X



【JASRAC】BGMの手数料率、12%から25%に引き上げ 大規模ライブは引き下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/02/19(火) 21:16:48.61ID://5nAO+S9
大規模ライブ↓ BGM↑ JASRACが手数料率変更
2019年2月19日 20時37分
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/16045152/

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は19日、作曲家など権利を持つ人に著作権使用料を分配する際に差し引く手数料率の一部を9月から変更すると発表した。

 コンサートなどの演奏会の場合は、徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配していたが、入場料に定員数を掛けた額が5千万円を超える特に大規模な演奏会などの場合は、この手数料の割合を15%に引き下げる。ライブやコンサートの市場が活況であるため手数料収入が増えており、引き下げても分配に必要な業務をまかなえる見込みになったからだという。

 一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:18:02.65ID:xiZt4EUS0
カスラック
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:18:28.77ID:lBRkS6xt0
ボロすぎるw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:18:41.84ID:bh03GoHz0
カスの極み
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:18:47.36ID:Y0arQW4f0
なんだ手数料って
お前ら何もしてねえだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:19:05.33ID:kJB6dkNW0
>>1の続き

一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。
2002年にBGMから徴収を始めた際には、個々の店が有線放送のサービスを提供している企業を通じてまとめて使用料を支払うことが多く、
効率的に著作権使用料を徴収することができた。だが近年はインターネット上で音楽を配信する定額のストリーミングサービスが普及するなどBGMの利用形態が多様化。
それぞれの店から個別に使用料を徴収しなければならないなどのケースが増え、手間がかかるようになったため料率を引き上げるという。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:19:41.21ID:Y0arQW4f0
どうせ丼勘定のくせに何言ってんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:20:03.73ID:GfkHNIv70
つよきを助け弱きを殴る KASRACは天下り組織の鏡だね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:20:11.12ID:ax2ak0aW0
日本ユニセッフに並んだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:20:14.22ID:bxCxqPnv0
さらに街から音楽が消える。
好きだったアーティストが、曲を最近出しているかどうかもわからなくなった。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:20:23.12ID:4OJfqX+P0
カスラックw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:21:20.01ID:y0wnagmr0
アンチはいつも斜め上の叩きするよね
別にこれは強制じゃないんだよ
アーティストが集金できないからお願いしてるわけ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:21:29.33ID:57vLxyO00
NHK カスラックいらね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:21:34.93ID:2+j/hhrq0
>>1
町から音楽が完全消滅だな。

枕してタイアップおねだりしないと退場だな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:34.83ID:ut85tVuU0
脱音楽買わない聞かない歌わない演奏しない歌詞書かない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:43.21ID:qfnZ3gNl0
手数料が1/4ってどういうワケ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:05.29ID:RpA+catV0
街で音楽が消える、って、別に消えてないけど。

さらに、これは著作権者とJasracとの間の分配の話であり、払う方には関係ないけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:23.05ID:oivBOlkN0
BGMは騒音なのでもっと上げて音声マニア向けの施設以外では
無いのが当たり前にして欲しい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:40.38ID:XnWV6kYj0
音楽を作ってない奴らが音楽利権を利用して大儲け
これを利権ヤクザと呼ばずに何という?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:47.74ID:GUO5SOCz0
日本のFM放送が音楽流さずほとんどグダグダ喋ってるだけの件
JASRACに払えないんでしょうね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:24:09.94ID:s2zPVweE0
それでこそJASRACよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:24:10.07ID:tXZ0mhwy0
ピンハネすげー!!
日本ユ偽フと言い、これと言い、ピンハネし過ぎだろうが。
5%位が適正。せいぜい10%までにしとけよ、この業突く張りめ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:24:19.24ID:y0wnagmr0
日本ユニセフも他の国よりかなり成績良いから表彰されてんだよなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:25:02.23ID:zyyVvvS+0
各店舗でラジオたんぱの株価情報垂れ流ししといたらいいよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:25:57.70ID:v2uDFfq00
他人のふんどしでボロ儲け
楽な商売だよな羨ましいわ死ね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:10.15ID:ePzsZHFT0
これでどこもBGM流さなくなるな、百済人には時流が読めない
最後は音楽会社が負担して流してもらうようになる、もちろんその頃にはもう邦楽なんて聞く人は居ない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:26.25ID:ZFlHs+ue0
早く個人の音楽教室から金取るようにして
ロクな防音もせず
住宅街にグランドピアノ置いてるバカから
金ふんだくってください
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:26:59.36ID:IXCvM6cz0
美容室でクラシックばっかり聞くことになるの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:15.28ID:RpA+catV0
>>21
店舗が、音楽著作権料として4000円を払ったら、1000円がJASRAC、3000円は著作権者。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:23.36ID:y0wnagmr0
>>25
だから気に入らなければ登録しなければいいだけ
自分からお願いして働いてもらってなに文句いってんの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:03.48ID:zyyVvvS+0
百人一首朗読して録音して流す
般若心経録音して流す
ならセーフだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:29.38ID:NthITgJE0
>>1
NHKも受信料値上げするだろうな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:28:57.58ID:2MVyqhac0
ネット介したツベで新しいタイプの全曲オリジナルBGM契約あるけど、どっちが安いだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:23.90ID:56QWFZBP0
CDが売れないから、協会の人は収入を搾取できなくなったんだね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:29:56.06ID:V//Z/c9qO
ミスドとかドトールなんかはBGM好きだけどね
ミスドなんかこの前に亡くなったドクターフックやキャプテンなんか流してくれる
しかし料金に転嫁されると嫌な話だね

