X



【話題】「ひとさじ」の意味、関東人と関西人で違う? 意外な「地域差」描いたマンガ話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/03/14(木) 21:21:20.96ID:xicxjFnx9
料理のレシピなどでよく見る「ひとさじ(一匙)」。文字通り、スプーン一杯分の量を指す言葉だ。例えば、何かの調味料を「隠し味」として入れるときなどに、この表現を使うことが多いだろう。

実は、この「ひとさじ」の量には、関東と関西で違いがあるらしい。そんなテーマを描いたマンガが、いまネット上で話題になっている。

 「こんなことにも地域差があるんだなとふと思い出したこと。」

■すりきり?山盛り?

こちらは、ヤングアニマルで連載中の「うわばみ乙女ずかん」などの作品で知られる漫画家の後藤羽矢子さんが投稿した作品。以前、石垣島で手作りのラー油をつくる体験をした際のエピソードをマンガにしたものだ。

後藤さんが体験したラー油作りは、好きな具材を選んで「ひとさじ」ずつ入れていくスタイル。スプーン片手に具材を入れていく後藤さんに、インストラクターの女性が突然、

 「お客さんはどちらから来られました?」

と問いかけてきたという。

質問の意図に疑問を抱きつつも、「神奈川ですけど...」と答える後藤さん。するとインストラクターの女性は、

 「ひとさじっていうと 関西の人は 山盛りにすくうんですけど......。関東の方はすりきりですくうんです」

と説明。実際、後藤さんも「すりきり」ですくっていたそうで、この女性から「塩とトウガラシ以外は関西流で山盛りでいってください!」と促されたという。

このように、「ひとさじ」の地域差を取り上げたこのマンガは大きな話題に。ツイッターには、様々な反応が寄せられている。

 「大阪人ですが、確かに「すり切り」と言われなければ山盛りにしますね。『入れなきゃ損!』と思っているわけでもないのですが。」
 「関東出身、すりきりです」
 「九州だけど山盛りです。これを読むまで全然気にしてませんでした。」

ただ、関西人というユーザーからも「自分はすりきりです」といった声が出ていたことも事実。そのほか、レシピ本に従って料理を作る時と、ざっくりスプーンですくう時では違う、というユーザーもいた。

どうやら絶対とは言い切れないようだが、これは多くの人の「ひとさじ」を見てきたであろうインストラクターの見解。となると、そういった傾向がある可能性は高いのかもしれない。

2019年3月14日 20時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16161154/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4eb52_1460_87d8b91756e58527ea595c48375494de.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:28.58ID:YJwcq5gP0
いや、普通料理の世界じゃすりきりだろ
山盛りとか意味不明
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:40.70ID:/sAC2lz70
山盛りだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:23:19.98ID:/sAC2lz70
>>3
料理はね
ただイメージだけなら山盛り
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:24:21.54ID:PefHQYsH0
大匙なのか小匙なのかティースプーンなのかで全然違う
カレーの大鍋に投入するのかカップの紅茶に入れるのかでも違う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:24:30.22ID:Xy8lwBuv0
西日本?ご飯注ぐ

東日本?ご飯よそう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:26:20.64ID:ugJdtmc60
畳の大きさもだが、基本的に北(東)に行くほど万事ケチくさくしみったれになっていく
一般的にいわれる関西=ケチの印象操作とは逆
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:27:04.33ID:22QHDJUQ0
すりきりにも山盛りにもせんわ
適当に漉くってのったものがひとさじ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:27:11.15ID:NQN84nxq0
料理レシピ以外で匙で計量する場面があるのか
あ、一般的でない専門分野の話は要らんからね
ていうか小さじ1とかは使うけど「ひとさじ」って使ったこと無い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:27:53.82ID:Nhp8FSo20
料理ならすりきり、他ならちょっと盛れてる程度
山盛りってのは無いな
同時に普段ならすりきりってのもない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:27:55.68ID:VUrwf2++0
基本すりきりだって料理してる人には常識らしいね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:06.84ID:+XtD+fti0
ひと匙はすりきり
ひとすくい ならちょっと多め
山盛りは山盛り
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:08.80ID:22QHDJUQ0
>>1
ああ、でもこのスプーンならすりきりだな
常識的に考えてすりきりだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:17.87ID:LFaAqZzI0
それぞれの匙加減でいいかと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:28:56.40ID:Xy8lwBuv0
ごま油  大さじ2
ショウガ ひとかけ
ニンニク ひとかけ
唐辛子   適量
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:29:37.40ID:uM7eDx0p0
計量匙で山盛りはおかしいだろ
関西ではじゃねえわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:00.68ID:wQD5stAf0
世界統一ですり切りだろ

