X



【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★垢版2019/03/12(火) 11:43:25.84ID:Okw4r9vc9
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
2019年03月10日13時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000165&;g=soc

 コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか−。
eスポーツ採用は「時期尚早」=IOC
 業界団体の日本eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。
 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。
 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。大反対だ」と強調。公費でのゲームソフト購入などに強い抵抗感を持つ教員が複数いるという。
 昨年、eスポーツ部が発足した愛知県立城北つばさ高校の金子悟校長は「競技の際に部員が声を掛け合うなど、コミュニケーションが生まれた」と前向きに評価する。
 茨城県の柴原宏一教育長はeスポーツについて「ゲームかスポーツか、価値観の過渡期にある」と話すにとどまっている。

★1:2019/03/12(火) 08:42:54.13
前スレ
【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552353743/
0003名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:44:06.49ID:fanOnnaS0
前スレ見たけど、おまえらじいさん連中はゲームがどんだけ嫌いなんだよw
昔ゲームでイジメられたトラウマでもあるのか?
ん?
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:44:39.78ID:B/I8m6GK0
反射神経部 ・動体視力部・指部・・・
毎日特訓したらいいじゃん? 一気に魅力なくなるけどw

ゲームは家でやれ
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:44:49.57ID:FjyXKmep0
VRとか使って体動かすようにすればスポーツと認めてもいい
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:45:06.36ID:3Xzxwnsz0
将棋とか囲碁の枠に入れとけ
誰だよスポーツって呼び出したバカは
0009名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:45:38.98ID:McMChI5X0
単に金掛かるから認めたくないだろうよ
ゲームでも将棋とかはずっと使えるからな
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:46:12.25ID:55FmyRge0
30年前には事実上の「ゲーム部」はあったよね。
部活として非公認だから誰かの家に集まってるだけで。
学校の目が行き届く分、認めちゃえばいいんだよ。
どうせやるんだから。
0011名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:46:40.68ID:HlFPukjO0
スポーツ自体にたいして意味がないんだから目くじら立てんなよ
スポーツなんかゲームと変わらん
勉強しろ
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:47:01.66ID:TaNrM4T+0
>>3
まあ、学校の部活でやるなら
ああいう人らの文句にも打ち勝つ必要あるから、部設立のハードルは高いんじゃないかなって思うわ

文句の矛先かわすって意味でも、パソコン部みたいにふわっとした名前で設立して
やってる内容はEスポーツ、みたいな工夫も必要だと思う
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:47:31.61ID:CNSLpig70
ラブゲーム部は?
0014名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:47:43.59ID:XNFugONw0
そもそも体動かす方のスポーツも公立校で行うべきじゃないから

スポーツって死亡事故や怪我のリスク、生存バイアス考慮すると
軽い散歩や家事労働に負ける不健康な行為だし
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:47:51.03ID:q2xWWKWR0
部活として認めるのは別にいいんじゃないの
ただ、基本オンラインでしょ?
学校より家でやった方がよくない?
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:47:58.21ID:vPGtnHAh0
youtuberとかプロゲーマーとか遊んで楽して稼げる時代が来たのに年取ってるせいで輪に入れないってどんな気持ち?
やっぱり若者に嫉妬しちゃう?
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:48:31.88ID:rN0AZR7z0
格闘技舐められてない?格闘技やってる奴が良いなら別にいいが…
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:48:42.31ID:Almc8cgi0
>>17
遊んで楽して稼いでんの?
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:48:43.71ID:Qq9cLhTD0
eスポーツは総称であって競技名ではないのでダメ

それだけの話
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:48:57.65ID:FFV1g1Y80
eスポーツの中のこの種目はOKと個別対応になって行くだろうな
ゲーム機購入費用はどうするんだという事もあるし
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:49:09.39ID:TaNrM4T+0
仮に学校の施設でやるなら、情報教室なんかにある割と型古PC使うことになるだろけど
そんなんで今時のPCゲーってできるの?って疑問もあるんだけどな

ネットカフェでやった方がまだマシちゃうかな
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:49:22.32ID:ADht3K/m0
前スレであったオンラインゲームの有害性って概ねMMO系統だから(プレイするのに超長時間プレイが必須)
eSports系統は格ゲー・FPS・RTS系の対戦ゲームの方で、こっちは有害性は言われていないぞ

