X



【鉄道】「熊本空港アクセス鉄道」実現に向け大きく前進 三セクが鉄道を所有、運行はJR九州に委託…豊肥本線から分岐も直通予定なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 2019/02/21(木) 17:31:41.92ID:ZyE7L1x29
「熊本空港アクセス鉄道」実現に向け大きく前進 豊肥本線から分岐も直通予定なし
2/21(木) 14:01配信

■「特段の事由」で乗り入れ検討も

熊本県は2019年2月21日(木)、整備を検討している熊本空港アクセス鉄道に関して、
JR九州から基本的な方向性について同意を得たと発表しました。
熊本県は、空港アクセス鉄道の実現に向け、取り組みを加速させていく方針です。

熊本空港は熊本市の中心部から直線でおよそ15km離れており、バスだと熊本駅前からおよそ1時間かかります。
この状況を改善するため、これまで鉄道やモノレール、路面電車(熊本市電)などによる
空港アクセスの整備が比較検討されてきました。

熊本県が示した基本的な方向性によると、熊本県が中心となって設立する予定の第三セクターが、
豊肥本線の三里木駅(熊本県菊陽町)から分岐する空港アクセス鉄道を整備。
所有も第三セクターが担い、鉄道の運行はJR九州に委託されます。

この空港アクセス鉄道の列車は豊肥本線には“乗り入れない”としており、
熊本駅から空港に向かう場合は三里木駅で乗り換える必要があります。
熊本県の担当者は乗り入れない理由について、「豊肥本線が単線のため、いまの列車に加えて
空港発着の列車を増やすのは難しいという問題があります(編注:すれ違える場所が少ないため、
列車本数を増やすのが容易ではない)。また、一部の列車が空港行きになると、現在の豊肥本線
肥後大津行きなどの列車が減ってしまうのではないかという地元の声もあります」と話しました。

その一方、今回の合意では「特段の事由により、豊肥本線への乗入れを検討する場合は、
負担等の一切を熊本県が負う」としており、列車がすれ違える場所を増やすなどし、
将来の乗り入れ運転実施の可能性に含みを持たせています。

空港アクセス鉄道の総事業費は概算で約380億円。JR九州は第三セクターに出資しませんが、
空港アクセス鉄道の開通後、既存路線の増益効果の一部を第三セクターに支払います。
支出総額の上限は整備費の3分の1です。また、空港アクセス鉄道の実現に向け、
熊本県が行う調査・検討に対し、JR九州は運行データの提供や技術的助言など協力を実施します。

2/21(木) 14:01配信 乗りものニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00010001-norimono-bus_all
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/038/449/large_190221_jrqkumamotoap_02.jpg
0003 ◆65537PNPSA 2019/02/21(木) 17:33:49.93ID:+OaqoPZY0
熊本空港遠いもんな
下手したら福岡空港で下りてJR行った方が早いもんな
0004名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:33:51.86ID:hV2zuiZV0
単線w
0005名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:37:19.81ID:cJqgeQTy0
電化するの?
それともディーゼル?
0006名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:39:43.51ID:ZbE5mlpQ0
そうそう、単線なんだよな。阿蘇方面に行く時、ナビに沿って運転してたら左側になんか寂れたショボイ単線の線路があって、
ローカル鉄道かと思ったら放屁線だとあとで知ってびっくりしたわ。
0007名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:42:02.70ID:uIdQDZYn0
熊本港の横に熊本空港を作り直せば
便利になり全てが良くなる
成田より羽田の方が便利なのと同じ

