X



??【米国】人工重力による回転式宇宙ステーション????建設??へ 予算は33.2兆円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★垢版2019/02/25(月) 19:10:22.84ID:ymB+qAQ29
2019年02月25日 11:22
米国企業「ゲートウェイ・ファウンデーション(Gateway Foundation)」社は、宇宙にトーラス形軌道ステーションの建設を計画している。こ??うした宇宙ステーションは実は100年以上も前に、????1903年にロシアの発明家コンスタンチン・ツィオルコフスキー??が考案していたものだ??。このステーションは、恒常的な回転によって??人工??重力を発生させ??ることができため、人間人やロボットは地球のように床の上を歩くことができ、国際宇宙ステーション(ISS)のように空中に浮かぶことはない。

開発者たちは、ステーションを直径500メートルの自転車の車輪型とし、その外部に宇宙機関や民間企業??から購入のモジュールを配置する計画。ドッキングコンパートメントが配置される中央部分とこれらのモジュールは、4つのリフトで接続される。

ステーション建設は宇宙で直接行われる予定。ゲートウェイ・ファウンデーション社の概算では、プロジェクトの実現には約3千億ドル(33.2兆円)が必要となり、これは同社が宝くじを通じて1年間で集める計画。

??くじ??の主な賞品??には、??ステーションの居住権がはいっており、これは??新しい軌道ステーションの運用開始後??、??すぐに??与えられる。

https://jp.sputniknews.com/science/201902255960885/
0002名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:10:54.66ID:qO2vDWIS0
民間かよw
0003名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:11:08.83ID:ZXWj/i2O0
組立PC屋が出世したな
0005名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:12:05.19ID:jBiOhQQ50
マウスコンピューターはやらないの?
0012名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:13:18.50ID:xi3DtczQ0
>>1
<ロシアの宇宙開発を牽引した二人の偉人>

◆コンスタンチン・ツィオルコフスキー
、1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。

◆セルゲイ・コロリョフ
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。
アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

ちなみにドイツのV2ロケットの技術者の大半はアメリカに連れて行かれました。その証拠にV2ロケットとソ連のロケットは構造が全く異なっているのです。


他国には出来ないオリジナリティでロシアは宇宙開発の歴史に数々の記録を残しました。

・世界初の人工衛星「スプートニク」 
・世界初の有人宇宙飛行「ガガーリン」 
・世界初の宇宙遊泳「レオーノフ」 
・世界初の女性宇宙飛行士「テレシコワ」 
・世界初の宇宙ステーション「サリュート」 

最初に月に到達したのはロシア(旧ソ連)の「ルナ2号」であり、続く「ルナ3号」では初めて月の裏側を撮影、「ルナ9号」では軟着陸を成功させている。
「ルナ17号」では史上初めて他の天体の上に到着した遠隔操作可能なロボットである「ルノホート1号」で無人の月面探査を行っている。


そして、いまもなお世界の宇宙開発をリードするロシア。

国際宇宙ステーション(ISS)の運用はロシア抜きでは成立しません。ロシアの「ソユーズ」がないと宇宙飛行士の輸送ができないのはもちろん、高度を維持するためのリブーストもロシア側のモジュール「ズヴィズダー」でしか行えないのです。
つまり、ロシアが抜けるとISSは地球に落ちるのです。
0016名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:13:55.69ID:XgE/M3900
安いなw
売国奴安倍晋三が海外にばらまかなければ日本も宇宙ステーションぐらい楽につくれそうだなw
0019名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:14:20.75ID:V5rYkcjv0
なんか安くない?
素人考えだけどもっと掛かりそう
0022名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:14:46.68ID:C+DEPisb0
結構お安いもんだね
0023名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:15:13.15ID:/heYoB9l0
>>16
>>1にもばら撒いてんだろ
あとはわかるな?
0026名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:16:34.76ID:gfGBbzce0
人口重力ってただの遠心力やん
重力制御の技術はいつ発明されるのか
0030名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:16:59.16ID:mWaUI/ym0
修行用だろ
0032名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:17:12.84ID:L+gg/Jqp0
こりゃ凄いわ
0034名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:17:47.15ID:lWaUT7LB0
アーガマ式じゃ無理か
0035名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:17:47.39ID:HTcbh/oo0
ブン回しゃいいんだろ?
そんなに金掛からねーよ
0036名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:18:04.74ID:8ljqcYVH0
モジュールって、実質的に交換が困難じゃないのかい?
中心のドッキングポートはおそらく裏表の2カ所
誘導システムは両方向に装備
最低片方は回転キャンセル機構がいる

ここからロボットアームかレールで外周に移すか
でもミスったら破滅的
0038名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:18:22.32ID:hx6xmJ+o0
夢のまた夢
0039名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:18:22.86ID:/S3XzmiF0
なんだ民間かよ。こりゃ壮大な詐欺事件になるの確定だな(´・ω・`)
0041名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:18:34.37ID:eO/v0EVg0
『バイオスフィア2』での課題は解決したのか?
0042名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:18:37.20ID:fRpbV/Bt0
ジオン公国の誕生まじかか。
胸熱だな。
0044名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:19:20.78ID:8b0I4hAS0
反重力装置ってまだ作れないのかよ
いい加減、火力で飛ぶのは時代遅れな気がするわ
0046名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:19:21.47ID:qO2vDWIS0
>>29
作中では重力発生装置って言ってるな。
時々攻撃で止まって無重力になるシーンあったりする。
0047名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:19:33.39ID:6c/7FtEP0
月って重力が偏ってるから地球に同じ面向けてるんだよね?
じゃ月の形はなんで歪にならないの?
0049名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:19:53.15ID:EbKl0pkq0
ただの投資詐欺
33兆円を集めてモックアップだけ作って終わり
0050名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:20:02.73ID:xi3DtczQ0
>>29
オーバーテクノロジー・オブ・マクロス(Over Technology of Macross)は、テレビアニメ『超時空要塞マクロス』を第1作とした「マクロスシリーズ」に登場する架空の科学技術の総称。
略称は「OTM(オーティーエム)」。作中では「オーバーテクノロジー」と呼ばれることが多い。

現代科学をはるかにしのぐ異星人の超先進科学技術を、地球側では一般にOTMと呼ぶ。
太古のプロトカルチャー文明の遺産であり、彼らが製造した戦闘バイオノイド「ゼントラーディ」や、「監察軍」の兵器群もこの系統に属する。
0052名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:20:49.82ID:mt7bYq8V0
これが落ちてくるの?
0053名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:04.61ID:V5rYkcjv0
>>26
カプセルコーポレーションでもなきゃ無理だろ
0054名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:10.72ID:L+gg/Jqp0
人工重力にしても
中の人間まで回るとは限らんだろ
遠心力があるのは物体と接続されているときだけ
壁との摩擦力がすべてだな
ジャンプするとどうなるのか?
0055名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:21.91ID:uh1ufZwx0
ゼロ1個足らんのじゃない?
それは兎も角、宇宙憲章がどうたらこうたら。
0056名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:29.69ID:6w/gBQjy0
>>12
ツィオルコフスキーは月の裏に有る、月面最大のクレーターに命名された人物ですね。
耳が聞こえないというハンデを抱えていた人物でもあります。


「今日の『不可能』は、明日『可能』となる」

C.E.ツィオルコフスキー     バイコヌール基地に掲げられている言葉
0057名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:41.23ID:xi3DtczQ0
>>42
ミノフスキー博士(ロシア人)
0059名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:51.33ID:V5rYkcjv0
>>50
デカルチャー!
0060名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:21:59.76ID:aR4iWRRb0
32兆って安すぎないか
太陽風の防壁だけでもそんなもんでは済まない気がする
0061名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:22:00.15ID:OdMKhNZh0
人工的に重力を発生させるってフライパンみたいな居住区をぐるぐるまわすのかね
0062名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:22:05.15ID:MScF1A930
>>29
重力制御装置がある
最初マクロス突き破って浮いたやつとか
0064名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:22:32.38ID:EbKl0pkq0
>>26
重要なのは加速度だから
ただ遠心力方式だと頭の部分とつま先の部分の加速度が違うから貧血になる
0065名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:22:54.95ID:A7uRT1w40
ビルディングスぺッシャリスト「BS」の出番が来たか!!

今からフォークリフト 電工二種 危険物乙 ユンボウ 玉掛け タワークレーン
等々の重機や各種資格を総取りして宇宙建設作業員に抜擢されて宇宙を目指そう(・∀・)
https://www.youtube.com/watch?v=j_e7-KAvzHg
0066名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:22:55.62ID:qO2vDWIS0
>>47
潮汐ロックでググれ
0067名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:23:04.50ID:j3MRPbCO0
宝くじで1年間で33.2兆円調達できるの?w
どういう計算?w

しかもくじの商品がステーションの居住権て、そんな怖いもの欲しい人が
大勢いるわけないだろw
0068名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:23:21.19ID:dq19RQfm0
ならオレは300倍だ
0070名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:23:33.14ID:MwdLe6R90
俺らはどうせ宇宙移民だ
0071名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:23:33.32ID:LMp9Z2P30
下町宇宙ステーション
0075名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:24:15.32ID:UQi7qgVQ0
スペースコロニーか
0078名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:25:06.65ID:7C3XHtK20
>>4
だよな。俺のPCがおかしくなったのかと一瞬おもた
0079天一神垢版2019/02/25(月) 19:25:59.42ID:1McTj4VG0
悪は地球から出ていけ
0081名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:26:40.74ID:dIVPkUI10
>>1

>ロボットは地球のように床の上を歩くことができ


これって、

勘違いしやすいのだが、
単純に、床が回転するだけでは「人工重力」はできないのだよな。

床と足との間で、シッカリとした摩擦がなければ。
摩擦が低いと、床と足とはスリップして床はカラ回りするだけとなる。
0082名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:26:50.49ID:fgNArOIA0
アーガマ?
0084名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:27:02.17ID:xi3DtczQ0
>>56
いい言葉だな。ただ人類はもう退行が始まってるけど。

今日できることが明日できるとは限らない。
0086名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:27:30.54ID:Zw32mPMh0
>>29
オーバーテクノロジー
0087名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:27:58.68ID:MnGi+cxE0
地球に落とさないでねw
0090名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:28:28.87ID:/1aAb0Jr0
いまのISSでも回転させれば、普通に
0092名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:28:47.24ID:kh6eiHuY0
BGMは美しく青きドナウでお願い
0093名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:28:57.99ID:iEsg5AFB0
ATMジャップの出番だな
0095名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:29:17.76ID:A7uRT1w40
遊園地にグルグル回る回転部屋のアトラクションに入ると
何故か体が壁にへばりついてく経験がある
アレと同じ原理だな(・∀・)
0097名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:29:32.28ID:bTERosb50
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀。
地球の周りには巨大なスペース・コロニーが数百基浮かび、
人々はその円筒の内壁を人口の大地とした。その人類の第二の故郷で、
人々は子を産み、育て、そして死んでいった。
0098名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:29:32.67ID:W56nq7x60
31秒で1回転
0099名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:29:36.08ID:si3Nsgy40
ブリティッシュ作戦まだぁ?
0103名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:30:37.37ID:KPDPtoFz0
>>81
そうだよな

ベクトル的に、回転体床面に垂直に働かないと、速度によるけど斜めになるので、床面が
傾斜のある階段状になってないとやばいと思う
0105名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:31:05.17ID:e6HTBcXc0
2001年宇宙の旅のやつやん
0107名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:32:27.75ID:lmMWNnMV0
やっぱり牛柄になるのか?
0108名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:32:30.43ID:qMszARWV0
遠心力だけでは重力むり
0109名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:32:54.68ID:xi3DtczQ0
>>91
拓殖卒(高卒相当)のバカウヨって自分が理解できないことは全てオカルトなんだろうなww

ロシアの宇宙科学者ツィオルコフスキーはスタートレック(米国)やガンダム(日本)でも名前を冠した宇宙船が登場するほどの偉人なのに。
0110名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:33:02.47ID:L+gg/Jqp0
集めるってさ
民間で33兆も集められるの?
凄いわ国家レベルだわ
0112名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:33:24.22ID:6bRbjgAX0
>>106
笑わしてくれるな!、重力すら解明されてないのに(笑)
0113名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:33:38.13ID:QbJxzipF0
やっとかよ
0115名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:34:00.84ID:A7uRT1w40
ブルーカラーのプロ建築作業員「BS」がいよいよ宇宙に進出
一握りの科学者が宇宙に行ける時代は終わり
腕の立つプロ建設作業員が宇宙ステーション建築に挑む時代が到来だ!!
0116名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:34:15.30ID:V5rYkcjv0
>>81
そもそも横Gが超気持ち悪いだろうなぁ
0117名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:34:36.93ID:jIDfT2KH0
スタンフォード・トーラス

スタンフォード・トーラス(Stanford torus)は、1万人から14万人が居住することができるスペースコロニーである。
1975年にスタンフォード大学で行われたアメリカ航空宇宙局の夏期セミナーで提案された。
(ジェラード・K・オニールは、後にトーラスに代わるものとして、島1号を提案した)
「スタンフォード・トーラス」とは、この特定の設計のみを指すが、環状で回転するスペースコロニーのコンセプトは、これより前にヴェルナー・フォン・ブラウンやヘルマン・ポトチェニクによって提案されていた。

スタンフォード・トーラスは、直径1.8kmのドーナツ状のトーラスから構成され、1分間に1回転することで、遠心力により外側のトーラスの内部に0.9Gから1.0Gの人工重力を作り出す。
日光は、鏡のシステムによってトーラス内部に取り入れられる。
トーラスは、住民や物資の通路となる多数のスポークによってハブに繋がれる。ハブはステーションの自転軸上にあるため、人工重力が最も小さく、宇宙船のドッキングに最も容易な箇所である。ハブの軸に取り付けられたモジュールでは、無重力による製品製造が可能である。
トーラスの内部空間は居住用に使われ、「自然な」環境を模倣するのに十分な広さを持つ。トーラスは、長く、狭く、真っ直ぐな氷河谷のように見え、その端は上方にカーブしている。人口密度は混雑する都市程度で、トーラスの一部は農地や住宅に用いられる。

イメージ図
https://dnaimg.com/2014/04/22/space-colony-artwork-1970s-lb9/001.jpg
https://dnaimg.com/2011/03/23/this-is-how-nasa-imagined-space-stations-in-1970/title.jpg
0119名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:34:55.94ID:emGNVAqq0
2001 スペース オデッセイ
0120名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:35:12.71ID:yZhJwjp10
後のラプラスである。
0121名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:35:16.86ID:JOmHVFmy0
たった33兆円でそんなものが作れるのに驚き
0122名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:35:34.17ID:7KVyWmrN0
(´・ω・`)宇宙ステーションでの人の生殖活動によって産まれたものは人と似つかない姿形をしてマンコから這い出てくるやろw
0126ネトサポハンター垢版2019/02/25(月) 19:36:21.54ID:k81QlLRx0
なお金はポチが出す
0127名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:36:28.25ID:EWTTz2dV0
〓〓〓
0129名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:36:50.32ID:6bRbjgAX0
>>116
地球は自転してるんだがなぁ(笑)
0130名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:36:57.92ID:9JzEt5rm0
ガンダムユニコーンだな。
0131名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:05.06ID:A7uRT1w40
ニートしている者は今から建築現場でキャリアとスキルを磨いて宇宙建築を目指そうぜ(・∀・)
0134名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:12.22ID:+KJB1t8p0
月に作ればいいのに
0137名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:20.72ID:/Z5yNHAT0
>>54
地球は自転しているけど上の人間まで回るとは限らないもんな
ジャンプすると西側の建物のシミになるから気を付けよう
0140名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:43.09ID:6X18dhtq0
the expanse
0141名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:44.39ID:qR34cFTs0
床に内蔵ファンたくさんつけて外に排気して重力があるように錯覚させる
0142名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:37:55.42ID:L+gg/Jqp0
これ経済政策だわ
0144名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:38:38.77ID:4/ZaEGPC0
そんな金額で新しい国土が手に入るのか
北方領土でロシアに足元見られてる場合じゃないな
0150名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:39:38.49ID:/sohNYT+0
遠心力さえあればいいから、最初は紐の両端にコンテナでいいよな
0151名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:39:44.96ID:xXzfKvvP
そんなもの作って何処行くの。
せめて月面上に街でもなけりゃ意味が無い。
0152名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:39:47.56ID:ytmwp1jv0
>>1
宇宙エレベーターの建造が先だろ
0154名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:39:52.77ID:XCvHWBU90
元取れるんか?
金かかりすぎやろ
0155名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:03.43ID:bueO7ya40
今みたいにシャトルで資材を打ち上げてたら
時間も金もかかりすぎる
マスドライバーでやれ
0156名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:11.39ID:TAjjbCSP0
これ、どのぐらいの回転数でまわすの?
速かったら、外の地球見ているだけで目が回りそう
0157名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:13.12ID:V5rYkcjv0
>>129
そんな巨大なもん作る気か?
0158名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:30.03ID:FnZll3G60
>>26
それってUFOレベルの技術だから軍事機密になるんじゃないの?
てか人類ごときが発明できる気がしないけど
0160名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:36.03ID:pJ6vmLMy0
まず軌道エレベータ作れよ
0161名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:40:57.95ID:xXzfKvvP
>>153
無重力トイレの使い方はよく読むこと。
0162名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:08.23ID:0arK0SgO0
宇宙世紀ダブルオーセブンティナイン
地球は
核の炎に包まれた!
0163名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:14.10ID:yZhJwjp10
>>54
マジレスすると、ジャンプすると外壁の曲率に沿った動きで壁が迫ってくる。

