X



【軍事】事実上の“空母”となる護衛艦「いずも」が公開 垂直着陸可能なF35B搭載へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/03/13(水) 19:28:49.39ID:bwCdPptI9
事実上の“空母”となる自衛隊の護衛艦「いずも」が公開されました。

政府は去年12月に策定した防衛大綱で今後、いずもを改修し、短距離で離陸して垂直に着陸が可能なF35B戦闘機を搭載する予定です。艦内には手術室やベッドなどもあり、政府は災害時にも利用できる多用途運用護衛艦と位置付けています。

【動画】https://www.youtube.com/watch?v=QVSjXffUPU0

2019/03/13 18:51
テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000149776.html
0717名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:45:04.93ID:VjantfdG0
艦載機には側面にインテークコーションと海自の所属表記をしてくれ
昔の米艦載機ファントムっぽい感じで
0718名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:46:05.30ID:2yKotphf0
専守防衛で日本の国土だけ守る戦略の日本に空母は必要ないと思うけどな
空母みたいな金食い虫に予算使うくらいなら
核ミサイル搭載した原潜をもってほしい
そうなれば、中国だろうとロシアだろうと日本に下手に手を出せなくなる
0719名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:46:39.45ID:VC0Qdtwr0
第七艦隊の被害担当艦
0720名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:48:26.25ID:MoNIRhkC0
2個小隊+補機で10機位かな
いずれ訪れる、おおすみ型の後継艦となる強襲揚陸艦のノウハウは必要だし
0721名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:49:32.96ID:tXoNrz410
専守防衛の自衛隊には空母は不要
空母というよりは洋上の補給基地としての役割
旧海軍の空母信濃のような位置付け
0722名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:51:00.67ID:13GKFqwT0
タイヤ付けて地上走れるようになるんでしょ
最終的に空飛ぶから
0723名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:52:24.48ID:NMebGVyL0
>>709
名前なんて付け替えろよ。
空母4隻でないと新エンタープライズとの模擬戦が盛り上がんないだろ。
米海軍もノリノリでやってくるぞ。
0724名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:57:55.89ID:mw/3XH5sO
空母守るのに周りにたくさんの護衛艦が必要でそれもまた予算組んで超無駄金。
0725名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:03:30.72ID:NxH0fycx0
>>87
空母シーグェル・ヨスィーダ
0726名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:15:33.68ID:4W+d3Mny0
>>724
空母いうてもいずもは島嶼防衛の補給基地みたいなもんだよ
空母打撃部隊を編成するわけじゃないから護衛艦はそんなにいらん
0727名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:16:58.78ID:EjTZ0bnT0
結局、発艦はどうすんの?、スキージャンプは付けないって言ってたような?
0728名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:19:55.32ID:OgQuvzqo0
相互確証破壊手段無きは必要最低限度の武装と呼べない時代になってしまった
0729名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:22:01.96ID:fsP2SA9F0
>>727
スキージャンプ台だと、艦載機の重量が制限されるんだよ
だからミサイルを目いっぱい積んで水平離陸し、すぐに空中給油するのがセオリー
(これなら燃料もミサイルも満載できる)
0730名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:24:17.57ID:AYZpperY0
数機運用でも、あるとないとでは大違いだわね。

日本周辺においては、戦力強化にすぎないかもしれないが、
外洋にでたら、重宝される。 いままでが無防備すぎたという印象さえうける。
0731名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:24:18.05ID:fsP2SA9F0
>>717
機種に派手なエンブレムとか楽しいけれど、
 ・ステルス性が落ちる
 ・敵に所属を教えてしまう     といった弊害があるので、今じゃイベントでしか描かない
0732名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:55:08.25ID:EjTZ0bnT0
>>729
そういう方法か。
ところで、訓練はするんだろうが、垂直離着陸って、空自隊員にすぐできるモンなんかね?
0733名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:11:08.47ID:pQRJqua50
>>43
ブルーノアとか
0734名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:14:05.15ID:Uq5TQVDz0
>>732
F35Bは離陸は垂直ではしないけど(出来なくは無い)、着陸はコンピューターがやるらしいので、昔よりは楽らしいよ。
0735名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:34:05.75ID:9ibkDKWd0
F-35の場合コンピューター制御で操作性が劇的に向上している
そして、訓練用のシミュレーターも同時に開発されていて、もう訓練に組み込まれている。
0736名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:42:14.63ID:mPUSj8gt0
F-35Bは飛行時間10年で寿命なんですが
そして一機140億円します
0737名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:47:10.65ID:fsP2SA9F0
>>736
F-35は現役のF-16 約5000機の代替が内定していますから
これからどんどん値下がりしますよ

