X



【税】ふるさと納税“激増”の4市町、特別交付税の3月配分額実質ゼロに「ペナルティーではない」−総務省 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2019/03/22(金) 12:27:39.66ID:VPts+fLR9
特別交付税、実質配分ゼロ=ふるさと納税激増の4市町−総務省

 石田真敏総務相は22日の閣議後記者会見で、大阪府泉佐野市と静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町に対する2018年度特別交付税の3月配分額について、災害関連を除きゼロとしたことを明らかにした。
 いずれもふるさと納税で多額の寄付金を集めた自治体。
 財源に余裕があるとみなし、交付税を受け取らない「不交付団体」並みの扱いとした。

 石田総務相は「財源配分の均衡を図る観点で行ったもので、過度な返礼品を行う自治体へのペナルティーという趣旨ではない」と述べた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

時事通信 2019年03月22日12時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032200388
0003名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:28:45.59ID:SI/B2U+t0
ペナルティだろ
0004名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:28:46.19ID:n2AnU0Z70
思いっきりペナルティだけど
ざまぁとしか言い様がないから総務省GJ
0005名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:28:46.88ID:ZoQ2KmDv0
ああ裁判だね、これは。
0006名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:30:21.69ID:LOGgKCjE0
自分で稼げば稼ぐほど損する仕組み
自治体も働いたら負けだな
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:30:22.22ID:MEJkvesE0
もっとやれ
0008名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:30:56.14ID:ZoQ2KmDv0
こうやって忖度の強要をしてきたのが安倍政権なんだよな
0009名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:31:16.75ID:Th7kfMsy0
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:31:21.15ID:zAZNhvO00
ペナルティならばもっと先に強烈にお灸を据えねばならんところがあるからな
0011名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:31:21.51ID:bXXoncN60
地方役人はまともに働いていない
ガースーの狙いはクソ役人のケツを蹴り上げることにある
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:31:48.16ID:719FeKTQ0
玉城デニー「え、本気っすか??」
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:31:51.70ID:ax5KKL6q0
他の市町村「泉佐野市のやり方は汚い」
0016名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:32:57.74ID:66mEhjGJ0
配分0でも良いよ、またふるさと納税するから
地方は何も困ってないんで
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:33:04.88ID:KO2nIDI30
参勤交代でもさせたらどうだ?
0018名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:33:05.93ID:oLqhVaM30
普通は減額されないんだよな

>ふるさと納税に寄付を受けた金額は寄付扱いとなり、基準財政収入額
>(現金収支の収入)に含まれません。したがって、受け入れた金額が
>そのまま市区町村の手元に残ります。
https://manetatsu.com/2017/06/96497/
0019名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:33:07.19ID:6iYfRBc00
手段選ばないカネ集めしてセーフだと思ってるんだから、
手段選ばないカネの節約されても泣き寝入りしとけや?
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:33:18.22ID:C0jdeA6u0
>>1
え、ここに寄付した人どうなるの?
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:33:34.54ID:xxjppw5X0
まぁコラしめてやらんと好き勝手やりまくるからな
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:34:32.01ID:hmKjh7uh0
むしろ罰金を取れ
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:34:54.44ID:wOIXYvz10
>>18
じゃあルール違反は国がしてるんだね
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:35:12.29ID:yArrB5KP0
頑張りを認めないとな
努力を認めないらしいぞこの政府
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:36:14.14ID:qJGmIzQP0
国が働いたら負けと申しております。
稼ぎ過ぎは罰が必要だと。
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:36:29.56ID:/xU0EW2u0
税の横取りみたいなもんだし
そういうのが横行するようなら廃止になるだろうね
やりすぎて自らを窮地に追い込むのは過去を見ても
あるあるな話だよ
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:37:26.30ID:NXoVUHEl0
ふるさとの事を思って寄付した国民の善意を踏みにじる行為だなw
0031名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:37:54.33ID:L2raAyl10
これ素朴な質問なんだけど、市町村全体で使える税金って減ってない?
お返しのコスト分減ってると思うんだけど、、、
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:37:58.04ID:Oe/haA400
返礼がアマゾンのギフト券じゃ、ねえ?
返礼は地方の名産品とかってのがふるさと納税の趣旨だったはずなんだし
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:38:32.06ID:HI37L19+0
躾けですw しつけwwwww
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:38:46.89ID:fQwSec8F0
>>29
自治体によっては国の支援なんざ一切いらないからな
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:38:56.92ID:fr+YtyDv0
地場産業で自立できたんならいいじゃん
収支を気にするようにもなるし
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:39:03.23ID:tJwkqWSZ0
>>31
サイト運営やアマゾンの取り分が減ってる
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:39:28.08ID:nthQ0IuW0
アマゾンは流石に理解得られなかったな
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:39:37.34ID:UsTvtUSW0
泉佐野は日本中を敵に回したからな
0039名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:39:45.52ID:tJwkqWSZ0
>>35
小山や泉佐野は地場産業じゃないし
0041名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:40:15.54ID:oGHPB5XH0
高野山グッズでも配ったのかな?
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:40:29.17ID:gxac0Ing0
地方公共団体が国の許可なく金儲けするなってことだろ
霞ヶ関の口利き役人が儲からなくなる
0043名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:40:38.16ID:sXm80NRf0
去年分は小山町でAmazonギフトで、
今年の分は1月に高野町にふるさと納税した。
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:41:13.97ID:aVzwMRHv0
>>42
正解
地方は地方らしく貧乏してろってことだ
0045名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:41:55.06ID:CZk9L+Iz0
総務省GJ!
初めて仕事したなwww
0047名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:42:59.02ID:oLqhVaM30
>>21
納税者の控除の方は予告なしの不利益変更はできないので今回の措置、ということかと
自治体相手なら、訴訟が起こってもその減額自治体の数だけで済むし
0048名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:43:01.31ID:r8IISNXx0
>>31
過度の返礼であろうがなかろうが、
キックバック分と諸経費分 全体として見れば税収は減ってる。