ジャンプ中は無重力を感じる。

つまり、床に落ちる、ということだ。地球でも、ジャンプして、自由落下運動中は無重力を感じる模様。
0164名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:16.91ID:NmZWUCVw0
いわゆる島1号型コロニーかな?
是非オニールシリンダーの島3号型まで発展してほしいな。
宇宙世紀元年はいつになるんだろう?
0166名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:23.76ID:R2L4Vqo/0
>>1
読めん

宇宙放射線で送信データが崩れたか
0167名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:30.67ID:V5rYkcjv0
>>54
電車でジャンプしたら壁に激突するから気をつけろよ
0168名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:34.74ID:VoOPfuNQ0
しかしただでさえ、真空中に一気圧の与圧区画をつくる上に
1Gの遠心力も加わるのか。強度的に大丈夫なのかな。
0169名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:36.87ID:+KJB1t8p0
回転で重力を作れる?
0170名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:50.38ID:FQS435WQ0
そんな大規模な可動部作ったらすぐぶっこわれるだろうな
そんで地球はデブリだらけ
0172名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:41:56.91ID:/sohNYT+0
>>54
地球がどれほど高速で自転公転してるか
忘れたけど、かなり高速だよ
0174名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:42:20.58ID:OwRlz9P40
>>110
50億くらい集まったら
こっそりケイマン諸島に送金して
破産宣告して悠々暮らすわ
0176名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:42:38.86ID:L+gg/Jqp0
>>137
重力があるだろ
人工重力では、ジャンプした途端に重力は消えるはず
0177名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:42:40.41ID:V5rYkcjv0
>>162
愛で空が落ちてくるわ
0178名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:42:51.44ID:yZhJwjp10
>>168
1G、1気圧にはしないと思う。無駄だから。
0179名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:06.53ID:KHGtrR9r0
NASAは民間委託すごいからな。
それより、早く火星に行きたいんだろう。
0180名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:24.24ID:wOqSovR/0
どっちのタイプだ?
ガンダムのサイド〇〇タイプなのか?
2001年のタイプなのか?
0182名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:29.49ID:R2L4Vqo/0
>>172
地球の円周は40000キロだ

24時間に一周な

速度計算してみろ
0183名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:37.38ID:yZhJwjp10
>>163
0185名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:51.20ID:oyblbM+A0
グランジュ点に浮かぶスペースコロニー、そのまんま。
サイド2、コロニー落としはやめちくりw
0187名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:54.11ID:Xb5DLvuL0
プラネテスか
0188名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:54.94ID:uLTg25Fr0
無重力空間で回転したって無重力のままなんじゃないの?
0189名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:43:58.65ID:yZhJwjp10
>>176

>>163
0190名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:44:06.71ID:Kk36Y1zT0
カウボーイビバップだ
0191名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:44:31.89ID:Xb5DLvuL0
>>188
重力ってより遠心力だな
0193名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:44:41.76ID:6X18dhtq0
>>165
余程、大きな経済圏が作れるようにしないと、すぐにお荷物だな
0194名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:45:00.00ID:V5rYkcjv0
これって2重構造にして外側だけ回したらどうなるんだろ
0195名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:45:03.64ID:jIDfT2KH0
>>137,163
マジレスすると
直径500メートルもあれば宙に浮かぶ感覚なんて味わえない
直径50メートルなら味わえるかもしれないが
0196名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:45:18.01ID:B8ZNRbYS0
宇宙空間だと、屋上に行っても向きを変えるとまた上方向や下方向があるから
横に進んでると思ったら宇宙空間だと下方向に下りていたりする
四次元空間にいるような体験が出来そう
そんな空間につくる宇宙ステーションとかすごいな
0198名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:45:50.72ID:u+lGDqkU0
一年で33兆円を宝くじで集めるってかw
完全にネタですやんwww
0199名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:10.58ID:wWzVPBeD0
>>1
>ゲートウェイ・ファウンデーション
F・ポールとアシモフの小説からつけたのか
0200名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:11.31ID:yZhJwjp10
>>188
遠心力で外側に飛ばされる動きをしたいのに、外壁がそれを許さず押してくる抗力を感じる。

中にいると、抗力と、重力の違いを感じ取ることが難しい(できないわけじゃない)
0201名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:13.62ID:JOmHVFmy0
結構大きな空間だろうけど酸素とかどうするのだろ
窒素や二酸化炭素なども地球と同じ割合にするのかな
0202名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:18.93ID:/OngMtkA0
せっかくの無重力なのにな・・・
夏に冷房入れてコタツに入るようなもんか
0203名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:39.41ID:wOqSovR/0
遠心力ってのは、別に内壁だけに働くわけじゃないぞw
ジャンプしても地上と変わらんw
ヒモに5円玉結んでくるくる回してみろよw
0204名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:46:40.06ID:L+gg/Jqp0
>>163
ジャンプできたということはそのまま慣性が続くだろうから
頭から着陸するのかな?
0208名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:47:01.91ID:8doWaEu20
リチャード・ブランソンとかイーロン・マスク的なフルスイング投資を感じる
0209名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:47:04.74ID:D/EnIhlQ0
>>29
下に相撲取り3人ほど積んでるんだろ
0210名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:47:22.11ID:tKxRs8I40
重力じゃなくて遠心力だろが
0211名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:47:29.75ID:i9lNJqPu0
のちのサイド3.ジオン公国である。
0213名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:47:38.66ID:08qEhrX50
どこに置くんだ?
ラグランジュポイント?
0217名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:48:11.17ID:B8ZNRbYS0
やってみないと分からないよな
どんな結果になっても運用しないといけないから大変だ
スペースシャトルのような結果でも続ける事になる
0218名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:48:18.76ID:/sohNYT+0
ジャンプよりも、
回転を帳消しにする速度で逆向きに走れば遠心力がゼロになる
逆に回転方向に走るとますます重くなる
0219名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:49:16.63ID:u+lGDqkU0
>>214
これは詐欺ですらない
与太話ですよ
0220名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:49:29.55ID:yZhJwjp10
>>195
直径いくらだろうと、地球上だろうと、ジャンプ中は無重量だよ。
0221名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:49:40.01ID:ey2cN4qX0
>>112
理論は分かっている。技術的に作れないだけ。

只、アヴェンジャーUの事も有るし何とも言えない。
0222名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:49:50.39ID:1xyBs8xy0
宇宙の放射線の方が問題だろ
0224名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:49:55.91ID:j3MRPbCO0
重力による力とと加速度運動による力は等価だから重力とほぼ等価なものは作れると思う
ただし直径が小さいと多少不自然さが残るかもしれない
具体的に計算したわけじゃないけど・・
0225名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:50:01.92ID:M5js/zv50
>>198
でも本気にする人もいるんですよ。
これで1憶ドルでも集まれば大成功だろう。
0227名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:50:20.93ID:+KJB1t8p0
NASAかガンダムに寄せてきてるのか
0228名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:50:30.21ID:g0emqqtN0
月の引力と地球の引力が釣り合う場所がある。
それがフランジュ点。

ここで遠心力を加えると、地球上の90パーセント程の仮装引力が得られる。
理論上、表面張力も発生する。
0231名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:50:41.87ID:6X18dhtq0
botがなんでも作ってくれるようにならないと無理だろ
0232名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:50:56.11ID:MH5i0Z350
>>163
空気も一緒に回転してるイメージをしてみろ
0233名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:30.67ID:/sohNYT+0
>>195
回転の逆方向に向かってバイクで走り出すんだよ
遠心力が消えて、でも空気があるから、手を広げただけで浮き上がる
んじゃない?
0234名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:33.04ID:8LURk0k70
船長はHAL
0235名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:36.84ID:+KJB1t8p0
そんな巨大な物を回す動力って旭ソーラーとか?
0236名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:38.33ID:RqO8riNi0
人工重力で地球よりきつくすれば、
超人が育てれそうだな。

軒並み低身長になりそうだけど。
0237名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:40.76ID:yZhJwjp10
>>204
ジャンプ力より早く壁が迫るから、やっぱり足から。だいぶ早く飛んだら、まっすぐ上に飛んでも曲率の分からだが斜めになったように感じる。

なお、壁の迫る速度より早くジャンプできたら、第一脱出速度を超えたということ。
0238名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:44.59ID:ZcPIhOKM0
危ないんじゃないかな。
ジャンプしたら床が動いているかんじ。
0239名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:51:47.62ID:/n+vdp4E0
コレが将来、地上の大都市へ兵器として落とされるかと思うと
胸熱だよね。
0240名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:52:15.28ID:vgEx2s0f0
普通だった国家プロジェクトでやるようなことを民間でってとこがアメリカだなあw
0241名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:52:21.13ID:OruwT47z0
ヤベェ遂にあれが現実になるのか!
未来に生きてる感してきた!
0242名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:52:26.55ID:tcpjL5FP0
>>184
キューブリックの映画の方が格段に臨場感がある。ふしぎだな
0243名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:52:26.73ID:5a1u8caj0
>>1
回転式人工重力を備えた宇宙ステーション建設だろ! バカが
0244名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:52:39.62ID:VhM+ZNQ50
遠心力による人口重力のシミュレーション

Space Station Centrifuge Gravity Simulation 196x NASA color 3min
http://www.youtube.com/watch?v=2EHwT33YCAw
0246名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:06.67ID:QSj84gO+0
>これは同社が宝くじを通じて1年間で集める計画

つまり、お金での当たりくじなしの宝くじかよw
0249名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:32.92ID:yZhJwjp10
>>232
空気も回転?
粘性で運動に少し付き合うだけでしょ。
0250名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:35.51ID:aL6IE/k90
遠心力で擬似重量作るって結構トンデモ技術じゃなかったか?
実際のところ、重量バランスがわずかでも狂ったら回転軸がズレてしまうとかで。
NASAとかも切り捨ててる技術だと思ったんだがなあ。
0251名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:36.05ID:e1pfIMSG0
ト 日本は半分負担な

安 はいっ
0252名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:40.12ID:MH5i0Z350
>>245
マジレスすると壊れる
スゲー精密な計算とコントロールが必要
0253名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:53:47.02ID:f48ssAus0
33兆じゃ資材の打ち上げ代にも足らないんじゃ?
0254名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:06.94ID:YwWLBw7p0
最初から直径500mなんてサイズじゃなくてもっと小さいのから始めればいいのに
直径200mで1分2回転で約0.45G、3回転させればほぼ1Gだが、1Gまではいらんだろ
0255名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:16.08ID:tCKyH1OM0
人工重力って ブルマのとーちゃんが発明した
ベジータや悟空が特訓した宇宙船の仕組みのことか
0257名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:36.78ID:3VErGauM0
金が宇宙に飛んで行くw
0258名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:38.70ID:jEpffwNA0
gatewayハァハァ
宗教臭くてたまんねえ
ヒマ人なんとかサイエンス手はじめに掘ってみてよ
0259名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:47.49ID:ReOetbdN0
回転で重力が生じるのは、ひもで繋がれてるときだけだ。皆勘違いしてる。
0260名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:47.46ID:yZhJwjp10
>>238
ジャンプしたら、床が自分に迫ってくるんだよ。回転してるから。その速度が、重力の強さと全く同じなの。
0261名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:54:55.46ID:MH5i0Z350
>>249
そのレベルの人に空間と言っても分からないと思って
んーじゃあ、新幹線でジャンプしたらと同じって説明の方が良いかな
0263名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:55:13.94ID:Xb5DLvuL0
未だにまともに宇宙に出れない人類w
0265名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:55:25.93ID:yZhJwjp10
>>250
角運動量保存の法則って、知ってるかな?
0266名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:55:44.54ID:+KJB1t8p0
ジャンプしても電車の中と一緒やろ
0267名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:55:50.27ID:VhM+ZNQ50
1gで実現しようと思ったら、相当な強度が必要とされる
0270名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:07.78ID:GHPFh0V00
おっせーよ。
今時、4つくらいできてる予定だったぞ、20年くらい前の話で。
0272名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:25.06ID:a2jShq4A0
>>203
地球の上ならジャンプして頂点に達したら下に落ちるけど、
遠心力だとそのまま落ちてこないだろ
0273名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:25.87ID:vYuKVbxt0
>>262
洗濯機くらい速く回らなきゃ無理じゃね?
0274名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:36.05ID:1PLctjDW0
スタートレックにコンナステーションなったっけ
0275名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:41.99ID:+KJB1t8p0
昔の後楽園遊園地にあったな
あんなんで生活出来るのか
0276名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:49.47ID:O5RHT0md0
宝くじを通じて集めるって事は宝くじを売って資金集めするって事か
当たりが現金じゃなくて宇宙ステーション居住権って事は
宇宙ステーションが完成しなかったら詐欺だよね
住めない月の土地売ってるルナエンバシー社みたいなもんか
0277名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:54.48ID:V8x7tcwK0
文字化けだらけなのはここからコピペしてるからだろ、スレタイもソースの見出しにはなくパクリ
米企業、人工重力宇宙ステーションを建設へ 費用33.2兆円 [158879285]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551089093/

ガーディスは嫌儲のスレをロンダすることが多いアフィカス
0278名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:56:56.31ID:Xb5DLvuL0
人間も同じ速度で回ってるからジャンプしても慣性でその場に着地
0279名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:03.61ID:CU2Nv7vS0
ラプラス?
0280名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:16.25ID:IPWxuqgQ0
床に小さい穴をたくさん開けておく
床下からバキュームカー始動
吸われて、まるで重力があるかのような感覚に
ついでにウンコシッコも思うまま
0281名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:18.25ID:vYuKVbxt0
>>272
円の中心まで行かないと落ちてくるよ
0283名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:30.42ID:+KJB1t8p0
慣性を考えない人大杉内
0285名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:38.53ID:yzGV2JX30
どうせハリウッドに建設なんだよなあ
0288名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:52.32ID:yZhJwjp10
>>262
大体なる。
地球に比べて壁の曲率がきついので、その点から来る違和感と、運動が平面の時と変わったように見えることだけだね。
0289名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:57:57.25ID:ZcPIhOKM0
>>260 ジャンプさえしなければ、重力を感じられるから宇宙飛行士の健康にはいいんだろうね。
0292名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:58:31.40ID:w5CfWIRy0
コロニーはよ
0293名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:58:38.33ID:OlUQBSs60
ゲートウェイ?
あの牛の白黒模様のゲートウェイ?
0294名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:58:49.96ID:ABMbpouZ0
これ、回転方向にダッシュしたら見かけの重力が増し、
反対にダッシュしたら見かけの重力が減るとかあるのかね。

で、反対方向に猛ダッシュすると体が浮いちゃうとか。
0295名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:06.34ID:eiD44yQ60
宇宙資源開拓につなげてほしい
0296名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:07.72ID:oVT78spv0
>>259
フラフープはなぜ回るんだ?

