X



【日蓮宗】僧侶が神前で題目「南無妙法蓮華経」唱える 石川・羽咋の日吉神社で神仏混交の「二十日題目」、無病息災願い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/02/22(金) 20:35:32.77ID:imztv+No9
神前で題目を唱える僧侶や祈りをささげる住民=羽咋市太田町の日吉神社
https://www.hokkoku.co.jp/images/H20190222103_1main.jpg

 住職が神前で題目を唱える神仏混交の「二十日題目」が20日夜から21日朝にかけて羽咋市太田町の日吉神社で営まれ、住民約60人が無病息災などを願った。

 日蓮宗妙法寺の高野誠鮮(じょうせん)住職、高野誠明(じょうめい)副住職が神前で「南無妙法蓮華経」と題目を唱え、住民が団扇(うちわ)太鼓を鳴らしながら読経し、祭神の大山咋命(おおやまくいのみこと)に祈りをささげた。

 祭りは約300年前の享保年間の2月20日に太田で大火があり、住民が日吉神社に集まり徹夜で題目を唱え鎮火を祈ったのが始まり。妙法寺の仏像を神社に安置し難を逃れたとされ、お礼参りとして寺の住職が毎年読経し、1868(明治元)年の神仏分離令が出た後も風習を守ってきた。

 この日は初老を迎えた4人の厄払いも行われた。

 太田町会の湯尾利一会長(65)は「政府に逆らってまで継続した先人の思いを後世に継いでいく責任がある」と話した。

 21日は日吉神社で神事の鎮火祭も営まれ、船木清崇(きよたか)宮司が祝詞を奏上し、参列者15人が玉串をささげた。

2/22(金) 1:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00701908-hokkoku-l17
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:37:26.57ID:yMVJCBMm0
そうか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:41:10.63ID:y6o46OBc0
相乗平均
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:41:34.52ID:5uqhxBhp0
二十日題根
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:42:07.47ID:NVI/emTN0
意味の無い事を
確かに神仏合祀は日本の文化だけど、格下だぞ
仏の方は金目に物を言わせると、安土桃山からバレてしまってる
当たり前だ、大陸文化だから

でも、社会に従順な日本人は仕方ないかと受け入れてしまう
神仏合祀は行使て進むのだが、アニミズムが根底に無い物は尽く跳ねられてきた

この事を問題提起として手塚治虫が作品を遺してる事も特筆しとくよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:42:21.71ID:xWxjx/OQ0
神仏混合でいいと思いますよね。鶴岡八幡宮だって、
「鶴岡八幡宮寺」だったそうですからね。

包摂していって、調和のとれた伝統宗教観を持っていたのが、
伝統的な日本の宗教でしょうから。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:43:25.88ID:8Ky3WrUm0
日蓮宗は「なむ」
日蓮正宗は「なん」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:12.45ID:xWxjx/OQ0
>>7
なんという作品ですか。また見解も面白いですね。
鎌倉仏教も、日本独自の仏教とされていますが、
実際には中国大陸における仏教ブームの影響ですからね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:45:27.66ID:NVI/emTN0
>>8
権力者に庇護を求めるとか
そもそも権力を手中にしようとか
日本人の精霊、神に対するアニミズムを理解してない

話にならんよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:47:58.62ID:XxbGPUTn0
層化は宗門から破門されてるからちげーだろw
あれは日蓮宗でなくて池田教だろw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:49:14.56ID:xWxjx/OQ0
>>11
ますます面白いですね。山川草木悉皆成仏なんていいますけど。
もともと鎮護国家だし、出発点からして国家仏教でしょうから。
戦前から戦後には、皇道仏教っていうように天皇家のような、
最高権力者との結びつきが多かったと思いますが。特に大師号なんて、
天皇が贈るものでしょうし。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:49:29.41ID:cYO7IBbo0
>住民が日吉神社に集まり徹夜で題目を唱え鎮火を祈ったのが始まり

ここの住民が馬鹿なのは解った
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:50:14.85ID:53dKsyeJ0
諸天は法華経の行者を嫌でも守らないと行けない契約だからな
まあそれ以前に諭吉出したらとりあえず食いついてくる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:50:24.28ID:tO9CFqOc0
明治以前は当たり前やったんよね。
神宮寺とか。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:51:16.25ID:NVI/emTN0
>>13
当然だ
自然現象そのものだからな、宗教の根幹だよ

