X



男性の発言制限・飛び級昇進 女性登用はここまでやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★垢版2019/03/12(火) 22:39:53.26ID:xaItxjxd9
https://news.goo.ne.jp/article/nikkeistyle/bizskills/nikkeistyle-DGXMZO4219663008032019TY5000.html
育児支援策の充実など働く環境の整備が進む一方で、日本の女性管理職の比率は2割足らずと低い。育成面で課題が残る企業が多い中、積極的改善措置(ポジティブアクション)に踏み込んでいる企業に迫った。

■一人三役制度で支援型の空気醸成
「今から男性は発言禁止です」。せんべいなどの製造を手掛ける三州製菓(埼玉県春日部市)は会議時間中に男性の発言禁止タイムを設けている。若手女性が発言しようとしても、声の大きい男性ベテラン社員に一蹴されて最後まで話を聞いてもらえないことが多々あったという。「菓子を買う客の中心は女性なのに、女性の声を聞かないのは本末転倒」と斉之平伸一社長の鶴の一声で始めた。

当初、社員らは困惑気味だったが、徐々に女性社員らの声を聞く風土が育った。その成果として女性発の01年の新商品「揚げパスタ」はデザインを変えたり、小分け包装にしたりと工夫を重ね、今や売り上げの25%を支えるヒット商品に。「大切なのは役員が明確な姿勢を示すこと」と斉之平社長は話す。新卒女性社員を採るようになり、14年から正式に制度化した。

会社の働きやすさを支えるのが一人三役制度だ。急な病欠でも同僚にスムーズに仕事を引き継ぎやすいよう、1人が3種類以上の仕事を覚える。互いにフォローしあえる仕組みだ。

社内の全職種で適用し、例えば斉之平社長は20代の女性から経理の仕事を学ぶ。この仕組みのおかげで海外旅行などの長期休暇の調整がしやすいと、子育て女性以外の社員からも好評だ。「競争ではなく支援型、お互いさまの空気が安心して働ける職場づくりにつながる」

■時短勤務の電車運転士
男性職場という印象が強い鉄道業界にも女性のポジティブアクションは広がる。小田急電鉄の深沢朝美さん(35)は運転士ながら時短勤務という、業界では異例の存在だ。2人の子どもを保育園に送った後、8時半ごろ出社する。運転士として何千人もの客を時間通り運ぶ仕事をした後、子どもたちを迎えに行くために午後2時半には乗務を終える。「子どもを育てながら責任ある運転士の仕事を続けられるのは充実している」と深沢さん。

同社は女性乗務員の採用を02年に開始。乗務員の女性比率は約5%と一般業種と比べて決して高くはない。これまで時短勤務者は事務室で事務補佐をしたり、清掃をしたり、と補助的な扱い。深沢さんは1人目の妊娠がわかってからは法制度に従って本社勤務だったが、「会社に所属するだけで貢献できていない」と申し訳ない気持ちだったという。

■主任級から係長越えて課長に昇進も
主任級から係長を飛び越えて課長になれる独自の人事制度「アーリーエントリー」をつくったのは大和ハウス工業だ。これまで合格した6人のうち5人が女性で、女性管理職増加に一役買っている。塚本千鶴さん(40)は16年、上司の推薦を得て合格、課長職に飛び級昇進した。

塚本さんは昇進してから、育児休業中の社員の不安な声を拾い、託児サービス付きのランチ会などを企画した。他部と連携しながら課題を見つけ、ルールや制度を整備していく手腕は「自他共に認める」と評価は上々だ。管理職の仕事に応えられる人材を発掘したい同社にとって良き例になっている。

こうした女性の活躍を促す施策を「逆差別」「上げ底人事」などと批判する声があるのも事実だ。しかし、米国では人種や性別などを理由に昇進や賃金の不利益が生じた場合、優遇措置を講じるのは逆差別にあたらないと厳格に定義されている。

日本のポジティブアクションは実力相応の評価や育児を担う女性の働き方を支える制度設計など「当たり前のことをやっているだけの場合がほとんど」。女性の活躍に企業の本気度が試されている。

