X



【医療】脳梗塞 “血栓溶かす治療をより多くの患者に” 治療指針変更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/22(金) 17:25:32.45ID:/I45d5u29
脳梗塞 “血栓溶かす治療をより多くの患者に” 治療指針変更
2019年3月22日 16時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/k10011857041000.html

脳の血管が詰まることで起きる脳梗塞について、日本脳卒中学会は、初期の患者には高い効果があるとされる「t−PA」療法と呼ばれる血栓を溶かす治療をより多くの患者が受けられるよう、治療の指針を変更しました。

脳梗塞は脳の血管に血液などの塊が詰まることで起きるもので、初期の段階の患者には血の塊を溶かす薬を使う「t−PA」療法という治療が高い効果を発揮しますが、発症から4時間半を超えたら行わないとされてきました。

そのため、寝ている間に発症するなど、時間の経過が正確にわからない患者には行えなかったとして、日本脳卒中学会は治療の指針を見直し、MRIの検査で脳の血管の状態がよければ医師の判断で「t−PA」療法を行うことができるとしました。

脳梗塞では年間6万人以上が死亡しているとされ、今回の変更で、この治療が実施できる患者が年間、数千人ほど増えるとみられています。

一方で、血管の状態が悪いとこの治療法によって脳出血を起こすリスクが上がるため、学会は、検査結果を慎重に見極めて実施することになるとしています。

学会の理事長を務める京都大学脳神経外科の宮本享教授は「医師が最適な治療を選択でき、より多くの患者を救えると期待している」と話しています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:29:34.84ID:ebpIIA9x0
日本が貧乏になった証
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:31:22.67ID:7+VFPElnO
これとは違うが血液サラサラの薬とかはそれはそれで怖いんだよな
転倒して頭とか打ったらヤバい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:31:42.22ID:6lnHmal+0
血栓溶解のリスクをちゃんと書け!!!!

1)血栓の場所によっては、溶け出したモノが詰まる
2)溶解療法後、しばらくは血が止まりづらくなる
3)脳血栓溶解している最中に心臓でも問題が出たら手術が出来ない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:32:29.55ID:sgLJP7O90
それより降圧剤の多用が問題かと?
 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:32:56.55ID:4XJjMXWXO
毎日玉ねぎ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:34:24.45ID:m6/3UeXr0
硫酸どろどろなんでも溶かす
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:34:38.73ID:lOEeojef0
専門的なことは知らないが、これは難しいところだな

昔うちの祖父は脳梗塞で倒れて病院に運ばれたが
血栓を溶かしたら血管が破れてしまい、残念ながら助からなかった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:10.37ID:bhXJ8PWr0
治療より予防が大切だけど、予防はカネにならないんだよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:30.59ID:q1LV75IH0
玉ねぎ10個丸かじりしてれば平気よ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:50.59ID:dvOXRdAN0
そして脳出血であぼん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:54.12ID:1s9fuPMM0
>>5
マジ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:36:39.49ID:9LdOQ2vv0
出血あれば大変だね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:37:23.70ID:BPlnpzIX0
血栓の金曜日
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:37:39.07ID:6Gp8lUwl0
老人でカネモウケ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:38:07.10ID:dvOXRdAN0
血液サラサラは脳出血のリスク高める
どっちにしても医者が儲かるシステム
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:38:24.30ID:0t7+XOoO0
「先進医療」とかじゃないですよね。その保険入ってないし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:38:58.18ID:dL3tc7h40
>>13
うちもだ。
脳梗塞で入院→血栓溶かす薬→脳出血
死ななかったが下半身不随で車椅子と痴呆になった。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:39:37.52ID:G26cqIQe0
うちもちょっと出血したなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:40:06.31ID:sgLJP7O90
糖尿病だと血管がボロボロで無理だな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:42:01.68ID:/CWGFCji0
俺透析なんでバイアスピリンは服用してる
ちょっとぶつけただけでも直ぐに青あざが出来るのが難だよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:42:03.65ID:KVwoUs280
脳梗塞だと梗塞されたところがボロボロになっていて
血流が再開しても出血する可能性があるからなぁ
是非や一長一短はあるね
薬を使う医者側も怖いと思う
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:42:20.41ID:nOOpS76V0
バカなの?
治療薬なんかより脳梗塞にならない薬を開発しろよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:42:38.05ID:G26cqIQe0
銀杏くうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:43:50.69ID:/CWGFCji0
バイアスピリン服用してると蚊に刺されても血が止まらないのが鬱陶しいよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:44:03.04ID:QRq7TCCc0
>>37
アスピリンやバッファリンが有るけど
症状出ないうちに毎日飲むの嫌でしょ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:44:05.68ID:lNZlVhZc0
>>8
何で?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:45:07.36ID:ngcT2nby0
血栓溶かす薬って毛細血管の血流よくなるから認知症予防にもなるんやろ?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:45:13.49ID:L+RZQ/bG0
うちの親父が血栓が見付かってこれやってるけど、ちょっとした怪我で出血が止まらず大変だぞ。
見えるところの怪我なら分かるが、脳出血やったらお手上げ。
時限爆弾持ってるようなもんで、母親から電話が来る度にドキドキする。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:46:02.62ID:kBJXxHN60
かなりが脳出血の副作用でやばい事になりそうな気がするけどな。
麻痺よりは完治か死亡ってギャンブルじゃね?