個人のお店は有線よりラジオになるわね
インターネットラジオの洋楽はいろいろな番組あるからこっちをBGMに使えば良いさ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:03.99ID:7uItCABW0
カスラックは株で大損でもこいたのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:12.00ID:E0i/eScx0
893
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:23.37ID:CYE4WQfl0
業務用の有線と契約すれば良いだけなんだよな。
ラジオだったら利用料無しだし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:25.19ID:nmxPob7m0
えっ!?美容院からBGMが無くなってラジオになるのか・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:38.34ID:9JXJjD1i0
jasracに楽曲登録してるのは作曲家作詞家じゃなくてパフォーマーだよ
パフォーマーが、僕が歌ってあげるから曲頂戴といって素人から巻き上げちゃう
素人さんが後で口出しできないように敢えて曲に瑕疵を付けさせて巻き上げて、パフォーマーで直しておくから、といってさようなら
作曲家作詞家はお金が分配されない仕組み
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:42.31ID:E0i/eScx0
48名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:30:07.38ID:pbc+K0Nq0
手数料25%ヤクザ商売だな

49名無しさん@1周年2019/02/19(火) 21:30:12.00ID:E0i/eScx0
893
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:43.98ID:RpA+catV0
>>37
洋楽でもJASRAC管理が多い。
JASRAC管理じゃなけい作品の場合には、外国の著作権者か外国の著作権管理団体に直で許可取りに行かないと著作権法違反になる

>>38
クラシック曲でも実演家の著作権は発生してるよ。
いずれにせよ、店舗が払う金額は今回の改定で変わらんけどな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:48.65ID:cWLmBbqK0
>39
あれっ?
河合氏の場合、4000払っても、3000入ってこなかったんでしょ?
どうなってるのだろう?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:49.01ID:O+/Z6EHD0
ジャンルを設定すれば、そっれっぽく自動生成する
インスト作成ソフトを作れば売れるかも。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:31:18.79ID:ki27cn6w0
いまに誰も歌なんか聴かなくなりまっせ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:31:47.79ID:wB7/jlv60
スマホにイヤホンが捗るなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:31:49.16ID:7uItCABW0
独禁法で取り締まれよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:00.76ID:7xiy/i170
徴収した著作権使用料からカスラックの取り分を25%に引き上げるって話でしょ?
店から取る金は変わらないんじゃないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:16.01ID:/MkSZr1d0
もうFM東京流しときゃイイだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:44.95ID:y0wnagmr0
>>61
小室やGLAYなんかがいくらもらってるか知らないわけ?
どこかの無名のドラムとかが文句言ってもな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:46.22ID:yQr49r990
最近店でBGMかかってないから音楽を聴くのは車に乗ってFM聴いてる時だけになった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:46.90ID:EhO2SD3l0
>美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。
これを機に音楽のないお店があってもいいよねw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:32:48.58ID:i+D3tBtg0
中間搾取の利権団体
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:33:37.13ID:7uItCABW0
お手盛りカスラック
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:34:07.68ID:v7h592kR0
>>27
放送局は一部を除き包括契約だからかけようとかけまいと関係ない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:34:56.37ID:R4fTwNRU0
トドメだな
日本の音楽完全に潰されたw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:27.58ID:v7h592kR0
>>69
有線放送は料金に著作権料が含まれてる
それ以外は個別徴収するしかない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:49.29ID:AzfOxhCu0
こんな事やってんだもん
そりゃ街から音楽が消える
スーパーなんて今じゃフリー音源かオリジナルだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:35:50.18ID:QxFVs+Xq0
歌手Aが自作の歌でコンサートをする時に必要な費用5000円
歌手Aがカスラックから受け取る年間使用料2円
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:06.79ID:GUFLtI6P0
少し加筆しました。
http://56285.blog.jp/著作権/つぶやきまとめ.jpg

