X



【話題】札幌のデカさが一目で分かる 「関東に置いてみたら...」検証画像が話題★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★2019/02/20(水) 23:23:23.18ID:ACspN+rz9
北海道はとにかくデカい。

皆さんご存知の通り、都道府県の面積ではダントツ1位。面積2位の岩手と比べても5倍、最も小さい香川と比べると42倍の差がある。都市の距離感が分からず、観光客が無謀なプランを考えてしまうのも「あるある」だろう。

実は、主要都市の札幌もかなりデカい。そのサイズ感がひと目で分かる画像を、地元の観光情報サイト「北海道プレス&サポカン」が紹介し、ネット上で話題になっている。それがコチラだ。

 「よく本州に北海道を重ねて北海道の大きさを現しているTweetを見かけますが、札幌を関東周辺に置くと札幌がどれだけデカイのかもよくわかりますよ。」

 札幌市の面積:1,121 km2
 東京23区の面積:619 km2

■神奈川・千葉・埼玉・茨城まで...

ご覧の通り、これは札幌市を南関東に置いてみたら...という画像である。23区をすっぽりと覆い隠しているのだ。東京を飛び越えて、その勢力は神奈川・千葉・埼玉・茨城まで及んでいる。

東は八千代市あたり(千葉)、西は府中市(東京)、南は横浜(神奈川)、北は守谷市あたり(茨城)まで。驚きのサイズだ。ちなみに、東(八千代中央駅)から西(府中駅)までは、約1時間20分かかる。料金は1240円だ。

これには、ツイッターでこんな反応が。

 「分かりやすい(^-^)/ 広いとは聞いてだけど、ここまでとは知らなかった(^_^;)」
 「札幌市は南区がでかいからねぇ…。山ですが。」

Jタウンネット編集部が2019年2月19日、北海道プレス&サポカンの「中の人」に話を聞いた。こうした比較画像を作ろうと思った理由については、

 「札幌はこんなにも広いから出来れば計画をきちんと立てて観光に来て欲しいと思い、札幌の広さを理解してもらう意味で投稿しました。札幌にも素晴らしい観光スポットは数多くあるので、まずは札幌の広さから理解して欲しかったということです」

と説明。地元の観光情報を伝えるサイトだけに、観光客に札幌をより楽しんでもらいたいという思いが背景にあったようだ。

ツイッターの反応については、「予想以上に反応が多くてびっくりしています」と一言。なかでも、札幌は森林地区にあたる「南区」が半分以上との指摘が印象に残ったとして、

 「南区にも定山渓温泉や真駒内滝野霊園をはじめ、良い観光スポットが多いので南区は山ばかりではなく観光地としても楽しめることを知って欲しいと思いました」

としていた。

ちなみに、話題の比較画像を作成したユーザーが運営する「サポカン」は、札幌の地下鉄駅や区単位で観光情報を紹介しているサイト。「札幌市の神社や史跡、博物館や資料館はほぼ網羅しています」とのことだ。

2019年2月19日 21時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16045284/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c608b_1460_b4d6d3a7176d58e36a7fe962d06f85ef.jpg

★1:2019/02/20(水) 10:10:10.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550625010/
0002名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:23:45.67ID:rRoNv+1j0
高山市は更にでかい。
0009名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:28:56.39ID:p2gW9NFx0
しかし山だらけ
0013名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:29:49.54ID:yVFq8by+0
人間は陰湿
0019名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:32:02.67ID:1x8rhPZz0
北海道の形って不思議だよな。
三角のような四角のような、一回見たら忘れられない形。
ということで、北海道は神がかってる。
0020名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:33:54.62ID:HkxoEAEI0
>>1
すげー期待して画像開いたのに
意外にしょぼかった
時計台に通じるものがある
0021名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:34:15.45ID:94XijNZN0
意外と知られてないが、仙台市もかなりデカい。
790u、山形から山超えたら仙台市。
1時間走って仙台の中心部、
そこから30分走って太平洋。
なんか、ずーーーーと!仙台だった
0022名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:35:06.63ID:Avub32w00
>>19
っていうか日本列島の形自体が世界地図の形に当てはまって神がかってるわ
0023名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:35:21.18ID:cw2Xdmod0
>>7
実際にこれくらいあったらなぁ…
0026名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:37:11.16ID:jWnU6ksv0
東京が被災したときのため札幌に中古マンション買っといた
0027名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:37:41.87ID:V5sF3aDS0
でもヒグマが市街地に出没するのは市が広すぎるせいじゃないと思う。
0028名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:37:52.94ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな
0029名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:38:11.97ID:Wn9YH3Th0
そう。仙台市の隣が山形市なんだよな。

県庁所在地の市が隣同士ってここだけか。
0030名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:38:13.76ID:y26RckGp0
>>15
視点の基準が全然わからん
どういう意図の画像なんだろ
0031名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:38:22.52ID:yoxsKwe/0
>>7
一瞬「あぁそんなんだー」と思った人
自分以外にもいるはず!
0032名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:38:53.14ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな 
0033名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:07.18ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな  
0035名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:16.99ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな   
0036名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:17.11ID:zfEXBaQX0
札幌と東京の比較って、札幌のどこかで見たなあ
札幌駅ビルの展望台のところだったかも!
0037名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:28.01ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな    
0038名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:31.83ID:HF2nEtrR0
>>27
ヒグマが住んでいるような場所まで札幌市だから仕方ない
0039名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:39:38.37ID:YwxLPzG+0
>>1
二枚舌馬面アオイレンの顔もデカい
縦にw
北海道土人は顔がデカいんだな     
0040名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:40:07.87ID:J170f/cG0
でも定山渓は定山渓で札幌とは別観光地と認識してるし
所謂札幌の北大〜大通り、すすき野〜大倉山あたりの観光スポットはコンパクトだよね
0042名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:40:21.82ID:kxyWr+Uq0
>>8
ワラタ
0043名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:40:39.67ID:W0fdkGpUO
トヨタ自動車が支配する豊田市も意外にでかい
0045名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:43:48.46ID:FA3MyDPt0
>>25
世界的にはそれくらいが普通。
札幌でも混みすぎ。
日本人がせせこましいスラムみたいな町に住んでるだけのこと。
0048名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:47:06.26ID:kxyWr+Uq0
東京はデリーッポイ
0050名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:47:50.99ID:co1KwqaJO
横浜もそうだし東京もそうだし札幌もそうだが広いほどしょぼく感じる
そして疲れる

逆に神戸や香港のように狭いほど大都会に感じる
0052名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:48:35.11ID:wM6BGRTr0
南区が無駄にでかいヤツ
0054名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:53:36.00ID:zJn+RcQr0
>>7
クッソwwww
0055名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:54:06.95ID:6znxgwaR0
茨戸から真駒内まで自転車で二時間くらいだったよ。
0056名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:55:18.85ID:ClfZOmpf0
>>1
想定の範囲だな、確かに札幌市は広いけど、反対に多少のデコボコはあるけど、関東平野は広いんだね
0057名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:55:41.04ID:4tXWsZmn0
新宿から渋谷だって首都高で2時間くらいだろ
0058名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:56:12.88ID:CMSexEgI0
北海省は中国領土だもんな
デカくて当たり前
0059名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:56:20.45ID:LNQfkEZX0
北海道ってあんなに気候が厳しいのにあんなに人口が多いのが不思議だよ
0060名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:56:48.22ID:MtWxZioS0
札幌の北のほうは地面がスポンジで出来てるから
面積が少しかさ増しされてるはず
0061名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:56:56.87ID:2uWKPDQR0
>>59
補助金ウマウマ
0062名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:57:15.38ID:qrYWKSht0
スレとは関係ない日本で一番デカイ市をドヤ顔で書き込む奴
0063名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:57:18.32ID:ClfZOmpf0
苫小牧でフェリーに乗ろうと
真駒内で途方にくれてる人を年間何人か見かけるわ
0064名無しさん@1周年2019/02/20(水) 23:58:10.48ID:co1KwqaJO
>>53
そうか
0069名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:01:51.97ID:7lTx0y250
岡山市も政令指定都市になってたいがい広い
0070名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:01:52.66ID:kU8ihxSm0
大阪市は狭いよね
端から端まで、歩こうと思えば歩けるからね。それで24区だっけ、かなり無駄な行政をしてると思うよ
0072名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:02:53.59ID:YYhhKYHC0
市の面積と市街地の面積は違うと思うんだ
0073名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:03:10.98ID:nOscahkj0
札幌出身だが静岡の秘境度には負けてると言わせてもらう
0074名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:03:39.38ID:vuzEhOtS0
夏のレジャーだけは本当最高だわ北海道
キャンプ、自転車、釣り、バーベキュー
0075名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:03:52.63ID:6wVcr9gV0
俺の顔がでかいからや!
0077名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:05:30.32ID:7ULvdPL80
大部分が山
人が住んでる部分だけなら、23区に入るんじゃね?
0079名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:05:47.74ID:RoWA3cU90
>>59
冬以外は快適ですし
地域差はあるけど札幌は10cm雪降れば除雪車が雪さらってくし、街中はロードヒーティングで雪積もらないし
吹雪いていても地下街歩くし、室内は高気密断熱二重窓、室内温度22度以上に設定してTシャツのままでアイスクリーム食べるし
マンション住まいなら除雪もする必要ないし、どこ行っても中国人だらけ
0080名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:05:51.70ID:xScpfonh0
住んでわかるけど、神戸京都より、確実に福岡の方が都会。
0081名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:05:54.36ID:/nYxJ3um0
>>27
南区の存在
0082名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:06:19.67ID:/nYxJ3um0
>>80
あーあー果てしないー
0083名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:07:02.59ID:S9jY5w+40
東京都の27倍だっけ
北海道にあと26回地震が来る間に東京に一回地震が来る確率だな
0085名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:07:36.01ID:sLMRvx6G0
札幌から大倉山 藻岩山 三角山なんて見えてるし十分歩ける距離
札幌は狭いよ
0086名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:07:37.29ID:As7nO9MC0
顔がデカイのは、分かるよな。
0088名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:08:57.32ID:vyKYQdxX0
札幌が狭かったら、雪の置き場がなくて冬は毎年埋まってしまうだろ
0089名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:09:07.84ID:ojUG+0XV0
>>7
北海道の中にちっちゃい北海道がある
0090名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:10:11.68ID:fwrOZnYu0
元々北海道は3つの県だっただろ。それが廃止になって1つの巨大な北海道となっただけだろ。