そもそも技師の問題で緊急MRI・MRAってコスト上運用ができねーだろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:46:14.73ID:yNBiV0eW0
焼酎嫌いだったんだけど、血液がサラサラになると聞いて飲むようになって3ヶ月。

勃起も20代に戻ったわ。
これマジ。

ただ甲類はダメな本格焼酎だけ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:02.91ID:te5cIqYz0
父親が緊急搬送されて
副作用説明されて了解したら
半時間もないうちに「劇的に治りました」と言われた
喋れるけど単語が出てこない失語症にはなったが1カ月で戻った
身体には全く後遺症がなくて済んだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:42.48ID:TJ73JkXX0
>>7
1と3一緒だろ。物理から考えて君の考えてる事はかなり間違えてる
キチンとしろよ。基本血栓できる前に治療が基本にしなければならない
もっと言えば今の治療は血栓できてる場所を広げる治療してて
それは血栓の要因つまり塞き止められる場所を広げて血をいかせることなのよ
つまり別のところがつまるとかはっきりいって関係ない
つまるならそこも血栓できてるだろってはなしになるのよ
相当イタいこといってるよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:50:09.34ID:g8VUS+nr0
やっぱり完璧な薬なんてないよな
副作用は必ずある
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:50:43.12ID:TJ73JkXX0
>>41
おれほぼ毎日飲んでる。頭痛がひどいのよ60錠を毎月買ってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:31.98ID:dOFjwTD70
>>48
市販薬で言えばバファリンがアスピリン330mgで、
もっと安いのも売っているので、錠剤を1/3飲めば110mgで
低用量のアスピリン(100mg)と同程度になる。
ついでに低用量のアスピリンを毎日飲むと、癌抑制効果となる
論文データがある。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:52:35.27ID:4GqFGn9P0
https://t.co/7s4FzLYfrF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:55:37.47ID:dOFjwTD70
>>47
酒は脳梗塞以前に脳を萎縮させるデータが有るので、
飲まない方が脳にも良い。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:57:36.14ID:uCoL6y+30
>>19
母が脳梗塞再発。
1回目は発見から時間が経っていたので、この治療できず。

医者「血栓を溶かす治療を行いますか?」
治療を行わない 言語障害がさらに悪化、その他の障害も発生します。
治療を行う 脳出血する可能性があります。その場合手術不能で死亡します。
決めてください。
えー母の生死に関わることを、今すぐ私が選ぶの。
溶かす治療を選んだけど。