阿蘇の外輪山の山中にある現空港は
近くにある陸自のヘリ部隊と航空自衛隊の
飛行場にすればいい。
つーか空港は平地に作れよ、山の中に作るな
市街地の平地から郡部の阿蘇の山になぜに
飛行機乗りに行かなきゃならん。
博多ほどとは言わんが、アクセス楽で
便利なとこにしてくれ
0008名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:42:10.32ID:aiRQdWDg0
大分からも越境利用者が増えそうだな
0009名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:42:44.52ID:7IS55RVN0
>>6
俺はあなたにびっくりしたわ
0011名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:45:47.18ID:uboSki8Q0
>>7
霧出まくりで欠航続出だもんな
アソコにしたのは某政治家さんの…
0012名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:46:22.58ID:PF9p3D7Y0
>>3
なんよね。
福岡空港から熊本駅まで新幹線使えば最短で1時間くらい。
熊本空港から市内まで出るのと大差ないのよね。
さらには熊本空港発着より福岡空港のが便も多いし安い。
0013名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:50:58.18ID:aiRQdWDg0
でもないか、車で行った方が楽だ
0014名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:55:18.82ID:DyMZZWJz0
>>5
>将来の乗り入れ運転実施の可能性に含みを持たせています
と記されており、電化されている肥後大津 - 熊本間に沿うと妄想する
0015名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:56:53.00ID:zgT+FkMg0
こんかの乗る奴いねぇよ。凄まじい馬鹿馬鹿しさ。

熊本市中心部まで三里木と新水前寺で2度も乗り換え必要
これなら1時間かかるバスの方が直通してる分まだマシ
熊本の渋滞の根源である東バイパスを高架化した方が遥かに費用対効果はいいわ
0016名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:57:59.88ID:V3Gz3dFo0
乗り入れないのなら肥後大津駅から直角に空港に接続すればいい。これ政治的意図があるだろ。
0017名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:58:30.39ID:FtQ4wlcS0
市電を伸ばすって案もあったよな
運動公園へのアクセスも悪いし、街作り失敗してるわ
0018名無しさん@1周年2019/02/21(木) 17:58:46.03ID:J0JxPgWe0
宮崎県民だけど、空港に鉄道直結してると本当に便利です!
特に夜遅く空港着く飛行機とか多少遅れても電車が待っててくれるし
乗り換え無しで日向とか延岡に一時間で帰れるのも有り難い
0020名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:01:57.63ID:zgT+FkMg0
>>16
ま、豊肥線の熊本市内区間を複線化するって話はチラホラ出てる
ただ、豊肥線複線化の方が新線延伸より難事業だろ
三里木から熊本空港は沿線の9割が田んぼと林だが
熊本駅から三里木だと、市街地の隙間を縫うように単線の線路が走ってるんだから
容易に難航が予想される
0021名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:03:12.08ID:UjKJ9Brv0
熊本なんぞにそんな需要なんぞ無いだろ(笑)
0022名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:05:13.30ID:hLaLUN5b0
特急がディーゼルに引かれて乗り入れているのがよかったな
熊本行きが驚くほどとろとろ運転だったけど
0023名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:05:15.95ID:gjr4iRH30
おいおい豊肥線から直通なしってどぎゃんこっちゃ
熊本駅発熊本空港駅行ができると胸を熱くしとったのに
0024名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:05:22.14ID:zgT+FkMg0
>>21
熊本空港は全国10位前後の空港よ
あと交通渋滞は相当深刻
0026名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:06:02.59ID:5uH54zEU0
高速道路の方がよくね?
0027名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:06:22.76ID:nVRVNNj20
熊本空港はバス便のルートを広げるのが
利用者に便利で良いのでは
0029名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:08:44.95ID:Lt1bfLS/0
>>24
熊本空港は昨年度で全国11位
ちなみに10位の仙台空港、12位の宮崎空港には鉄道が乗り入れています
0030名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:10:50.40ID:ZEDfTrR10
肥後大津か健軍までのBRTの方がいいんじゃないの?
0031名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:12:06.42ID:zgT+FkMg0
>>29
同じ規模の鹿児島はひどい位置にあるけど
高速バスが直接乗り付けられる配置になってんのよね

