X



【ボーイング】737MAX飛行制御の安全性解析に重大な欠陥 シアトルタイムズ紙報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/18(月) 03:43:17.47ID:Qu7CAvKS9
https://www.reuters.com/article/uk-ethiopia-airplane-boeing-idUKKCN1QY0Q7?utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&;utm_content=5c8e92574b73850001585ee6&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

WORLD NEWS
MARCH 17, 2019 / 5:26 PM / UPDATED AN HOUR AGO
Boeing's safety analysis of 737 MAX flight control had crucial flaws - Seattle Times

(Reuters) - Boeing Co’s safety analysis of a new flight control system on 737 MAX jets had several crucial flaws, the Seattle Times reported on Sunday.

Boeing’s safety analysis of the flight control system called MCAS (Maneuvering Characteristics Augmentation System) understated the power of this system, the Seattle Times said, citing current and former engineers at the U.S. Federal Aviation Administration (FAA).

The FAA also did not delve into any detailed inquiries and followed a standard certification process on the MAX, the Seattle Times reported citing an FAA spokesman.

The report also said both Boeing and the FAA were informed of the specifics of this story and were asked for responses 11 days ago, before the crash of an Ethiopian Airlines 737 MAX last Sunday, killing all 157 people on board. The same model flown by Lion Air crashed off the coast of Indonesia in October, killing all 189 on board

Boeing was not immediately available for comment.

The FAA did not immediately respond to requests for comment.
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 03:49:02.71ID:8NlldrHP0
よくわからんけど巨額賠償請求来る?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 03:55:27.37ID:VlTP0S0l0
欠陥確定っぽいな
最高の安全性が求められる
旅客機で近年こういうのも珍しいな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 03:58:43.31ID:rCIMUV7z0
これ遺族に訴訟起こされたら
倒産してもおかしくないレベルじゃね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:00:36.16ID:oP6fDhQA0
おいおい、これ本当なら何で事故直後は「直ちに運航停止する必要はない」なんて自信満々だったんだよ。

その翌日にはやっぱり飛ぶの禁止、って呆気なく方針転換したのもおかしかったけどな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:00:53.05ID:0BVaE40j0
>>1
ま、MCASに不具合があったとしても 中国製よりは 安全だよな!!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:06:44.71ID:VlTP0S0l0
777なんて24年経って未だに死者
ゼロなのにな
ホンマに偉い違いや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:07:52.84ID:CT/t9fIc0
プログラマーとハード屋があらゆる条件化で飛行テストしてれば
この事故は防げた
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:08:11.29ID:yz7AWRKV0
基盤積んだら終わりだよ
なんでもそう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:10:18.15ID:JnqMh/q2O
レッドバロンの整備不良ニコイチボッタクリ中古車と同じくらい危険だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:20:16.99ID:VlTP0S0l0
>>14
あれノーカンでええやろw
完全に自爆やしw
あと撃墜と行方不明で両方事件だし
死亡事故ゼロ扱いで問題ない
0017エビ
垢版 |
2019/03/18(月) 04:21:51.50ID:ZQdxdaDh0
>>11
ボーイング777もx8とx9が製造開始になる。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:27:02.28ID:szfdauVX0
>>8
中国製の旅客機どっかで飛んでんの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:28:39.74ID:kMCD95ov0
>>6
もう遅いかも
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:32:33.48ID:0Ax+y4ZD0
離陸六分で自動操縦なんかに入れる訳?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:35:07.50ID:mSVeuojk0
>>4
何で人命がかかっとる航空機がこんなに雑なんや
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:39:58.72ID:5GDLpdl00
強力な電磁波であるレーダーを浴びたら
飛行制御コンピュータが狂って誤作動してしまう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:43:14.33ID:keg8VMDG0



