X



【話題】北陸No.1都市論争、「Zepp金沢」報道で再燃!? 新潟人「金沢より都会なのに...」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★垢版2019/03/14(木) 21:00:00.25ID:xicxjFnx9
ライブハウスの「Zepp」を運営するZeppホールネットワークが、石川県金沢市に新しくライブハウスを開業させると報じられた。

日経新聞や北國新聞の2019年3月13日の報道によると、開業は2020年以降の予定で、Zeppとしては初の北陸進出、人口100万人以下の都市でも初めてとなる。

■「新潟飛ばし」への危惧も

報道によると、ライブハウスは金沢市内の繁華街から離れた西金沢駅近くの工場跡地に建てられる計画。ライブ・エンタテイメント産業の盛況ぶりを踏まえ、北陸新幹線で東京とのアクセスもよくなった金沢に進出する。

規模は未定だというが、もしZepp最大級の2000人収容となれば金沢のライブ事情は飛躍的に改善するというわけで、金沢の人々からは歓迎の声が大きい。

 「ZEPP金沢ファーストライブはヤスタカ、CAPSULEで決まりでしょう」
 「Zepp金沢!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

もっとも建設予定地の西金沢駅周辺は金沢駅から1駅とはいえ市中心部からは距離があり、地方ゆえ列車本数が少ないので公共交通で遠征する人は少しアクセスに悩むかもしれない。

他方、以前Jタウンネットでも投票を行ったように、北陸4県(新潟・富山・石川・福井)ナンバーワン都市の座を金沢と競う新潟では、「うちにも欲しい」というようなネットユーザーからの声も。

 「Zepp金沢出来るならZepp新潟も出来てよ。Zeppツアーに入れてくれよ。新潟の方が金沢より都会じゃん(笑)」
 「はぁ〜〜っっ???Zepp金沢〜〜??新潟の方が人口多いじゃん??ねぇ??金沢じゃないでしょう??だって、ねぇ??他にも理由あっぜ??新潟の方が人口多いし??ねぇ??Zeppさん??新潟の方が人口多いじゃん??」
 「Zepp金沢とな先越されてるやん新潟」

新潟もアイドル激戦区であり音楽が盛んな都市ではあるのだが、ライブハウスで最大規模なのは新潟LOTSの約700人。これ以上のキャパシティは公共ホールや朱鷺メッセ(約5000人)となるが、いずれも音楽専用ではない。

金沢にはすでに北陸電力本多の森ホール、金沢歌劇座(旧石川厚生年金会館)など新潟と並ぶ規模のホールがある上に、全国ネットワークで実績も多いZeppが進出となれば、アーティスト側にも動きがあるかもしれない。

つまり、Zeppの金沢進出によって、アーティストの全国ツアーで「新潟飛ばし」が起きるのでは――そんな危惧も出ているのだ。

 「Zeppが金沢にできることによって新潟はまたライブに来てもらえなくなる」

これまで東京・札幌・名古屋・大阪・福岡・仙台で営業してきたZepp。北陸の中核都市への進出は、地方でライブ体験を増やす成功例となるだろうか。

2019年3月14日 18時3分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16160481/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/3/a3c11_1460_346f7551f85cbcef48210db3608ef781.jpg

関連スレ
【調査】北陸ナンバーワン都市はどこ? 全国的には新潟優勢も、地元では金沢圧勝のナゾ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551053349/
0002名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:01:27.95ID:izovTPX10
日本の街なんてどこでもいっしょだろ
安っぽいペンシルビルに安っぽいパネル住宅が密集しているだけ
日本の街争いなど目くそ鼻くそ
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:02:49.41ID:h+Co9MUK0
北陸と山陰の違いを教えてヱロい人!
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:03:19.77ID:QanJfkZw0
トーホグ土人もテメーらで下らん意地の張り合いしてやがんのか?
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:03:57.89ID:LFaAqZzI0
>>1
そもそも、新潟って北陸なの?
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:04:08.97ID:2Ndk7uwn0
俺が知っている新潟県人はみんな「新潟は北陸ではない」と言うとったで
0009名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:04:20.31ID:p9Czc/hs0
新潟は北陸ではないだろ
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:05:02.19ID:1OILb1b70
台湾人が高岡に来て

「台中にクリソツと言ってた」
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:05:16.87ID:vKMwX8No0
新潟は北陸だぞ
北陸道って知ってるだろうに
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:06:39.32ID:KRk/5aXg0
そもそもの話として、金沢に作ると富山や福井からも日帰りできる。
新潟市だと富山市からでも日帰りできないよ。
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:06:56.26ID:YTPjCilE0
都市の歴史や品格の面で金沢が上になるのはしゃーない
非北陸の人間に金沢と新潟どっちに旅行しに行きたいと聞いたら9割は金沢と答えるだろう
0018名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:07:16.41ID:lnjv2zPp0
新潟と静岡は対になっている
方や北陸の嫌われ者
方や東海の嫌われ者
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:07:52.18ID:MfF6kXD00
先日、新潟駅周辺歩いたけど、上越新幹線が開通したときから時が止まってる感じの印象を持った。
0020名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:07:58.51ID:OW6wazNs0
西金沢駅とか中途半端過ぎなんだよ
金沢駅から電車で一駅だが1時間1,2本位しか無いし
北鉄電車も似たような本数だし
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:08:13.25ID:WcPJXqxD0
>>1
金沢なら両脇の富山や福井も商圏だが、新潟だとせいぜい長野の北部しか取り込めない。
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:08:14.84ID:VSS+aafr0
>>4
金沢坂46とか作らんのか?
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:08:55.58ID:zpDrlNH80
金沢は無用に都会ぶってるけど意味がわかんない。
ぶっちゃけ富山のほうが中心部の賑わい多いだろ。
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:09:15.26ID:VSS+aafr0
>>20
金沢駅といえば
ゼロ番線ホームな。
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:10:06.63ID:t1OYlMYo0
だから新潟は北陸なのかと小一時間。
新潟は東西に長いから一言じゃ片づけられない。村上と糸魚川じゃ全然違うし。
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:10:13.66ID:tkaFWRcl0
新潟は北陸ではない
金沢は加賀100万石の首都だから格は高い
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:11:24.91ID:UREC9nNu0
新潟県民だが金沢より都会はないわ
市の中心部もどんどん廃れていってるし単に人と車が多いだけ
0031名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:11:53.46ID:vKMwX8No0
越前、越中、越後なんで
この越がついてる地域はすべて北陸で間違いない
北陸がすべて越ではないが、越がついてるのは全部北陸
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:13:28.40ID:KRk/5aXg0
>>20
バスの本数もしょぼいし、道路も狭くてしょぼい。
駅前も駅裏も店が殆どない。

都会の人間が玄関駅の隣駅だから発展してるだろうという思い込みで行くとびっくりすると思うわ。
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:14:00.66ID:zpDrlNH80
>>27 新潟は市街区がむだに広いから徒歩経済圏づくりに
失敗してるのよ。商業区域はだんぜん広い
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:14:13.72ID:sCKo31T30
上の書き込みは新潟人じゃないだろ
新潟人は自分の街の寂れ具合を自覚してるし
むしろ長野人が書き込んでるのかと疑うわ
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:15:02.41ID:QLh63xUs0
昔旅行に行った人間の感想としては新潟の方が栄えてるけど
金沢の方が街並みは好き
どっちに住みたいかと聞かれたら圧倒的に金沢かな
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:15:05.48ID:CiXuK85i0
金沢48のほうが客入ってたかもな
北陸三県パワーもあるし
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:15:30.62ID:KRk/5aXg0
>>24
富山の中心部に賑わいはないよ。
おそらく一番賑わってるのはファボーレとイオンモール高岡。
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:15:37.00ID:uoQ5FXRK0
新潟は、うんこぶりゅりゅ。
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:16:02.52ID:Rl52z7dZ0
金沢の観光に関する口コミ件数は多いけど、新潟は全然少ないんだよな
長岡花火とスキー以外に何かないの?
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:16:10.73ID:d5yCT6k10
どっちも田舎じゃん?

行ったこと無いけど
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:16:34.26ID:TqRr791K0
新潟はド田舎の金沢と違って首都圏だからなw


こういう下らん地域対立あおりレスでもしとけばいいのか
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:16:53.69ID:OVyUkhbe0
>>36
新潟は見るもんないし無駄に広いだけだぞ。食い物のハズレが少ない位だな
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:16:55.81ID:VSS+aafr0
まあ、どっちも日本海で寒そうだなやー
漏れは兵庫県中部の田舎住まいだが、寒いのなんのって。
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:17:04.87ID:q9OAYfBf0
新潟県はそもそも北陸地方ではないよね。新潟県だけでひとつの商圏。
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:17:26.64ID:1v5OIc6j0
>>2
京都とか金沢とか鎌倉とか空襲受けずに戦前の街並みが残ってて価値があるんだろ
0049名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:18:03.90ID:UREC9nNu0
>>40
ないな
まあ、食いもんだけは美味いよ
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:18:06.73ID:OW6wazNs0
>>25
昔の事情は知らんけど4番ホームはどうにかして欲しいなw
>>32
田舎だからしゃーない
富山も富山駅の隣である呉羽、西富山、東富山はしょぼいし周り何もない
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:18:39.16ID:S5v9QqPo0
>>40
高田城の桜は綺麗だった
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:19:49.56ID:OVyUkhbe0
>>44
意外と新潟市中心は冷え込みも少ないよ。雪もたいしたことないし。ただ冬場の天気の悪さで鬱になりそうになる位ほんと丸1日晴れる事が少ない
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:20:21.13ID:aR+7Sz2b0
西金沢少女団の時代がくるのか?
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:20:57.96ID:KRk/5aXg0
>>50
西金沢駅は表口は目立った店ゼロ、裏口に最近ゲンキーができた。
まだマックスバリュがある東金沢駅の方がマシな気がする。
0056名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:21:07.12ID:5rMY1aRH0
>>21
それが新潟じゃなくて金沢が選ばれてる一番の理由だろ
あと市街地近郊はバスで、それ以外は西金に運んで金沢駅で対応になるだろ
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:22:12.95ID:t1OYlMYo0
>>50
そんな富山が大好きですw
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:23:12.98ID:BguHBj6d0
新潟市は住むにはいいところだよ。
食い物、酒は美味いし驚くほど小雪。PM2.5の値も低い。
道路整備されまくってるから移動も楽。

観光地は皆無だけどな。
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:23:52.75ID:TqRr791K0
>>47
えっ?
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:24:47.81ID:1v5OIc6j0
金沢は加賀百万石で江戸期に栄華を極めた街だし明治初期には石川県の人口が日本一だった
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:25:15.27ID:HwOXsEpl0
金沢はなんども行ったが,新潟行ったこと無い・・・・
0070名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:25:16.23ID:S5v9QqPo0
>>64
雪国な時点で住むのはねーわ
北陸から太平洋側に来たけど冬毎日晴れてるの最高
0071名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:25:35.01ID:7XYxAQla0
金沢はコンパクトだし、歴史的建造物も多くて良かったけど
飽きるのも早いかもって思った
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:26:11.37ID:sCKo31T30
>>64
言うほど食べ物うまいか?
これといった名物もないし
酒は飲まないから分からんが
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:26:44.57ID:vxMa9zRK0
どっちも大して変わらないわ。目糞と鼻糞を自慢し合うスレにしてくれ。富山は糞
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:27:59.22ID:HwOXsEpl0
>>74
黒部ダムに謝れ!!
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:28:04.28ID:Iro7WxRa0
大変ですな
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:28:28.94ID:OOMqw6on0
日本海側最大の都市は人口や経済でみたら
当然、新潟なのだが
文化的に見たら、俄か視点だと金沢になる
(厳密にみたら実はほぼ互角だが知らん人のが多い)
交通の便で言うと新潟県新潟市と石川県金沢市では大差
新潟は長岡市くらいでもまだ金沢に負けてるねw

大物の公園で三都+博多+日本海側1つとなれば長岡か金沢で好みだろう
大箱で勝負出来るなら日本海側パスで北海道のがビジネスにはなる
0080名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:30:18.09ID:xup6BwBZ0
新潟フェイズて大きめのライブハウス行った事あるけど、もうないの?
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:30:37.31ID:0t6O8/W90
上越新幹線の群馬新潟の県境のトンネル体験して初めて
日本には表と裏があるんだというのが解る
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:30:46.69ID:sCKo31T30
レインボータワーが無くなったらバンニャイはどうすりゃいいんだ
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:30:47.63ID:vPjedgdM0
新潟は東北だから
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:31:50.04ID:K198SAai0
Zeep Hall

東京
大阪
名古屋
福岡
札幌
金沢
0085うひょのふ垢版2019/03/14(木) 21:32:25.38ID:xk64xRqG0
>>42
なるほど
新潟は首都圏の最果て、どんけつ、みそっかす
金沢は、北陸のトップ、リーダー

魅力の違いは、そこかな
鶏口牛後
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:33:45.22ID:HwOXsEpl0
ダムで比較すると・・・

1位 富山 黒部ダム
2位 新潟 豊実ダム
3位 石川 手取ダム

つまり,富山>新潟>石川
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:37:21.15ID:UREC9nNu0
>>80
とっくの昔に無くなったよ
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:37:33.52ID:IwJX5Aq70
>>84
五大ドーム都市だね。
全て人口150万人以上
地下鉄3路線以上

金沢だけ浮いている・・・
0092名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:38:55.10ID:aR+7Sz2b0
>>87
なんで石川か新潟かの話ししてるのに富山ぶち込んでくるの?
富山はいい加減負けてるの認めろよ
少しは福井を見習え
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:39:43.10ID:8avfwG2h0
大都会の金沢にJRの自動改札機が入ったのはいつ?
大都会だから20年くらい前かな?
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:42:38.65ID:HwOXsEpl0
>>92
>>少しは福井を見習え

九頭龍ダム?
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:45:58.32ID:nT+0Z2T+0
今思えばZepp仙台は奇跡的な好立地だったな
東口には早くヨドバシビル建って欲しい
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:47:03.20ID:HYuywovQ0
NGTはどうせじきに解散するから
劇場の居抜きでライブハウスでも作ったらいいんじゃないの?
0101名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:47:58.12ID:PCRV78x10
新潟は北陸じゃありません。
0102名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:48:27.48ID:FgHOrVjG0
新潟と石川の比較

女性の見た目は
新潟S 石川A 富山D

男性の有能度、民度
新潟F 石川C 富山B

これはガチ
0105名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:49:46.51ID:kL0YqIfZ0
新潟は北陸じゃないしな
0106名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:50:01.27ID:coTbclyS0
>>4
ネグレクト劇場?

出た当時から思ってたんだけどNGTってやっぱりNeGrecT(育児放棄)の略なんじゃねーかと。
アイドル(笑)の扱いとか。
0107名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:51:14.67ID:iOub/vOO0
金沢駅の西側でもいいのに
まあ、人口は少ないけど観光客が多いから客入ると見てるんかな
0109名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:52:02.42ID:K2oQIqj/0
>>64
北海道とかの海産物が新潟経由で東京に入るから、
結構安く美味しいものが食べれるんだよね
0110名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:52:13.27ID:PdKZHQAS0
新潟は公共の交通機関がクソすぎてイベントに向かないんだよ。
全員車で行くから巨大な駐車場が必要だし渋滞も酷い。
0111名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:53:29.99ID:xQf3XFL/0
また始まった
0112名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:54:37.16ID:1JAN5iI70
栃木からグンマー越えて新潟にたまにいくんだけど
国境のトンネルを超えるとほんとに雪国なんだよな
最初びっくりした
0113名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 21:56:05.80ID:PCRV78x10
北陸は、福井、石川、富山の三県。
0114名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:02:02.93ID:969RcRB00
金沢は駅前から香林坊地区までずっと栄えててビックリした
地方都市としてはかなりのレベルだろ
0115名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:02:44.35ID:hvMIdt8u0
>>20
イベントがあるときは、サンダーバードが西金沢停車するコトになるんだろーな…。
0116名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:03:51.66ID:vdKdr4ij0
北陸は3県で石川、富山、福井
そこに信州長野に越後新潟が入って北信越なんだよな。
0118名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:05:10.97ID:HwOXsEpl0
>>117
俺,佐渡島のイメージ
0119名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:05:56.80ID:AKAiW5f20
石川県出身から言わせてもらうと「北陸4県」ていうのが既にすごい違和感

別にディスってるわけじゃなくて、例えば北海道が「俺、北陸だよね?」って言ってきたら、フツーに「いや違うでしょ」って返すレベル
0121名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:09:46.31ID:idvZXd/D0
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋 ≧ 横浜
D 札幌
E 神戸、福岡市、京都市
F 広島市、仙台、川崎
G さいたま市
H 千葉市
I 新潟市、浜松、北九州市、相模原、堺、岡山市、熊本市、静岡市
J 鹿児島市、金沢、川口、柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
K 宇都宮、富山市、姫路、福山、倉敷、松山、町田、松戸、藤沢 豊田、長崎市、大分市、岐阜市
0122名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:09:59.33ID:lloNGumP0
新潟ってロリコン犯罪にレイプ事件とかいろいろ起こってるよね
0125名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:10:23.34ID:AKAiW5f20
個人的価値観から言わせてもらうと新潟は北陸3県合わせても太刀打ちできない感じ

政令指定都市だしね

なお、金沢は富山ディスりに必死

福井はアウトオブ眼中

そんな感じかな
0126名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:11:22.29ID:C7hkG52q0
新潟は甲信越に返してくれ
貴重な海が無くなる
0127名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:11:29.26ID:1I1m0T3W0
ぶっちゃけ富山と石川は兄弟みたいなもんだよ

福井は縁もゆかりもないおっさんって感じ
0128名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:12:05.33ID:jq+KRCp/0
>>1
仙台は潰れて無いぞ
札幌、東京×2、名古屋、大阪×2、福岡
そして金沢

そして広島にもない
0129名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:13:12.25ID:1I1m0T3W0
金沢市民だけど実際の話新潟に勝てるとは欠片も思ってないよ

ただZeppが来るのは大歓迎だな

マジで金沢にはろくなイベントがないから
0130名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:13:15.71ID:4njTOrTW0
新潟人まじで調子乗りすぎ
身の程を知れ
プライベートでも新潟人とは付き合いたくない
0132名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:14:55.76ID:Nyr3Cg0t0
>>119
キョードー北陸とかFOBとか、新潟と金沢の両方で営業している
プロモーターからすれば、キャパシティに応じて使い分けるだけ
になりそうだけどね。
0133名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:17:01.39ID:Nyr3Cg0t0
>>129
金沢市民として、西金沢駅という立地はどうよ?
ライブハウスにはやっぱり微妙な場所?
0134名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:19:31.05ID:VfVUB7aZ0
zepp新潟って無かったっけ?
ハイブ長岡も似たようなもんだよな?
0135名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:19:38.18ID:4gKIr6au0
西金沢駅なんて、車社会の田舎はどうやって往復するの?広大な駐車場完備?
0136名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:20:42.49ID:q9OAYfBf0
新潟は東西に長すぎて人集めにくいのかね。あまり不利な印象ないけど。
0137名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:23:35.76ID:v/GEYeiH0
金沢出身だけど、観光ガイドを見て金沢に期待して遊びに来ると
絶対ガッカリすると思うわ
「えっ何?これで終わり??」みたいになると思う
正直、ガッカリタウンだよね
0138名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:23:44.62ID:ztmV75t60
でも全国ツアーとかあると
だいたい開催地が新潟で金沢とかないよな
0139名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:25:20.88ID:sM0jRc060
アオーレ長岡にロッツと朱鷺メッセ、まあ箱はまあまあだろ
0140名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:25:47.53ID:QeYNnxqK0
金沢は観光都市だからこういうので集客できないとまずいだろ
0141名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:26:43.93ID:QJguYmQT0
ハゲ市長 負債が増えて人気が無いから起死回生狙ってんのかも
ちなみに前回の市長選 投票率は24%
0142名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:27:52.71ID:Nyr3Cg0t0
>>138
新潟朱鷺メッセクラスの全国ツアーならそうだけど、
Zepp金沢くらいで丁度良い全国ツアーなら金沢も選ば
れるようになると思うよ。
0143名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:28:32.17ID:oGa42Rm00
>>1
>もっとも建設予定地の西金沢駅周辺は金沢駅から1駅とはいえ市中心部からは距離があり、地方ゆえ列車本数が少ないので公共交通で遠征する人は少しアクセスに悩むかもしれない。

北鉄バスで行くだろ普通?

と思った人は真の金沢人
0146名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:30:17.06ID:QeYNnxqK0
>>141
新潟市も前市長が300億以上あった市の基金を10年間で30億まで浪費して減らしたからな
0147名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:31:52.90ID:JFu8kPdD0
そらあ金沢と違って新潟には文化がないからな

なにげに音楽イベントは金沢は多いんだぞ
0148名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:31:58.12ID:EVJBKW+Y0
新潟は都市として文化力が低いんだよ
観光地が全然思い付かない
0149名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:32:01.96ID:u2ZIm0Zv0
新潟の繁栄は角栄によって「無理やり」ブーストされた結果であって、
金沢の地政学的、地理的発展とは異なるからな。
0150名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:32:35.74ID:Nyr3Cg0t0
>>146
合併地域の箱物整備が主な原因。
自民党系中道の市長になったから財政再建は進み始めた。
0152名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:34:36.60ID:aR+7Sz2b0
>>151
ラ・フォル・ジュルネ金沢
0153名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:34:42.17ID:EYQyQGiT0
新潟は都会じゃないしさりとて伝統のある名所もない
田んぼばっかり
0154名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:35:10.74ID:tYTrD9Fy0
太平洋岸に例えると、新潟県は静岡県で石川県は三重県みたいな感じかな。
0155名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:35:33.95ID:QeYNnxqK0
>>150
合併のバーターね
その一方で旧新潟市内の市の体育館野球場競技場はボロいのばかり
0156名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:35:44.40ID:nT+0Z2T+0
>>64
小雪と言われて油断してたらその年の冬に里雪降って腰まで積もったわ
新潟の大雪は中越基準だから騙されてはいけない
0157名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:36:04.61ID:hvMIdt8u0
>>152
それ、無くなったんだよw。
0159名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:36:50.21ID:xs1782V90
また金沢が勝ってしまった
0160名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:36:50.94ID:JFu8kPdD0
西金沢だと小松の人も来やすいし
金沢西インター至近なので北陸三県の人は便利だね

鉄道で移動とかは基本ないな
鉄道とか学生専用みたいなもんだし
0161名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:37:00.33ID:Nyr3Cg0t0
>>147
料亭文化や芸妓文化ならあるけどね、新潟市。
日本舞踊の家元はある。
0162名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:38:38.61ID:Nyr3Cg0t0
>>152
新潟も金沢も色々あって消滅した。
地元としては旨味に乏しいイベントだったようで。
0163名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:38:49.34ID:JFu8kPdD0
金沢駅西に1万人クラスのイベントホール作る構想とかはどうなったんだろう?
0165名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:39:18.85ID:QeYNnxqK0
>>149
金沢の地政学的地理的発展って何?
0166名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:40:41.58ID:XKykq3rv0
>>148
皆残らないからなあ
振興する者もろくにいない
エネルギーは全て東京で発揮するから
0167名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:41:31.13ID:ai0zj9600
新潟は酒の陣毎月やれよ
0168懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 垢版2019/03/14(木) 22:41:35.49ID:FwepDISR0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i  新潟は信越だろ…北陸じゃない
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'  新潟は埃っぽいただの街ってのが感想
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,金沢は小綺麗な地方都市って感じだった
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ魅力は金沢に軍配だとおもうな
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0169名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:41:54.16ID:Nyr3Cg0t0
>>165
三大都市圏から高速鉄道で2時間半という絶妙な距離感ゆえ、
地方の拠点としては手頃な立地、という意味じゃない?
0170名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:42:10.83ID:v4/BMLm60
北陸帝大を争ったが、やはり100萬石に軍配を上げたい。
0171名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:42:41.07ID:0m8M4uJT0
石川県の地番、おかしい
ハ部とかマ部とか、何あれ? って思ったら、明治のころに便宜的につけられた地番をそのまんま使ってるんだって
0172名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:42:53.38ID:1B+v0+rE0
>>161
新幹線で和服集団見かけたことあるけど
田舎風のBBAばかりで、
あでやかさの微塵もなかった
0174名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:44:11.53ID:XWLgPNP00
もう、東京に出てきて20年以上がたったけど昔一時期新潟市に住んでた。
ライヴハウス新潟フェーズから歩いて5分位の確か三和町(だったかな?)ってトコ。
フェーズはまだあるの?確かミッシェルとかタイマーズとかが来てた様な気がする。
あとその当時の新潟のライヴハウスといえば、ウッディー・ジャンクボックス・Z1ってとこか。
懐かしいなー。
0175名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:46:04.45ID:k0yDaUUz0
間違いなく新潟の方が都会だけど
歴史的にはともかく今の時代において
福井石川富山から新潟は北陸と認識されていない
新潟は新潟だけで一地方いけるよ、でかいもん
0177名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:48:11.18ID:o/Sd8zZz0
新潟市
@42,300人 ビッグスワン(スタンド)
A30,000人 エコスタジアム(スタンド)
B*9,000人 朱鷺メッセ (国際展示場)
C*5,500人 新潟市産業振興センター (展示ホール)
D*1,884人 新潟市民芸術文化会館 (コンサートホール)
E*1,730人 新潟県民会館(コンサートホール)
F*1,516人 新潟テレサ(多目的ホール)
G*1,000人 朱鷺メッセ(メインホール)


金沢市
@*7,000人 石川県産業展示館3号館(展示場)
A*7,000人 石川県産業展示館4号館(展示場)
B*5,019人 石川総合スポーツセンター(メインアリーナ)
C*3,600人 石川県産業展示館1号館(展示場)
D*2,000人 zepp金沢(予定)
E*1,919人 金沢歌劇座
F*1,900人 石川県産業展示館2号館(展示場)
0178名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:48:17.00ID:Nyr3Cg0t0
>>174
フェイズは朱鷺メッセやロッツに押されて消滅済
ジャンクボックスはゴールデンピッグスに改名
0179名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:48:37.79ID:QeYNnxqK0
>>174
フェイズの場所は今は清水建設のマンションになったよ
0180名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:48:38.20ID:C06Itm3T0
新潟はプロ野球球団を持てば完全に一流都市の仲間入りの入り口までいける、、
オリックスかヤクルトあたりなら狙えるだろ
やってみろ
0181名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:48:40.38ID:NuMFr29X0
名古屋と金沢を新幹線で繋いでほしい
1時間ちょっとで行き来できる
0182名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:50:15.34ID:Rg4ijs2O0
イベント当日は金沢駅から西金沢Zeppまで臨時直通バスいっぱい運航させないと
すぐに集客厳しくなると思う
0184名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:50:31.45ID:0C1iuNVc0
新潟は7000人くらい入る丁度いい規模のアリーナなし
B'zもミスチルも新潟は飛ばしている
政令指定都市なのに冷遇
0185名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:51:06.87ID:hvMIdt8u0
>>181
高山ディーゼル新幹線だなw。
0186名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:51:39.78ID:dTAbYQcS0
でも…金沢にはまともなアリーナがないから
アリーナツアーは全て福井のサンドーム。
B'zもサザンも福井にしか来ません
0187名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:53:27.67ID:dTAbYQcS0
>>182
西金沢は道路状況悪いから渋滞起きたら阿鼻叫喚だぜ
0188名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:53:34.48ID:Nyr3Cg0t0
>>183
歴史的には北北陸。
0189名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:54:02.74ID:QeYNnxqK0
>>184
朱鷺メッセは大き過ぎるの?
0190名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:54:05.04ID:1B+v0+rE0
もう北陸新幹線を新潟まで延伸して
双方手打ちしろよ
0191名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:54:17.38ID:JA9MFuH60
キョードー北陸の本社は新潟市
0192名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:54:48.19ID:FgHOrVjG0
金沢に転勤した時に感じた事
金沢は好きだが、嫌な思い出を書く

1 ルネスのポスターが水着ねーちゃんばかりで、ワクワクして行ったら違った

2 北鉄バスの強引な幅寄せ、割り込みは悪質で異常

3 地元有名料理店は基本的に美味いが、第◯ギョーザは全く納得出来なかった、あれ美味いか?

