X



【皆様の】JASRAC「BGMの手数料率を倍以上に引き上げまーす」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/21(木) 15:15:13.70ID:eaVTy34b9
日本音楽著作権協会(JASRAC)は19日、作曲家など権利を持つ人に著作権使用料を分配する際に差し引く手数料率の一部を9月から変更すると発表した。

 コンサートなどの演奏会の場合は、徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配していたが、入場料に定員数を掛けた額が5千万円を超える特に大規模な演奏会などの場合は、この手数料の割合を15%に引き下げる。ライブやコンサートの市場が活況であるため手数料収入が増えており、引き下げても分配に必要な業務をまかなえる見込みになったからだという。

 一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げる。2002年にBGMから徴収を始めた際には、個々の店が有線放送のサービスを提供している企業を通じてまとめて使用料を支払うことが多く、効率的に著作権使用料を徴収することができた。だが近年はインターネット上で音楽を配信する定額のストリーミングサービスが普及するなどBGMの利用形態が多様化。それぞれの店から個別に使用料を徴収しなければならないなどのケースが増え、手間がかかるようになったため料率を引き上げるという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16045152/
★1)2019/02/20(水) 06:23:56.17
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550626258/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:18:01.42ID:IEVZ3ZsY0
いったい誰得
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:20:29.47ID:F3P8sbfz0
自分等は聞かないからどうでもいいと思ってるんだな
俺も聞かないからどうでもいいけど
こんなんやってたらカスラックに管理してもらうやつら減るだろうなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:21:47.65ID:ZEzP5neu0
結婚式するけど
全部オリジナルCD持参で
CD-Rがダメなんだよな

本業のお店のショールームは
すべてクラシックにしている
カスラックがきても無意味w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:22:44.09ID:4M/SRKA+0
大手の音楽会社に所属してるアーティストの曲かけるのやめて、売れなくなればいいよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:23:28.93ID:78L37/ZX0
ドロリッチみたいに調子に乗ったら

売上そのものが減って自滅するパターン

まさに商売においてもカスラック
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:25:17.80ID:4M/SRKA+0
お店にJASRACフリーのシール作って張るのを流行らせればいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:25:58.78ID:Rv8ypWvK0
あくまで、JASRACと著作権者との間の分配の話であり、店舗が払う金額は一切変わらないぞ。