エンジンが巨大になった。・・・そういう意味。

そうすれば 
ファンの直径が大きくなり 燃費が良くなる。しかし 重量がオーバーして 動きが著しく悪くなる。

これ

★★★オスプレイと全く 同じ。★★★

回転翼部分が 大きすぎるのも 同じ
  だから ともに 異常に重く、世界各地で墜落事例が相次いで報告されている。

この事例があっても
安倍は オスプレイを大量購入して  日本各地に配備しました。東京都にも オスプレイ 配備されています。事実です。

日本は安倍だから
ANAが絶対に大量に買ってくれるだろ。。。。。。。。。。。。。。。。。。ポチ犬だし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:45:54.39ID:wz08RFtg0
>>4
ベース機はロングセラーで安全性は確立されていたのになあ
制御プログラムの欠陥は限られた条件のみで出てきたりするから怖い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:48:19.51ID:RqDUBvzt0
中の人は知ってたの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:55:46.48ID:0cP8+kue0
世界のニュース
1時間前にアップデートされた2019年3月の17日/ 5:26/
737のMAX航空管制のボーイングの安全分析は重要な傷を持っていました - シアトル・タイムズ。
(ロイター) - 737のMAXジェットにおける新しい航空管制システムのボーイング社の安全分析はいくつかの重要な傷を持っていたとシアトル・タイムズは日曜日に報告しました。
MCAS(移動特徴増補システム)と呼ばれる航空管制システムのボーイングの安全分析はこのシステムのパワーを控えめに述べたと
シアトル・タイムズは、米国連邦航空局(FAA)で現在のおよび以前のエンジニアを引用して、言いました。
FAAはまたどのような詳細な問い合わせも掘り下げず、MAX上の標準の証明プロセスに続いたとシアトル・タイムズは、FAAスポークスマンを引用して、報告しました。
リポートはまた、ボーイングとFAAがともにこの話の細目を知らせられて、この間の日曜日のエチオピア航空737MAXの衝突の前に
11日前に反応を要求され、乗っているすべての157人の人々を殺したと伝えていました。
ライオン空気によって飛ばされたのと同じモデルは10月にインドネシアの沖で壊れ、ボードの上ですべての189人を殺しました。
ボーイングからのコメントはすぐには得られませんでした。
FAAは直ちにコメントの求めに応じませんでした。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:57:54.65ID:ttC2y7XZ0
>>26
パイロットとMCASの衝突は割とよく起きてたみたいなんだが
MCASを切ることで対処できるはずなので
こっそり修正すればいいや、という感じだったんじゃないだろうか
注意を喚起したりマニュアルを更新したり再講習したりしたらニュースになったりして会社にとっておいしくないので
結局はボーイングの怠慢ということになる
737系に慣れていればいるほど、他の機種に触れる機会が少ないほど
MCASのキルスイッチを知らない、或いはこういう事象が起きることを知らない、という傾向があるように見える
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 04:59:43.12ID:oGjL84ge0
確か、MCASを形式検査だけで済ませたらしいよ
Wikiにも書いてある

つまり、カタログスペックを満たすだけの簡易検査だから、ソフトウェア上のバグを発見できなかったくさい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 05:19:52.32ID:CT/t9fIc0
>>29
>ライオン空気によって飛ばされた
ワロタ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 05:22:52.80ID:zsExi34H0
>>30
MCASというか、オートパイロット系での同様のケースでの事故は過去に多発してんのに、なんでまた似たようなこと起こってるんだ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 06:18:27.91ID:W0finDdA0
MAXは乗るなってことで

整備不良とか故障とか 他機よりも危険要素マシマシになるので
なんらかのエラーが起きた時どうなるか分からない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 06:19:05.40ID:wKjRX4X40
実際の飛行テストも免除されてたのか
ひでぇな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 06:56:22.25ID:3fCVV/K10
やっぱ777が最強やね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:00:02.25ID:NFw7NfeT0
エアMAXのエアもすぐ空気抜けるしなアメリカの〜MAXは信頼できん
0042ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/18(月) 07:01:42.34ID:ADh76moL0
>>3
「重大な」がついてるから 手抜きだね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:04:44.89ID:emqFopY50
賠償金は払いません
0044雲黒斎
垢版 |
2019/03/18(月) 07:13:12.82ID:Vxl45tcL0
>>37
自国のメーカーには大甘(なあなあ)審査。
外国メーカー(エアバス無関係な国)には「機内で爆弾が破裂しても落ちないようにしろ」とか無茶振り。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:16:13.51ID:hfkkpsYW0
こういうのって
何千何万回、何千時間というあらゆるシミュレーションでバグ取るんじゃないの?

なんでこういうことをやらかすかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:18:18.57ID:xOjFEGYf0
こーゆーのは現場より経営陣の暴走が原因だったりすからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:42:20.98ID:NZ1nGcC/0
>>44
でも、なあなあだと物が物だけに事故ったらヤバい想像つかなかったのかなあ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 07:51:36.34ID:i+8/DMuE0
>>>22
人命がそれだけ安くなったから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 08:23:31.32ID:QW3kVfr+0
今の飛行機も隠しコマンドみたいなお遊び要素あるの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 08:54:49.98ID:qi+jT47q0
この辺がエアバスとの違いか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 09:07:16.61ID:7HkwiOd/0
一機め落ちた時に何とかしとけよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:37:06.19ID:7qlt0bmd0
ボーイングは何処かの会社に責任を押し付けて逃げるだろう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:42:07.12ID:Fq9wYDul0
やはりそうなのか
CSの墜落原因調査番組で”やけにB737が出てくるな”と思ってた。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:10.87ID:D1nP9Fnt0
>>61
737-800とかまでは安全性はすでに長年の実績で立証されとるやろ
737MAXシリーズが糞の欠陥機、乗ったら死ぬ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 10:51:08.58ID:D1nP9Fnt0
未だに日本のMRJには承認降りないのに
この欠陥機は、旧型737の型式設計変更だけで承認降りてるんだな

1967年の737-100とか-200とかと
もはや完全に別の機体だろ、なめてんのかと
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 11:55:32.98ID:OTKcRCI20
ボーイングの型番って長寿命だよな
国鉄の485系が新造されてるもんだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:00:41.01ID:U2l1bTzt0
ボーイングは昔から欠陥商品
何機も不良を起こして墜落させて多くの人命を奪ってきたが
アメリカ企業だからお咎めなしだった

いい加減鉄槌を下せ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:03:42.62ID:JeSq1Osx0
>>24
オスプレイは事故起こしてないぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:06:27.90ID:JeSq1Osx0
>>71
こわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:25:03.26ID:yViyAAru0
小牧の中華航空エアバスの事故みたくコンピュータが人間の操縦より優先されてるってこと?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 12:50:06.13ID:WlatrbQ00
>>74
自分で書き込んでおいてあれだけど、前半CGだな。遠くの雲が突然無くなる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 13:21:56.88ID:jVtj0iMv0
>>75
完全な機械優先ではないが、機械とパイロットが機首の向きで喧嘩しているうちに速度が上がりすぎて空中分解とかはあり得る。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 13:50:05.14ID:3B4HIPLM0
>>24
バカパヨク参上!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 13:56:30.24ID:YSQnLeEb0
8000ftで速度だけはそのまま上昇
スロットル絞る選択は出来なかったのかな
オートパイロットってそんなもん?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 14:01:03.62ID:diYUgWv1O
>>61
第四世代(MAX系)はそうなりそうだけど
第三世代以前はならないんじゃないかな?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 14:05:29.46ID:jk5fwMic0
>>70
485系から交流機器を取って新たに183系を作り、その交流機器を113系に乗せて新たに415系を作り出した西の会社を思い出した
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 14:15:41.46ID:kfxZewCc0
>>70
古い機種のままの方が新機種導入よりカネが掛からないからな……
737は大量生産されてしかも開発されてから時間が経っててロングセラーな機種
だから購入単価も安い

で一番航空会社が導入する理由として、パイロット訓練費用とか安くつくから
737使ってるLCCとか只でさえ何もかも安く済ませてるのに新機種導入なんて
したらパイロットや整備士の再訓練が大変、というか莫大なカネがかかる

なら737の新型なら例え再訓練したとしても短期間で済むしカネも掛からないからな

結局ゴミみたいなWin機を使い続けるワイらと一緒 他の機材に切り替えるコストが馬鹿にならないからという理由でな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 15:05:30.44ID:6ypnQsH50
中国製の電子部品使ちゃったか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 19:44:31.08ID:/VXlyay60
この自動運転の時代にボーイング、技術無さすぎだろw

滑走路から離れている時に指定高度以下になってはいけません。って学習させれば済む話なのに、

今時、クソなソフトウェアだなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/18(月) 22:04:30.27ID:mE8kKlYx0
>>50
ウィキペディアによるとCH-47のローターが直径18.29m、オスプレイは直径11.61mらしいのでチヌークの方がかなりでかいね
オスプレイの墜落はエンジンやローターの大きさより操縦ミスばかりだと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 04:09:51.93ID:sc6Ft8PZ0
>>66
意図的に、MRJの就航を遅らせて
テスト不十分な737MAXを先に
行かせるような演出が裏で行われていたと
するなら、MRJ陣営にとってはザマミロめしウマな
事故ではあるwww
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 04:29:27.00ID:qbO+1BAy0
MCASが悪いんじゃなくて、AOAセンサーの不具合放置したのとパイロットに対してホリゾンタルスタブが暴走した時にマニュアルトリムに切り替えてマニュアル操縦しろって教育してないエアラインが悪い。