あれは回転しているから浮いているのだ
同様に回転寿司も回転力による重力の影響を受け
ネタが皿の外側にわずかに寄っていくのだぞ
0297名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:09.59ID:7lOwPYCK0
ああこれな。
21世紀には当然できてたやつ。あと空飛ぶ乗用車
0299名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:14.52ID:+KJB1t8p0
332兆円でも無理そう
0300名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:43.54ID:jPmYCZ5/0
>>16
10年以上前から年間1兆円の年金過払いで老人達にバラ撒いてるから、それを改善すればホント余裕だよ
0301名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:44.66ID:yZhJwjp10
>>272
自分が落ちるんじゃなくて、床が近づいてくるの。円周なんだから。自分はドーナツの中で、接線方向に直線運動をすることになる。すぐに、ドーナツの縁にぶつかるデシよ
0302名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 19:59:52.14ID:0YrSur/G0
>>53
あれはカプセルコーポレーションが開発した物ではないぞ
地球外技術を取り入れただけ
0303名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:00:22.83ID:ZcPIhOKM0
ISSの寝室だけこれにしてもいいね。
ぐっすりですよ。
0305名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:00:37.29ID:vYuKVbxt0
>>299
そもそも宇宙にそれだけの資材を運ぶだけで10000兆円はかかるだろうな
0306名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:00:57.65ID:/sohNYT+0
>>254
ってことは回転速度は「床」で時速60kmくらい?
ならバイクでも重力消せるな

やっぱ、両端に同質量の箱を長いロープで結んで回すほうが安全な気が
0307名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:01:05.27ID:Uio39bjc0
回転開始時点から地に足付けてて、一緒に加速出来たものだけが
回転軸が上、外周の所が下になるようなリング状の空間になるんじゃね?
みたいな感じの漠然なイメージしかできない
0309名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:01:10.65ID:yZhJwjp10
>>289
ジャンプしても感じるよ。
そもそも、地球上でもジャンプ中は重力感じない。
0312名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:01:46.09ID:Lu5pcHj10
スペースコロニーがついに来たか
0314名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:01:55.14ID:ZcPIhOKM0
>>309 ああ、慣性か。ありがとう。
0315名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:02:27.26ID:MH5i0Z350
>>299
俺も軌道エレベータ無いと無理だと思ってたんだけどな
アメリカが33.2兆でやれるって言うんならやれるんだろ
0316名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:02:30.31ID:oJVFujsF0
>>176
慣性があるから突然消えたりはしない
あと重力下でジャンプしてもジャンプ中は無重力になってるんだが知ってた?
0320名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:03:53.63ID:Kj97zGLE0
回転ずしできるやん
0321名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:01.29ID:oAAvms090
米国企業「ゲートウェイ・ファウンデーション(Gateway Foundation)」社は、
宇宙にトーラス形軌道ステーションの建設を計画している。こ​うした宇宙ステーションは実は100年以上も前に、
​​1903年にロシアの発明家コンスタンチン・ツィオルコフスキー​が考案していたものだ​。
このステーションは、恒常的な回転によって​人工​重力を発生させ​ることができため、
人間人やロボットは地球のように床の上を歩くことができ、
国際宇宙ステーション(ISS)のように空中に浮かぶことはない。


開発者たちは、ステーションを直径500メートルの自転車の車輪型とし、
その外部に宇宙機関や民間企業​から購入のモジュールを配置する計画。
ドッキングコンパートメントが配置される中央部分とこれらのモジュールは、4つのリフトで接続される。

ステーション建設は宇宙で直接行われる予定。ゲートウェイ・ファウンデーション社の概算では、
プロジェクトの実現には約3千億ドル(33.2兆円)が必要となり、これは同社が宝くじを通じて1年間で集める計画。

​くじ​の主な賞品​には、​ステーションの居住権がはいっており、これは​新しい軌道ステーションの運用開始後​、​
すぐに​与えられる。​
0322名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:42.20ID:oAAvms090
普通にコピペできたけど
なんで文字化けしてるんだ?
0323名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:42.85ID:oVT78spv0
>>316
正確に言えば自由落下中がいわゆる無重力だろ
ISSが無重力なのも自由落下し続けてるだけだし
0324名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:44.30ID:ZcPIhOKM0
>>272
そうじゃない。スタートが自分も遠心力を感じてるから、電車の中でジャンプしても元に戻る原理が適用される。
0325名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:47.12ID:B8ZNRbYS0
頑丈に作らないと、ジャンプしただけで反対側の壁にぶつかるから
そのうち壁をぶち破るはず
0326名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:04:47.32ID:V5rYkcjv0
ISSって90分で地球一周してるって書いてあるけど別に外側に遠心力なんか発生してないよな
それとも地球の重力と中和してんの?
0327名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:05:13.90ID:+KJB1t8p0
で、恒常的な回転はどうやれば良いの?
0329名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:05:19.96ID:ReOetbdN0
そうか、一回壁にしがみつけば後は遠心力で重力を感じるのか。
ジャンプして打ち消すと無重力に浮かぶんだな。
0331名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:06:05.68ID:qIPuUrWz0
ほんとのこーとさー🎵
0333名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:06:33.20ID:V5rYkcjv0
>>330
つまり中和してるってこと?
0335名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:06:55.24ID:7lOwPYCK0
9.8メートル毎秒毎秒で回せるのか?
0336名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:07:15.28ID:+KJB1t8p0
飛行機の中でジャンプしたら後ろまで行っちゃうと思ってる人いそうやな
0337名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:07:28.34ID:MH5i0Z350
>>318
機動戦士ガンダムUCでバナージがミネバ様を助ける所を観ると理解できると思う
0338名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:07:40.11ID:yZhJwjp10
>>318
新幹線のジャンプと違うのは、新幹線が斜め上に走ってることくらい。
0340名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:08:25.85ID:Uio39bjc0
>>326
人工衛星は
紐を付けてグルグル回してる状態じゃなくて
常に落ちてる状態だから
遠心力は働かないんじゃないの?
0341名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:08:29.08ID:ReOetbdN0
2001年宇宙の旅の宇宙ステーションのあの回転スピードでいいんだろう。
0343名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:08:52.39ID:P1oedOJg0
回転制御プログラムがバグってどんどん加速→ミンチ っていう
0344名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:08:56.83ID:yZhJwjp10
>>333
そう。遠心力と地球の重力が釣り合ってる。

重力がないとことで遠心力かけると、外向きの重力のように感じる。
0346名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:09:08.83ID:ZBO5CRBw0
宇宙ステーション「シルバースター」である。
0348名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:09:43.99ID:doYJcq3o0
ハリウッドが本気出してきたね
もうVRの中でいくらでも宇宙セットつくれるからな
0349名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:09:45.13ID:M5js/zv50
>>329
地球に自由落下運動してるから無重力なんだよ。
何で地球に落下してるのに落ちないかって言えば進行方向は地球の面に対して並行だから。
野球のピッチャーが投げたボールも自由落下の末に地面に落ちるけど、
スピードが90分で地球1週するぐらい速いと地面に落ちないんだよ。
0351名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:09:49.88ID:V5rYkcjv0
>>340
常に落ちてるならそのうち地表まで行くじゃん?
でもその高度にとどまってるってことは落ちてるけど落ちてないんじゃないの?
0352名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:10:08.52ID:/Z5yNHAT0
>>307
確かに、与圧していなければ初期に浮かんでいた物体はそのまま浮き続ける
でも時速数センチに達したら早い段階で回転方向後方の壁に接触して一緒に回り始めると思う
空気があれば壁が無くても同様
0353名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:10:17.33ID:oVT78spv0
外側が回らず内側のハブが回転する
0354名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:10:39.69ID:V5rYkcjv0
>>344
つまり速度上げれば外側に重力が・・・
その前に地球から離れてくか
0356名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:10:56.87ID:ewMvIXFp0
でも軌道エレベータとこれはいずれはマストだよな
0358名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:11:11.14ID:+WsrULa10
>>335
無重力状態だからな
一度、回せば延々と周り続けるよ
ただし、摩擦がなければの話だ
宇宙ステーション内の回転部を他の物質と触れずに摩擦ゼロの設計にする必要がある
0360名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:11:59.70ID:jPmYCZ5/0
よく分からんなー
ジャンプしても空気との摩擦で落ちてくるのか?
例えば真空状態ならどうなるの?

大学行っとけば良かった
0361名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:12:04.29ID:QR0QAne+0
>>64
直径500mじゃなくて10kmくらいは必要か?
0363名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:12:37.23ID:oVT78spv0
もっといい方法を教えてやるよ

床にじゅうたんを敷き詰める
シューズの裏にトゲトゲのプラスチックベルトを巻く

これで重力が発生する
0364名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:12:41.93ID:QJNLzarV0
詐欺話なんだろうが夢は見れる
実現する頃には俺達死んでるけどなw
0365名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:12:52.73ID:Uio39bjc0
>>351
速度が速いと地球から離れて行く
速度が遅いと地球に落ちてくる
そのちょうどいいバランスの速度を維持させてるのが人工衛星
0367名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:13:13.23ID:u+lGDqkU0
>>315
アメリカじゃなくて米国企業が言ってるんだ
イーロンマスクならまだしもホリエモンレベルの奴が
0368名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:13:28.02ID:Kj97zGLE0
NASAが全面的に協力したら出来るかもしれんが
単独では無理やろ
0369名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:13:28.98ID:/sohNYT+0
>>327
外は無重力の真空だから、最初に回転あたえたら永久に回り続ける
0370名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:13:37.77ID:yZhJwjp10
>>354
そう。速度あげると外向きの重力がかかって、接線方向の加速なのになぜか地球から遠ざかるの。

なお、地球帰還の時にも同じ問題がある。
落下=加速だから、なかなか高度下がらない。
0372名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:02.82ID:ReOetbdN0
>>349
人工衛星の原理だろ。
接線方向に一定以上のスピードを保ちつつ重力で落っこちてるから地球を回ってるわけで。
0374名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:09.94ID:ayvCJs5q0
>>351
速度が早いから、落ちてるんだけど地表には落ちないよ
地球から通り過ぎない程度に早い
地球から通り過ぎてしまう前に地球に落ちて、いつの間にか、軌道が変わって円型に飛んでる


これより早いと地球から出て行ってしまう
これより遅いと地球に落ちてくる
0375名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:11.48ID:FyAcNIzR0
静止衛星起動で衛生が本当に止まってると思ってる人って多そうだね
0376名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:17.26ID:8EZ7lxw/0
宇宙ステーション作るくらいなら 宇宙船作れよ
0377名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:23.02ID:dIVPkUI10
>>1

まあ、

人工重力を作る目的は、
人や物をシッカリと床に引き留めるためだが、

すでにレスされてるように、そのためには、回転する床と、人や物との間で、或程度の大きな摩擦が必要となる。
その摩擦が無いと、床は横滑りするだけのことになる。

しかし、もう1点、「2001年宇宙の旅」では、人や物を床に引き留める方法が使われてるのだよな。

それは、科学者が月宇宙船に乗って月面基地に向かう時の、その宇宙船内においてだ。
乗客(と言っても、その時はその科学者がただ一人であったが)にサービスする女性アシスタントが、

船内を移動するときに、マジックテープ式の接着方式で、その履いてる靴と床とを結びつけ、
移動する時は、ゆっくりと床から靴をはぎ取って前に足を進めていた。

どうせ、床と足(靴)との摩擦が必須なものなら、回転ドラム式でなく、マジックテープ式の方が安上がりでいいかもな。
0378名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:14:51.90ID:VhM+ZNQ50
回転部があるとメンテナンスが大変だし、ちょっとしたトラブルで大惨事になりかねない

全体を回す方が無難かも
0379名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:15:29.08ID:yZhJwjp10
>>358
必要ないよ。全体の系では摩擦関係なく角速度は保存されるから。

ただ、中心部に無回転ゾーン作るなら、その部分をあえて逆回転させる必要がある。エネルギー消費すればいいだけなので、摩擦ゼロは必要ない。
0381名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:15:53.38ID:OwRlz9P40
投げられた石は地べたに落ちる。当たり前のことだね。この石を地面と水平方向に加速してやる。ずっと遠くに落ちる。これをさらに、うんと加速する。その石の速度がある一点を超えたとき、地平線の向こう側へ果てしなく落下し続けるようになる。これが人工衛星だ。
0383名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:16:58.23ID:MEHylrOg0
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に1秒も過ぎてなかった。
0385名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:17:25.89ID:Dyuw+BRN0
ふと思った。回転する宇宙ステーションの建設時、よっこらさと
回転を開始した後の話。当初は外部から物資を運び入れることが
圧倒的に多いだろう。中央のハブ位置から周辺部に物資を運びこむと、
あらま、回転速度が低下してしまう。エネルギーを使って増速しなければ。
0388名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:17:49.95ID:y8aSIO5u0
ガンダムにあったやつか
0389名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:17:50.48ID:yZhJwjp10
>>377
人間はある意味マジックテープでもいいけど、液体やら部品やらが人工重力で固定されるのはメリットだよ。

あと、体力維持のための運動いらなくなるし。
0391名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:17:54.47ID:oJVFujsF0
>>326
根本的な話だなw
人工衛星が落ちて来ないのは遠心力と重力が中和(とは言わないけど)してるから
0395名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:19:07.21ID:0io/dc620
>>360
回転物の内側にいると回転円の接線方向へ飛び出そうとするから
回転する円に接線を引いたら1秒回転するとその場所の円周上と接線の離れた距離だけ戻されるから
0396名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:19:21.22ID:yZhJwjp10
>>390
地球でも、水平線の方向に超ダッシュすると、宇宙に行ける。だいたい秒速8キロくらいで走ってみて?
0397名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:19:36.58ID:nV0Y13aX0
>>1
そして数十年後・・・

人々は、自らの行いに恐怖した・・・
0399名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:20:09.94ID:ReOetbdN0
でも興味あるな。
回転ステーションの重力って地球と違うはずだよ。歩くときは同じかもしれんが、
飛んだり跳ねたりしたら感覚が変わるにちがいない。
0401名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:21:01.01ID:V5rYkcjv0
>>391
その上で自転して遠心力を発生させるってかなり難しくね?
地球上で水を入れたバケツを回す程度の難しさなら良さそうだけど
0402名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:21:02.65ID:FyAcNIzR0
>>326
もっと速いスピードでその軌道を維持できるのなら重力が発生するよ
加速と外に放り出されない様にする為のエネルギーが凄い事に成るから無理だけど
0404名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:21:31.68ID:yzYHCGc30
>>393
海外バラマキ安倍晋三を引退させればすぐ作れるよ。
0405名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:21:34.83ID:yZhJwjp10
>>399
同じ。地球とはサイズが異なるから、曲率から来る違和感があるだけ。

地球上でも、スキップ中は無重力状態なんだよ。
0406名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:04.91ID:jPmYCZ5/0
>>395
アホやから分からんわー
例えば中が真空状態でも遠心力は発生するの?
0407名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:06.19ID:YwWLBw7p0
>>378
中央のドッキングポートに宇宙船が接続するときは宇宙船の方が1分に
1.9回転すればいいだけだし、そういう方法もありだとは思う
何かしらのロック機構に固定したあと、「下」というか「外側」に移動させてから
予圧区画に接続すればいいわけだし
0408名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:11.55ID:H4Sk7Jgl0
国際宇宙ステーションもいずれ引力に引かれて落ちるってホント?
0409名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:18.06ID:yZhJwjp10
>>401
むしろ、自転しない方が難しい。一度回転方向に力が加わると、永遠に回転するから。
0410名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:19.63ID:VhM+ZNQ50
こんなスレでもアベガー

ウンコを食べる韓国人
0411名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:31.28ID:967ZZTwO0
結構の速さじゃないと重力生まれ無さそう
乗り込むとき大変だな
0412名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:33.88ID:FyAcNIzR0
>>403
G3ガスか
0413名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:36.27ID:GgOLZxfl0
ファウンデーションてのは名作SFのことですか?
0415名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:22:53.38ID:MEHylrOg0
ガンダムって別に大地に立った訳じゃないんだなw
0416名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:05.42ID:BjgIaE710
あれ?宇宙ステーションと人間て質量が違うけど、ちぐはぐなことにならんのかな
いかん、またこんがらがってきた
0417名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:15.90ID:dIVPkUI10
>>386

まあ、いくら重力があっても、摩擦がゼロに近い場合は地上でもあるからな。

たとえば、氷上だ。
つまり重力があって摩擦のない空間とは、氷上でスリップしやすい靴を履いて作業するようなものだろう。
0418名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:37.80ID:VhM+ZNQ50
>>408
もちろん少しずつ落ちてるんで、ISSは定期的に軌道上げてる
0419名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:41.15ID:V5rYkcjv0
>>409
ああ、そうか
なるほど
0421名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:46.56ID:yZhJwjp10
>>406
する。曲がった管の中をまっすぐ進んだら、曲がったところで壁にぶつかるだろ?本人から見ると、地面が迫って着地。
これは、地球上でジャンプしたときと同じことになる。
0423名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:23:58.66ID:2VY+oLfd0
民間が宝くじ出来るのかと思ったら、景品はお金じゃなくステーションの居住権とかか
つまり祭の屋台でやってるクジとかゲームのガチャと一緒か
0424名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:24:06.64ID:tCKyH1OM0
問: 宇宙ステーションはなぜ地球に落ちてこないのか?