■できることはまだ多い
「育児休業を取り、時短勤務を受け入れてもらいながら仕事をさせてもらってありがたい」。今回取材をしながら、働く女性たちからはこんな言葉をしばしば耳にした。ある企業の人事担当者からは「女性の活躍の施策はやり尽くした感がある」といった声が。「これ以上の昇進や制度充実を望むのはぜいたく」とも聞こえた。

確かに育児支援策が充実し、子育てをする年代に働く女性の割合が低下する「M字カーブ」も解消しつつある。しかし、女性が働き続けることだけが女性の活躍ではない。女性管理職の比率は世界的に見劣りする水準。女性社員の能力発揮に向け、多様な機会を与えるなど、企業ができることは多い。手綱を緩めることなく、さらなる工夫に期待したい。
0004名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:43:47.54ID:r432arV40
大塚家具・・・
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:44:37.13ID:EhsETlKm0
> 声の大きい男性ベテラン社員に一蹴されて最後まで話を聞いてもらえないことが多々あったという。
これ男女関係ないだろ
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:45:01.99ID:EOoqyGPK0
女だけの部署作って男と結果を競わせてみろよ
男が作った会社にただ乗りしてるだけじゃねーか
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:46:59.17ID:Yf0LyL7e0
最大の元凶は男性差別を喜ぶ一般女性全体だから。

企業もクズだけど一番のクズが女性であることは忘れてはいけない。
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:49:38.59ID:h8afkgzp0
>声の大きい男性ベテラン社員に一蹴されて最後まで話を聞いてもらえないことが多々あったという
男女の問題じゃないよなこれ(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:50:41.67ID:DlxxY5GY0
うちの会社、明らかに女性社員に下駄履かせて管理職にしてる。産めよ増やせよ。
0015名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:50:59.01ID:h36XAkh60
女ってだけで雇用されて他の人よりスピード出世させられそうになって辞めた会社ある
上長曰く会社の方針で女性の管理職増やしたかったからだと
そんなこと求めてないのに面倒くせぇよ
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:50:59.78ID:HRYy0Kaj0
これで男性無能管理職が減ればいいけど、
案外割を食うのは有能な奴だったりするんだろうね
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:52:58.90ID:+kjjLRvN0
今の時代は男女平等に会社を作って大きく出来るだろ
会社も優秀な女は出世してる
女を優遇する意味が分からない
0020名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:53:13.38ID:oy/za+oV0
ウチも女だからと部長になった所あるが就任して一年も経たずに修羅場にになってる。

このご時世、何処の部も予算達成が確実なのにそこの部だけ何故か進捗してない。
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:56:10.78ID:dSVk4zBf0
良いんじゃねーの?
人と会社を引っ張ってより良い商品やサービスを生み出す力になれるなら誰が昇進しようが何しようが構わないだろ。
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:56:51.42ID:2bXIXLsh0
完全に逆差別
0023名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:58:59.17ID:vR2QIo4f0
男女平等とか言い出すからおかしくなるんだよ
男女別物としてそれぞれに登用していけばいいだけだ
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:59:25.88ID:oy/za+oV0
>>19
これ
何も考えずに良い奴を上にすりゃ良い
変に下駄を履かせるとそいつが一番困る
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 22:59:54.43ID:tarcgm1Q0
不利益が生じた場合には。。だろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:07:39.81ID:MLEqm8cq0
アファーマティブアクションで無能上司を増やして色々破壊する罠w
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:09:41.21ID:DWGxgCes0
スポーツクラブ業界はまーんの管理職いっぱいいるけど感情で動くから最悪
まーんに管理職は無理だと実感させられる
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:10:37.58ID:YrQzvWKe0
桜田みたいなのが大臣職出入られるのは男だから
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:15:16.33ID:lS5f07IL0
ほれ見ろ区別せんから威張り腐ってとんでもない事しだしたぞ糞マンカスおばさん
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:18:16.17ID:LoPAd4N40
昭和大、2期試験の補欠で同窓生子女優遇も