ってボーイングがゆってた。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 04:54:38.32ID:eph1nqdJ0
>Boeing's safety analysis of 737 MAX flight control had crucial flaws - Seattle Times

だから、機体やソフトウェアの欠陥じゃなくて、安全評価の手続き上の欠陥ってか不正だな

巨額賠償に加えて関係者逮捕、FAA再編までありうる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 14:44:32.05ID:13TXIs660
>>88
誰が遅らせてるねん
MRJは設計そのものがヘタレ
妨害とかじゃ無いよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 14:48:25.82ID:52kBdSfM0
重心を後ろにするのは無理があったか
改善すればいけるのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 15:10:05.27ID:XcHWRp330
馬鹿デカエンジン、それを重心位置変えてまで積んだ不都合
その不都合を糊塗するためにプログラム運転導入した不都合
そのプログラムが欠陥品だったの三重苦
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 16:00:13.23ID:SfqC0sQy0
>>1
MRJには散々難癖付けてるくせして
自分の国の機体は欠陥機でも安全認定するのなアメリカは
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:09:31.95ID:ZteIk4a70
エンジンを前方に移動させたのが原因説出てるな
そのアンバランスをソフトで補正しようとしたけどダメだったみたいな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/19(火) 22:29:37.62ID:eBmnqI4U0
もうエアバスを笑えないな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:55:36.68ID:ecnaAayO0
>>71
neroのステルス・マーケティング、勝手にソフトをインストールする。
削除は結構面倒(上級者に頼むこと)。こういう親切な会社。
良さそうなフリーソフトだと考えてはい○ない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 06:57:47.40ID:aViscS1V0
>>97
エンジンの取り付け位置が異様だな。あんな飛行機見たことないわ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:07:41.10ID:ecnaAayO0
FAAは2005年に、ボーイング社員がFAAのために安全性評価をすることを認めた。

トランプはFAA長官に自分の専用機のパイロットを指名した。
さすがに年間予算2兆円の、飛行機の安全性にかかわる責任者にはできないから
気骨のあった上院が不承認で、長官代行のまま。

おかしな運行続行とトランプの声明の背景。

トランプは自分の侍医を高官ポストに据えようとして失敗している。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:35.39ID:ecnaAayO0
>>65
だから、MAXへの移行訓練(シュミレータ訓練を含む)が一切無しになった。

その上、政府閉鎖の影響で、FAAとボーイングの協議が遅れた。
だから改修もマニュアル改正も間に合わなかった。

航空客も旅客機製造も増加しているのに、FAAの予算は削減され続けている。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:04.78ID:w4Sn0Wlu0
>>88
MRJの競合機はエンブラエルとボンバルディアだ。
ボーイング/エアバス機とは最初から競合しない仕様になってる。>MRJ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:46:22.81ID:/AyR2Q0V0
>>18
元々の設計をできるだけ活かそうという時点で無理しすぎ
さらにその無理を自動操縦でカバーしようとする思想にも思えるし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 07:53:38.74ID:qJQ/1d4Q0
どっかで読んだけど、最新型でエンジンのサイズを大きくしたために
従来の737の機体バランスがずれて、そのずれを感じさせなくするための
センサー機器をつけて、それが何らか不具合で離陸上昇中に
失速と勘違いして突然機首を下に向けて、パイロットとバトルが始まると。
よかれと思ってやったことが仇となった典型みたいね。
機械に限らず何事も最初はトラブルはあるけど、飛行機はダメージが
大きいよね。人柱が多すぎて。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 09:53:12.71ID:ecnaAayO0
古い話ですが