それでデカイって言って良いのなら、本州全部まとめて1つの県とかしたら超絶デカくなりました、ってなるのか?
0092名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:11:39.66ID:nOscahkj0
札幌が静岡に勝ってる?のはヒグマが出ることくらい
札幌市中央区に出ますから
0093名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:13:16.94ID:xDwF5bZp0
>>21
790u
せまっっ
0096名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:14:34.49ID:Y0lj2Aeu0
トンキンまた負けたのか
0097名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:15:01.99ID:/3DLvakNO
>>50
沖縄の那覇市も都会に感じるな
狭くてぎゅうぎゅうに詰まってるイメージ
確か単純な人口密度では名古屋市をも上回っているはず
0098名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:15:15.30ID:RoWA3cU90
>>87
デパ地下の生鮮食品売り場にさえ中国人だらけ、札幌駅近くの京王プラザ前の711で中国人カップルの
女がレジ通す前にアイスクリーム食べだしたのを店員が注意したら連れの男が逆上して
店員に殴る蹴るの暴行加えて逮捕されたけど、すぐに釈放されたし、地下街の混んでる通路のど真ん中で
立ち止まって大声でなんか喋ってるし、やりたい放題だよ
0100名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:15:44.86ID:EEFaT05R0
言うほどでかくなくてワロタ
0103名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:18:10.30ID:NYFOHzF30
北海道で「わ」ナンバー(レンタカー)運転していたら、
交通違反のカモにされる。
0104名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:18:42.17ID:t6CpkNfU0
全然分からないと思ったけど
俺の住んでる京都市も普通に結構大きかった
0105名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:23:01.03ID:kilUoJKX0
>>102
都会っていうか単にごちゃごちゃしてるだけにしか見えん
ニューヨークよりも東南アジアの都市の方が都会だと思う奴もいるんだろうけど
0106名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:23:18.12ID:N49Ovzom0
北方領土も重ねて比べると実は本州より大きいんやで
0108名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:25:54.76ID:BYupTm6e0
京都市左京区も大概大きかったけどこのスレでは勝負にならないか
0109名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:26:37.21ID:oQ9QUaK20
北海道民でオフ会する時は羽田するのが最も便利
0110名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:29:30.31ID:/nYxJ3um0
石狩鍋食べに北海道に帰りたい
0111名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:30:01.24ID:nsLP/izI0
>>105
駅とバスと自転車
日本の大都市を象徴する一枚だと思うんだけどなぁ
0112名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:33:11.03ID:p4gi37mK0
可住地面積で見たら東京23区よりも全然小さいし可住地の人口密度も他の大都市と変わらんしで
デカイデカイ詐欺やん
マタギならともかく一般人は定山渓温泉行く程度やろ
0113名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:33:19.23ID:hCsHh1WM0
>>109
もしかして道内を移動するより羽田で会うのが早いってこと?
0115名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:35:46.87ID:dGgByu950
面積はでかいのかもしれないけど、うすーく平べったく伸びてる感じだよなぁ...
0116名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:36:45.46ID:QOTOOAmF0
>>21
うちのたんぼが仙台市より広いとは知らなかった。
0117名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:42:29.64ID:MwWRAYl1O
結局おれは他界するまで北海道には行かなかったな。
0118名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:43:57.39ID:2cL4374/0
他の市のがーでかいーとかユトリか

札幌だからいいんだよばーあか
最近hマジでユトリか増えたな
0119名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:45:00.94ID:0XGTfE0q0
>>105
多分狭いから上に伸びて都会に見えるんだと思う
0120名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:45:03.51ID:cJk+Bd7b0
>>111
実際は洗練された所の方が都会というか
金かけてゴテゴテのアクセサリーつけまくったファッションよりもシンプルな服をしっかり着こなしてる奴の方がオシャレだろ
都会感ってのもそれと同じだと思うわ
0121名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:45:29.19ID:B0mJBfap0
札幌市民だけど、デカくたって見るところ大して無いから心配ゴム用
がっかり時計台と大倉山しか無い
0123名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:50:09.71ID:0XGTfE0q0
アメリカの都市がしょぼく見えるのも単純にぺちゃんこだからだろうな
あとは歴史が短いから味気ないのもあるんだろうけど
0124名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:51:32.71ID:xAs4POSj0
確かに大きいけど、東京都すら覆えてない
意外に大きくないってのが感想
あの広さに200万人だっけ
スカスカなんじゃないか?
0125名無しさん@1周年2019/02/21(木) 00:53:51.70ID:qMvUpXhj0
北海道が八丈島の位置にあったら国内有数の都市になってただろうな
寒さが致命的で発展を妨げた
0127名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:03:55.63ID:CWLUuDdg0
>>50
神戸に大都会感なんて無いと思うんだがどこで感じたんだ
0129名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:06:56.42ID:6BfACOV/0
地続きじゃないとどこにあろうと発展は妨げられてるから
0130名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:09:54.97ID:kU8ihxSm0
東京の中心部から、同じ東京都の沖の鳥島まで1700キロも離れてるんやで
札幌さん甘いな
0132名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:11:20.37ID:quX5HK0x0
札幌に地下鉄が3路線もあるのは鉄オタでもない限り一般人はあまり知らないだろうな
0133名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:11:40.63ID:Mrg+/X3F0
隣の第2都市旭川まで何キロあるのか、途中誰も住んでないしマジヤバイ空間
やる気と金あれば家建つけど地主、実家農家なり商売してない限り仕事ってあるのか? ないな
金持ち外国人から施しもらう人生でいいなら一攫千金щ(´Д`щ)カモ-ンな土地だ、マジで
除雪なりなんなり生活するには行政は今くそだけど、それを革新できる人材いたら神認定だな
0135名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:14:26.01ID:quX5HK0x0
>>125
寒さが都市の発展をじゃまするという考えは違うと思う
NYなんか先日もマイナス15度にまで下がったし、ボストンはそれよりもっと北
シカゴになると、マイナス20度くらいに下がるのはめずらしくないがあれだけの国際的大都市にまで発展した
0136名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:15:27.99ID:1CvWvrlL0
ガキの頃、日本一面積の広い市は福島のいわき市だと教わったはずだが
今はベスト10にも入ってなかった
0137名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:18:45.39ID:7MKucveu0
南区と西区と手稲区の山岳地帯は繋がってるから山区にして分離したらどうか?
0138名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:19:06.93ID:tKUAkcQX0
>>14
しかし東京の町割りは最悪だなあ。
江戸そのままというのが酷い。

東京大空襲で焼け野原になった後、なんで江戸の町割りを再現したのか?
そもそも何で家康は太平の世を実現したのに戦国を意識した町作りなのか?
臆病、慎重にも程があるわな。
0139名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:24:17.31ID:YXQmmck40
東京の道路が昔のままなのはマッカーサーが許可しなかったからと聞いたことがある。
0140名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:26:37.60ID:quX5HK0x0
>>138
空襲で完全に丸焼けになった木場から錦糸町、さらには本所にかけて、
つまり隅田川の対岸の東側の東京は広範囲にわたって札幌みたいな
碁盤の目の街になってるが
0141名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:34:34.79ID:eUNs9omd0
どうりで日ハムの北広島移転がキツイと言われるわけだ
0143名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:40:23.24ID:BoEWKEU20
>>40
・札幌中心部(札幌駅〜北大、大通、すすきの)
・中島公園、豊平川
・羊ケ丘
・北海道神宮、円山
・藻岩山

こんな感じだしな・・・観光で回るとしても1日で終わる

定山渓もいくなら1泊2日かな

1週間も滞在し続けて、観光するほど数多くの名所は無い
古い神社とか寺も無いし、城も無いし
0144名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:43:23.28ID:BoEWKEU20
>>137
事実上、人が済んでいない「山」を除外すれば
半分くらいの面積だよな
0145名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:47:34.60ID:BoEWKEU20
>>112
可住地人口密度だと他の大都市と同じようなもんだわな
0146名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:49:08.78ID:oGvql9pL0
>>5

面積的にはススキノ、個人なら2丁目じゃないかな?
0147名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:52:29.96ID:AOeNjjmN0
北海道の人は、ガソリン常に満タンじゃないと不安らしいね。とにかく都市間の距離が離れているからw
俺だいたい半分で走ってるから、北海道行ったらガス欠で軽く死ねるな
0149名無しさん@1周年2019/02/21(木) 01:55:33.20ID:YNINDsXp0
北陸道走ると新潟県が走っても走っても新潟県 静岡の比じゃない
0150名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:15:53.27ID:otNZlONE0
>>53
香港は740万人
札幌は196万人

>>95
重慶は3022万人
北海道は530万人

どんだけスカスカってこと
0152名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:21:22.02ID:tLI3wiri0
>>81
南区無くても清田豊平中央西手稲にそれぞれ巣山あるんで普通に出る
0153名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:22:56.71ID:WntxqOti0
確かに観光で遊びに行くなら南区だわな
大自然にアクティビティやら良い景色やらグルメやら芸術系やら
いろんな事出来るところがあっちこっちにあるのに
上手い事宣伝できてないから人もそこまでいないし
ゆっくり一日中いられる様な場所も多いし
ありゃええわい
0154名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:24:11.46ID:xjnHS+iR0
>>111
言いたいことは分かるが、
郊外の私鉄沿線駅で高度成長期に急に人口過密になったところのようだ
快適な都市インフラ作りに失敗して暮らしにくくなってる感がある
0155名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:27:20.26ID:xjnHS+iR0
>>50
街中を歩いてるときに、行政上の境界線なんか意識しないよね
0156名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:28:53.39ID:EuOgeneM0
広域北京市は四国ぐらいの大きさらしいが
0157名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:29:27.77ID:otNZlONE0
>>145
山が多いのは札幌だけじゃない
可住地面積でも札幌は福岡の倍以上だし
そもそも札幌は周辺人口が少なすぎ
ベットタウンがないので昼間人口と夜間人口の差が殆ど無い
0158名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:33:54.90ID:otNZlONE0
>>154
札幌はインフラもショボい
鉄道が走ってない区もあるくらいだし
0159名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:37:24.01ID:ecL0trwe0
日本一大きい市はどこかってググって岐阜県高山市が東京都と同じくらいの面積だってはじめて知った
0160名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:37:44.30ID:otNZlONE0
>>132
ただJRも3路線しかないし、私鉄も無い
広大な面積な割にインフラがまるで駄目

名古屋市 326km2 鉄道20路線以上 高速道路12路線以上
東海道新幹線、JR東海道本線/中央本線/関西本線、名鉄名古屋本線/犬山線/常滑線/瀬戸線/小牧線/築港線、近鉄名古屋線、あおなみ線、リニモ、地下鉄東山線/名城線/名港線/鶴舞線/桜通線/上飯田線
東名高速、名二環、東名阪道、伊勢湾岸道、名古屋高速都心環状線/1号線/2号線/3号線/4号線/5号線/6号線、知多半島道路
名古屋港、名古屋空港