4 激務の中、ゴーゴーカレーに入ると店内も自己啓発系のノリで癒されない、疲れちゃう、あんまり味は好きじゃなかった、他の金沢カレーは好き

5 片町付近はダサい型落ちセダンがイキってて、みてるだけでも恥ずかしい

6 道路を車で走ってたら、石畳風の狭い路地に迷い込んだ

7 秋吉好きだけど、店舗によって焼き器具の違いか焼け過ぎの店舗に当たると萎える

8 竪町をどげんかせにゃあかん!
0193名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:55:42.04ID:z1z+op+t0
新潟はLOTSがあるからいいや
0194名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:55:55.00ID:Mu0ssKnA0
新潟市中心部に堀割を復活してほしいので思い切り新潟市は観光資源がないつまらん場所だって煽って地元古町のなにもしない住民と後手後手の行政を震えあがらせて危機感を実感させてもらいたい
0195名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:56:44.04ID:eLokW3PC0
>>188
新潟・富山は北越(ほくえつ)

福井・石川は南越(なんえつ)
0196名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:57:35.72ID:fjjjtTks0
新潟はラフォーレ原宿があったことがそもそも奇跡だよな
0198名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:58:59.77ID:3o/hJGkA0
金沢は新幹線開通でライブかなり増えたよな。
ミリオンロック、OTONOKO、ポップヒルとフェスも普通に集客できる実績ある。
0199名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:59:06.14ID:eLokW3PC0
>>196
新潟は最後まで生き残った地方店と言うだけで小倉と松山にもあった
0200名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:59:14.45ID:M2wYrm2F0
何で西金沢…鞍月界隈の残っとる田んぼでええやんけ
0201名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 22:59:51.97ID:0C1iuNVc0
>>189
朱鷺メッセはキャパ的には問題ないけどサイドスタンドないから
奥の数列以外はパイプ椅子を並べただけの真っ平ら
前のブロック以外は辛いから飛ばされている
0203名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:00:25.79ID:hvMIdt8u0
>>200
土地が空いてるから。
0204名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:01:43.59ID:jq+KRCp/0
大型コンサートは新潟

細かいのは金沢でいいんじゃね?
0206名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:02:19.45ID:rTL98sE40
>>202
いつの時代だよ
0207名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:02:32.84ID:1B+v0+rE0
新潟は佐渡があるな
金山とか島流しなんかの関係で、京都の文化が残ってる
薪能とか
0209名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:02:52.53ID:ebu1tjlL0
新潟には大要があるから、それで十分だ
0211名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:03:27.34ID:Nyr3Cg0t0
>>205
主に天気予報と農政。
0213名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:04:10.75ID:Nyr3Cg0t0
>>206
平成の次の時代。
0214名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:05:24.51ID:FEyj5c9a0
新潟は信越。山梨や長野の仲間。
0215名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:05:37.54ID:jq+KRCp/0
>>211
北陸地方予報中枢官署(新潟市)
北陸農政局(金沢市)
0217名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:07:18.73ID:QeYNnxqK0
>>36
これは新潟市民も思ってる
長期的視野に立った都市計画を描けない行政だと
0218名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:07:18.74ID:lJxSgsS/0
>>182
あの辺りは川と線路に囲まれてるから車の行き来もしづらいと思う
0219名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:07:40.94ID:1B+v0+rE0
新潟は東京だけではなく、
関西方面とも繋がれよ
東京以外、どこ行くにも不便過ぎる
0220名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:08:31.01ID:Nyr3Cg0t0
>>164
新幹線ホームや武蔵はこまちが建設中みたいだから2013年頃?
0221名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:09:29.15ID:1B+v0+rE0
新潟から仙台行くには高速バスか
0222名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:09:49.73ID:mWIvonj80
>>22
石坂46がええな
0223名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:10:18.54ID:ai0zj9600
>>219
大阪まで新幹線繋げるとかなんとか予定なかったか?
0224名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:12:40.03ID:Nyr3Cg0t0
>>223
長岡から上越妙高か糸魚川を結んで欲しい。
ちなみにその場合、新潟から東京、新潟から金沢は同距離。
0225名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:13:35.58ID:mlgOyG8D0
>>1
新潟って語尾に
「じゃん」が普通なの?
0226名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:14:33.66ID:NM5QIrn60
基本的に日本を開発するときに税金と人材を集中させて関東や
太平洋側を発展させた。
北陸や東北や九州は犠牲になったんだよ
0227名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:15:04.64ID:SRt0nKBj0
新潟って何かにつけ国から優遇されているよな
0228名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:15:23.62ID:CFPa066u0
>>17
去年浜松から富山に引っ越してきたんだけど
静岡は東海の嫌われ者ではない
ただのお荷物だよ
0231名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:18:24.67ID:DeWnQy0d0
今では駅前、繁華街、歓楽街と金沢が新潟を圧倒してる。
新潟に勢いあったのは10年以上前ののこと。
0234名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:20:23.76ID:SckCrhpi0
>>216
昼間人口
千葉市 951,528人
新潟市 824,500人
浜松市 792,639人
堺_市 785,324人
熊本市 756,852人
岡山市 745,199人
静岡市 726,136人
相模原 638,700人
金沢市 499,132人

新潟は千葉に近く、相模原は金沢に近い
0235名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:20:55.69ID:449VQyCk0
新潟の持つ20のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い
O中小企業の社長が多く従業員を奴隷として考えている
P動物園がない
Q県外民に案内できる観光スポットが皆無
R特産物が米と酒しかないためロクな土産物がない
S隠蔽体質の運営と陰湿なメンバーで新潟のイメージを悪くするNGTが存在する
0236名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:21:39.61ID:Nkzv8iVf0
西金沢駅は野々市市の領域だから若者や新興ファミリーの集客が見込める
全国から集まった学生たちも野々市や山環沿線に多く住むから立地としては上々
0238名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:23:13.92ID:Nkzv8iVf0
>>232
金沢美術工芸大学もステイタス的には武蔵美多摩美大阪芸大と同格以上だしな
0239名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:23:17.54ID:jq+KRCp/0
>>231
新潟より乗車人員が少ない金沢駅がか
0240名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:23:34.26ID:i+YZaAFh0
新潟市駅前のビジネスホテルに先週泊まったけど駅前汚すぎない?金沢の方が清潔感がある
0241名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:24:18.57ID:FEyj5c9a0
>>232
学力は富山がトップで時点が新潟だろ。昔から石川は教育に不熱心。
0242名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:24:37.38ID:449VQyCk0
新潟人「新潟をハブにします」
北陸三県人「新潟をハブにします」
0244名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:26:58.20ID:CBrR7AZl0
なんでこんなあほな記事かけるんだろ

新潟北陸じゃないし
金沢と新潟は遠すぎてお互いライバルとして意識すらしてない
だからこそ新潟より都会だと思ってる金沢の人もいない

ネットで検索するしか出来ないやつにこういう仕事させるなよ
0245名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:28:11.91ID:Nkzv8iVf0
>>241
森元と馳がいるのに教育に不熱心とかどういう意味だ?

東大の敷地は誰が提供したのか知らないとかかな?
0246名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:29:30.25ID:FEyj5c9a0
>>244
新潟にとってライバルは北関東の3県だろうね。富山石川ではないと思う。
0247名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:29:40.93ID:Za08VhE+0
新潟市
 北陸地方整備局
 北陸信越運輸局
 第9管区海上保安本部
 北陸地方予報中枢官署
 国道7号(起点)
 国道8号(起点)
 国道17号(終点)
 国道49号(終点)
 両津航路
 小樽航路
 苫小牧航路
 秋田・敦賀航路

金沢市
 北陸農政局
0249名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:30:50.20ID:1+GYBAkY0
新潟のほうが人口多いじゃんで合併しまくって水増しのくせに
堺市民だけど80万なんて自慢できる人口じゃあ無いぜ?
隣の和泉市合併したと仮定したら100万だから自慢できるラインは150万やね
0250名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:32:09.36ID:Nkzv8iVf0
人口しか自慢するのものがない悲惨都市たち
そういうくくりですから
0251名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:32:52.55ID:Za08VhE+0
新潟6区 人口70万人 面積449km2 人口密度1,560人/km2
金沢市 人口46万人 面積468km2 人口密度991人/km2

蒲原郡 人口136万人 面積3,837km2 人口密度 354人/km2
石川県 人口114万人 面積4,186km2 人口密度273人/km2
0252名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:33:12.98ID:FEyj5c9a0
>>245
それを言うなら奥田敬和からだ。
進学実績は富山の方が上。金沢で教育と言えば、お稽古事をさす。
屋敷が東大用地に取られただけで教育熱心とかダラんねーか。
0253名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:34:35.75ID:Lr7CVbN70
金沢は観光に行った事あるけど
新潟に行く用は無いな
0254名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:34:43.21ID:Nyr3Cg0t0
>>241
>>245
近年はそうでもないけど受験熱といえば富山。
新潟市内は20年前よりは教育熱高くなったが、
新潟大学は随分と没落したな。
新潟県立大学にも喰われてる。
0255名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:34:55.80ID:8LAdUw4k0
30才頃に石川の人に初めて会ったんだけど関西弁だったんで移住したの?って聞いたら生まれも育ちも金沢だっつーから似非関西弁?って聞いたらちゃうわ!って怒られた
0256名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:35:21.62ID:T1KnsqL30
金沢は北陸新幹線開業前に無理してでも地下鉄通しておくべきだったよなあ
0257名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:35:41.42ID:449VQyCk0
北陸をヨーロッパに例えると

新潟=ロシア
富山=ドイツ
石川=フランス
福井=スペイン

北陸三県人「新潟は北陸ではない。東北だ!」
西欧人「ロシアはヨーロッパではない。アジアだ!」
0258名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:36:30.71ID:1+GYBAkY0
合併で政令市になる前は新潟の人口は50万なかったでしょ
それが本来の実力
0259名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:36:39.05ID:JA9MFuH60
コンサートの話は?
0260名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:36:41.19ID:i+YZaAFh0
>>255
富山に嫁にいった妹も似非関西弁になってた。北陸はみんなあんな感じなのかな?
0261名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:37:27.37ID:GNryTxPh0
>>250
田舎の県庁レベルの住民ほど「人口」気にするよね。
福岡が神戸を抜いた!とか。
関東や関西では当たり前のように都市が連続し、
もはや単独の都市の人口なんて意味ないのに。
人口自慢って、都民からすると感覚が50年ほど遅れてる感じ。
0262名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:38:35.73ID:Nyr3Cg0t0
>>256
流石に地下鉄を作るには金沢は車社会過ぎる。
新潟市のほうが幾分マシなレベル。
0263名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:39:28.66ID:ZzNmJuiH0
金沢は歴史があるからな〜
新潟は後から伸びてきた都市

明治22年(市町村制移行)→平成20年
高岡市 39位→131位
福井市 21位→84位
新潟市 20位→17位
富山市 11位→40位
金沢市  7位→37位

当時 広島市9位、仙台市8位、横浜市6位、神戸市5位
0266名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:40:18.67ID:Nyr3Cg0t0
>>260
北陸の方言は関西の方言とは別物だが遠い親戚。
0268名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:40:47.86ID:T1KnsqL30
>>262
金沢駅の東側の渋滞酷くね?
バスの多さが余計に拍車をかけてる

西側は道路広くて空いてるのに
0269名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:41:50.21ID:4zLG9vZP0
お国自慢とか地理人類学板だと石川と新潟の争いに富山が発狂しながら乱入してるのが日課
あそこ北朝鮮みたいなところで外界との接触が無く地元マンセーメディアによって
おらが県が一番だと思いこんでるからタチが悪い
0270名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:42:21.63ID:0YHMxdXG0
>>266
でも福井は明らかに関西弁の影響薄いよね。てかほぼないよね。てか寧ろ東北に近い
福井が北陸扱いなのかもわからんけど
0271名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:44:32.20ID:LWrt077b0
>>214
昨日見た何かの地域区分では関東になっていた。
その区分ではいわゆる一都六県と新潟と山梨が関東だった。
まあ普通には関東と言われても、えっ、だけどな。
0273名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:45:00.51ID:dTAbYQcS0
>>256
市電が残ってれば良かったのにな
富山や福井はあれが意外と便利
0274名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:45:21.37ID:Nyr3Cg0t0
>>263
良くも悪くも新潟市って、15〜20位くらいが定位置か。
金沢市の定位置って評価が分かれるな。
0275名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:45:26.06ID:hvMIdt8u0
>>268
金沢駅の西側は、30年位前まで田んぼしかなかったんだぞw。
0276名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:45:29.29ID:1B+v0+rE0
新潟は市街地(割と広いが)の外は、
海岸以外は、延々と田んぼばかりが続く
行っても行っても田んぼしかない、たまに畑
0277名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:47:05.62ID:Wh6Cz85/0
所詮は裏日本。

しょぼい喧嘩はやめとけ。
0278名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:47:38.12ID:hvMIdt8u0
>>256
石川総線が金沢駅までつながっていれば…w。
金名線ができてれば…www。
0280名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:48:01.36ID:wEmNVxHKO
正直東京以外はいかに特色があるかが重要だからな
名古屋とか都会だけどすげー存在感薄いじゃん?
それは都会なら東京のが上だからだよ
新潟は名古屋と同じで弱い
0282名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:48:32.67ID:j28UhaRa0
新潟て田舎だから田中首相が金を落としたのだと思ってた。
もしかして裏日本最大の都市なのか?
0284名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:49:30.49ID:Nyr3Cg0t0
>>272
新潟だから狂っているとは思わないが、リーダーシップや
行動力とは無縁なタイプが多いとは思う。
0286名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:51:30.35ID:j28UhaRa0
>>285
越中、越前、越後じゃないの?
0287名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:51:45.15ID:7GWTuuRv0
フジロックあるしどうでもいいやぁ
0288名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:52:19.66ID:1B+v0+rE0
>>280
京都と東京の間にあるから中京
ってのが中途半端さ物語ってるな
0289名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:52:20.53ID:+A2m2a5r0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0290名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:52:26.90ID:AdNxDbk+0
新潟と金沢の関係は静岡と名古屋の関係みたいなもの
外からは同じ地方とくくられてしまったが、互いの行き来はほとんどない
0292名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:53:31.85ID:Nkzv8iVf0
金沢駅から武蔵香林坊片町経由で野町まで地下鉄もしくはLRTを引こう、という構想はあったけど立ち消えになったみたいだな

それより金沢城の整備が優先だし
観光客用にはまちのりが軌道に乗ってるので
当面大規模な新交通システムは必要ないという感じだな

片町から小立野経由で金沢大学までカプセル型のレールコミューターを敷くとかはアリだと思うけど
0293名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:53:50.31ID:QeYNnxqK0
>>282
明治時代は新潟県や石川県が一番人口が多い都道府県だったんだろ?
0294名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:53:55.66ID:up+OZ9QI0
ZEPP名古屋と同程度のスタンディングで1,800、椅子で700と予想
本多の森〜文化ホールでやってる公演を全て持っていく感じか
そうでもしなきとスケジュールが埋まらないだろう
0295名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:54:07.14ID:Nyr3Cg0t0
>>291
知名度ではほくりくアイドル部のほうが上
0296名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:54:13.59ID:wEmNVxHKO
名古屋とか全然テレビで特集されないじゃん
それはテレビで名古屋の街なんか見てもおもしろくないからだよ
名古屋に旅行いくなら札幌とか神戸にいくでしょ?みんな名古屋には興味がないんだよ
0298名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:54:36.24ID:iOub/vOO0
ちょっと古いけど
全国住みたい街ランキング2016

1.横浜市
2.京都市
3.札幌市
4.世田谷区
5.大阪市
6.港区
7.名古屋市
8.福岡市
9.神戸市
10.那覇市

30.金沢市
0299名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:55:26.80ID:seo21G9N0
>>281

人が住める可住地面積は当時新潟と同じだったよ。
衛星写真で比較したら金沢と新潟は大差ない。
0300名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:56:36.42ID:aR+7Sz2b0
金沢は野々市に合併断られてるからな
0301名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:56:42.94ID:j28UhaRa0
>>296
名古屋は戦争で燃えたし、燃え残ったものを名古屋駅近くで見世物にすりゃ観光客も来るんだがね。
0302名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:56:43.42ID:hvMIdt8u0
>>292
モノレールがイイんでないか?
0305名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:58:34.30ID:Nyr3Cg0t0
>>293
その時代の石川県は富山や福井を含んでいたから日本一。

新潟県の場合はGDPの伸びしろがあまり無いのかもね。
昔は日本人全体が貧乏だったから、新潟でも大勢の貧乏人を
養えたけど、日本が裕福になる過程で新潟で養える人間の数
が減っていった。
0306名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:58:41.78ID:449VQyCk0
>>290
静岡と名古屋は新幹線で一日約40本の行き来があるだろ
新潟と金沢は直通列車が一本も無いが
0307名無しさん@1周年垢版2019/03/14(木) 23:59:01.64ID:Nkzv8iVf0
>>302
モノレールは風情を削ぐからねえ
0308名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:00:32.55ID:tCm7esH+0
>>282
田中角栄内閣(1972年〜1974年)

昭和45年(1970年)
新潟市 356,302人 1,709.5人/km2
金沢市 361,379人  *,785.3人/km2
0309名無し垢版2019/03/15(金) 00:00:43.62ID:JksePdY90
新潟ってコメうまい、酒うまい、美人多い、と長所がいっぱいあるんだけど、新潟県全体の長所で、新潟市じゃないんだな。湯沢から長岡近辺の方が見どころが多い感じ。
金沢は市としてキャラ立ちまくり。
0310名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:01:08.71ID:4NIpZcKc0
>>307
日銀金沢支店跡地を本社中央駅にして、金沢モノレール株式会社を作ればイイと思うんだ…。
0311名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:01:20.70ID:DUx6ltm00
冬の北陸の天気知ってるとどっちもどうでもいいわ
いうほど雪が降らないとか言われても・・・そのレベルでも東京大阪ほぼないから。
しかも雪じゃなくても曇りだろ。仙台とかなら同じくらいの雪でも晴れること多いから許せる
0314名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:03:47.26ID:DF4b5Imy0
>>40
北陸自動車道の親不知で対面通行の恐怖を味わう。
前田のお殿様が参勤交代で通った由緒正しい道でもあるのだが。
0315名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:04:00.17ID:xDzelymY0
>>308
東海道でいうと
浜松・静岡よりも小さくないか?
豊橋ぐらいだな。
0317名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:05:13.26ID:Fe8FOUYT0
新潟はたまに北陸に入れられるんだよね。
じゃあ、東北地方だといわれることがあるが
新潟県民は絶対そうは思わない。
同じ田舎だからと勝手に思って東北地方だという。
0318名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:05:21.76ID:C67KUBOQ0
もうさ新潟はいい加減中途半端な立ち位置から脱却するべきなんだよ
海なし県に割譲
下越は長野県、中越は群馬県でいいだろ
その代わり山形県の異物庄内は下越へ併合
これで晴れて東北地方になれる
0319名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:05:44.73ID:Dut2ZFz20
>>311
小学校の社会科で習った「雨温図」の通りだからねぇ
冬の北陸は晴れが少なく暗い
0320名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:05:59.97ID:W6+845/H0
>>314
親不知が対面通行だったのってもう二十年くらい前の話じゃん
0321名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:06:18.33ID:zUL99CQE0
>>290
静岡ってちょうど東京と名古屋の間あたりで
独特のポジションだよね
0322名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:06:47.33ID:03cekCMN0
左遷で新潟来てるけど女は可愛い子が多い印象 しかも優しい
北陸3県みたいにいがみあってないからなんか性格に余裕ある
0323名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:06:55.39ID:PoGnK+U20
>>314
北陸自動車道に対面通行はもう一つもないと思うが
0325名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:07:48.72ID:DF4b5Imy0
>>320
まじか…
あんなとこ走らんから知らんかった!
ちょっとググってくる。
0326名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:09:48.16ID:Fe8FOUYT0
金沢と新潟どっちが都会かという話題があるが
まあ、もりあがらない。
三条と燕の名前がどっちが先か問題の方が面白いんじゃね。
0327名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:10:22.64ID:tCm7esH+0
>>299
可住地 192.24km2 推計人口 465,325人 金沢市

総面積 170.46km2 推計人口 481,161人 中央区+西区+東区(不可住地含む)
0328名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:10:31.42ID:PoGnK+U20
翔んで埼玉を観てきたけど他の都道府県民全員が納得する内容でかつ
埼玉県民にとっても埼玉の良さを充分にアピール再認識できる内容になってて超良かった

新潟はああいう映画作れるの?
0329名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:11:02.00ID:fOni9uuB0
>>200
鞍月アクセス悪い

そもそも18世紀末の金沢地震の震げn えーななにすれんていや
0330名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:11:17.67ID:xDzelymY0
金沢文庫とか金沢八景とかがあるから文化的には金沢の圧勝だろ。
0331名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:11:50.26ID:ozedXf620
>>308
1970年
新潟市 383,919
金沢市 361,379

1960年1月の内野町合併で金沢市を抜いて
本州日本海側初の30万人都市になった。
当時の新潟市は31万人、金沢市は29万人。
0332名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:15:24.34ID:ozedXf620
>>330
それ、横浜市金沢区だから無関係
0333名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:15:37.68ID:PoGnK+U20
もともとは「かねさわぶんこ」と呼称していたが江戸時代に加賀前田藩の金沢のほうが有名になってしまい
それにあやかって「かなざわぶんこ」に改名したという経緯を持つ
0334名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:15:38.80ID:/Mq2P5/y0
新潟駅ボロかった
0335名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:16:47.72ID:xDzelymY0
>>333
金沢文子は?
0336名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:17:09.29ID:EBS7XBrX0
またかよw
このまえ7スレくらいやったやん、、
0337名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:17:37.86ID:Dut2ZFz20
>>246
新潟ってライバル不在なイメージ
米に酒にスキー場・・・
産業がたくさん有って安定してそうだし

