X



【受験】東大&京大、高校別合格者数の傾向は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★垢版2019/03/19(火) 10:13:52.28ID:xKInCFyC9
ZAKZAK 2019/03/19 7:40
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190319/soc1903190002-n1.html

東大&京大・高校別合格者数ランク 東大に強い中高一貫校と埼玉県勢 京大は全国から受験生集まる

 東京大学、京都大学の高校別合格者数(速報)が明らかになった。東大では開成が唯一100人以上の合格者を出し、38年連続のトップ。
聖光学院や渋谷教育学園幕張、久留米大附設など中高一貫校で合格者が大幅に増えた。京大では北野が首位をキープした。

 サンデー毎日と週刊朝日、大学通信の共同調査によると、東大入試では、10位の東京都立の日比谷を除けば、
ベストテンは私立の中高一貫校で占められている。
特に福岡県の久留米大附設は28年ぶりに合格者が50人の大台を超えた。

 千葉県の渋谷教育学園幕張や神奈川県の聖光学院も合格者が大幅に増加した。
大学通信の安田賢治ゼネラルマネジャーは
「中高一貫の教育校では、中学生のうちに高校の学習内容に触れる先取り学習のほか、論文の執筆や、外部から特別講師を招いた体験学習が盛り込まれている」と話す。

 明治大学の合格者ランクでも1位に輝いた県立・浦和や、私立の名門、栄東も東大合格者を増やすなど埼玉県勢の勢いも著しい。
「中学入試では埼玉は東京より日程が早く、腕試しとして首都圏から多くの受験生が集まる。
埼玉県は今年度、首都圏の1都3県の中で最も中学受験者の比率が高かった。
受験意識の高まりが、進学実績を後押ししているのかもしれない」と前出の安田氏。

 京大入試では、首位の大阪府立北野でも72人と、東大と比べて合格者が1校に集中していない。
安田氏は「東大合格者の約6割が関東地方出身である一方、京大は全国から受験生が集まる」と指摘、
「京大はノーベル医学・生理学賞を受賞した山中伸弥iPS細胞所所長をはじめ、研究実績が受験生からも高く評価されている」とみる。
0002名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:15:17.46ID:WNtokTdk0
浦高出身の俺
今無職
0003名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:15:28.71ID:zXfFemzS0
東大とは比較にならないぐらい簡単な京都のクソ大学=京大w
0004名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:17:39.68ID:Qlc1hA250
合格者の内入学するのはどれ位なんだろう?
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:20:16.07ID:OeeYtb6h0
>>3
東大は関東のローカル大学だろ
ちゃんと読めよ文盲のブタ
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:22:56.25ID:zXfFemzS0
早慶にもボロ負けするクソ京都大学wwwwwwww


上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:23:53.03ID:zXfFemzS0
関西人は頭がオカシイから東大には受からないw
0009名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:25:57.97ID:P5faW0EH0
>>2
灘ってさ、難関医学部、東大京大対策英作文の授業ってそんくらいチェックできる英語の先生が数人いるの?
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:26:55.76ID:6qrMQHJb0
>>7
大学は就職予備校とするならば、そういった評価方法は正しいが
東大京大旧帝理系は学問研究の府であってもいいだろ
京大ならば高等遊民でもええわ
0011名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:27:21.48ID:P6yWxYKy0
東大京大入学者の学力が昔の早慶レベルに落ちているという。
しかも入学後の伸びしろがない。
中高一貫の洗練されて綺麗に整理された受験教育をそのまま頭に入れるからで、自分で思考したり模索する力が無い。
何にもない地方から無理やり入る猛者は受験勉強段階で脳が相当鍛えられていたのだが、それももうなくなった。
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:28:03.13ID:zXfFemzS0
東大は関東人じゃなければ合格できないぐらい難化してる


東大 合格者累計数  (1950年〜2011年) ベスト20校   ※東大合格高校盛衰史(光文社新書)

関東5万3565人>>>>>>>関西5403人>九州3495人>その他ランク外で不明

1位 開成 6,917
2位 灘 5,403
3位 麻布4,839
4位 筑波大附駒場 4,524
5位 東京学芸大附 3,970
6位 ラ・サール3,495
7位 筑波大附3,452
8位 日比谷3,134
9位 西3,038
10位 栄光学園2,827
11位 武蔵 2,805
12位 戸山2,753
13位 浦和2,466
14位 湘南2,249
15位 千葉1,860
16位 駒場東邦1,790
17位 桜蔭1,781
18位 桐蔭学園1,754
19位 小石川1,720
20位 桐朋1,686
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:30:15.10ID:Un84qcnu0
>東大合格者の約6割が関東地方出身である一方