札幌市 1121km2 鉄道6路線w 高速道路2路線
JR函館本線/札沼線/千歳線、地下鉄東西線/南北線/東豊線
道央道、札樽道
丘珠空港

仙台市 786km2 鉄道7路線 高速道路6路線
東北新幹線、JR東北本線/仙山線/仙石線/利府線/仙石東北ライン、地下鉄南北線/東西線
東北道、仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、仙台西道路、三陸道
仙台塩釜港

広島市 906km2 鉄道7路線 高速道路7路線
山陽新幹線、JR山陽本線/芸備線/可部線/呉線、広電宮島線、アストラム、
山陽道、広島道、広島高速1号線/2号線/3号線/4号線、広島呉道路
広島飛行場、広島港

福岡343km2 鉄道12路線 高速道路7路線
山陽新幹線/九州新幹線、JR鹿児島本線/筑肥線/香椎線/篠栗線/博多南線、
地下鉄空港線/箱崎線/七隈線、西鉄天神大牟田線/貝塚線
九州道、西九州道、福岡高速環状線/香椎線/太宰府線/空港線/粕屋線
博多港、福岡空港
0161名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:39:35.86ID:ae+P2gKT0
藻岩山くらいまでならともかく、滝野や定山渓、中山峠あたりまで札幌だからな
支笏湖方面も千歳と隣接するくらいまであるし
0162名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:39:43.52ID:1DVYxz8r0
>>79
最後の一行なかったら引っ越したいと思ったわ!
0163名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:39:58.70ID:nsLP/izI0
>>154
>郊外の私鉄沿線駅で高度成長期に急に人口過密になったところのようだ

あらら、そう思いたいのは分かるよ
都内のJRの駅前だけどね
0165名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:40:24.98ID:WntxqOti0
札幌にたくさん鉄道なんか作ったって意味ないと思うんだけど
行った事ないんじゃないの
0166名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:43:29.92ID:otNZlONE0
>>165
住んだことあるから言ってるだよ
札幌は絶望的に公共交通機関が使えない
車社会と言えど、極寒豪雪の冬の運転は困難だからな
0167名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:44:48.22ID:pEHVgB6g0
>>59
それは北海道の生活に慣れてないとそう思うだけだぞ
合わせた生活をすれば北海道の方が暮らしやすいと思う人も多い
0168名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:45:40.78ID:UTZZLq330
東京23区は23区で一つの市に相当するのか、一つの区が
市なのか?
0169あみ2019/02/21(木) 02:46:24.87ID:f2bZNulS0
2050年には夏(5月〜9月)の東京の平均気温が42℃になるから、遷都は必至
札幌は未来の日本の首都だからね
0170名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:46:39.93ID:j+XdRN9E0
>>167
暑いの苦手だったら本州より住みやすいだろうな
湿度が低くてカラッとしてるみたいだし
0171名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:47:12.63ID:otNZlONE0
生活が厳しいから毎年6万人も人口が減ってるんでしょ
炭鉱のお陰で人口は増えたけど、気候の厳しさに嫌気がさして本州に流出するのは当たり前
0172名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:47:47.81ID:9TInlk2K0
>>153
国際行くならちょいと足を伸ばしてニセコ
定山渓行くならちょいと足を伸ばして洞爺湖
滝野行くならちょいと足を伸ばして支笏湖
さっぽろ湖で釣りをするならちょいと足を伸ばして尻別川か支笏湖
空知岳東生ならちょいと足を伸ばして樽前山

ちょいと足を伸ばすだけで更にいいロケーションがあるんで中途半端なんよね
逆にスキースノボならもっと近い手稲やばんけいでもいいし、登山も円山か藻岩山登っとこう、さっぽろ湖はそもそもほぼ何も釣れないw、滝野すずらんの代用はモエレでもいいやなんて考えもあるんでほんと中途半端
揚げ芋は残念ながら喜茂別だし
0173名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:49:38.26ID:otNZlONE0
半年極寒豪雪に耐えるのと、2ヶ月くらい暑さに耐えるのはどっちがいい?
札幌の夏も言うほど快適ではない
冷房が無いから
0175名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:51:11.69ID:OSk5lPjk0
>>167
慣れなのかなんなのか知らんけど本州の暑さでは絶対に暮らせんね
あんなとこで生活しなきゃならんなら寒さなんて楽勝だし雪かきも頑張ってやる
暑いのだけはどうにもならん
0176名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:51:13.10ID:otNZlONE0
>>172
その、ちょいと言う感覚が麻痺してるんだよな
道民は100kmくらいがちょいとだからなあw
0180名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:53:14.99ID:xjnHS+iR0
>>168
地方自治的には東京の特別区が市町村並みの扱いだけど、
23区相当のエリアが戦前は東京府東京市だったので、今でも23区で一都市として比較される
0181名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:53:44.28ID:N0Yv72yU0
北海道一つでアイルランドやポルトガルやオーストリアやスイスとだいたい同じ面積である


日本は狭いという奴は世界が見えてない
0182名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:53:46.76ID:nsLP/izI0
>>168
一つの区が市であるが市町村よりも権限が小さく
水道業務や消防などは東京都が行う
財政を初めとして、独立性は低いものの議員や職員数は多い w
0183名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:54:28.71ID:otNZlONE0
東京横浜名古屋大阪神戸福岡の人間が北海道の寒さでは絶対に暮らせない
あんなとこで生活しなきゃならないのなら2ヶ月くらいの暑さなんて楽勝だしプールや海行けば楽勝w
寒いのだけはどうにもならんと言うのが9割の日本人な
0184名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:55:04.68ID:j+XdRN9E0
>>181
アメリカロシア中国と比べてるだけで
世界から見て日本の国土は狭くもないし人口も少なくないんだよな
0185名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:56:25.71ID:otNZlONE0
>>177
道民以外は北海道に住もうなんて思わないよ
道民でさえ逃げていく
日ハムの選手も大半が本州住みなのが物語ってるでしょ
0186名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:57:08.33ID:pomqE1tJ0
>>7
フラクタルww
0187名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:57:26.24ID:dsl/HMSl0
他がデカイって言うより東京が小さすぎるんだよ
0188名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:58:13.80ID:N0Yv72yU0
>>184
そう、日本はドイツより広い
これをドイツ人に言うと顔真っ赤にして嘘だというらしい
0189名無しさん@1周年2019/02/21(木) 02:58:45.13ID:otNZlONE0
暑いのは何んとかなるが
極寒豪雪は耐えれない
北より南のが人口が多いのが物語ってるでしょw
道民は特殊なんだよ
0190名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:00:03.41ID:Hv3sUXbn0
おらが街豊田市もやたらめったらデカイと思ってたけど、さらにデカかったか
0193名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:00:47.85ID:OSk5lPjk0
>>183
そうじゃない日本人もいるねってだけの話だね
ちなみにそんな灼熱地獄の先進国って日本だけよ。後はみんな土人国家
ニューヨークやミュンヘンの人にそんな寒いとこよく住んでるねって言ってあげればいい
0195名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:01:41.04ID:j+XdRN9E0
>>189
温暖の方が文化発展しないと言われてるぞ
ロンドン、ニューヨークなど世界の大都市は基本的に寒冷地
亜熱帯から熱帯の東京は異色
0196名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:03:06.81ID:otNZlONE0
>>192
着なきゃならない時点でダメってことがわからんの?
雪や凍結で歩くのも困難だし
道民の常識=非常識なんだよ

夏日に外で寝てもどうにもならないが
北海道の冬に外で寝たら凍死するでしょ
0197名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:03:44.37ID:nsLP/izI0
>>190
まあ、デカイちゃあデカイんだが
全国26位、日本も狭いようで広い

1 岐阜県 高山市 2,177.6
2 静岡県 浜松市 1,558.1
3 栃木県 日光市 1,449.8
4 北海道 北見市 1,427.4
5 静岡県 静岡市 1,411.9
6 北海道 釧路市 1,362.9
7 山形県 鶴岡市 1,311.5
8 岩手県 宮古市 1,259.2
9 岩手県 一関市 1,256.4
10 広島県 庄原市 1,246.5
11 富山県 富山市 1,241.8
12 福島県 いわき市 1,232.0
13 秋田県 由利本荘市 1,209.6
14 新潟県 村上市 1,174.3
15 秋田県 北秋田市 1,152.8
16 北海道 札幌市 1,121.3
17 北海道 士別市 1,119.2
18 秋田県 仙北市 1,093.6
19 岐阜県 郡上市 1,030.8
20 和歌山県 田辺市 1,026.9
21 山口県 山口市 1,023.2
22 岩手県 奥州市 993.3
23 長野県 松本市 978.5
24 新潟県 上越市 973.8
25 新潟県 魚沼市 946.8
26 愛知県 豊田市 918.3
27 秋田県 大館市 913.2
28 岩手県 花巻市 908.4
29 広島県 広島市 906.5
30 秋田県 秋田市 906.1
0199名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:04:09.32ID:N0Yv72yU0
>>191
2月の平均日中気温が−6°ぐらいだな
大したことないな
0201名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:04:58.92ID:qYsrvKS50
すすきのとか、繁華街はごく一部。

比較の意味がわからない?
0203名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:05:48.26ID:otNZlONE0
>>195
寒冷地じゃないよ
北海道みたいにドカ雪降らないし
そもそも北海道は文化発展以前に何も生まれて無いでしょ
0204名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:05:50.97ID:N0Yv72yU0
>>195
ロンドンはそこまで寒くないよ
東京に毛が生えたぐらいでしょ
冬が霧と曇りのせいで陰鬱だが
0205名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:07:03.65ID:N0Yv72yU0
>>202

2月は-4°
0206名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:07:15.17ID:soc7yBmD0
福岡市はそれは広いけど都市圏はすごく小さくて
南の方は未開の地みたく思ってた
0207名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:07:32.92ID:jI9pZ1MP0
くらべ地図
ttp://kurabe-chizu.info/

で地元と都心を比べてミソ。東京の人がどんだけ狭い地域をごちゃごちゃ言ってるか判る。
東京の○○町なんてのはホントに徒歩で数分の場所をいちいち名前付けてるだけ。
0208名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:07:50.90ID:otNZlONE0
>>198
外で寝て熱中症なんて聞いたこと無いけど?
北海道の冬で薄着で寝たら確実に凍死でしょ
0209名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:08:20.98ID:sW6+rmvc0
>>205
え?
モスクワのほうが寒いの?!