そして県境がどの隣接県とも急峻過ぎて必然的に独立した感じ
0338名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:17:40.89ID:N5psNt6q0
新潟なんて汚鮮のメッカだろ拉致被害の捜査すらできない自治区
0339名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:18:08.47ID:DUx6ltm00
北条氏の分家が金沢に移り住み、木曾義仲の平氏討伐の際に加勢して前線で戦ったことから前田の姓をなのることになった
そんな歴史ある前田家の街、文化の香る金沢
0340名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:18:20.11ID:Fe8FOUYT0
>>328
多分、無理。
そこまで自虐的になれないんじゃないかな。
日本一寛大な埼玉県民だから、飛んで埼玉は
成立しなかったとミーちゃんが言ってた。
0342名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:19:47.26ID:jDyzX4Sp0
>>270
もろ関西弁
アクセントが無いけどな
東北弁と全然違う
0343名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:20:53.44ID:xDzelymY0
新潟名物て「越後の笹飴」だ思っていたら、今の時代は「越後の笹団子」なんだね?
0345名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:21:30.59ID:sKCxmNK/0
北陸というブロックは飛鳥時代の律令制、五畿七道の名残り
京を中心としたルートだから金沢優位だった
徳川以降関東中心の統治に変わり戦後の三国峠開通で新潟が優位になった

今後遷都が無い限り新潟優位は変わらんだろう
0346名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:21:39.82ID:Fe8FOUYT0
新潟駅は外見は変わらないけど
内側はだいぶ変わったから。
0347名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:23:05.81ID:tCm7esH+0
新潟市の数字が昭和40年でした。

昭和45年
浜松市 443,352人 1,727.0人/km2
静岡市 416,378人 *,363.0人/km2
新潟市 383,919人 1842.0人/km2
金沢市 361,379人 *,785.3人/km2
0349名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:27:39.02ID:ozedXf620
>>347
人口規模だけなら新潟と浜松が一番ライバルっぽい。
0350名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:28:19.97ID:2eKE8/xR0
某北陸のライブの仕事してたけど現状だと
新潟はLOTSが750キャパで北陸最大。
キャパ100〜400くらいでGP、NEXS、リバースト。あとwoodyくらい?
あとは地味に三条とか上越にもライブハウスあるけど。上越はマイヘアがいるしね。
金沢はそこそこライブハウスは栄えてるほうだと思う。
エイトホールあるし、AZもV4もあるし。
サーキットとかやるんだと1番金沢の立地が楽な気がする。
富山もなんだかんだマイロとかソウルパワーあるし。店長さんが愛されてるからホルモンとかテンフィも協力してくれて集客できるし。
福井が1番やばい。

新潟も昔はフェイズがあったからもっと大きいライブイベントやれてたんだけどねえ。大人の事情でなくなっちゃったからな...
0351名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:28:45.38ID:3S6FX5ei0
中央競馬場のある新潟>松下サービスセンター河崎五市率いる八百長三昧の金沢競馬
0353名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:30:11.27ID:Pu6HuMqR0
え?
Zeppできたぐらいで金沢は新潟より都会とか本気で言ってんの?
やべーなw
0354名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:33:41.12ID:tCm7esH+0
昭和60年(1985年)
浜松市 527,246人 2,054人/km2
新潟市 475,630人 2,278人/km2
静岡市 468,362人 *,409人/km2
金沢市 430,481人 *,920人/km2
0355名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:34:28.82ID:kvKFox9T0
でもリアルに新潟人としての贔屓ではなく、
アーティスト側として新潟って楽なんだと思う。
ツアー回ってると新潟って東京から一直線だし、東北にも回れるし、北陸回って関西にも行けるし行程組みやすいんじゃないかな。
あとケータリングや打ち上げの飯が美味いって毎度絶賛される。
0356名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:35:16.25ID:UnA+gbLK0
新潟市民はZeppができるという西金沢駅の実情を知ったらビックリすると思う。金沢駅から一駅だけど住宅街で何もない
まあ越後白山駅の周りもアレだけどw
0358名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:36:37.15ID:+4fDAKNU0
金沢に軍配が上がるだろねえ

新潟県には20市、石川県には11市あるが、このうち新潟県で人口が増えている市は存在しない
新潟市を含めて全市で人口が減少している
一方で石川県では5市が人口増加していて全て金沢市周辺だ

若者世代を引き付けている金沢都市圏に勢いがあるのは間違いない
0359名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:39:03.55ID:ozedXf620
>>358
金沢市も2016年〜2017年をピークに人口減に転じた。
未だに増えているのは野々市市くらいでは?
0360名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:39:24.08ID:FpjFy7vc0
1万人規模のZepp新潟に期待
0362名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:41:51.77ID:ozedXf620
>>356
多分越後石山駅レベル?
0365名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:43:27.47ID:zCP7Rpda0
都会か田舎の問題じゃ無いんだよ。
集客出来る層がどれだけいるかだけ。
新潟にはゴールデンピッグスとかリバーストとか既にあるから
進出出来る枠無いだけ。
じゃあ金沢にZeppが必要かどうかはこれから。
0366名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:43:29.97ID:tCm7esH+0
戦後直後
昭和25年(1950年)
浜松市 288,845人 1,125人/km2
金沢市 252,017人 2,064人/km2
静岡市 238,629人 1,492人/km2
新潟市 220,901人 3,045人/km2
0368名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:44:06.71ID:ozedXf620
>>363
珠理奈事件とか色々あったけれどNGT事件が
トドメを刺してしまった感じ。
0369名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:45:01.13ID:DuebPpMP0
建設予定地の隣に老人ホームあるんだよ
あのジョーシンすら数カ月で撤退する寂れた土地には不向き
0371名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:47:23.21ID:HWsNLPmg0
>>364
本州日本海側で人工が増えてるの金沢都市圏だけだしな
独り勝ち状態
まあ富山県もいちおう社会増加はしている
つまり北陸二番手は新潟じゃなく富山ツーことに(笑)
0373名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:47:58.25ID:ozedXf620
>>369
老人ホームとは。
Zepp自体が短期間のイメージだから元々微妙。
0375名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:50:13.36ID:VvcFoJoA0
都会って言ったら10両編成の普通電車が5分に1本走っているけど、新潟と金沢、どっちが走っているのかな?
0376名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:52:24.23ID:HWsNLPmg0
>>375
石川富山じゃ長くても6両(笑)
特急列車で12両が限界
ホームの長さが足りん!
だいたい電車はガキと老人が乗るものだ
まともな大人は車よ車ぁ
将来知らんぞー
0377名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:55:38.80ID:VvcFoJoA0
>>376
普段の足が車なら完全に田舎、名古屋市なんか200万人いるのに市民の足が車だから、大田舎と呼ばれてるんだよ?
0378名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:55:56.19ID:tCm7esH+0
平成12年(2000年)
熊本市 662,012人 2,482人/km2
岡山市 626,642人 1,221人/km2
浜松市 582,095人 2,267人/km2
新潟市 501,431人 2,435人/km2
静岡市 469,695人 *,410人/km2
金沢市 456,438人 *,976人/km2
0381名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 00:58:11.75ID:ozedXf620
>>375
大阪ですら普通電車は8輌が基本
新潟だと4輌が基本で混雑時は6輌。
0385名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 01:11:43.82ID:kExztIaR0
新潟の潟って何って言われてんじゃん
0386名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 01:13:02.85ID:EAM1qlrC0
>>31
大岡越前
悪い事する越後屋


新潟の負けだなw

@新潟県民
0388名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 01:17:11.17ID:ozedXf620
>>387
ラブラ2の最上階
0390名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 01:46:05.61ID:V37g5j660
福井の原発近くに住んでた奴は関西弁だったけど、
永平寺のそばに住んでたやつは、東北なまりだった。
福井県すごい。
0391名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 01:48:15.93ID:ud8GgGaE0
客観的に観てナンバーワンは・・・滑川だな
0392名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:11:18.35ID:ft1ZX3Tx0
>>1
金沢市
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
北陸地方第1位の都市
人口 46万6189人
人口密度 995人/km2
都市圏人口 73万0402人
域内総生産 2兆7845億円


大分市
http://kura3.photozou.jp/pub/438/2448438/photo/151134911_org.v1525543359.jpg
九州地方第5位の都市
人口 47万8586人
人口密度 953人/km2
都市圏人口 75万8658人
域内総生産 2兆5351億円

大分長崎屋 1971年(昭和46年)開店
大分ジャスコ 1973年(昭和48年)開店
大分サティ 1973年(昭和48年)開店
大分ダイエー 1973年(昭和48年)開店
大分西友 1974年(昭和49年)開店
大分パルコ 1977年(昭和52年)4月29日開店
大分フォーラス 1993年(平成5年)10月29日開店
自動改札機の利用を開始 2002年
新大分駅 2015年(平成27年) 3月21日完成
駅ビル 2015年(平成27年) 4月16日開業

複合商業施設
あけのアクロスタウン 1971年(昭和46年)10月16日開業
トキハわさだタウン大分 2000年(平成12年)12月開業
パークプレイス大分 2002年(平成14年)4月25日開業
D-plaza 2004年(平成16年)4月24日開業
フレスポ春日浦 2007年(平成19年)4月14日開業
アミュプラザおおいた 2015年(平成27年)4月16日開業
0393名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:14:22.19ID:uNslKoWA0
そもそも金沢は新潟と争う気はないし新潟も金沢は見てない
北陸だと金沢は富山が勝手に敵視してるだけの一人勝ちだし
新潟は長野あたりと争ってんじゃないの
0395名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:18:24.74ID:7g3uwx9Z0
「金沢より都会なのに...」 って新潟人はバカなの。
Zepp金沢には金沢人しか入れない法律でもあるのかよ。タコ
Zepp金沢の顧客ターゲットは北陸三県はもちろん上越、長野、飛騨あたりも入るんだよ。
さらに関東圏、東海圏、関西圏いずれからも2時間台で来ることができる絶妙な位置。
Zepp上層部が金沢進出の決断をするまでにプロのマーケティングリサーチを始め、
どんだけ多くの金と時間と労力を費やしてきたか。
周りにまともな都市もなく雪山に囲まれた陸の孤島カッペ新潟人は黙ってろ。
0396名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:19:41.81ID:o7/vqieg0
三重・奈良・和歌山でどこが一番都会かを競うようなもんか(´・ω・`)
0397名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:25:42.34ID:pyeq7Kuk0
>>1
どちらの地元の人間誰もそんな事考えてねーよ

都市間対立させて何が面白いんだ
0399名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:26:21.15ID:pHrOmxa50
新潟人から金沢がどうのとか聞いたことねえよ
意識なんか別にしてないんじゃないの?
0401名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:34:53.85ID:2iT9w6PK0
前に金沢に行った時、バスを乗り間違えて金沢駅に着くはずが西金沢駅に着いてしまった。
たしかに駅前には何もなかったし、電車の待ち時間も結構待ったな。
電車はきれいな新しい電車で夜でもけっこう混んでいたから、地元の人で電車通勤している人もいるのでは?
0403名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:41:09.04ID:oNzFIZmP0
3年前に金沢県に行ったが、泊まったAPAホテルでシングル料金でツインの部屋を用意してくれたから好きな県の一つになった
0405名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:55:30.48ID:RkZuuu6+0
新潟はフジロクあるからええやんか?
0406名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 02:56:20.45ID:RkZuuu6+0
金沢のイクラって硬いよね
0407名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 03:04:06.78ID:k2Q+fa2T0
>>401
金沢市の中心部は駐車料金高いし、マイカー通勤だと朝のラッシュはかなり混むから時間の計算が出来ない。
電車バス通勤は富山福井より断然多い。
0408名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 03:17:50.09ID:PoGnK+U20
Zeppぐらいになるとハコとしてのプランディングも大事やさけ
そらあ新潟より金沢やちゃわ

文字通り箔がつくわいや
外観も総金箔とかにならんねーかー
ま、あの金沢で認められたゆうたらそらえらいもんやし、頑張ってみたらいーがんねえかな

それにしても最初は西金沢からはじめっとかいじらしゆうかまあー気の毒な
中心部にいきなり出店して2年保たんと撤退してったすしざんまいみたいになったら恥ずかしいがんやろなあ

ま、他県の人も遠慮せんと観にきまっし。
西金沢ぐらいやったらそんな気兼ねせんでおれるやろし、かしこまらんでも邪魔ないさけ。
0409名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 03:26:32.09ID:1PbvyUwS0
>>408
江戸時代まで一向一揆衆の村でしかなく、徳川に牙抜かれまくって幕末に何もしなかった石高だけが誇りのヘタレ地域に遠慮とか何を宣ってんだ?w
0410名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:17:42.03ID:66QT4nZX0
新潟は金沢より都会だけど北陸ではなくね?
新潟の人って自分の事北陸だと思ってんの?
もっと言うと新潟ってひょろながで地域ごとに違うよね
0411名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:18:24.27ID:koauFgbR0
>>1
ハナミズ知事とハチイチ市長がやる気ねえから今後は落ちていくだけの新潟ですから仕方無いね自己責任
0412名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:29:17.13ID:PL3vKGm70
側から見ると新潟って東北臭さあるから一段田舎ぽい感じはする。
0413名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:31:30.68ID:PoGnK+U20
新潟の東北成分は実際高いよね
0414名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:34:19.71ID:tAX/CWTo0
>>5
北陸 琵琶湖の北、そしてその北
山陰 播磨の北、そしてその西
和歌山 大阪の南、そしてその南
0416名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:36:54.06ID:tAX/CWTo0
>>5 補足
丹後、城崎 何となく北
四国 淡路島の奥
0417名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:41:44.16ID:tAX/CWTo0
岡山 なんか知らんが四国の拠点
広島 兵庫の西
山口 広島の西か九州の東か悩むどっちにしても最果ての地
0418名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 04:45:05.78ID:tAX/CWTo0
九州北部 山口より心理的に近い
九州南部 地図の世界
0421名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:01:27.64ID:qEIyg3TQ0
金沢近辺の人口が増えているというけど、単に能登の過疎化に拍車がかかってるだけじゃないの?
石川県全体では人口増えているイメージないし
0422名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:17:29.86ID:jV8HEOV00
新潟はランドマークになるような高層ビルでも作ったらいいのに
都市の目玉がないから
金沢は武家文化があるから
0423名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:38:57.10ID:jDyefk3i0
新潟の酒はスッキリ
ヘンにベタベタした甘さが多かった時代にスッキリとした味を出した
なによりも悪酔いしない
お気に入りは麒麟山のブルーボトル(通常の辛口とは全く違うキレ絶品)
プレミアの付く越乃寒梅はあまり好きじゃない(飽くまで自分の好み)
金沢の酒は吟醸酒が美味い
菊姫の大吟醸(そうそう飲めない)は格別
手取川も日用とするにはもったいないくらい
0424名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:42:37.17ID:lnzq1fS70
>>160
西金沢駅は鈍行しか停まらないから電車移動なら金沢駅の方が便利なんだよ。
車移動なら西金沢駅から金沢駅は10分前後だし。

しかも、西金沢駅周辺の道はもれなく狭い。
0425名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:47:16.62ID:4zehy3IQ0
>>1
新潟は東北だよ
0426名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:54:59.09ID:52p9N2fg0
結論は既にもう出ているのに、何故キム沢人は蒸し返すのか?
キム沢人のプライドが邪魔して真実を認めようとしないからか?

新潟・富山・金沢・福井で、一番発展した都会はどこか?のアンケート結果

あくまでも全国総数は、
新潟(51.9%過半数)>>>キム沢(38.6%)>>>富山(7.1%)>福井(2.5%) の中で、

地元内訳は、
新潟:新潟>>>キム沢(39.2%) →新潟が優位が多いが、一部で謙虚な者がいる
キム:キム沢>>>>>>>新潟(18.3%) →キム沢が優位、全国総数の結果からかけ離れた勘違い狂信キムがいる

ってことなんだぜ。

勘違い狂信キムは井の中の蛙なんだけどな、
キタグニに洗脳された糞バカキム、山田らの集団wwwwwwww
0428名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 05:55:58.00ID:52p9N2fg0
中心街の規模にしても明らかに新潟>>>>金沢なのに、ここの金沢人は変に意地を張ってるよな。
せめて三大財閥系の大手総合商社を揃えてから格上の新潟様に戦いを挑めよwwww

複数県で構成する○○地方の中心なんて仙広福以外は意味がない
北海道単独の中心の札幌を含めて札仙広福だけが広域地方中枢都市
北陸3県の中心=北東北3県の中心、試R陰2県の中心と同じ様なもの

北陸(富山・石川・福井)+信越(長野・新潟)って枠組みの所轄は少ないけど、
その枠組みの場合の拠点は殆ど新潟市に置かれるんだがな。

北陸地方整備局、北陸信越運輸局、第九管区保安本部、第一港湾建設局、新潟地方気象台(実質、北陸管区気象台)、
清水建設以外の大手スーパーゼネコン、イオンリテール北信越カンパニー、キョードー北陸など

これらの拠点は全て新潟に置かれているのが現実。

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ(札仙広福以外の地方都市の中でトップ)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米 ←
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

新潟市の代表的なオフィス街:東大通 https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける ハッキリ言って目糞鼻糞

拠点性は所轄人口と掌握度(一極集中か多極分散)と三大都市圏の引力の兼ね合いで違ってくる。
小さい市場の北陸地方は北陸新幹線の延伸によって関西経済圏に支店が吸収され飲み込まれる。
0429名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:07:59.02ID:52p9N2fg0
金沢市の中心街ってどこにあるの?屋根瓦民家ばっかでスカスカだぜwwwww
この画像の外側(キム沢駅から東キム沢駅方面)はもう田んぼばっかだからねw

http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg

キム沢は高層ビルが少ないのは、景観規制があるからと言い訳にしているけど、
同じ景観規制がある都市でも
京都市や福岡市中心街は中層ビルが広範囲に渡ってギッシリ林立しているぞ。
キム沢はキム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。
0434名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:11:55.93ID:PV/kcd2i0
>>428
ほとんどは首都圏(新潟は当然入らない)のレスだからw

新潟は金沢と比較どころか埼玉の下って感覚
金沢の比較対象は奈良や三重、岐阜、広島あたりだろう
0436名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:16:21.79ID:52p9N2fg0
キム沢駅が凄いんじゃないのです。駅前広場を覆いつくすガラス屋根だけが凄いのですw
ハッタリ屋根を外すと分かりますが、駅本体は低層2階建なのです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120805/11/joker100/e2/30/j/o0620041312117265403.jpg?caw=800

町の構造もハッタリなんですよねw
キム沢駅前広場の周囲と、武蔵が辻〜片町までのメイン通り沿いしかビルがなく、
通りの裏側は木造民家か青空駐車場しかないじゃんかよ。

キム沢市中心街全体(中心街ってどこにあるの?屋根瓦ばっかでスカスカだぜwwww)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
0439名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:29:24.24ID:52p9N2fg0
>>149
てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージに洗脳されてやがる。
新潟県と新潟市が全く別物ってことが分かっちゃいないんだよな。

何かと言えば、田中角栄、田中角栄、田中角栄、、、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよw
田中角栄は当時の革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしてたんだが。
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが、新潟は江戸時代から北前船の寄港重要拠点で文化の結節点、歴史ある格調高い料亭にもその名残がある。
開国後の明治以降は近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。
そしてその歴史ある格調高い料亭は、G7やAPECの閣僚会合で各国の要人を持て成した。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜな。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
0440名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:30:38.91ID:52p9N2fg0
>>149
歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、
キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよな、井の中の蛙wwww


@むかしむかし、尾張の織田家より左遷で派遣された子分の前田が、
 キム沢と言う百姓の地を支配しにやって来ました。

A前田はキムカッペ百姓を、釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺しました。
  生き残った一部のキムカッペ百姓は僧侶とともに百姓一揆を起こしましたが失敗に終わり、
  更に釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺されました。

Cキムカッペ百姓の末柄は前田の農奴となり酷使されても逆らうことは出来ませんでした。
  前田は京都より文化人や技術者を呼び、京都の文化等をパクり、これを加賀文化と自称しました。

D明治時代に入り、廃藩置県により前田家が去った後は、無能のキムカッペ百姓だけが残り、
  衰退の一途を辿り現在に至りました。

※一部の残った前田家の家来が金を出し合って、ナンバースクールと師団を強引に誘致したのが、
  最後の悪あがきでしたが、拠点性もなくなり大手総合商社等の撤退が続出しました。
  証券取引所やナンバー銀行の進出で経済都市を確立する新潟とは明暗を分けましたwwww


自力では何も出来ない無能なキムカッペ百姓村wwwww
閉鎖的で保守的なキムカッペ百姓

北前船文化の中心で日本舞踊の家元がある三大花街に代表される
開放的で進取的な新潟町人
0441名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:32:40.98ID:2EipKxjI0
新潟は北陸ではない
0443名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:43:16.56ID:52p9N2fg0
>>178
フェイズはもともと旧キャバレー香港より新潟交通が土地を取得し期間限定のライブハウスとして運営していた。

期間限定の契約切れに伴い清水建設に土地を売りマンションが建設された。盛況だっただけに勿体無いことしたな。
0444名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:44:23.99ID:52p9N2fg0
>>178
フェイズはもともと旧キャバレー香港より新潟交通が土地を取得し期間限定のライブハウスとして運営していたもの。

期間限定の契約切れに伴い清水建設に土地を売りマンションが建設された。盛況だっただけに勿体無いことしたな。
0445名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:46:05.79ID:ceJMqRxK0
>>8
どう考えても北陸だろ
0446名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:47:43.39ID:ceJMqRxK0
>>23
車で2時間くらいだろ
そんなにかからない
0447名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:49:46.68ID:KNxxt8fz0
元々北陸じゃないのに無理やり北陸に新潟入れようとする最近の風潮は何なのよ
せいぜい百貨店の大和が新潟にもあるくらいでしょうに
0448名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:55:44.92ID:52p9N2fg0
>>184
B'zもミスチルもSMAP等もっと大きなビッグスワンでコンサートを行っているぞ、何も知らないくせに煽るの?

これら都会アイテムが出来ない限り、金沢は新潟には敵わない。
全国の巨大スタジアムや巨大ホールツアーの定番となっている。

ビッグスワン(コンサートではピッチがアリーナ席となり5万人収容)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0

朱鷺メッセ(煽り記事では5千人となってるが、正しくは1万人収容)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E9%B7%BA%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB
0449名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:58:04.01ID:5dMsIbCu0
雪の問題かもね
0450名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 06:58:42.17ID:7g3uwx9Z0
新潟はトーホグ
0452名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:02:52.69ID:52p9N2fg0
>>231
新潟の方がキム沢よりも、
都市圏人口・商圏人口・駅の乗降客数・小売販売額(中心街のみでも)・オフィス面積(中心街のみでも)が高いぞ。

新潟にあってキム沢にない都会アイテム>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢にあって新潟にない都会アイテム
これが全てを表してるぞwwwwwwww


・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること

【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること

これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。

正論だな
0453名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:04:20.80ID:j3xTBoeF0
こんな変わった煽り方しなくても新潟は北陸か?だけでいいのに
ツイッター文化かなこんな前提グッチャグチャ状態で放り投げてくるの
0454名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:04:52.33ID:mco3QqBM0
人口のわりには、道路や鉄道が他の路線に比べて優先的に開発されてきた事実はゆるがない
政治力でブーストされた結果が今の新潟
0455名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:05:53.02ID:4yN85N5G0
金沢に抜たれた時期
http://i.imgur.com/oUet0Ob.jpg
http://i.imgur.com/D4IiufR.jpg

最近は富山にも抜かれる
最高路線価ランキング北陸信越地方

01位 83.0万円 (△7.8) 金沢市堀川新町 金沢駅東広場通り
02位 49.0万円 (△2.1) 富山市桜町1丁目 駅前広場通り
03位 43.0万円 (−0.0) 新潟市中央区東大通1丁目 新潟駅前通り
0456名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:10:40.84ID:StUjdzLM0
最近定期的に新潟金沢スレ立つよな
0457名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:16:05.73ID:03t/idU30
Zeppは維持するのが大変なのよね
民営だから収益あげなきゃならんしスケジュール無理やり入れる
そこに集客が追いついてくるかのジレンマが常につきまとう
0458名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:17:30.25ID:rvOiojeu0
新潟はジジババばっかで先がねーからなんとも。あと女がビッチ
0459名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:19:36.37ID:kKayPWo90
新潟市って平成の大合併で80万都市になる前は人口50万だから今46万の金沢とさほどかわらん
土建王国っていわれるだけあって道路なんかのインフラは新潟が立派
0460名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:23:04.10ID:IVc1KC+r0
都市単体で見てもしょうがないんだよな。
金沢は石川、富山、福井の中心。
新潟は新潟だけ。
新潟は地方の拠点じゃないんだよ。
0461名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:23:51.16ID:0wJ3476U0
金沢は地元の人が「ろくな産業もないのになんで遊びだけがこんなに盛んなんだ」と言うくらい。東京で言えば渋谷、六本木、浅草を抽出してまとめたような街。
0463名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:30:08.68ID:GgvRHOUb0
西金沢なんてへんぴな場所に作る以上すぐ閉鎖されるから安心しろ。
0466名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:37:54.29ID:xhgxkGsA0
昔、金沢に勤務していて東京に戻って、この間、久し振りに金沢へ行ったが、
金沢は思っていたより田舎だった。まず、服装がダサい。冬だから見栄えよりも
寒さ対策重視かもしれないが、それにしても地味だし、爺さん婆さんも若い連中も
同じように地味。食べ物も、東京の味に慣れると、いま一つ味に工夫が無くて
平板な感じ。金沢にいた時は、おしゃれな街って思っていたが、東京に比べると
いろいろな面でいま一つ物足りないな。
0467名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:39:28.52ID:hPR+6B+80
新潟は北陸ジャネーカラ
陰湿な所は北陸に近いけどな
0469名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:42:05.47ID:pe66NSNU0
富山やけど都会は新潟やわ。ただ新潟市は遠すぎて行くことちゃないわ。
0470名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:42:52.58ID:4yN85N5G0
>>468
角栄が新潟が北陸を支配できるように
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、新潟地方気象台を設置して
上越新幹線まで作った
0471名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:46:18.74ID:hITTSVXY0
新潟県民だけど北陸新幹線沿線なので金沢支持
金沢まで新幹線で1時間だけど新潟まで在来線特急で2時間かかるもの
0472名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:46:21.37ID:PL3vKGm70
>>459
確かに市域人口は合併しまくってる所が有利になるから
都会ぽさがよくわかるコアな部分は戦前の旧市街地の人口見たほうが無難だね。
0473名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:47:17.03ID:+Kg9fi5M0
新潟の方が都会だけど
文化と食は金沢やなー
0474名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:47:36.92ID:U23bm7cG0
富山市民は金沢の事敵視なんてしてないのに
金沢スレ立つと富山民に成りすまして金沢ディスる自作自演が必ず沸く
もういい加減にしてほしい
あんまりしつこいと電気止めるぞ!
0475名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:50:01.25ID:m+emSvwZ0
西金沢駅とか、コンビニやファストフードや漫画喫茶ですら即潰れた不毛の土地だろ。
駅前のラーメン屋は美味いが。
0476名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:50:09.02ID:99wdIdV+0
>>468
か、関東だから…(震え声)

