X



【歴史】足利尊氏自筆の新書状発見、謎の人物「小笠原政宗」を信濃国守護職に 長野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/03/02(土) 05:55:08.08ID:/w2tmsu79
 室町幕府の初代将軍・足利尊氏(1305〜58年)自筆の新たな書状を発見したと長野県千曲市の県立歴史館が1日、発表した。現存する尊氏自筆の書状は数が少なく、正体が明らかになっていない人物「小笠原政宗」に対し、尊氏が信濃国守護職の権限を承認する内容。「政宗」の謎がさらに深まり、歴史ファンの関心を呼びそうだ。

 歴史館の学芸員が2016年に京都市内の古書店で見つけた。詳しい来歴は不明だが、「これよりもしゆこ(守護)以下あんと(安堵)」と記され、尊氏が好んだ「青墨」と呼ばれる墨を使った特徴などから尊氏の自筆と判断した。小笠原家の文書に詳しい専門家も本物と認めた。

3/1(金) 20:31
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000155-kyodonews-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190301-00000155-kyodonews-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 05:56:51.77ID:w8pERikn0
小笠原長時の先祖かえ?
0004名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:00:23.56ID:kWByQLIs0
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てどうやってそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
半島から渡来してきた云々は全くの空想である
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓                                                        
                                             
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:02:44.52ID:SpjkeQfu0
>>1
昔の人ってどうして筆記体好きなの?
英語も筆記体使われなくなってるよね
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:07:39.09ID:96X8c3GC0
高氏「うむ、見事な舞じゃ、その方名を何と申す」
正成「は、名もないただの車引きでございます」
高氏「許せ、その方に似た人物が、この関所を通ると申す者がおっての」
師直「花夜叉一座の者、通り申し候」
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:08:06.39ID:9/WTIwjI0
超名門でしかも時流を誤らず北朝についた
小笠原家の信濃守護職で不明ってあり得るんだな。
当主貞宗との関係性がわからないのかねえ?
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:10:33.52ID:9/WTIwjI0
>>6
今は手書きじゃないから廃れ始めたんじゃ?
書くスピードを重視するなら筆記体。
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:12:09.23ID:9/WTIwjI0
>>7
小笠原貞宗さん、結構重要人物なのに
大河じゃ出番無かったかと。
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:12:28.70ID:mOaPrk7a0
足利尊氏像(笑)
0015名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:14:34.52ID:l0pLKIaO0
1338 いざ都へと足利尊氏
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:15:13.13ID:xfthK1/f0
>>6
当時の活字みたいなもの
こういう崩し文字はこう読む、こういう続け字はこう書く、とパターン化されてる

江戸時代になっても寺子屋でも筆記体(草書仮名)で覚えさせてた
実際に日常生活で書いてる書体を覚えた方が効率的ということだと思う
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:17:15.38ID:JOmo5VFf0
小笠原貞宗の知られてない別名なのでは
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:20:07.80ID:8Vqwl9zj0
尊氏〜尊氏〜尊氏尊氏尊氏〜♪
アシカガソンシ〜♪
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:25:28.38ID:tZr4Z9z30
このテーマで
たぶんこうだったんじゃないか劇場やってくれないかなぁ
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:26:46.63ID:ukloZ90A0
南無八幡大菩薩!
真田広之の面白かった
0023名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 06:35:58.87ID:OrdfZ45Q0
武田信玄の時代にも出てくる小笠原さんの祖先?
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:01:46.55ID:gojwQrsq0
よう!足利蛆虫ども!
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:03:54.60ID:ITZ3kn5M0
しゆこあんど(守護安堵)って・・・
JCかよ・・・
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:10:54.80ID:mG/+Mfs+0
割と読めるな
面白い
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:17:16.43ID:DPxDRwIP0
小笠原弥二郎正宗?
0031名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:19:42.00ID:R0lhCz7R0
応仁の乱辺りでは既に一族で家督争いして絶賛没落中だった小笠原さんか
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:22:01.93ID:K73DB7nC0
足利尊氏「あ、ごめんごめん、小笠原宗政とまちがえちったテヘッ」