先月どっちの都市も行ったから気になってた。
0210名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:09:18.74ID:SOOzstSK0
>>173
札幌が東名阪の真冬よりも寒い期間=約4ヶ月
東名阪が札幌の真夏よりも暑い期間=約4ヶ月
両者を比較するなら、4ヶ月氷雪に耐えるか、4ヶ月暑さに耐えるか、と言った方が適当かもね。まあ日本人は後者を選ぶ人が多いだろうね、冬嫌いの方が多いから
0211名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:09:35.96ID:sW6+rmvc0
>>207
でもニューヨークもそうだろ
ノリータとチャイナタウン、バワリーとかさ
0212名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:09:53.00ID:OSk5lPjk0
>>208
どうでもいいけど何で外に寝る事を前提に語ってんだw
東南アジアからの移民か路上生活者なのか?
0213名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:09:57.29ID:otNZlONE0
>>206
都市圏は札幌よりも福岡のがでかい
なので大相撲やったり48グループができたりする
コンサートや興業も遥かに多い
商圏が大きく集客できるからね
0214名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:10:16.10ID:b25rx0wM0
>>208
ただ家の中で寝ても外歩いてるだけでも死んでるぞ
寒さを悪に結論付けたいだけだろ
0215名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:11:51.62ID:qKi8+Owh0
歌舞伎町なんか500メートル四方しか面積ないからか。
あの中にもの凄い日がいるからキモい
0216名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:12:53.01ID:N0Yv72yU0
>>213
札副と呼ばれて五大都市に数えられてるけど
どっちも関西の片田舎レベルの京都都市圏に負けてるんだよな結構貧弱
0217名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:12:54.96ID:otNZlONE0
>>210
比較がおかしいでしょ
札幌は半年極寒豪雪
東名阪ならば災害レベルなのだから
夏の暑さは耐えれるが極寒豪雪は着衣にしろインフラにしろ装備が必要
0218名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:14:19.31ID:yuHUhgbs0
で、でけええええええええw
0219名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:14:44.97ID:otNZlONE0
>>216
札仙広福でしょ
福岡は抜け出て京都よりも都市圏でかいけど
札幌は仙台と広島と大差無し
0220名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:14:54.01ID:N0Yv72yU0
>>209
いや、まあドイツ軍やナポレオン軍が死にまくったんだから
それなりに惨いんだろうなモスクワの冬将軍は
0222名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:15:53.03ID:TtVIMrJa0
東京23区が小さすぎるって発想はないのか?
0224名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:18:05.86ID:q+N8y3qP0
>>219
体感的に仙台、広島は大宮と同じくらいな気がするな
福岡は渋谷新宿池袋くらいの規模
札幌は池袋単体なかんじ
0225名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:18:07.07ID:jI9pZ1MP0
>>216
一応独立した経済圏文化圏の中心都市と、
衛星コバンザメ都市を比べても仕方ない。
0226名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:18:51.77ID:otNZlONE0
>>221
なんらかの装備をし防御しないと生きていけないのが札幌ってこと
夏の暑さは凌げるから
0227名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:18:53.83ID:N0Yv72yU0
>>219
いや2015年時点でまだ抜いてない
京都都市圏 280万人 GDP10兆円
福岡都市圏 255万人 GDP8兆円

福岡北九州大都市圏で数えるならはるかに抜いてるが福岡と北九州って80キロも離れてるんだよな
0228名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:19:25.25ID:nOscahkj0
札幌googleマップで見ると
どこまでもビルが続いてんだよな
東京より広い大都市なのではないかと思ったり
東京はちょっと行くとすぐに住宅地だったりするんだよなぁ
0229名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:19:56.24ID:jI9pZ1MP0
北海道だから札幌だからと、
冷房なし・窓が開かない電車を運行した私鉄がありました…
0230名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:20:30.15ID:otNZlONE0
>>224
福岡が銀座なら札幌は錦糸町だよ
池袋みたいな賑わいや人混みは札幌には無い
0231名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:20:48.93ID:Je1isk090
なんでネタにマジレスしちゃってのおまエラ
ほんと余裕がないんだね……
0232名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:21:09.88ID:WwlUkQ9z0
チョンを日本においてみたら9センチってことか
0233名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:21:51.65ID:otNZlONE0
>>228
盲目もいいところ
東京?ありえんわw
札幌と仙台と比較してみ?
仙台のがビル街が広いから
0234名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:22:52.47ID:otNZlONE0
>>229
札幌の地下鉄は冷房無いんだよな
暑いから窓が開くけど、煩い
0235名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:23:08.54ID:pHJIb1Kh0
>>232
まーた始まったよ
頭の中チョンしかないんかよ
0236名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:23:26.54ID:jI9pZ1MP0
タクシー乗って、1メーター740円で結構事足りるのって猫の額の23区ぐらいなもんでしょ。
0237名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:24:26.76ID:1sk4tCAh0
>>226
この前の寒波も半袖にダウンだよ
暑さはクーラーあるとこじゃなきゃ無理
0238名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:24:42.17ID:yuHUhgbs0
>>197
それでも16位だったのかよw
0239名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:24:57.03ID:jI9pZ1MP0
ビル街の高さじゃなくて広さを自慢するとか。新しいな。
0240名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:25:27.68ID:rtm9MpIc0
>>1 だからどうした?
0241名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:27:55.61ID:jI9pZ1MP0
23区って昔はひっくるめて東京市だったのを
発展に伴い細分化して特別行政区にしたものだし。そりゃ市より細かくて当たり前。
0242名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:28:09.75ID:SOOzstSK0
>>217
あ、個人として住むならどちらが良いかという話じゃなくて、大都市を築くならどちらが良いかという話をしているの?
災害とかインフラとか言ってるから

ちなみに、札幌の極寒豪雪は半年も無いって
それと、逆に東名阪の暑さは札幌なら災害レベル。熱中症で死者がゴロゴロ出る
0243名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:28:18.31ID:cf3fRH5I0
東京都心を覆い尽くすほどの面積がありながら人口わずか190万って、スカスカだな
東京23区だけで920万
さいたま市だけで130万
0244名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:28:41.84ID:otNZlONE0
札幌は街が1km四方で終了だからな
広島や仙台と比べても狭い
0245名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:28:42.49ID:HqukwDzL0
札幌が広いというより東京が狭すぎる
0246名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:29:03.54ID:S9+GcbT90
滝野霊園のモアイのベンチ可愛かったなー
0247名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:30:03.99ID:XCCQdExw0
そんなに広いなら熊に統治させればいいじゃない
0249名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:30:43.19ID:TXYIvvjO0
>>21
合併で人口嵩増しした政令指定都市によくあることだよ
0250名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:32:38.33ID:otNZlONE0
>>242
明らかに道民脳だね
東名阪の都市圏域に人口の6割以上が住んでるわけよ
人口もどんどん増えてる
札幌圏なんて人口の何割?
北海道は人口が激減してるよね
大半の人が半年極寒豪雪の札幌なんて住めないよ
0251名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:32:50.07ID:JfYppdX00
面積だけデカくても経済規模が小さければ仕方がない
0252名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:33:32.78ID:nOscahkj0
仙台はそもそも街の中心からして田舎にしか見えんが
0254名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:35:09.91ID:quX5HK0x0
日本はテレビのキー局がみんな東京にあるせいか、東京や大阪のような気候でないと
大都市は発達しないみたいな錯覚をみんな持ってるけど、ボストンやシカゴ、NYなどは
大都市だけどみんな相当寒冷な土地にあるのを見ても、そんな事ないのが分かる
0256名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:36:01.01ID:JfYppdX00
ニューヨークだってマンハッタン島の先っちょがちょっと栄えてるだけだろ。
0257名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:38:07.14ID:HqukwDzL0
>>243
一般的に見ればスカスカでも何でもないよ。東京とかそのあたりが異常なだけだろ
そんなに密集して大半がレオパレスみたいなとこ住んでるとか悲しくなるわ
0258名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:39:36.64ID:mWt5veRT0
漠然と16号の内側と同じくらいのサイズなのかな
思ったより小さい感じ
隣の家まで数キロみたいなのは札幌の外というか郊外とかの感覚?
0259名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:40:16.05ID:JfYppdX00
だったら北海道の人達も上京するな
もっと地元を盛り上げろ
結局は仕事がないからこっちに来るんだろ
0260名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:40:28.19ID:nsLP/izI0
>>253
>群馬や栃木も広いんだろうな