って100回以上書かれているやろうけどさ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:27:21.61ID:Rv8ypWvK0
>>17
JASRAC管理曲を一切使わなければ、もちろんJASRACにお金を払う必要はないぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:44:46.35ID:bBvDqSle0
>>22
JASRACは非営利だから
コストが上がったところの手数料を上げるだけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:47:10.43ID:4Oex+gKZ0
カスラックはそのうち、鼻歌にも著作権料請求して来るぞ。
奴らはそういうカスだ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:49:16.84ID:tonlrxQ00
これができるなら電波利用料も値上げしていいよね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:50:57.93ID:cwDBTCEx0
俺がミュージシャンならカスラックなんかに関わらないけどな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:51:00.03ID:NGuuzPdk0
>>23
>JASRACは非営利だから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:51:52.26ID:NGuuzPdk0
>>20
NHK「そうだな」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:54:53.73ID:dXUz/l7O0
ノミ屋みたいなもんか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:58:49.62ID:FWvqymGZ0
これは利用者が支払う使用料はそのままで
権利者に分配する額を減額するって話だろ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:59:00.54ID:eZpBcDxu0
>>5
歯医者とか待合室はテレビつけっぱなし
だし。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:01:10.74ID:89IVBlbW0
カスラック
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:06:22.70ID:braSXUPc0
>>5
カスが密偵を放って
野良音楽を狩りまくってるから
その内にイヤホンや家から近所への音漏れにも課金しだすぞ
他人に聞かせるなってw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:12:20.69ID:UI6UQb2c0
NHKの番組はやたらとBGMが多い
これを期にNHKは番組中にBGMを流すのを一切やめてほしい
受信料が視聴者(支払者)に何の断りもなく大量にJASRACに支払われてると思うと無性に腹が立つ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:13:17.70ID:bBvDqSle0
>>31
そう。増やす分野もあるけど。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:16:12.47ID:braSXUPc0
>>35
放送局は特別扱いの格安包括契約だから
「使わないと損」になる
利用規制のないプランで音楽利用少なめにするわけない
あとNHKは「公共放送」とかで民放と料金違ったりして
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:16:50.72ID:Hm47kcPj0
皆さまのNHKより良心的だろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:17:59.61ID:5OuduHaQ0
街から音楽が消えて久しいが
完全撲滅でも目指しているのか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:18:24.97ID:+JiNz1rV0
自分で作詞作曲した楽曲でもコンサートしたらJASRACに払わないと行けないんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:19:53.21ID:bBvDqSle0
>>39
全然消えてない。
全国で83万店もの店がJASRACと契約している。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:20:40.49ID:U//Jr6MZ0
もう店内BGMは無い店とジャズを流す店の二通りしかない
レンタル店ですら新曲じゃなくてDVDの宣伝を流してる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:20:50.01ID:zhDJTfNt0
全く根拠のない街から音楽が消えたを唱え続けるアホ共w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:22:30.37ID:zhDJTfNt0
>>42
嘘こけw
そこら辺のコンビニや大型店舗でも普通に流行歌流しとるわw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:23:00.26ID:bBvDqSle0
>>40
自分で管理してれば払う必要ないよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:27:56.97ID:Zkwlr9p40
自分らの給料さえ下がらなければ、音楽業界が衰退してもいいって感じが溢れてたまらんの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:29:00.96ID:bBvDqSle0
>>45
セブンもファミマもローソンも流れてるから、これらがないほど僻地なんだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:47:07.08ID:tBqiD7YT0
TV、ラジオ、店舗どこ行ってもフリー音源ばかり
NASHがココまで浸透するとは思わなかった(´・ω・`)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:48:29.77ID:JkvyemBF0
街から音楽が消えて、その時代の流行歌ってものが消えたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:53:49.01ID:n6INkwe90
コンビニ各社、ファーストフード店のBGMは各社店舗CM兼ねた専用放送だから、何処でも同じ流行歌を聞くってことは無くなったな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:59:14.96ID:vFjLEJ460
俺の行くコンビニやスーパーはどこも普通に音楽流してるわ

美女と野獣とか流してるので、お金払ってるはず。ディズニー怖いしw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:10:34.70ID:a7aTMDC70
あーうめえわ
利権うめえ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:11:08.48ID:fHllnmsO0
へ値上がりする訳じゃねーよな?
そんなのお前の都合だから契約店に転化すんなよ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:25:19.22ID:NGuuzPdk0
>>54
クラシックを店で流してても著作権でーゆうせんをーって電話してくるぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:32:09.50ID:qit2Z8gt0
>>20
不可能。
著作権使用料は著作権者サイドが勝手に決めて良いもので、国が制限できるものではない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:37:21.84ID:Z/Aw1dnA0
ハイアマチュアは結託して、自分達のオリジナル音源のダウンロード、ストリーミングし放題のサイトを作ろうよ!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:52:29.57ID:pMOSo9s+0
在日組織
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:58:50.18ID:mGDoBZ7y0
著作権切れたクラシックでok
最近はマジでクラシックにハマってるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:01:50.26ID:hyVpNcfv0
>>63
結局アンチの意見てこれだよね。自分が金払いたくないだけ。漫画村大好きな子や勝手にマリオやピカチュウ使う中国人と一緒
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:14:45.49ID:NrYy6IRW0
音楽を衰退させる音楽著作権団体って笑い話にもならんよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:15:47.02ID:NrYy6IRW0
>>67
あいつら自作の登録してない曲の使用料まで取ろうとするからそれ冗談にならんぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:17:27.88ID:QwYU9BwS0
>>32
医者も歯医者も今は診療案内の動画流してるで、その動画に入ってる曲も勿論フリ―
患者さんは待ってる間スマホやってるんで、特に問題なし
ジャスラックもNHKも入れない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:21:52.91ID:bBvDqSle0
>>72
そんなことはない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:23:24.85ID:0CAyZfGM0
近所のスーパーのBGMはウィンナワルツかシャンソンだな。
今週は雛祭りの歌だが。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:24:27.09ID:bBvDqSle0
病院や歯医者からはJASRACは使用料を取ってないから自由にBGMをかけることが出来る
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:27:43.96ID:7hTe3oaF0
おいおい、食品製品やサービスじゃないんだから
手間がかかるからって値段上げていいのか?w