あなたにも、死ぬかもしれない治療の選択が訪れるかも。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:57:50.59ID:o9Mm8t/c0
>>56
kwskアリガトン
アスピリンを100rぐらい飲めばいいんだね
脳梗塞いくつかあるけど飲んでも平気だろうか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 17:59:50.31ID:o9Mm8t/c0
まてよ
血をサラサラにしてればいいのではないだろうか
納豆とか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:00:24.18ID:em3h/jOv0
>>5
違うな。
バファリンを1/3錠、深酒のあと寝る前に飲むことだ。
バイアスピリンと成分は同じだ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:00:50.88ID:bO8wfO0s0
母親が脳梗塞で倒れ病院でこの治療やったけど麻痺の下げ止まりが何処で止まるかわからないって医者が言ってた。緊急搬送されて病院来た時は麻痺は何処も無かったが左手と左脚が結局麻痺して介護4になったよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:01:24.82ID:rAt3Ck/X0
>>63
安心しろ
脳梗塞三回目は死だ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:04:06.09ID:nVmc6JDC0
中古車オートマオイル交換をすると同じ
当たるのも八卦、外れるのも八卦
後は運しだいの治療w
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:05:05.37ID:Yd1Fp8qu0
適切な診断ができる医師がどれだけいるのか? 日本全国各地域にはいないだろう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:07:08.92ID:1kwmMwB20
普段からこのクスリを飲んどけば予防になるのかな
いくらぐらいすんだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:07:24.66ID:nEScZwZB0
ワイ脳梗塞になったが寝てる時で時間が分からなかったから、アルガトロバン点滴してたわ
幸い麻痺は回復したが高度脳機能障害でアホになったがもう慣れたw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:09:33.13ID:puLSRaT30
とりあえず納豆食えみたいな、タマネギ食えみたいな、コルステロールがマズイんだよね。血液検査やれば色々わかるんでないかい。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:11:17.68ID:l8phkGqa0
>>56
マジなの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:14:04.74ID:uZuFZ6oI0
>>1
〜〜 「脳卒中」 〜〜  原因によって、
 
1)脳梗塞(脳の血管が詰まる)、
2)脳出血(血管が破れる)、
3)くも膜下出血(動脈瘤が破れる)、
4)一過性脳虚血発作(TIA)(脳梗塞の症状が短時間で消失する)
  の、四つに分類されます。  http://www.ncvc.go.jp/hospital/pub/knowledge/disease/stroke.html
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:14:31.25ID:Pu8KGA6a0
>>64
ちゃんと医者に相談しろ。
さんざん書かれてるが、運が悪いと出血止まらなくなって死ぬ諸刃の剣だ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:17:46.64ID:Y4JALwsS0
>>76
・ニンニク、ニラ、ネギ、玉ネギ類
(ビタミンK・硫化アリル、アリシン、アリイン、アリアチナミン、アホエン等)
・納豆
(酵素・ナットウキナーゼ等)
・魚(の脂) 
EPA DHA

コレ、一緒に食べてたらバッティングして阻害相殺するんだっけ
納豆と魚は合わせると効果下がるんだよな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:18:24.45ID:uZuFZ6oI0
>>1  〜〜 t-PAとはどんな薬? 〜〜 
  http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/brain/pamph63.html#t-pa-2
> 1980年代前半、第二世代血栓溶解薬の t-PA(組織プラスミノーゲン・アクチベータ) が開発されました。  
> この薬は血栓そのものに作用しやすく、出血傾向は少ないという特徴がありました。
> 心筋梗塞の原因である冠動脈血栓症に有効性が認められ、その治療に用いられました。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:19:45.21ID:8ywZfAAY0
そんなあなたにタミヤの溶剤
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:22:31.87ID:CNgTdk1V0
>>74
これは普段飲むクスリの話じゃない
血ィ吐いてぶっ倒れた直後の勝負7日間のクスリの事だ。

普段飲むなら、その辺にじーさんが飲み残しの
ワーファリンをいっぱい持っているから、テキトーに
分けてもらって飲め

何があってもオレは知らんがなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:52.31ID:qmbYg0Rt0
>>63
うちの親父も若干マヒ残る程度だったのが直ぐに再発で完全に不随になって、2年ほどして亡くなった(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:24:20.03ID:pKndppq70
>>63
身内どころか自分自身の命に関わる決断もそのうちしなければならなくなる時がいつか来るぞ
生きるってのはそういうこった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:27:30.56ID:sGB1sdpy0
脳梗塞とか心筋梗塞とか多くが自業自得なんだから
保険は適用するべきじゃない
今、医療保険は崩壊寸前
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:29:08.00ID:X37Qk+R40
>>89
まれにのんびり差し迫った選択をせずに生きられる者はいるがな

日本人はそれを許さない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:05.40ID:7GBg+Dmm0
>>90

