X



【Type-C】USBの次世代仕様「USB4」が発表。Thunderbolt 3ベースで最大転送速度は40Gbpsに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/03/05(火) 19:08:01.27ID:96oI5hhH9
 北米時間2019年3月4日,USBの仕様策定を行う業界団体であるUSB Promoter Groupは,最大データ転送速度40Gbpsを可能とする次世代のUSB規格「USB4」を発表した。USB4は,Intelが開発した高速I/Oインタフェース技術「Thunderbolt 3」をベースにしたもので,既存のUSB規格と下位互換性を持ちながら,より高速なデータ通信を可能とするという。
 USB4の仕様に関する詳細は2019年半ばに公開される予定なので,現時点では明らかになっていない要素も多いのだが,発表の概要を簡単に紹介しよう。


Thunderbolt 3から生まれたUSB4

画像(002)USBの次世代仕様「USB4」が発表。Thunderbolt 3ベースで最大転送速度は40Gbpsに
 1996年に登場したUSB 1.0から始まったI/Oインタフェース技術のUSBは,これまでも下位互換性を維持しながらデータ転送速度を向上させてきた。現在のPCで広く利用されているUSBといえば,最大データ転送速度5GbpsのUSB 3.2 Gen 1(=USB 3.0,USB 3.1 Gen.1)と,最大データ転送速度10GbpsのUSB 3.2 Gen 2(=USB 3.1 Gen.2)で,PCやスマートフォン,ゲーム機やデジタル家電などで幅広く利用されている。
 さらに2017年には,USB Type-Cコネクタを利用して2レーンでデータを転送することで最大データ転送速度20Gbpsを実現する「USB 3.2 Gen 2x2」も策定済みだ。といっても,USB 3.2 Gen 2x2対応製品は2019年中の登場予定となっており,対応製品はまだ市販されていない。

 それではUSB4とは何かだが,冒頭でも触れたとおり,USB Promoter Groupに対してIntelがThunderboltのプロトコル仕様を提供することにより策定となった規格だ。そのためUSB4は,USB 3.2シリーズ以前との下位互換性を維持すると同時に,Thuderbolt規格の現行版である「Thuderbolt 3」との下位互換性も有するという。
 USB規格の名称やブランド名,データ転送速度の違いを表にまとめておこう。

 Thunderbolt 3はIntelが開発した技術であるため,これまで対応するコントローラはIntel製しかなかった。しかしIntelは,2018年にThunderbolt 3の仕様を無料で公開することを発表。その仕様をIntelがUSB Promoter Groupに提供することで,USB4という形でIntel以外の企業も利用できるようになったわけだ。
 つまり,今後はIntel以外のメーカーからもThunderbolt 3と互換性を持つUSB4対応製品が登場する可能性が出てきたと言える。たとえばAMDプラットフォームのPCや,PC以外のデバイス――たとえば据え置き型ゲーム機――でもUSB4対応が可能になるわけで,これは大きな変化といっていいだろう。

 Thunderbolt 3とUSBの関係はやや分かりにくいかもしれないので,簡単に説明しておくと,Thunderbolt 3は,USB Type-C互換の物理インタフェースを使用する技術であり,USB以外の信号をUSB Type-Cケーブルで送受信する「Alternate Mode」という機能を使ってUSBとの共存を実現してきた。USBから見ると,Thunderbolt 3はUSB Type-Cケーブルを利用する別の仕様という格好だったが,それがUSB4として正式に取り込まれると理解しておけばいいだろう。

 さて,当然のことだが,USB Type-Cケーブルであれば何でもUSB4で使えるというわけではない。USB4で最大40Gbpsのデータ転送を行うには,認証済みのケーブルが必要だ。認証済みケーブルを用いてUSB4対応機器同士を接続すれば,たとえばPCとディスプレイの間で映像信号だけでなくデータの送受信も同時に行うといった具合に,複数のデータを同時に送ることが可能になるという。