日光市が広いが(全国 3 位)
それ以外は100位以内には無い
0262名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:40:31.63ID:quX5HK0x0
NYは何回かしか行った事が無いけど、マンハッタン島が大きな都心みたいな感じなのかな
少なくとも東京のように山手線に沿って丸の内や新宿、池袋や渋谷、品川のような街が
環状に並んでいる構造とは違って見えた
逆に言うと、NYはマンハッタン以外の副都心のような所は無いのだろうか?
0263名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:41:21.56ID:QCidZOT60
東京は主要駅前がそれぞれ札幌市中心部かそれ以上に発展して賑わってるいるということを札幌市民は知らない
0264名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:41:33.91ID:cf3fRH5I0
>>257
それはお前が札幌を大都会だと感じるような田舎モンだからそう感じるのだろうね
0265名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:44:03.47ID:TXYIvvjO0
>>24
これってほんとにサイズ合ってんの?
>>1よりこっちのが遥かに驚き
小樽辺りのちょっとしたスペースに東京が丸々収まるとか
東京狭いみたいに言われるけど
例えば青梅から青海なんて結構な距離だよ
0266名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:44:29.44ID:otNZlONE0
>>252
仙台駅に降りて外に出ると都会だ!って感動する人が多いんだけどね
逆に札幌は駅前がパチ屋と青空駐車場で田舎って感じる人が多い
Googleマップ見ても明らかに仙台のがビル街が広いからな
0267名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:45:55.51ID:quX5HK0x0
まあ、東京圏は世界一の規模の都市圏だからね
そりゃでかいよ
海外の大都会と言われる街から帰ってくると、それて比較しても
東京がどれだけでかいかをすごく感じる
0268名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:47:25.33ID:otNZlONE0
札幌人って、ほんと井の中の蛙だと思う
北海道って国土の2割以上を占めてるのにたった500万人しかいない
札幌は都区部の倍の面積でたった195万人しかいない
どんだけ少数派なのかわかって無いよな
0270名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:49:40.73ID:cf3fRH5I0
東京都町田市は都心から離れた場所にあるからよくネタにされるが、人口密度は6,064人/km2
さいたま市も同じくネットでネタにされる事が多いが、人口密度は5,958人/km2
札幌市の人口密度はわずか1,753人/km2
札幌市がいかにスカスカかが分かる
ちなみに東京23区の人口密度は15,000人/km2
0271名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:50:58.02ID:TGC7gcrv0
すげー粘着してるのがいるな。しかも前スレ見たら1日中ずっと
一体札幌に何をされたんだw
0273名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:52:33.07ID:aZ2KbGUt0
東京圏でこの場所の人口は1500万は超えるだろうな
0274名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:53:55.45ID:otNZlONE0
東京にしろ、名古屋にしろ、大阪にしろ額面通りの人口では無いから
東京なんて955万人の夜間人口だけど、335万人が通勤通学で流入してくる
更に買い物客や観光客でどんだけの密度かってこと
大阪でも100万人以上、名古屋でも50万人以上流入してくる
札幌のようにベッドタウンも無く地域完結してる田舎とは違うんだよ
0275名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:54:36.32ID:9TInlk2K0
>>273
半分以上山でどうやったら1500万人が暮らせるのかよくわからん
山をくりぬいてかまくらみたいにでもすんのか?
0276名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:56:05.66ID:JfYppdX00
アメリカだって軍事基地だけで東京より大きい所もあるよ。
東京も超高層ビルの需要がまだそこまではないのでまだ都市としては広い方なのだろう。
0277名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:56:27.15ID:cYPsZ3si0
北海道大学の敷地も日本一だろう。
0278名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:57:41.70ID:SOOzstSK0
>>250
> 明らかに道民脳だね
東京生まれ東京育ち。今大阪。だが札幌には4年間住んだので名誉道民(?)
> 大半の人が半年極寒豪雪の札幌なんて住めないよ
うん、みんなが寒冷地を嫌がることはよく知ってる。札幌移住時に東京の奴によく言われた言葉は「雪大丈夫?」「よく住めるね」
都市の話をするなら、寒さはまだしも、豪雪地帯というのがやはりネック。こんな豪雪(約)200万都市なんて極めて異端で、現状でも限界突破してる
0279名無しさん@1周年2019/02/21(木) 03:58:57.91ID:JfYppdX00
超高層ビルは纏めて建てないで地区ごとに間隔を開けて建てるというのは森ビル社長の理想論。
それくらいまだ土地に余裕があるという事だろう東京も。
0280名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:00:01.80ID:JfYppdX00
冬は零下30度なんて人間の住む所じゃないだろ北海道は
0281名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:00:56.91ID:Cy5QJ0zq0
首都圏丸ごと収容できそうだな
いい移転先になりそう
0282名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:01:22.40ID:szdPokZl0
高山市は香川県や大阪府よりもデカいらしい
0283名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:02:28.71ID:JfYppdX00
港湾が無いと都市は栄えないけどね。
0284名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:02:43.85ID:otNZlONE0
>>278
明らかに道民でしょw
東京生まれの東京育ちが東京の暑さが災害レベルなんて思わないよw
極寒豪雪に関しては札幌どころ1cm積もった程度でも東京ならば災害レベルだからなw
東京に住んだこと無いのがバレバレでっせw
札幌を200万人都市と表現するのも道民独特だよw
0285名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:05:48.47ID:FjkG8Wyq0
中国人に土地買われすぎてもうオワコン
0290名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:17:02.12ID:sBvXIH7z0
>>2
「ただし、山林が市域の92%あまりを占めているため、可住面積は限られる。」
0291名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:17:10.01ID:UpkuPaB/0
北海道に本州の各線路を当てはめたやつの方が感動した
0292名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:24:38.74ID:O+mrmqyD0
>>168
「区」と言っても、
英語表記は、
ward ではなく、city にするようになっているね。
つまのその点に関しては、前者の扱い。
0294名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:25:20.24ID:TXYIvvjO0
>>267
渋谷の交差点が結構な観光スポットになってるくらいだからな
外国人が年がら年中ハイテンションで記念撮影してる
0296名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:32:47.53ID:jI9pZ1MP0
>>294
わざわざ東京観光で見に行った両親が現物のショボさにびっくりしてた。
0299名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:37:25.01ID:SOOzstSK0
>>284
東名阪の暑さ(の気温と期間が札幌で再現されれば札幌では)災害レベル。別に、東京ではこんなもんだよなと思う
(約)200万都市 ←豪雪地帯としては限界突破してる感が出るでしょう。そもそも札幌の人口を正確に知っているのは道民が大多数だろうというのと、札幌の人口を誇りたい道民は多そうなので、確かに道民や居住経験者に特有の表現なのかもしれない
>東京は1cmでも混乱
うん知ってる。僕は氷雪現象のリスクやそれが与える都市への負担について君の考えを否定していない。札幌は現状でも無理してるくらいだからこれ以上の発展は無理、人口流出は避けられないだろうという私感。
0301名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:40:24.97ID:rbOS80d+0
メルカトル図法に騙されてるだけ
https://thetruesize.com/#?borders=1~!MTcyNTIyNjE.MzY1ODY1Mw*MzYwMDAwMDA(MA~!JP*NDg2NzM3Nw.MTU0MDg2Mzc)NA
0302名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:40:35.02ID:UzOtSIBR0
>>7
本州に北海道入ってるやん
0303名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:40:53.05ID:7amh2pNs0
この大きさで政令指定都市て言われてもなんだかなぁ
0304名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:49:33.32ID:yMPfT7gG0
政令市熊本を抱えた熊本県や、政令市岡山を抱えた岡山県
よりも人口が多いのが札幌市だから問題ない。
0305名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:50:03.64ID:1sk4tCAh0
ぶっちゃけ首都圏がごちゃごちゃして住みにくいだけなんだよな
0306名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:55:27.08ID:cf3fRH5I0
田舎民にとっては人口わずか195万人の札幌が輝いて見えるのだろうな
ネット上って田舎モンの方が数が多いから、「東京は混みすぎて異常だ」「札幌くらいがベストだ」というレスが多いのも分かるわ
札幌は激安賃貸物件が多い、つまり貧乏人の街なんだけど、憧れる人もいるんだね
0308名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:56:27.84ID:jI9pZ1MP0
>>304
平成の大合併のナンチャッテ政令市の一つが岡山市。
昔からある政令市だけど、そろそろ止めてもいいんじゃね絶賛凋落中な北九州市
0309名無しさん@1周年2019/02/21(木) 04:58:39.86ID:hxv/J2510
近いうち独立するんだろ
0312名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:05:19.01ID:jI9pZ1MP0
ウリカトル地図では朝鮮半島は日本より大きいらしい。
0314名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:05:35.98ID:W230LWqw0
何を驚くんだか、よくわからない
地方の市は広いんだよ
0316名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:09:44.64ID:pQcx1xG90
札幌と旭川は東京名古屋間くらい離れてる
札幌と函館は東京京都間くらい
札幌と帯広は東京大阪間くらいも離れてる
0317名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:10:09.49ID:UZ/bKUn90
転勤族でしたが
一番良かったのは、やっぱり札幌
転勤で札幌を去る時は泣いた、泣いた
0318名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:14:15.08ID:9eE5o8Bz0
政令市&県庁所在地のなかでは静岡市も
やたらでかいんだけど。葵区が南アルプスの
奥地まで含んでいる。京都市や神戸市も
北の方はすんげー山奥の田舎だな。
0319名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:16:19.09ID:pQcx1xG90
すんげー広いから一般道なのに内地の高速道路感覚で走る奴ばっか
0322名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:27:36.16ID:K4x0z4fN0
>>303
そんな風に言っちゃうと東京都も南に広大に海と島嶼部を抱えてるんだぜ
札幌市の場合は南に山だらけの地域を広く抱えている
0323名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:31:15.99ID:K4x0z4fN0
>>293
一都市としては京都より使い出が良いだろ
京都は夜の終わりも早すぎるし
なにかと手間がかかる
0324名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:32:12.64ID:SPbqV4Bk0
想像以上にでかい
0325名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:32:49.35ID:LMJ3zYC30
広い政令指定都市と言えば、静岡県のアソコが静岡市(しかも中心部と同じ葵区)というのも面白い
静岡駅周辺(葵区)で泊まった後、4時間かけて大井川鐵道の終点まで行ったらまた静岡市葵区に戻っていて笑った
浜松市内の飯田線もなかなかのものだが、天竜区は人口密度がめちゃくちゃ低いからまあ
0327名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:52:54.85ID:u1onRIoL0
だがしかし、ちょうど今今JR東で流している都道府県クイズによると
東西に一番長い県も南北に一番長い県も東京都って言ってたぞ。
小笠原まで含めちゃうからだけど
0328名無しさん@1周年2019/02/21(木) 05:54:10.81ID:59yDpK+G0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.3.4634
0330名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:09:15.74ID:ZJ5QCduB0
首都圏が狭すぎなんだよ
0331名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:12:14.65ID:jsdIn+XH0
フランスのパリの広さは山手線の内側とほぼ同じ
0332名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:19:21.29ID:dWNRM4Ln0
札幌民だけど、観光で北海道を満喫するならレンタカーを駆使して道東・道北〜オホーツク側に限ると思う。スキースノボならニセコを中心にギリ札幌圏もありかなと。札幌は基本生活する所。大して見るべき物も無いし、本当は観光向けではない気がします。
暮らしやすいけどね。
0333名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:24:52.86ID:Ttdy+MDK0
札幌函館近いやん平気平気
実際行ったらファッ!てなるやつやろ?
0334名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:26:02.21ID:dWNRM4Ln0
>>113
札幌-旭川ならギリ。
札幌-帯広や釧路など道東や函館など道南、網走・北見のオホーツクなら確かに羽田の方が早いわ。
0335名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:26:32.65ID:8ikKV4i40
ソースがtwitterだから、スレ立てが数日遅れる。

そんなんばっかり。
0338名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:34:14.73ID:pAipNkex0
>>113
羽田なら、稚内からでも函館からでも釧路からでも2時間あれば行けるからな。
下手に札幌まで車で行くよりよっぽど早い。
まあ同じく飛行機使うなら1時間以内だが。
0339名無しさん@1周年2019/02/21(木) 06:46:18.20ID:osJlLaGJ0
538 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 13:26:58.99 ID:hmUx7Kh/0
可住地面積 人口 可住地面積人口密度
23区 623 9,588,919 14,359
横浜 399 3,740,172 9,310
大阪 223 2,727,255 11,952
名古屋 315 2,320,361 7,259
札幌 440 1,955,115 4,447
福岡 230 1,579,450 6,617
神戸 326 1,526,639 4,614
川崎 136 1,516,483 10,822
京都 218 1,468,980 6,779
さいたま 212 1,295,607 5,939
広島 291 1,199,252 4,073
仙台 340 1,088,669 3,167
千葉 221 977,247 4,550
北九州 293 945,595 3,326
堺 145 830,695 5,757
新潟 670 800,582 1,208
浜松 486 793,695 1,637
熊本 326 739,556 2,256
相模原 139 723,012 5,144
岡山 437 721,329 1,647
静岡 341 694,643 2,176
0342名無しさん@1周年2019/02/21(木) 07:11:15.17ID:qgmO+g4L0
>>322
島嶼部入れたら東京都は東西にも南北にも最長なんだろ
電車の中のクイズで出てたわ
0343名無しさん@1周年2019/02/21(木) 07:33:06.18ID:FpIKnoER0
>>170
十勝地方に行きな 湿度ナシ
0344名無しさん@1周年2019/02/21(木) 07:34:26.90ID:FpIKnoER0
>>99
チョマトーでしょ?
0345名無しさん@1周年2019/02/21(木) 07:51:50.75ID:0PVmpg8z0
でっかいんだからろくに税金払ってない東京住民を強制移住させろよ
0346名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:03:37.68ID:bati3E6N0
メルカトル図法でデカく見えてるだけじゃん
0347名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:08:18.22ID:Kn1n3m4u0
>>14
>>15
>>16
>>17
>>18
京都がないどすな。やりなおしおす。
0348名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:09:27.68ID:Kn1n3m4u0
>>337
>>340
札幌市役所は人気
北海道庁は微妙
理由はわかるよな?w
0349名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:16:43.11ID:yQmNaqUG0
ゴキブリいない、空気が綺麗、飯が美味い
これだけで住む理由としては十分
なお都市部の冬は問題ない
0350名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:29:06.05ID:TGH4K84C0
金が無限にあるなら
冬以外は札幌
冬は本州に移住する生活がいいね
0351名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:37:18.26ID:6E2vV9Dq0
>>337
内地で言った時の反応
北海道出身です→雪が降って寒いし大変ですね
札幌出身です→いい所に住んでいますね
0353名無しさん@1周年2019/02/21(木) 08:57:59.24ID:0CF2xuio0
>>92
恐怖心で勝ってどうするw
静岡を秘境と感じる理由がよくわからん
0354名無しさん@1周年2019/02/21(木) 09:22:18.20ID:bn5QtiWd0
>>905
新幹線が無くても人口200万人の札幌