時には恵みを与える存在であり、時には暴威とも呼べる破滅をもたらす、コレが神の正体

空即是色?
臍で茶が沸く程度の教え
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:52:39.17ID:wdwKj0cl0
日蓮教は多分一番創価を嫌ってるぞ。
ソースは俺の親。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:53:10.63ID:Su9QXtmW0
>>7
いやいや、「どんどん上に積み重なって神格が重複していく」というのが、日本の神仏の本質だぞ?
おまえら大好き伊勢の天照大神だって、その下には饒速日がいるから、実は男じゃね?としつこくいわれ続ける。
さらに、三輪の大物主の上に饒速日や天照をかぶせたと考える人も昔からいる。
室町期の有名な能の作品があるんだよ。昭和の手塚治虫(笑)
だから、神祇の上に仏が積み重なるのも、伝統に即したごく普通のことなのな。

それを汚らわしいとして、懸命に剥き始めたのが江戸以来の無能国学者&アホ禰宜だ。
「アホな猿が、らっきょうの皮を剥いた」話そっくりの事態が起きた。
どんどん剥いていったら、中身がなくなってしまった。
あわてて、儒教で穴埋めして「復古神道」なる虚構をつくりましたとさw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:53:49.17ID:NVI/emTN0
>>14
参照してくれれば判ると思うよ>>18
仏陀が説かなくとも、日本人はそのはるか昔から知ってた

合祀されたのは考え方に矛盾が無いと思ったからだろう

逆に一神教はダメだな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:54:18.26ID:BZh7w3mb0
仏教て単なる呪術だよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:55:29.90ID:NVI/emTN0
>>21
俺は合祀は否定してないよ
但し、仏教伝来以前から日本人はその本質を知ってた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:57:58.99ID:GIlCexUN0
>>23
どこをどう解釈したらそうなるw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:58:44.05ID:GIlCexUN0
>>19
うちも日蓮宗だけど爺様は創価大嫌いだった
選挙の時にウザいから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:01:13.37ID:TLTltXHN0
無知ばかりで日蓮宗大迷惑だなw
片田舎の役所が国会と間違われてるくらい開いた口が塞がらないだろうよw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:01:19.35ID:xWxjx/OQ0
>>26
私は、そこをキチガイじゃなくて、宗教的情熱だと思うんですよね。
日蓮聖人は、辻説法して幕府ににらまれて死刑判決受けていますが、
誰かに言われたんじゃなくて、自分からの情熱がなきゃありえない。
0031◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:02:09.82ID:2N75v1zc0
日本の神々にとって、仏教の体系に取り込まれたのは幸運だったと思う。
朝鮮半島の場合は、仏教が根付く前に「鬼神は遠ざく」の儒教に汚染されて
神々は駆逐され、今では妖精になって生き延びたトケビなどわずかしか残っていない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:02:26.50ID:7dm0/RaK0
廃仏毀釈は明治の新興宗教、国家神道カルトの教義
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:03:50.82ID:2BmzIK8e0
別に珍しいことではない。寺と神社を分けるようになったのは明治の神仏分離令以降
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:08.00ID:8B8LXhAK0
>>27
仏教もピンキリでな
真言密教なんかは如何に神仏の力を利用できるかってことになってる
真言密教に限らず護摩を炊くところは全部それ
0036◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:44.99ID:2N75v1zc0
>>32
そいや去年の暮れに、鵜飼秀徳「仏教抹殺−なぜ明治維新派寺院を抹殺したのか−」(文春新書)
てのが出たんだよね。こないだ買ったがまだ読んでいないw これから読もう。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:11:13.90ID:xWxjx/OQ0
>>35
護摩行とか拝火教なんじゃないんでしょうかね。
それに、ヒンズー教との大戦争をやっていたのが、
チベットの仏教で、それが真言宗系だとも。
様々な流派のヨーガとかですね。

日蓮宗とか日蓮さんにも、真言の影響は大きいようですね。
真言亡国ですか、仰っていたようですが。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:14:20.97ID:Ihl17Gnj0
近畿の方で150もの寺社が集まって明治クーデター以前を取り戻そうと 神仏霊場会ってのが出来て嬉しい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:20:12.98ID:HaZ9jgI/0
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:22:21.00ID:vzCtPYmX0
>>37
それは日蓮正宗や
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:23:34.77ID:y6o46OBc0
建て増しを重ねた老舗旅館の時代に戻るというのか。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:25:22.50ID:U7vurDeD0
わが国にとっては
知ったるだ君もYES君も八百万の神のうちだからな
無半窓くんはしらんけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:26:54.80ID:ZFjhlI6S0
団塊が消えたら坊主や寺も消えていくかな
今は草加が手を出させないからだけどどうなるか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:29:06.43ID:Su9QXtmW0
神前読経というのは、要するに「神様を供養してる」んですよ。人間がお経を読んで神様に回向してる。
つまり、「神様は人間と同じように苦しんでいて、仏教のお経で救われる」という考え方が根底にある。
>>7がカチンときて忌み嫌い必死で反論してるのは、おそらくこの部分。
でも、平安時代ぐらいのある時期から、実際こういうことになった。
神道の神様は、自力(自分の神学のみ)で問題を解決できなくなったんだ。