 USB4の仕様が発表されたとはいえ,すぐに機器が市場に出回るわけではない。完成した仕様が公開となるのは2019年中頃の予定であり,これまでの例からすると仕様の決定から対応製品の登場までに数年はかかるのが常なので,USB4正式対応を謳うPCやデバイスが2019年中に登場することはないと思われる。
 ただ,遠くない将来,40Gbps対応のUSB4対応機器や対応ケーブルが登場するということは,覚えておく価値があるのではないだろうか。
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190305012/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190305012/SS/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190305012/TN/003.png
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:09:20.60ID:AKsRDo300
この規格乱立具合は中世ジャップしぐさかな?w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:10:12.42ID:otDOhce90
もう新しい規格作るな!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:29.01ID:TejG2pul0
要するにUSB Type-C(Thunderbolt 3 Alternate Mode)だよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:34.07ID:aRbUiNX60
また中世ジャップランドが世界を荒らしている
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:11:46.98ID:mooCFVM20
超サイヤ人かよ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:13:31.91ID:182KLYvX0
もう最後の統一規格にしてみんな幸せになろうよ
その方がいいんだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:14:19.95ID:5IbPcAMG0
いま気が付いたんだけど、オレのPCに type-C の USB が標準装着されてた リバーシブルすげーw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:14:37.36ID:DuC0P6yM0
表記のブレが気になるんだけどUSB4で数字が途中で区切りもないと思っていいのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:01.21ID:Nx7pPhPu0
>>13
そこに行き着くまで20年くらいかかったっけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:20.94ID:RBRXuWLp0
・手探りでは挿さらない
・見ながら挿しても時々挿さらない
・挿さらないので逆だと思ってひっくり返したらそれが逆だった
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:44.57ID:tFGz9uNp0
Thunderboltかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:16:58.25ID:tFGz9uNp0
>>11
復活も何もついてないか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:17:48.03ID:xRKS1nXQ0
あれサンダーボルト自体凄いセキュリティーホールがあったけど大丈夫なの?
まぁ俺は最近USB3だからあんまり関係無いがw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:17:54.48ID:16hpcfMy0
そうか
それをパラレルに並べてみてくれ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:18:11.62ID:HXZKrR8e0
USBメモリーあまり使わないけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:18:27.84ID:RmsDRqa40
次から次へと新規格出して端子も新しいの必要とか糞面倒なだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:18:54.38ID:96tcHunq0
wifiでも映像転送できるようにしてくれや
そうしたらカーナビは終了する
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:34.27ID:tFGz9uNp0
>>24
あるやろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:40.21ID:5ftPKvIe0
分かっているのに
買う瞬間「ホントにこれで合ってるのかな」と不安になるのがUSBケーブル
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:20:59.71ID:DXvDyyq90
普及する前に次の規格が出るんだろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:05.96ID:7GhOxGrU0
>>1
ここまで高速だと電磁波障害も深刻だろうな
対策しっかりせんとダメだぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:41.53ID:eG+/bWmx0
もうどんな規格あるのか分からん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:56.94ID:OLtBrB+30
>>15
エレコムやら何やらが勝手にリバーシブルコネクタ出してたけど最後にひと押ししたのはライトニングケーブルのような気がする
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:24:35.57ID:jey2JgfV0
ついに弁当をそこそこ温められるUSBレンジが発売されるのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:20.75ID:xbMm/TzL0
同じUSB3.1でGen.1、Gen.2表記にしたのホンマ無能
USB3.0と3.1で表記分けてる商品もあるしなんでこんなアホみたいなことになってるん?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:26:08.63ID:7NgGiLbC0
おまえらUSB知らないだけで大臣叩いてたけど
ちゃんと知ってんのかよ?
俺はわからんぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:26:10.69ID:96tcHunq0
>>26
映像やで
映像データを転送して再生は各機器でやってくれってんじゃなくて
再生された映像そのものを転送するのはwifi6じゃないと無理や
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:26:56.45ID:dCTlElfo0
LANもこれでいいだろう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:27:48.23ID:T9AQlSeg0
最初硬いのにビビって差せず
次に裏返して形が合わずに差せず
三度目にようやく挿せるUSB
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:28:19.46ID:yLfBCy+20
>>24
miracast,airplay,その他独自規格も存在してる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:29:12.31ID:2EK5W0qB0
信号はUSB2.0までの500mAしか流せないType-C乱立してるのどうにかせえや
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:31:03.71ID:+e5A4daQ0
林檎マンセーしてるの日本人だけってそろそろわかったのかな??
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:31:53.09ID:Tdn19hjj0