キングオブ糞は広島かな?
0032名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:12:11.29ID:Rh5raNKn0
>>15
禿しく同意せざるを得ない
0033名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:16:41.14ID:Dpppwado0
>>1
インバウンドが頼りの九州は、宮崎空港みたいに、
空港と鉄道セットにした方が、JR九州も儲かると思う。
鹿児島空港も電車で行けたら無茶苦茶、便利になると思う。
0034名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:17:14.10ID:UjKJ9Brv0
やはり福岡空港の立地は秀逸だわ。
0036名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:18:13.89ID:8aXf2I450
15kmを1時間?
0037名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:19:42.97ID:cJqgeQTy0
肥後大津行きに、空港行きを併結すればいいだけじゃない?
0039名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:24:10.72ID:BbPSBZg00
15 kmってさほど遠くない。道路整備に注力した方がよいのでは
0040名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:25:33.02ID:/pdShIC10
>>15
熊本市の都市交通の中心は市電で熊本駅直結
なんて大した売りにもならないもんね
0041名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:26:57.25ID:/pdShIC10
>>16
>現在の豊肥本線肥後大津行きなどの列車が減って
>しまうのではないかという地元の声
肥後大津駅で分岐させれば済む話だもんね
0042名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:29:07.02ID:ZEDfTrR10
>>34
都市中心部の国際空港との
共存を選んだ福岡市と
拒否した神戸市との差を見れば
一目瞭然だね
0043名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:29:27.20ID:/pdShIC10
名ばかり本線だった豊肥本線だが新水前寺駅開業
で市電との乗り換えが便利になって年々利用者が
増加中
0044名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:29:34.32ID:zgT+FkMg0
>>36
熊本は超自動車社会。で、地味に人口70万、周辺人口含むと100万人規模
それなのに都市高無し、モノレール・地下鉄無し、路面電車が少々って貧弱極まる交通インフラ
故に日常的にクソみたいな渋滞が発生する
普段1時間かかる道を深夜に通ったら15分で通過した時は変な笑いがでたわ
0045名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:29:48.95ID:nVRVNNj20
首都圏で羽田に鉄道乗り換えアクセスするのと比べると、
熊本市中心部~熊本空港間が空港バスで50分てかなり便利。
0047名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:33:10.10ID:p9yUIURz0
>>1
ひっでえとこに作ったもんだな
0048名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:33:20.74ID:9sQkaVqJ0
立野のスイッチバックは廃止出来んのかね?
今の列車馬力でもあの高低差は無理なのか
0049名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:38:57.66ID:zgT+FkMg0
>>47
福岡が異常なだけで熊本空港は極めて一般的な立地条件よ

渋滞さえなければ熊本市中心部から30分で行ける位置なんだけどねぇ
0050名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:40:46.42ID:nVRVNNj20
所要時間15分・無料のJR空港間バスじゃダメなの?

JR肥後大津駅と阿蘇くまもと空港間をつなぐ
「空港ライナー」が運行されています。
所要時間は約15分で、毎日無料で運行中です。
0051名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:45:33.98ID:xDwaJs7q0
>>1
豊肥本線って、全線復旧させるの?
あの震災被害を見ると、相当な工期と費用が必要だと思うけど。
0052名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:45:35.20ID:Hc8zHSw90
>>44
熊本って行ったことがないと書こうとしたが阿蘇には行ったことがあるんだった。でも熊本市は行ったことないような気がするが
大昔の話だからどうだっけ、長崎からフェリーに乗って熊本のどこかについて阿蘇に向かった記憶がある。

それはともかく熊本は広々としたイメージがあるのに都市部の道路は貧弱なのか?でも70万の人口で都市高速がないと
どっちみち渋滞するか
0053名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:49:29.77ID:0IqqV5t10
豊肥本線に乗り入れない。
って、JR九はやる気ありません。って言ってるんだよ。
途中乗り換えだったら最初からバスに乗るよ。

すると、交通機関のことも良くわからない役人からDMVが。
とか言い出すやつも出てくるんだよ。
0054名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:54:37.88ID:VC1uCElP0
>>1
JRグループにとって旅客機はやっぱり「敵」なんだろうな。

熊本はもうしょうがないwけど、
今後は空港は市街地近くに作らないとダメだな。
騒音なんてこの20年か30年の間に激減してる。
めっちゃ静か。
0055名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:55:03.81ID:1l9UrhtA0
熊本行きたくない
車がないとどうにもならないが渋滞が酷すぎる
都市高速必要なのに何故つくらない
0056名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:57:40.48ID:gPgdEBa60
肥後大津駅と瀬田駅間を廃止にして
瀬田から空港方面に鉄道作って
空港から宇土駅方面と健軍町経由、新水前寺駅通って熊本駅通って熊本港に繋がる鉄道を作るべし
空港からは地下鉄で新水前寺から熊本城の下を通って熊本電鉄に乗り入れる路線も作る