 昭和大は一般選抜の2期試験で、補欠者のうちから同窓生の子女を優先的に合格させていたことも明らかにした。
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/12(火) 23:23:02.00ID:bjYzQaKO0
女がやってる仕事って、ライフラインの根幹に関わる部分ではなくて 、包装が可愛い♪とか軽くて女性が使いやすい♪とか販売促進系の仕事ばかり。
つまりは消費社会でしか使えない。
そして、消費者として(日本では男の金を女が使う) 持ち上げられる。
女を持ち上げておけば消費が回る。

消費社会が環境破壊し 女を持ち上げれば少子化で国は衰える。

女を持ち上げて喜んでる社会って滅びの道に進む。
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:00:09.67ID:/lcav/Um0
>>19
優秀なハードワーカーのジレンマがあってだな。

子供を送り迎えして育てながら働くママ社員と、子供や家庭を省みずに猛烈に働く男性社員だと、どうしても後者の方が数字も実績も出てしまうんだよ。

数字や実績だけで昇進をさせてると、組織の上の方が男だらけになって、組織の意思決定が男視点に片寄る。

消費者の半分は女なんだから、意思決定が片寄ったら顧客目線が片寄る、それは会社のビジネス上マイナスだ。とまあ、こういう理屈でうちの会社も「女特別昇進」をやってる。

それでも管理職の男女割合は8:2くらいで男なんだけどな。
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:12:48.69ID:UuMn3Ohe0
今の会社もこれやって無茶苦茶
まともな人間から離脱して行ってる状態、経営陣今すぐ死んで欲しいわ
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:18:41.21ID:w5efnpnF0
まともに働けない女のために男の勤務調整するぐらいだったら全員男性の方が合理的だろ
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:23:23.73ID:A4SFBa4j0
日本のホームレスの男女比率95:5
北欧のホームレスの男女比率70:30
男女平等というのは、社会の最底辺も平等にすることな。
これまで
男性は出世する代わりに、踏み外すと下も深い。
女性は出世しない代わりに、踏み外してもサポートが入る。
つまり、男女平等やった。
今後の女性幹部登用の男女平等を実現するには、
ホームレスの女性比率拡大を女性が主導して実現しないといけない。
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:23:26.75ID:7eAtzlNQ0
>>35
同感
消費の主体のくせに稼ぎの主体ではないという滅びの道
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:34:24.51ID:IGQp2Czi0
中間管理職や企画や会議でよの積極的発言みたいな面倒くさい事をやってくれるなら
楽でいいけどね
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:34:50.08ID:6X1TLaLR0
女がいようといまいと優遇されようと、ヒキコモリやすべての男に負けて万年窓際のおまえらに何の関係もない
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:37:52.45ID:fyzCa6Wv0
>>36
そんなん男性社員も子供を送り迎えして育てながら働けるようにすればいいだけじゃん
どんな理屈だよ
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 00:54:36.61ID:/lcav/Um0
>>44
男も育休時短を取れる制度を整備することと、未だ昭和の価値観を持って猛烈に働く社畜がいる事実は、別の話なんだわ。

育休時短を取る男もいていい。そりゃそうだ。だがな、家事育児をせず、仕事に完全に打ち込んで猛烈に働く男は、そりゃあ実績も数字も出る。実績と数字だけで評価をつけてると、猛烈社畜ばっかり昇進することになるんだよ。

それだと組織として硬直化する。それが問題だから、実績や評価以外の理由で、一定の特別昇進枠を用意する。そんだけの話
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 01:22:36.27ID:HzaE19AV0
>>5
少なくとも事例を出した企業はそうだったんだから、ケチつける部分じゃねーだろ
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/13(水) 08:21:28.48ID:AcU48lFS0
>>7
これ

前に女性だけの会社(化粧品会社だっけ?)が素晴らしい!みたいに特集されてたけど
あれどうなってんだろね
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 09:41:33.95ID:2rspqmAf0
さっさと潰れろ
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:53:45.14ID:rwtfzOAI0
男性差別の国日本
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:55:48.35ID:gam9r8zy0
>>47
それ本気で思ってるの?

ここまで女尊男卑が進んだ国なんだから、女性優遇のためなら嘘でっち上げはしょちゅうだぞ。
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:57:27.53ID:gam9r8zy0
>>46
比較的女性が多い会社において、組織が硬直するという理由で男性を優遇する施策は取られて無いから
その理論は違うだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況