とっくに崩壊してんだけど

ちゃんと支払い停止くらいのことやってくんないと

クソ老人は分からない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:31:21.83ID:EDqERaSp0
半身不随とかで生き残られるよりも

完治か

死ぬか

この二者択一にするってのは、まあ分かる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:31:55.12ID:l8phkGqa0
突然記憶力がなくなって、数ヶ月でなんとか回復した
体の異常は全くなかった
これも脳梗塞ですかね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:32:05.71ID:WhdV/Dqo0
網膜血栓もよろしく
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:32:11.47ID:WIjR4rE40
脳梗塞防止の基本は、バランスの取れた食事と
日常的な有酸素運動による適正な体重維持。
あと医者の出す降圧剤は、のむ量を少なめに
血圧下げすぎの医原性の脳梗塞も多い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:34:31.01ID:2hDLjsM/0
>>97
だから脳出血で死ぬかもしれんって話だろ

おまえの目やアタマは大丈夫なのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:35:25.90ID:yfkCDkEs0
>>87
謎のアザだらけになったりして
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:35:33.60ID:zcgbrWaD0
>>96
アホか。
高血圧こそが脳梗塞のリスクだ。
そういうのはガイドラインくらい読んでから書け。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:37:19.70ID:7GIbdzPj0
>>102
血管を広げるクスリとかよく言うけど
体の他の部位にできた血栓が流れる原因になって脳に行って詰まらせる、
なんてリスクはないの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:37:20.02ID:l8phkGqa0
>>99
は?
どういう事?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:37:40.30ID:Au+YWeqZ0
ウチの叔父は、この溶かす薬を即投与出来たお陰で
命には別状ないくらいにまで、身体は回復したが
そもそも、梗塞を起こした部位があまり良くなく
言葉は出なくなるわ、記憶はパーになるわ
人格が変わって、性格も変わり
やる事なす事おかしくなり、別人になってしまった。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:39:37.43ID:26eV7B5S0
近所のひとでこれで助かった人いるわ(たぶんこれ
しかも海外でたまたま居合わせた日本人の看護師が見抜いたと言っていた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:43:07.76ID:0OxpadgA0
エリキュースとか血液サラサラ薬飲んでると
大怪我すると血が止まらないらしい
薬価も高いし常用すると大変
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:43:30.17ID:WIjR4rE40
>>102
>そういうのはガイドラインくらい読んでから書け。
 ガイドライン読む前に医学部卒でないと理解できないだろ
 脳梗塞が季節の変わり目に多いのは、医原性の低血圧が
 原因と推定されるが、きめ細かな投薬は非皆保険的なので
 解決法がない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:46:41.33ID:kOVY4BPp0
血管を健康に保てる薬を出すのが先。
結局血管がダメだったら使えないんだから。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:47:01.27ID:UHivh7OL0
完全に脳梗塞までいってる患者だけじゃなくて
現状動脈硬化や脂質異が進んでて
そういう兆候が現れてる人にも適用してほしい
脳梗塞や心筋梗塞が起きてからでは遅い
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:48:18.91ID:HFqjHBh00
>>66
昔の小児用バファリンしか効果無い!
って聞いたが違うの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:49:17.63ID:nsvXoUZd0
江戸期さ板
絵理急須
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:50:52.86ID:bhXJ8PWr0
>>111
アスピリン少量ならなんでもいいよ。
統計上は老人がアスピリン少量飲み続けると寿命は伸びるらしい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:33.70ID:PeRMJrFj0
>>63
これ掛けだよな
障害の凝るよりは薬に掛けた方が良いのか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:34.71ID:hzzwdBpR0
血が止まらないってこと