欠陥都市と違い計画都市だから都市高速がないニューヨークと札幌

新潟や瀬戸内にもある田舎の象徴48グループが無い大都会札幌

アップルストアが移転休業中なだけの札幌

東京大阪に次ぐミシュランガイド発刊都市 札幌


最近パルコとハンズが出来て福岡と仙台がホルホルしていたが、はるか30年前からPARCOもハンズもある札幌

アジア初の冬季五輪や各種W杯開催都市札幌
0355名無しさん@1周年2019/02/21(木) 09:25:47.64ID:d4amzOsH0
東京なんて
竹芝桟橋から小笠原まで船で25時間もかかるんだぞ、それでも東京都内なんだぞ
0357名無しさん@1周年2019/02/21(木) 09:36:32.93ID:Np00pKvm0
世間が思う札幌って
札幌駅からすすきのの区間の地下鉄3駅だけだからな
大阪は梅田からミナミ
福岡は博多から天神
0362名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:10:13.19ID:ZjY63A820
1日で堪能できる香川県最強
0363名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:13:57.57ID:6biV/9yp0
高山浜松も置いてみろ浜松なんか市役所から60km北上してもまだ市内だぞw
0364名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:17:44.57ID:aXFwWVUc0
田舎は市町村合併で面積だけは広くなって行くからな
0365名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:41:06.94ID:vPvj33k90
何だ中国領土のニュースか
0366名無しさん@1周年2019/02/21(木) 11:43:39.53ID:MNyWDKNv0
マジレスすると札幌圏は関東以北最大の都市圏、北海道の人口の約五割を占める。
だいたい面積だけじゃなく、人口や経済力全てがぶっちぎりの最大最強だし、欧米のように計画的に整備された美しい都市でもある
札幌は自他共に認める北日本の頂点に立つ盟主だよw
0367名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:04:52.29ID:38Yv0tz/0
札幌の強みは主に南区だけど市内に温泉地の定山渓や自然が多いところだな
滝野すずらん丘陵公園なんかは家族連れに最適だし
0368名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:06:13.32ID:IgDPl4HP0
オーストラリアに四国おいてみよう
0369名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:07:02.84ID:jfgvF6io0
>>1
パッと見よくわからんよな
でかいよ
横浜市から取手市だの守谷市だのまでってかなりあるぞ
0370名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:07:55.07ID:rfpEjAG80
そんなにデカくて
何があるというの?
0372名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:11:55.02ID:38Yv0tz/0
>>175
冬も家の中は北海道の方が暖かいからな
太平洋側に住めばそこまで雪かきもそんなに必要にならないし
雪かきを考えても軽い分、雪国の中では一番住みやすいのではないか
0373名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:13:59.17ID:jfgvF6io0
自分のポコチンが小さいからって嫉妬でそんなこと言うのはみっともないぞ
0375名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:21:03.42ID:h66NcCQa0
微妙
0376名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:22:08.62ID:l/3Adx4W0
>>252
苫小牧出身だけど札幌中心部より仙台中心部のほうが都会に感じたよ
0378名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:28:39.10ID:s83Q0QDj0
>>376
それって街づくりのセンス?
それとも街の地力?
0379名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:29:31.10ID:N2ZyVRsH0
>>374
俺様の股間みたいなもんか
0380名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:29:58.30ID:3FNPWQbu0
>>376
苫小牧は工場とパチ屋と老人とDQNしかないからなー あとホッキアゲ! ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
文化的なものがほぼ皆無
仙台の方が歴史あるし比べたらアカンw
0381名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:31:13.67ID:PUFnIbL60
北海道は宅地でも最低200坪からじゃないと売らないんだろ?
0382名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:33:42.80ID:Wog2ZlIu0
札幌の中市街は地下に作れよ
モントリオールみたいに
0383名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:38:12.77ID:38Yv0tz/0
>>376
仙台の中心部は凄いんだよな全く広がりが無いのが残念だけど

逆に中心部が閑散としすぎてるのが苫小牧
0384名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:47:15.52ID:KoBVa3GJ0
>>1
東京23区(626.70km2)>名古屋市(326.45km2)&大阪市(225.21km2)
0386名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:53:25.66ID:TUzJpZ2d0
白石区厚別区北区東区以外の区は熊出没する地域だからな
0388名無しさん@1周年2019/02/21(木) 12:58:35.91ID:s83Q0QDj0
東京
大阪
名古屋
福岡
札幌
仙台
0390名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:14:39.45ID:cRdsfWYp0
朝鮮半島に大阪民国合わせてみよう
ほぼ一致
0391名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:21:26.32ID:l/3Adx4W0
>>389
Twitter見てみると仙台のほうが都会に感じてる人も多いみたいだし
0392名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:27:11.24ID:1+TCf4Ew0
>>50
神戸市は、海からすぐ山で狭いみたいに感じるけど
山を越えた向こう側も神戸市だから実際は、広い
0394名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:29:26.25ID:1kmaeAR20
>>349
暖房費が月何万円もかかるんでしょ
0395名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:31:04.89ID:Hy1uJuGU0
>>29
福岡市と佐賀市
0397名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:53:36.08ID:rTKSJ8Tq0
人口少ない福岡の圧倒的勝利
0398名無しさん@1周年2019/02/21(木) 13:57:52.47ID:8RdxPAUT0
>>383
でも青葉山は中心部に近いから仙台駅から2Km圏内で熊が出るぞ
0400名無しさん@1周年2019/02/21(木) 14:50:32.45ID:38Yv0tz/0
>>398
そう、本当に中心街が狭すぎる
札幌は副都心もいくつかあるけど
0401名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:11:38.09ID:e2G4yVyk0
>>387
あんた札幌も沖縄も行ったこと無いだろう
もう、わナンバーの枠がいっぱいになったから、今は、れナンバーなんだよ。まだ、わナンバーも混じって走ってるけどね
0402名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:19:28.43ID:XgxG0+ox0
>>59
ニューヨーク、ボストン、シカゴは?
0403名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:21:34.14ID:bMvhoji80
>>394
独り住まいなら1万以内だよ
0404名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:28:06.10ID:wNwQQzqQ0
>>401
札幌ナンバーは昔は「れ」だけだった。
20年くらい前から「わ」が追加導入されたのよ。
0405名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:28:21.18ID:UFnE1ZTy0
えっと
札幌市の面積は1,121.26km2なんだけど、
このうち未開の地と呼ばれている南区が657.48km2と59%を占める
南区の開発地が33.69km2なので、
札幌市の未開地は全体の55.63%を占める

そんなところと比較して何が楽しいのか理解に苦しむわけで
0406名無しさん@1周年2019/02/21(木) 15:28:31.12ID:bBDnM3AC0
北海道の運輸局にFAXで送られた文字が潰れてて「わ」が「れ」に見えたから
レンタカーは「れ」ナンバーになったっつーのは本当?それとも都市伝説?
0408名無しさん@1周年2019/02/21(木) 16:01:04.86ID:ZoxZNgpd0
>>29
仙台〜山形は一応隣でも無茶苦茶遠いから問題外

京都府京都市京都駅〜滋賀県大津市大津駅 電車で10分で行けるのには驚いた
0409名無しさん@1周年2019/02/21(木) 16:05:39.76ID:FVCzxXgT0
人口で名古屋抜きそうとか福岡よりはるかに人口が多いとか言ってるけど
こんなにでかいのか。
この面積までひろげたら名古屋は500万人、福岡は300万人ぐらいになりそう。
0410名無しさん@1周年2019/02/21(木) 16:09:34.30ID:M789UEd90
>>404
もう、わナンバーが枯渇したから、2013年から、再びれナンバーになったみたいですね
0411名無しさん@1周年2019/02/21(木) 16:20:14.85ID:/fGKPT170
>>409
愛知県だけで750万人いる。
名古屋をこの広さに広げて500万人程度で収まるはずがない。
0412名無しさん@1周年2019/02/21(木) 16:32:18.28ID:ZoxZNgpd0
北海道がデッカイドーと呼ばれるのは地平線が見えるほどにスカスカだから
面積自体は本州より遥かに小さい

札幌が碁盤の目のように綺麗に区画整理されているのは明治時代に九州の佐賀人が 昔の京都や奈良のように町づくりするのを推進したのが大きい
国が多額の交付金や補助金と 国民の税金で大々的に町づくりしたのも大きい

札幌市も広いが 札幌都市圏は札幌駅から特急で40分以上もする千歳市等も入っている途中スカスカなのに
福岡都市圏は特急で17分の鳥栖市や久留米市が福岡都市圏に入っていない
広島都市圏も広島市に隣接した東広島市が広島都市圏に入っていない
札幌市に隣接した北広島市より近い
0415名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:01:33.40ID:s83Q0QDj0
530万人の北海道民のうち195万人が札幌市民
0416名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:02:36.14ID:TFp0v0a10
南極のほうがでかいぞ。
0417名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:06:36.85ID:/sXV/Rte0
都市圏厨的には札幌市の面積を小さくして150万くらいに
んでもって周りを手稲市、厚別市、清田市的な感じで固めれば見栄えよかったかもなw
それなら周りに10万クラスの都市が複数できるぞw
0418名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:18:09.70ID:JqtZZ1om0
>>1
もうちょっと上手な人に画像作ってもらえよ
半透明にするとかさ
0419名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:23:15.97ID:SovWR2sM0
天気予報のときに沖縄を九州の上に表示するの紛らわしい。
小さい子だとあの場所に沖縄があると思ってしまう。
0420名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:24:31.59ID:rZfnI93w0
>>417
南区の定山渓地区は422.6653km2で133人だそうだ。
定山渓地区のみ除外すると、約698.6km2で約195.5万人
0421名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:32:11.46ID:rZfnI93w0
札幌周辺にポツンと220万人が住んで、その殆どが札幌市街地に居住。
良くも悪くも。
0422名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:45:43.41ID:PPm5Mo0u0
札幌なんかロシアに
くれてやれ
0423名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:56:53.95ID:x4pnLMgo0
地球温暖化したら北海道が首都だな。本州はバナナ園にでもしよう。
0424名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:06:37.98ID:rZfnI93w0
>>422
北海道新幹線はロシア政府の鉄道になり、
東京はロシアの領土となる。
0425名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:07:08.33ID:/3DLvakNO
>>370
無い いや、厳密には「ほとんど無い」か
NPBの球団もJクラブもあるから あとテレ東系列局もある
だがそれ以外はひどいもんだぞ