神様としてはこの段階が一番苦しいわけで、そのうち
「神様も修行してブッダになった」という話になった。神様なんだから確実にブッダになれるだろJK、という話。
将棋で言う「成り」で、これで本地垂迹という枠組みができた。本地→垂迹というのは逆なんだよね。
0050◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:05.69ID:2N75v1zc0
>>44
本時垂迹説には、曼陀羅のような体系化された美しさがあると思うけどなあ。
木を竹に注ぐようなちぐはぐな習合をイメージしている人は、
明治に分離された後のプロパガンダに影響されてる気がする。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:13.99ID:B8/xtj5W0
近所の龍神さんの神社でも
剃髪したお坊さんらしき3人組が神前で般若心経唱えてたな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:31:04.24ID:dXk7sqN70
日本文明なんか居留地として残るしかないよ
北米のインディアンみたいにな
主権は中国になるのが確定してる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:33:12.63ID:zB09DuF00
奈良 興福寺の僧侶は年始に春日大社へお参りしている
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:34:33.59ID:xWxjx/OQ0
>>52
そこは微妙ですよね。確かに、南北アメリカ大陸の「インディアン」と呼ばれた、
ネイティブアメリカンと日本人は、血を分けた肉親というくらい血が濃い。
だから、居留地のようになるのは確定しているとは思います。

そして、日本の管轄が米国になるのか、中国になるのかは難しいところ。
アメリカは世界的に後退しても、日本から撤退すれば完全に派遣を失う。
ディバイド・アンド・ルールだと、日本くらいは英米帝国下に置くのでは。
中国が強くなりすぎるし、牽制することができなくなるから。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:38:45.33ID:N0Bvda5f0
廃仏毀釈は長州の儒教かぶれていうかその当時の在日朝鮮人の策謀だろ。神宜官の仏教勢力に対する妬みが原因とかの説もあるが中世を通して共存関係にあったわけで、また新宜側があのような暴挙に出るはずもない。
その後日本は在日朝鮮人勢力のシオニズム運動に利用され朝鮮人の代わりに清国と戦い、泥沼にはめられて行く。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:39:45.73ID:yQuVFj+a0
日蓮正宗の寺の庫裏にクリスマスツリー飾ってたのにはおもわずメリークリスマスって言ってしまった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:40:48.35ID:rZGNs6f50
日本の神様は酒飲んでどんちゃんさわぎをするもの
その点ではスパゲッティモンスター教の世界の始まりは大酒を飲んだ次の日だったと同じ
つまりスパゲッティモンスターも日本では一柱として数えるのにさして問題ない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:40:50.17ID:Wd/O9lVb0
 日吉神社は天台宗でしょ。天台出身の日蓮宗が拝んでも不思議はないよ。
 高野山は、言っちゃなんだが、なんでもありの聖地だし、実質中立地帯じゃなかったか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:43:52.50ID:UCUlOTPh0
馬鹿馬鹿しい。
念仏を唱えて世界は救われたのか?
今だに悪が栄えてる現状ではないか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:45:49.02ID:vzCtPYmX0
日蓮宗
日蓮正宗
創価学会
顕正会