富山挟んでるし近所感皆無なんだがなぁ
上越の人はそうでもないのかね?
ちな下越中越あたり民
0479名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:56:30.82ID:52p9N2fg0
>>232
新潟大学とキム沢大学なら目糞鼻糞の旧六医大
0480名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 07:58:55.17ID:E062Ixtq0
同じ北陸にZepp2つ作ってもしょうがないし新潟とばしが続出しても新潟の人は近くの金沢に見に行けばいいだけじゃん
0481名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:00:51.43ID:wFQe1s7q0
>>470
内務省第三区土木監督署(明治19年〜)
→北陸地方整備局
→北陸信越運輸局
0482名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:01:11.69ID:PoGnK+U20
Zepp東北をどこに作るかって話だから
まあそこで新潟がどう頑張るかだな
0484名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:03:51.31ID:OxBqptQh0
金沢「こっちの方が都会だ!(どやぁ)」
新潟「はあ…そうですか…分かりました」

こんなイメージ
0485名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:05:17.98ID:wFQe1s7q0
キョードー東京
キョードー大阪
キョードー横浜
キョードー東北(仙台市)
キョードー北陸(新潟市)
キョードー西日本(福岡市)
キョードー名古屋
0487名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:06:06.59ID:PL3vKGm70
日米欧州姉妹都市

新潟市
テキサス州 ガルベストン市
フランス  ナント市

金沢市
アメリカ ニューヨーク州 バッファロー
ベルギーゲント市
フランス ナンシー市

札幌市
アメリカ ポートランド市
ドイツ ミュンヘン市


新潟も金沢市も姉妹都市が地味
札幌レベルになると洒落てる。
0488名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:07:47.93ID:xn5A3dsr0
>>477
財界にいがたは新聞紙じゃなくてタブロイド系だろw
でも俺も遅れ取ってると思うけど
新潟空港への新幹線乗入推進とかやってるけど誰が乗るんだよと思うし
0489名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:09:42.27ID:rcshHn4Q0
ヨーロッパでは初めて個人の信仰の自由を認めたナントの勅令が有名
0490名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:10:11.07ID:+yqZBQn40
>>478
七尾線はいつになったらエリアに入るんだろ
全列車が金沢まで直通してるのに
0491名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:12:24.01ID:PoGnK+U20
ナント市ぐらい富山にもあるぞ
0492名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:15:36.82ID:7UdMSyqL0
なんとセフレのことか
0493名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:17:39.48ID:Pg1gh7Vh0
新潟は北関東
0494名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:17:54.31ID:LYrzzwYS0
富山市から金沢市まで自転車で行ったことあるけど3時間で着くからな
交通の便はいいよ金沢
0495名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:18:26.65ID:nJ/R/Unf0
>>192
第七餃子は、元は千葉県野田市のソウルフードだから仕方ない。
0496名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:18:39.36ID:52p9N2fg0
>>249 >>258 >>459 >>472
キムらは何かと言うと「新潟は合併による水増しがなければ金沢が上」って勘違いしてるが、
合併抜きでも、都市圏人口も商圏人口も商品販売額もオフィス面積も新潟が上だぜ。

そもそも全国的な大合併が行われてた昭和高度経済成長期に、
新潟市は都市圏拡大してるにも関わらず、昭和39年の新潟地震で合併が頓挫し、
平成になってそれらをまとめて合併しただけのことだ。
合併自治体数は多いが、個々の自治体はどこも面積が小さく、元々細かく分かれていた。

あと、南区と西蒲区の多くの自治体は自ら新潟市に合併を申し入れて来て、
新潟市はこれを引き受けて、救済合併を行う形となったのだがな。
ちなみに南区と西蒲区を除いた現面積の6割だけでも(金沢市と同じ面積)70万人を超えてる。

新潟だけが特別、無理やり政令市になった訳じゃなく、都市圏相応の合併だったのにな。
面積自体は、岡山市、静岡市、浜松市の方が大きい。
ちなみに新潟市は合併前から商品販売額が、岡山市や熊本市等よりも高かったんだぜ。
勘違いキムや何も知らない情弱ガヤどもは黙ってろよ。
0497名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:21:22.92ID:PoGnK+U20
人口しか自慢するところがない悲惨都市
0498名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:24:24.24ID:oeoO0DsK0
角栄の影響力がもうなくなってて新潟オワコン
つか劇場もってるだろ
0499名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:25:27.89ID:PoGnK+U20
ミシュランガイドで星の付いた店が一軒もない新潟www
0500名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:26:44.55ID:OxBqptQh0
いちいちマウント取ってくるのが余裕ない証拠だよ>金沢
0502名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:31:00.33ID:52p9N2fg0
>>395 >>455
Zeppできたぐらいで金沢は新潟より都会とか本気で言ってんの?
やべーなw

実体経済(商品販売額等)が伴わない中国人投資家のオモチャにされてる地価とか、
金沢は新潟より都会とか本気で言ってんの?
やべーなw

合併抜きでも、都市圏人口も商圏人口も商品販売額もオフィス面積も新潟が上だぜ。
駅の乗降客数もマイカーの流入量も新潟が上だぜ。

Zeppだけじゃなく他にも比較するものなんて幾らでもあるだろw
新潟にあってキム沢にない都会アイテム>>>>>>>>>>>>>>>>キム沢にあって新潟にない都会アイテム
これが全てを表してるぞwwwwwwww


・規模の大きい都市・都市圏にしか出店しない都市型商業店舗、中心駅駅前・繁華街にしか出店しない店舗が多数ある。
(ジュンク堂書店(11)、紀伊国屋書店(11)、ヨドバシカメラ(22)、ビックカメラ(11)、メロンブックス(9)、らしんばん(9)、とらのあな(7)、Loft(11)、伊勢丹(34)、ディズニーストア、イトーヨーカドー(28年以上)、ドン・キホーテ(駅前型)。
以上()内の数字は2018年現在の出店してからの年数。)
・上記の店舗が最低9年以上と長続きしていること
→もしも新潟が都会ではないと言うのであればここまで長続きはしませんし、そもそもその前にこんなに揃うことはありません。
「田舎」の場合、金沢市のLoftや東急ハンズのように補助金を使ってかろうじて誘致できた(「埋まらぬ大型テナント 金沢・竪町周辺 まちなか集客に影響懸念」)としても、オープンしてから5年以内にはなくなっていると思います。
・上記以外で「主に郊外のロードサイドに出店する商業店舗」が新潟駅前や繁華街にもいくつかある。
・JRAの大規模競馬場があること
・4万人以上収容できる大規模スタジアム(ビッグスワン)があること
・3万人収容できる大規模野球場(ECOスタジアム)があること
・1万人収容できるコンベンションセンターがあること

【貿易・鉄道・交通】
・開港5港のひとつであり、国際拠点港湾、中核国際港湾に指定されている新潟港があること
・35年前から新幹線があること。それくらい昔から大都会東京と新幹線で繋げる価値がある都市だということ。
・公共交通の利用者もそれなりに多い。
・JRの大都市近郊区間が(仙台エリアよりも先に)JR新潟エリア内で設定されていること
・トレインチャンネルが(仙台エリアよりも先に)電車内に設置されていること
・一桁国道、二桁国道、高速道路、鉄道網の結節点であり、それぞれ周辺県に伸びていること(都会というより拠点性ですが・・・)
・都市高速並みの高規格バイパス網があること

これだけ都会的要素が揃ってる都市ってあまり多くないというか、むしろ「都会」じゃないとそういう要素が揃うことはないので、到底「田舎」とは言い難い。

正論だな
0503名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:31:19.46ID:wFQe1s7q0
姉妹都市

新潟市
 米国    ガルベストン市
 仏国    ナント市
 ロシア   ハバロフスク市、ウラジオストク市、ビロビジャン市
 中国    ハルビン市
 韓国    蔚山市

金沢市
 米国    バッファロー
 ベルギー. ゲント市
 仏国    ナンシー市
 ブラジル.  ポルトアグレ市
 ロシア   イルクーツク市
 中国    蘇州市
 韓国    全州市
0505名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:34:40.04ID:u3tDZ8Uh0
>>468
新潟は
北陸=越
の一部
0506名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:37:03.88ID:h22V+a6k0
>>490
サンダーバードの七尾線乗り入れも1日1往復に減便されたし
金沢駅以北のJR北陸本線がIRに移管されたら
サンダーバードは敦賀止まりになる。
0507名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:38:43.60ID:uNslKoWA0
>>496
金沢をキムとか言ってんのアホネトウヨだけだぞ
金沢数十年住んでて在日とか韓国人と接すること無いぞ
観光客くらいだ
ネットのデマ信じて広めんなや
0508名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:43:59.58ID:LYrzzwYS0
越前=福井
越中=石川富山
越後=新潟
なんだから北陸で問題ねえよ
0509名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:44:05.29ID:ZnKUkF7J0
金沢は関西からも客が来るからな
新潟は関東だけ
にしても新潟と金沢って遠すぎるだろw無理がある
金沢のライバルはせいぜい富山福井あたりw
0510名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:47:36.49ID:OhwmFLUP0
そういえば、将棋の金澤君はどうなったんだい。
0511名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:47:45.95ID:G+wRP/Ii0
石川は金沢だけが発展しててその他だと富山県の方が上だと思う
0512名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 08:49:54.83ID:RdO0XrR10
>>136
公共交通機関が使い物にならない
特にバス
痒いところに全く手が届いてない状態でほんとに酷い
ダイヤ見直ししないことにはどうしようもないと思う
0513名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:04:19.93ID:vLpElFpm0
西金沢駅なんて不便なところに
結局車移動
0514名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:05:35.94ID:OOAFwGxA0
新潟はコシヒカリしか思いつかない
金沢なら金箔とか兼六園とか色々ある
0515名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:05:43.49ID:z0gJK1D10
田中角栄が居なくなって、森喜朗がまだ生きてるからだろ
0516名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:06:31.41ID:u3tDZ8Uh0
>>508
石川を入れるとしたら越前だよー
0517名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:10:49.72ID:MCPKDx4Y0
裏日本の主争いか?
0518名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:11:28.18ID:HOiCzdvi0
Zeppどこに作ろうが勝手だが
それを維持できるのかなと
まあ集客できなきゃ撤退なんて早いだろなと
0519名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:11:55.12ID:nJ/R/Unf0
>>509
昔は出張で金沢ー新潟を電車移動したら4時間くらいかかったもんなあ。
今は北陸新幹線で高崎乗り換えでだいぶ楽になったが。
0520名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:15:16.20ID:+LiGZCoQ0
新幹線開業効果であと5年位は色々出来る
そのあとは撤退が相次ぐだろうな
商圏もそんなに広くないし
0521名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:16:09.49ID:z0gJK1D10
金沢なんて森喜朗次第
新潟が角栄が消えて廃れたのと一緒
0522名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:16:51.79ID:PL3vKGm70
ここに仙台入れたら仙台の圧勝。
0525名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:21:59.13ID:XN9L/A5T0
角栄がいなけりゃ新潟なんて田舎者だろw
0526名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:25:48.33ID:mGj/F46B0
>>499
【 『ミシュランガイド』最新版 地区別 星数ランキング(レストラン・飲食店) 】
1位:東京(3つ星13店 2つ星52店 1つ星165店)
2位:京都(3つ星7店 2つ星22店 1つ星75店)
3位:大阪(3つ星4店 2つ星16店 1つ星79店)
4位:北海道(3つ星3店 2つ星13店 1つ星60店)
5位:兵庫(3つ星2店 2つ星10店 1つ星65店)
6位:福岡(3つ星2店 2つ星8店 1つ星34店)
7位:広島(3つ星1店 2つ星4店 1つ星30店)
8位:奈良(3つ星1店 2つ星4店 1つ星17店)
9位:湘南(3つ星1店 2つ星1店 1つ星16店)
10位:富山(3つ星1店 2つ星1店 1つ星8店)
11位:石川(3つ星0店 2つ星9店 1つ星21店)
12位:横浜(3つ星0店 2つ星4店 1つ星13店)
13位:熊本(3つ星0店 2つ星3店 1つ星12店)
14位:愛媛(3つ星0店 2つ星3店 1つ星10店)
15位:佐賀(3つ星0店 2つ星3店 1つ星9店)
16位:大分(3つ星0店 2つ星2店 1つ星8店)
17位:鳥取(3つ星0店 2つ星2店 1つ星4店)
18位:宮城(3つ星0店 2つ星1店 1つ星11店)
19位:川崎(3つ星0店 2つ星0店 1つ星0店)
註1:オリンピック金銀銅メダル方式での順位付け
註2:各都市・地域の最新版の出版時(奈良は発表時)の星獲得数に基づく
0527名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:27:23.36ID:AqhWd65B0
>>524
外関東(静岡、山梨、長野、新潟、福島)って作ればスッキリするぞ。
そうすれば、中部は北陸と東海(三重も編入)と分けられるし、
北海道もめでたく東北に入ることができる。
0528名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:33:53.88ID:HrIbwmUG0
上越新幹線はマジで不要だったよな。
北陸新幹線を上越で分岐して新潟に伸ばすべきだった。
0529名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:37:34.30ID:wa5tV4Vk0
旅行、出張、転勤と色々してきたつもりだけど、
綺麗に北陸地方に縁が無かったなぁ

福井県の蟹は食べたいと思うんだが機会が無い…

まぁそもそも日本海側の多くの地域がアクセスしにくくて…
0531名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:40:23.01ID:a1PeCIqw0
新潟はなんで新潟市を県庁所在地にしたんだろうな
端っこじゃないの。上越にすれば何もかも上手く行ったのに
0532名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:42:14.29ID:52p9N2fg0
>>470 >>498 >>514-515 >>521 >>525
てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージに洗脳されてやがるな。
新潟県と、本州日本海側最大の商業都市である新潟市が、全く別物ってことが分かっちゃいない。

何かと言えば、田中角栄、田中角栄、田中角栄、、、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよw
田中角栄は当時の革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしてたんだが。
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが、新潟は江戸時代から北前船の寄港重要拠点で文化の結節点、歴史ある格調高い料亭にもその名残がある。
開国後の明治以降は近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。
そしてその歴史ある格調高い料亭は、G7やAPECの閣僚会合で各国の要人を持て成した。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜな。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
0533名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:43:03.81ID:EIQdTDWp0
>>522
仙台とかZeppが潰れたカスやろ
0534名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:43:02.33ID:tFwG7gkH0
金沢と新潟、どっちもクソ田舎だろw
0536名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:47:00.32ID:nJ/R/Unf0
>>526
新潟には「ラーメン ミシュラン」が有る!
美味くないけど…
0537名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:50:17.95ID:nJ/R/Unf0
>>531
港があったからじゃね?
0538名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:50:25.18ID:kaX5gVR20
路線バスでSuica、ICOCAが使える新潟

使えない金沢
0539名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:51:05.28ID:tUmfGeCG0
おそらく関東から見たら新潟になるのかな
関西だと福井だけどw
0540名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:51:13.99ID:/rmd6erl0
新潟と金沢の違いは武家文化と町人文化の違いだな
0541名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:52:09.35ID:QvSvNgvu0
ここのコメント見て、
金沢人はプライド高い
新潟人は下品
と思いました
0542名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:55:46.50ID:4YSb+S3U0
新潟は新潟地震 中越地震と地震多発地のイメージ
金沢は加賀百万石となんとなくお金持ちなイメージ
0543名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 09:55:54.11ID:XN9L/A5T0
ID:52p9N2fg0
バカ娘田中眞紀子自重しろw
0544名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:03:34.22ID:zOFnXbCC0
誰々がライブやったとかいちいち言うような都市は、どこも大変なんだろうな
0545名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:06:31.78ID:4YSb+S3U0
>>532
>>現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)
ロシア料理なら解るが なぜイタリア料理?
>>かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所
今でもあるのか?今ではあってもなかっても日本経済には全く影響なし
今では世界でも稀に見る豪雪地帯にあるど田舎都市のイメージしか無い。
0546名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:09:18.88ID:StLOTgte0
>>12
関越道、上信越道「俺たちを忘れるな」
0547名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:17:16.61ID:KPylPH9p0
明治初期、新潟の方が東京よりも人口が多かったのに、寂れてしまった。
0548名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:17:19.64ID:nJ/R/Unf0
>>545
確かイタリア人が作ったからイタリア軒。
さすがに歴史的建造物に対してあっても無くても意味無しと断じるのはどうかと思うなあ。

ちなみに長岡名物イタリアンに付いては、さすがにどうかと思うが…
0550名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:32:09.74ID:Sps3WAf10
新潟在住だが、少なくとも俺の周りでは誰も金沢と新潟どちらが都会かなんて話は一切していない。むしろ金沢の街並みは綺麗でいいし行ってみたいよなという話ばかり。
どちらも地方の一都市でしかないのだし、東京大阪名古屋や福岡の様な大規模な都市ではないのだから底辺同士で争っても惨めだとみんな口にはしないものの当たり前の様に思っているんじゃないかな?
この話題はテレビやネットニュースでよく取り上げられるけど、単なる対立煽りだろ。本当の都会人から見たら新潟も金沢も情けない奴らだと思うだろうな。
0552名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:44:40.90ID:m+emSvwZ0
>>550
たいていこういうのは外野だけが盛り上がるからねえ。
0553名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:45:51.50ID:iCLudxml0
新潟のなにがダメかといえば町並み、都市造りがあまりにも劣悪なのだ。
その特徴を一言で表すと『ひたすら分散』 
とにかく昔からこの街の都市計画に携わっているヤツらはこの街の都市機能をひたすら分散させることしか
頭にないのかしらないが、駅も官庁街も港も大学も、なにからなにまでやたら分散させてきたために
この街には『街の活気』というものが恐ろしいほど欠けているのだ
0554名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:46:25.66ID:iCLudxml0
そもそも『街』という概念を理解してないし路面店や人の集い等、都市の文化を求めていない
求めているものはひたすら車利用のための利便性、充実した郊外ロードサイド
中心部なのに建物を駐車場の奥に建ててある店や会社の通り沿いの光景を見てもなんとも思わない感覚
結局、新潟市の人間とは都市の人間としての気質を持ち合わせていない文化レベルが低い田舎者
0555名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:46:59.62ID:iCLudxml0
しかもそんな環境に拍車をかけているのが住民の郊外型志向
買い物はあくまでも車あってのもの、駐車するだけで金を取られるような
中心市街地など行くくらいなら無料で駐車できる郊外SCへ行った方がいい
という単純な考え方を持った住民が大半を占めているため、その結果先に述べた
街の活気の無さのもうひとつの要因になっているのだ。
事実、この街の中心部から少し離れるだけで無秩序に立ち並んだ幹線道路沿いの
郊外型の街並みが広がっている
0556名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:47:30.14ID:iCLudxml0
活気や人が集うことで生まれる街の文化みたいなものを否定して郊外型社会を礼讃しているんだから
どんだけ民度が低いんだよ!どんだけ文化レベルが低いんだよ!たいして歴史や伝統文化もない、だったらせめて今の街だけでも良くしようという
意識って無いのか?市街地はあくまでもその土地で一番歴史あるところを中心にし、都市機能を集中させることで賑わいを持たせることで都市全体が生きてくるというのに…
郊外礼讃、ショピングモール礼讃するヤツって本当に人間としての深さが無く、どうしょうもないくらい生活レベルの低さを感じる
なんの取り柄も無く、進んで訪れてくるような見どころも無い、そんな街だったらせめて活気を持たせるような一極化した街づくりになんでしなかった!?
車社会、車社会うるせえよ!てめえらのそういう民度も文化レベルも低い市民生活がこの街をダメにしてるんだろ!そんな社会のくせにアイシテルニイガタ?笑わせるな!
0557名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:48:35.44ID:iCLudxml0
明治時代 新潟駅の設置を巡って爆破騒動まで起きた結果、中心部から離れた対岸の沼垂町に開設
・大正時代 越後線の前身の越後鉄道が開業、しかしなぜか始発駅はまたまた中心部から離れた白山浦に開設
・そして昭和30年代やっぱり街の中心部を避け当時は市の郊外だった今の場所に造った新潟駅
・越後線信濃川鉄橋手前から現在の県庁付近まで新日軽の引き込み線があったのだが工場移転後
新潟交通電鉄線と接続するという事など微塵も案として考えず普通に線路を撤去
・赤道脇に造れば良かったものをあんな場所に設置したばっかりに駅の反対側の住民はまともに利用できない東新潟駅
・というより人口が集中してる松浜〜山の下〜沼垂を避けて通したとしか思えない白新線
そして「車で通勤できない方には仕事はありません」でおなじみ新潟東港工業団地
幕末は開港場に選ばれ、日石からは新潟鉄工を造ってもらい
そして角栄のおかげで出来た新幹線、高速道路っていう感じで今まで
絶好のパスをさんざんもらっておきながら、それをことごとく潰してきたんだろ!
新潟人の物事に対して計画性が無く無気力で無関心な姿勢を改めない限り、どんなに夢のある計画を立てたところで豚に真珠だっての!
0558名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:49:36.60ID:iCLudxml0
新潟の大半の住民なんて街並みや景観など
どうでもいいものとしか思ってないようだが
とにかく車の利便性が第一、コンパクトシティだの歩行者優先だの公共交通
そして郊外規制という言葉が大嫌い
そんな価値観の住民が多数を占めてるこの町じゃ魅力的な街並みを造るなんて無理、無理w
それを象徴するこの町の特徴それは
『中心部であっても建物が駐車場の奥にある店や会社の多さが異常』
だから新潟市の街並みは殺風景でみすぼらしいんだ!
ほんと他の地方都市もこの新潟と同じように
駐車場の奥に建ってある建物だらけの街並みなのかと思っていたが
実際は新潟ほどじゃないけどな
ストリートビューでいろんな都市を見て改めて確信したわ
ただまあ新潟島一帯は古くからある地域だけあって歩道脇に建物が
建ってあるし店や家同士も程良く密集してあるから
街並みとしてはまだマシだと思う
まともな無料駐車場が無いってだけでここの市民が毛嫌いする新潟島なw!
0559名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:50:13.72ID:iCLudxml0
なんの取り柄も無く、見どころも無い、そんな街だったらせめて活気を持たせるような一極化した街づくりになんでしなかった!?
車社会にどっぷり漬かってる民度の低い生活を改善しないで、どうやって若年層の上京志向を留めさせるつもりなのw
今までいろんなところであれこれ言ってきたけど返ってくる言葉といえば、いつも
     『新潟は車社会だから』
本当少しでもヨソ様に顔向けのできる魅力のある街にしたい
そして地元で生まれ育った若者を離したくない
と考える郷土愛のある人間ならもっと街の文化っていうのを
大切にするのが本当なんじゃないの? 草の根的に車社会、郊外型社会を変えていくべきじゃないの?
まあこの街を愛して無いっていうのなら別にいいけどね
0560名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:50:35.15ID:RIRrYjxs0
この記事ねつ造じゃねえの?
新潟県民は
東京:憧れ
福島:友人
長野:ちょっと意識
後の都道府県はどうでもいい
だぞ
0561名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:50:55.78ID:iCLudxml0
古くから根付いている街の文化、風情や情緒や人が集まることで生まれる活気や賑わい
そして地域の繋がり、そういうものに価値を見いだせず
盲目的に郊外型ロードサイドで繋ぎ合わさられただけの
まともに町とは呼べない土地を礼賛する市民
本当、こんな所どうやって愛せばいいわけ?
逆に上京したいのに、いろんな事情で上京出来ないで
こんなとこにいなきゃいけない人が可哀想に思えるよ
郊外充実度No.1(笑)  郊外が発展してる街No.1(笑)
新潟が今よりももっとそんな街、いやそんな土地の塊となってしまったら
果たして若年層は新潟に魅力を感じて残ると思う(笑)?
新潟を離れて都会に出て行った連中は戻ってくると思う(笑)?
0562名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:51:39.31ID:vpl7TY8o0
新潟なんて雪で埋もれてすぐに閉館になるのでは?w
北陸はそんなに雪降らないからな
0563名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:52:03.73ID:iCLudxml0
新潟人にとっての移住先は圧倒的に東京及び首都圏、この意味分かる?
つまり新潟を離れる理由はより良い職場を求めてってだけじゃない!それ以上の理由
『つまんねえからだよ新潟が!』
建物を駐車場の奥に建ててる町並みとも呼べない殺風景な新潟市と
街並みが密集していていろんな個性のある人であふれた東京
どっちが生き生きとした日常が送れて生きてる実感が沸けると思ってんだよ!
ここの市民は車の利便性しか求めてない点から見てもわかるように物の考え方がとにかく即物的
ある程度の都市の規模の住民なら持ってるような遊び心が本当無い
だから他から来た人から見る所も楽しめる所も無いつまらない所って言われる。
レジャー施設もまともに無い理由は結局のところ
ここの市民の好奇心や遊び心が著しく欠けてるから
万代に今度○○が出来る! 郊外に○○が出きた!だからもう東京に行かなくてもいい!
っていうふうに言う人がたまにいるが、だが実際はいまだに新潟県は毎年一万人も人口減少
そしてだいたいその行き先は東京を中心とした首都圏、また新潟の住民に関しても東京へ遊びに人はかなり多い。
つまりそれだけ都会へは物を買うだけ、生活するだけでない
何かを求めて行くんだけどさ、即物的な郊外バカには果たしてわかるかな(笑)
0564名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:52:42.11ID:iCLudxml0
平日の夕方、そこで見かけたのはわずか数十人程度
たったそれだけしかいなかったのが万代シティの交差点
でもそこが今の新潟の街の核なんだろ?
いや違うわな、今の新潟の核になるところなんて言ったら
亀田の鵜の子だもんな(笑)
無料で車が止められる場所があるかどうかが
すべての価値基準だもんな、ここの市民にとってさ
昔からの街やその街の路面店文化みたいなものを
ただ利便性という視点をだけで否定してしまう
そんな市民の民度や文化レベルが変わらない限り
誰がこんな街に魅力を感じるっていうんだ!
箱モノのテナントビルや、まして大型ショッピングモールごときが
魅力ある都市文化を生めるわけがないだろうが!
街とはあくまでも路面店が中心だ!
いまだに原宿や下北沢に人が集まる意味
わかってんのかなここの市民は(笑)
0565名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:52:45.54ID:RIRrYjxs0
新潟市民は長岡市民とバトルしても金沢はアウトオブ眼中だろ
0566名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:53:40.33ID:ORfkF1GI0
>>565
これ
0567名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:55:15.41ID:5dQ8VbV60
石川県
中国人の人口比率1.36・・約5000人
0568名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:55:45.05ID:dCF2FdEU0
将来的に金沢は大阪とも新幹線で直通になるからな、そうなると人口が少々多いくらいじゃ対抗できない。
0569名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:57:45.08ID:iCLudxml0
新潟の人間は「東北はイヤだ、関東がいい」ってよく言うが
逆に関東の側の立場に立って考えてもらいたい
今まで首都圏は150キロ圏内という枠の中でひとつの県のような感覚でいたわけだがそんな中、ある日突然
「オラ関東がいい、ほれオラを見てみなせ、どう見ても関東にしか見えねえろ、だっけ仲間にいれてくんなせや〜」
なんて言って割り込んできた場合、どう考えてもたんなる失笑の対象にしかならないと思うのだが
しかも長野県がもし関東でなく中部に入った場合、それでも関東に入りたいのだろうか?
もし、そうなった上で関東一円での何らかの集まりがあった場合、平気で新潟代表として
違和感を感じずに、居心地の悪さを感じずに、その集まりの中に入れるのだろうか?
つまりもし道州制になった場合、150km圏内でまとまっている関東地方を今後どうしていくか
という話になった場合、はたして『300kmも離れた新潟って関東に必要な存在だと思う?』
やはり現実的なのは上越地方は切り離し、中越含め新潟県は東北地方!
『年商五千億以上の大企業は無い』
『東大、京大に進学するのは少ない』
『県民性も消極的で北陸、長野に比べて伝統文化の面が貧弱』
つまり全体的なレベルからして長野、北陸3県と関わりの深い上越以外
どう考えても新潟は東北が一番身の丈にあってるんだけど
ちなみに自分は生まれも育ちも根っからの東北NO2の都市・新潟ですが何か?
0570名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:58:29.31ID:Pxvw3Z9u0
新潟って北陸なのか
けど東北でもないな
0571名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:58:34.02ID:iCLudxml0
ビジネスで行くと担当者の新潟の自虐話が終わらない間は商談に移れない
・それも行く先々で聞かされてウンザリ
(そこまでひどくないものでも延々子供の様に自虐する)
・ラーメン屋のオヤジや宿の仲居さんからも一通りの自虐話を聞かされる
・新潟はほんねデパートが沢山潰れる都会らろ(笑)
・新潟は閑散として潰れかけの地下街があって大きな町らろ(笑)
・新潟はてんでバラバラに町をあちこちにつくってしもうたすけ
そんせいで通りにはほんね人が少ねえて
道を尋ねるのも大変らろ(笑)
・新潟は建物を駐車場の奥に建ててある店やビルばかりで
こんげみすぼらしい街ほかにねえろ
・新潟いうたら大して文化らしいもんも無えすけ
おめさんの地元の街の奥深さを改めて見直して貰えたと思うわ