答え: 人工的に負の人工重力を発生させていて 力が釣り合っているから。
0425名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:24:09.77ID:FyAcNIzR0
>>415
正確には【外壁の内側に立つ】だな
0426名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:24:24.23ID:tSsFBo8R0
コロニーレーザーに転用するつもりだ
0427名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:25:10.77ID:MEHylrOg0
>>422

この前破綻した火星移住計画の会社と同レベルの詐欺。
0428名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:25:11.45ID:ReOetbdN0
>>405
いや、絶対に違う。何故なら地球上では飛んだり跳ねたりしても
常に重力は人体に働いてるから落ちてくる。
しかし、無重力の回転体の中ではしがみついて重力を発生させて歩くまでは一緒だが、
ジャンプしたら重力の作用点は無くなる。
0429名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:25:38.61ID:bqCluC380
なんかさ、自転だとか公転だとか宇宙自体凄いスピードで動いてるとか聞くと、ベクトル操作できる能力者が自分にかかっている全ての力を0したらどうなるのか考えると夜もぐっすり眠れる
0430名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:25:38.78ID:l5h/bWgm0
このモジュール開発ってJAXAが請け負って
やっぱナシになってコケたと聞いたんだけど
別が請け負って進めたってことでいいんすかね
0433名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:26:00.41ID:/Z5yNHAT0
>>294
計算したら、半径250mで地球重力相当の疑似重力なや場合、時速180kmで後方へ走れば浮ける
でも空気があったら難しいな
0434名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:26:03.47ID:H4Sk7Jgl0
>>418
軌道を上げられるんですね、衛星みたいにいずれ落ちると思ってました。
どうもです。
0436名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:26:32.13ID:au3d70sD0
「2001年宇宙の旅」でグルグル回っていたヤツみたいなのね…
ガンダムなんかのスペースコロニーも同じ理屈なんだろ?
0437名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:26:58.01ID:7lOwPYCK0
加速度や重力は不思議だが宇宙の膨張によるのかもしれんね。
0439名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:27:07.94ID:gMcoeMri0
どんなデザインなんだろう。
回転してるってことは中心がないとな。
外側にはドッキングできないだろ。
0440名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:27:16.90ID:j3MRPbCO0
ジャンプした後は空気抵抗以外何の力も働かないのはその通り
しかしジャンプした時点での地表の持っている回転面の接線方向への慣性は持ったまま
でその行き着く先はというと再び宇宙ステーションの地面になる
回転半径が大きければ大きいほど通常の重量との違和感は少なくなるはず
と思う
0442名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:27:22.97ID:T9CezUSB0
やっと無重力に見切りを付けたか
そもそも人間にとって無重力は空気と食事に次いで
生存に不可欠なモノなんだよ
0445名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:27:46.25ID:EbK3y+v30
銀河鉄道999に出て来た回転式コロニーだと
一定以上までジャンプすると無重力になるのでそれで円筒の中をショートカットして近道とかしてたな
0447名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:28:31.73ID:MltobeKQ0
俺が小学生だった80年代 2000年くらいで実験施設 2020くらいには巨大コロニーが
出来ている予想図が科学雑誌にのってたなあ
オッサンになったら宇宙に住めるかも、なんて思ってた
0448名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:28:40.79ID:yN2NXx/F0
30兆とか無理だよ…
0449名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:29:49.15ID:MEHylrOg0
>>442

無重力状態で何世代か交配すれば違う種類の生き物になるだろうな。
0450名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:30:18.77ID:5Jtu0oWe0
日本も負けずにホログラム式のノートPCとか出してくれ
0451名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:30:24.47ID:FyAcNIzR0
>>447
月に行けるって信じてた時代だから簡単に思えたんだろ
0453名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:30:36.47ID:yZhJwjp10
>>428
ジャンプしたら、重力(遠心力)がかからなくなる用に感じるのは同じ

地球なら重力で、地面に引き寄せられる。
コロニーなら、曲率のせいで行かが迫ってくる。

力学上は等価。
0454名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:30:41.38ID:yN2NXx/F0
>>447
進歩してるのは軽薄短小の豆電話とかパソコンぐらいじゃんwww
俺未だに店まで歩いて買い物に行くしww
0456名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:31:44.57ID:jPmYCZ5/0
>>421
ありがとう、でもその説明が分からんわー

例えば、無重力・真空状態で大きな水車の骨組みみたいなのを回して人間がその中に入っても遠心力は発生しないでしょ?
その骨組みに板を張り付けて密閉すれば遠心力が発生するの?
0457名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:31:45.91ID:yZhJwjp10
>>432
無重力状態と、無重力は違うよ。
無重力状態になるのは、地面に向かって重力加速度で等加速度運動するから。
0458名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:31:58.98ID:ReOetbdN0
>>440
たとえば、その地表の持ってる回転面の接線方向への慣性を打ち消す方向へ
ジャンプしたとしたら・・・無重力で浮いてる?空中を泳いで柱にしがみつかないと
重力は発生しないと。面白いなあ、考えると。。
0459名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:32:21.55ID:u76gedZx0
>>455
ウンコしやすい
0460名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:32:25.44ID:yN2NXx/F0
>>451
ああ言うのは「科学の勝利だとか!!」か言って頭の弱いのが書いてたんだよ
科学以前にもっとも重要なのは金銭な訳でwww
0461名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:32:35.83ID:w+z1UEK40
>>49
数回回転して重力が出来ればその後自壊しても詐欺にならない
0462名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:32:39.88ID:MScF1A930
>>455
まあ、筋力の低下が抑えられる
0463名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:32:46.09ID:VhM+ZNQ50
>>455
人間が長期滞在できるって事かな
0466名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:33:20.39ID:FyAcNIzR0
>>455
実験は無重力ブロック
生活は重力がょくブロックに分けないと
人は宇宙では生活できない

宇宙飛行士が地上に帰ると立つ事も出来ず
三日三晩高熱にうなされる
0467名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:33:28.66ID:vMrpvc0V0
>>455
長期滞在できる

無重力だと特殊な訓練が必要で
それやってすら、筋肉等が脆弱になる
0468名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:33:33.51ID:N+J4f5AU0
意外に安い
0471名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:00.31ID:ReOetbdN0
>>456
しがみつけば、重力発生するでしょw 骨組みでも。
0472名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:15.08ID:LLjNj32T0
ガンダムWのスペースコロニーは回転してなかったから超違和感あった
0473名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:15.47ID:Oknt1qfZ0
逆に未だに無かったのか?
0474名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:19.70ID:B2bzVaPZ0
そら本物の重力用意しようと思ったら星相当の物持ってこなあかんから無理よ
人工で重力っぽく力をかけるだけよ
0476名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:26.12ID:c1ZALun+0
コロニー落とししようぜ!!!!!!!朝鮮半島に
0477名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:52.79ID:yN2NXx/F0
>>455
あんだろ
人間も動物も1gの下での行動をするように出来てるから
宇宙とか魚とかの方が適応しやすいんだろうか?
0478名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:34:57.15ID:5Ba6Dh0p0
ベアリングどうすんの?液体に浮かすのか?漏れたらどうすんの?空間に浮かせるとか無理やで。
0480名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:35:14.88ID:ZNz4EQBO0
>>455
地球上や他の惑星上と行き来するなら意味がある。
その気が無いなら足代わりに腕2本付けて腕4本にしとけ。なにかと楽だぞ
0481名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:35:15.33ID:vMrpvc0V0
>>447
水中都市とか、パイプの中を走る列車とか
ショッカーみたいなピチパンファッションとか
0482名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:35:25.79ID:yZhJwjp10
>>456
くっつけて回転させ始めなければ、遠心力は生じないよ。そこが違い。

管の中を動かすところから始めるのよ。
0483名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:35:35.22ID:SMPjq/xX0
日本人の財布をあてにしているだろ
0484名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:35:56.44ID:VhM+ZNQ50
ウンコ人間の合言葉

アッ、スプートニクニダ

じゃあ来るなよ
0486名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:21.07ID:ReOetbdN0
エイリアン1のノストロモ号は、回転しない普通の貨物船なのに重力があったな。
これだけが不満だった。
0489名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:28.45ID:NiGdmKQS0
ガンダムのサイド7とかあれで合ってるのかねえ
空を見て反対の大地が見えるような規模だと
重力(遠心力)出すのにどれくらいの速度で回転するんだろ
絶対変な気分になると思う
0490名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:35.40ID:UY7eBTEg0
ガンダムやな
0491名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:37.76ID:yZhJwjp10
>>458
その通り
0492名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:46.07ID:j3MRPbCO0
>>458
当然の事だた地表がすぐに慣性を簡単に打ち消せるような速度で回ってたらまずい
と思う
0493名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:55.10ID:2VY+oLfd0
>>405
同じなのか?
遠心力に打ち勝ってスキップ(ジャンプ)出来た時点で空中に飛び上がった体は地面(ステーションの側面)に引き戻されるの?
0494名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:36:58.87ID:Ro7vLakS0
インターステラでの居住ステーションの理論の
論文見せてもらってきて
0497名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:37:30.10ID:yZhJwjp10
>>464
床と同じ速度にあわせるちからが、遠心力であり、重力。
0499名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:38:04.19ID:YwWLBw7p0
>>326
ISSの重心の外側は遠心力で上に、内側は地球の重力で下に引っ張られてるよ
まあISSの大きさと軌道半径じゃ殆ど無きに等しい力だが
0501名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:38:09.00ID:jIDfT2KH0
>>478
構造物全体が回転するのでベアリングは必要ないんじゃね?
0502名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:38:14.89ID:ZNz4EQBO0
>>478
全体をまるごと回す。
2001年宇宙の旅はまるごと回す方式。
ドック/ベイへの進入も宇宙船側がステーションに同期してぐるぐるまわる〜。

ガンダムのようにベイ部分静止タイプはもうちっと経験積んでからでもいいだろ。
0505名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:39:28.85ID:yZhJwjp10
>>493
ステーションの床が近づいてくるの。
0506名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:39:29.20ID:V5rYkcjv0
>>501
でも太陽光パネルは回したら駄目だから残すんじゃね?
0508名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:40:00.47ID:kYj15DqX0
重力というか遠心力だな
質量が無いと重力は出せない
0510名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:40:12.87ID:OwRlz9P40
>>497
だから、ジャンプした時
床と同じ速度で横にも加速しているわけでしょ?
床が迫っては来ないよな?
0511名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:40:52.77ID:ReOetbdN0
>>492
なるほど。人間にそんなジャンプが出来る訳がなければ単なる理屈で終わるね。
ステーション実生活でそんなことは起こりえなければいいわけだしね。
0512名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:40:55.03ID:yZhJwjp10
>>506
回転の軸先に電気通す技術なんて、前の前の世紀からあるでしょ
0514名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:41:00.57ID:ZNz4EQBO0
>>503
バケツに数センチの深さに水入れて目一杯ぐるぐる回してみろ。
縦に回しても回している間は水は落ちてこないから。

回す速度が足りなかったら水浸しになるけどな。
0516名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:41:30.79ID:jPmYCZ5/0
>>471
ありがとう、そうか
>>453の言ってる意味がやっと分かったわ。イメージ出来た。空気との摩擦は関係無いんだな、ホント学がなくてすまん。

でも可能なら逆方向に走り遠心力を消した上でジャンプすれば無重力になるって事なのかな?
0517名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:41:49.80ID:yZhJwjp10
>>510
床は丸いので、迫ってくるのよ。永遠に並行運動なら遠心力生じない。
0518名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:41:59.55ID:0DRnvp/w0
>>503
先ずバケツに水を少し入れます 次にバケツの取っ手を持ちます
でバケツを腕でグルグル回してみます

あれれ? 水がこぼれないぞー なんでだろー 不思議だな−(棒読み
0519名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:00.01ID:NiGdmKQS0
遊園地で大きな筒の中の壁に立ってぐるぐる回るやつあっただろ
へばりついて腕も顔も曲げれない
0520名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:06.72ID:V5rYkcjv0
>>512
太陽の方向けなくていいの?
0521名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:09.17ID:yZhJwjp10
>>516
それで正解。
0522名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:12.61ID:ReOetbdN0
>>503
耐G実験機でも証明されてるでしょ。
0524名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:30.03ID:/s7l4mp10
志村けんがコントで使ってたやつな!
0527名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:50.65ID:oVT78spv0
>>493
空中に跳び上がったつもりでも
前方に見える壁に向かって跳んでるので
いずれその壁にぶつかる。
その壁が床なんだよ
0528名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:42:54.24ID:dBM8bvnd0
国家を挙げてサイド1の建設をするのかと思ったわ
民間じゃ不可能でしょ
0530名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:43:01.23ID:yZhJwjp10
>>516
補足すると、地球でも同じことができる。びょうそく7.8キロ以上で走るだけの簡単なお仕事です。
0532名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:43:20.56ID:/Z5yNHAT0
>>434
上層大気の抵抗で僅かずつ速度が低下するからね
定期加速作業をやらなくなればいつかどこかに落下するから、廃止するときは減速して大平洋なりを狙って落とすことになると思う
燃え尽きて何も残らない種類の衛星ならどこに落ちてもいいんだけどね
0534名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:43:32.77ID:ZNz4EQBO0
太陽電池パネルは静止させといてマイクロウェーブ送電かなぁ。かっこいいのは。

825発電システムのムサイ、下がれ!影を落とすと出力が下がる!
0535名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:43:42.27ID:VhM+ZNQ50
>>506
回転面が太陽光線と垂直になるよう制御すればいい
0537名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:44:11.37ID:j3MRPbCO0
>>510
円柱の中である方向に移動すればどんな場合でも必ず同じ円柱にぶち当たる
(円柱の端に到達するとかは度外視するとして)
0538名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:44:11.84ID:k+x7Ld1g0
凍える前にあったまろ💛
0539名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:44:35.17ID:yZhJwjp10
>>503
遊園地にいけば、壁に張り付く人工重力が楽しめる。
0540名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:44:55.29ID:PJQC8ev50
アポロの時代に生きてた人はこんなに宇宙開発が停滞するなんて想像もしてなかったろうな
2100年ぐらいには2001年宇宙の旅みたいになってるかな
0541名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:45:47.23ID:jPmYCZ5/0
>>521
ありがとう!
0542名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:45:54.03ID:4Cwsid/p0
キャプテンウルトラの時代だな。
シュピーゲル号を作らねば!
0543名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:00.24ID:yZhJwjp10
>>535
無理。回転してるとジャイロで姿勢保つので、相当エネルギー使わないと太陽に向けない。パネルの制御の方が現実的。
0544名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:02.42ID:ReOetbdN0
>>523
赤道では体重減るよ。わずかに。
0545名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:03.15ID:yQBUW84s0
>>526
地球の重力は誕生したときの遠心力なんだぜ

だんだん弱まってるから重力はなくなるピンチ
0546名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:08.76ID:tCKyH1OM0
・万有引力(ばんゆういんりょく、universal gravitation)
・重力(じゅうりょく、gravity)

↑ちょっと意味合いが違うらしい そういえばそうだな。
0547名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:30.08ID:0YrSur/G0
>>531
全然違う
そもそも遠心力なら外に向かって作用する
星の重力は星の質量と空間の歪みにより発生する
0548名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:48.11ID:FLQ4UIx10
宇宙建築について語り合うスレ