>「財源配分の均衡を図る観点で行った

そういうのをやるのが地方交付だと思うんだが。

要するに選挙の票集め、地盤への利益供与が目的
なんでしょうね。
0050名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:43:03.81ID:DwDDrB410
でも実際余ってるよね
0051名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:43:47.90ID:KO2nIDI30
日本は法治国家じゃないから、ルール内であっても、目を付けられるような事したらアウトやで
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:43:57.60ID:Sods2V9g0
公定で「ペナルティーではない」のですね、了解です

懲罰だな
『出る杭は打たれる』では生ぬるいしー、
そだなー、

自民と政府は支配している横並び業界に対し、
『突出する業界員を背後の司令部から砲で制圧射撃する』
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:44:02.79ID:B4mOAv8i0
しれっと静岡入っててわろたwww
0054名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:44:06.53ID:tJwkqWSZ0
泉佐野や小山のふるさと納税は無期限停止でいい
0055名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:44:06.66ID:nUrPm/k50
うわー、これはひどい
なんでもあり政権は罪深いなあ
もはや日本は法治国家ではなくなってしまったようだ
閣下の顔色を見ながらでないと何も出来ない国になってしまったようだ
0057名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:44:49.55ID:o7RbATaR0
>>16
そのときはもう法律がかわって
そういうところはふるさと納税の控除対象外になってるんじゃない?
0058名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:45:09.68ID:9KoCEiqj0
どっちの方が予算増やせるの?
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:45:10.78ID:qbKGNfY+0
お役人さまの裁量で変えるのはよくない
明確な数字による基準でやるならいいけど
だから日本はいつまでも後進国
0060名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:46:02.90ID:MfeJmy2Y0
>>56
ギフト券はホンマないわなぁ
めちゃくちゃや
総務省はこれはGJだわ
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:46:04.88ID:VQs1LLBq0
これでおしまいではなく、以後10年くらいは何があっても地方交付税の交付金は受けられないことにしろよ
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:46:15.84ID:ALORCE0O0
まあもともと交付金削減も目的の一つだからね
最終的にはふるさと納税の勝ち組がふるさと納税の負け組のケツを拭くことになる
0063名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:46:39.92ID:fh29XahM0
地方交付金は税収不足を補うためにあげているのだから、不足のない自治体にあげる必要なし
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:46:50.10ID:0ZfTSlv20
地方が金集める方法手に入れたんだから沢山集めた地方には交付税無くていいんじゃね
ただし総務省は三割とか余計な口出しするんじゃねぇーよ
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:47:10.78ID:qzkzI2CV0
> 特別交付税の3月配分額について、

総務省ってそういう権力持ってるのかよ
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:47:48.28ID:rX0dUX2m0
高野山はなんで集まるの
全国の坊主が入れてるのかな
0067名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:47:54.44ID:26HhxgBm0
なんでペナルティーなのにペナルティーじゃないと嘘をつくのか理解できない