行く先々で悲観的マイナス思考な商談相手の対応に追われ
ノイローゼ気味になった新任担当者が前任に相談したら
「新潟では自虐話を聞くのも仕事の内だと思って諦めるしかない」と言われたとか
実話かどうかは知らないが分かる気がする
0572名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 10:59:26.51ID:RIRrYjxs0
人生はやまびこ
0573名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:00:54.83ID:0FGYbbDR0
二月に越後湯沢にスノボ行ったらどこの店も満席、駅の売店は大行列、大荷物のチャイナと白人だらけで雪は2メートルとか積もっててとんでもない所だと思った
神立高原行ったんだけどリフト待ち30分とかで気が狂いそう
0574名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:04:18.01ID:iCLudxml0
まちBBSのほうでは
「古町なんてイラネ」「やっぱ無料の駐車場がなきゃダメだろ」「みんな郊外に行くんだよ!だからもっと郊外を開発しろ」
とか言ってるせにこっちの新潟市スレに来た途端、新潟の街を叩いてるヤツには
必死になって抵抗して噛みつくように言い返そうとする(笑)
だからそういう二枚舌、本当みっともないって(笑)
だからまともな都会の政令指定都市ならまともな路面店で構成された街があるの!
って書くとまたいつもの「古町の商店主ガー」ですかw
ほら今もここを新潟をバカにしたい連中が見てるぞ
もっとあっちの新潟市スレみたいに郊外礼賛してみろよ !
車が使えない街なんて切り捨てろって言ってみろよ!
0575名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:05:21.40ID:iCLudxml0
とにかくこの町は平気で建物を駐車場の奥に建てようとする
町並みや景観を良くしようなんて微塵も思ってない
とにかく車の利便性が第一
だから中心部であっても幹線道路沿いの町並みは
統一感が無くみすぼらしい
というか町並みとはとても呼べない、ただの道路脇に建物が適当に並んであるだけ
本当に都市としては糞みたいな景観
0576名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:06:34.58ID:iCLudxml0
エリートを生み出しやすい条件:
1. 両親の優秀なDNA
=休日、旦那は朝からパチンコ、妻は郊外SC
2. 富裕・文教地域に住む
=車社会どっぷりに浸かっているため
もちろん住む場所を決める際の判断基準は車での利便性のみ
3. 両親共に高学歴
=今の団塊Jr以上の世代の新潟人といえば
大学進学率ぶっちぎりの最下位またはブービー
その頃からの新潟人の決めゼリフ
『学歴よりも手に職だね』
4. 十分な教育費を捻出できる経済力
=知性の無さをそんな(3の『』内のような)言い訳でごまかし
普通に専門学校に進学
そのまま低収入の仕事につくことに
0577名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:06:35.24ID:vpl7TY8o0
2045年人口推計ランキング
https://ecitizen.jp/Population/Ranking

20位 新潟市 マイナス15%(新潟県では26%のマイナス)
42位 金沢市 マイナス7%(石川県ではマイナス17%)

人口2割減の日本にあって、このマイナス7%は大変優秀なレベル
高齢化が激しく金沢ほど文化水準の高くない農業県新潟では他の近隣都市からの集客も見込めない
金沢は東京まで2時間半、富山市、福井市からのアクセスも近いので集客が見込める
金沢市はそれほど少子高齢化で減少する都市ではない(若者文化が続く予想)
Zeppはソニーが経営してるようだが、正しい投資判断だね
0578名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:07:00.04ID:RIRrYjxs0
>>573
>雪は2メートルとか積もってて
それでも近年まれに見る小雪なんですわー
0579名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:07:13.98ID:iCLudxml0
新潟市内には
名刹はありません
遊園地もありません
動物園もありません
市内中心部は駐車場を建物の奥に建ってあってある店や会社が多くひたすら分散してます
っていうか街に人が集うということが理解出来ません
だけど郊外には大きいショッピングモールがあるから大満足!

これが新潟市民です
0580名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:08:15.29ID:5dQ8VbV60
2010年、新潟市の中心部にある市立小学校跡地の5千坪の市有地を中国政府が買収し、
中国総領事館を建てる計画が浮上した。
その近くに中華街をつくる提案も市に持ち掛けられた。
 不況で空洞化が進み、市が活性化を模索しているエリアだ。

 近隣住民が反対して、市議会は土地の売却方針を見直す請願を採択。
しかし水面下で計画は進んでいた。結局、中国側は県庁近くにある4500坪の民有地を購入した。

 地方にある総領事館の主な業務は、ビザの発行程度であり、
中国がこれだけの広大な土地を必要とする理由は分からない。

佐渡の道の駅が中国出身の人物に「1円」で買収され、今は中国人留学生が集まる研修施設となっている。

2017.07.29
0581名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:13:01.22ID:52p9N2fg0
>>545 >>562
はいはい、イメージ、イメージ、
てかよ、情弱ガヤ野郎は、どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージに洗脳されてやがるな。
新潟県と新潟市は全く別物ってことが分かっちゃいない。

新潟市の平均気温は約14℃で日本の平均気温=地球の平均気温である15℃に近いんだけどな。
対馬海流(暖流)の影響で平均気温が北関東と同じくらいになる。
真冬日は殆どなく最低気温はそこまで低くない。ただし日中でもあまり気温は上がらないが。

雪も鳥取以北・以東の日本海側の県庁所在地の中では最も少なく、世間のイメージとは違う。
沖合の佐渡島が北西の季節風に乗る雪雲をブロックし、更に雪雲が衝突する山脈が遠いため。
大きな越後平野の沿岸部の中心に位置して、これらの地理的要因が重なって比較的少ないぞ。

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm ←キム沢村とともに更にに記録を更新、去年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ちなみに去年2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない
http://www.pref.toyama.jp/sections/1711/yuki/know/know_hikaku.html データはキムと違って嘘を吐かない
0582名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:14:44.31ID:7g3uwx9Z0
>>553〜      
>>576
大作ですね。実に論理的です。
新潟人を装ったエッチュウサのコピペごまかし文とは大違いです。
新潟にもちゃんとした方がいて安心します。
0583名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:16:22.29ID:u3tDZ8Uh0
>>562
無知は怖いね
0587名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:25:27.53ID:52p9N2fg0
>>553-579 の中の ID:iCLudxml0 の悪意に満ちた書き込みは殆どがガセだから信じるなよ。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190315/aUNMdWR4bWww.html

「中心部なのに建物を駐車場の奥に建ててある店や会社の通り沿いの光景」なんて無いぞ。
>>430-433 参照

もともとキム沢についての記述を抜粋してキム沢を新潟に改編した悪意に満ちた出鱈目な。
皆、このアンチ新潟のクズ野郎に騙されるなよ。
0588名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:25:48.77ID:5dQ8VbV60
※悪魔は天使の姿で近づいて来る?不気味。

石川県    中国人の人口比率1.36・・約5000人 2018

2010年、新潟市の中心部にある市立小学校跡地の5千坪の市有地を中国政府が買収し、
中国総領事館を建てる計画が浮上した。
その近くに中華街をつくる提案も市に持ち掛けられた。
 不況で空洞化が進み、市が活性化を模索しているエリアだ。

 近隣住民が反対して、市議会は土地の売却方針を見直す請願を採択。
しかし水面下で計画は進んでいた。結局、中国側は県庁近くにある4500坪の民有地を購入した。

 地方にある総領事館の主な業務は、ビザの発行程度であり、
中国がこれだけの広大な土地を必要とする理由は分からない。 現在広大な空き地状態w

佐渡の道の駅が中国出身の人物に「1円」で買収され、今は中国人留学生が集まる研修施設となっている。

2017.07.29
0589名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:27:20.99ID:vpl7TY8o0
北陸三県という言葉はあるが、北陸四県なんて言い方は聞いたことがない
まず新潟が北陸だという認識から間違いだな
0591名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:30:52.93ID:fOni9uuB0
>>562は十日町映画館崩壊事故を知ってる新潟人だと思う。
十日町の人は今でも語り継いでるからね。

なおこの事故の生存者にのちの新潟大学の教授がいたことは
新潟県民でも知る人は少ない。
0592名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:31:01.01ID:u3tDZ8Uh0
>>589
そりゃ北陸は四県だから
三県に絞る時はわざわざつけるんだよ
0594名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:34:48.54ID:vpl7TY8o0
新幹線で、ちょうど金沢が東京、大阪間の間にポジすることになり
少子高齢化、人口減少の日本においても便利な地区ということになる
先行して東京の資本が進出してくるし、北陸新幹線で大阪からの資本も進出して賑わうことだろう
リニア開通後の名古屋の日本海側ポジだな

>>592
新潟はトーホグだよ
新潟県民で北陸だと思ってる奴なんかいないと思われ
0595名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:36:08.44ID:dCF2FdEU0
>>589
>>592
北陸三県に新潟を加えて北越、それに長野を加えて北信越というんだよ。
0596名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:38:02.17ID:qhVRlwCV0
確かに、金沢は行くけど新潟は行かんわ
羽田―新潟便が無いからな・・・金沢便はあるのに
0597名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:39:23.15ID:vpl7TY8o0
>>595
例えば、高校野球なんか新潟は東北大会に出るべきだと思う
住民の意識が東北だからさ
0598名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:40:51.14ID:u3tDZ8Uh0
>>595
北越って越後または越後と越中のことなんだけど
越と北陸ってほぼ同義だぞ
0599名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:41:12.04ID:nekbmCbt0
新潟と長野は広すぎてくくれない。
とりあえず北陸新幹線沿線の新潟県上越地方と長野県北信地方は「北信越」のくくりでもさほど間違っていないと思うけど
新潟県中越と下越、長野県東信、中信、南信はどこにも入れない
0601名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:43:46.86ID:KNxxt8fz0
最近北陸三県に入ってない新潟をやたら北陸地方と錯覚させるようなアンケートを見かけるが何かの陰謀なのか?
0602名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:43:55.38ID:7GQ8qwx50
東京↔新潟 2.5 hrs
東京↔金沢 3.5 hrs
新潟↔金沢 4.0 hrs!
早く新幹線つなげた方がいいと思う
0603名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:45:06.54ID:u3tDZ8Uh0
>>601
最近見るって思ってるなら勘違いだろ

北陸三県って概念が最近のものだからな
0605名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:46:58.63ID:KNxxt8fz0
>>598
そりゃ律令時代の括りで越の国と呼ばれてたに過ぎない
北陸という地方の括りとは根本的に意味が異なるのに同義な訳がないだろ
0606名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:47:10.76ID:9UJrhpJB0
金沢・新潟に限らずお国自慢ってマウントの取り合いだな
一番身近なヘイトの言い合い
0609名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:48:01.54ID:iCLudxml0
>>587
>「中心部なのに建物を駐車場の奥に建ててある店や会社の通り沿いの光景」なんて無いぞ。

弁天線は?三条小須戸線は?笹出線にもまああるわなあw
あと駅から徒歩圏内と言ってもいい笹口に今度出来る家電店も
やっぱり建物は駐車場の奥w
本当新潟は建物を駐車場の奥に建てるのが好きだねえw
0610名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:48:26.18ID:4lQHm2nf0
登山好きのうちの親は北陸3兄弟+岐阜・長野は名峰があっていい場所だと言って
毎年、この地域の登山旅行に行ってるぞ
0615名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:51:26.67ID:E062Ixtq0
東京から見たら新潟も北陸

そんで東京の企業が北陸に進出するかとなると北陸新幹線以降露出度が高いから金沢が北陸の中心と思っちゃうから

金沢進出新潟外しがこれから加速するだろな
0617名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:56:52.44ID:52p9N2fg0
>>609
普通、中心街と言ったら >>430-433 (新潟駅周辺〜万代〜古町〜市役所周辺)だろ、クズ野郎!
お前みたいなクズ野郎は他殺されろ!!長時間に渡って苦しんで死ねや!!
0619名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:57:29.92ID:dCF2FdEU0
つまり、福井、石川、富山の人は新潟は東北だと思っていて、
新潟の人は新潟は東北じゃなくて北陸だと思ってるのか。
0620名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:58:36.60ID:VlHvVwA/0
北陸に新潟を含むと都合の悪い連中がいるんだろうな
新潟の次の二番手になるあの都市とか
0621名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 11:58:55.26ID:fOni9uuB0
直通特急がなくなるとここまでの認識になるんだなあ(´・ω・`)

雷鳥白鳥北越が廃止される前は「新潟と金沢による北陸トップの奪い合い」だったのに、
今や「新潟は北陸か北陸じゃないか」という話に。
0623名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:00:44.60ID:RDMREzMW0
新潟の奴は北陸面したり
関東甲信越だぞ!と関東ぶりたがる
そしつ県民性がメチャクチャ悪い
0624名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:00:56.01ID:9OQaWr+b0
>>620
北陸三県て言うでしょう
北信越という言い方しないと新潟は入らないし
そもそも直接繋がってるのは上越までなので交流も少ない
0625名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:01:48.36ID:glUY4I1Y0
>>3
これ
0626名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:02:02.98ID:u3tDZ8Uh0
>>618
その使い方されてる北越を例にあげてくれないかな
0627名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:02:04.51ID:cv68HOgl0
>>616
北陸でないといっても越後は北陸道で現在も新潟県は
北陸地方に入ってるのでどうしようもない。
律令制になる前は越前、加賀、能登、越中、越後の範囲は全て越国だった。
0630名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:03:52.15ID:glUY4I1Y0
>>31
全部合わせて三越(・я・`)
0631名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:05:25.26ID:fOni9uuB0
>>629
・JR(もうすぐJRじゃなくなる)
・北鉄石川線
・北鉄バス60番台の一部

そして道が狭い(´・ω・`)
0634名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:07:02.54ID:GQmraOiG0
富山は夜はやいけど
金沢も変わらない
欧米は21時からディナーやライブなのに日本は夜はやすぎ
0636名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:08:33.76ID:kaX5gVR20
国内最大のコースがある新潟競馬場(JRA)

国内最悪の八百長である金沢競馬場(地方)
0637名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:09:00.41ID:cv68HOgl0
>>632
だから現在の新潟県は北陸地方に入ってる。
私が勝手に言ってるのではなく事実を言ってるだけだから。
0639名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:11:50.22ID:rjVFwMLuO
悪代官に癒着する悪徳商人・越後屋
昔から越後新潟のイメージ悪いね
0641名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:15:37.11ID:rjVFwMLuO
>>634
日が沈むまで働く残業社会だから、平日は帰宅して寝るだけ
5時にキッカリ帰る欧米とは社会が違う
0642名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:18:30.76ID:wFQe1s7q0
金沢駅小さかった
0643名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:19:29.82ID:SFVUuuPl0
>>639
三井財閥の悪口?
0644名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:19:32.07ID:shDR97S+0
>>506
いっそ七尾線もIRになってくれればいいのに
七尾方面から高岡方面行くと初乗り運賃3回も取られる
車使ったら酒飲めないしな
0645名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:19:32.90ID:iCLudxml0
>>627

まあ当時はもちろん文明が未発達だったわけだし
距離や地理感覚みたいなものがまともにつかめなかったんだろうな
本来なら上越かせいぜい柏崎あたりまでで良かったんだよな越後の範囲ってさ
それより北側は本当、東北にするべきだったんだ
どう考えても気質の面から言っても新潟は東北が
一番身の丈に合ってるもんな
もう一度言うけど自分は生まれも育ちも
東北ナンバー2の街の新潟市ですが
0646名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:24:52.97ID:rjVFwMLuO
>>31
越の国と呼び得るのは、古代に越中国に属してたとされる上越地方まで
中越は蝦夷との最前線だし、下越なんて当初は出羽国だった
中越以北の実態は奥羽東北
0647名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:25:12.26ID:u3tDZ8Uh0
>>645
昔は山形も越後だったんだよ
気候も人もちがうからわけた
0648名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:26:15.79ID:mG/gLa/D0
面倒くせえから石川富山新潟で一つの県にしろよ
越前越中越後地方て呼んでりゃいいだろ
0649名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:26:52.46ID:u3tDZ8Uh0
>>646
順番逆
越後國出羽郡
0650名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:27:52.10ID:fOni9uuB0
>>646
逆だよ
出羽国は元々越後国出羽郡(708年設置)
越後国から分国して出羽国になった(712年)
0651名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:29:58.88ID:zR7VL8Tc0
>>1
金沢市は大都会
合併で失敗しただけで都市圏人口は軽く85万超える
サイレントマジョリティーを入れれば200万人はいると言われる金沢市民

もはや小都市連合の新潟を飛ばさない理由がない
0652名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:30:03.17ID:+QfRtU/w0
>>16
>そもそもの話として、金沢に作ると富山や福井からも日帰りできる。
>新潟市だと富山市からでも日帰りできないよ。

こうなるとプロ野球やコンベンションとかの誘致で差が出てくるんだよな。
金沢の人口は20年程度で新潟に迫る水準になるだろうし。
0653名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:30:47.96ID:UnA+gbLK0
新潟になくて金沢にあるもの

コストコ(野々市)
東急ハンズ
Zepp←new
0654名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:31:36.03ID:u3tDZ8Uh0
よく読むとメチャクチャやな
新潟のあたりは越後國ができるまでは越中國蒲原郡だよ
0655名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:32:29.23ID:+QfRtU/w0
>>84
Zeppじゃねーしw
0656名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:32:47.47ID:UnNaUUcg0
新潟は、北陸でも東北でもないイメージ。
0657名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:34:15.95ID:cv68HOgl0
>>419
畿内・五畿(大和、摂津、河内、和泉、山城)と一部の
近国を含めて近畿圏、近畿地方と言われるようになった。
北陸道の若狭も畿内の近国だが近畿には含まれなかった。
0658名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:34:17.47ID:fOni9uuB0
>>646
そもそも越中→越後移管は頚城だけじゃなくて古志・魚沼・蒲原もだぞ(´・ω・`)
蒲原って今の新潟市も含まれる
越後国発足時は磐船・渟足二郡
0659名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:37:33.07ID:rjVFwMLuO
あー、改めてWikiで越中国、越後国調べたら越中国は新潟辺りのヌタリの柵まであったんだ
出羽国も越後国出羽郡が昇格したんだ
思い込み、記憶違いてコワイなー
0660名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:37:37.25ID:l5R7KE6m0
>>639
加賀乞食
越中強盗
越前詐欺
0661名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:38:48.59ID:iCLudxml0
なんか笑えてくるな
山形が越後だったり新潟が越中だったり
本当その程度の地理感覚が当時の文明レベルだったんだよな
もし当時の役人の中に今の47都道府県の位置や地形を完全に把握してる超能力者みたいな人間がいたら
新潟県なんて絶対全域が越後なんてことにはならなかっただろうな
0662名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:39:14.84ID:+QfRtU/w0
>>19
>先日、新潟駅周辺歩いたけど、
>上越新幹線が開通したときから時が止まってる感じの印象を持った。

新幹線で発展した新潟。
次の一手もやはり新幹線だ。

北陸ー新潟ー仙台

この路線をつくることで新潟は上越新幹線と新線のT字型ハブになれる。
そして東北と北陸を新幹線で結ぶその要の地位を得ることが出来る。
更には関西と西日本とも直結する。

この路線をつくらない限り新潟は日本海側第一都市の地位を失う。
なぜならば北陸新幹線沿線都市は「東京にも大阪にも」直結するからだ。
0664名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:40:29.26ID:hdMB+4kX0
北陸「おまえ東北だろ」
東北「おまえ北陸だろ」
甲信「武田じゃねえし」
新潟「そうだよね…」
0665名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:43:16.17ID:l5R7KE6m0
ローソク足チャート
先物取引を考案したのは酒井の商人

新潟屋の本間宗久
0666名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:43:47.80ID:wFQe1s7q0
>>664
信濃が武田と言うのは間違い
0667名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:46:48.90ID:76jVqXzb0
これは新潟悔しいだろうな
新潟人にとって東京のブランドは羨望の対象
だからこそ新潟にあって金沢にはない、
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
・伊勢丹
・三越
これらを誇りに思い、自慢してきた