感染症に注意
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:52:56.25ID:aj1eEcxz0
広義の安楽死だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:53:14.01ID:y//C8dNT0
>>111
旧称小児用バファリンは容量の都合がいいから処方されてただけで、「バファリン」を称するほかの医薬品に効果がないってことじゃないだろう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:43.76ID:7wf6TWqR0
晩酌を欠かさないことだね アルコールは血栓を溶かしてくれるからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 18:57:53.77ID:2LmPFvGf0
降圧剤飲んでりゃ意味なし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:07.61ID:zlKGBu+J0
>>1
俺、血栓溶かしたが、結局手術の巻き。
しかもリハビリ終了後にまた手術よ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:03:59.34ID:cO9v3Hyv0
大根おろしが良いんだよ
おろし納豆最強
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:14.10ID:lI1kIXVFO
血栓ってドロッとしたやつだろ。
ほんと全部溶けるのかな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:16.32ID:zlKGBu+J0
>>97
血がとまんないよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:16.18ID:BtG8XzNh0
使うも使わなくもリスク大
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:36.99ID:zlKGBu+J0
>>103
肺も問題。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:15:53.35ID:zlKGBu+J0
>>106
脳梗塞の症状は分かりやすい。
だからそれが出たら、即救急車ね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:17:18.93ID:x/bbdkQ20
>>108
脳梗塞はね、
1)血管が劣化してボロくなって詰まる。
2)不整脈で心臓でできた血栓が飛んで詰まる。
のどっちかなの。

1)は動脈硬化といって、その原因は高血圧、糖尿病、加齢などなど。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:53.09ID:x/bbdkQ20
しかし前例を専門医に相談がデフォになったら、神経内科医が死亡するよね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:23:39.65ID:Gey41JjQ0
>納豆毎日1パック食べれば大丈夫

納豆は逆にビタミンKという血液を固める作用のある物質を作るので、血栓を作る作用があるのだが?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:27:41.06ID:Y4JALwsS0
>>136
一般的な3パック1セットを
消費期限内2週間で食うぐらいで十分だよな

月10パックも食わなくてイイ
毎日ってのはどれも毒だよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:32:01.56ID:ptTKvLIa0
脳梗塞は遺伝も大きい
クモ膜下もね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:19.99ID:nEScZwZB0
ガンもそうだが体質的なモノだよ
医者は絶対そうは言わんがw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:32.91ID:Y4JALwsS0
アテロームなのか
プラークじゃなくてか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:28.51ID:VLpoqs7d0
どうぞ >>90 が重度の成人病で何の治療も受けられないまま苦しみますように
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:36:53.05ID:TF7enxQf0
ここまできて、
ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸の話題はなしか(´・ω・`)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:41:35.70ID:c43irdO00
てか、これを禁止して、いったい何人の日本人を殺してきたのか?
厚生省の役人は殺人罪で訴えるべきでは?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:46:20.06ID:c43irdO00
>>145
投与できない運用を強制してきたのは、もはや殺人行為でしょ。
厚生省の幹部は全員牢屋に投獄すべき!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:51:08.96ID:oLc2/LcL0
脳梗塞って再発がヤバイよな
軽症で自覚なくてダラダラ遊んで生活して倒れたやついるけど半麻痺で死にたい死にたい言ってるわ
40代で遊び好き女が半麻痺とかたまらんよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:21.93ID:1s8SoiSD0
厚労省の官僚は天下りにいくら協力できるか
で判断してるからな
そして統計は適当、韓国で酔っ払って暴れると言う
HIVのミスの記念碑の前で碑文を毎日暗唱させろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:14.37ID:1s8SoiSD0
そういや今日アスピリン1/3飲んでみたわ
血圧高いんだよなぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:55:37.02ID:mfCXR36v0
>>147
わかってねぇ…コイツわかってねぇわ…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:20.92ID:SIUAy5bN0
毎日タマネギ食えよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:00:44.24ID:1s8SoiSD0
この薬で治療出来る病院は比較的大きいとこだよね
親が運ばれたのはこの治療やる病院じゃなかったけど
早期で一応普通に治った
似たような薬はあるんだろう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:40.92ID:Ospv7rlB0
バイアスピリン飲んでると
大腸癌にならないらしい
ほんと?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:42.87ID:87whZP+A0
家族性高コレステロール血症もここまで無し
俺がそうなんだが無治療とか世の中にたくさんいるからな
大学生からコレステロール値で要検査ってなってたやつはヤバイぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:52.91ID:kUzD2dZ00
>>111
小児用バファリンはアスピリン系じゃなくアセトアミノフェンだから血栓溶かす効果ないぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:52.17ID:CNgTdk1V0
>>136
血液状態に問題がない人が納豆100パック食おうが
ほうれん草のおひたしをキロ単位で食おうが
む問題なんだよ。人間そんなに弱くない。