この時点で全国の上位層が関東地方に集中してるわけだろ。残りカスの地方公立高校が京大を目指す
0014名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:30:29.43ID:dB8X+iGf0
東大・・・横目で観察しながら勉学・・・この癖は直らない。
京大・・・自由で大胆だが馬鹿騒ぎ・・・偏コツ、変人。
0015名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:31:54.55ID:NSqp1TvW0
>>11
林修が、「これを解けなかったら東大に合格しないという問題を解けなかった生徒が東大に受かるようになった」と言ってたのが気になる
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:32:59.75ID:GeXZ5vsc0
近年は上位国公立医学部の方が東大京大の医学部以外より上だからなあ。
0020名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:36:56.21ID:GbQDFU3R0
>>9
んなもん必要ないくらいのオツムの持ち主が揃ってる。
いい意味でも悪い意味でも凡人じゃないからな、あそこ。
あと上目指すヤツは鉄緑いくからな。
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:37:14.75ID:S3rPp4NP0
> 安田氏は「東大合格者の約6割が関東地方出身である一方、京大は全国から受験生が集まる」と指摘

東大合格者の約6割が関東地方出身である
京大は全国から受験生が集まる

面妖な比較だな
0023名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:37:57.85ID:4v18VgYq0
地方の優秀者は東大にいってどんどん優秀な遺伝子が東京に集積する。
そして夫婦共働きになり子どもはせいぜい二人以下。東大無理なら早慶にいれる。

より地方の遺伝子は出涸らしの遺伝子になる。
その遺伝子の総力戦が京大。

さらに就職したらそれも東京に出る。

地方の優秀な遺伝子を保つ機能は医者ぐらいしか残ってないかな?

最近は東京に集積すらせず、優秀な遺伝子は海外に出ていくという話も聞く…
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:38:02.78ID:CU6rZb9m0
2018年 駿台 高校受験公開模試
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
69 開成(東京)
67 東大寺学園(奈良)
66 渋谷幕張(千葉) 学芸大附属(東京) 筑波大附属(東京)
65 久留米大附設(福岡)
64 日比谷(東京) 大阪星光学院(大阪) ラ・サール(鹿児島)
63 西(東京) 西大和学園(奈良) 愛光(愛媛)
62 お茶の水女子(東京) 北野(大阪) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) 湘南(神奈川) 金沢大附属(石川) 膳所(滋賀) 洛南(京都) 大教大池田(大阪) 天王寺(大阪) 茨木(大阪) 青雲(長崎)
59 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢泉丘(石川)
58 土浦第一(茨城) 水戸第一(茨城) 浦和(埼玉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 奈良(奈良) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 東葛飾(千葉) 浦和第一女子(埼玉) 戸山(東京) 柏陽(神奈川) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 清風南海(大阪) 智辯学園(和歌山)
56 札幌北(北海道) 仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 宇都宮女子(栃木) 大宮(埼玉) 立川(東京) 八王子東(東京) 国際(東京) 光陵(神奈川) 厚木(神奈川)
  長野(長野) 一宮(愛知) 四日市(三重) 富山中部(富山) 同志社(京都) 大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本) 甲南(鹿児島)
55 高崎(群馬) 船橋(千葉) 千葉東(千葉) 川越(埼玉) 甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) 浜松北(静岡) 滝(愛知)
  立命館(京都) 長田(兵庫) 徳島文理(徳島) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡)
54 八戸(青森) 希望ヶ丘(神奈川) 藤島(福井) 西京(京都) 西南学院(福岡) 引学館(佐賀)
53 函館ラ・サール(北海道) 盛岡第一(岩手) 秋田(秋田) 山形東(山形) 安積(福島) 青山(東京) 横須賀(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川)
  比叡山(滋賀) 奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 福岡大大濠(福岡) 早稲田佐賀(佐賀) 宮崎西(宮崎)
52 立命慶祥(北海道) 前橋女子(群馬) 薬園台(千葉) 佐倉(千葉) 新宿(東京) 竹早(東京) 国分寺(東京) 両国(東京) 多摩(神奈川)
  同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 桐蔭(和歌山) 雲雀丘学園(兵庫) 長崎西(長崎) 樟南(鹿児島)
51 川越女子(埼玉) 小山台(東京) 川和(神奈川) 神奈川総合(神奈川) 相模原(神奈川) 広島(広島) 山口(山口) 松山東(愛媛) 土佐(高知)
50 札幌光星(北海道) 高崎女子(群馬) 柏(千葉) 木更津(千葉) 所沢北(埼玉) 駒場(東京) 愛知(愛知) 関西大倉(大阪) 米子東(鳥取) 松江北(島根) 土佐塾(高知) 熊本学園(熊本)