超ヨタ記事だね
おおさじ一杯=14.78cc

この記事通りだと関西のほうが同じレシピでも味濃くなることになる
バカじゃねーの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:17.01ID:Xy8lwBuv0
>>10
東北に行くと味噌汁にもカレーにも砂糖入れる地域があるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:17.97ID:3TZ0owNo0
料理の分量で「さじ」が出てきた時点で計量スプーンのことだし、すりきりに決まってる
出身は大阪だ
計量スプーンじゃないさじでやるとか山盛りやるとか全然正しく量を計れてないやろ
どんな味オンチやねん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:22.34ID:KVTM7ldA0
ワイはグラム単位以外のレシピは作らない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:53.45ID:p3KtqmzS0
日本人に聞きたい
すりきり何?
何のことば?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:33:22.38ID:22QHDJUQ0
>>24
宮城の婆ちゃんはところてんをさとうかけて食ってて見てるこっちが気持ち悪くなった思い出
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:36:10.72ID:ugJdtmc60
>>24
甘味=砂糖としか思い浮かばないことこそが、貧相な食文化の現れ
塩辛さを欲すれば単に食塩をぶち込み、
辛味を欲すれば唐辛子を山と盛る
貧相、ただひたすらに貧相
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:36:10.89ID:DCRB3wP80
擦り切りで使うタイプの茶さじで育ったので
茶杓でも擦り切って
まぁそんな感じ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:38:21.84ID:kTEaOW3D0
ラー油作りなんてざっくりでいいんだから、すりきりだろうが山盛りだろうがどっちでもいいだろ
ことさらに東と西の違いを強調するな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:38:59.43ID:anT1Ufpe0
おにぎり と おむすび
その違いは形状にある

