X



【将棋】藤井聡太七段、年度勝率で歴代トップに浮上! 年度内全勝なら新記録達成/将棋・竜王戦4組ランキング戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
2019/03/09(土) 05:02:17.87ID:cRGRxUN89
■藤井聡太七段、年度勝率で歴代トップに浮上! 年度内全勝なら新記録達成/将棋・竜王戦4組ランキング戦

。これにより、2018年度の成績は42勝7敗で、勝率は.8571に。中原誠十六世名人(71)が1967年度に樹立した最高勝率.8545(47勝8敗)を上回った。

 藤井七段は実質的なデビュー年度となった2017年度でも、61勝12敗、歴代4位タイの勝率.8356を記録していたが、今年度は若手棋戦の“卒業”、予選免除などでトップ棋士との対戦も増える中、昨年度以上の高勝率をキープ。2月の朝日杯将棋オープン戦で連覇を達成するなど、快進撃を続けてきた。この日の対局では、畠山八段とのじっくりした勝負で、夕食休憩を終えてお互いの残り時間が少なくなるに連れて激戦に。息詰まる熱戦が続いたが、受け続ける畠山八段の玉を見事に寄せ切った。

 2018年度は、2連敗が2度あるだけで、逆に連勝は10連勝1回、9連勝2回など、圧倒的な勝ちっぷり。さらに不利と言われる後手番での対局が多い中、33局で28勝5敗、勝率.8485と変わらぬ高勝率を誇った。対局後は「あまり勝率に関しては意識していません」と淡々と答えていた。

 次回の対局は11日に行われる棋聖戦二次予選で、相手はタイトル7期を誇る久保利明九段(43)。その後も対局が組まれる予定だが、高すぎる勝率ゆえに1つでも負けると記録更新が難しくなるため、残りの対局全勝が新記録達成の条件となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00010024-abema-soci
2019/3/8(金) 22:26、YAHOO!JAPANニュース、AbemaTIMES
0002名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 05:11:21.00ID:v25CvFLi0
また盛り上がるね!
0005名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 05:57:44.28ID:zP0HrybT0
・14歳勝率(30局以上)
藤井聡太 31−01(0.969)

・15歳勝率(30局以上)
藤井聡太 51−14(0.785)
羽生善治 24−08(0.750)
加藤一二 24−09(0.728)
谷川浩司 22−13(0.629)

・16歳勝率(30局以上)
藤井聡太 33−04(0.892)
羽生善治 48−14(0.774)
加藤一二 27−11(0.711)
谷川浩司 29−12(0.704)
渡辺 明 24−14(0.632)

   羽生善治    藤井聡太
14歳 0−0(0.000) 31−1(0.969)
15歳 24−8(0.750) 51−14(0.785)
16歳 48−14(0.774) 33−4(0.892)

   渡辺 明(笑)  藤井聡太
14歳 0−0(0.000) 31−1(0.969)
15歳 1−0(1.000) 51−14(0.785)
16歳 24−14(0.632) 33−4(0.892)

   豊島将之(笑)  藤井聡太
14歳 0−0(0.000) 31−1(0.969)
15歳 0−0(0.000) 51−14(0.785)
16歳 0−0(0.000) 33−4(0.892)
0006名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:04:04.64ID:brJL4p2S0
すげーな!がんがれ
0008名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:14:19.23ID:BH0muOeh0
1967中原(47-8)0.8545
○○○○●○○○○○○○○○○
●○●○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○●○●
○●○●○○○○○○
2018藤井(44-7)0.8627
○○○○○○○●○○●○●○○
○○○○○○●●○○○○○○○
○○●○○○○○○○○○○●○
○○○○○○

2018年度残り 最少1局 最大4局
1 棋聖戦(3/11 久保)
2 王将戦(森内−田中寅3/12の勝者)
3 棋聖戦(本戦一回戦)※勝てば
4 竜王戦(中田宏)

【全勝なら】 【1敗なら】  
48-7(0.8727) 47-8(0.8545) 
47-7(0.8704) 46-8(0.8510)
46-7(0.8680) 45-8(0.8491) 
45-7(0.8654) 44-8(0.8462) 
0009名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:28:57.32ID:NBpmrYnT0
久保は簡単には勝てんぞ
0010名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:29:45.40ID:RHUue0+70
中原のもデビュー2年目か3年目だったっけ
そんときにタイトルも取っちゃったんだよね
0011名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:36:32.01ID:bIFyfXg80
竜王戦4組の16歳とか・・・朝日杯の勝ち方も凄かった

順位戦は師匠のほうが昇級とか弟子力も完璧w
0012名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:37:08.20ID:NBpmrYnT0
師匠がやる気だしたのが面白いね
0013名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 06:49:48.68ID:A6g9EOyp0
久保とは初対局だよね
独特のリズムの久保の捌きとどんな化学反応になるのか、楽しみや
0014名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:03:39.90ID:vSG29Goq0
俺の血税で高校行ってるのにサボって将棋
俺にごめんなさいしろや!
0015名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:08:14.75ID:cWCHCOND0
だけど昇級は出来ないんでしょ
おかしな仕組みだよな
0016名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:13:25.05ID:B9g8aurS0
将棋なんて誰もルールしらないし、なんでここまでちやほやられるの???
0018名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:33:24.57ID:S8pe8X8v0
コンピューターに負けた時点で将棋は終わりだろ
0019名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:38:54.72ID:TrfRKqKZ0
>>18
1996年の将棋年鑑 「コンピューターがプロ棋士を負かす日は?」