737 MAXの投入路線 800で運航継続

イースター航空:6路線(MAX 8)
・ソウル−成田、関西、札幌、福岡、宮崎
・釜山−関西

厦門航空:4路線(MAX 8)
・厦門−成田
・関西−厦門、杭州、福州

山東航空:3路線(MAX 8)
・済南−関西
・昆明−済南−関西
・ウルムチ−青島−関西

シルクエアー:1路線(MAX 8)
・シンガポール−広島

タイ・ライオン・エア:3路線(MAX 9)
・バンコク−福岡、中部、関西(3月28日〜)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 10:00:25.61ID:ecnaAayO0
いろいろな会社が新鋭機で日本に乗り入れている。
日本がいいか、経済力の向上か?
日本が貧しくなって安上がり?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 10:03:41.39ID:1AFj/KZw0
これだから飛行機は乗りたくない。落ちる可能性は宝くじより云々の話があるが、事故ったら死ぬ確率は他の乗り物に比べて高すぎる。
海外行きたければgoogle earthVRで充分。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 10:05:06.60ID:1AFj/KZw0
あと何十年かすれば海外旅行より仮想空間で遊ぶ価値の方が高くなるよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:01:17.06ID:uwTagfCy0
よくわからない
何で仰角センサーがそんなに壊れるのか?
センサーは多重化してなかったのか
ソフトウェアは仰角だけしか見てないのか。失速兆候や対気速度、高度を見ずに判断するシステムなのか?
ソフトウェアは多重化していないのか?重大事故に繋がる判断をたった一つのコンピューターに任せたのか?
パイロットの操作によるオーバーライドは何故無いのか?
ソフトウェアのエラーが重大事故に繋がるカスケードや事故の確率を計算しなかったのか?

ボーイング大丈夫かな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:21:42.11ID:mhTcw3+c0
>>112
AoA仰角センサーは、原理的に風見鶏だから、雨に濡れて凍結したりで固まった値になって、左右独立して機長側とコパイ側の双方に異なる表示が出る仕様らしいよ
MAXシリーズの場合はね

で、左右で異なる値なら大きい方で判断して失速防ごう、という考えだったらしいが
そもそも、こんな重要なセンサーなのに2つしかなくて、ひとつ壊れたらもう失速回避に入って機首下げ、墜落の危機に陥るとか
全くあり得ないほど、アホが作ったとしか思えない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:39:09.39ID:uwTagfCy0
>>113
そうなのか
ありがとう。
だとすると、ボーイングの責任は大きいんじゃないかと思う。設計思想に問題がありそうなので他にも同様な弱点を抱えているかもしれない。
センサーが壊れることを前提にしない設計思想は、かなり問題があるんじゃないだろうか。これまでにもセンサー異常で落ちた飛行機もあるのに。FAAは何をしていた?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:41:32.23ID:lCX+QFkU0
>>106
いつものボーイングなら人の操縦>システムでバトルにならないはずなのにな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 23:46:34.20ID:lCX+QFkU0
>>114
FAAは忖度するのが仕事
DC-10の時もダグラスからの献金とか忖度して見逃してたし
今回も「MAXは安全」→「よく調べたらヤバかったわ」と僅か1日の華麗な手のひら返しよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 00:25:49.57ID:RetuYfIY0
>>114
前の同型の墜落で、ボーイングは改修しようとしてFAAにも届けていたが、トランプの壁建設で予算通らず金がなくて事務処理が滞ったのにぶつかった
昨年中に終わる予定が、今年2月になっても終わらず、強制力のある(改修しないと飛行停止)緊急改善命令でFAAは対処しなかった

CNNとかは「トランプ悪い!」とのフェイク論調に傾いてるが、明らかにFAAとボーイングのチョンボ
人災だと思う
プログラム改修が終わってたら、恐らく今回の2度目の墜落は無かった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 01:30:59.26ID:vTg6c6/e0
>>104
エンブラエルはボーイング、イノキボンバイエはエアバスの手下みたいなもんじゃないの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 08:43:08.05ID:CxhVi+cz0
>>117
改修そのものはメーカーから各ユーザーに直接出せるが?
FAAなんて所詮アメリカ国内の行政機関でしかないので他国は関係ない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 02:00:46.28ID:d+OOM47c0
事故った機体が欠陥のせいなのはわかったけど
同じ型は全部同じ欠陥があるってことなの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 04:46:59.99ID:gOV8cXNz0
>>122
ソフトウエア改修が終わってない737MAXシリーズは、そうなる
飛行停止になったから、最優先で順次改修が進んでると思われ

>>119
FAAの対空性改善命令は、各国の航空当局がそれに沿った命令出すし
現実に改修がFAAの強制力のある命令にならなかったから、当初昨年中に終わる予定の改修がこの墜落機には間に合わなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況