発見されている
包装されてたゴミ経由で感染が野生の猪とかにうつらないとは誰も言えない
これでも獣医師足りてんのかよマジで
0140名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:28:14.98ID:jKh1NXy/0
>>125
2018-10-20
【アフリカ豚コレラ】 ベルギー南部、規制・監視ゾーンを設定 森林の管理とウイルス拡大の防止へ

ベルギー・ワロン地域当局は、63000ヘクタール(630平方km)の規制区域を設定して、
区域内の野生のイノシシの駆除や、養豚場などでの約4000頭の豚の飼育の禁止、
森林への立ち入り規制など、アフリカ豚コレラ・ウイルス(ASFV)の封じ込めを試みています。

10月12日、この63000ヘクタール(630平方km)の規制区域をさらに、3つのバイオ・セキュリティの、
「コア・ゾーン」「バッファ・ゾーン」「監視強化ゾーン」に分け、
森林への立ち入りや社会活動等を禁止・制限する省令が発表されました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pelicanmemo/20181020/20181020061618.jpg

コア・ゾーン(Zone noyau)は12,562ヘクタール。
狩猟禁止、家畜やペット飼育の禁止、森林での活動の禁止など、最大限の保護が行われます。

バッファ・ゾーン(Zone tampon)は29,183ヘクタール。
外側の監視強化ゾーンとの間にフェンスを設置して、野生のイノシシの移動を食い止める計画。
アクセスは制限され、森林保護などやむを得ない場合には、書面による許可が必要となります。

実は、このベルギーによる規制区域(監視強化ゾーンの外側)と接している、フランスの領土内では、
牧場・農家が独自に電気柵やフェンスの設置を行いはじめています。

この監視強化ゾーン(Zone d’observation renforcée) は21,101ヘクタール。
日中のみ森林での活動が認められます。

(追記)
西側のフランス国境に近い区域で、ASF陽性のイノシシが発見されたため、
バッファゾーンが西側へ、国境まで拡大された。
(追記: 02/12)
既存の規制・監視ゾーンを、「ゾーンU」(汚染ゾーン)と、「ゾーンT(北部)」
「ゾーンT(南部)」(バッファ・ゾーン)に再編した。
「ゾーンU」(汚染ゾーン)は従来の「コア・ゾーン」「バッファ・ゾーン」を元にして、
フランスとの国境沿いへと拡大した。
(追記 2/17: さらに、「ゾーンU」(汚染ゾーン)北部で再編された。

63000ヘクタールの規制区域の設定は、当初10月14日まででしたが、11月14日まで1ヶ月延長。
さらに、野生のイノシシでのASFウイルスの陽性の終息が見通せないことから、1~2年の長期に渡る
と考えられています。
0141名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:33:31.79ID:jKh1NXy/0
>>138
その他人事の姿勢は地元議員として駄目でしょ
0142名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:52:26.25ID:jKh1NXy/0
>>125 >>140
2019-02-08
【アフリカ豚コレラ】 フランス (未侵入)、野生のイノシシを積極的に駆除 国境近くに「空白地帯」を

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pelicanmemo/20190207/20190207215952.jpg

「ホワイト・ゾーン」では、野生のイノシシ(推定500〜600頭)を全て駆除し、
イノシシが存在しない空白地帯を作り出して、ウイルスの移動を阻止する。

またイノシシの糞や土壌に残っているウイルスが、ヒトの靴・服や車のタイヤ・荷台に付いて移動する
のを阻止するため、区域内のすべての林業活動は禁止された。

さらに「ホワイト・ゾーン」の外側からベルギーとの国境を囲うように、全長43.3kmのフェンスの
設置工事が進められている。フェンスは高さ1.5mで、下を掘って通り抜けられないよう地面の下50cmまで
埋めて固定される。

想定されていた事態への対策は、事前に、関係各所と連携して練られていたのではないだろうか。
発表後、速やかに駆除やフェンスの設置工事が始まっている。

フランス政府は、アフリカ豚コレラから、国内の養豚業と食肉産業、国産の豚肉・豚製品を守るため、
区域を限定して、野生のイノシシの積極的な駆除を選択した。
0143名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:53:23.34ID:52QhOPOs0
感染媒体の猪を徹底して駆逐しないと無理じゃね?
閉じ込められた養豚所の豚を何万匹処分しようが、猪が野山を走り回ってるなら意味なくね?
0144名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:58:26.83ID:1/JdnuXg0
国内に数千戸しかいない養豚農家の保護に平時でも年数千億円かかってる。
さっさと潰した方がいい。

何回でも損失補てんとかもとめてくるぞ。
0146名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:51:45.05ID:lydBbIKT0
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)なら
豚コレラウイルス持ち込んでバラマキそう
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
日本人への嫌がらせなら何でもするからね  
0147名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:23:42.07ID:jKh1NXy/0
養豚場は臭いなどから山際に作ってたりするようだが、
イノシシと接触しないように、イノシシ不在の緩衝地帯を養豚場との間に設けなければならない。
ところで、野生イノシシの糞尿による地下水のウイルス汚染はどうなってるのだろう?
養豚場などは、豚への給水も大量に必要だろうから、地下水使ってるよね?
地下水を煮沸消毒して冷ますなんて、してなさそうなんだけど

アフリカ豚コレラの場合、感染した豚・イノシシの糞尿中には、ウイルスが11日、有効だそうだ。

https://www.ettoday.net/news/20181218/1333352.htm
https://cdn2.ettoday.net/images/3770/3770183.jpg
アフリカ豚コレラの存活時間
冷凍豚肉 1000日
冷蔵豚肉 100日
豚舎   30日
糞便   11日 
0148名無しさん@1周年2019/02/21(木) 10:56:39.16ID:bVOwezzs0
トランプ「日本の県境に猪も観光客も入れない壁をいっぱい作ってエリアを区切り、その中の猪を完全衛生装備のハンターに猪狩りさせて
空白地域を作ったらどうかね。」
0149名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:02:19.34ID:bVOwezzs0
個人の養豚家を廃業させて
外を感染猪やウイルスを付着させた自動車や人が移動しまくっても、完全に遮断できる
密閉豚舎を運用できる養豚法人だけに養豚を許可したらどうかね。

そういう業者に、生で食べても大丈夫な無菌豚を作らせて、輸出すればいい。
0150名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:28:48.78ID:S6LtcCIw0
>>141
Facebookに豚コレラ対策を頑張ってる姿を一生懸命載せてるが、笑顔で自衛隊の車と記念撮影してるなど危機感の無さは健在。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況