森内 2010年
羽生 2015年
久保 来世紀
中原 だいぶ先とは思いますがくるはずです
内藤 10年以内にくるような気がする
谷川 私が引退してからの話でしょう
青野 プロの仲間入りはできても、トップは負かせない
郷田 いつかはくる。ただし人間を超えることはできないと思う
東   七冠王がプログラミングする日
神吉 5年ぐらい先か。最初に私が負けてやる
伊藤 僕くらいのレベルなら近いのではないか
平藤 ゲームセンターで2回負けた
0021名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 07:55:57.17ID:o6xK+9xB0
よく知らないけど実力の割に若いからシード無い分雑魚との対戦が多いみたいな?
0022名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 08:01:54.52ID:960J51lZ0
>>18
バイクや自動車に負けてるのに、陸上競技が続いてるのはなぜ?
0023名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 08:19:48.49ID:ndb1FZUg0
久保は加齢のせいか去年よりかなり弱い。久保が勝つのは2割くらいじゃないかと思う。
公式戦は初だけど非公式では2017年末に久保が負けてる
0024名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 09:01:44.16ID:0t80TALY0
昨日は序盤作戦負けで、盛り返した後でポカして、終盤負けそうだったんだけどね。
結果、時間攻めみたいな感じになって、畠山(成)8段が1分将棋で間違えた感じ。
だから、藤井7段としては、相手に助けられたって感じだろうな。

ベテラン棋士は、昔流行ったけど、対策されて現在はほぼ指されなくなった戦法を
ここぞとぶつけてくる。今後も藤井7段は研究が不足している局面に誘導されがちで、
不利になる事もあるだろう。

若手など、もう少し終盤力がある棋士だと、簡単に逆転させてもらえないだろうね。
先日順位戦で負けた近藤6段(当時5段)とかが典型。
0025名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 09:07:01.18ID:0t80TALY0
>>18
見る将的には、持ち時間の使い方とか、うんうん唸っているさまとか、
そっちが生み出す人間的な間違いを見るのが面白い面もある。

というか、どんな底辺棋士だろうと、素人が指し手を見て云々できる
レベルじゃない。スポーツとかだと、自分ではできないプレーを見ながら
「なんでこうしない!」とか言える面もあるけど、将棋は何故その手なの
か本当に見ていてもわからない。わかる人は奨励会に入れるレベル
だし。だから、強さを見ているのではないのよ。

そういうj意味では、見る将的には、戦っているのがプロ棋士だろうと
コンピュータだろうと大差ない。

コンピュータ将棋同士の対戦でも、お互いの評価値が乖離していった
時に、どちらが間違えているのかが気になってワクワクするし、間違えて
いた方(読み抜けが多い)の評価値が一気に下がっていって、あたかも
ごめんなさい状態になるさまとかでも、面白い。
0026名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 09:25:14.98ID:vqu8MRZH0
渡辺明も公開対局さえなければ勝率トップ激走なのになあ。
金属探知機廃止でスマホカンニングやりたい放題。
0027名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 10:54:04.91ID:GMVVcyVe0
都成とだったらあと6回くらい勝てそう。
なんでこんなに弱いんだ竜馬w
0028名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 11:02:25.15ID:5Y4WWKke0
順位戦昇級の師匠は藤井くんと対戦しないんだからずるいよな
藤井くんも藤井くんとは対戦しないから楽だよな
0029名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 11:57:31.91ID:6MRrYhcz0
>>14
お前誰?
0030名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 12:00:55.24ID:J6qUM/ve0
つーか中学生に無双されてる大人ども恥ずかしくないの?情けない
0033名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 13:12:49.09ID:Xhe3oUpf0
勢いだけならバカでも勝ち続けられる
0034名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 13:27:17.05ID:7G+oUxPf0
バリバリ財布とか、初手コーヒーとか、〇ックチョコレートとか、藤井七段はCMには
出ないの? そういえば、羽生さんとかもCMでは見ないし、CMやっちゃいけないのかね?
0035名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 13:31:01.68ID:lsERW8bE0
羽生は公文とかやってたし
最近じゃ丸山がカロリーメイトのCM出てたし
0036名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 14:01:16.38ID:daL9ptvI0
オファーはあるだろうが藤井の強さに水をさしてしまわないかまだ心配だから断ってるんだろう
0037名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 14:34:57.86ID:HCyLhVtZ0
>>15
八大タイトル挑戦者になったわけでもないのに今までが早すぎただけ
0038名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 15:02:11.05ID:G8YB1VAF0
藤井の将棋には華がある。だから好き。年度最高勝率も一気に決めてほしい。
0039名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 15:48:19.68ID:hfqFQ4fo0
>>14
お前より税金払ってるだろ。
0040名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 16:46:54.20ID:QhpagKlF0
渡辺明みたいにスマホカンニングで勝ち続ける棋士がいると思うと将棋見るのもアホらしくなるね。
0041名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:08:33.50ID:TgbTi/xy0
>>19
さすが羽生はいいセンスしてるな
時々は負けるとかではなく「絶対的にねじ伏せられる」というレベルになったのは確かにそれぐらいだ
0042名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:12:09.63ID:CMOYbjAQ0
試合内容に着目できないから
なんか変な注目の仕方をされてるな
0043名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:15:01.76ID:23+Yug7s0
>>40
自分がカンニングに甘く、他人のカンニングに厳しいから嫌われる
0044名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:19:22.72ID:L+vLX2XH0
100局すら指したことすらない奴がニュースにしてるから
何もわかってない
だから昼に何食べたとか司会のレベルに合わせた番組になっている
0045名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:28:51.86ID:0t80TALY0
>>44
将棋も順位戦とかタイトル戦みたいな長丁場だと、1手指すごとに
数分考えるし、下手すると1時間くらい考えている事もある。
朝の9時とか10時に対局開始して、昼食・夕食の休憩をはさんで
夜10時過ぎまで対局している事もある。名人戦や竜王戦のように
封じ手ありの2日制もある。