最高だわ

日本じゃまだまだドマイナー分野だからなぁ
0549名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:46:48.51ID:A/oynOCc0
>>16
ばーか。仕事しろよ。
0552名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:47:25.05ID:9VsLV/390
維持不可能
20年位でボロボロに錆びたパラダイス物件になる
0553名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:47:32.56ID:kYj15DqX0
万有引力って聞いたことあるだろ
なんにでもあるが重いものほど強い
地球より大きな星はもっと強い小さい星は弱い
太陽なんてのはすごく強いから地球は引っ張られてまわってるんだよw
0554名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:47:32.89ID:ZNz4EQBO0
空気の抵抗とか無視できるとして、
遠心力で1Gの円筒の内側から飛び上がると、

そもそも回転のエネルギーは保存されたままなので接線方向へ進む。
回転とは反対方向へ思いっきり飛び上がって回転のエネルギーも相殺できればその無重力状態になる

文系だからようわからん。
0555名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:47:49.47ID:jPmYCZ5/0
>>530
そりゃ無理だねw

規模の小さいコロニーだとバイクでかっ飛ばせばなんとかなるかな?
0556名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:47:49.97ID:u+lGDqkU0
>>447
君たちの新婚旅行は月かもしれないねって言われたw
0557名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:48:17.10ID:VhM+ZNQ50
太陽光以外資源が何もないからね
全部、地球からの持ち込み

スペースコロニーを「搾取」することなんかできやしない
0558名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:48:19.12ID:fxiEEaTa0
要するに光一くんのact3みたいにピンポイントで直接時空を歪めればいいんやろ?
0559名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:48:27.67ID:FyAcNIzR0
>>531
物は全てに重力が有るからだよ
その塊がデカければデカイだけ重力が大きくなる
人間にも重力が有るけど質量が小さすぎて感じないだけ
0561名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:49:06.97ID:XwaNRwVn0
トランプが宇宙軍作るとかイーロンマスクが火星旅行行きたいだとか
最近米国で宇宙はやってるの?
0563名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:49:16.83ID:7JbhEHm50
こういうスレ読んでると一般的な知性の人に物理は難しいんだと実感するわ
0566名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:50:24.69ID:2F8IBAPg0
日本で作ったら5000億円くらいでできたりして(´・ω・`)
狭くて文句いわれそうだけど
0567名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:50:36.22ID:ReOetbdN0
>>554
その回転エネルギーを相殺できるジャンプの出来る人間がいるのかどうか・・・w
0568名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:50:38.17ID:0DRnvp/w0
>>540
化学(科学ではない)技術、まあ燃焼ってやつだなを利用するしかない今の技術文明から何か別のブレイクスルー(それこそ反重力システムとか)が発明されない限り
今とそう変わらん世界のマンマだろうな

コストが馬鹿高くつくのよ ロケット技術ってのはどうしても しかし人類はそれしか宇宙空間に進出する手段を持たない

今のアニメの宇宙船とか見てみ? みーんなケツからなんか噴出しながら進んでるだろ? その発想で止まってしまっている限り進歩はないだろうなw

未来の宇宙船は噴射ノズルとかなく、空気抵抗とか宇宙空間でも星間物質のそれを踏まえてツルッとした流線型の形になるだろうな まあUFOの形はある意味合理的なんだ罠 重力制御可能なら前横後ろ関係なく進路変更出来るだろう支那
0570名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:50:43.35ID:Au31NdfF0
>>1
宇宙ステーションを作るにあたり、
問題はカネがあるかどうかじゃなく、資源があるかどうかだ
必要な資源とマンパワーがあるなら当然作るべきだが、
たかが仮想の概念で実態は紙切れでしかない「カネ」が常に活動の足を引っ張る
研究、開発、学問、福祉、医療、なんでもそうだ
もういい加減、資本家が決定権を持つシステムをやめよう
資源主義社会になれば、科学は一気に進歩する
宇宙に出れば資源なんて無限だ
狭い地球でひしめき合い、互いに争い、奪い、殺し合う必要も無くなる
カネにすべてを支配させるなんてもはや全く無意味どころか害悪でしかない
0573名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:06.56ID:9e4/OoYR0
これって地面に設置してる奴は遠心力かかってるからいいけど
鳥とか放したらどうなるんだ?地球上と同じにはならんよな?
0575名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:32.02ID:JuYnWvOk0
地球に落とされたらどうすんねん
0576名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:39.42ID:HoE/VOmM0
>>530
第一宇宙速度か。
ってあれおよそ7.9じゃなかったけか。
0577名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:47.09ID:ZNz4EQBO0
>>563
だって、おめー、軽い羽毛とハンマーが同じ加速度で落ちるなんて信じられるか? 嘘だろそんなの。ハンマーの方がぜってえ早いわ!!

とかな。
0578名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:47.71ID:ReOetbdN0
>>559
まあ、地球と人間の質量同士の規模があって初めて、自分の体重を感じる位だからね。
0581名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:51:59.19ID:P0fDEcvv0
アーガマか
0583名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:52:28.48ID:FyAcNIzR0
>>563
ガンダム観てただけの中学生(教え子)が理解してたぞ
0584名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:52:36.54ID:ZNz4EQBO0
内部の道路通路とかコリオリの力考慮して設置するんかね
0585名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:52:44.24ID:u+lGDqkU0
>>571
もう20年過ぎとるやないかーい
キューブリックアホ丸出しやなw
0586名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:52:47.31ID:dIVPkUI10
>>563

まあ、皆、高校物理程度の知識だけどな。

それ以下のレベルの者が多いってことだろう。
0588名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:16.00ID:/Z5yNHAT0
>>47
重力というか、質量分布に偏りがあるから
棒を地球周回軌道に乗せるといずれ地表に対して立った状態で安定する
初期状態が猛烈な自転状態だったら一万年くらいかかるかもしれないけど
0590名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:23.15ID:tqlgMb1b0
>>573
興味深いな
地面から飛び立つときは慣性の法則で地球と同じだろうけど、
トルクの中心付近まで飛んだら無重力になるのか?
0591名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:27.05ID:YwWLBw7p0
発電パネルはトーラス側に固定しておいて、離れた所に浮かせたミラーで
パネルに光を当てればいいさ
ついでに集光すれば発電効率も上がる


そしてミラーのコントロールをハッキングされてUCのラプラスみたいに...
0592名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:29.59ID:l5h/bWgm0
>>563
逆にというか
左右非対称の人間が片足で立ってピョンピョン跳ねるって
物理で計算したらクソ難しいけど
感覚や体で理解してるってすげーなと思う
0593名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:48.22ID:TLCArLVh0
(´・ω・`)宝くじで33兆、1年で集めるってネタ?
0594名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:50.95ID:yammlwL80
>>1
ミュールがアップを始めました
0595名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:54.55ID:2VY+oLfd0
>>505,527

真上に飛び上がると言っても
実際には飛び上がった自分自身は飛び上がった床と同じ速度で回転方向に移動している
でも飛び上がった自分は床と違って回転運動ではなく、飛び上がった床の接線方向とジャンプの合力方向への直線運動だろ
遠心力はもう発生しないし、チューブ構造なら天井に、巨大なドームなら反対側の床まで飛んでいくんじゃないの?
0596名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:53:56.56ID:khll9GEa0
火星に移住するとか言ってたやつも倒産したな
0597名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:54:00.23ID:OwRlz9P40
>>585
時代の先取りが物凄い
あとディスカバリー号の船内デザインのセンスとか
今見ても凄い
0598名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:54:01.73ID:/w21b+Ac0
ガンダムや!
0599名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:54:05.60ID:HoE/VOmM0
>>583
地上で乗ったら死ぬとか、宇宙空間であれは非合理だとか
ちょっと捻くれたりしないもんかねぇ。
素直でいい子だな。
0600名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:54:40.05ID:0DRnvp/w0
>>545
自転速度が遅くなって逝ってるのは主星(地球)に比べて非常に比率的に大きい月との潮汐力の所為 それも月と地球の自転と公転が双方同期したらそこで安定するが

地球単独だったなら自転速度は滅亡までそのまんま維持されてただろうよ 他の大天体とかの衝突とかない限りにおいて
0601名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:55:18.23ID:ReOetbdN0
>>577
地球じゃあ、軽い羽毛よりいハンマーが早いよ。もちろん。
0602名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:55:18.47ID:jPmYCZ5/0
>>563
単純な計算と理解力は得意だと思ってたけど、やっぱ難しいわ。でも面白い。大学行っとけば良かった。もう仕事仕事で今更勉強する気も起きないし。
0604名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:55:50.73ID:0DRnvp/w0
>>545
てか重力は自転が止まってもなくならねーよw 文章の前提からしてオカシイな
0605名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:56:09.31ID:ZNz4EQBO0
>>597
ああいうの連発されたら
アポロ計画を「ハリウッドにおったてたスタジオで撮影したんだろwww」とかいい出す奴が出るのもうなずける。
0608名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:56:41.19ID:0YrSur/G0
>>596
実際こんなステーションを作るよりは火星の一部を住めるようにする方が安上がりな気がする
0609名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:56:42.01ID:yZhJwjp10
>>576
7.9だったね。ありがと
0612獰猛で醜い白人共が日本を解体しようとしている垢版2019/02/25(月) 20:57:01.11ID:MyGNzN/a0
アメリカは日本の不幸の元凶である。

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

TPPを脱退しましょう。海外企業が日本の主権を奪い日本が海外企業の植民地となります。

安倍はアメリカの操り人形である。
0613名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:04.35ID:vqHknRe50
>>326
よく知ってるな、ISSの壁に重力遮断素材使ったら宇宙飛行士が公転外周に張り付いて大変だったんだよ
0614名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:08.01ID:VhM+ZNQ50
大学行ってても、文系なら理解できないと思う
0615名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:18.07ID:j3MRPbCO0
>>590
中心まで行かなくてもそれなりの時間飛んで飛び立った時点の(地表からもらった慣性を)空気抵抗で持っていかれたら
そこから先は地表に対して無重力と等価な状態になると思う
0617名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:35.68ID:HoE/VOmM0
>>609
いやゴメン、こちらこそ自分が勘違いしてたかとおもってつい。
0618名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:49.88ID:MltobeKQ0
>>481
そうだね 小学校で21世紀をテーマに絵を描く授業があったけど、男子のかなりの数が
透明チューブが首都高みたいになって中を列車や車輪のない車が走る絵だった
なぜか高層ビルの下からは空襲でもないのにサーチライト
想像力を膨らませなさいって言われても どっかで見た漫画かアニメの超絶劣化版しか
描けなかった でも未来都市の透明チューブを最初に描いたのは誰なんだ?と今でも思う
0619名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:50.71ID:0DRnvp/w0
>>587
4倍???? どれだけ光の速度遅いねんw 4万倍しないと光の速度にならんと思うがw
0620名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:51.24ID:yZhJwjp10
>>587
4万倍なw
0621名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:57:55.68ID:u+lGDqkU0
>>597
2001とか言わんかったらよかったのにな
2010年も作られてしもた
0622名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:58:01.08ID:ReOetbdN0
>>595
床がせまってくるから、落ちるように見えるのではとwwwww
0623名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:58:15.58ID:k/+eCFzt0
回転しない重力が欲しいです
0624名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:58:41.62ID:0lWmBM6A0
月面に保養地作って
低重力下では寿命が伸びるとか宣伝してジジババを安価に大量に送り込んで


肥料にすればテラフォーミングが捗る
0625名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:58:55.54ID:ZNz4EQBO0
>>611
真空中に晒す場合は、接合部を地上のように単純に油による潤滑はできない。
そこがめんどくさいところ。
0626名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:59:09.67ID:PJQC8ev50
宇宙人口が増えて定期的に地上に戻るより宇宙に1G環境の居住空間を作ったほうが
効率が良いとなって初めてこういう施設が成り立つんじゃなかろうか
0627名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:59:11.82ID:yZhJwjp10
>>590
それが脱出速度になるわけだね。地球から太陽までジャンプしたら、公転の影響から逃れられる。
0630名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:59:43.15ID:Oknt1qfZ0
もうすでにあったんじゃなかったのか?
これまで見たのは全部空想絵だったのか
もう21世紀だぞ?
0632名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 20:59:46.44ID:MH5i0Z350
>>623
体積も形も変わらずに質量が増えれば良いんだけどね
0635名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:00:25.84ID:k/+eCFzt0
住む場所が欲しいだけなら海上で良いからな
0636名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:00:35.21ID:nSA5hhA40
なんだ老人SFファンが喜ぶ車輪型かよ
はよガンダムみたいな筒形コロニー作れや
0637名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:00:35.31ID:LZPtASkE0
そのうち地球に落とそうとする奴が出て来るな
0639名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:00:44.58ID:cyIxNZlo0
33兆円でただの遠心力で宇宙に浮かんで
どうするんだ?
その金で地面に農地買った方が
はるかに長生きできるだろう
0640名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:01:04.92ID:YLaxU0px0
金集めてトンズラするのかね
コロニー作る前にマスドライバーと月にプラント作れば良いのに
鋼材作り放題だろ
0641名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:01:16.25ID:ReOetbdN0
>>623
食べて太れ。万有引力が増える。
0643名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:01:25.77ID:jfVDly0y0
�これはいいね あと記事内で浮くことは無いって書いてあるけど
縁は遠心力が強いけど 軸のあたりは人工重力の効果は弱いからね�


★米国宇宙軍創設へGO スペースウォーズの勝者が地球の覇者か?
http://yamatotakeru999.jp/spf1.html


★はやぶさ2/MRJ 宇宙へ大空 飛翔する日本のマシン
http://yamatotakeru999.jp/haya1.html
0644名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:01:33.61ID:MH5i0Z350
>>634
無理だって
宇宙放射線をシールドする技術がない状態で
地球の電磁バリアから出たら死ぬって
0645名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:01:50.28ID:k/+eCFzt0
ジークジオン!
魂を重力に縛られた人類を粛正する!
0647名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:02:22.30ID:WzlXvFnH0
宇宙エレベーターも一緒に作ってくれ
0648名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:02:25.63ID:X0BpUFMd0
床に磁石マット敷いて鉄下駄履けよくね?
0649名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:02:37.76ID:HoE/VOmM0
>>636
移住先として居住空間つくるなら、宇宙より地上の方が
どう考えても低コストだろうしむつかしいんじゃまいか?
0650名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:02:40.78ID:ZNz4EQBO0
ガンダムみたいなシリンダー型は放射線の遮蔽が無理なんじゃないかと言う夢の無い話を聞いたが
ぜひそんな話は打破してくれたのむわ。
0651名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:03:56.37ID:YwWLBw7p0
>>640
まあ低軌道に一つ作るだけだしね

L4とかL5とかに何十も浮かべるってんなら、資材供給源として月を使うのは
必須だろうけども
0653名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:04:06.21ID:PJQC8ev50
ISS程度の構造物でも軌道外側は遠心力が、内側は重力が強くなって上下に引っ張られてる
だから上下に長軸を持ってくれば姿勢が安定する
0655名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:04:21.02ID:ReOetbdN0
歩くたびに、スイッチが入り切りするマグネット靴がいいのでは。体は無重力を
感じるけどな。
0656名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:04:41.35ID:iwrVxfao0
>>17
外部からの毒ガス注入か?
0657名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:05:22.20ID:MH5i0Z350
>>650
ヴァン・アレン帯
0658名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:05:40.11ID:biGNUBsY0
ホリエモンもこれくらいビッグな夢を打ち上げて実行してくれよ
お前口ばかりでつまんないねん
0659名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:05:40.66ID:jPmYCZ5/0
>>638
おっ、行けそうじゃないか
0661名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:05:50.28ID:r0UPmBvE0
常に1Gの負荷がかかってる建物ってだいじょうぶなの?
0662名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:06:10.08ID:ZNz4EQBO0
長期滞在に1Gが必要かどうかだよな。
1Gいらんけど1日6時間は自転車漕げとか話にならんし。自転車こぐためにコスト掛けて宇宙に出てくるわけじゃあるまい。
0664名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:06:13.80ID:ReOetbdN0
そういえば、宇宙戦艦ヤマトも重力はどうしてたのかな。普通に歩いていたよね。
0665名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:06:23.47ID:YwWLBw7p0
>>661
地上の建物みんなそうだぞ
0666名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:06:44.57ID:MScF1A930
>>650
ミノフスキー粒子を探すしかない
0667名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:06:50.74ID:yZhJwjp10
>>595
反対側に行く速度より、床が迫ってくる速度の方が早い。