脳血管に瘤がある遺伝の人、
血液凝固に問題がある遺伝の人
食生活に超問題のある人
睡眠時間が極端に足りない人
ストレスマッハ×3な人
常時山登って酸欠な人
極端に水分摂取控える間違ったダイエットの人

この辺の人が納豆を食べ過ぎるとアボーンのトリガーに
なるよ、って言うなら正解、だけどね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:43.40ID:CNgTdk1V0
それより、このスレ見て、20年前の急性期ん時に病院で
一週間生存率7%とか言われてた時の点滴なんだっけ?って
調べたら、アルテプラーゼって!?なんそれ?
t-PA変わってんのかよ!
オレの時はウロキナーゼ連続投入だったのに、PDFの資料に
「効果は懐疑的」とか書かれれてて、草大草原なんすけど!
ウロキよ、、、お前だけが頼りだったのに、、、、
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:14.26ID:sEaAxQts0
>>156
それライオンのOTCのやつだろ。
処方薬の旧称「小児用バファリン」今はエーザイが売ってる「バファリン81mg錠」だかの話してんじゃね。
血栓予防の処方が増えたのが販売名変更の一因とも聞いてるが。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:33:36.06ID:kUzD2dZ00
>>159
そうなのか。俺が無知だったわ。
そういえばうちの息子が川崎病なったときバイアスピリン飲んでたな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:22.79ID:z/IWqNME0
>>156
抗血小板剤だから血栓溶解する作用はないよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:52.34ID:2VIZG0Ft0
納豆は医者でも警戒する血液サラサラ効果だからな
糖尿病で血管がおかしくなってなければ予防になる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:02.90ID:UOYQIVrZ0
>>42
血栓溶解効果がある
ただ市販の奴じゃなくて
低容量(バイアスピリン)な
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:41.37ID:o9Mm8t/c0
納豆は血を凝固させると書いてあるな
サラサラにはしない模様
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:59.58ID:AfD/IaqV0
ED治療薬のシアリスなんかを血管拡張、血管若返り薬として本来の用途ととは違う効果の為に定期的に飲んでる人もいるしな。

ちょっとの事ですぐ勃っちゃうんじゃないかと思うけど。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:04:15.70ID:1oxHLOXi0
>>139
うちの家系がそうかも
父親も隠れ脳梗塞があったし母親は脳出血、
叔父はくも膜下出血、叔母は脳動脈に閉塞があり
大おじ数人は脳梗塞で死亡、大おばは脳出血で死亡