それにまあ、スポーツなんて度を超したら身体にいい影響は与えないのでesportsに限った話ではない
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:50:26.61ID:QIGm6Nbw0
ちょっとびっくりするぐらい日本の教育って古いよな・・・信じられんわ。
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:50:58.95ID:ascQ7OSB0
>>26
というか今どきPCっていうのが古い
スマホならわかるけど、PCなんてこれからもドンドン廃れていくのに
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:51:02.21ID:tyxGtCgz0
ゲームで遊ぶんじゃなくてゲーム作る部活にしろよ
みんながすごいね!と認めるぞ
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:51:06.19ID:vPGtnHAh0
今時の中年とか年寄りって負け組だよなあ
youtuberブームeスポーツブームの時代に若者でいられてよかったわあ
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:51:37.95ID:lD6Tx51I0
クーラーの効いた部屋でジュース飲みながらピコピコの何処がスポーツなんだよ
球児に失礼だわ
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:51:51.86ID:0S93oAyX0
まあ他の部活との明確な線引きが出来ん以上認めるしかないわな
感情論ではどうにもならん
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:51:57.66ID:vw8cR7D20
前スレにあったeスポ研究部はいい落とし所と思う
オカルト研究部的な感じで
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:52:09.45ID:McMChI5X0
>>26
そういうことだわな
認める=設備投資だから金かかるからできない
反対理由が現実問題だから教育的な理由より難しい
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:52:14.67ID:1BhuVSs00
サッカーや野球やラグビーにしても戦術が大事だからな
ゲームと一緒、脳筋バカだけでは勝てない
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:52:28.82ID:ZTm+P3rw0
プロゲーマー目指してる連中は全員エロゲもやってるから絶対ダメ!

エロゲやってる連中の意見は通りません!
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:52:53.33ID:TaNrM4T+0
>>33
ってか、Eスポーツってそもそもどんな機材使ってやってるん?
なんかたっかいゲーム用PC使ってバリバリやるってイメージしか無いんだけども

学校がタダ同然で導入できるなら、部として設立も現実的になってくるかも
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:52:57.57ID:w3hAJ9/10
ようやく将棋ウォーズ1級に上がったぜ。
これもeスポーツだな
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:04.53ID:Almc8cgi0
そもそも部活でやる意味って無くね
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:12.01ID:ascQ7OSB0
>>41
でもスマホの所有率は年々増加してる
対してPCなんて若年層で持ってる人を見つけるのが難しくなってきてる
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:18.95ID:AddjVoQa0
頭痛と指や手の痛みに堪えないといけないけども。
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:20.67ID:ADht3K/m0
>>41
ありゃようはパチンコだからね、射幸性煽ってるから、身体的な健康以上に精神的な健康がヤヴァいorz
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:37.21ID:YV8V4lMV0
Xゲームはスポーツ?
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:51.72ID:vPGtnHAh0
おっさん達は若者のためだけに苦労して働いてればいいんだよ
若者はその間楽しく遊んで稼いでるからさ
0056名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:53:58.58ID:/aZcqPar0
まだ社会一般にも根付いた感がろくにない段階で
早速学校に導入という違和感
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:08.36ID:5OkF3hKh0
自費なら誰も文句は言わんだろうけど
私立の環境を見た感じ最新のゲーミングPCを20台とかだから
最低でも毎年200万くらいの設備費がかかるわな
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:10.35ID:McMChI5X0
卓上ゲーム部で落とし所にしておけ
みんなで遊ぶと楽しいのいっぱいあるぞ
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:12.16ID:Vr4bRwwM0
>>42
バスケ部はバッシュ自費で買ったりしてるわけだし
備品全部学校が用意するわけではない
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:16.62ID:tRREICFT0
スポーツを名乗らなければいいのに
囲碁将棋と同系列やでって、説明すればもうちっと理解されるかもね
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:23.46ID:vB507ZCo0
養護してるのはネトゲ廃人だけだろwwwwwwww
ヒカキンに見捨てられたモンストとか
インフレしすぎて客が逃げ出したパズドラとか
そんなんやってるキモデブがスポーツ選手に見える??
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:25.38ID:Fd0KDnZ20
将来、全ての学校に全没入型VRマシンが導入され、毎日数時間本当の別世界で冒険出来る
自宅で買うのは難しそうな数百万円以上のマシンね
そんな未来が見えて、羨ましいわ