上回る場合、第一脱出速度超えたということ。
0668名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:07:14.29ID:ZNz4EQBO0
>>661
お前の家だって常に1Gの負荷掛かってるぞ。
0669名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:07:21.71ID:TRwi6Qf50
桁が凄い
0670名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:07:59.03ID:4JCP2dFJ0
>>1
予算は日本よろしくな
以上!
0672名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:04.59ID:gMcoeMri0
>>488
ありがとう!
想像と違って中心がデカイな。
0674名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:23.68ID:uSgT0KBp0
これが成功したら大型コロニーへ繋がるのかな?
ガンダムのコロニーなんてどこからどれだけ資材持ってきたのかわからないけど
0675名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:24.31ID:B8ZNRbYS0
第一宇宙速度とか、第二宇宙速度とか、光の速度と関係があるのかも
重力と光になんらかの関係があるのかもしれない
光の速さに近づくと質量が増加するというから関係はありそう
0677名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:32.73ID:lIQFD+zc0
>>635
俺もそっちが早いと思う。
月の植民は子供の頃の夢だったが、現実を考えると人間が無重力で生きるのはまだまだハードルが高く二世紀ぐらいはかかりそう。
ガルパンのでっかいタンカーに街を作る方が早そうだ。
0678名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:53.96ID:hXMQ8+Xn0
直径500m、4本スポーク
なんか、やっとかって感じだなあ、ついでにパンナムのシャトルも造ってくれ
0679名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:08:57.40ID:ReOetbdN0
>>671
そうか。重力発生装置なんぞ訳ないか。
0680名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:10:01.14ID:uhqCtsKr0
作るんじゃないんかーい
0681名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:10:09.57ID:VhM+ZNQ50
>>675
光は無関係

地球の重力に依存
0682名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:10:32.51ID:zjIEWFdu0
1年で3000億ドルも宝くじ売るのはどう考えても無理だろ
仮に3億人が買うとしても1人1000ドルずつ買わなきゃ達成できないぞ
0684名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:11:54.25ID:ReOetbdN0
ああ、回転式宇宙ステーションに行きたい。体験したい。
0685名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:11:55.56ID:R0eFoliK0
目が回るだろ
0686名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:12:06.47ID:/Whh84rv0
>>568
ガンダムOOは反重力だよ
今のテーマは重力を作るだから重力に逆らえるダークエネルギーに逆らえばいいのか
0687名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:12:06.99ID:PJQC8ev50
>>649
スペースコロニーで自給自足できる技術があるなら
閉鎖居住区を海や砂漠や極地にでも作ったほうが安全で安いからな
いやそれ以前に都市の環境負荷無くす方向に投資したほうが安いか
0688名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:12:57.93ID:B8ZNRbYS0
>>681
太陽の重力を振りきる為の速度も、○倍すると光の速度になる
原子とか量子とか光りなんだから
その物質によって重力から脱出する速度も違うのかもしれないけど
もしかしたら、それを計算したらどれも○倍するとおよそで光の速度になるかもしれない
0689名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:13:05.53ID:A89TgQTP0
テロ起きたら全滅するような施設作ってどうするんやろ
0693名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:15:14.94ID:0YrSur/G0
>>679
ワープも怪しいけどな
光速度で移動することにより時間が止まってしまい乗組員は時間を自覚出来なかっただけかもしれない
実際には空間を飛ばすことなんかしてないかも
0694名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:15:32.62ID:OeLtNHXn0
地殻津波から逃れるにはこれしかない
0695名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:16:09.44ID:qMszARWV0
野球したら場外ホームラン
交通事故したらどこまでも飛んでいく
ムリムリ 一度宙に浮いたらもうフワフワよ
0696名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:16:20.82ID:jPmYCZ5/0
これって内部の空気の流れはどうなるの?
空気も一緒に回る感じ?
0697名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:16:26.31ID:MeZt64Aw0
コロニー作るにしても、
素材はどこから調達するんだろ。
いちいち地球から家上げるのかね。

それよりアステロイドから牽引してくるほうが
結果的に楽なんじゃなかろうか。
0698名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:16:26.31ID:ReOetbdN0
>>685
三半規管は普通に足下へ重力がかかるから目を回さないのでは?
0699名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:16:58.13ID:QF1hGF8s0
33兆円なら安くね?
0700名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:17:22.26ID:kr2By4hJ0
戦争でコロニー落とし、という富野の発想は天才だとしか言いようがない。

調べた限り、元ネタが無いし。
0701名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:17:28.88ID:/Z5yNHAT0
>>608
距離で言っても400kmとざっくり1億kmという違いがあって、他にも他天体の周回軌道に乗せてから大気圏突入と着陸、いろいろあるからね
その代わり資材の一部は現地調達可能
比較はなかなか難しいね
0702名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:17:37.11ID:TSyw3RANO
資金、物資、技術、人材は全て日本に出させる気だろ
0703名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:17:37.55ID:j3MRPbCO0
>>673
空気が外壁と同じ速度で回転しているとしてどんな高度まで?
そういうのを加味したらまあ厳密には違うだろうけど
鳥が飛ぶという行為も全部空気抵抗を利用したものだからね
そういう意味で間違ってはいないと思う
0704名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:17:39.03ID:uhqCtsKr0
>>697
どうだろうね
地球の近くに持ってきてさらに減速して衛星軌道にのせるとなるとそれはそれで大変
0707名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:18:17.87ID:P8zl8GnD0
牛でも飼うのか?
0708百鬼夜行垢版2019/02/25(月) 21:19:11.11ID:MrFP6Pkk0
何年で元取るつもりなんだろう。
0709名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:19:15.47ID:/Z5yNHAT0
>>602
興味が湧いた部分だけつまみ食いでいいんだよ
娯楽と勉強の間には垣根は無いんだから
0710名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:19:19.81ID:IAaphCDy0
無重力だから宇宙に行く意味があるんだろ
大金かけて重力作ってどうするよ
0711名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:19:42.25ID:ZNz4EQBO0
>>697
まず資源探査から初めなきゃならんが。
どの小惑星に欲しい資源がたくさん含まれているか調べなきゃいけない。
小惑星より先に月面探査したほうが楽だと思うけどね。
0712名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:19:52.37ID:B8ZNRbYS0
誰か木星や土星の重力から脱出する速度を表にして
○倍すると光の速度になるとか発見したら
宇宙時代の物理法則になるから、物理学の発見になると思う
重力からの離脱速度はどんな場合も光の速度の○分の1になる法則が当てはまる
そういう原則があるかもしれない
0713名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:20:10.80ID:NX1AFK8V0
ついにスペースコロニーができるのか
貧乏だと水も空気も買えない時代が来るぞ
0714名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:20:34.88ID:31EGDLjH0
簡単さ。ミニブラックホールを作るのさ。
0715名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:21:01.25ID:VhM+ZNQ50
重力の話で、光の話が出てくる時点で終わってる
0716名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:21:58.82ID:ZNz4EQBO0
このステーションの外周に貼り付いてだな、
手に持ったスパナを最適なタイミングでヒョイと離すと、遠心力ですっ飛んで行って嫌な奴の宇宙船直撃だぜ!
0717名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:22:01.37ID:ReOetbdN0
>>693
乗組員は時間を自覚してないというからには、ワープのスイッチ入れた瞬間、
目的地に着いた感覚かな。
ワープで行ってこいすると、単純にスイッチ入りきりしてワープしてきたよでいいのか。
0719名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:22:23.02ID:jPmYCZ5/0
>>709
ありがとう。
いやあホント面白いね、こういう未来の発展とかを想像すると見届ける為に長生きしたいなと思う。
0720名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:22:24.13ID:MeZt64Aw0
>>704
サイズが小さい範囲なら打ち上げたほうがいいけど、
半径が小さいとどれだけの回転数が必要になるかなあ、と別の疑問も湧く。
0721名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:22:31.22ID:2PKz3oYz0
サイレントランニング
0722名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:23:31.06ID:/Z5yNHAT0
>>703
中心まで
ペットボトルをターンテーブルに立てて回すと、いずれ中のお茶は中心まで同期して一緒に回るようになる
ただし半径数kmあるようなステーションなら内部で「気象」が発生するからこの限りではない
0723名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:24:28.66ID:ZNz4EQBO0
アメリカ辺りで昔考えたのが、
スカイラブにも使ったサターンブースターのドンガラを複数つなぎ合わせてぐるぐる回せばいいんじゃね?プラン。
0725名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:24:50.60ID:r60SW1wP0
宇宙ステーションは月に作った方が良くね?
0727名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:24:52.21ID:YwWLBw7p0
>>695
フライ系の打球の軌道を回転してる側からみたら結構面白いと思う
中心に近い微重力予圧区画でフィンなんか付けて空中で泳ぐサッカーとか面白そう
0728名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:25:02.20ID:KRNjQ+tU0
で耐用年数何年?
何人住むの?w
0729百鬼夜行垢版2019/02/25(月) 21:25:35.34ID:MrFP6Pkk0
月と地球の間の、ラグラジュ点は
限られているはずだから、いわゆる土地の投資の意味合いもある?
0730名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:25:40.45ID:1+VZ7HuU0
気をつけないとバターになっちまうよ
0731名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:25:56.60ID:XvaRKFav0
>>696
洗面器の中で水まわしたら、全体回るからやっぱり空気回るんじゃないかな。
0732名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:26:09.69ID:0YrSur/G0
>>717
実際には光速度と同じ時間がかかってるけど乗組員にはそれが解らない
10光年先なら往復20年かかってるのに乗組員にとっては一瞬
0733名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:26:10.71ID:ReOetbdN0
>>703
そういえば、小鳥を今の無重力宇宙ステーションに放つとどうなるのかな。
やってほしいよ。
0735名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:26:16.57ID:ZNz4EQBO0
>>722
アムロがサイド7で「天気予定表ぐらい渡してくれよ」ってボヤくシーンがあったか無かったか。小説版だっけな?
0736名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:26:22.92ID:/Whh84rv0
フリーエネルギーがあれば放置してせっせと作らせておけばいいよねー
0737名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:26:48.51ID:sNqFhoVE0
>>1
>33.2兆円が必要となり、これは同社が宝くじを通じて1年間で集める計画

宝くじには大当たりが入っていないと言ってるようなもんだな
0739名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:28:27.71ID:P8zl8GnD0
>>697
炭素繊維とFRP樹脂とかで作るんじゃないかな
資源採掘〜って言うと溶鉱炉から作らないといけないし
0740名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:28:44.10ID:ReOetbdN0
>>731
すずしいレベルならいいけどな・・・
0742名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:29:42.93ID:j3MRPbCO0
>>722
角速度は同期してもその場での速度は違うよね
それは上空でも慣性を保存できるような速度なの?
そもそも地面に止まってて固定される場合と空気抵抗では雲泥の差がある
そういうのを無視したらの話
無視できないと思うなら理由を言って
0743名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:29:46.09ID:XvaRKFav0
>>720
半径小さい方が回転速度少ないよ。
0744名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:30:03.73ID:jPmYCZ5/0
>>732
その場合、軌道上に障害物がないか計算しておかないと駄目だね。
0747名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:30:16.57ID:vzOwJeNZ0
直径500mなら一周1570mか
移動がけっこう大変そう
0748名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:30:25.24ID:s7UpwScB0
一億わたしにくださいませ。
0749名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:30:55.00ID:K0ajvHLI0
人を信用させるには、
33兆円の内訳を公開してね。

じゃなければ、ただの詐欺。
0750名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:30:56.14ID:XvaRKFav0
>>728
耐用年数は、構造体自体は地球より長いだろ
0752名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:31:07.24ID:/w21b+Ac0
サイドセブンつくってザクがせめてきてガンダムつくるんだよね
0754名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:31:58.34ID:lZs5Mq+1O
とりあえず人類が太陽系の外へ行けるまでに人類が存続しているか?せいぜい火星止まりだろう
0755名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:32:10.03ID:XvaRKFav0
>>734
ガンダムが、パクリと言えばパクリ。
0756名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:32:11.16ID:ReOetbdN0
>>732
その間ほとんど年を取らないっていうけど、
目的地に出発する加速度と目的地に到着する負の加速度、
そして地球への帰還に要する同様の加速度で一挙に20年の年を取って辻褄が合うのではと想像するw
0757名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:32:35.08ID:/w21b+Ac0
しゃーが昇進して坊やとか言うんだよね知ってる
0758名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:33:11.37ID:/Z5yNHAT0
>>742
角速度一定、局所の速度は半径に依存、ということで合ってるよ
だから鳥が上空に飛べば疑似重力は次第に小さくなって中心まで行けば無重量状態になるという話は合ってる
0759名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:33:23.30ID:ysxRvhbk0
>>749
日本人が金もってもタクシードライバー札束で叩いたりするような程度だったろ
慎ましくして災害に備えてこそ進化した日本人やで
0760名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:33:26.07ID:/w21b+Ac0
ガンダムはちびくろサンボのパクり
0762名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:33:50.77ID:ZNz4EQBO0
すっかり「ドーナツ型」って言わなくなったよな。
0764名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:34:00.74ID:vzOwJeNZ0
>>64
ならねえよw
0765名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:34:17.86ID:2VY+oLfd0
床は迫ってこないだろ?
自分自身 床(飛び上がった地点)と同じ速度で接線方向に移動しているけど
床が迫ってくる速度を超えた速度で飛び上がるからジャンプ出来るのであって

https://i.imgur.com/9SrteWl.png
0767名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:34:25.59ID:kr2By4hJ0
宇宙ステーションの創作物語は世界に数あれど、あれを落として人類虐殺という
発想に至ったのは、世界でもガンダムの富野だけだろ。

コロニー レーザーも含めて、その天才的発想に には恐れ入る。
0768名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:35:13.33ID:UBFJCK1j0
AmazonでやってるエクスパンスってSFみたいに
電磁石の入った靴をカチンと合わせるとスイッチが入って
床に吸い付く方式の方が現実的な気がする
0769名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:35:20.50ID:JmOs4Cth0
毎日運動しなくて良いのは助かるだろうな

半径どれくらいのコロニーから、地球の重力と差を感じなくなるんだろ?
0770名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:35:26.77ID:0YrSur/G0
>>756
常に加速して常に減速してるならその通りだな
光速度を維持して巡航してる時間があるから
0771名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:35:28.90ID:+KJB1t8p0
賞品の宇宙ステーション居住権(ただし100年後)とかやろw
0772名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:35:36.79ID:B8ZNRbYS0
水星:第二脱出速度v2 4.251km/s
金星:第二脱出速度v2 10.36km/s
地球:第二脱出速度v2 11.18km/s
火星:第二脱出速度v2 5.022km/s
木星:第二脱出速度v2 59.55km/s
土星:第二脱出速度v2 35.49km/s
天王星:第二脱出速度v2 35.49km/s
海王星:第二脱出速度v2 23.48km/s
0773名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:36:12.50ID:SwwI90ug0
ミネバ「人の科学技術が進歩してもたどり着けない事、宇宙そして禿げをフサフサに戻す事…。」
0774名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:36:19.26ID:/Z5yNHAT0
>>747
むしろ、それより遠い場所が存在しない世界で生活するという点の方が切実な気がする
0777名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:37:02.89ID:ZNz4EQBO0
2Gに設定しとけば全員マッチョになれるぞライザップ
0778名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:37:13.33ID:XvaRKFav0
>>732
問題は、どのくらい時間をかけて加速するか。時間が延びるのは加速してるときだから。
0779名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:37:31.15ID:caBb0f2u0
胡散臭いな
0780名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:38:17.10ID:XvaRKFav0
>>766
重心周りに回転するだけでは?角運動量保存則で、永遠に回転するんだから。
0781名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:39:54.81ID:XvaRKFav0
>>777
10Gならサイヤ人か。
0785名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:40:47.52ID:hZaPvPCW0
人類は絶対に太陽系の外に出られない。

出られるというなら宇宙人が乗っていて地球に来てるという
馬鹿馬鹿しいオカルトのUFOの存在も認めざるを得なくなるからだ。

物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今
宇宙開発なぞ金のかける価値もないものと言える。

当然宇宙にまつわるあらゆる発見は無意味、無価値と結論付けることができる。

宇宙開発はすでに詰んでいるのである。
この状況下における宇宙開発は人類の悪あがきと言わざるを得ない。

宇宙ステーション?