にもかかわらず今回は新潟を無視して金沢にその東京ブランドが進出してしまう
絶対に許さないという気持ちだ
0670名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:48:53.62ID:Xml3mIBT0
新潟は危ないよ。ロシア村とかあるし万景峰号もよく来てたし。共産圏への憧れが強いキモい県。
0672名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:50:03.62ID:6jz9J0qk0
>>653
金沢になくて新潟に有るもの

ZARA、GAP、HERMES
ロイヤルホスト、中央競馬、中核国際港湾
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ジュンク堂書店
0675名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:53:24.30ID:4titjmYd0
群馬寄りの中越に住んでるけどどっちも田舎だよ
東京に行く事はあっても新潟に行く事なんてほとんどないもの
0676名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:55:20.96ID:Xml3mIBT0
新潟は朝鮮、ロシア大好き県。
0677名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:55:39.84ID:H3/Y0pXB0
三越の前身は名前の通り日本橋の三井越後屋

そんな三越もついに名前の由来となった新潟から撤退してしまう…
0678名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 12:59:37.29ID:OOAFwGxA0
>>672
なんか自慢にもならないけど
0679名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:00:06.94ID:Ao9z4Qfr0
昭和45年(田中内閣は昭和47年から)
新潟市 383,919人 1842.0人/km2
金沢市 361,379人 *,785.3人/km2

昭和55年(上越新幹線は昭和57年から)
新潟市 457,785人 2,191人/km2
金沢市 417,684人 ※,908人/km2
0680名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:02:41.37ID:j1kElJVF0
>>677
岩崎弥太郎の出身地・高知には三菱系の企業が一切ないぞ
まあ、三菱自動車のディーラー(直接的な資本関係はない)とか、三菱電機の修理センターぐらいはあると思うが
0681名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:17:09.09ID:orXidFhT0
仙台市民「東北で一番栄えてる都市は仙台」
新潟市民「いや新潟だから」

金沢市民「北陸で一番栄えてる都市は金沢」
新潟市民「いや新潟だから」


なぜなのか
0682名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:19:02.00ID:cxOvGVh50
全国に転勤がある会社で、転勤で住んでみたい街として人気なのは、よく聞くのは札幌と福岡

金沢は、第2グループか第3グループにはいるんじゃないかな

新潟はどうなんだろ
0683名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:19:29.25ID:u3tDZ8Uh0
>>681
おいおい

仙台市民「東北で一番栄えてる都市は仙台」
新潟市民「そのとおりです」

金沢市民「北陸で一番栄えてる都市は金沢」
新潟市民「いや新潟だから」

現実みようよ
0685名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:20:31.39ID:qfa9o+Cr0
金沢は長年、京都の舎弟やってたから
もっともらしい文化あるよね。武家様式らしいけど
0686名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:21:20.62ID:905LoHKw0
新潟と長野がセットってイメージだなぁ
0687名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:22:47.15ID:u3tDZ8Uh0
>>682
そういう系のランキングで
仙台は第2か第3グループに入るけど
金沢も新潟も入らないよ
0688名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:31:57.04ID:xn5A3dsr0
>>684
新潟を東北だと思ってるのは石川だけってこと?
新潟ですら北陸ではなくて北信越だと思ってるのに
0689名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:35:12.27ID:HDQdgvga0
新潟は北陸づらしないで欲しい
新潟を北陸に押し付けないで欲しい
東北が引き取るべき
0690名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:36:35.52ID:5v4Dm9UG0
新潟は「いやー新幹線来ちゃったからもう関東だわー」とかぬかしたのであいつは北関東
0691名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:36:59.71ID:u3tDZ8Uh0
>>684
北信越地方
北陸地方
中部地方
を選んだ人は正解ですね
0692名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:37:27.34ID:H3/Y0pXB0
>>688
他県の人は漠然としたイメージで答えているのに対して
石川県民だけは扱き下ろす目的でわざと東北と答えている感がありありで笑える
0693名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 13:52:41.94ID:2wr9rrw30
北陸新幹線は新大阪の地下駅から山陽新幹線に乗り入れされるんだぞ。
今でも新潟は金沢に駅前、繁華街、歓楽街が大差で負けてるのに
さらに差がついていく。
0697名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:18:10.77ID:QrGyQlQZ0
反日新潟チョン
0698名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:23:49.21ID:hWn9+aoq0
金沢市民だけど新潟市の方が都会的だと思ってるよ
金沢市の街中なんてクソ狭い一方通行路だらけで整備しようがないし
このスレで新潟市と金沢市をディスってるのは大体富山県民
0699名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:24:52.06ID:cv68HOgl0
>>695
越後国 北陸道
新潟県 北陸地方

新潟県の範囲は過去も現在も北陸に入ってるということ。
三重県は五畿七道だと東海道だが畿内の近国で
近畿圏、近畿地方にも入ってる。
場所によっては複数の地域に入ってるところがある。

三重県|広域連携:三重県は中部地方?近畿地方?
http://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
0700名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:26:38.13ID:lnzq1fS70
>>699
多分、北陸道と現在の北陸を混同してるんだよ。

だったら昔は茨城までが東海道なんだから茨城も東海地方になる。
0701名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:28:21.55ID:u3tDZ8Uh0
>>700
あたまが固いねぇ
0702名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:28:33.11ID:lnzq1fS70
あと、中部地方は関東と関西の間の地域の呼び名がなかったから近年、無理やりつけた地名だからね。
そんなに歴史はない。
0704名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:30:54.26ID:u3tDZ8Uh0
>>701
北陸地方から新潟を除外する歴史はまだないからな

頑張って広めてくれ
0705名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:30:56.71ID:cv68HOgl0
>>700
混同してるのではなく北陸地方で検索すると新潟県も入ってるから。
試しに検索してみればいい。
0707名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:34:16.68ID:tHNQkbyh0
zepp金沢というか朱鷺メッセクラスの巨大ホールが北陸3県には皆無だからという理由じゃね?

富山:オーバードホール
石川:産業展示館
福井:サンドーム福井

これ全部合わせてもキャパ1万とれないとか悲しいわなそら
ただでさえ今後タレントの興行がそんな数出してできないんだからさ
もっと効率よく宣伝しないとだろ

それで金沢にZepp・・・クソニーの戦略だわな
地元のマスメディアは歓迎してるのか?
0709名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:37:15.56ID:bPAKGxpY0
北陸には北陸の文化というものがある
新潟はこの北陸文化に1ミリも貢献していない
0710名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:40:10.18ID:bPAKGxpY0
金沢にZeppが出来るからといって
すり寄って来ないで欲しい
0711名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:41:22.13ID:Tc8iwfr20
そういや金沢のフェスってどこでやってんの?
去年かな、ファミリーマートにポスター張ってあったわ
0712名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:42:01.86ID:hWn9+aoq0
はい、↑は富山県民
0713名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:42:07.95ID:hCEFEOIO0
>>707
サンドーム福井はキャパ一万やで
0715名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:43:38.85ID:IyYtMKC20
>>183
実質的には東北。
東北電力管轄内である。
0716名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:47:51.00ID:u3tDZ8Uh0
>>714
わかりやすい構図だな
0717名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:48:53.76ID:d5s38gSd0
北陸ナンバーワンとかw
規模ちっさwwwww

東京、札幌、仙台、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡、
このビッグ8グレートシティーズから見たら雑魚すぎて話にならんな。

このビッグ8プラス京都、神戸までがZIPPあってもいいが、
新潟市民会館とか金沢市体育館で我慢しろよwwwww
0718名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 14:50:02.41ID:Zm/eoh9T0
>東京・札幌・名古屋・大阪・福岡・仙台

これって開業した順番?
0720名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:03:39.00ID:Evwnf62+0
>>718
Zeppで最も古いのは札幌
その後大阪(閉鎖)、東京、福岡(初代)、名古屋、なんば大阪、ダイバーシティ、
大阪ベイサイド、福岡(2代目)
今後、横浜、羽田は来年開業、新宿歌舞伎町も確定
0721名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:03:52.15ID:+1oGJ8bZ0
>>692
あそこの性格がよく出てるな
というかなんで北陸の分際で東北見下すのかw
0722名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:06:26.70ID:Evwnf62+0
>>719
東京と名古屋の間に仙台(閉鎖)があった
0723名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:07:23.81ID:HrKSW3Gl0
新潟土人の発達障害率は異常。
おそらく近親交配が原因。
0724名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:07:48.48ID:bImUZeji0
>>717
しゃーないじゃん。
石川県の人口、県全体で115万人しか
居ないんだから。
0728名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:15:40.49ID:Ta226zJH0
北陸新幹線の開通で、角栄以来の新興新潟の躍進は終わったのではなかろうか?
となると老舗金沢への大政奉還ということになるが、
北信越や上信越、甲信越という区分けで見た時に、
むしろ老舗と新興の中間である富山をもってして北陸の中止とするのはどうだろうか?
それなら落ち着く感じがする
北陸新幹線が大阪に連結したら、次は富山と新潟、富山と名古屋を連結させる道路交通網を整備することが重要だと思われる
0729名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:16:05.34ID:u9sTD7Na0
Zepp仙台もヨドバシカメラが建てるビルで2021年開館て話あるじゃん
0730名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:17:50.93ID:hEk3uWSY0
金沢>富山>福井>新潟が北陸の序列。
0731名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:18:27.89ID:bpiaZ2af0
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0732名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:20:25.07ID:EZuClUZG0
新潟は大都会だよ
明治に入っても数年間は人口日本一を誇っていたのが新潟
0734名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:29:43.69ID:u3tDZ8Uh0
>>728
新潟も金沢も江戸時代に栄えた場所でしょ?
今はもうどっちもかなり格下の地方都市だよ

新潟が新興なら金沢も新興だよ
0735名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:31:03.30ID:hCEFEOIO0
>>733
江戸も徳川以前は寒村
0737名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:35:13.06ID:53YWcmcQ0
北陸地方 新潟いらねー
東北地方 新潟いらねー
新潟は朝鮮の領土になれよ
0738名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:37:42.33ID:9SmlvtiG0
金沢は1ー2年転勤で住むならいいけどあそこに永住はマジ勘弁
まだ福井の敦賀とかのがいいわ
0739名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:46:05.84ID:7omXXLtB0
金沢は首都圏からのアクセスがなあ
新幹線で3hourとか秘境レベルでしょに
車なら6hour?小京都だか何だか分からんが
それなら京都奈良行くわ
0741名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:49:20.05ID:rjVFwMLuO
京都府北部の丹波・丹後は山陰道だったが、現在は普通、山陰地方には含まない
なので、新潟県がかつての北陸道越後だからと言って現在の北陸地方に含める必要性もない
0742名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:49:56.07ID:pLdQnx+90
>>738
転勤で行った人はみんな言う
二度と住みたくない って
金沢だと家族おいて単身赴任が勧められるよ
0743名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:52:47.42ID:wTxUkPSf0
>>1
いちいち新潟に絡むな陸の孤島未開の地金沢百姓
0745名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:54:53.52ID:d+j+ZHo/0
乗車人員数 2,500人/日以上の駅

新潟市内        石川県内
@新潟駅_ 37,461 @金沢駅_ 33,609(JR、IR通過人員含む)
A白山駅_ *5,360 A小松駅_ *4,110
B亀田駅_ *5,378 B松任駅_ *3,542
C新津駅_ *4,341 C東金沢駅 *2,853
D豊栄駅_ *3,681 D西金沢駅 *2,777
E新潟大前 *3,011
F内野駅_ *2,655
G小針駅_ *2,605 
0746名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:55:35.65ID:tfGlvCwB0
金沢は観光地としてはメジャーだからイメージわくけど、新潟はイメージわかない人が多いのでは

歴史があるとかあまり知られてなくて、田中角栄の新興都市みたいなイメージかな

なんとなく例えると、鎌倉市と千葉市みたいな感じ
0748名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:56:31.23ID:tV8htMMw0
新潟は新潟だけだろ。周りに子分になる地域がない。
金沢は富山とか福井が子分として控えてる。
この差だよ。
それで、新潟は変に東京に出やすいから、
自分が親分になるんじゃなくて東京の子分として生きてる。
金沢と新潟なんて、中小の社長と大手のヒラリーマンと、
どっちがいいって争いだよ。
0749名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 15:57:52.49ID:lbs+RxDd0
せめて開港五港、北前船を知ってから歴史を語れよ

昭和45年(田中内閣は昭和47年から)
新潟市 383,919人 1842.0人/km2
金沢市 361,379人 *,785.3人/km2

昭和55年(上越新幹線は昭和57年から)
新潟市 457,785人 2,191人/km2
金沢市 417,684人 ※,908人/km2
0750名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:00:18.93ID:MnBTZt7W0
新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
http://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいわ 陸の孤島北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0751名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:05:19.82ID:jDyefk3i0
岡山vs広島より不毛
0752名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:05:44.05ID:MnBTZt7W0
突然ですが「新潟県って何地方ですか?」と聞かれたら、あなたはなんと答えますか。
東北、関東、甲信越、関東甲信越、北陸、北信越、中部、信越、上信越など、
さまざまな地域に分類され、
新潟県民でさえ答えに悩むというこの難題に決着をつける
新潟市、新潟県、NHK新潟放送局を取材しました。
きっかけは、2017年8月に掲載した「アニメ『ジョーカー・ゲーム』関東再放送のメインスポンサーが新潟市!? 
ガチオタ副市長とProduction I.Gが史上初の取り組み」という記事。
TVアニメに行政がCMを流すという史上初の取り組みを紹介したものですが、
その際「新潟県は何地方なのか」を巡って編集部内で意見が真っ向から対立しました。
「新潟県:公式区分なし」「NHK新潟放送局:関東甲信越
大きな分類としては「新潟は関東甲信越地方」の方がなじみがあるようです。
新潟の人は「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_461642
イメージ悪いからなクソ田舎未開の地エリアはごめんない
国の地方機関の職員数

http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf
0753名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:05:46.95ID:dCF2FdEU0
>>743
このスレは金沢にZeppができて悔しがっている新潟が金沢に絡んでるスレだぜ。
0755名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:23:11.47ID:6ZlZ8ZI70
とりあえず新潟は半壊した繁華街と飲み屋街を
元の戻してから挑んでこいよ。
今のままじゃただの負け惜しみだぞ。
0756名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:38:38.84ID:kSDwNSjj0
観光都市 金沢
百姓都市 新潟
0757名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:42:22.32ID:RJ0VIfz80
富山県民だけど石川県は温泉とか駅周辺とか目当てで頻繁に行くけど新潟は何か観光資源あるのかわからんから1回しか行ったことないわ
新潟の中心部はすごい都会って噂は聞くんやけど
0758名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:47:39.49ID:f1R749T+0
>>128
仙台は休止で良いのか?
一部でヨドバシ第一ビルに入る予定とは記事に出ていたが、
0759名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:49:50.86ID:kQeZGrqR0
北陸の序列

金沢>富山>石川>福井>新潟

こうなっている
0761名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:50:57.28ID:f1R749T+0
>>667
間もなく三越は消滅。
0762名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:56:55.92ID:kSDwNSjj0
高校野球の北信越大会は新潟除外してほしい。
なんなのあいつらは。
0763名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 16:57:45.11ID:f1R749T+0
>>715
市外局番も福島県や山形県みたいに、02から始まるしな。
北陸3県は近畿に多い07から始まる。
0765名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:03:25.37ID:FIbRZoqo0
>>672
とらのあな
メロンブックス
ラーメン二郎
も追加で
0766名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:11:43.46ID:k5eUbrbc0
>>651
誰も知らないと思ってハッタリでそう言う根拠のない出鱈目を吹聴するのがキム沢人の悪い癖。

キム沢の都市圏人口は74万人しかないぞ。
新潟市は合併抜きでも、
都市圏人口、商圏人口、商品販売額(中心街も)、オフィス面積(中心街も)、 駅の乗降客数、マイカーの流入量
これら都市の重要指標はキム沢より上だぜ。

キム沢って都市圏人口が74万人しかないから、合併してもせいぜい60万人が関の山だぞ。
合併前の都市圏人口約100万人の新潟市の例を上げると、都市圏人口の8割くらいが合併に応じる範囲の目安。
新潟市は現在の西蒲区と南区から救済合併を求められてこれに応じた経緯があるから一概に言えないが、
(ちなみに西蒲区と南区を除いた面積(現面積の6割でキム沢と同じ面積)だけで70万人を超える)
都市圏の端っこの自治体はママ子扱いされるから合併に参加しないケースが一般的だぞ。

結論を言うと、キム沢市は合併しても中核市上位(鹿児島市・船橋市クラス)が関の山で、政令市は無理だぞ。
0767名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:13:10.39ID:aMKDZpfG0
福井嶺南「あ、うちら関西なんで」
福井嶺北「金沢死ね」
富山呉西「金沢死ね」
富山呉東「うちは独自路線で行きますんで」
石川金沢「俺様一番」
石川金沢以外「金沢死ね」

石川は金沢に注力しすぎなんよ。
元々富山も石川だったのに富山にブチ切れられて独立された。
それでも懲りずに金沢一点豪華主義やってるから、
石川は金沢以外の僻地っぷりが凄い。
0768名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:15:37.67ID:kSDwNSjj0
厚かましいのが新潟人の特徴。
都合によって北陸地方にすり寄り都合悪くなれば東北地方にすり寄って来る。
朝鮮人そのもの。
0769名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:20:49.12ID:k5eUbrbc0
>>755
商品販売額(中心街も)は新潟の方がキム沢より上だぜ。

新潟は中心市街地大改造の過渡期(小売街区とオフィス街区の配置換え)

古町のWITH(約5千平米)よりも、立地も質も良いビルボ(約1万平米)・BP2
古町のラフォーレ原宿新潟(約5千平米)よりも、立地も質も良いラブラ2(約1万平米)
石丸電気に対するビックカメラ・ヨドバシカメラ、北光社に対するジュンク堂もそうだ。
中心街のそれぞれの専門店は結果的には売り場面積が4倍に跳ね上がってる。

進出が先か後か、撤退が先か後かの違いがあるにせよ、
結果的には、進出・撤退・進出・撤退を繰り返しながら、より良い立地での上位互換で、
少しずつ進化して来たのが新潟だ。

アルタと三越も同じ様になる。三越は伊勢丹に原資を集中強化すると発表してる意味。
伊勢丹隣接地等(加賀田組跡地・国交省跡地・JT跡地)の万代シテイの拡張もあるな。
まだ水面下だが、これからも新潟駅高架化による新潟駅高架下と周辺再開発等と、
万代地区再開発等が多く続く訳で、今はその過渡期に過ぎない。

古町は金融・官庁を中心とするオフィス街機能を強化する。
市役所は手狭で第二分館も老朽化して建て替えが迫られてるのでタイムリーだ。
リーマン・OLが増えて、休日より平日が人が多く集まって来るが、
これに伴い、
西堀ローサ地下街は、ランチ難民の受け皿となる飲食街に改造する計画だ。
0770名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:24:59.64ID:Evwnf62+0
>>766
そういえば、2015年国勢調査によると、なんと富山都市圏>新潟都市圏になった
らしいぞ
これまで独立していた高岡都市圏が富山都市圏に呑み込まれたためではあるが…
0771名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:27:14.03ID:ZoOvBjfy0
だって文化が無いもの
0773名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:33:18.33ID:k5eUbrbc0
>>771
てかよ、情弱ガヤ野郎は、
どいつもこいつもマスゴミのステレオ偏向報道の印象操作によるイメージに洗脳されてやがるな。
新潟県と、本州日本海側最大の商業都市である新潟市が、全く別物ってことが分かっちゃいない。

何かと言えば、田中角栄、田中角栄、田中角栄、、、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよw
田中角栄は当時の革新市政の新潟市を冷遇して、地元選挙区の長岡市に尽くしてたんだが。
歴史に無知な低脳糞バカキムは、新潟は田中角栄と上越新幹線の確変によって成り上がったと勘違いしている。


ところが、新潟は江戸時代から北前船の寄港重要拠点で文化の結節点、歴史ある格調高い料亭にもその名残がある。
開国後の明治以降は近代化が進み、
現存する日本最古の税関庁舎があり、
現存する日本最古の本格的西洋レストラン(イタリア軒)があり、
現存する最古のナンバー銀行(旧国立銀行)があるのだ。
ちなみに、
第1銀行は旧第一勧銀(現みずほ銀行)、第2銀行は横浜銀行、第3銀行は富士銀行(現みずほ銀行)、第4銀行が新潟のそれ、
第5銀行が三井銀行(現三井住友銀行)
かつては日本に8都市にしかなかった証券取引所があった。
ネット証券取引が主流になり殆ど東京一極集中になって辛うじて大阪・名古屋・札幌・福岡が残ったが、新潟は証券会社が集中。

さらに旧官立六医大の一つがあり(これは金沢も同じだが)、
北陸地方整備局の前身である内務省土木事務所も置かれていた。

昭和初期から古町は、東京新橋・京都祇園と並ぶ三大花街と称され、多くの著名人が贔屓にしていた。
今でもその名残があり、古町界隈には10数件もの高級料亭が軒を連ね、地方都市では珍しい日本舞踊の家元があり、
多くの地方都市の料亭がバブル崩壊期に姿を消した中、いまだに高い料金の御座敷が残っている希有の花街である。
そしてその歴史ある格調高い料亭は、G7やAPECの閣僚会合で各国の要人を持て成した。

戦前から着実に実力を蓄えて産業が根付き、日石、昭石、帝石など新潟発祥の大企業も多く輩出し、
停滞してた金沢の人口を昭和半ばに抜き去り、その後、田中角栄が頭角を現した。

新潟は単なる港町ではなく古くからの経済都市でもあり、
いまでも新幹線だけじゃなく陸路・航路の結節点として金沢にはない大手総合商社や大手ゼネコンなど多くの拠点が集中。
キム沢國に置かれている歴史の本には記述されてない真実が沢山あるからな、もっと本当の歴史と経済を勉強しようぜな。
いつまでも偏見・願望・妄想に満ちた長編作文を書き込むより、精神病院に入院すること勧めるぞ。


情弱無知で低脳な糞バカキムには難しくて理解出来ないんだろうな。幼稚園児の絵本じゃないからな。
0774名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:35:15.93ID:k5eUbrbc0
>>771
歴史や文化なんてどの都市にもあるんだぜ、
キム沢だけが特別な歴史都市だと勘違いするなよな、井の中の蛙wwww


@むかしむかし、尾張の織田家より左遷で派遣された子分の前田が、
 キム沢と言う百姓の地を支配しにやって来ました。

A前田はキムカッペ百姓を、釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺しました。
  生き残った一部のキムカッペ百姓は僧侶とともに百姓一揆を起こしましたが失敗に終わり、
  更に釜茹の刑や火炙りの刑で大量虐殺されました。

Cキムカッペ百姓の末柄は前田の農奴となり酷使されても逆らうことは出来ませんでした。
  前田は京都より文化人や技術者を呼び、京都の文化等をパクり、これを加賀文化と自称しました。

D明治時代に入り、廃藩置県により前田家が去った後は、無能のキムカッペ百姓だけが残り、
  衰退の一途を辿り現在に至りました。

※一部の残った前田家の家来が金を出し合って、ナンバースクールと師団を強引に誘致したのが、
  最後の悪あがきでしたが、拠点性もなくなり大手総合商社等の撤退が続出しました。
  証券取引所やナンバー銀行の進出で経済都市を確立する新潟とは明暗を分けましたwwww


自力では何も出来ない無能なキムカッペ百姓村wwwww
閉鎖的で保守的なキムカッペ百姓

北前船文化の中心で日本舞踊の家元がある三大花街に代表される
開放的で進取的な新潟町人
0775名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:37:50.18ID:rjVFwMLuO
県域数倍の新潟県に奮戦する石川県て凄いね
俊英ダビデ(石川県)とデクの坊ゴリアテ(新潟県)の戦いを彷彿とさせる
0776名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:41:41.16ID:UYFKeXPV0
富山石川福井県民は割とこの3県のみが北陸だと思ってる節があるけど
新潟県民的には新潟は北陸って言う意識はあるんだろうか
0777名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:42:37.91ID:eKi0YURS0
これから伸びる可能性のある産業ってインバウンドだからな
外人は日本の夜は退屈で不満らしいから
外人の周遊ルートの金沢は夜遊び産業の伸びしろがある
0778名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:46:35.11ID:6ZlZ8ZI70
新潟はアルタが今月閉店。来年三越が閉店。
もう街中スッカスカじゃないかよ。
昔は金沢を圧倒してたのに数年で金沢が大逆転。
0780名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:52:28.25ID:6ZlZ8ZI70
金沢は駅西口にオリックスのハイアットホテルできるし。
森トラストがマリオットホテル。
繁華街では野村不動産の再開発ビル建設が決定。
街中はそこら中にで再開発が進んでる。
もう新潟とは勝負にならんでしょ。
0781名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 17:57:49.96ID:wnARKCOR0
新潟にあって金沢にないもの
朝鮮学校
朝鮮船の拠点港 新潟市
日本一キモい地方都市 新潟市
0782名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:08:01.56ID:Evwnf62+0
>>780
森トラストがNHK金沢放送会館の横に用地を取得したとのリリースは出てるが、
ブランドは公表されてないぞ
「国際基準のサービスを提供するホテル」だから外資系でない可能性もある
0784名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:19:57.14ID:XRiIpyi10
>>777
消費税10%なんかやられたら、日本の内需は壊滅だからな。購買力のある外国人観光客に来て
もらうしかない。
これからは、インバウンド需要を取り込めない所はどんどん没落していくよ。
0786名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:24:13.76ID:rjVFwMLuO
>>783
2008年て(笑)
3年ほどで運航停止した
今はヨーロッパの客船入港したりしてる
0787名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:25:08.16ID:Tc8iwfr20
>>672
「新潟なんて田舎だろ、金沢には名鉄エムザってのがあるんだぜ」
「エムザってなに? あ、新潟には伊勢丹があるよ」
「伊勢丹? う、うそだろそんなバカな…」