ちなみに私は脳動脈閉塞症で手術を勧められている…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:10:11.53ID:FTkoWotH0
祖母も叔父も父も脳梗塞で死んだ
身の回りさえ整理しとけば悪い死に方じゃ無いと思う
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:24:24.07ID:E60OJpvb0
>>47
酒で前頭葉が縮むよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:37.46ID:WuDb+sev0
>>168
助かった時が悲惨なんだよ
意識ははっきりしていて体が思い通りにいかないそうだ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:45:03.46ID:TF7enxQf0
正直、脳梗塞と脳溢血と脳出血の違いがよく分からない(´・ω・`)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:48:27.04ID:w9UEKEPJ0
脳の血管の状態なんて何から情報を得てどうやって診て判断するのだろう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:00:24.56ID:SuSzL4Ph0
結局納豆は食べた方がいいの?ダメなの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:02:02.19ID:w9UEKEPJ0
>>174
やってみたらいい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:05:18.20ID:cwvr/+a90
もう高齢者をそんなに救わなくていいから…
もっと若い人の健康に目を向けてくれ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:07:28.40ID:8sI+33gU0
おら脳梗塞でカテーテル手術うけたんだが、その場で回復して、でも毎日点滴して、2日後にはまた元に戻って全くうごかなくなり、頭痛がすると
担当医に言ったら手術後はそういうこともあるんですよ。
で終わり。なぜ治ったのが、
また動かなくなったんだろうか?点滴で脳出血したんだろうか?担当医は俺のこと避けている感じだったので非常に怪しかった。脳出血してたかどうかって検査で調べられますか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:09:43.11ID:w9UEKEPJ0
>>177
セカンドオピニオンで他のお医者さんにも診てもらったら?
それには身内か友達か誰かの助けが必要になるけれどそんな人は居ますか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:13:47.45ID:HGan0x4O0
神経麻痺とかにも遺伝子療法で画期的な成果を上げてるのに
なかなか認可されないとかまどろっこしい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:18:10.76ID:8sI+33gU0
24時間検査で心臓に問題ないのにペースメーカーつけようと相談してしたから、別の理由つけてあるけないのに強引に退院し、近所の病院に薬もらいに通ってる。
ものすごい勢いで説得してきた。患者放ったらかしで朝から。他の医者にみせたくないんじゃと疑うきっかけになった!相談できるひとは今の担当医だけです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:07:50.94ID:5ACc4zVg0
暖かくなってきたから大分動くの楽だ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:22:31.26ID:Pppq+Wd/0
納豆食べ過ぎは、尿酸値が上がって通風のリスクが…
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:37:44.14ID:oAEz0Mzl0
ちなみにいつまでたってもどんな状態で、どんな手術をしたのか説明がなく二週間がたった。文句を言ったら、よその市民を受け入れてあげているのにそんないいかたないでしょう!みんな一生懸命やっているのに!と激しい口調で反論してきた。
いや、俺はあんたが働かないから、文句言ってるんだが、他の人は関係ないだろ!
そもそも他所の人は運ばれてきちゃいけなかったのか?
これはさいたま市民医療センターの医師に言われたことだ!税金で建てた?病院だ!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:18.81ID:YRf9We4U0
夏場はだかで寝て蚊に食われまくるのを習慣にしてる俺は血栓知らず。
蚊こそ神がつくった最良の血栓治療薬だわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:37:24.00ID:vMEZU7Cd0
>>90
おまえどんな病気や怪我しても
健康保険証使うなよ
インフルになっても花粉症になっても
骨折してもいくなよ
おまえの健康管理不行き届きで自業自得だからな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:07:44.05ID:zEtmitLf0
>>180
上司の親はペースメーカーの手術して退院翌日に脳梗塞
弁に血栓が出来て押し出されて脳に詰まった
10年生きたが失語症で喋られなくなった、時々涙を流していた
嫁の父親にもペースメーカーの話があり俺は反対したが嫁は俺より医者を信じた(当たり前か)
まあ二ヶ月後に死んだが
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:42:40.72ID:AVYtZZ9M0
>>183
大変だったね
よそに住んでたけどさいたま市のどこかに来たときに倒れたんだね
脳梗塞も不意に来るからね
しかも頭をやられて
ともだちか、かぞくのひと、がいればたすけてもらって、ほかのびょういんに、みてもらう、というのはどう?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:52:20.58ID:ddmw6NXs0
プロテインC欠乏という難病?でワーファリン服用してるけど服用してから納豆は食ってないわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:48:22.27ID:lTcDeNxS0
>>91
日本語がおかしいぞ

賢しぶっているけど、まともに文章が書けてない

今からでも遅くないから勉強しろ
って、ジジイだろうから、もう手遅れかも知れんがな

でも、勉強しろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:18:00.26ID:VHtYrVKx0
脳梗塞はなぁ
特定の技能を持った鍼灸師なら、確実に改善出来るんだよなぁ
特に発症直後のフレッシュな状態から治療すると、「ホントに脳梗塞やったの??」って思うレベルで回復する
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:27:34.68ID:F7tEi3580
>>171
家の親だ
トイレで倒れているの発見して慌てて救急車呼んだけど認知症発症して車椅子
血液サラサラになる薬を飲んだら今度は脳出血起こした
もう自力では食事もトイレもお風呂も着替えも出来ない
括約筋が緩んで常時糞尿を垂れ流し状態