これが理想的な熊本周辺の鉄道網
0057名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:58:38.45ID:8trBNT5F0
要らん

熊本なんて寂れるだけの未来なんだからさ
九州は福岡にだけ力を注いでいればいい
0058名無しさん@1周年2019/02/21(木) 18:59:47.18ID:zgT+FkMg0
>>51
豊肥線は大津以東と大津以西は全く別の路線と言っていい

大津以西は熊本市とベッドタウンを繋ぐ郊外電車で
通勤通学の旅客でごった返してるし電化されてるし
単線としては限界に近い電車が走ってる

大津以東は完全なド田舎ローカル線
阿蘇が観光地なので辛うじて維持されてたけど
災害で派手にぶっ壊れたのを高い金出して再建する程のもんでも無いのが本音

県もJRも大津より先の田舎に興味なんかない
0059名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:00:24.19ID:aThm3wqh0
豊肥本線も単線だしそんなに便利じゃないぞ
三里木駅周辺も住宅地だからパークライドにも向かないし
負の遺産になるだけじゃ
0060名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:00:28.38ID:/83SafNc0
>>54
福岡空港と宮崎空港の利便性を知るとね
連絡鉄道の存在以上に市街地との距離の重要性よ。どちらも市街地から10〜15分という近さ
0061名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:00:53.90ID:zgT+FkMg0
>>55
西環状がそんな感じだけどねぇ

重要なのは東バイパスなんだが
0062名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:01:44.83ID:J+wHeji50
>>44
一般道で数十年殆ど昔と同じ道路とかあるからな
特に北部から熊本市に行く海沿いの道路
地震の時は渋滞が凄かったらしいし
0063名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:03:22.12ID:zgT+FkMg0
安物買いの銭失いになりそう

思い切って熊本駅からモノレールを空港まで直通させた方がええ
太一空港線沿線は豊肥線からも市電からも外れた軌道系空白地帯だけどすごい住宅地で、こいつらのせいで道路がパンクしてんだから
ここにモノレールかAGTを通すべき
0064名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:06:10.78ID:zgT+FkMg0
>>62
有明沿岸道路も構想だけはあるが開通させる気あるんかいな
0065名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:06:59.32ID:CrDeu2iG0
関係無いけど>>1の画像、
高森から先は諦めたんじゃないのか
0066名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:07:32.04ID:ihqp1jdg0
>>11
欠航は今はほとんどない
成田とかに設置されている最高レベルの性能がある誘導装置が配備されている
もっとも、その誘導装置に対応した機体じゃないと、着陸は不可能な事は否定しない

それと、あの場所に空港を無理矢理に作ったのは、
この前落選した元民主党系の議員の親父が
現在の空港の場所に利権を持っていたから

本当は、熊本市内から空港に通じる道路の脇にある広大な田畑に作る計画だったが、
その先の山林にその政治家が利権を持っていたので、
計画が捻じ曲げられた

その親父の政治家は死んだが、
小泉純一郎のブレーンとか言われた真っ黒ケッケの生涯だった
田中角栄とロッキード事件でも関係があったから、
小泉純一郎とも関係があった

旧運輸省としては、非常に困った空港だったが、
今は日本一小さな国際空港としても生きてる
0067名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:10:47.87ID:SuehuKqE0
>>16
>肥後大津駅から直角に空港に接続
それならわかるが、なにゆえ三里木駅分岐?
>>17
>市電
これで「熊本港−熊本駅−桜町BT−熊本空港」を結んだ方が良いと思うが。
0068名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:11:07.62ID:UZuX6YFF0
>>3
1回だけ使ったけど福岡は便利だよね
熊本だと車でお迎え頼むかレンタカー借りるモン
0069名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:11:52.00ID:HxGB4uyv0
三里木から分岐というのが頭悪いな。
肥後大津からにすれば肥後大津止まりを全部空港に乗入れられるのに。
0070名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:12:31.07ID:pcQnsI2q0
これは中央省庁のお役人が熊本へ出張する際に定刻通り熊本の合同庁舎まで行けるようにするためのものだよ
今は空港からの道が糞混みまくりで予定立てても遅れまくりで中央省庁が、激おこらしい
0071名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:13:14.38ID:DmIaPORZ0
九州一不便なのは大分空港で間違いないな
0072名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:13:42.67ID:zgT+FkMg0
>>66
菊陽なり益城の平地にあれば確かに便利そうだけど
熊本の場合「渋滞地獄の熊本市をいかに抜け出すか」が最大の問題だからね