F-16だって、初期は試作機でしかなく、きわめて高価な機体でした(今は西側途上国の標準装備)
0739名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:05:40.22ID:VUsPcN810
>>738
ウェルドックがないから強襲揚陸艦ですらない
0740名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:10:20.82ID:chP3o+Yf0
>>739
いずもは強襲揚陸艦ではないが、
ウェルドックが無いエセックス級やイオージマ級、アメリカ級強襲揚陸艦も存在した。
0741名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:41:18.51ID:FHqq4eLv0
正規空母じゃなく、いずも型空母を数隻持つってのはだめなの?
そうすると護衛艦が必要になるのか…
0742名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:48:37.01ID:G5P3Y5bC0
>>741
海上自衛隊の艦艇は、空母機動艦隊から空母を抜いたような構成で4個艦隊存在する。

4隻あればちょうど。

なお、アメリカでは正規空母に金をかけるより、F-35B搭載軽空母を数揃えた方が、即応性が高い実効戦力を安く配備出来るのでは?と言う主張がある。
0743名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:51:12.72ID:chP3o+Yf0
>>741
いずも型3番艦の建造予定は今のところ無い
0744名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:52:42.14ID:7RVc1KuR0
まずは中共にエサをやらないことだ
あの連中がおもちゃを買い揃える余力がなければ
こちらも備えを積み上げる必要性はない
0745名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:58:12.20ID:HKdC5Zg20
>>704
現在進行形ですでに海自はシーレーン防衛をやっているよ
年間で3交代制、3隻の護衛艦をアデン湾に派遣、ジブチにはP-3C部隊が常駐している
0746名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:02:19.33ID:mPUSj8gt0
>>745
インドには新幹線をプレゼントして関係を深めてるしね
まあーインドは経済的には中国と繋がってるし一枚岩背はないが
0747名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:06:59.99ID:G5P3Y5bC0
>>746
>まあーインドは経済的には中国と繋がってるし

は?
0749名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:16:31.09ID:zQqTrZJ20
>>747
例えば中東湾岸産油国から毎日輸出される大量の原油は、大概はいったんインド国内の精製プラント群に運んで精油し、
それから再出荷されておるわけだが、そのような石油製品のダントツ最大の購入国は何処かといえば、もちろん中国なのだよね
0750名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:16:55.94ID:fsP2SA9F0
空母を作るよりも、上海に派兵して独立宣言させ、そこを拠点にした方が安い
オスプレイ反対デモが、急にプラカード持参を禁止して主催者が配るようになったのも、
沖縄のオスプレイが上海まで飛べることを描いた地図が、中国国内に流布してしまったせい
0751名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:19:38.25ID:G5P3Y5bC0
>>749
単に中国が客先のひとつってだけじゃん。
そんなのを「経済的に繋がってる」とか言ったら、世界中繋がってることになるだろ。

大袈裟なんだよ。
0752名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:42:11.10ID:zQqTrZJ20
>>751
「最大の」顧客の一つ、な、そこ大事よ?
インド貿易全体からみても、中国は輸出で3位、輸入で1位と強大な存在感を示してる
0753名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:42:59.04ID:z5g3Vvmh0
      _
.    / )
| ̄|/ └┐
|  |    |いいね!
|_|―、_ノ
0755名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:17:23.60ID:QExLo3H70
>>752
あのね?実際に中国とインドは国境地帯で武力衝突を繰り返してんだぞ?
0756名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:52:56.16ID:M6yWY7hq0
すぐに真っ二つになってマリアナ海溝に沈んでいくな!
0757名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 02:48:50.87ID:/3vt+seN0
>>737
ソフトなんて開発費だけなんだから
機数が増えれば増えるほど
ドンドン1機当たりのコストなんて下がっていくよ
しかもF-35なんて、そのソフト開発費のウエイトが
目茶苦茶高いんだし
0758名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 06:00:05.35ID:GdEsHx040
>>705
亜音速のハープーンでは効かないよ
貫徹力は90mm程度、炸薬は300kg程度の徹甲榴弾みたいなモンだから