という感じで金沢人と仲良くなると聞く、新潟なかなかやるじゃねえかって
0788名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:30:31.42ID:nMOMkB930
新潟は都会って印象は全然なかったが、なかなか広い町だと感じたな
局地的な都会感なら、金沢とか長野に劣る
0789名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 18:52:44.39ID:CUeYEuKL0
>>587
そうなの?結構同意するんだけど。辛辣かも知んないけど
新潟思いというか。

ちなみに新潟市民だけど、金沢をライバルとか意識したこと無い。
悪い意味じゃなく、他をライバル視とか考えにない感じ。
周りの人間もそう。
こういう覇気のないところが良くないかもしれないけど。
このスレの活況をみて多少驚いている。
0790名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:02:35.81ID:k5eUbrbc0
>>778
商品販売額(中心街も)は新潟の方がキム沢より上だぜ。
キム沢は実はあちこちで補助金ショップや他色々な有名店が撤退してるじゃんかよw
それに代わる上位互換の店はなく、商業面積削減してるクセにw


新潟は中心市街地大改造の過渡期(小売街区とオフィス街区の配置換え)

古町のWITH(約5千平米)よりも、立地も質も良いビルボ(約1万平米)・BP2
古町のラフォーレ原宿新潟(約5千平米)よりも、立地も質も良いラブラ2(約1万平米)
石丸電気に対するビックカメラ・ヨドバシカメラ、北光社に対するジュンク堂もそうだ。
中心街のそれぞれの専門店は結果的には売り場面積が4倍に跳ね上がってる。

進出が先か後か、撤退が先か後かの違いがあるにせよ、
結果的には、進出・撤退・進出・撤退を繰り返しながら、より良い立地での上位互換で、
少しずつ進化して来たのが新潟だ。

アルタと三越も同じ様になる。三越は伊勢丹に原資を集中強化すると発表してる意味。
伊勢丹隣接地等(加賀田組跡地・国交省跡地・JT跡地)の万代シテイの拡張もあるな。
まだ水面下だが、これからも新潟駅高架化による新潟駅高架下と周辺再開発等と、
万代地区再開発等が多く続く訳で、今はその過渡期に過ぎない。

古町は金融・官庁を中心とするオフィス街機能を強化する。
市役所は手狭で第二分館も老朽化して建て替えが迫られてるのでタイムリーだ。
リーマン・OLが増えて、休日より平日が人が多く集まって来るが、
これに伴い、
西堀ローサ地下街は、ランチ難民の受け皿となる飲食街に改造する計画だ。
0791名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:04:10.41ID:k5eUbrbc0
>>779
スレを立ててるのは、Zeppひとつで調子こいて勘違いして挑発してる金沢人なんだがな。

格下が格上に対して喧嘩を売る構造は、なんか岡山人が広島人を挑発する行為と被る。
0792名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:04:28.65ID:nHv06jXq0
新潟と金沢は対抗心なんかないと思うけど

対抗心ありそう
広島vs岡山(よく聞く。岡山vs倉敷も絡む)
松山vs高松(どっちが四国No. 1)
宇都宮vs浜松(どっちが餃子No. 1)

対抗心ありそうでなさそう
大阪vs横浜(どっちが日本No.2)
熊本vs鹿児島(どっちが九州No.2)
さいたまvs千葉(どっちが関東No.3)
群馬vs栃木(どっちが関東最下位)
0794名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:11:03.40ID:k5eUbrbc0
>>781
金沢になくて新潟に有るもの

伊勢丹、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ジュンク堂書店
ZARA、GAP、HERMES、CHANEL他高級海外一流ブランドショップ
ロイヤルホスト、とらのあな、メロンブックス、 ラーメン二郎
中央競馬、巨大イスタジアム、巨大コンベンションセンター、中核国際港湾

枚挙に暇がない
0796名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:13:31.19ID:kKayPWo90
【閉店】大和新潟店
【閉店】ラフォーレ原宿・新潟
【解体】レインボータワー
【閉店】新潟アルタ
【閉店】新潟三越
0797名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:17:00.37ID:4yN85N5G0
平日の昼間からコピペ連投してる方が負けだよ
ID:52p9N2fg0とかね
0799名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:20:36.71ID:k5eUbrbc0
>>781
在日率:キム沢>>>>新潟 これちゃんとデータあるぞ。
石川県出身の寺越なんて北朝鮮の幹部として永住を希望して、日本の帰国を断ってるしw

>>785
はいはい、情弱のイメージ、イメージ、新潟県と新潟市は全くの別物なんだぜ。
新潟市は地方都市の中でも有数の商業都市だぞ。

CBD(中心業務地区)のオフィス面積
合併した郊外地域は含まない純粋な中心部の規模

新潟市 _,_70万平米 ←地方新興政令市・中核市の中でトップ(札仙広福以外の地方都市の中でトップ)
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米 ←
金沢市 _,_45万平米 ←自称拠点都市(ビッグマウス中核市、伊藤忠以外の大手総合商社が全て撤退wwww)
富山市 _,_43万平米 ←金沢を抜く勢いもあり大健闘
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米

北陸の拠点は一極集中してないから富山の存在は侮れない
福井の一人負けが確定w

新潟市の代表的なオフィス街:東大通 https://i.imgur.com/7rPW5Wmr.jpg

人口230万人の新潟県は、新潟市一極集中が顕著
人口290万人の北陸は、金沢が富山に脅かされる続ける ハッキリ言って目糞鼻糞
0800名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:22:24.46ID:P+6xQRAC0
新潟にはNGT劇場があるじゃんw
0802名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:22:45.22ID:3RE1spxr0
>>794
これは次の閉店候補?
キムキム言ってる荒らしが自慢するとダメージ受ける法則を感じているw
アルタ、三越、NGT
厄病神みたいな
0803名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:24:36.09ID:k5eUbrbc0
>>796
ま〜〜た印象操作かよw
商品販売額(中心街も)は新潟の方がキム沢より上だぜ。
キム沢は実はあちこちで補助金ショップや他色々な有名店が撤退してるじゃんかよw
それに代わる上位互換の店はなく、商業面積削減してるクセにw


新潟は中心市街地大改造の過渡期(小売街区とオフィス街区の配置換え)

古町の大和(キム沢のダサイ田舎デパ)は、立地も質も良い伊勢丹に駆逐されたw
古町のWITH(約5千平米)よりも、立地も質も良いビルボ(約1万平米)・BP2
古町のラフォーレ原宿新潟(約5千平米)よりも、立地も質も良いラブラ2(約1万平米)
石丸電気に対するビックカメラ・ヨドバシカメラ、北光社に対するジュンク堂もそうだ。
中心街のそれぞれの専門店は結果的には売り場面積が4倍に跳ね上がってる。

進出が先か後か、撤退が先か後かの違いがあるにせよ、
結果的には、進出・撤退・進出・撤退を繰り返しながら、より良い立地での上位互換で、
少しずつ進化して来たのが新潟だ。

アルタと三越も同じ様になる。三越は伊勢丹に原資を集中強化すると発表してる意味。
伊勢丹隣接地等(加賀田組跡地・国交省跡地・JT跡地)の万代シテイの拡張もあるな。
まだ水面下だが、これからも新潟駅高架化による新潟駅高架下と周辺再開発等と、
万代地区再開発等が多く続く訳で、今はその過渡期に過ぎない。

古町は金融・官庁を中心とするオフィス街機能を強化する。
市役所は手狭で第二分館も老朽化して建て替えが迫られてるのでタイムリーだ。
リーマン・OLが増えて、休日より平日が人が多く集まって来るが、
これに伴い、
西堀ローサ地下街は、ランチ難民の受け皿となる飲食街に改造する計画だ。
0805名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:35:49.88ID:GbFl7f660
金沢にZeppできるのか!!
0807名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:44:59.69ID:H5WOoKpn0
あと2年弱で新潟駅の全面改築が完了するから大和百貨店が新潟に再び戻ったらいいのに…そしたら新潟市と金沢市仲良しに戻るのに…
0808名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:48:45.26ID:H5WOoKpn0
上越新幹線と北陸新幹線を繋いでいるほくほく線をミニ新幹線にしたらいいのに…
0810名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:52:20.82ID:MWw0QPA+0
新潟市民だけど本当に街が衰退してる感じあるわ
一番人が集まる場所が亀田のイオンって時点でもうなあ
0811名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:53:26.20ID:MbFf6lIC0
48シリーズがあるからいいじゃないか
0812名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:54:21.97ID:rkXC5N340
日本海側で一番の都会って福岡だよな
0813名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:54:23.91ID:4pJxMFWY0
北陸「新潟イラネ」
東北「新潟イラネ」
関東甲信「新潟イラネ」

新潟「(´;ω;`)」
0815名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:57:02.19ID:tm462UAt0
新潟って江戸から明治にかけて開港した
初期五港なのに、港町のイメージないよね
そこアピールしたら?
0816名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:57:03.89ID:rpeu5ZAy0
都市だけでいえば新潟>北陸三県だけど
そもそも新潟て北陸じゃないから
0817名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 19:57:13.24ID:Y+Z770z50
KNZ48劇場つくれ
0818名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:01:26.08ID:MWw0QPA+0
>>814
それな
万代の駐車場は特に高いもんな
0819名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:05:18.02ID:4yN85N5G0
>>816
人口
富山・石川県=新潟県
面積
北陸三県=新潟県
0822名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:20:37.99ID:zOe6lp5M0
金沢なんかより能登をどうにかしてくれ
第一の都市である七尾でさえ駅前のパトリアが潰れる事態になってる
0823名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:21:55.18ID:hwhCdsXb0
新潟地方の人はあらゆる北陸地方の大会とか行事に参加して荒らすんだよな。
なんなのあいつらは。
0824名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:23:04.74ID:E062Ixtq0
地理的にも金沢は北陸の中心部にあるから富山、福井、新潟からの集客も見込めるからな
0827名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:25:41.16ID:BHD/cOqJ0
能登は関東における伊豆みたいな存在だと思うけど鉄道を引っ剥がされたのは痛い
0828名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:27:52.56ID:UMMCv0GX0
>>822
マジか
ミスドもなくなるのか
でか山とほうとうとスギヨしかない町だから仕方ないが
0829名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:27:55.25ID:qEIyg3TQ0
北陸の郵便番号がナゾなんだが
 
誰か解説して
0831名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:38:52.86ID:f1R749T+0
>>810
政令指定都市ぽく無いな。 
静岡市の伊勢丹前、浜松市の遠鉄百貨店前、岡山市の再開発イオン前にも人が集まるのに。
0832名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:41:10.41ID:JYHBd4hr0
新潟は信越。北陸では無い。
0833名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:51:11.89ID:JYHBd4hr0
北陸新幹線をネチネチと妨害してた新潟ね。上越が廃止になるまで攻撃の手は緩めませんよ。

Be back into the Stone Age.
0834名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:54:24.90ID:qNRaPDBf0
これ言ってる新潟人は金沢行ったことないんじゃない?
街の品格からして違うし、観光客の数がもうね。
0836名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:57:33.06ID:PEtLT+aX0
>>新潟の方が金沢より都会じゃん(笑)

プププププw
0837名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 20:58:47.50ID:4pJxMFWY0
新潟は北信越または中部地方の落ちこぼれだな。
県民所得でも岩手にすら抜かれたし、日本海側の枠組みでも豊かな県とは言えなくなった。
土建頼みの角栄ブーストがあったからこそ経済成長したのだが
公共事業削減の小泉時代から衰退し始め、北陸新幹線でとどめを刺されたな。
0839名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:06:11.56ID:PEtLT+aX0
人口:
新潟市 80万人
松山市 51万人
高松市 41万人

街並:
松山>高松>新潟

四国でも新潟より上だわw
0840名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:07:05.17ID:4pJxMFWY0
新潟の衰退=経世会の没落
北陸の発展=清和会の興隆
0841名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:08:13.80ID:3Xq1LJol0
金沢は観光客は多いけど都会とはまったく思わなかったな
駅の周りすら何もない
0843名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:09:52.78ID:sjIWr0pu0
小さい村同士の意地の張り合い
ダッセー
0845名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:11:27.30ID:4pJxMFWY0
都道府県最高路線価
熊本市12位  74万人
岡山市13位  72万人
静岡市14位  70万人
千葉市15位   97万人
金沢市16位   46万人
富山市22位   41万人
新潟市は25位 81万人  これでも政令指定都市
0846名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:14:37.80ID:hHy3gXUB0
最高地価は金沢が新潟をダブルスコアで上回ってる。
繁華街全域どころか金沢駅裏すら新潟は負けてる。
これが現実だよ。
0847名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:24:30.38ID:HUn7iPyS0
田中角栄にあれだけお膳立てしてもらったら普通は札幌、福岡並に発展してもおかしくないけどな新潟は。
0849名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:25:23.69ID:Aq7Jddri0
こういうライブハウスは地元の人達でいかに集められるかのほうが重要なんで

都市圏人口の多いところが有利だとおもうが
0850名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:25:29.84ID:fOni9uuB0
>>829
北陸の郵便番号(上五桁まで)ほどわかりやすい配置はないと思うぞ(´・ω・`)
鉄道郵便時代の郵便路線が手に取るようにわかる
0851名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:28:35.91ID:ozedXf620
>>849
どの街でも地元ならではのライブハウスがメインで、Zepp
みたいな全国区のライブハウスって限られるよね
0853名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:34:48.35ID:ozedXf620
>>810
混雑レーダーだと、新潟駅周辺がダントツで、
イオンモールは万代より下な日が多い。
賑わっているようで実数は意外と大したことない?
0855名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:41:34.81ID:HcAdlrbe0
>>834
金沢に品格なんてないだろ
おまけに観光客のリピーター率の低さも笑えるし
金沢が一番だと思ってるのは金沢市民だけだよ
0856名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:48:50.89ID:hYoTSS1X0
>>717
ZIPPっていうなに?
美味しいの?
0858名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:49:27.48ID:NXqy+NQL0
数十年ずるして発展した新潟
その間にこつこてと再開発してた北陸、金沢
しかも北陸新幹線に意地悪した新潟
新潟のイメージは良くない
大きな町だけど、人口流出もデカい
0859名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:50:32.74ID:dRQa7Dg00
静岡と新潟は似てるな
結局、東京と大動脈がつながってるだけの都市という点

金沢は長年陸の孤島で独自文化を積み上げてきた分
独自性が強いのかもしれない
0860名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:52:53.60ID:QEQ939Dr0
新潟の土人は都会の意味知ってんのかな?
金沢も新潟も単なる地方だろ
0862名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 21:55:30.25ID:nHv06jXq0
>>859
いや、静岡はのぞみがスルーだから
けっこう地元にプライド持ってるよ
0863名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:01:00.48ID:kQeZGrqR0
ミシュランガイドがない都会ってあり得る?
0864名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:05:59.78ID:4pJxMFWY0
>>859
陸の孤島はむしろ新潟
東京一辺倒のあまり隣県との交流を軽視し過ぎて繋がりがほとんどない
新潟駅から隣県県庁所在地との直通列車が一本も無いのがその証拠
0865名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:06:00.40ID:UPwpkYyk0
金沢はブランドイメージ
新潟は規模だけって話だろ
新潟なんて米とトキ、日本酒だけだからな
0866名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:07:07.87ID:BAvp9bRZ0
所詮新潟は北朝鮮の拠点港、ロシアの拠点空港でしかない。
0867名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:08:32.16ID:kQeZGrqR0
新潟は埼玉化が激しい
ほとんど埼玉に等しい
0868名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:09:45.08ID:dRQa7Dg00
>>864
陸の孤島に中央競馬場があるわけないだろ
よく考えろ
0869名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:10:39.07ID:TsZ3xuHi0
新潟は一回行ったことあるけど
面白くもなんともない町だった。
0871名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:10:49.72ID:2QYV/LJP0
「北陸3県」に新潟県は入りませんよ
「金沢より都会」でいいけどなんで入ってこようとするの?
0872名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:11:54.53ID:S2zgPdzJ0
新潟市より北はすぐ東北地方
鳥海山見えるし
地域のはずれなんだよなあ
0873名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:12:19.27ID:WJEBUzTn0
北陸の果て新潟
0875名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:15:16.50ID:4pJxMFWY0
北信越の序列

金沢>富山>長野>福井>上越>>>長岡>新潟

第二の国土軸ともなりうる北陸新幹線から外れた中越と下越は衰退あるのみ
0877名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:18:14.56ID:QEQ939Dr0
>>861
地方都市の住みやすさを否定するつもりはないですよ。
都会は通勤だけでホント消耗するからね、おおいなる無駄だよ。
でも、新潟は都会なのかな?
0879名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:22:21.73ID:MWw0QPA+0
>>866
今や万景峰は来ないしロシア便も無くなったぞ
ただ戦前は新潟〜平壌〜満州航路とかあったらしいけど
0881名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:24:34.58ID:8mSUhmB40
>>873
北陸の隣のあっち側てな感覚だから東北だと思われる
東北側から見ると違うようだがね
多分関西人もそう思ってる
0882名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:26:32.04ID:my2y1ybx0
金沢の観光客はじじばばが大半であって
最近の金沢アゲ記事の不思議
0883名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:26:34.20ID:me2ZZAjI0
うちの娘、金沢が何県か知らなかったのは笑えた
金沢県にしたほうがわかりやすいかも
0884名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:27:17.15ID:US8J6Lu+0
成りすましで必死だな相変わらず金沢百姓
0887名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:31:52.22ID:US8J6Lu+0
金沢は首都圏から相手されない未開の地をわきまえなさい
新幹線開通後も陸の孤島金沢はスルー

銀のさら
かっぱ寿司
魚べい
幸楽苑
グラッチェガーデンズ
夢庵
バーミヤン
ステーキガスト
ロイホ
牛角
ジュンク堂
ヨーカ堂

なぜできないのか?
0889名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:33:10.30ID:uNslKoWA0
>>868
函館()
福島()
0891名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:34:37.84ID:US8J6Lu+0
2月 金沢市人口465,230人 156人減
男 225,657人 45人減
女 239,573人 111人減
世帯数   204,393世帯 106世帯減

平成31年3月1日現在 前月比
人口 465,545人 520人減
男 225,259人 241人減
女 239,286人 279人減
世帯数   204,147世帯 210世帯減

オワコン都市金沢
0892名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:35:41.75ID:BAsXBkyR0
>>887
新潟と金沢べつに仲悪くないし険悪ムードも無いのになに煽ってんだ?
おまえどこ中よ
0893名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:36:04.89ID:4pJxMFWY0
新潟って首都圏でいえばさいたまや相模原みたいな人口が多いだけの何もないダサイ街って感じ
0895名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:37:41.34ID:4wavyI1T0
>>887
回転寿司については地元のチェーン店が無茶苦茶おいしい
でもカッパ寿司あったような
0896名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:37:58.79ID:US8J6Lu+0
都道府県庁所在地の累計降雪量
(S62〜H28年平均値)
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第4位 富山市 266cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm ←ライブなんて誰が行くんだよ
第10位 鳥取市 152cm
0897名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:38:12.24ID:hHy3gXUB0
3月は転勤と進学の時期だからどこの都市も減るんだけどな。
新潟人は一般常識すらないのがほんと多い。
0898名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:39:09.56ID:Got7L5NL0
>>887
ネームバリューに負けずにやってる個人店の方が美味しいんだぞ
チェーン店だけはやめとけ
バイトがゴキブリ入れるぞ
0899名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:39:22.12ID:4pJxMFWY0
新潟は周辺の田んぼしかない貧乏自治体を無理矢理合併してハリボテで人口増やしただけ
無駄にだだっ広いだけで田舎エリア多い。しかも雪国で気候最悪

良い要素が皆無
0900名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:39:24.24ID:US8J6Lu+0
Instagramで人気爆発、金沢駅前の青空駐車場。
中核都市ビル棟数
階数 6〜10 11〜15 16〜

鹿児島 1572 262  7
那覇  1543 204  10
松山  1458 245  2
長崎  1364 218  8
船橋  1089 192(16階以上含む)
西宮  1046 203  21
高松  1026 187  6
大分  941 248(16階以上含む)
姫路  876 123  0
岐阜  756 112  3

金沢  762  81   9 ←哀れむわこんな田舎にライブw
盛岡  413  78   4
長野  376  64   3
0902名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:41:58.54ID:4pJxMFWY0
しかもそのダサくてタゴい田んぼしかないハリボテの新潟が
「本州日本海側」「開港5港」「政令市」というキーワードを使いまくって無理矢理都会アピールw
0903名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:42:37.24ID:US8J6Lu+0
Twitter地域トレンド
札幌 仙台 埼玉 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 浜松 名古屋
京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 北九州 福岡 熊本 那覇
上記以外の地域は問答無用で田舎

あれ
陸の孤島未開の地金沢?(爆笑)
0904名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:42:43.07ID:mfRAPGc/0
どちらもテレビ東京が無い
ケーブルテレビ加入しても見られない不毛な土地
完全に見捨てられた裏日本
0905名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:43:30.47ID:US8J6Lu+0
>>902
必死だな成りすまし金沢百姓(爆笑)何役してんだよ
0906名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:45:30.27ID:rjVFwMLuO
>>896
金沢市内で1m越え積雪なんて38豪雪(1963年)、56豪雪(1981年)ぐらいだわ
今年なんて一寸(約3p)も積もったかどうか
0907名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:45:32.15ID:4pJxMFWY0
>>901
今年は金沢の倍近く降ったぞ
0908名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:46:04.34ID:6/nvQupLO
日本が敗戦しなかったら
300万都市ぐらいにはなっている新潟
0909名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:46:38.24ID:K79zemHo0
>>760
新潟は新潟  唯一にして偉大 そうおもう
北陸は大雪ですと言われるとびっくりするから
やめてほしいんご
0911名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:48:15.81ID:Got7L5NL0
>>907
え?
雪掻きしなくても良い程度だったぞ?
新潟市が降って無いのに金沢が降ってたイメージしかない
0912名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:50:27.51ID:01wGMeeg0
メシ対決?
新潟の相手はゴーゴーカレー程度でお釣りがくるだろう

金沢美食四天王が相手をするまでもない
0913名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:50:36.98ID:DEYkmy1c0
やったぜZEPP金沢
0914名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:52:23.19ID:WKHJCGea0
>>904
クロスネットで一部見れる
0915名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:53:23.29ID:WWbfVy/80
自動改札設置率 ※2015年版

42位 宮崎県、愛媛県、徳島県、島根県、鳥取県、福井県 0%
41位 高知県   1.06%  94駅中 1駅 去年の順位:39位

40位 石川県 www  1.37%  73駅中 1駅 去年まで0%

39位 富山県   1.63% 184駅中 3駅 去年まで0%
38位 長崎県   3.06%  98駅中 3駅
37位 山形県   3.31% 121駅中 4駅
36位 大分県   3.53%  85駅中 3駅
35位 香川県   4.00% 100駅中 4駅
34位 鹿児島県  4.40%  91駅中 4駅
33位 山口県   4.52% 155駅中 7駅
32位 青森県   4.55% 154駅中 7駅
31位 熊本県   4.76% 126駅中 6駅
30位 秋田県   6.08% 148駅中 9駅 去年の順位:29位
自動改札すら秋田以下の金沢にライブww
0916名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:53:58.31ID:uNslKoWA0
>>904
BS11でアニメはだいたい全部見れるから問題ない
0917名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:55:22.17ID:N2Dvp1ek0
金沢だって無理すれば人口80万行けるやろ

新潟だって無理して政令市になれた。だだっ広い市域になったけど

金沢は衛星都市があるから、力は金沢がいずれ抜かすやろうな
大阪名古屋とも近いし東京にもすぐ行けるようになったし
0918名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:55:27.88ID:lyxPphQG0
東京のほうでトイレで子作りしてたら覗かれた嫌な思い出が(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:56:26.17ID:WWbfVy/80
Instagramで人気爆発、金沢駅前の青空駐車場。
駅前で青空駐車場ねえ

再開発、見通し立たず 金沢市「速やかな計画を」 /石川
毎日新聞 2018年11月23日 地方版
金沢駅前で営業し2017年に閉館した金沢都ホテル(金沢市此花町)の跡地について、
管理する近鉄不動産(大阪市)は22日までに、開発計画が決まるまで別の用途で利用する意向を金沢市に伝えた。
跡地は同社が再開発する予定だが、建物の解体工事がほぼ終わった現在でも具体的な計画は未定といい、
市は速やかな跡地利用を求めている。