ってオチの希ガス

宗政は尊氏に従って戦った小笠原氏当主で信濃守護の小笠原貞宗の息子の一人な。
兄弟の小笠原政長が家督継いで信濃守護にもなったけど、政長は観応の擾乱で
一時直義方になって守護職解任されてた(1351年1月、同8月に尊氏方に復帰して
守護職にも復帰)から、その辺の事情で兄弟の政宗?に一時信濃守護の権限
与えたんじゃないかな?ソース画像に6月の文字があるし。
もっとも、書状が書かれたの何年かは分からんし完全に俺の勝手な推測だけども。
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:23:44.00ID:ahVt/z0W0
小笠原貞宗と小笠原政長の合同ペンネームだなw
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:24:00.09ID:+2/iyBc+0
>>32
違う。日本人に読ませなくするため。文化の断絶させるため。
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:25:12.04ID:6N4d7mlf0
氏を付けろよデコ助野郎
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:27:32.97ID:+2/iyBc+0
>>7
あの回が太平記のピークだったな
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:30:04.71ID:Dx9D2pJH0
藤子不二雄か
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:31:32.63ID:OrdfZ45Q0
>>34
姓も小山と笠原に分けてみよう
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:43:30.93ID:J3wgDLER0
これは、左遷だな
南北朝時代に、どちらかに影響があり、離されたと考えた方が自然かな?
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 07:58:37.69ID:BXrt0+dv0
誤植か勘違いしてただけじゃねーの
貞宗の母親方の義父は政◯で息子が貞政だから勘違いの線もあるし、もう一人存在が消された人物がいた可能性もあるけど
きっちりしてる弟ならともかく尊氏だろ。しかも自筆。沢山間違えてそう
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:08:19.63ID:JehMuYGM0
「あーあ、殿ったら、また相手の名前間違ってるよ」
「その辺、直義様なら間違わないんだけどね」

こういうのが積もり積もって対立の原因に
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:19:26.21ID:MIyk0c9w0
>>41
前半は北条得宗家にいじめられる
宮沢りえとか沢口靖子とか女性陣の美しさも
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:19:52.02ID:COc9PCVw0
>>33
今まで信じられてきた宗政が誤りで、政宗が正解だったってことじゃね?
貞宗の息子なら政宗のほうが正解くさいし
0049名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:21:20.61ID:n3Jzsge50
あの有名な尊氏像は高師直という説も
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:26:12.27ID:+4MWHo6R0
小笠原家とか名門じゃん。
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:27:31.47ID:2yLbJVxy0
信濃の小笠原氏って守護大名だっけ?
あの辺の国は武田以外下剋上でのしあがって来た家ばかりと思ってたわ
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:37:24.65ID:hLb12FMh0
>>51
信濃の有力者っていうと小笠原氏、諏訪氏、村上氏辺りだろうけどみんな鎌倉以前からの超名門だよ
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:40:10.24ID:v8z7IP630
何年か書いてないのは残念だな
珍しく仕事していることから
尊氏の弟が反乱起こしたときだと勝手に考える
0057名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:49:02.06ID:AOJwZeFL0
小笠原貞宗の貞は北条貞時からの偏諱だろ
反乱時に改名でもしてたんじゃないの
息子も政長と宗政で政の字入れてるし
0058名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:55:21.95ID:4zFy3hVY0
まあ新田義貞も鎌倉幕府に新田貞義って間違えられてるから
よくあったんだろ、そーいうの
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 08:58:16.19ID:T+6Ryyqw0
応仁の乱から戦国が始まったとかいうけど
鎌倉末期からずーっと乱れ続けてるよなこの時代
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:01:41.48ID:+lq7Ketb0
何年か書いてないとかテキトーすぎるだろ尊氏さん
これより「も」守護安堵だから確認みたいな文書かね
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:04:43.60ID:5EGmkl0r0
>>1
画像の書状は何て書いてあるんだ?
誰か読んでくれ。出来れば現代語訳を付けて。
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:10:30.74ID:0ZdYZPws0
ゆるい
好き
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:15:08.52ID:ZrwMEBxBO
足利尊氏は朝鮮人だろ
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:16:19.70ID:/07XbLov0
>>1