大和の砲弾は1460kgで初速はマッハ3、敵にあたるときはマッハ1.2くらいなんだぜ
それに距離20kmで耐える装甲だから

旧ソ連の6トンくらいあってマッハ3で飛んでくる超音速対艦ミサイルなら沈むけどな
0759名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 06:13:38.61ID:1F/V3hPs0
>>209
数百隻の中国の工作漁船に対艦ミサイルが密かに搭載されていても日本は反撃できるのか?
工作船か民間船か区別がつかない時点で何もできないだろw
0760名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 08:59:31.38ID:BE+YwpmH0
>>757
アップグレードでいつまでも完成しないから安くならんのよ
イージス艦なんて毎年数百億円アメリカ様にソフト更新料を献上してるという話
0761名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:01:24.48ID:BE+YwpmH0
>>759
対韓ミサイル載せるのはハードル高いけど、機雷なら簡単にバラ撒けるからね。
小笠原に大漁船団が来たというのはそれのデモンストレーションだよ
0762名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:01:57.44ID:4mMozHLX0
>>760
やはりここはイージス艦なんぞより
空母と支援戦闘機を大量に作りまくった方が良いのでは
0763名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:03:34.45ID:BE+YwpmH0
>>762
空母と支援戦闘機ではロシア、中国からの弾道ミサイルにはなんの役にも立ちませんわ
0764名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:05:19.80ID:4mMozHLX0
>>763
そりゃそうですけど、飽和攻撃に対しては有効とは言えないのでは
やはり日本も核武装するしかないですね
0766名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:11:22.86ID:4mMozHLX0
>>765
考えてみれば、日本が核武装して核ミサイルを持ったとしても、
これは「平和のこけし」です、と言う事にすれば通るんじゃないかな
0767名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:15:05.00ID:1HGG57q00
.
.20隻ほど姉妹艦造って 日本海側に配備すりゃいいよ
0769名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:30:37.57ID:BE+YwpmH0
>>768
SQQ-89搭載艦増やしてるから
0770名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:41:02.33ID:/dlMrJLe0
これで何をするつもりなの
ロシア中国にはかなわんし北チョンは核もってるし…
南チョンに嫌がらせするぐらいかな
0771名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:43:21.44ID:0C9vNaoZ0
戦争ゴッコ大好きなキチガイネトウヨが喜ぶだけで経済的なメリットゼロ
今の日本にこんなの必要なのか
0772名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:45:33.28ID:BE+YwpmH0
>>771
オスプレイ、AAV7、アショア、35B・・・・
政治家にガラクタ押し付けられて一番迷惑してるのが自衛隊なんだろうな
0773名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:51:32.82ID:uRwT/Jfw0
>>767
普段は、貨物船として使っていて、有事になったら直ぐに護衛空母として使えるものが良いな。

あと有事では海上自衛隊は忙しくなるから、海上保安庁の巡視船に対潜装備を搭載してシーレーンの警備を行えば良い。
0774名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 09:53:24.83ID:BE+YwpmH0
>>773
対潜装備を舐めすぎ、巡視船より何倍も高いんだよ
0775名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 10:06:21.54ID:2K3IZc2f0
 
我が国のF−35の機数は世界で2番目。B型に限っても3番目です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
★F−35:国別調達予定数★

1)米国 2456機(A:1763機/B+C:693機)
2)日本 0147機(A:105機/B:42機)
3)英国 0138機(B:138機)
4)土耳 0100機(A:100機)
4)豪州 0100機(A:100機)
6)伊太 0090機(A:60機/B:30機)
7)加奈 0088機(A:88機)
8)ノル 0052機(Aのみ)
9)イス 0050機(Aのみ)
10)南鮮 0040機(Aのみ)
11)阿蘭 0037機(Aのみ)
12)デン 0027機(Aのみ)

https://foreignpolicy.com/2018/06/22/the-countries-where-f-35-sales-are-taking-off/
0776名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 10:19:05.49ID:BE+YwpmH0
>>775
人口当たりだと少なすぎだよ。
人口570万のデンマークは日本に換算すると540機相当
0777名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 12:48:58.97ID:ccw8azNK0
未だに専守防衛とか寝言を言ってる人がいるんだな。
防衛省は専守防衛なんてのは完全に捨てるつもりだよ。
自民党が憲法改正してくれることに期待して、防衛省側は憲法が改正された後の戦略を見据えているわけ。
だからこそ空母保有に向けて動いている。
0779名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 13:52:28.82ID:QYvjVi7d0
揺るがれては困る
アル
0781名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:04:35.42ID:ubgPoRc80
>>専守防衛