金沢駅前に巨大駐車場にライブすればww
>>917
石川県民たった100万でか?バカか
0921名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 22:59:52.02ID:1q/9hWTV0
新潟は北陸じゃないし
仮に同じ括りで比較したとしても
新潟より金沢の方が頭一つ抜け出てるイメージ
人口とかそういう話じゃなくあくまでイメージ
新潟はどこまで行っても田舎くさいイメージ
何でなんだろうな
0924名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:04:20.20ID:kQeZGrqR0
>>919
近鉄不動産はほんとクズだな
アパに売れや
0925名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:04:35.41ID:hHy3gXUB0
10大都市には文化とブランド力がある。
新潟は千葉とか川崎の劣化版みたいな感じ。
0926名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:05:27.14ID:iMHawuDT0
>>3
そう
まず東北に間違われるが、東北地方ではない
新潟の下越弁のイントネーションは東北訛りのイントネーションが違う
上越まで来ると標準語と金沢経由の関西弁も混じってくる
例えば「〜やさかい」という関西弁から新潟上越弁の「〜だすけ」になった
北陸は福井石川富山
中部地方はさすがに愛知や静岡まで含んで気候も文化も全然違うので括りとしては不適切
同様に甲信越とは言われるが、長野山梨と越後越前越中はちょっと括りがでかい
長野山梨岐阜は内陸性気候で似てるのでここでひとくくりできる
新潟以外が晴天で新潟が県の形で雪や雨になってるのはよくある
新潟県民だが孤独だ。似たような県はない
あるとすれば山形の肘折くらい
0927名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:05:48.15ID:d+j+ZHo/0
2017年度 当期純利益 (百万円)

1位 (株) 三越伊勢丹 1,636
2位 (株)岩田屋三越 692
3位 (株)新潟三越伊勢丹 323
4位 (株)三越仙台 155
5位 (株)札幌丸井三越 106
6位 (株)静岡伊勢丹 54 ・・・・(株)大和百貨店 89
7位 (株)高松三越 34
8位 (株)函館丸井今井 33
9位 (株)名古屋三越 0
━━━━━黒字の壁━━━━━
10位 (株)広島三越 △355
11位 (株)松山三越 △489


2017年度 営業利益(百万円)

1位 (株)三越伊勢丹 17,595
2位 (株)岩田屋三越 756
3位 (株)新潟三越伊勢丹 486
4位 (株)仙台三越 224
5位 (株)静岡伊勢丹 139 ・・・・(株)大和百貨店 124
6位 (株)名古屋三越 101
7位 (株)札幌丸井三越 91
8位 (株)高松三越 67
9位 (株)函館丸井今井 22
━━━━━黒字の壁━━━━━
10位 (株)広島三越 △376
11位 (株)松山三越 △468
0928名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:08:01.93ID:nHv06jXq0
実際、新潟と金沢は仲悪くはないだろ
無関心というか、無関係

ほんとうに仲悪いというか相性悪いお隣さんってあるんかな

広島vs岡山
大阪vs京都

とかかなぁ
0930名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:12:03.45ID:WWbfVy/80
金沢のいいところ
・静か
・ご飯美味しい
・陸の孤島

金沢のよくないところ
・交通マナーが悪い
・交通インフラ整備が不十分
・喋りだすと止まらない
・進歩を恐れてちっとも変化がない
・井の中の蛙大海を知らず

金沢って観光地だから人くるけど、交通インフラやら人の意識やらが地方都市レベルだから人をうまくさばけないんだよね
地方都市でかつ人が来ない福井市よりある意味不便だしある意味たちが悪い

バカ国新聞「北陸新幹線で企業を誘致」

雪国のくせに雪に弱いインフラの金沢にセンターを置いてみよう
毎年冬は物流がストップでクレームだらけで最終的に潰れますよww
高学歴でもない頭の悪い俺ですらこういう結末を予想できるのに、
インテリの大手企業の連中をだませると思ってんの?w
0931名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:14:20.06ID:WWbfVy/80
2016年10月1日の都道府県人口下位

34 石川県 1,150,818 -3,190 ←人間住んでねえw陸の孤島

35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

何が政令都市だよ百姓(爆笑)
0932名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:14:32.19ID:VLpo9aiX0
石川県民からすれば富山と福井は同じクラスのライバルであり友人
新潟は隣のクラスで2クラス合同授業で一緒になる知人
って感じ
0934名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:17:11.92ID:WWbfVy/80
石川県外で金沢出身者に会ったことがないが、
出自を隠してるんだろうか?
石川では威張ってても外に出ると大人しくしてるんだろうな

中華思想(ちゅうかしそう)とは、金沢が世界の中心であり、
その文化、思想が最も価値のあるものとし、
金沢に帰順しない他県民の独自文化の価値を認めず、
「化外の民」として教化・征伐の対象とみなす、金沢に存在する伝統的な思考法。
他人に見られるということを意識し過ぎ。
誰も辺境の田舎の人に興味ない。
金沢の場合は、自分たちが普段から他人の観察をじとーーっとやってるからってのもあるだろうけど、
普通は他人のことにそんなに興味ない。
日本一、長時間労働
まるで新興国みたいだね
こういう事実は金沢は隠したいんだろうね
「金沢って、○○が有名だけど」
「金沢というと○○なイメージだけど」
「金沢は○って呼ばれるけど」
ないない。
金沢が県なのか市なのかも曖昧なレベル。
金沢かっぺの抱えてる厄介なもの
自意識、都会意識、一流意識
0936名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:18:23.94ID:hYUv2mn30
民間
金沢都市雇用圏 74.8万人
新潟都市雇用圏 106.0万人

総務省
金沢都市圏  50万人未満のため存在せず
新潟大都市圏  139.5万人

人口集中地区
金沢市  366,532人
石川県 572,791人
新潟市 579,033人
0937名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:18:26.20ID:nBoh5CHh0
新潟は中部地区だろうに・・・・っていうか、俺の感覚だと新潟は東北南部
0939名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:19:39.78ID:bK+1o0DW0
次回の教科書検定で、

(新潟の英雄)上杉謙信、(山梨の英雄)武田信玄、(高知の英雄)坂本竜馬

は削除対象w
0942名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:22:02.72ID:WWbfVy/80
国内GDPランキング

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円

中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円 ←ライブなんてやってる場合じゃねえ
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円
0943名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:24:16.18ID:4pJxMFWY0
新潟の一人当たり県民所得は日本のチベットと言われた岩手よりも低い
このスレでも散々「新潟は北陸じゃない」と主張しているレスを見受けられるが
生活水準が高い北陸3県人が貧困県新潟と一緒になりたくないのも要因だろうな
0944名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:26:02.48ID:WWbfVy/80
実話BUNKA超タブー vol.35
(株)コアマガジン

金沢は観光都市として、京都をライバル視しているようですが、観光地がどれも一瞬で見終えてしまうがっかりスポットで、到底京都には敵いません。

福井、石川、富山、の3県はどこも年間雷日数ワースト5位にランクインしています。
年がら年中雷が鳴るなんて、気が滅入ります。
幸福度トップの5県をざっと見ただけでも、絶対に住みたくない不幸な土地ばかりでした。
何を以て不幸か幸福かは、人それぞれ。「幸福度」という曖昧な基準で都道府県をランク付けすることにまったく意味がないということはわかりました!Ψ(`∀´ )
0945名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:26:46.47ID:hHy3gXUB0
中部地方で唯一人口激減で所得も一番低い落ちこぼれが新潟。
もう中部地方を辞退して衰退してる東北の仲間に入れてもらえって。
0946名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:27:26.19ID:LNw0IquV0
>>409

>>408
>江戸時代まで一向一揆衆の村でしかなく、徳川に牙抜かれまくって幕末に何もしなかった
>石高だけが誇りのヘタレ地域に遠慮とか何を宣ってんだ?w

徳川だって幕末に何もできずに近代武装した西国大名の前に為す術も無く江戸無血開城w
0947名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:31:18.61ID:uNslKoWA0
>>944
京都様に勝てるわけないだろ
そんくらい自覚してるわ
小京都とか聞くと恥ずかしいからやめてくれと思う
0948名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:31:49.71ID:WWbfVy/80
JR・私鉄・地下鉄・市電・新交通システムなどを含めると
全国に9,262あります。 (同じ字・同じ丁にある駅は1駅として)
一番少ないのは沖縄で15駅。

ついで石川県で74駅です。←いかにクソチビかわかる

次に山梨76駅、宮崎・鳥取が80駅です。
反対に最も多いのは東京都で924駅です。
陸の孤島金沢とかライブに浮かれてんじゃねえわ(爆笑)

生活・小沢一郎代表、師匠・田中角栄元首相のお膝元・長岡で痛恨のミス 新潟は北陸最大の県

北陸地方ではない新潟県を「北陸で最大の県」と発言する基本的なミスを犯すありさまだった。
北陸は3県だろw
新潟人は北陸だろと言われると
怒りまくる(陸の孤島後進地区と同じくくりにするなやとw)

あー嫌だ嫌だ北陸なんて秘境恥ずかしいわ

新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方
◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。
恥ずかしいわ 陸の孤島北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0949名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:32:57.28ID:4pJxMFWY0
https://todo-ran.com/t/kiji/10714

一人当たり県民所得(中部地方)
愛知県 350.29万円
静岡県 323.48万円
富山県 321.18万円
福井県 300.14万円
石川県 295.88万円
長野県 284.98万円
山梨県 283.46万円
岐阜県 274.25万円
新潟県 272.89万円←中部地方最下位 完全に中部地方の落ちこぼれw

一人当たり県民所得(東北地方)
福島県 291.24万円
宮城県 280.45万円
岩手県 275.10万円
新潟県 272.89万円←東北に入れても4番手w 数年後には山形にも抜かれるかもねw
山形県 263.03万円
秋田県 253.29万円
青森県 245.72万円
0950名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:33:20.83ID:nverqbPB0
大阪まで繋がったら関西からも人来るし
新潟置いてけぼりだよ
0951名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:34:05.86ID:VLpo9aiX0
>>944
年がら年中も鳴らねーよ
冬に固め打ちしてスコアを稼いでいるだけ
それ以外はむしろ少ない
0953名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:36:43.48ID:nverqbPB0
>>952
やはり富山は強いか
大きい工場多いもんな
石川県は観光に振ってるから貧弱
0955名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:37:52.13ID:UQnafhSk0
上越新幹線が上越線というローカル線ルートで建設されたせいで、北陸三県から新潟へ直通するルートが閉ざされてしまった。
全部東京向きだ。
新潟は信越線沿いにするべきだった。
上越で北陸新幹線を分岐するべきだったんだよ。
0956名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:39:17.90ID:PoGnK+U20
日本列島ここが真ん中!というのが金沢人の合言葉
0957名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:41:20.78ID:h+NcFJHY0
金沢ってカインズすらないんだろ?
数年前にやっとセブンイレブンできたんだろ?号外撒かれたとか
自動改札も2年前にやっとできたんだって?
いかに日本の底辺かわかる。
0958名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:47:01.90ID:h+NcFJHY0
金沢の持つ15の印象

@陸の孤島
A未開の地
B能登半島の付根
C鎖国根性
DJRは本州最底辺
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない、
G富山、福井に挟まれ逃げ場のない秘境
H日本一の降水量、落雷も日本一
Iいつも曇り空、豪雪地帯
J山ばかりでクマが中心部にお散歩、イノシシ、サルも頻繁に現れる無法地帯
K住民が陰湿、井の中の蛙大海を知らず
L交通マナーは日本最悪
Mチョン気質
N街並みが昭和枯れすすき
0959名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:47:51.14ID:4pJxMFWY0
新潟の持つ20のデメリット
@実は東京から遠い
A周辺に大都市がない
B給与水準が低い
C家賃、物価が割高
DJR以外の鉄道網がない
E農業以外にまともな産業がない
Fパチンコ以外の娯楽がない
G都市機能が分散していてどこに行くにも遠い
H大規模公園が少ない
Iいつも曇り空
J田んぼばかりで自然が少ない
K住民が陰湿
L実は食文化がしょぼい
M古町がシャッター街化し県外企業は撤退
N街並みが酷い
O中小企業の社長が多く従業員を奴隷として考えている
P動物園がない
Q県外民に案内できる観光スポットが皆無
R特産物が米と酒しかないためロクな土産物がない
S隠蔽体質の運営と陰湿なメンバーで新潟のイメージを悪くするNGTが存在する
0961名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:48:15.28ID:6tEEslpf0
>>789
>このスレの活況をみて多少驚いている。

金沢vs新潟。
日本海側の東西を代表する対決として定番化しつつあるぞw
0962名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:48:43.21ID:hHy3gXUB0
「新潟」は近世の町名に基づいた区名によるもので、
地名の由来は、信濃川と亜賀野川の河口の中州に新しく形成された潟湖から
「新しい潟」の意味で「新潟」となったものである。

新潟は地名の由来がダサくて田舎くさい。
兼六園のある場所に金が吹き出す沢があったことが地名の由来となってる金沢とはイメージが違いすぎ。
0963名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:48:46.05ID:h+NcFJHY0
洗脳された井の中の金沢大海を知らず

いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ

金沢は都会なのか田舎なのか?両方の意見をまとめて決着!
金沢は明らかに規模が小さいです。金沢駅周辺にはとくに何もありません。
まさに田舎の県庁所在地を体現しています。
もう少し規模が大きくなければ、都会とは言えないのではないでしょうか。
金沢よりも充実していて金沢よりもマイナーな地域は、日本全国にたくさんありますよ。
金沢に住んでいる人にとっては都会でも、他県の人からすればそんなことはない
金沢は、住んでいる人からすれば住みやすく楽しいでしょう。
しかし他県の人からすれば、田舎過ぎて住みづらいとさえ感じてしまいます。
金沢は治安がよく、子供が夜道を歩いていてもそれほど問題ありません。
これはとても素晴らしいことですが、同時に非常に田舎であるとも考えられますよね。
都会なら、すぐになんらかの犯罪が起こってしまうでしょう。
良い意味で田舎的なところがあるのが、金沢です。
市民のプライドが高いのが田舎っぽい
金沢に住んでいる人はプライドが高いですよね。金沢こそ至高の都市であり都会。
そう心から思っていて、他の都会的な県や周りの県に対して過剰に反応してしまう人がいます。
東京だとこんな人はむしろあまりいません。
住んでいる人たちの地元アピールがすごいのは、田舎の特徴として挙げられがちです。
「大都市東京などよりはやっぱり金沢の方が良い」という意見は、地元愛が感じられるので悪くはありません。
しかし井の中の蛙的地域にも感じられてしまい、閉鎖的でイマイチでもありますよね。
都会と認定するには、もう少し金沢駅周辺が発達していたり、地元愛から脱却したりする必要があるように感じられました。
http://binan-hochi.org/post-5039-5039
0964名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:49:19.63ID:u1R2hCYJ0
新潟は人口多いけど、広い土地に人が分散しちゃってる
なので、中心街でも夜開いてる店が少ない
金沢の方が狭いところに密集してて人が集まりやすいから繁華街ができやすい
0966名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:53:04.92ID:sxBTVkQG0
北陸すごいな(棒)

2017年度 県民所得
東京都 4,508 南関東
愛知県 3,579 東海
静岡県 3,326 東海
滋賀県 3,273 関西
栃木県 3,255 北関東
三重県 3,166 東海
富山県 3,159 北陸
茨城県 3,138 北関東
群馬県 3,054 北関東
千葉県 3,019 南関東
大阪府 2,995 関西
京都府 2,974 関西
石川県 2,972 北陸 ←
神奈川 2,972 南関東
山梨県 2,918 甲信越
埼玉県 2,859 南関東
福井県 2,845 北陸
兵庫県 2,816 関西
和歌山 2,816 関西
新潟県 2,767 甲信越
長野県 2,714 甲信越
岐阜県 2,726 東海
0967名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:54:32.44ID:Got7L5NL0
>>959
電車がたくさんあったらわけ分からないだろ?
車社会で学生の頃しか電車なんて乗らないわ
お土産も混ぜ物の無い米買っていけ
産地で全然違うぞ
0968名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:55:44.50ID:h+NcFJHY0
新潟市を田舎扱いできるのは
東京・大阪市・横浜市・名古屋市・札幌市・神戸市・京都市・福岡市・広島市・北九州市・さいたま市・仙台市在住の者だけ

http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
0969名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:55:47.35ID:d+j+ZHo/0
>>962
芋掘り藤五郎が芋を洗った沢だろw
0970名無しさん@1周年垢版2019/03/15(金) 23:56:17.43ID:h+NcFJHY0
都道府県間流動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F

出発地:長野県
順 目的地 万人/年
1 東京都 510.8
2 新潟県 305.5
3 愛知県 300.1
4 山梨県 242.0
5 群馬県 239.9

出発地:新潟県
順 目的地 万人/年
1 東京都 308.5
2 長野県 304.8
3 群馬県 147.0
4 埼玉県 144.2
5 福島県 112.8

出発地:東京都
南関東1都3県を目的地から除く。
順 目的地 万人/年
1 茨城県 1149.9
2 静岡県 923.0
3 山梨県 700.5
4 栃木県 635.5
5 大阪府 628.1
6 長野県 530.3
7 群馬県 528.3
8 愛知県 523.9
9 新潟県 329.6
10 福島県 327.7

北陸?(笑)誰も行かない僻地
0971名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:07:31.96ID:ILDcXbRI0
パクリの聖地 石川県
赤福をパクッた加賀福!
京野菜をパクッた加賀野菜!
加賀市すごいぞ!
レディーカガ、山代純愛組、ゆげ太郎
「あなたの疲れはどこから?(ルル)」しかも
名字が加賀ってだけで加賀楓が観光大使
自力でやる気無さすぎ
陸の王者星稜って、完全に陸の王者慶応のパクりだな。基本的にパクっておきながら、後で適当に言い訳して自分たち起源みたいに言い出すのな。某半島国と考え方や民度がほぼ同じ。
竪町に路上ピアノが設置してあって、斬新な試みだなあと思ったが、やっぱりよその県で既にあったね。
体力テスト上位になっている福井県の取り組みもそのままパクろうとする。
少しは自分たちで創造しようとか無いのか。
本当にパクりしか無い県。
歴史的に見ても何から何まで他県民頼み。
精神性が某国と同じ。
大会名がチアダンス☆フェスタって、チア☆ダンの星までパクってるのな。
みっともない真似ばかりするなよ。某国と同じで少しは恥という概念は無いの?
パクりしか出来ない低能な部族
それが石川
中華朝鮮教育そのものキム沢文化
結婚する直前で女パクられました
さすが朴李の聖地 石川県
小京都と言われてる時点でパクりだろw
パクった後に武家文化だの、学都だの屁理屈をこね出すから始末が悪い。

誇大妄想や自画自賛は某半島国とそっくり。
0974名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:17:37.92ID:ILDcXbRI0
地方創生は手遅れ!?田舎暮らしに憧れて金沢に引っ越したら、
都会の神奈川県のレベルの高さに逆に気づかれたという論議
これが後進地域・裏日本の実態。
この国の中にもう1つの別の外国があるようなもの。
国際都市である神奈川県との雲泥の差の社会レベルに驚きます。
僕は金沢に来る前には「金沢の良さを発信して神奈川からの移住促進」
と思っていたが頓挫
今年は神奈川の良いところ、便利さ住みやすさ男尊女卑のなさ、男性の優しさ雪かきのなさ
をリアルに発信して
加賀美人の神奈川移住を、促進していく
若い女性や性的少数派ほど、地方なんてゴミみたいな環境を捨てた方がいいという話
https://togetter.com/li/1305216
加賀美人の神奈川移住を促進していく
美しい花は その価値を判ってくれる土地で咲くべきだ
金沢はトゥルーマンショー
ジムキャリーのトゥルーマンショーを見て恐ろしいことが解った#金沢 と同じだ
大きな村 テレビでは 学校 婚活 結婚式場 結婚指輪
ハウスメーカー 車 葬儀場 新聞には 誕生 結婚 死亡
みんなこの町で人生を過ごし みんなに見張られてる
若者よ脱出せよ
この記事は「金沢は横浜にいたような親切な人が一人もいない」で話題に
https://togetter.com/li/1305216
しかし酷いな裏日本最低辺のど田舎性悪金沢ww
0976名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:25:01.62ID:T4S8MxBZ0
だちゃかんわもう
0977名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:28:41.90ID:T4S8MxBZ0
なんいさでーこといっとんげん
新潟まんでいじっかしいぞいや
0978名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:33:06.32ID:lvkuH9vMO
>>966
京都とほぼ同じ、神奈川と同率
埼玉、兵庫を上回る
地方県としては健闘してるよ石川県
0979名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:36:07.43ID:JdsBcJ2J0
>>947
京都だって一度行ったら十分なとこばっかりだわ
単に観光地の数が多いだけ
3回位行ったけどもうお腹一杯
0980名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:36:38.38ID:0AqLALhB0
>>978
共働き日本一だかな
まるで某国と一緒
0981名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:38:04.30ID:0AqLALhB0
分譲マンションの90%は12の都道府県に集中 一番少ないのは・・
都道府県最下位
4位 福井県 ←www
10位 石川県←陸の孤島未開の地
https://financial-field.com/living/2018/02/03/entry-11263
日本で一番分譲共同住宅が少ないのは秋田県で、8年間に新設された分譲共同住宅の戸数は、僅か173戸(年平均22戸)しかありません。
平成23年度〜27年度は5年続けて0戸です。
県内全域で5年間も新設分譲共同住宅がないのは驚きですが、驚くのは戸数の多い東京や大阪の人であって、地元の人は驚くこともなく当たり前と思っているのかもしれません。
秋田県の次に少ないのは山形県(年平均33戸)で、以下、青森県(年平均43戸)、福井県(年平均48戸)、山梨県(年平均59戸)となっています。
東北の3県は冬の寒さが厳しいので、隙間風が少なくて暖かく、雪かきの手間も省けるマンションは適していると思えなくもないですが、何か好まれない理由があるようです。
コスト面で戸建てに比べてかなり高いのかもしれません。
0983名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:43:10.61ID:6tkZc53D0
>>951
北関東から越して来たけど冬場に入道雲が見えるのは凄い違和感があった
ゲリラ豪雨みたいに急に暗くなって短時間に発泡スチロールみたいな雪がふる
0984名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:45:16.19ID:0AqLALhB0
bリーグ2部
金沢武士団
平均観客動員数 909人
https://dotup.org/uploda/dotup.org1749110.jpg

富山の1/3の観客動員数の金沢
金沢は17年度に1億6360万円と巨額の赤字を計上し、
債務超過も2億5千万円超、2年連続赤字中で厳しい経営状況にある。
ライブなんて続かないだろw
0986名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 00:56:46.45ID:nk/LM17l0
武士団は歴史も何もないから
なんというかそこまで熱くなれないんだよなあ
ブルースパークスがそのままプロ化できればよかったのだが……
0988名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:06:40.22ID:YZYYWwR+0
ミニライブハウスが西金沢駅前にでき、金沢駅前に巨大青空駐車場ができる。なんとも気の毒な現象だよなw
金沢市のハズレにある小さな駅金沢駅行くより野々市駅の方が近いもんな
JR金沢駅―西金沢駅
1時間に2本だけじゃ話にならんwwwwwwwwwwwwwwww総合スーパー「ピアゴ」が出店を断念した場所だってな
0989名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:08:48.17ID:6Ogy4XpR0
>>1
だから新潟は東北だろがボケ
0991名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:17:03.57ID:YZYYWwR+0
>>989
新潟は北陸は嫌ってんだから
スレ主はいつもの金沢土民だろバカ?
0992名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:21:31.37ID:YZYYWwR+0
広域関東圏
一般的には、関東1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と
甲信越3県(山梨県、長野県、新潟県)及び静岡県の1都10県を指し静岡県を除いた地域は特に関東甲信越とも呼ばれる。
関東甲信越地方とは/地域内の県と広域関東圏との違いを地図で解説
https://99bako.com/63.html
関東経済局の新潟に楯突くな新潟の奴隷ホグリク金沢よ
0994名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:25:59.47ID:0AqLALhB0
古都金沢って名乗ってるから都なんだと思われ
昔は百姓の持ちたる国の都だったってこと?
金沢とは
執念深く
嫉妬深く
落とし穴も深い、沼のような田舎

theはりぼて金沢市内(爆笑)
http://www.ria.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/story_kanazawa_main_rev.jpg
こんな僻地にライブなんて来るかよw
0995名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:27:46.75ID:0AqLALhB0
>>1
新潟に絡むスレばかり乱立させやがる
陸の孤島未開の地金沢土民
0996名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:30:47.53ID:0AqLALhB0
>>989
東北よりインフラも遅れてる北陸金沢が何言ってんだ?
山陰の次に遅れてる陸の孤島わきまえなさい
0998名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:40:31.10ID:GwDDObRP0
セブンイレブン出店のときは
それはそれは大騒ぎ
連日生中継されていた
他にニュースがない

報道すべきことがあるときでも、
金沢の賑わいとか、○も加賀藩ゆかりとか、
そんなことしか報道されない。
だから誰も社会的な問題意識を持たないし日本とは感覚がずれてくる。
情報鎖国
陰湿、腹黒、狡猾、
世間体ばかり気にするド田舎陸の孤島未開の地

金沢にもっと褒め言葉をかけてやってください。
金沢はまだ子供です。ほめられるとうれしいのです。
長い目で見て、まっすぐ育ててやってください。
0999名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:41:24.99ID:4Bqh+UgR0
>>914
遅れ放送だな、
酷いと、土曜日か日曜日の午後に、
民放3局で、同じ時間にテレ東の番組を同時に放送する。
1000名無しさん@1周年垢版2019/03/16(土) 01:41:58.39ID:W28DqSXmO
>>1000
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 41分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況