大都市を標榜するくせにアイドル48グループや大相撲本場所が無いんだぜ
もちろん外タレも来ませんw
都市高速も新幹線も私鉄もないのが「自称」大都市の札幌市
実は21世紀になるまでナイトゲーム対応の野球場すら無かった
実は札幌市はかなり立ち遅れた都市だ それを隠すために見せかけの人口で粋がっていたのだ
「東京横浜大阪名古屋に次ぐ5番目の大都市・札幌」なんてほざいていたからね

笑っちゃうよ、マジでw
0426名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:29:40.83ID:I0Jf8fZE0
>>409
逆に札幌の面積を福岡まで削っても札幌の方が遥かに人口多いからな。

福岡のよくやる短小狭自慢も異常。
0427名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:32:09.63ID:I0Jf8fZE0
>>425
新幹線の駅は岩手県沼宮内町にもあるぞ!
新幹線自慢ってスゲーなw

札幌と同じニューヨークにも新幹線は無いw
0428名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:33:00.09ID:I0Jf8fZE0
>>425
アイドル48は新潟とか瀬戸内みたいな田舎にしか作らねーから。
0430名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:47:31.73ID:7dexlUr30
>>425
キモすぎ
AKBとかいうゴミをありがたがってるのお前くらいだぞマヌケ
0431名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:50:16.64ID:lkb8GsXU0
>>427
地理的環境を一切無視して新幹線だの都市高速だの無能丸出して笑うよな
新幹線通ってるだけの糞田舎よりも那覇市が格下って言ってるのと同じ
0432名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:56:51.86ID:cPSgSEd80
>>423
>地球温暖化したら北海道が首都だな。本州はバナナ園にでもしよう。

そこまで温暖化したら札幌は海の底でしょう
0433名無しさん@1周年2019/02/21(木) 20:57:37.03ID:/3DLvakNO
>>430
俺も48グループなんか興味ねぇよ
でも選択肢は多い方がいいだろカス
0435名無しさん@1周年2019/02/21(木) 21:34:14.07ID:ZoxZNgpd0
札幌を都合よく切り取り 福岡の山地部分残した面積と比べるのは馬鹿だろ
福岡平野部だけ福岡市なら面積は今より極小になり280万都市になるが
0436名無しさん@1周年2019/02/21(木) 21:47:28.62ID:ZoxZNgpd0
>>432
地球温暖化になったら異常気象が頻発
札幌が夏の気温40℃ 冬の気温が―40℃と極端な気温になり人が住める土地ではなくなる
南のほうが寒暖差が少なく安定的 西日本は冬場に雪は降るなくなるが沖縄のような気温になる 沖縄はシンガポールのように常夏に
0437名無しさん@1周年2019/02/21(木) 22:21:47.78ID:aZaA1F1e0
>>392
そう、神戸は六甲山の山の上と山の裏側の北区や西区が異様に広い。

しかし、中央区や灘区、東灘区の住民はあそこを神戸とは思っていないw
辛うじて神戸扱いされるのは精々、有馬温泉くらいだった。

もっとも近年はプレミアムアウトレットとか出来て、三宮からもバスが出ているし、住宅も建ち、昔よりは神戸扱いされてる。
0438名無しさん@1周年2019/02/21(木) 22:41:52.32ID:s83Q0QDj0
札幌人と仙台人はやっぱり仲悪い関係?
0441名無しさん@1周年2019/02/21(木) 23:03:38.37ID:ZoxZNgpd0
そろそろ 北海道にマグニチュード9クラスの地震が来るのじゃね
0444名無しさん@1周年2019/02/21(木) 23:54:37.20ID:YYhhKYHC0
>>438
新潟が仙台に対抗心むき出し
0445名無しさん@1周年2019/02/21(木) 23:56:06.58ID:9XvQCOf30
でかいよなー

北海道なんてマジでかい
面積だけだったら本州と変わらねーんじゃね?
適当言ってるけど
明らかにでかい
だから地震とか起きてもフーンとしか思わないわ
0446名無しさん@1周年2019/02/21(木) 23:58:01.45ID:OlYVI3qD0
>>435
都合よく拡大すんなよw

悔しかったら合併でもして200万人越えてキムチ。
0448名無しさん@1周年2019/02/22(金) 02:54:22.86ID:LmaqPtEe0
>>426
削るって意味がよくわからないが
福岡は札幌相当の面積で300万人居る
札幌で300万人と言うと道央だよな
福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、長崎県足しても更に広い
都市って言うのは周辺地域も含めた都市圏からなっている
つまり札幌はどこまで広げても200万人、福岡はそのままでも300万人で更に増える
わかりやすく言うと福岡都心部に1時間で来れる人口は500万人、札幌は250万人しか居ないんだよ
これが都市の大きさって言うもの
0449名無しさん@1周年2019/02/22(金) 03:08:49.71ID:eE7uPuyu0
福岡笑
早く札幌に追いつけよ
え?まだ背中が見えない?
0450名無しさん@1周年2019/02/22(金) 04:05:49.32ID:fipCNzH90
街行くの街とは大通りの事だってなんかのTVで見たな。そのとおりだけど。
0452名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:16:50.56ID:wO/0uAF20
日光市の方がデカくね?
0453名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:20:46.21ID:wO/0uAF20
>>183
暑さは命に関わる
0454名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:22:40.73ID:NOy0qx5f0
>>188
しかも南北に長いから「大きい」という意味では世界でも有数。フランス・スペインに面積では負けるが、日本の方が大きく感じる。
0455名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:24:20.87ID:mwIWkl480
残念ながら静岡市のほうがでかいんだぜ
ただ南部の平野部に人口集中、あとは山林
8(山林):2(都市部)の割合でな
0457名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:34:45.28ID:eD5g/KK/0
山や森で広さ稼いでるもんね
市街地出てから中山峠まで走ってるときに札幌広いなって思う
0458名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:35:38.93ID:YIGdMXsn0
食文化含めたら札幌と福岡を比べるのはナンセンスだよな
福岡なんて加工しかしてない明太子しか自慢ないからな
そのタラコは北海道から仕入れてるし
0460名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:43:59.65ID:EAOtVLSp0
札幌口悪いなw
0461名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:47:42.95ID:oGER452M0
学力も低いからな

出身地区別合格者数

東大
関東1786 近畿352 東海260 九州231 中国100 東北76 北陸67 甲信越62 四国56 北海道46 沖縄7

慶應
関東6828 近畿516 東海568 九州264 中国212 甲信越159 東北113 四国90 北陸83 北海道71 沖縄12

早稲田
関東11176 近畿2966 東海892 九州333 中国317 甲信越274 東北222 四国162 北海道149 北陸139 沖縄17
0462名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:48:47.36ID:Tzr4ScFZ0
要は神奈川県くらいの広さがある。
横浜市が県になれば対抗できる。
横浜県
0463名無しさん@1周年2019/02/22(金) 05:52:19.81ID:Rfq1M85G0
ドヤってるとこ悪いんだけどさ
ド田舎じゃメルカトル図法も習わないのかと呆れてるだけだからな
0464名無しさん@1周年2019/02/22(金) 06:11:01.14ID:txbiM6sw0
韓国の天気予報図を見たけど朝鮮半島に比べると日本列島はかなり小さい
北海道なんて韓国の何分の一か
0465名無しさん@1周年2019/02/22(金) 06:32:31.60ID:mPSG4OYX0
韓国に北海道なみの大地震が襲いますように
0467名無しさん@1周年2019/02/22(金) 06:50:19.21ID:nN+tyKSn0
>>461
それぞれの地域の人口比で出さないと学力の低さの証明にならないよ。
0469名無しさん@1周年2019/02/22(金) 07:32:58.61ID:wNm50ntx0
>>360
えっ(゜_゜)
0471名無しさん@1周年2019/02/22(金) 07:55:26.34ID:Qcx8w5B+0
京都市も827.8 km2でデカイけど3/2は山だよ。ほとんど山しかない京北町を合併したからデカくなった。
0473名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:10:33.78ID:HZyRq2ie0
北海道って、お隣さんの家まで車で30分とかそういう世界なんだろ?
ちょっと想像つかないな〜。
0476名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:20:49.81ID:WWNufIDR0
北海道は気分転換でよく行くけど
住むとなったら違う都市が周りに無いのがつまらんな
0477名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:21:56.53ID:ZU1xzKLJ0
本州との比較なら、いわきや静岡のほうが面積広いし
何この記事