著作権の使用権を払ってるのにそんなので値段が変動していいのかよ!!!!!!!!!!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:27:57.60ID:NrYy6IRW0
>>74
それがあるんだよなぁ
確か喫茶店の店主かなんかだったはずだぞ
他にもHPで自作のBGM(当然未登録)使ってたらJASRACからメール来てJASRAC管理下の曲が使われてるから金払えと言われてどの曲か聞いたら分かりません、使ってないなら問題ありませんという返事が来たとかな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:35:16.80ID:/0JRzFp50
そもそもこの会社マジで何の音楽も生み出してないくせにどういうつもりで金ふんだくってんのか謎
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:40:16.62ID:gTjkOl/L0
>>1
中国共産党に入る為の準備かよ?
世界で雨傘運動をしないと!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:41:07.08ID:bBvDqSle0
>>79
ソースは?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:45:41.97ID:bBvDqSle0
>>80
音楽を生み出してる人らがJASRACに曲の管理を任せてる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:46:42.65ID:hyVpNcfv0
そもそも利用する店なりがJASRACに払う料金が上がるわけではないって理解してJASRAC叩いてる人はどれだけいるんだろうか。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:46:55.45ID:0COapHSm0
>>69
結局は金を払いたくない、安くしろ、ってことだよなw

著作権フリー音源がAmazonや他のサイトで3000円から1.2万円くらいで売られてるが
レビューの数とかみるに売れてなさそー、というかんじだし。。。

JASRAC嫌いなので直で音楽家にお金払いたいよ、という人が多ければJASRAC外で生活できる音楽家がどんどんでそうなのに、そんな話は殆ど聞かないし。。。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:49:49.03ID:UOBH4REc0
日本ユニセフとどっちが糞?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:26.42ID:95ObLo/Z0
>>79
お前の記憶だけじゃ何の信憑性もないが、多分喫茶店の話は店主が盛ってる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:35.34ID:jKshM+ia0
>>88
ユニセフは知らないけどJASRACはアーティストの役に立ってると言う点で
糞扱いはできないかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 18:55:39.51ID:jKshM+ia0
>>87
仮の話で、アーティストがJASRACから引き上げて自分で管理することにし
ECサイト自分で作って直接買ってもらう形にしたとしても・・

それ以外のところから金が入ってこなくなるもんね
さらに無断使用してるかどうかも確認できなくなる
アーティストにとって不利なだけでいいことなし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:43.83ID:yYvReFDp0
音楽が消えて、ラジオ垂れ流してるとこ増えたな
おかげで今の音楽がわからんけど、周りも知らんから不利益はない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:16.16ID:Im07nArf0
>>13
それJASRACの分野じゃない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:22.77ID:Im07nArf0
>>26
電波利用料がなんだかわかっていないだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:54.13ID:Im07nArf0
>>51
それ、そもそもコンビニですらないんじゃないの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:14.09ID:Im07nArf0
>>50
半島からも金は流れる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:43.30ID:Im07nArf0
>>64
包括契約わかってないだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:08.98ID:vFjLEJ460
>>93
かけるのをやめた店舗は、音楽なんかに年間6000円は払いたくない、ということだな
まぁ正直、バーなどの雰囲気重視の店はともかく、街の散髪屋とか街の商店だと、ラジオで十分なんじゃね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 19:20:47.53ID:caO+5Trl0
実際かけてなくても
かけられる機器さえあれば
かけられる可能性ありで
課金されるんだべ?
ピアノ置いてた喫茶店のように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況