スクショの違法性について、
インターネット問題に詳しい
小杉・吉田・梅宮法律事務所の吉田圭二弁護士は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1548910451/l50

東京都新宿区四谷2-4 久保ビル

文化放送発祥の地・聖パウロ修道会 信濃町のすぐ近く


 沖縄観光コンベンションビューロ 安里 創価 で検索。^^

これと、ガルコレの脱税の話は書ききれなかった。^^;
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:12.13ID:RpA+catV0
>>69
有線と契約してようがしてまいが、美容院側の払いは変わらない

著作権者の受け取り側はわからんな。有線からの上りは多分25%JASRAC手数料になるんだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:29.78ID:GUFLtI6P0
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)


http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba

0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:49.10ID:yNEqSIyK0
NHKと同じ役人の権利ビジネス
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:58.34ID:B+OcLrMA0
カスラックひでーな。
日本の音楽文化を下火にさせるクズ団体!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:18.09ID:CSMngh1z0
>手数料率を12%から25%に引き上げる。

掛ける場所自体が減ってるからさらに値上げ、JR北海道と同じ運命だな(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:36.77ID:uaReqH2z0
なのに権利者に分配されるお金は据え置き!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:51.77ID:y0wnagmr0
ちなみにアメリカはもっと権利に厳しいからな
ぐちゃぐちゃいってた音楽教室も当たり前に払ってるよ
甘えすぎw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:53.89ID:GUFLtI6P0
静止画ダウンロードが刑事罰化されることが決まったみたいですね。
いまの文化庁長官は、例の五輪エンブレムを決めた時の委員長です。
リンクを貼るだけでも違法になり、逮捕されます。
法律は、今年中に与党が通過させるでしょう。  
しかも、いまの著作権法違反は、親告罪じゃないんですよ。

画像のあるwebページに、
リンクが貼れなくなるということは、
インターネットそのものが規制されるといっても
いいすぎじゃないぐらいなんですよ。

「著作権全般」ということは、文章のあるページも規制されます。

スクリーンショットも禁止になるそうです。

それで最近になって、文化庁は、「悪質なものに限定する」と言い始めたんですが、
他人の著作物だと知っていて「ダウンロード」する行為は、故意犯ですから
法的に見ればすべて「悪質な行為」なんですよ。

0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:51.05ID:qIjsULD00
>>65
無名だからあげないとかアカンやん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:51.10ID:SMbzs6mr0
だから聞いた事もないチョン語の音楽が垂れ流されてるのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:39:10.00ID:XnWV6kYj0
>>76
差額4998円は利権ヤクザの運営費になってます
こういう、一見みんなのために金を管理してると思わせて還元率が非常に低い団体を利権ヤクザと呼びます
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:39:32.54ID:GUFLtI6P0
悪質な業者は取り締まる必要があるが、
引用やら 公益性のある行為の規制まで規制が 及ばないようにしないといけない。

たとえば、ツイッターでは、漫画の画像をよく見かけるが、
法的に見れば、そういうつぶやきをリツイートしただけであっても、
権利者がその気になれば、訴えることができるわけだろ。

ほとんどのネチズンにとっては、これは容認しがたいことだろうし、
これによって、ネットの言論が萎縮していくとどうなるかだよ。

なのに、アニメ顔のツイッターアカウントが、こぞってこの話題をリツイートし、
大企業の権益を必死で主張している様は、何とも異様に映る。

絶対にオレたちだけは摘発さないという、彼らの自信はどこから来るのだろうか。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:39:41.05ID:gM7H6xbU0
音楽流したら金取られる国ニッポン
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:39:43.10ID:RpA+catV0
>>90
その通りで、秋元康の取り分が減る
まぁ、金額的には大したことないやろけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:00.04ID:y0wnagmr0
>>91
もっと頑張れよw
秋元がいくら儲けてるのか知ってるのか
全部ここの管理曲だぞw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:25.29ID:0DuCagXB0
ノーモアミュージック!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況