大金使ってそんなもの作って一体なんのメリットがある?
0786名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:40:48.63ID:ReOetbdN0
>>770
なるほど、巡航時間は乗組員は年を取らないから・・・その差は歴然として存在するのか。
0787名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:41:02.34ID:0YrSur/G0
>>778
加速時間や準備時間は自覚してるでしょ
自分が言ってる一瞬ってのはそれを除外した時間
実際にはそもそも光速度に持って行くことが無理だから思考実験の範囲内の話
0788名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:41:34.06ID:nlcP0Kp50
宇宙移民だー!宇宙世紀だー!わーい!
0789名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:41:46.30ID:jPmYCZ5/0
>>765
このスレでやっと理解した高卒なりの説明だが
半径10mくらいでイメージしてみると、真上にジャンプしたつもりでも床と同じ速度で前方にジャンプしている。自身が落下する事は無いのだけれど、床は前方で上方向に曲がっているからその床に当たってしまう。
床が迫って来るとはこういう意味なのではないかと思う。
0790名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:41:47.47ID:nC1BjlpQ0
>>749
詐欺?
当選者が居ない宝くじって事か?
0791名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:42:30.75ID:SJ2CXAOX0
回転させると思い方によっていかないのかな
どっかに飛んで行きそう
0792名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:42:33.49ID:P8zl8GnD0
作れたとして維持費のほうが高くつきそうだな
0793名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:42:50.52ID:I+6T+6WM0
>>17
何処に裁きの鉄槌を?
0794名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:43:06.24ID:TKfogags0
ブリティッシュ作戦やろうぜ!
0796名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:43:32.01ID:/Z5yNHAT0
>>769
加速度を1G相当にするのはいくら小さくても高速回転させれば行けるけど、「コリオリ力」による影響(水平方向に移動したときの挙動が本物の重力と異なる)が無視して生活できるレベルがどの程度の直径になるのかは、個人差が大きいと思う
0797名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:43:39.56ID:oVT78spv0
これ出来たとして
何に使うの?
0799名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:43:46.11ID:LmF3PsYF0
スペースコロニーなんて作れんのか?
どうやって資材を大気圏外に運ぶんだよ❗
0800名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:44:10.69ID:B8ZNRbYS0
>>772
光の速度まで
水星:70522808.3倍
金星:28937495.9倍
地球:26815067.8倍
火星:59695829.9倍
木星:5034298.2倍
土星:8447237.48倍
天王星:8447237.48倍
海王星:12767992.2倍
0801名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:44:16.40ID:4qW2vyic0
やっと2001年宇宙の旅に近付くのか
0802名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:44:24.62ID:qq1wZn110
俺もスペースノイドになりたい
ニュータイプに覚醒するかもしれんし(`・ω・´)
0804名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:45:33.84ID:OTSE1pN10
空が落ちてくるよ
0805名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:45:56.86ID:oVT78spv0
>>799
バカだな
運ぶのは3Dプリンターだけ。まあでっかいやつだけど。
後はいくらでも印刷できるんだよ
0806名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:46:37.39ID:j3MRPbCO0
>>758
う〜んまあ完全に間違いだとも言わないけど
鳥が宇宙ステーションの地面を離れて上空に飛べば受ける力は空気抵抗以外にない
上空にいるものに働いている力は疑似重力などではなく空気抵抗のみ
空気が宇宙ステーションの回転に連動するというのは正しいと思うけど空気抵抗に依存する力は地面に固定しているのとはぜんぜんレベルが違う
と思うんだが
0809名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:47:18.86ID:XvaRKFav0
>>787
問題は、光速で動くロケットからみて、地球も光速で動いているということ。

さあ、どっちの時間が止まってる?
0810名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:47:39.90ID:1+VZ7HuU0
>>734
リアルでパクれたらそれはそれですごい事だ
0812名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:48:00.22ID:ReOetbdN0
HALはなぜ人間に反乱を起こしたのか。現代のAIが人間を凌駕する危険性の議論を
先取りしていましたね、あの映画。
0813名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:49:19.30ID:XvaRKFav0
>>812
AIがスラングだらけになったとか、女性差別したとか、すでに実例が出てるもんな。
0814名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:49:41.14ID:l5u+8DXM0
2001年宇宙の旅の宇宙ステーションが30年遅れで実現すると思うと感無量だな
0816名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:50:33.15ID:6px2ENoi0
宇宙への前線基地なら月という最高の土台有るのになんでこんな不安定なもの作るんだ?
0818名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:50:51.65ID:LmF3PsYF0
大気圏にそれだけの資材を運ぶのは不可能
莫大なコストがかかる
食料なんかも無理
0819名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:51:09.73ID:XvaRKFav0
>>816
月にいくまでの前線基地が必要だから。
0820名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:51:14.46ID:kPL6EGzF0
地球上が核汚染された時の避難所か

金持ちがロケットに投資するのも核汚染で汚染された世界から脱出するためだな
0821名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:51:22.97ID:ReOetbdN0
>>815
ま、ちょと覚悟はしておけ。♪〜
0823名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:51:46.94ID:Uv+W7M4u0
ジークジオン
0824名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:51:56.59ID:/Z5yNHAT0
>>806
床すれすれでホバリングするときは、床との相対速度ゼロの空気の中で、やはり1Gの疑似重力の中を飛んでいることになる
0825名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:52:17.42ID:RIjTyPoi0
銀河鉄道も作っちゃえ
0826名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:52:23.99ID:fGrsqa4V0
>>47
ゆで卵を真下から見てみろ
0827名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:52:28.27ID:0YrSur/G0
>>809
実際に加速して影響を受けるのはロケットの方だろ
というよりロケットの乗組員
地球とかロケットみたいなガワは相対的に等価かもしれないが
0829名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:52:41.87ID:mYa8eJ/10
>>8
北海道でPCじゃろ
0830名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:53:05.76ID:sxb3cDBo0
円柱型コロニーは見上げると青空は無く、真上にも地面がある。気持ち悪すぎるだろ
精神がおかしくなる奴が絶対出てくる
0831名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:53:47.47ID:wiRFUrd30
ロケット作って宇宙ステーションに行くと、アメリカ合衆国になんのいいことがあるんだよ!
そんなくだらないことに使うカネがあるなら、アメリカ合衆国はその会社に増税し福祉にカネを使え!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国はモンロー主義になる!アメリカ合衆国は、全世界から米軍を引き上げる!
アメリカ合衆国はNASAをつぶせ!

宇宙開発は日本がしろ!
自動運転と同じで株価対策だろ。

火星に最初にいくのは日本かもしれないだろ

日本なら、世界で唯一、帰りの燃料・酸素・食料・水を考えなくて良い国だぞ!!!
0832名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:54:13.95ID:btg9KUWG0
ファウンデーション
ってアイザックアシモフの小説名じゃん許可もらったんか?
でないと心理歴史学的に消滅する運命を迎えちまうよ
0833名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:54:21.90ID:ReOetbdN0
>>813
なんだかAIが対抗できない方面の勉強を人間はやるべきかなと思いはじめている。
具体的にはわからないが。別の能力・・・
0834名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:54:29.05ID:kPL6EGzF0
>>818
体は擬態化してエネルギーは脳ミソに必要な糖分だけ
糖分はミドリムシの培養で光エネルギーで無限に作り出す。
0835名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:55:00.81ID:qoW6R1BH0
軸はどうやって固定しておくの?
0837名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:55:07.64ID:ZYgQNyjs0
アメリカはこうじゃなきゃね。面白い会社が登場しましたね。

俺もデススター・コンストラクションという会社を作ろうかなw

ジョージ・ルーカス氏から版権で訴えられそうですねw
0838名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:55:22.14ID:YR+bpZKD0
よくよく考えたら、宝くじってところが詐欺っぽいな(´・ω・`)
0839名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:55:38.62ID:oVT78spv0
>>833
ヒヨコの雌雄鑑別とかだな
0842名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:56:08.02ID:oVT78spv0
>>835
軸はなくてもいい
0844名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:57:02.71ID:XvaRKFav0
>>827
つまり、加速時間が問題なのよ。
加速終わった後は両者とも等価なので。

光速で10年飛行するのと、地球が光速で10年遠ざかる、両者は等価なので。
0846名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:57:10.52ID:ReOetbdN0
>>839
違いがあるならセンサー能力アップしたAIの勝ちでしょw
0847名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:57:50.09ID:/Z5yNHAT0
>>812
作品中での表面的な解答としては、優先度を落とせない矛盾する複数の命令が重なる状況になったことで罹患した精神障害だね
0848名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:58:10.84ID:KxOG9k9O0
のちのコロニー落としである。
0849名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:58:14.13ID:B8ZNRbYS0
>>800
物体は光の速度を超えられないから
必ず光の速度の○分の1という結果になる
0850名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:59:04.87ID:YArULyfc0
勝手に宝くじを売れるのか
というか宝くじビジネスを正当化するために
宇宙ステーションをダシに使ってるんだろう
0851名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 21:59:40.79ID:KxOG9k9O0
これって、単なる洗濯機だろ?
0852名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:00:25.80ID:0YrSur/G0
>>844
時間の進み方が違うのは加速時間分だけ?
ブラックホールは時間が止まってるよね?
光速じゃなくちょっとでも光速を超えればいいのかな
0853名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:01:05.25ID:ZYgQNyjs0
まあ、俺もいろいろ思考実験してますが、巨大円筒型のコロニーは
いろいろ難しい所があるという結論になってね。

何よりも外郭の温度管理が難しいと思いますし、また円筒の遠心力程度の力だと
中の人が乗り物酔いするんじゃないかなと思いますね。

俺は冗談抜きでデススターを建造しますからね。予算は計算しなおしてもらわないと。
冗談抜きだから暇な時はたまに思考実験を繰り返してます。

そして、円筒型のスペースコロニーはいろいろ難しいと思いますね、現実問題としては。
0854名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:01:26.69ID:vzOwJeNZ0
>>774
そんなのいいだろ
別に一生住むわけじゃないからw
0855名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:02:02.24ID:qoW6R1BH0
>>842
コマみたいに軸で回すんじゃなくて、ネズミ花火みたいに外周にロケット付けて回転させるとか?
0856名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:02:10.00ID:LmF3PsYF0
現実問題
スペースコロニーを作る前に宇宙エレベーターを作ることが先決だろ
順序がおかしい
0857名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:02:22.38ID:Qv2K3BH50
2001年のディスカバリー号も遠心力で擬似重力作ってたな
あれ直径三十メートルくらいか
0858名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:02:46.84ID:+KJB1t8p0
月面レースみたいに中止ですサーセンになるよ
0859名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:02:53.12ID:QfavmR2X0
これよく言われてる方式だが、本当に重力っぽい物が生まれるのか?
飛び跳ねて空中で静止した場合、降りて来れないと思うんだがw
0860名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:03:00.62ID:XvaRKFav0
>>852
光速に達する遙か前の加速段階で、10光年旅しちゃうと思う。
0861名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:05:53.44ID:6SKuHIlz0
ガンダムのコロニーだよね?
0862名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:06:03.12ID:ReOetbdN0
>>847
ミスをするはずのないコンピュータがミスをしたのは、近くを通過したモノリスの影響で
進化して人格化したからだと思ってたよ。人間ならミスをする。地球上のコンピュータも
HALの間違いを指摘していた。たしかに矛盾する秘密指令はあったね・・
0863名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:06:25.79ID:ZYgQNyjs0
というか、私はデススターの建造コストを大幅にカットする為に、

まずは別のことをやらないといけないからね。そっちが先です。

アメリカの著名な方々にもご協力いただけるとありがたいですね。

どうやって私がデススターを作るのか?

そのアイデアはあります。びっくりどっきりモンキーのとんでもアイデアがねw

まだSF小説にも出てこないアイデアですが、それは作ってからのお楽しみですねw

とにかくさっさと移民しないとね。では。
0864名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:06:27.30ID:hileA8cF0
乗員は地球を見ない方がいいな。
絶対目が回って酔うよ。
0865名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:06:31.10ID:btg9KUWG0
>>841 わろたww
けどミュールはたしか突然変異体で子孫出来なかったはず
ピコ太郎はあんなでも妻子持ち・・
0866名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:06:33.53ID:XkXiw3yv0
誤作動起こしてドラゴンボールの修行みたいになりそう
0869名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:07:42.18ID:XvaRKFav0
>>856
スペースコロニーの方が簡単。既存の技術でできる。後はコストの問題。数百メートルの構造物作るだけ。
なんなら数十メートルでも実現は可能。

軌道エレベーターは、今はない超強度素材を3万キロ繋げる技術が必要。
0870名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:08:26.56ID:qBF4hOuE0
サイド7みたいなのが現実になるのか…
0872名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:08:47.70ID:0YrSur/G0
>>860
だからそこら辺は可能という前提
思考実験に現実を混ぜないでくれ
加速時間は1ヶ月ってことにしよう
加速で人間が潰れるとかは無しな
なんなら人間の代わりに錆が進行中の鉄球でもいい
0876名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:10:26.11ID:XvaRKFav0
>>852
ブラックホールに落ちる人は、時間止まらない。
外から見ると、ブラックホールの手前で止まって永遠に入っていかないように見える。
0877名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:10:28.21ID:btg9KUWG0
>>851 ならサムソン製でも使えるんか?
0878名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:11:00.44ID:asM7A5Q/0
>>1
>恒常的な回転によって?人工?重力を発生させ?る
なんでやねん
等速運動で重力って(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0879名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:11:38.84ID:F8SpGb7K0
うーん、隕石ぶち当たって早晩落っこちそう
0880名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:11:39.86ID:ZYgQNyjs0
円筒型コロニーで一番の問題になるであろう事は”リスク管理”でね。

問題が発生した時にちゃんと一時避難できる場所はあるのか?そういうのが問題になりますね。

このケースで想定してる宇宙ステーションは円筒型ではなくて、車輪型で外周に住むという想定なので

また違うかもね。円筒型よりはずっとリスク管理はしやすそうですね。
0882名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:14:30.41ID:/Z5yNHAT0
>>862
続編含めて邦訳原作を読む限りでは、命令の矛盾がキー
さっき「表面的な」と書いたのは、別の解釈やより深い解釈をしても構わないんじゃないかという意図
だから例えば仮に直接干渉が無くても超科学なモノリスという存在を知っていたことも影響しなかったとは言い切れないね
0883名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:14:34.57ID:ZYgQNyjs0
巨大宇宙ステーション建造で絶対に避けて通れないのがリスク管理でね。

宇宙ステーションはある程度の大規模な災害に遭遇しても、自力で機能回復しなければならない

という命題は確実にクリアしなければいけません。

その点において、従来のただの宇宙ステーションとは訳が違うのであってね。
0884名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:14:58.44ID:vzOwJeNZ0
>>864
重力を0.3Gくらいに留めるとしても
1分に1回転はしないといけないな
確かに目がまわりそうw
0885名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:15:46.15ID:ReOetbdN0
>>880
エンタープライズはかなり攻撃されても指令区とエンジン、居住区はなぜか大丈夫だったぞww
同じ作りにしなきゃね。
0886名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:15:57.40ID:7VAr/w8W0
サイド1か
いや、たしか、サイド1の前になんかあったな
どこだったかな?
0889名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:16:56.07ID:XvaRKFav0
>>872
加速されると、距離が短くなるのよ。