国が平気で嘘つきだしたらダメよ
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:47:56.20ID:6Yn7WGiC0
そりゃそうだろ
余裕できたらそれでまかなえってのは自動的な判断
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:48:59.00ID:QFTP4von0
何のための制度なんだ??
それなら最初から交付金で配分しろよ
0071名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:49:24.03ID:I5gm34gP0
こんなことしなきゃ地方に金が回ってこない現状が終わってんな。
国家官僚首都が国民の敵とかどんだけよ。
0073名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:50:49.54ID:ALORCE0O0
生活保護受給者が働いて稼ぐようになったら貰えなくなるのと一緒だよ
0074名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:50:50.12ID:imetWz3R0
特別交付税はその名の通り、地方交付税の中でも特に金が必要なところに出すもんだからな。
潤ったなら出ないのは当然。
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:51:52.26ID:aOIacrkj0
ふるさと納税とか馬鹿なシステムは失敗だったと認めてとっととやめろよ
返礼がコストが無駄すぎる
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:52:08.22ID:ZtbKXzpp0
ニッポンのファシスト中央集権体制を打破しないと地方は死ぬだけだ
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:52:39.52ID:XkNMkPmn0
その浮いた分は、
アベちゃんが海外バラマキに使います
0080名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:53:03.51ID:gfVJ1GFA0
ペナルティでないならなんなんだよ。
儲けすぎたから東京みたいに地方交付税財源として搾取される側にした
というなら、その根拠となる法律を示さないと。
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:54:30.86ID:RUha+QwD0
自治体も財政改革に無い知恵絞るのバカらしいだろうな
0082名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:55:08.82ID:Xu5ehwHs0
で、結局いくら増えていくら削られたの?
0084名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:56:50.83ID:1KIxp8OQ0
これ訴訟になって、国が負けたら、アホな大臣が勝手に決めた
ことなんだから、個人で賠償してほしいわ。
まあ個人での賠償が無理なのはわかってるが。
でもこんな事後的対応許されるの?
既にふるさと納税制度で泉佐野への寄付を行った人だっているんだろうし、
その寄付金が別の自治体に行くのであれば、制度として疑問。
まあこんな制度自体なくすべきだとは思うけど。
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:56:56.31ID:GWdtKK5F0
ペナルティでもよい
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:57:28.94ID:X6dxz+nJ0
国がバランス取ったらふるさと納税の意味が無いどころか返礼品出したらマイナスだし地方創生とは真逆じゃん
何なのこの馬鹿政権
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:57:44.30ID:VrPkvjTQO
納税額激増してるし予算不足してないなら減るわな
分かりやすい話国家予算も余るようなら減らされるからね

それが嫌で年末とか余った予算使いきるため無駄遣いされてる
0088名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:58:27.82ID:tPTQIBT/0
>>83
減ったところは都市部が中心で、不交付のままのところが多いので。世田谷区とか。
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:58:59.08ID:SjxpgII10
ギフト券ばらまいたとこはいいわ
ギフト券を買えるほど予算が余ってたわけだし
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:59:01.67ID:wOIXYvz10
泉佐野はやり過ぎで、今後法制化されたら、守らねばならないとしても、仕返しだとしたらこのやり方はダメだろ。
一番の問題はふわっと決めておいたこと。二つの側面で問題がでてる。
一つ目の側面はうまくコントロールできていなかったこと。また、例えば「適切な範囲で」とか言ってやった気になるのは最悪。
二つ目の側面は、そもそも国が何かをするときの条件の曖昧さ、幅の広さ(解釈を含めて)。
本来条件があるから国が動くべきなのに、国が動くために突破口を探すということになっている。
二つの側面をあわせると、実際に国が何かをしたいと思ったら、大抵根拠を探すことができてしまう。
そんなのでは我々国民は萎縮してしまう。多分日本の産業の疲弊の根にもなってるとおもう。
ちょっと保守的すぎるが、日本語が読めれば解釈なしでわかるくらいの難しさと量の法律で、国のできることをがんじがらめにするべきである
0091名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 12:59:22.97ID:ZxTHTRyC0
本来東京都に入る税金が地方企業に回るならわかる
なんで海外企業に税金横流ししとんねんw
この売国市長どもが逮捕されないのは何故?
0092名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:00:07.96ID:tPTQIBT/0
>>86
別に地方創生のためのふるさと納税じゃないから。
単に、在京北海道人とかがふるさとに税金納めたいってのにこたえただけだから。
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:00:28.96ID:FHtqQXVm0
それだけその市町が儲かってるなら良いけど
単に過剰な返礼品を出しただけと言う理由でカットしたならペナルティ

さてどっちかね
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:01:24.23ID:bOauxUVc0
ペナルティーだって言えよ
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:01:59.17ID:tPTQIBT/0
>>93
過剰な返礼品のおかげで儲かりましたってこと。
小山町では実際に給食費をただにするってさ。
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:02:08.62ID:HowkrMg50
ガースーが作った制度だから、気に入らない運用されたら報復できる仕掛けがあんのやろ?
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:03:22.78ID:ZtwRFvYA0
何これ
ふるさと納税頑頑張らなくても金が入るなら、何もしないほうがいいじゃん
どうせ、ふるさと納税単体でみれば、よっぽど寄付ないと人件費や返礼品で赤字じゃない?
0099名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:03:55.97ID:2m5MjrAP0
>>1
>大阪府泉佐野市
ここまでやってればな・・・・・・

泉佐野市/ふるさと納税 | 100億円還元キャンペーン‎
https://furusato-cp-izumisano.jp/
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/22(金) 13:05:02.10ID://mz30M40
ようするに働いたら負けのナマポと一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況