分裂繰り返して乱立
0064◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:45:54.52ID:2N75v1zc0
>>57
明治政府が出したのはあくまで「神仏分離令」で、新時代にエキサイトした民衆が
廃仏毀釈に走っちゃった、という見方もあるよね。江戸時代の寺院は檀家制度で
行政の末端を担っていたから、それに対する反感も溜まっていたのだろう。
が、明治政府にしてみれば「想定通り」だったわけで、寺に対する理不尽な狼藉は
おおかた看過されている。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:19.35ID:jQuZ8hCa0
今の流れからするとS学会が参加するのも時間の問題って感じ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:35.82ID:xWxjx/OQ0
>>64
実務を担う官僚が、どうしても仏教寺院の堂宇を破壊しなければならないとして、
命令していたようですね。
0067◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:51:22.07ID:2N75v1zc0
>>66
なるほど、看過するだけでなく助長もしていたわけか。
ひどい時代だよなあ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:53:09.64ID:oIhb6ZbZ0
>>61
まさにそれが日蓮の考えだった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:55:17.67ID:1U6G6r+H0
>>1
廃仏毀釈!
0072◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 21:57:24.57ID:2N75v1zc0
>>70
そこがよくわからん。
仏様の名前を唱えるのも、代表作のタイトルを唱えるのも、
似たり寄ったりな気がするw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 21:58:55.19ID:Su9QXtmW0
>>64
幕末において、民衆が「仏そのもの」を信じなくなってるんですよね。
坊主を吊るし上げるだけならまだしも、
仏像仏具に対する乱暴狼藉が普通に起きていて、(宗教的な)良心の呵責がない。
ほんとうに驚くほどない。
タリバンがアフガンの大仏を破壊したときの日本人の反応のほうがよほど敬虔とすらいえる。

もちろん、教義的には仏教は偶像を崇拝するわけじゃないから、
「凍死しそうな人がいれば、仏像を薪にすることは善行」なんだけど、
そういうレベルじゃなく、民衆が喜んで仏像を壊してる。

今でもそうなんだけど、おそらく江戸時代のうちに、
「仏さん」というときの第一義が、ブッダから先祖霊にすり替わってる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:01:33.00ID:451vctoD0
日吉大社といえば廃仏毀釈の総本山なのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:05:10.02ID:xWxjx/OQ0
>>74
たぶんですが、幕末になると、浅間山噴火による飢餓とか、
金銀レートの金高騰とか、社会経済の大破綻が起きていて、
それで村抜けとかあって、社会的アノミーが頻発しているのに、
幕府は無能だったんですよね。

有名な任侠集団って、海の網元の親分とか博徒の親分とかいますけど、
それは幕末のころから始まっている。食う飯もない、飯を食った人間を、
殺して胃の中の食べ物を食べるとか、幕末の話を聞いた爺さんの話を、
伝聞で聞いたことがありますけど、そのくらい幕末というのは破綻していた。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:06:28.59ID:Rfz0WR0G0
髭曼荼羅にも天照大御神って書いてあるからなぁ
0079◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/02/22(金) 22:06:52.16ID:2N75v1zc0
>>74
> 幕末において、民衆が「仏そのもの」を信じなくなってるんですよね。

> 「仏さん」というときの第一義が、ブッダから先祖霊にすり替わってる。

なるほどなあ。
墓参りをして仏壇を拝む営みは、必ずしもブッダへの信仰を必要としないと。
たしかに一理あると思う。

>>75
刑事ドラマあたりでは、「仏さん」は死体のことだよなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:10:06.16ID:Rfz0WR0G0
南無日本国中大小神祇
南無日本国中神祇
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:10:55.11ID:Tfcr8p7u0
仏教のすべての生き物に仏が宿るという考えは日本人の心にフィットした
ただ宗教ってのは厄介なことにカネまみれになった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:11:43.05ID:JAS3EZGB0
あなたにピッタリの宗教を選んでスピリチュアルライフを満喫しよう!日本仏教編

【平安仏教系】
天台宗・・・とりあえず仏教全般を取り扱う総合大学。座禅(止観)、密教もあるでよ。 比叡山からは親鸞、日蓮など数々の宗教指導者を輩出した。
朝はお題目(南無妙法蓮華経)、夕方は(南無阿弥陀仏)を唱えます。
真言密教・・・真言唱えて君も大日如来と一つに!大日パワーで現世利益 だ!

【浄土系】※日蓮宗とは相性最悪
浄土宗・・・阿弥陀様が念仏唱えた人を救ってくれるそうだから、 一心不乱に南無阿弥陀仏を唱えようぜ!唱えた数だけ救われるぞ! イギリスの宗教学者に「これは最早仏教ではない」と言われる。
浄土真宗・・・浄土宗の救済理論を深化させる。 阿弥陀様が救ってくれることは必定なので心配無用! ただ、念仏唱えて阿弥陀様に感謝だけはしとけ。
信心重視。 室町〜戦国時代には十字軍ばりの活躍で悪名をばらまいた。打倒信長!
親鸞会と言うカルト教団を産み出した。
時宗・・・浄土宗の救済理論をさらに深化させる。阿弥陀様は器が大きいので阿弥陀様を信じられない人も救ってくれる、ただ愚かなる者のように口に任せて念仏。
形式重視。レッツダンシング♪