都市のデカさが東京より上なら驚くが
0478名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:32:23.12ID:GDWvhhAm0
>>477
東京都の面積調べてみ
で札幌市の面積と比較
ウィキによると、2,193.96km2
東京都には広大な…
0479名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:35:30.01ID:db1X9ec/0
メルカトル図法定期
0480名無しさん@1周年2019/02/22(金) 08:38:10.58ID:ZU1xzKLJ0
適当に土地を切り取れば
驚きなんていくらでも作れる
0481名無しさん@1周年2019/02/22(金) 09:01:36.62ID:rLCrcmgW0
メルカルト図として合ってるのか
北へ行くほど、面積が大きくなるようになってるが
0482名無しさん@1周年2019/02/22(金) 09:27:48.42ID:wRn/VZeZ0
ドーム何個分かじゃないとわカんないよ
0483名無しさん@1周年2019/02/22(金) 09:47:25.51ID:514Q+ysV0
>>481
メルカトルな
0484名無しさん@1周年2019/02/22(金) 09:53:40.76ID:WyfR/PLd0
>>1
半分以上は山だぞ
0485名無しさん@1周年2019/02/22(金) 09:56:48.01ID:WyfR/PLd0
>>456
演習林・・・
0486名無しさん@1周年2019/02/22(金) 10:15:28.51ID:CmFb8SdD0
政令指定都市 面積
浜松市 1,558.06
静岡市 1,411.90
札幌市 1,121.26
広島市 906.68
京都市 827.83
岡山市 789.95
仙台市 786.30
新潟市 726.45
神戸市 557.02
北九州市 491.95
横浜市 437.56
熊本市 390.32
福岡市 343.39
相模原市 328.91
名古屋市 326.45
千葉市 271.77
大阪市 225.21
さいたま市 217.43
堺市 149.82
川崎市 143.01
0487名無しさん@1周年2019/02/22(金) 10:17:29.63ID:CmFb8SdD0
政令指定都市 人口密度
大阪市 12,100
川崎市 10,604
横浜市 8,548
名古屋市 7,108
さいたま市 5,959
堺市 5,547
福岡市 4,600
千葉市 3,596
神戸市 2,742
相模原市 2,198
北九州市 1,922
熊本市 1,895
京都市 1,774
札幌市 1,754
仙台市 1,385
広島市 1,323
新潟市 1,102
岡山市 913
浜松市 510
静岡市 493
0489名無しさん@1周年2019/02/22(金) 12:21:20.30ID:CyLF71BD0
ID:otNZlONE0
何なんだこいつは 北海道に親でも殺されたのか
0490名無しさん@1周年2019/02/22(金) 12:36:15.09ID:CyLF71BD0
>>463
メルカトル図法の地図上で測ってる訳ではなく、
その土地土地で測量して面積算出してんのに、
何で図法の話しが出て来るのか理解に苦しむわ
0491名無しさん@1周年2019/02/22(金) 13:45:13.18ID:mKcVQRsA0
北海道全体が都市化してしまったらどこで芋作るんだって話になる
0492名無しさん@1周年2019/02/22(金) 20:16:25.62ID:8GUtjlYa0
>>489
そいつ札幌関連スレで必ず現れるガイジだからスルー安定だぞ
0493名無しさん@1周年2019/02/22(金) 20:49:37.66ID:LmaqPtEe0
札幌は広大な面積を持つが
新幹線も都市高速も私鉄も無い
周辺が過疎地なので、ベッドタウンからの流入が無いんだよな
なのでJR札幌駅の終電は23時台とか、あり得ん早さ
0494名無しさん@1周年2019/02/22(金) 22:17:20.73ID:5IQYfhGY0
東京都 2,193.96km2
札幌市 1,121.26km2
さすがに東京都の方が2倍くらい広い
0497名無しさん@1周年2019/02/22(金) 22:54:39.73ID:1iESp/Fr0
札幌に都市高速なんか作ったら冬は雪で全線通行止めだろうなあ・・・
小学生でもわかるぞw
0499名無しさん@1周年2019/02/22(金) 23:36:50.23ID:lXP/aSrp0
札幌て半分が山で広いといってもそれを差し引いて考えれば
東京と同じくらいしかない
0501名無しさん@1周年2019/02/23(土) 02:20:14.82ID:FztyzD6t0
フリーターが頑張ってもワンルーム住みが東京

フリーターかそこそこ頑張って2LDK住みが札幌
0502名無しさん@1周年2019/02/23(土) 02:45:00.77ID:1YJfD5hh0
>>500
学が無いのはお前
ツーか常識知らずの道民脳だな
都市って言うには市域だけじゃなく周辺部を含めた都市圏からなってるんだよ
札幌の場合は他では市外のベッドタウンみたいなところを取り込んでるので人口だけは多く見えるが
中身はスカスカ
なので人口当たりの指標は、殆ど政令都市で最下位だからな
0503名無しさん@1周年2019/02/23(土) 03:19:51.75ID:lfLFOeAL0
>>502
東京〜博多以外の新幹線はあるうちに入らない

東北?はあ?
長野笑
北陸とかもあったっけ?
0505名無しさん@1周年2019/02/23(土) 03:31:32.41ID:XEzPudVx0
>>142
都内の東部の碁盤目地域は大阪の碁盤目地域より遥かにでかい
というか、大阪は別に碁盤目状の街ではない
0507名無しさん@1周年2019/02/23(土) 10:38:23.05ID:AMPNDmsx0
>>506
シラカバ花粉はあるんだけどな
0508名無しさん@1周年2019/02/23(土) 23:12:30.94ID:wk/qeo+r0
>>494
わろ
0509名無しさん@1周年2019/02/23(土) 23:20:28.04ID:rhvO1B3s0
たいしたことないよね。
0510名無しさん@1周年2019/02/23(土) 23:37:38.35ID:KjzNGWg40
>>506
関西人のワイからしたら
関西人嫌いの過激で攻撃的な道民より
ゴキブリの方がマシ
0515名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:29:13.86ID:nAJcl4CY0
>>510
どうみてもお前みたいに関西人のほうが攻撃的だろ
関西人に口喧嘩で勝てる道民なんてムネヲ&同郷のハゲくらいだろw
0517名無しさん@1周年2019/02/24(日) 14:54:18.58ID:xclb98UD0
帯広ー北見とか帯広ー旭川がめちゃくちゃ不便だ
北見にいる叔母が免許変換しちゃって帯広までなかなか帰れなくなったとボヤいていた
バスはあるけど直行じゃないから乗り換え5時間だとさ
0518名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:29:57.59ID:gffli19Z0
ゴキブリ出ないのは羨ましいが
近隣に別の都市がないのが辛いところ
北海道から出ないとまともな町がない
0519名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:46:25.10ID:oJEaLuD+0
大阪の6倍の面積で、たった196万人ってw
どんだけスカスカで人が居てないかって
0520名無しさん@1周年2019/02/24(日) 22:43:00.09ID:jqvjYDxg0
>>518
チャバネ出没から40年以上経ってるが
0521雲黒斎2019/02/24(日) 22:58:07.14ID:HHprR4fJ0
>>1 
でかいはでかいけど画で見ると思ったほどじゃないな。
実際移動した感覚でも、北広島市の方まで短い時間で移動できたからだいたい>>1の画の印象通りかな。
0522雲黒斎2019/02/24(日) 23:00:28.58ID:HHprR4fJ0
>>521
この「思ったほどでかくない」という印象、比較してる東京都市圏がでかすぎるからなんだろう。
0523名無しさん@1周年2019/02/25(月) 01:57:10.79ID:N8P1GXTX0
>>519
南区の大半が山だってさんざん言われてるだろ
読解力のない知障か?
0524名無しさん@1周年2019/02/25(月) 02:12:29.71ID:ATevuFlA0
大きさは特にびっくりしない
地方都市は山地込みだから

逆に札幌市民に、札幌市の端から端まで建物びっちりでそこに1400万人くらい住んでるのが東京だよ、と教えてあげたい

札幌:1121平方キロ
23区:619平方キロ 921万人
川崎:143平方キロ 148万人
横浜:437平方キロ 372万人
0525名無しさん@1周年2019/02/25(月) 02:14:33.24ID:otj1KH9p0
これな
道民がよく言う200万都市って
面積で稼いでいるだけだからな
0526名無しさん@1周年2019/02/25(月) 03:01:44.79ID:wwmijQ2Q0
>>525
200万人でも札幌市民は道内で鼻高々なんだよ
しかし今時、住んでる街の人口の多さで優越感とか、昭和かよな話
0527名無しさん@1周年2019/02/25(月) 03:20:42.16ID:mid+hZA30
吸収合併しすぎてデカくなり過ぎてしまったのが今の札幌市
0529名無しさん@1周年2019/02/25(月) 07:56:45.91ID:ww/T6e/J0
函館の夜景、北海道全土の左下首部分だと思ってたら全然違った。
0532名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:28:48.78ID:wP1F/HOf0
単純に人口/面積の人口密度で比べるやつはバカ
面積がデカいからと言うのもバカ
どこにも満遍なく人が住んでるわけではない

仙台、新潟、広島などが札幌と同じ面積に広げても、札幌以上の人口にはならないしな
0533名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:39:04.54ID:9arwiZmX0
札幌市民は他都市と争う気はないと思うよ
同じ雪国で人口や食文化も似てるなら比較してみたいが

まして東京や大阪と張り合う気はないね
0534名無しさん@1周年2019/02/25(月) 13:33:27.22ID:cOoKf6lr0
札幌って名古屋や福岡の4倍も面積があるんだなw
それで190万人とか、どんだけ人が居ないんだよw
0535名無しさん@1周年2019/02/25(月) 14:51:57.83ID:g3f2nYQb0
恐らく他の政令指定都市も札幌と張り合うつもりはない筈。
なのに、札幌の方から突っ掛かって来てる感あり。

突っかかられて黙ってはいられないので応酬してる感じ。
0536名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:53:25.45ID:1r63Vpic0
東京圏3500万人と大阪圏2000万人以外なら
何とか他の都市圏と張り合える規模じゃないのかな。
名古屋でもせいぜい600万人くらいでしょ。
東京からみたら600万と200万人の差って大したことない気もする。
0537名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:20:44.81ID:gA1IJUVa0
>>531
幼稚園の頃はそう思ってた
0538名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:23:13.00ID:gA1IJUVa0
札幌みたいな豪雪地域が他の政令指定都市並みの人口密度だったら冬季は都市機能麻痺するだろ
0541名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:02:12.16ID:cvDnyoGH0
北海道の地図に関東や関西の私鉄の路線図を入れた地図無かった?
0542名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:07:58.22ID:A/oynOCc0
どうでしょう祭りの時に、札幌でタクシー拾って"苫小牧まで"って言ったら"真駒内ですね"ってやんわり言われた奴がいたっけな。似たような地名が多くて覚えられんわ。
0543名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:31:51.20ID:N8P1GXTX0
札幌は大都会
0544名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:37:00.44ID:dKuuzhzD0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0545名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:37:00.30ID:wP1F/HOf0
>>538
だから市街地や住宅地の人口密度なんてどこの政令市も大差ないって
0547名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:39:12.36ID:zqhlXe8X0
おい、新潟市も重ねてくれ
0548名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:41:17.30ID:8EM0hlaB0
そんなこと言ったら大阪湾は東京より広いんやで
0549名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:44:34.67ID:3hWhQ3nQ0
こんなデカイのに名物がニボボ人形と熊の木彫りしかないとは。
0552名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:50:03.52ID:N6CxG6Hj0
>>546
ジンギスカンも美味しいよ?他は藻岩山展望台から綺麗な夜景。デートするならどうぞ。
まず、北大の銀杏並木などを見たりして、大通公園でテレビ塔登ってから、ジンギスカンはオススメの場所が複数有るからテキトーにどこか選んで、夜は藻岩山展望台行ってからススキノに行ってホテルに戻ると良いんじゃないかな?
0553名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:05:13.70ID:bBaAzmJw0
>>17
この間 大学時代の友達に会いに広島へ初めて行ったけど思っていたよりもかなり都会で驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況