とにかく、熊本から東に向かう際に巨大な壁と化している東バイパスをなんとかせにゃ
0073名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:14:05.54ID:ihqp1jdg0
>>18
宮崎空港に降り立って、市内に行く交通にJRがあると聞いて駅の方の案内に歩いていたら、
空港の出口から3分も経たずに改札の前についたのには驚いた。
目の前に真っ赤なJRの汽車(電化されてなかったかもしれんので電車とは書かない)が視界に入って、
「ああ、空港のそばに昔使ってた退役車両を展示してるんだ」
と思ったら、現役の車両がホームで線路の上に停まっていたのだった。

空港と鉄道の便でいうと、日本一便利だと思う。
まあ、JRの本数と航空便の数も思いっ切り少ないけど。
0074名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:15:39.75ID:cwQdKGjf0
九州産交の快速バスが自宅の前に止まるのでそれで十分。
0075名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:15:48.24ID:pcQnsI2q0
>>52
>>62
そもそも熊本は軍事上の理由で熊本城周辺に近づきにくい町づくりを加藤清正がやってしまったことが根本的な誤りだった
0076名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:17:11.60ID:Rk9skeHI0
熊本から2両で三里木まで行って、一両は肥後大津、もう一両は熊本空港行きにすればいいのに。
0077名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:17:16.79ID:zgT+FkMg0
>>71
神 福岡空港
上々 宮崎空港、那覇空港
糞 熊本空港 鹿児島空港
プッ 大分空港 長崎空港

あんただぁれ? 佐賀空港 北九州空港

こんなイメージ
0078名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:18:51.86ID:MnHzpjCr0
熊本空港
リムジンバスって言うからどんなのが来るかと期待たらその辺の2ドア路線バスの車内が2列座席になった程度のバスだった
普通に走ってた中距離の路線バスの方が良いクルマだったわ
0079名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:19:04.29ID:ihqp1jdg0
>>72
都市計画だと、その57号線の通行量を減らすのに
熊本市の西廻りの3号線バイパスを作って、
渋滞を緩和するらしい。
今は熊本市の中心部を南北に走る3号線と
東から市内に入り込む57号線が渋滞するので、
南北は西廻りに流すようだ。
0080名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:19:31.49ID:/83SafNc0
>>73
宮崎空港も市街地から移転が検討されて、新田原基地の軍民共用化に決まりかけた
でも当時の松形祐堯知事が強硬に反対して現在地での拡張を選択。当時は環境破壊だの騒音だの結構騒がれた

あと空港と鉄道の利便性なら福岡空港には負けるよ。ターミナルの地下に地下鉄の駅があるもの
0081名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:20:59.07ID:zgT+FkMg0
>>75
それに輪をかけたのが旧陸軍よな
今でも健軍自衛隊周辺の道路はわけわからん構造