【法華経系】※浄土系とは永遠のライバル
日蓮宗・・・彼岸(あの世)に思いをはせる他宗と違い、現世肯定。 唯一の正しい経典で、最高のお経である法華経の最高のフレーズ「南無妙法蓮華経」を唱えることで 君の仏性が目覚める!
攻撃的な布教スタイルでしばしば顰蹙を買う日蓮系の新興宗教を含めると日本最大の仏教勢力。
でもお互いを異端だの魔王呼ばわりして最高に仲が悪い。

【禅系】
臨済宗・・・座りまくって課題をもらっていい答が返せたら悟り開けたね、合格!唯我独尊な俺。
黄檗宗・・・伝統を軽んじては駄目だろ常考・・・先ず中国からの伝統を重んじて悟り開くわ俺。南無阿弥陀仏と唱えながら座禅するんだぜ。
曹洞宗・・・修行はスパルタ式、鉄拳当たり前抵抗できなくなり、頭のなかで考える力がなくなってから、刷り込み修行の始まり。
座ることが悟りであり、悟りとは座ることである。外人雲水の多さではダントツ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:14:34.37ID:8B8LXhAK0
>>72
娑婆の如来は釈迦だから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:17:19.02ID:xWxjx/OQ0
>>77
続きですが、そのくらい経済社会が破綻して、食うにも困れば、
当然、如何なる神仏への信心もなくなるのも仕方ないでしょう。
大店の打ちこわしとか、ええじゃないかとか。社会の大混乱ですね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:20:52.31ID:S/s1thuC0
>>78
南無妙法蓮華経の曼陀羅を最先端の科学者も見るべきだよな
答えが2Dが鎌倉時代に表されていたのかと腰を抜かすだろうなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:23:41.91ID:G5WNFm/I0
帰依するところは、どこかの神仏どころか釈迦でもない、その法である
この思想スゴイよね
イギリスのマグナカルタの400年以上前から人治主義を否定して法治主義を唱えている
日蓮は世界的にみても天才だと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:27:01.41ID:7ho4iqNE0
>>61
念仏は自分”だけ”が救われるためのものだよ
決して社会清浄化のためのものでもないし正義とか悪なんてまったく別の次元の話
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:29:41.16ID:Or9RIYKR0
ブッダに倅が居た事も知らない池沼女だったな、あのナンミョー女は
いや、遠い思い出・・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:50.15ID:NLfHg41e0
だーかーらー日蓮聖人は!ひどい事されたんですよ!!!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 22:53:24.84ID:0mFUyHmH0
日蓮系だと神が法華経に帰依するという形でしか神仏習合できなくね?
真言宗あたりとは前提条件が違いすぎる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:03:28.31ID:0mFUyHmH0
>>84
社会制度が崩壊してソマリア状態になっていた中世には社会の底辺に至るまで仏教が浸透していたぞ?
坊主の破戒はひどかったけどみんな末法の世に絶望しながら仏を信じていた。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:10.68ID:7BlqXHmX0
宮司の名前見たことあると思ったら能登國二宮の天日陰比盗_社の宮司さんじゃないか
こんなとこも兼任してたのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:10.19ID:0mFUyHmH0
>>92
犬笑怪乙。
鎌倉幕府にひどいことをされたと言うけど、当の鎌倉には日蓮宗の寺が集まっている一角があるのよね。
「本覚寺」だの「妙法寺」だの「上行寺」だの、果ては「安国論寺」なんて物騒な名前の寺まである。
ノリノリでケンカを売りに行った跡がよく分かるw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:38.97ID:8B8LXhAK0
>>85
多宝如来にも認められた一生懸命やってる担任の釈迦如来先生を無視して、隣のクラスの阿弥陀如来先生に助けを求めるのは違うだろってこと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:45.45ID:Su9QXtmW0
>>94
そうそう。幕末の場合、ムラ社会は実は意外にも鉄板だった。疲弊してはいたが、崩壊とは無縁だった。
町人たちも同じだった。一般庶民のライフサイクル自体は、江戸と明治で何も変わってない。
御瓦解、つまりぶっこわれたのは、幕府と大名の支配。庶民的にはお代官様の世界のみ。
だから、幕府と同じようなヒエラルキーを持っていた仏教寺院は衰亡した。
でも、まだ国家によるピラミッドを形作られていない神祇は、
ムラ社会の氏神から、御師によって「総氏神」とされた伊勢神宮まで、信仰は盛り上がりこそすれ、潰れることはなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況