2018年 駿台 高校受験公開模試 3教科
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2018/09/2018_goukakuLine.pdf
70 慶應女子(東京)
67 慶應志木(埼玉)
66 早稲田実業(東京)
65 早大本庄(埼玉) 早大学院(東京) 豊岡女子(東京)
64 慶應義塾(神奈川)
62 市川(千葉)
60 ICU(東京)
59 栄東(埼玉) 立教新座(埼玉) 明大明治(東京) 慶應藤沢(神奈川)
58 桐朋(東京) 白陵(兵庫) 岡山白陵(岡山)
57 城北(東京)
56 青山学院(東京) 四天王寺(大阪) 徳島文理(徳島)
55 江戸川取手(茨城) 巣鴨(東京) 山手学院(神奈川)
54 東工大科学(東京) 國學院久我山(東京) 青稜(東京) 創価(東京) 広尾学園(東京) 桐光学園(神奈川) 奈良学園(奈良)
53 芝工大柏(千葉) 学習院(東京) 中大杉並(東京) 中大附(東京) 本郷(東京) 鎌倉学園(神奈川) 中大横浜(神奈川) 大阪女学院(大阪) 筑紫女学園(福岡) 志學館(鹿児島)
52 専大松戸(千葉) 城北埼玉(埼玉) 西武文理(埼玉) 帝京(東京) 関西学院(兵庫) 修道(広島)
51 日大習志野(千葉) 成蹊(東京) 桐蔭学園(神奈川) 法政国際(神奈川) 立命館宇治(京都)
50 錦城(東京) 淑徳(東京) 成城(東京) 拓大第一(東京) 明大中野(東京) 法政第二(神奈川) 駿台甲府(山梨)
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:38:06.77ID:6qrMQHJb0
>>17
今は国公立医学部医学科に進学してしまうんだよ
ただ、東京の私立高校生と受験テクニックで差が広がってしまったことも事実
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:41:12.24ID:mEuVany70
東大京大に限らず他の国立大も学費ががんがん上がってローカル大学化が進んでしまった
北海道から九州沖縄まで、東京都心からど田舎のへき地までと全国の出身者が集まって多様性があった頃が懐かしいな
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:41:24.60ID:gs3gU6S80
理V(2019前期)
灘 20人
開成 10人
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:42:32.57ID:1c93vQKe0
東大も一橋も東工大も早稲田も慶應も上智もMARCHも首都圏出身の割合が増えている
さらに京大も東北大も北大も首都圏出身の割合が増えている

要するに首都圏勢ひとり勝ちってだけのこと
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:43:47.41ID:mIhLFInV0
>>9
東大受験指導できる教師
ばっかり揃ってるらしい
だから授業聞いてるだけで東大に受かるんだと
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:44:37.70ID:1c93vQKe0
>>26
京大に関しては近畿出身者の割合が年々減って首都圏出身者の割合が年々増している
というデータを見たことあるぞ
京大はローカル大学化じゃなくて優秀な首都圏勢にはじき出されれる地元勢という構図だろ
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:45:48.18ID:DgMm9AOX0
関東の塾と学校が受験指導として優秀なのと
関東の親が受験環境を整えているのと
まあ、たぶん受験用には優秀な遺伝子が集まっているのかなあと
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:46:05.30ID:zXfFemzS0
>>28  理3も関東の圧勝

○東大理3 2018年度 高校別合格者

17人 筑駒
15人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 渋谷教育学園幕張、県立前橋、片山学園、東海、洛南、ラ・サール、栄光学園
1人 立命館慶祥、北嶺、会津学鳳、立教新座、県立千葉、筑波大付属、白百合学園、早稲田、新潟、吉田、
浜松西、岡崎、戸山、女子学院、四天王寺、六甲学院、岡山朝日、広大福山、久留米大付設、佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:46:22.70ID:+1BMYLJ/0
世界的にレベルの低い学校がそんなことやってて恥ずかしく無いのかね
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:48:43.99ID:mEuVany70
東大だと進不利で好きでもない学科に行かされるリスクがあるからと京大を選んでる人はいないのかな
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:48:59.14ID:V2KyLfIF0
>>31
埼玉から千葉に来たら、マジで浦安高校を浦高と言いてたので一瞬ビックリしたw
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:49:53.43ID:SuRaTF9L0
東大と京大だと、出題傾向が違わない?
京大の数学なんか、センス勝負って感じだが、東大にはそれをど感じないんだけど
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:49:58.70ID:gs3gU6S80
まぁ今の時代、理1行くなら地元の国立医行くだろうしな
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:50:25.73ID:zXfFemzS0
馬鹿大学だらけの関西