貞宗の別名に正宗があるみたいなんだが。

昔は漢字は割と適当だったところもあるし、そんな大した謎では無いのでは?
0067名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 09:20:50.78ID:Y6M0JmK80
>>43
「何、佐々木が謀反だと、けしからん。
義詮軍勢を半分連れて討伐に向かえ」
「何、赤松が謀反だと、けしからん。
わしが自ら討伐してくれる」
とか言って京を空っぽにしちゃうんだよな
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 11:26:19.56ID:XcV0xKoWO
中前代の乱のあとかいな?
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 11:33:21.65ID:5+tjSYYa0
>>51
武田家は甲斐守護職の家系だろ、小笠原家は信濃守護職の家系
武田晴信(のちの信玄)が小笠原を滅ぼして信濃守護職も手に入れた
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 11:49:43.20ID:PT7iAFI90
>>43
役者 鶴太郎の出世作
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 12:40:17.94ID:UehLvCNR0
大河の太平記は後醍醐天皇がハマり役すぎた
尊氏が反旗を翻しながらなおも尊敬し続ける理由がわかる
0080名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 12:49:20.69ID:oxRmIYbq0
信濃ってそんなに大事な国だったんだろうか
現代でも公共事業なかったらダメな県だろ
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 13:59:41.82ID:+7ihEwQU0
>>83
トレンディ大河だろ?
それも放映開始前の話で、始まってからは重厚で暗い内容だったので誰も言わなくなったが
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 14:10:16.27ID:HsjGPJrx0
>>84
ググったらそうみたいね
でも結構アイドル大河と書いた雑誌もあったんだよ
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 14:43:02.17ID:1iAZDcF+O
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年と孝明天皇睦仁親王××と田布施システム
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/02(土) 17:00:23.80ID:rpTGZ1IG0
太平記を超える大河にまだ出会えてない
来年は同じ脚本家だからちょっと期待してる
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 00:44:44.82ID:vfEZorHm0
ゆるい室町幕府と由布院システム
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 06:28:46.88ID:kkG3YIwp0
♪や〜っぱり 俺は〜〜

 小笠原政宗
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 06:32:09.07ID:olmsQDDP0
同じ幕府創設者でも家康の知恵に学ぶ系の本はあっても尊氏がないのは何故
0097名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 08:45:37.73ID:27Sy2zeO0
>>96

尊氏が組織作りに絡んでないからじゃね?
統治の実務なんて碌にしてないだろ。
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 08:51:36.72ID:htPbM7YA0
少なくても年代測定くらいはやってんだろうな?

室町時代の守護になるような人物で誰なのか不明なんてことあんの?
偽書じゃねーのか
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 09:10:52.16ID:+lucbq3r0
>>96
足利一族って身内争いが多くて応仁の乱まで引き起こして京を灰にした

江戸幕府が出来てから古河公方や堀川公方の末裔が
旗本御家人として取り立ててくれるよう陳情あるたびに断られた

足利の血筋を取り立てると家が乱れるからと忌み嫌われた・・・
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 09:39:36.29ID:zDd+Ih250
細川氏 
吉良氏
喜連川氏
渋川氏
あたりは生き残ったんじゃないの
0101名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 11:58:17.25ID:+lucbq3r0
>>100
いま正に足利市にいるのだが土産物屋の店主が何年か前に総理大臣やった人は遠い直系だよと言ってたな・・・
0102名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 12:19:47.72ID:OKUzTtMHO
戦国に飽きた歴史玄人()のおまえらだからこういう室町幕府草創期〜応仁にしゃしゃり出てくると思ったら
0103名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 14:38:56.44ID:K+jB0XQF0
>>96
旧体制破壊した後勢い余って新体制も自分の家族も破壊したから
0104名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 14:50:24.98ID:3YQYkCo20
京都の古書店スゲエ!
0106名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 14:59:26.05ID:LGywONl90
>>12
諸直あたりが
小笠原殿の信濃守護を安堵したという報告した場面があったくらいだよね。


>>57
俺も改名説に一票
高氏→尊氏の改名もあったから
旧執権の偏諱を捨てるのは妥当
0107名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 15:10:43.35ID:g6LZhw8j0
信濃小笠原市氏の系譜に乗ってないのか。時代的には政長辺りが改名したんやろか
0108名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 15:14:36.89ID:g6LZhw8j0
>>65
あ、これだな。名前や地名は当て字が普通の時代だしな
0109名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 15:21:36.16ID:4x656MoF0
秀吉の手紙も漢字とか無茶苦茶やしな

当時の人間はちゃんと読めたのだろうか?
0110名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 15:51:54.55ID:m3Nvkxv50
大昔の信長の野望に出てくる、やたら能力高くてすぐ死んでしまう武将を思いだした。
0111名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 16:15:39.69ID:g6LZhw8j0
>>110
朝倉宗滴だな
0113名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 23:22:44.49ID:a5kl4P9+0
>>41
原文はもとより現代語訳でも読めた代物ではない。
読みやすく面白くした改変版でないと読めないぞ。
0115名無しさん@1周年垢版2019/03/03(日) 23:31:44.51ID:r/ZjZPSw0
>>35
まぁ四種類全部憶えるのもしんどいっちゃしんどいんだけどね
GHQの狙いは歴史の断絶だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況