だからロケットの中の人は10光年も旅する前についちゃう。
ロケットの中の人は、自分が光速になった自覚はなく、星が近くなるので光速にならなくとも早く着くから。

光速で飛んでるあいだは、ロケットが時間止まってるのか、地球が時間止まってるのか、検証する方法はない。
両者等速直線運動だから。

つまり、一ヶ月の加速期間が最も重要で、その間に10光年飛んじゃうのよ。

時間ゼロで旅するっていったでしょ?ゼロになる前に無限の距離飛行してる感覚になるわけ。中の人はね。
0890名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:17:24.18ID:jRk5S3Ah0
足元と頭じゃ重力が変わるんだから気持ち悪いだろ
0891名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:17:36.99ID:3ciG4A180
まだアポロ捏造論者のクソコピペ爆弾は投下されてない?w
0892名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:17:40.04ID:SwwI90ug0
回転運動じゃなくても常に垂直に上から風がくるシステムでも疑似重力になるんじゃないのかね?
0893名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:17:53.62ID:XvaRKFav0
>>880
チューブの途中に区画シャッターつければ解決だね。
0894名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:18:00.27ID:RO2dyyMS0
火星の片道切符はまだかよ
さっさと行って死んでこい
0895名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:18:29.90ID:2Cgph0sR0
地球と同じ重力えようとするならば
直径500メートルでは1分間2回転となる。
速すぎる
0896名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:18:50.25ID:jRk5S3Ah0
いわゆる潮汐力
0897名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:19:05.03ID:0YrSur/G0
>>876
そもそも見えるのか?
光すら吸い込まれてるのに
それだったら今まで吸い込んだ光の蓄積で表面上は物凄く眩しい筈だし
それはそれで太陽みたいなエネルギー源になるのでは?
0898名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:20:09.51ID:/Z5yNHAT0
>>875
ちなみにどれだけ高く飛んでも、閉じた系なので反力は床や壁のどこかで全て受けている
0899名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:21:06.55ID:j3MRPbCO0
>>888
それによって床からの反力を受けられなくなるなら
のこるのは空気抵抗のみ
まあ質量を吐き出し続けるようなものならまた話は違うけど
0900名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:21:08.27ID:+ivkqrqn0
名前は当然DS9?
0901名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:21:37.48ID:lNdKhGVw0
>>428
この人の意見に賛成
0902名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:21:48.68ID:XvaRKFav0
>>897
見えるよ。事象の地平の手前は、光は脱出できるから。
単位時間に発した光が、ほぼ無限時間かけて発したように見えるから、「薄まって」とても暗く見える。
0903名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:22:31.06ID:V0JB2Zi10
スペースコロニー?
0904名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:22:33.54ID:i9SzgdDs0
>>89 かつて流体が存在した頃に朝夕雅子によって、母惑星に同じ面を向けるようになった
固体だったらこうはならない
0905名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:22:34.20ID:1Sy0qN1I0
中国も積極的に宇宙進出しようとしていますからね、日本も遅れを取らないように
がんばってもらいたい。
0907名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:22:51.10ID:/Z5yNHAT0
>>899
その場でホバリングしているとき、何が起きると想定しているの?
軽くなるとか?
0908名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:22:57.78ID:QJNLzarV0
また人々は自らの行いに恐怖するのか
何回目だっけ?
0909名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:23:55.03ID:ryoWdavQ0
コロニー落としくるw
0910名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:24:32.55ID:XvaRKFav0
>>889
ちょっと、混乱してきた。少しおかしいところがあるかも。一ヶ月は誰にとっての時間?

1G加速、宇宙船だと、外から見て光速には決して達しないけど、乗組員は超光速で旅するのと同じ感覚になる。

光速に達する宇宙船って仮定が、時間どうなるのかよくわからなくなるな。
0912名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:24:42.75ID:l+hqabNo0
>>12
宇宙飛行士 星野 五郎 曰く

騙されるな
宇宙旅行を夢見たロシアのおっさんがそれを叶えるために一発吹いたのさ
大先輩は頭がいいから自分の欲望を人類全体の問題にすりかえたんだ
0913名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:24:48.28ID:+KJB1t8p0
物資は何千回打ち上げればよろしいか
0914名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:25:18.31ID:JOEOlZy60
新幹線の通路でジャンプすると肉塊になって飛び散るから危ない
0915名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:26:01.22ID:rUWgZZet0
おらわくわくすっぞぉ
0916名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:26:02.33ID:ReOetbdN0
>>882
色々解釈有りですね。
ツラトゥストゥラの曲で始まるあの猿から人への劇的進化、そこにはモノリスが立っていた・・
すべての進化はこの不思議な物体モノリスが関与していたのかと。続編2013年も木星が太陽に進化したときに
やはりモノリスがいた。ワクワクして読んだものです。
0917名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:26:20.35ID:j3MRPbCO0
>>898
おお、確かにそれはそうかもしれない・・
確かにそこを明確に反論するのは簡単ではないな・・
しかし鳥が飛ぶ上で優位な抵抗になっているかといえば多分違うとは思う
その反力が必要なら鳥は10m以上とか以上の上空には簡単に飛べないと思うし
0918名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:26:34.39ID:VgAXVyRD0
ガンダムに追い付いてきた
アーガマ作るのか
0919名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:26:43.44ID:XvaRKFav0
>>914
エーテルの抵抗無限大の物理学ですな。
0922名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:28:07.57ID:0YrSur/G0
>>889
縮むのはロケットと内容物だろ
外の空間まで縮むの?
名前忘れたけど地球に降り注いでる質量が限りなくゼロに近い素粒子とか
光速に近い速度で降り注いでるっていうけどどこからやって来てるんだよ
殆どワープに近い現象じゃん
0924名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:28:37.91ID:Fv//o9mL0
>>859
ジャンプするときも円周方向に速度はあるでしょう。その速度により遠心力が働く。ただし曲率小さいと違和感出るかもだね。厳密にはジャンプした地点とはずれて着地する。
0925名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:29:05.97ID:vzOwJeNZ0
>>901
おれは反対だなw
0926名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:29:09.34ID:dX6NJiON0
重力なんて起きないと思うよ。
おお恥かくとおもう。
まぁ試すのはいいけど回転させたところで重力発生するなら 
笑うわ
0929名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:30:17.25ID:j3MRPbCO0
>>907
まず地面ありき
空気の流れが逃げ場を抑制された上で(つまりホバリングのような状況で)硬い壁に当たる時に
その空気の流れと反する方向に力が生じる
0930名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:30:21.30ID:sZyvdCPU0
2001年宇宙の旅に出てきたみたいなやつかね(´ω`)
0931名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:30:26.81ID:p0Flwv9D0
アメリカはバカしかいない
のか
0932名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:31:09.68ID:ReOetbdN0
>>926
遊園地にあるよ。回転したら落っこちない奴。
0934名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:32:55.68ID:/Z5yNHAT0
>>917
飛びにくくなる想定なの?

もっと鳥の周囲のローカルな環境だけ考えてみてもいいかも
疑似重力があって静止した空気がある
床が近ければ地表効果があるけど遠ければ地球の高所を飛ぶのと同じ羽ばたきが必要
でも地球ではそれで落ちてしまうことはない
0935名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:33:08.01ID:XvaRKFav0
>>922
ロケットから見て、外の世界が縮むんだよ。光速度一定の法則が守られるなら、そうなる。

ロケットの「スピードメーター」は決して光速を越えない。でも、距離が縮むので、近くなった星にわずかの時間でつく。なので、地球から見て「10光年」先の星に10年以下の時間で着くことができる。

でも、一瞬か、といわれると、非常に難しいな。光速になるときに無限大が生じるので、よくわからん。
0937名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:33:25.50ID:jRk5S3Ah0
もじもじ君スーツの出番だ
0939名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:34:47.42ID:jRk5S3Ah0
軸中心から侵入して床に高速接触する遊び流行りそうだ
0941名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:35:41.86ID:XvaRKFav0
>>939
バナージ・リンクスですか?
0942名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:35:50.55ID:jRk5S3Ah0
ブランコの挙動が楽しみ
0943名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:36:12.57ID:j3MRPbCO0
>>934
飛びにくくなるとかそういう事ではない
あなたの言う地表降下がなければ鳥が受けるのも作り出せるのも空気抵抗による力だけって事
0944名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:37:06.28ID:0YrSur/G0
>>902
光だったら赤方変位みたいになるのか?
それならレッドホールの方が名前として相応しいような
人間の視覚的な姿も光だから
0945名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:37:42.32ID:hY7Vh0+a0
>約3千億ドル(33.2兆円)が必要となり、これは同社が宝くじを通じて1年間
一年間!?
0946名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:37:44.75ID:SwwI90ug0
ハローワークの近くに行くと強い重力でたどり着けない時ってあるよな。
0947名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:38:45.37ID:B8ZNRbYS0
一時間は光が8億3千2百75万キローメトル進む距離と等しい
みたいな計算になるのかも
0950名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:40:47.09ID:aYTM+gpd0
>>1
費用見る限り国家単独では永遠に宇宙移民はできないだろうな。
地球が一つの国家になれば別だろうが
0951名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:40:51.84ID:fVVJLiP/0
>>944
赤方偏移であってるけど、可視光すぐに通り越すので、やっぱりブラック。あと、光の強度も落ちるので、やっぱりブラック。
0952名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:41:05.99ID:dX6NJiON0
>>932
無理だと思うよ
予測では筒みたいなの回転させるとおもうけど
吐くと思うし喉つまらせて死ぬと思う
Gと重力は別物なのよ。力の流れ的にね
0953名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:41:11.55ID:jPmYCZ5/0
空気も遠心力の影響で外側の方が濃くなるのかな?
0954名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:41:19.79ID:0YrSur/G0
>>935
その無限大を一瞬と解釈してたんだけどな
だから乗組員にとっては実質的に時間が止まってることになり
時間を自覚出来ないと
0955名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:41:41.13ID:4Rsx/Coh0
>>54
壁との摩擦や接触は関係ない。回転角速度を適当に設定すれば(壁の近くでは)地上と見分けがつかない。興味があるなら「慣性力」で検索して見ればよい。
0956名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:41:54.21ID:vzOwJeNZ0
>>904
回転が落ちて最後は止まったのは月内部での潮汐運動ゆえだが
現在常に同じ側を地球に向けているのは月が真球でなく歪んでるからだ
今の面を地球に向けてるのが安定することの結果
でないと多少は回転する(数百年とか数千年に一回転レベルで)
なぜなら一旦完全に止まっていたとしても
月の公転周期も不変じゃないからそのうち自転との間に差は出てくるからな
0957名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:42:09.65ID:HW4xlLnH0
まあ地球で感じる重力とは違うんだろうな
コロニー酔いとか出てきそう
0958名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:42:10.45ID:2bKsOr850
>>917
地球上では、気圧差によって高度が上がると生み出せる揚力が減るから上がれなくなるけど、
筒型なら回転中心での重力も減っていくから、それなりに上がれると思う。
タイヤ型だとそもそも天井があるからまあそこまでだし。
0959名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:42:51.38ID:ZYgQNyjs0
私もさっさと清算しないといけませんね。

アメリカも経済が回復してきて元気になってる証拠ですね、

こういう会社が出来るという事は。もちろん素晴らしい事ですw

バフェット氏も、これ以上晩節を汚すくらいなら私に資産の半分を寄付した方がいいね。

ティムクック氏にも清算してもらいたいですね。では。
0960名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:43:05.33ID:XvaRKFav0
>>954
地球から見ると、どんな強力なロケットでも光速になるまでに無限大の時間がかかるので、地球とロケットの時間を比べると矛盾が生じる。
0962名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:43:35.03ID:2mZD4OQP0
>>46
映画版のミンメイのシャワーシーンな
0963名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:43:35.34ID:jRk5S3Ah0
宇宙空間は最強の軸受け 摩擦0
0965名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:43:53.72ID:j3MRPbCO0
>>948
そう、なのでそこで高度に依存した擬似重力などは存在しない
その擬似重力が空気抵抗に依存したものと言うなら
こちらはそれを無視した話をしているというだけ
0966名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:43:55.25ID:ltpbkg9S0
人工重力発生させるほどの回転数稼ぐのにどんだけ頑丈に作るつもりだ?
0967名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:44:10.46ID:2y47aOkf0
例えば、こうのとり(費用200億円と仮定)を打ち上げて、
300機を繋げて円形にしたとすると

200億円×300機=60兆円

打ち上げ費用を100億円くらいまで削減できれば出来なくもない、か?
0968名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:44:32.09ID:jRk5S3Ah0
浮力が釣り合った風船浮かべればきっと面白いことが起こると思う
0969名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:44:38.70ID:NMV2rkSd0
>>953
気体には遠心力は働かないらしい
0970名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:45:38.17ID:+KJB1t8p0
回転させる前に浮いていた人はずっと無重力って事か
0971名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:45:53.65ID:oTpXqG/3O
>>901
ジャンプ直前までの床上から受けてた慣性により
ジャンプしても直進=床方向に向かう


なら慣性系に触れないようにステーションに入り込んだなら
運用前の真空では浮いたままになるかもだけど

運用開始後は空気で満たされてるから
空気中に入ったら同じ慣性系に居ることになり
等速直線運動=遠心力=床方向に向かう
0972名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:46:18.05ID:4CZyQXem0
>>29
単なる電磁石
0973名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:46:52.15ID:p0Flwv9D0
無重力空間で回転させても重力はできない
だろ
0975名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:47:16.42ID:jPmYCZ5/0
>>969
でも空気も一緒に回るんでしょ?いっしょに回らなきゃ常に暴風だもんね。回転はするけど遠心力は受けないの?
0976名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:47:52.10ID:sxb3cDBo0
ガンダムのスペースコロニー元ネタはオニール・シリンダーって言って
アメリカのオニールっていう物理学者作。想定イラストがアニメ劇中そのまんま
0977名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:47:59.86ID:/Z5yNHAT0
>>965
まずこのステーションでは床が周速度180km/hで回っている
床付近の鳥は全体から見ると回転運動をしているわけで、高さ10mまで上昇したときも180m/s弱で回転運動を続けている
少し遅くなった分、わずかに疑似重力は小さくなる
20mまで飛ぶと更に小さくなって、250mまで飛ぶと疑似重力がゼロ

こうはならないということ?
0978名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:48:10.57ID:0YrSur/G0
>>960
あくまでも乗組員にとっての話
地球から見たら往復20年だろ
光速に持って行けた場合ね
乗組員と地球にとっての矛盾はどうでもいい
元々アニメの乗組員が言ってるワープって時間を自覚出来てないだけかもってことだから
0979名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:48:51.53ID:jRk5S3Ah0
直径500mなら床は時速200kmで移動してるわけだから人間のジャンプ力ごときじゃ打ち消すことはできないよ
0984名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:50:15.56ID:jRk5S3Ah0
>>953
空気も一緒に回るわけだから多少気圧は変わるよ
0985名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:51:52.13ID:p0Flwv9D0
アメリカ人はマジでバカしかいない
0986名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:52:13.26ID:HW4xlLnH0
考えてみると等速で回転するんだろうから加速度にはできないんじゃね?
ジャンプすると円軌道の慣性に沿って等速でゆっくり着地する感じになりそう
0987名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:52:21.74ID:ECUgnqDm0
何百年か後に本当に宇宙のコロニー育ちの選民意識マッハな人達が地球に反乱起こしそうだなwww
ガンダムは未来を見事に予言してんだなw
0988名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:52:22.30ID:hUdIp4mJ0
30兆ありゃ量子コンピュータと人工知能に全振りしたら100年は早く実用化するなどっちも
0990名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:53:00.33ID:O5RHT0md0
地球の重力って何なんだろう
いろいろな説はあるけど真実は地球を中心まで掘らないとわからなそう
0991名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:53:35.51ID:XvaRKFav0
>>978
だって、ワープしても外から見たら自今はたってるわけで、「10光年先の戦場にワープ!」→「一瞬できたけど戦争10年前に終わってるってよ?」になるんだよ。
0992名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:53:50.26ID:B8ZNRbYS0
宇宙で遠心力が働かないとか発見されて
お金のかかった実験にならなければいいけど
0993名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:54:21.29ID:jRk5S3Ah0
自分の頭の上に80m分空気があるとすれば10hPa変わる
0994名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:54:30.27ID:o4yP0RGy0
ジオンでも作るのか
0995名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:54:42.74ID:XvaRKFav0
>>990
掘るなよw
おまえも、重力でかわい子ちゃんと引き合ってるんだぜ?
0997名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:55:54.64ID:XvaRKFav0
>>996
外からは時間たってるから、矛盾してるって。
0998名無しさん@1周年垢版2019/02/25(月) 22:56:13.35ID:p0Flwv9D0
地上のバケツでも
バケツなければ
落ちるだろ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 28秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況