確定版:河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)
私立大 --文系--
01 慶応大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.2 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.9 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 神57.5 心理62.5 スポ57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.8 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.1 国経60.6 総政60.0 国情60.0)
10 学習院 59.4 (文57.7 法60.0 経済60.0 国際60.0)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.2 (文芸55.3 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文56.0 法56.9 経済56.9 人間52.5 神道51.6)
20 南山大 54.6 (人文54.0 法55.0 経済55.0 経営55.0 外語55.7 総政52.5 国教55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:50:26.76ID:mIhLFInV0
>>35
転勤して首都圏は小学校低学年から気合が入っててびっくりする
そして学歴がすべてみたいな感じ

かっぺ出身が多いから頼れるものは学歴しかないからなw
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:50:57.16ID:S3rPp4NP0
>>38
理学部関係だと、以前からいるんじゃないかな

文系は進振りが比較的ゆるかったのでそういう話は聞かなかったが、
最近ちょっと雲行きが怪しい
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:50:58.93ID:vI402Kbt0
東大 + 京大 + 国公医 合格率ランキング 2018

1 灘       86.8(%)
2 筑駒      77.2
3 ラ・サール   59.1
4 東大寺     58.1
5 甲陽学院    56.7
6 開成      56.3
7 栄光学園    53.4
8 桜蔭      48.5
9 大阪星光学院  47.2
10 久留米大附設  46.2
0046名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:51:32.25ID:hTYI8olD0
栄東が名門呼ばわりされるようになってるもんなぁ。大宮開成からも東大とか私立怖いわ
浦和は今年凄かったらしいな。ここはさすがの名門
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:51:49.35ID:zXfFemzS0
京大は東大より1科目少ない軽量入試

東大京大と並べるには無理があるぐらい差がある
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:52:25.91ID:1c93vQKe0
地方で優秀なのは医学部に行くというが
旧六医だって20年前に比べて首都圏の高校出身者が増えているというデータがあったはず
要するに首都圏勢ひとり勝ちってだけなんだよ
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:53:23.17ID:gs3gU6S80
理V(2019前期)

灘 20人
開成 10人
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:54:10.43ID:EKWCgRNZ0
研究者になりたいと思ったら勝負は大学院
これから10年間は受験時代とおなじぐらい
かそれ以上に頑張ってください
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:54:24.14ID:zXfFemzS0
平成28年度灘中合格者数
239名中兵庫県在住者は62名で僅か25%。
http://www.nada.ac.jp/nyuushi_chu28.htm

平成28年度灘高合格者数
70名中兵庫県在住者は11名で僅か15%。
http://www.nada.ac.jp/nyuushi_kou28.htm


中学高校でこれだけ地元率の低い学校も珍しい。
開成や筑駒の地元率が高い事を考えれば異常なくらい。
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 10:59:37.72ID:p3QUsNtX0
工学分野については、東大は大学院は意外と定員割れしてるよね。
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:00:18.99ID:4v18VgYq0
もう一極集中は遺伝子のレベルで進んでいる。
さらに収入多いし子どもの数少ないから、かけれるお金も無敵。

優秀な遺伝子が一極集中するということは教える側の塾や予備校の遺伝子レベルが高い。

もう末期的一極集中です。
0057名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:01:12.34ID:zXfFemzS0
関西人は貧乏だから塾に行く費用がない


実収入2017年(1世帯あたり1か月間)

☆1位  埼玉県 63万3227円
☆4位  東京都 61万3169円
★7位  滋賀県 59万7556円
☆9位  神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:04:36.23ID:gs3gU6S80
【都道府県別】貯蓄額ランキング
https://woman.mynavi.jp/article/160601-56/

1位 奈良県……1781万6000円
2位 東京都……1772万9000円
3位 福井県……1766万2000円
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:05:52.10ID:KaVX51I/0
>>31
あそこは無職だらけだろうな
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:07:08.14ID:otO0e1sx0
どこの高校や大学出ようがどんな職業に就こうが、
今月3/8(金)の第307回ロト7で10億円当てた3人の方がスゴイと思う。
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:08:37.59ID:a1oOl6NE0
>>23