しかし西区を発展させるのはやめといた方がええ
いつ雲仙が山体崩壊して大津波が襲ってくるかわからん
0082名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:21:16.54ID:ihqp1jdg0
>>28
ローカル私鉄に渋谷駅前に置いてある青ガエルと同じ車両が走ってた
今は引退した
日本全国から中古車両を買っていて、今は銀座線の銀色にオレンジ線の車両や
東急線の車両が走ってる
0083名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:22:42.72ID:ihqp1jdg0
>>34
ドラゴン松本
「な?エセ穢多非人と朝鮮人が空港の側で騒いでカネを毟り取るだけはあるやろ?」
0085名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:23:17.65ID:LIQiaRhm0
豊肥線の空港直通ができると肥後大津方面は減便になるとあるけど
普通電車は現状通り肥後大津行きとかにして
新たに直通の空港特急とかつくればいいんじゃないの
停車駅も
熊本―新水前寺―水前寺―三里木―熊本空港
とかにすると30分以下で結べるだろうし
本数もそんなに増やさなければ単線でも何とかいけそうだし
黒字路線になりそうなんだがなあ
0086名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:23:44.85ID:/83SafNc0
>>77
長崎空港は許したれ。移転して不便になった訳じゃなくて元々あそこなんだから
長崎市内に空港建設できるような平場がないんだからどうにもならん
0087名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:24:57.14ID:DmIaPORZ0
>>73
宮崎空港は宮崎駅まで乗車券だけで特急自由席乗れるから、普通列車含めて日中だと一時間に2〜3本だね。
ただ、県庁とか街の中心部行くには宮崎駅からも南宮崎駅からも不便で駅からタクシー利用になる。
宮崎空港から路線バス利用のほうが所要時間短い場合もあるよ。
0088名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:24:59.61ID:HiSHs8W80
>>3
高速バスでも90分ぐらいだし便めちゃくちゃ多いから熊本に帰る時は大体福岡経由だな
0089名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:25:51.87ID:ihqp1jdg0
>>80
いやいや、福岡空港よりも宮崎空港の方が空路で降りて鉄道に乗り換えるのには上。
なぜなら、
福岡空港だと、空港内の移動だけで宮崎空港での乗り換えの距離を超えるからw
0090名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:26:54.73ID:HNK/va+K0
>>31
河内ICからはそんなに遠くないけど、いかんせん広島、福山どちらからも遠いのがね
0091名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:27:13.23ID:zgT+FkMg0
>>78
ていうか、熊本-福岡間は日本2位の高速バス過密エリアだったと思う
因みに1位は福岡-北九州間

福岡を中心にこの辺りは高速バスの巣だからね
0092名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:27:23.12ID:Hc8zHSw90
>>75
なるほどね、さっきからグーグルの航空写真で熊本市を見ているんだけど、ごちゃごちゃしている。
普通、これだけの人口の都市だと中心部に広い道路が碁盤目のように通っていて、そこに公共施設や商業施設が集まっている
イメージがあるが、熊本市はどこも住宅地と混在しているように見える
0093名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:27:30.74ID:ihqp1jdg0
>>88
熊本県でも北部だと福岡空港の方が便がいいだろうな
南部でも、福岡空港から博多駅経由で新幹線が早いかも
0094名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:28:15.12ID:0IqqV5t10
宮崎空港線が仮に途中駅の田吉で乗換えだったら利用しないよなあ。
福岡の地下鉄なら、西鉄やJRからも乗り換えて空港に行くけど、利便性が
ぜんぜん違うのだから、同じように考えられては困るね。
0095名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:29:32.43ID:pcQnsI2q0
>>81
熊本地震は東偏重のツケが出たんだけどなぁ
0096名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:30:56.54ID:ihqp1jdg0
>>92
碁盤の目じゃなくて、放射状だから。
東京の皇居中心のような南北と東への道路に、
脇道が血管の様になってる。
しかも、都市高速も環状線も未整備だから、
熊本城を中心とした都市部に集中して車が流れ込んでいる。
0097名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:31:03.33ID:zgT+FkMg0
>>88
三大都市圏行きなら熊本空港使うけど、それ以外だと高速バスで福岡からやねぇ

以前長野の松本に仕事で行った時は「こんな小さな空港にまで福岡から路線あるのか」
と少し感動した思い出
ま、だから日本一の混雑空港とか言われるんだが
0098名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:31:26.84ID:pcQnsI2q0
>>91
熊本-福岡間の高速バスは九州新幹線全線開通後程なくして大増便
特急事実上廃止で鉄道料金爆上げに加えて上熊本などがスルーされた影響が露骨に出てる
0099名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:32:50.76ID:6lQrQcjA0
田舎でもそうだが
利権がからんで
空港に鉄道を繋げられない

田舎企業は全部潰れろ
0100名無しさん@1周年2019/02/21(木) 19:32:59.85ID:zgT+FkMg0
>>95
でも所詮は死者50人よ

島原大変肥後迷惑の被災規模調べたらチビるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況