もういいよ。

会社のパソコンには、すでにUSBを挿す穴がない。


0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:32:29.13ID:usK+/NRI0
>>1
転送速度がtb3と同じなんか

これじゃ、eGPUのボトルネックは改善せんのね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:32:37.42ID:+e5A4daQ0
日本潰すのに成功したんだよ
林檎信者はここわかってるのかな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:33:31.34ID:tFGz9uNp0
>>61
給電兼ねてる場合は潰しようがないよな
ドライバ抜くのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:35:00.77ID:9Iznn61W0
>>52
type CでUSB3以前を許したのは本当に無能
コネクタと通信で規格が違うから良いというのは正論だが、
馬鹿なやつでもわかるようにする為に整理すべきだった
USB PD絡みも決めたやつも同罪
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:37:10.71ID:yJON5or80
もうハードウェア側のニーズって耐久性とかだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:37:18.75ID:tFGz9uNp0
>>68
iLink
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:37:58.61ID:tG2cWra20
>>1
なんか普通こういうのって上位互換って言うような気がするんだけど?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:38:39.92ID:JYQ6TYN00
また怪しいバッテリやケーブルが燃えまくるんだろうなあ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:39:10.78ID:4sTcPGCE0
2.4GHz接続の機器が不安定になるので対策しっかりしてください
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:39:31.72ID:TejG2pul0
>>5

これは企画の統一
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:39:49.81ID:9HGsrUFb0
>>1
これエロ関係にどう影響してくるの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:39:51.52ID:9Iznn61W0
>>72
燃える要素が一切ない

転送速度が同じ現行のUSB3のalt modeのTB3を微調整して
USB4に格上げしたってだけの規格なんだから
規格乱立で炎上するってのならまあその通りなんだろうけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:40:56.37ID:CbCJFu150
むっちゃ速度あがっていくなぁ
下位互換ありならいいじゃん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:41:56.72ID:TejG2pul0
>>72
eMakerってチップがケーブルに入ってるから流していい電流電圧は充電器と端末に通知される
だから燃えないよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:42:48.10ID:+jztM7sh0
コネクタ形状で語れ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:44:43.51ID:x1nSx/B70
Type−Cのケーブルはどこまで対応したものなのか見かけでわからんから困る
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:44:52.54ID:tFGz9uNp0
>>80
落雷だから大丈夫
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:45:42.98ID:bvMR67qH0
>>61
役所とか小難しい企業は、USBポートをロックキーで塞いでたりするよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:46:12.16ID:GNlOXfKs0
IDの重複に注意
終端のターミネーターを忘れずに
一番端の装置から電源を入れる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:48:35.78ID:FvAB8EUc0
逆にlightningで統一した方がひとつだから簡単だったんじゃね。
パソコンに色んなもの繋ぐのにケーブルいちいち探すの面倒。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:54:32.44ID:481vfu9D0
もうこの規格でsataに変わりゃいいんじゃね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:55:31.01ID:/YT6SEH20
新しく買ったグラボにタイプCコネクタついてたけどモニターが対応してない
太くて固いDPケーブルからおさらばできないわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:58:40.26ID:so+czOkD0
今の見た目ほとんど一緒なのに仕様が違うのやめてくんね?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 19:59:25.67ID:9jZe7w7i0
>>89
そう言えば
パワーがいるほど発熱が増すのが常識だけど
その辺大丈夫なのかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 20:01:15.13ID:BxPLRkFL0
こんなに速くしてどうするんだ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 20:02:57.94ID:N++5uA8L0
サンボル3がUSB4って名前になっただけなのな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 20:05:12.97ID:vAnYWcaD0
>最大転送速度は40Gbpsに

しかし、実数値は100MB程度とかそんなんだろ。
転送速度は、表示の8分の1以下になる法則。
HDDやSSDが高速化しないかぎり、上限は記憶装置に左右される
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 20:10:31.60ID:Kl5i56z30
USB!USB!USB!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況