結局はスポーツにしても勉強にしても才能だよな
今、東京と地方じゃ人種レベルで違いが出来ていると思う
優秀な頭脳を持ったもの同士で結婚したら、そりゃ優秀な子供が出来るわ
自分の小学生時代の友達の天才も東京に行って東京で結婚しているわ
田舎に帰る気もないし、親も東京じゃないが横浜に家買って引っ越して
そこで面倒みるらしい
東京一強だろ
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:09:04.68ID:wMU6/h7u0
駒場の食堂の店主が言っていた
今は苦学生はいないねえ
東大生の親は他大学の親より富裕であるというデータもあるのだろう
栄養休養塾通いあとは親の気配りがあればまあ誰だって受かるが所得格差で切ると
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:10:33.88ID:PZbwAaUU0
>>27
情報弱者乙
0067名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:11:38.56ID:ERCDuWAX0
このスレにいる 京大叩きは 
嫌大阪 嫌関西の 基地外名古屋猿www
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:11:57.07ID:ZWSPqyOS0
東京行きたかったから京大経済蹴って慶應経済行った。結果満足行く人生を送っている
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:12:02.80ID:rkLImlTv0
京都は入ったあとバカ化するから駅弁で正解。
0070名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:12:09.74ID:44YGRibi0
全国から学生が集まる京都大学と
関東人しかいかない東京大学なら
当然京大の方が格上だろw とうとう京都大学が日本一か やったな
0071名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:12:36.78ID:ERCDuWAX0
■ミシュランガイド東京2019
☆☆☆13店 ☆☆52店 ☆165店 合計230店(12年連続世界最多)

■ミシュランガイド京都2019
☆☆☆7店 ☆☆22店 ☆75店 合計104店

■ミシュランガイド大阪2019
☆☆☆4店 ☆☆16店 ☆79店 合計99店

■ミシュランガイド福岡2014
☆☆☆2店 ☆☆8店 ☆34店 合計44店


■ミシュランガイドソウル2019
☆☆☆2店 ☆☆5店 ☆19店 合計26店
返信 1
0072名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:12:54.44ID:JCdn1ho70
>>33
関西の優秀層が医学部に行ってるから。
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:13:31.86ID:6qrMQHJb0
>>66
浦高呼びは埼玉ローカルだからな
浦和高校を知らないとなると何でこのスレ開いたんだ?ってなるが
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:13:37.65ID:ptl5stMa0
>>47
理系の国語は却って優秀な頭脳を逃してる説も根強い
九大医学部が理科3科目課したら却ってレベルが下がったいう
0075名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:13:38.26ID:YXOLONFE0
栄東って聞いたことがない
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:14:43.79ID:aajRRSxP0
京大は数学の問題を意図的に簡単にして、その代わり完答を求める、という方針に変えたのも地味に影響しているようなきがする。
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:15:02.46ID:ERCDuWAX0
QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topunive...ubject-rankings/2018

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸

Engineering and Technology 工学
8東京 14東工 21京都 44大阪 48東北 85北海道 87九州 97早稲田 103名古屋 126慶應 255神戸 271筑波 323理科 335広島

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東京 47京都 82大阪 138東北 151九州 157北海道 157慶應 159名古屋 180医歯 285筑波 315神戸 325広島 338東工 364岡山 369千葉 397金沢

Natural Science 自然科学
8東京 15京都 24東工 35東北 37大阪 45名古屋 86九州 112北海道 113早稲田 153筑波 253神戸 261広島 317慶應 329理科 383首都