どんどん部活にしてやれよ
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:33.37ID:pvT6hWOK0
真面目な話、eスポーツとゲームの区別が俺は分からない。w
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:49.56ID:72ijG+120
ゲームを無理にスポーツにしなくていいよ
いかがわしいのがゲームの醍醐味だし後ろめたい気持ちでやるのがいいんだよw
ゲームなんてやるのは社会のゴミクズて認識でいい
実際そうなんだから
変に健全化しなくていい
昔からゲーセンもカスの集まりだったしそれが心地いい
0070名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:54:54.27ID:/0HIagHB0
>>33
>>50
これが世界から取り残されていると認識できていない日本人
スマホなんて発展途上国ですら持っているとわかっていない
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:10.56ID:Almc8cgi0
ID:vPGtnHAh0
これeスポーツのスレだよ。日本語読める?
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:37.53ID:kqD3guGu0
ゲームはやっても1日1時間までなのに部活とかあり得んよ
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:38.70ID:TaNrM4T+0
>>62
自前、ってか親にねだってゲーム環境整えられるなら
学校でやらんと家でやった方が良くね?って普通に思うんだけど
仲間だってイマドキはネット通じて誰とでも組めるんでしょ?
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:43.00ID:jIeE2qBQ0
一部のゲーム企業が
作ったルールで競争するんだろ
公正な戦いはできないだろ
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:48.27ID:e+i38m9z0
「何かスポーツをされてたんですか?」

「はい、格闘ゲームをやってました」

「・・・」
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:54.94ID:5OkF3hKh0
eスポーツって、ようはスポンサーがいて賞金が出てプロを目指せるってだけの話
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:55:58.84ID:vPGtnHAh0
社会は君たちみたいに嫉妬と批判してるだけの無能なおっさん達には合わせてくれないよ?
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:56:09.72ID:ascQ7OSB0
>>70
そう、世界中でスマホのほうが普及してる
だから時代遅れのPCじゃなくてスマホでやれと言っている
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:56:20.11ID:Vr4bRwwM0
>>71
バスケも家帰って公共の場か
私設で体育館でも作ってやれって話だわ

同じ遊び
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:56:24.01ID:FFV1g1Y80
他の部活も教育的効果などないのだからこの手の遊びだけ排除される必要もないわな
機種別に何十もの部を作るのは良いとして、場所と顧問とハードソフト購入はどうするんだという話
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:56:28.00ID:tFAnb1aJ0
ほとんどが本名隠してるじゃん?

本人も恥ずかしいんだろ?

なぁ?
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:10.59ID:C5iETmTY0
5ちゃんのレスバトルをスポーツ呼ばわりしてレスバトラーがプロ自称したらイラってするだろ?

似てるんだよ。
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:26.76ID:q1iuB9DF0
簡単に不正できるからな、中韓がトップにいる時点で分かるだろw
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:29.36ID:TaNrM4T+0
>>85
学校の体育館でできるならそっちのが良くない?
Eスポーツも学校のPCでできるレベルならいいんだけど…性能的に大丈夫なん?
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:33.29ID:jCNl2J/p0
部室がキモヲタの溜まり場になりロリアニメポスターやロリアニメフィギュアや置かれるところまで見えた
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:37.39ID:McMChI5X0
>>85
それは屁理屈。コートとゴールとボールは学校側が整備する
この理論ならeスポーツも一緒でPCを学校側が用意することになる
金がかかりすぎて無理だわな
0097名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:44.29ID:0u7icO+s0
じゃあ立ってやればスポーツ扱いになるんじゃね?アーチェリーもスポーツらしいから
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:57.61ID:w3hAJ9/10
>>88
吹奏楽なんて楽器によっちゃ楽器一つ、、、
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 11:57:58.84ID:1BhuVSs00
これを利権で考えれば高価なゲームPCを学校で購入してくれるし
行政からも補助金が出るしスポーツとして認めたほうが得なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況