2020−25年間の防衛計画「新大綱」では陸自は
以下のような部隊編成となります。

注目は、「高速滑空弾部隊」です。
これはロケットを地上発射して、そのあとマッハ5の速度で
滑空してGPS誘導で敵施設を破壊するもの。
軌道を変えられるので普通の弾道弾より防御しにくく、
射程が数百kmになるもの。名目は島嶼防衛ですが、
別に大陸でも半島でも同じ。

実質核兵器もあるし、攻守ともにもう世界第2〜3位の軍隊と言って
間違いでは無いと思います。
「昭和22年憲法」を完全に無視するのでしょう。良いことです(・∀・)
−−−−−−−
■新大綱別表

●機動運用部隊
 3個機動師団
 4個機動旅団
 1個機甲師団 (第七師団)
 1個空挺団
 1個水陸機動団
 1個ヘリ団

●地域配備部隊
 5個師団 (第一師団東京、第三師団大坂など)
 2個旅団

●地対艦誘導弾部隊
 5個連隊

●高速滑空弾部隊
 2個大隊

●地対空誘導弾部隊
 7個群

●弾道ミサイル防衛部隊
 2個防衛隊
0782名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:12:23.33ID:1UogUUzw0
>>772
一部の政治家の独断で武器購入が決定するわけないだろ。
自衛隊の制服組のお偉いさんが未来を睨んで軍事ドクトリンを立案制作して
予算請求しているに決まっているじゃん。

俺が見る限り航空支援機能を持った強襲揚陸艦を中核とする遠征打撃群を作って
陸自に水陸機動団を養成してオスプレイやAAV7で駆使した日本版海兵隊に陸自を
シフトする戦略は支那の台頭や半島有事には極めて有効だと思う。

それから東南アジア諸国やインドと協力してシーレーン防衛することも
自由と繁栄の弧という拡大版大東亜政策にも寄与する。
日本は海軍国だしな。海こそ日本の繁栄の道だわな。
0784名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:36:05.40ID:tNMa89Az0
こんな半端なもん要らない
0785名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:45:01.10ID:8yhql7mc0
>>16
主なのはイージス艦の射程範囲の拡大だろうな
地平線の先まではレーダーが届かんし
戦闘機数機でも2〜3倍の勢力ぐらいなら対応できるんじゃないか
ステルスだし上手くいけばもっと
離島が占領された場合に奪還作戦にも使えるし
ステルスだから普通に艦艇も攻撃できるだろ
用途は多いわな