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:15:04.01ID:0F9PZfNd0
>>68
お前はどんな田舎もんやねん?
ネタだと思うけどな。
0080名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:15:32.49ID:rkLImlTv0
>>68
ハーバードやスタンフォードもそうだが、大学に進学する目的は派閥とコネ作りだ。
富裕層や上級国民の知己を得るのは人生で重要。お勉強の中身は東大京大もFランも変わらない。
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:15:34.91ID:YXOLONFE0
>>15
18歳人口が減少している割には、東大京大の合格者数は大きく変わってない。
上位層は昔と変わらないか伸びてるけど、ギリギリ合格する層が下がってる。
地方組が減っているのも影響してるかも。
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:15:49.96ID:mLUL+f5C0
>>68
京大に受かってから言え
シリツさんよwwwwww
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:16:58.76ID:0F9PZfNd0
>>78
そのランキングは英国の大学のランキングを高位置に維持するめもの。
作成している奴が東大、京大、大阪大、東大阪大の区別がついてない。
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:16:58.99ID:ERCDuWAX0
>>79
ウソに決まってるだろ
関西叩きの馬鹿に構わない方がいいw
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:17:20.55ID:rkLImlTv0
>>47
このレベルになるとどちらも1次の国語は満点取るレベルだから
科目を増やしてもあまり関係ない。
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:18:08.87ID:EKWCgRNZ0
>>74
優秀な医者になろうと思ったら物理・化学・生物
の基礎は大学入学以前に抑えておきたい
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:18:15.00ID:ERCDuWAX0
■Core30社長の出身大学

1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
  大阪大学 2
  東北大学 2
  海外大学 2
5 東京工業 1
  神戸大学 1
  横浜国立 1
  法政大学 1
  関西大学 1

東西のトップ東大京大が1,2につけた。
2大学で約半数を占め、この2大学の強さが再確認された。
旧帝大合計では18人を占め、全体の6割を占める結果となった。
7大学で過半数の結果から、歴史と伝統に裏づけされた強さが分かる。
一方、北大・名古屋大・九大は0人と旧帝大でも明暗が分かれた。

私立大学で絶対的トップの早稲田、慶應の2大学は5人を占め、旧帝大に劣らない強さを発揮。
ただ、私立大学合計は7人と国立合計の21人に比べると寂しい数字であり、
早慶とその他との格差が改めて浮き彫りになった。

また、財界で活躍しているイメージのある一橋大は0人と意外な結果になった。
役員クラスは多いが、社長には向かないと巷で言われる通りの結果となってしまったか。
0088名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:18:26.59ID:rkLImlTv0
>>83
フランスとドイツの大学が日本の駅弁以下だったりメチャクチャだよね。
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:20:13.50ID:wNki51F/0
>中高一貫の教育校では、中学生のうちに高校の学習内容に触れる先取り学習のほか、

こんなの反則だろ・・・
公立はもっと怒れよ。
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:20:34.81ID:HshwQ2/j0
>私立の名門、栄東

すげー違和感w
自分の頃は60ちょいしかなくて滑り止めの滑り止めみたいな学校だったのに
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:21:23.58ID:pknXHF0U0
20年以上前だが偏差値35以下の最底辺校から東京大学の合格者が出たことがあった。
学区飛び越えて県内からワルが集まり、アルファベットはおろか加減乗除や漢字すら怪しいのばかりだった。
ちなみに同じ学区のトップ進学校からはその年の東大合格者は出なかった。
俺はその底辺校の近所に住んでいたのだが、結構な騒ぎというか話題になっていたのをよく覚えている。
0092名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:21:37.08ID:MfyV3l2C0
まぁ本当に頭が良かったら日本の大学には行かんよな
東大でも世界ランク30位だっけ
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:22:12.79ID:i5PmjwnW0
俺が通ってた頃は、スクーターの嵐だったな。
今も同じなのか?京大は。
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:22:21.88ID:HshwQ2/j0
>>89
公立でそれと同じことをしたら座学の適正を持たない子供がついていけなくなる
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:23:12.94ID:wNki51F/0
>明治大学の合格者ランクでも1位に輝いた県立・浦和や、

明治では、新設の総合数理学部というのが面白そうだな。
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:24:44.59ID:zXfFemzS0
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www.

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0097名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:25:11.34ID:zXfFemzS0
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下www 神奈川にも差をつめられる田舎www.
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:30:07.85ID:4kiuvRmV0
>>11
詰め込み、偏差値教育の行き詰まりだよ
シンガポール、台湾、韓国の方がIQ高いのだし
むしろ今日本人がノーベル賞を取っているのは世界的な研究の行き詰まり
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:31:18.23ID:tiXrzRht0
>>71
人口比考えたら京都凄いってなるな。
東京の人間が唯一卑屈になる都市だけあるし、大学の環境も京都の方がいいし。
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/19(火) 11:31:50.14ID:4v18VgYq0
奈良が東大の率が高いのは、人口すくないところに、大阪府の生徒が多数通う進学校がいくつかあるから、大阪ドーピングですよ。
でも、奈良のトップは灘に行ってたりする。

その灘中ですら、もはや優秀な関東の生徒の前受け腕試しの校の様相を呈し、辞退者も多い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況