それだけの長丁場の中継だと、他のネタを挟まないと間が持たない。

解説者の1日とか、今週の将棋界ニュースだとか、それでも足りない
から飯やおやつのネタがちょうど良い。

最近はabema TVが解説無し中継やっていたりするけど、30分間無音で、
時々対局者がトイレに立つくらいしか画面が動かなかったりする。
あれは、本当に好きな人でも結構つらい。

abema TVのコメント欄とか、もうただのチャットになってるし。
2ちゃんねる並みの荒しコメントだらけだし。
それくらい暇って事だw
0046名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:34:34.52ID:rkXZXfTD0
>>45
まあだからこそネット向きコンテンツなんだな
俺も中継画面開いて他のことやってることが多い
そうやってダラダラ見るのに向いてる
0047名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 17:35:57.71ID:L+vLX2XH0
この手がどうかわからない解説ばかりで
あとからあの時のあれはこういうことだったんですねというのがよくある
0048名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 18:38:51.58ID:OESnnYfz0
トイレで自由にスマホが見れる現状では渡辺明のカンニングを誰も止められない。
全対局で金属探知機導入し、対局者以外と接触禁止しないと将棋界は渡辺明黒い霧事件で終わる。
0049名無しさん@1周年
2019/03/09(土) 20:01:32.02ID:0t80TALY0
解説者も、読みよりおしゃべりに脳みそのリソース使っちゃってる以上、
ありきたりの手筋しか読めない面もある。

それでも強い棋士は、ちょっと違った視点で解説してくれるね。
普通の棋士でも、初心者がミスりやすい5手先くらいの王手飛車とか
プロなら一瞬でわかるネタで時間つないだりしてくれる。やってはいけ
ない事というパターン。初心者的には意外と面白い。

解説は向き不向きもあるし、アシの女子プロとの相性もあるよね。

解説者も、1時間ごとに交代してたりする。控室でガチンコで検討して
出て来た直後は、結構鋭い解説してくれる人もいる。
0051名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:09:33.17ID:4POeFO4d0
>>3
残りは今日の一局+αみたいだな
0052名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:15:26.69ID:1Yku6j2c0
藤井君みたいに学校行ってるわけでもないのにボードゲーム関係のことばかりして
仕事しない藤井君以外の棋士
0053名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:21:58.16ID:3llynHY60
33−4
0054名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:24:11.07ID:4CTOCEth0
AIに全く勝てない低レベルの人間の将棋にはもう
興味が無くなったわ。
0055名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:35:44.93ID:v7/nOIWs0
昇級してたら藤井対藤井見たかったな。
0058名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:42:38.94ID:B3afnMu00
結局あんまり流行らなかったような
0059名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 09:48:56.23ID:qqLoycdU0
>>52
努力は圧倒的才能の前には軽く蹴散らされるということだね
でも結果が出ないと努力が足りない!って説教する馬鹿は消えないだろうね
0060名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 11:35:17.98ID:djokSECr0
雑魚相手ばっかりだからね
タイトル取れない昇級出来ない
典型的早熟
0061名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 19:45:50.23ID:B3Gg4CE10
今日の藤井くんと久保の将棋は稀に見る複雑な熱戦だったぞ。
勝負はどっちかが勝ちどっちか負けるが、それはこの対局の場合、
ただ結果が転がり込んだというだけ。いや面白かった
0064名無しさん@1周年
2019/03/13(水) 16:30:44.88ID:mBV8iy8r0
藤井くんの場合、職業が将棋のプロ棋士。
趣味で余暇をぬって年相応の高校生活を味わってるだけ
0066名無しさん@1周年
2019/03/13(水) 16:35:37.16ID:mBV8iy8r0
天才と言ってもまだ高1だからな。でも今の結果でもトップ5近くはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況