まさか中東に持って行きはしないだろう
0786名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:50:43.17ID:8yhql7mc0
>>770
中国に占領されたらチベットやウイグルみたいになる
俺らの世代じゃならないだろうが
今後はわからんよ
すでに西日本が中国領土で東日本が日本自治区になってる地図が作られてるし
女はレイプ男は殺されて臓器摘出販売
死体をプラスチックに加工されて世界中で展示
子供や孫がそういう目にあう可能性を潰してるだけ
0787名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:55:24.56ID:BE+YwpmH0
>>786
0788名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:56:33.94ID:BE+YwpmH0
>>786
多くの日本人には子供や孫がいないから関係ないわな
0789名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:57:58.42ID:xN7gCjlV0
現時点では実質的に救難救助艇なんだな
空母でもなんでもないわ
護衛艦ですらない
0790名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 14:58:47.98ID:BE+YwpmH0
>>30
そんなシステムインテグレーション出来てるのはアメリカ製の装備だけ
国産装備では無理だろ
0793名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:11:03.26ID:xzb6BCmc0
F35B乗せたところで糞の役にも立たん船
でかいだけが取り柄の大和をまた作っちまったなジャップは
0794名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:12:36.03ID:G07o2dqU0
>>450
こんなへなちょこ
作戦能力無いよ
0795名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:14:17.08ID:BE+YwpmH0
>>794
何度も出ては消えた米海軍の制海艦構想ですな
0796名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:19:57.95ID:1UogUUzw0
>>795
支那製のステルス戦闘機はインド軍によると丸見えらしいじゃん。
国産空母に乗せられるレベルのステルス艦載機を作ってからF35Bの悪口を言えよw
0797名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:24:16.81ID:BE+YwpmH0
>>796
米海軍は何度か軽空母構想を出すが結局は10万トンの原子力空母が最適という結論になってるんだが?
役立つのは35Bでなく35C
0798名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:28:46.16ID:WJMOOUWp0
旧海軍時代から改造して空母化は得意な日本。ネトウヨ達は念願の空母保有に
軍艦旗を打ち振って胸熱w
0799名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:31:33.04ID:1UogUUzw0
>>796
世界の警察気取りで中東やらアジアやらに空母を派遣して悦に入っている
アメリカ軍の内部事情と取り敢えずは自国の周囲に気を配っていければOKな
日本の国防を一緒にすんなよ。

アメリカさんは10万トン空母。日本は軽空母。
身の丈にあった装備をしないと軍事費で国家破産するどっかの国みたいになる。
0800名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:34:10.11ID:Pz5lJU2y0
空母ほど男のロマンを掻き立てる物はないな
0802名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:40:54.05ID:9Cgvlbh30
>>795
ワスプ級とかアメリカ級とお供たちで遠征打撃群ってのアメリカ作ってなかった?
0803名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:41:22.23ID:DmeqYvyh0
いずもの隠れた能力
第二艦橋は被弾しても、自己修復する
0804名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:42:22.21ID:GFunx9TX0
ぐんかのあしおと!!!!
0806名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 15:45:46.11ID:wVWoeOqE0
コマンド母艦としての機能があるので
格納甲板のエリアに制限がある
海兵隊はヘリコプターの着陸できる護衛艦はたくさんあるのでそちらに分乗すればよい
いずもとかがは飛行機を運用することに特化すべき
0807名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:00:38.43ID:lfw3Np6V0
>>802
まだ未完成である。
0808名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:04:16.42ID:QExLo3H70
>>772
陸上自衛隊に、島嶼強襲に特化した海兵部隊が設立されてるのは知ってるかい?

オスプレイ、F-35B、どちらも必要不可欠な支援機材なのだけど。
0809名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:05:06.60ID:uAIyMQIn0
いずもがあるならかみつけも欲しい
0810名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:05:23.28ID:lfw3Np6V0
>>805
日本の護衛艦の過半数以上は戦没した艦の踏襲で、
実戦で撃沈されていない護衛艦ゆきかぜは既に退役した。
0811名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:06:46.24ID:QExLo3H70
>>805
>戦没した軍艦の名前を引き継ぐって縁起悪くない?

戦没してない軍艦がどんだけあると?
武勲や実績を無視して、最終的に撃沈されたら不採用、なんてやってたら、世界中の軍艦の名前が決まらなくなるぞ。

米海軍にしたって、英海軍にしたって事情は全く同じだ。
0812名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:07:47.18ID:ITAv6Pe/0
陸地から飛ばして中継につかうとかでしょ。
まともに整備できるスペース、能力あるとは思えん。
0813名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:09:26.23ID:BE+YwpmH0
>>808
現場 また弾薬費が削られたわorz
0815名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:14:44.71ID:QExLo3H70
>>813
自衛隊全体、特に陸上の経費と、空自の戦闘機調達で無茶苦茶な財政状況てのは、60年代くらいから一向に改善されない悪癖だけど。

いま、その件、関係ある?
0816名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:16:05.23ID:1UogUUzw0
>>813
弾薬費のことなんて有事になってから戦時国債発行すればいい。
弾薬の在庫がありすぎて定期的に戦争するダメリカとか見習わなくてもいいんだよ。
有事になってからじゃ生産が間に合わない装備に優先的に金は回すべき。
0817名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 16:18:57.67ID:BE+YwpmH0
>>816
有事になって国内で弾薬の大量生産出来る工場がないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況