おにぎり◯型
おむすび△型
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:14.10ID:Lfo+AaG30
関西じゃないけど俺もすりきりだわ
じゃないと正確な分量出せないと思うので
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:39:45.59ID:XF3IpAhi0
ひとさじはやんわりやろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:40:17.26ID:tsDPWHVN0
う〜む、ひとさじ違う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:40:47.29ID:uB6Fboof0
味見しながら「いい(サジ)加減」で
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:42:41.65ID:Xy8lwBuv0
>>34
注ぐ(そそぐorつぐ)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:26.68ID:anT1Ufpe0
俺は
いいさじかげんより
いいあんばいを多用する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:47.04ID:PaiDwGAI0
>>8
その通り!
山盛り認めると人によって量が違っちゃう
だからすり切りが当然!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:43:47.82ID:kTEaOW3D0
これは地域差じゃなくて個人差だと思う 
両方で暮らしたことあるけど差を感じたことないもの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:41.89ID:VfG+uwgu0
離乳食本によく出るひとさじはすりきりが基準
粉茶なんかだとスプーン山盛り1杯って表記があるように、山盛りって書いてない場合基本はすりきりだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:44:50.94ID:2PwC+yIF0
>>11
それを「山盛り」っていうんだよ
基本、すり切りにしなかったものは山盛り
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:45:09.39ID:AqvIMDut0
「ひとさじ」と別に「すりきり」があるのだからひとさじはすりきりより多くなるのは当然よ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:46:16.82ID:LwN9yJCA0
一匙っていわれたら山盛りまではいかないけど
すり切りにはしないわ
山が出来てないと一匙感ない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:46:25.11ID:b7HyITHF0
>>27
水平にならすやつだよ
普通は匙の柄を使う
0057(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/03/14(木) 21:46:41.92ID:s2+LfUYH0
大坂ではsal al gustoを直訳したのであろう
塩少々は各人のお好みでよろしこ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:47:54.76ID:/sAC2lz70
>>53
葛切り以外にところてんも黒蜜なん?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:48:40.30ID:1GfXKGnN0
>>53
関西だがところてんに三杯酢かけるなんて食べ方があるのを知らなかった
知らずに黒蜜かかってると思って食べて吹き出したことあるわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:49:02.07ID:7Y7f3Rru0
「小さじ1杯」じゃなくて「スプーン一杯」ってあったらどっちなんだと思いつつ山盛りとすり切りの間くらいにしてしまう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:49:31.52ID:/sAC2lz70
>>36
俵型はおにぎりに分類?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:50:49.55ID:/sAC2lz70
>>62
大きめのスーパーにはあるかも
ところてんは三杯酢と辛子かなぁ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:00.80ID:Xf6sQPJ40
お玉ひとさじ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:05.45ID:CdosSdh+0
子さじも、小さなさじの山盛りじゃないかと邪推してしまった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:58.30ID:vfogCHJ30
醤油とか液体のひとさじだと
山盛りにできないだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:21.71ID:/sAC2lz70
>>72
それは確かに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:36.46ID:zU+ouCHx0
ティースプーンだったら山盛り
計量スプーンだったらすりきりだわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:28.62ID:uM7eDx0p0
>>72
表面張力の限界に
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:53:52.21ID:SDHehOiR0
いちいちすり切りとかにしないけど目分量ですり切りを目指す感じやな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:54:22.47ID:fjjjtTks0
金子信雄の楽しい夕食では必ず「お酒 小さじ一杯」
実際は二杯ぐらい入れてたけどw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:55:34.07ID:7Y7f3Rru0
>>76
そうだよな普通
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:56:24.05ID:/sAC2lz70
>>79
料理番組って割とあるよね
はちみつを大さじ1とか言ってていやいやいやまーださじに残ってんじゃん!って思った事があるw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:14.68ID:L4Zf7Fzw0
>>48
子育てで、ずっとそのノリだと疲れるよ。
>78の感覚をみにつけないと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:45.06ID:KIfSMG110
軽量スプーンも使えるプロのコメントばかり呆
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:45.96ID:247AKt0b0
関西でも計量スプーンならすりきりでしょ。ティースプーンなら山盛りで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:00:01.10ID:qUO96VHI0
>>23
大さじ小さじとひとさじは全く違う言葉だからな
大さじ小さじは計量器なのですりきりで当然なのは関西も同じ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:09.85ID:Xf6sQPJ40
>料理のレシピなどでよく見る「ひとさじ(一匙)」
そもそもこんな書き方のレシピを見たことがないんだが
普通は小さじ1とかだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:34.32ID:qnrHcF9G0
関東だけど山盛りだな
小さじ1ならすりきり一杯って思うけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:02:03.65ID:0DYDWrCQ0
大さじ小さじで言われれば擦りきり、単に一匙なら適当になる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:55.33ID:HJ62QoJb0
>>87
そうだよね
大さじ、小さじで書かれていて山盛りなんかにはしないな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:32.67ID:hERujv440
愛知の一さじは関西風。関東のようなけちくささは・・・ないかな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:06:39.22ID:nAkJj+ZF0
cmの影響だな
コーヒーだったか
クリープだったかのcmのひとさじが山盛りだった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:07:42.20ID:hERujv440
>>13
江戸間のみみっちさはなんとかならぬかね。京間並みにしろよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:12:24.98ID:iNzcrW+K0
プログラミング教育を受ければ、曖昧な指示が無くなるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況