助かって良かったのか悪かったのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:35:05.29ID:KNCEVI3L0
>>63
そういう治療って医師が絶妙の投薬コントロールで凌ぐのが求められるんじゃないのかな
薬をただマニュアル規定量入れるんじゃ無く微量から始めて状態を逐次診ながら増減させるみたいな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:38:43.21ID:wmM4IAR/0
脳梗塞てバットで頭をブン殴られたよーな痛みとかゆーがほんとかよ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:42:03.64ID:/4Du9kBQ0
>>103
あるって書いてあるじゃん。
そのリスクを考えても再開通の利益の方が大きいから投与するわけで。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:42:50.19ID:VHtYrVKx0
>>192
インビトロならともかく、インビボだとなぁ
個体差あるから投薬前の見極め自体が無理だし、緊急性問われるから「二、三日様子を見ながら」なんて言ってられない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:55:26.75ID:NO6501MQ0
脳梗塞とは違うけどボリビアのチマネ族という部族の人たちは心筋梗塞がないほど心臓と血液と血管がやたらきれいだという
狩猟と農耕でくらす原始的な生活で一日18キロを歩く
食べ物は
炭水化物72%
タンパク質14%
脂質14%
ただし寄生虫があって寿命はそれほどでもないらしい

だってさ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:09:50.38ID:XV6A7/Q/0
個人的には脳外科医どもは夜中に呼び出しても来ないから意味ない。
奴らは奴らで翌日に長丁場の脳外科手術があるからかも知れんが、なんぼガイドライン作っても
田舎じゃ無理だな。逆に家族にあとで早く治療してりゃ後遺症がなかっただのどうのこうのとなるから
田舎の救急医療はもうやりたくねえな。
脳外科医で人徳者は見たことがない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:50:30.03ID:Rdnt5oB+0
>>58
頭悪いのはお前。そして外出してないこともバレた。
外行けば血液サラサラの薬であちこちに青タンできてる人はいくらでも見かける
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:50:47.82ID:/4Du9kBQ0
>>177
血栓回収後に麻痺が再燃したのであれば、おそらくあんたの血管は相当に細くなっていたか、血管が細い箇所が複数あって再度詰まったか、血栓回収はうまく行ったものの出血を来したかなのだろう。
前2つであった場合、施設によっては急性期にステントを入れる治療をする事もあるが、急性期のステント治療はエビデンスがないこともあり、基本的にはどうしようもない。
恨むのならそこに至るまで高血圧や脂質異常、糖尿病や喫煙などを放置してきた自分を恨むしかないだろう。

血栓回収後に出血が生じて麻痺が再燃した場合、これは更にどうしようもない。
遅発性に麻痺が再燃していることから、手技による出血ではなく再灌流後の出血を疑うが、この場合予防するには血圧をガツンと下げるしかなかった。
しかし脳梗塞の急性期にガツンと血圧を下げることに対するエビデンスは整っておらず、むしろ血行動態によっては降圧により更なる脳梗塞を招く可能性もあるので、そんなことはしない。

残念ながら血栓回収療法も万能の治療というわけではないので、どんなに頑張って治療をしても貴方のようになってしまう事はある。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:56:43.17ID:r6U5pUs90
>>199
でもコルクかぶってイキってバイクで転倒して頭蓋骨陥没だと出てくるんだよな…
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:57:24.53ID:He3BcVu/0
脳の血栓溶かすのに超強力な溶解剤を使うからな。
梗塞で血が流れず弱った血管が耐えられずに出血起こすことがある。
これが時間制限のある理由。運が悪いと条件を満たしていても出血してどつぼに。
確率の問題だが。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:30:44.95ID:1ySK4D0w0
ぼけてくるとさっきご飯食べたのにまだ食べていないといってまた食べようとするだろ。
そのような状態だと、薬だってさっき服用したのにまた服用したりして、
危険があるんだよな。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:55:08.02ID:Cp25Tgjl0
市販のでいいのかな、後は
運動と食生活で予防出来るかしら
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:42.84ID:skZWQ0Am0
>>7
いや、だからどれでもどんな状況でも溶かせ!て話じゃなくベネフィットとリスクを勘案した結果の話だろ?
馬鹿なのか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:12:05.97ID:RN6buGDj0
バイアスピリン普通にサプリメントとして売ってるのな
5ドルなら全然安い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:16:02.35ID:RN6buGDj0
ナットウキナーゼ
紅麹
玉ねぎ
循環器の先生いわく納豆は週二回ぐらいでいいといってたな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:46:42.13ID:NggpOwTr0
俺はバファリン粉状にして
韓国紙幣を丸めて鼻から吸引している
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:25:10.64ID:e/thGOcE0
>>136
納豆のネバネバの正体であるナットウキナーゼという酵素には、血栓そのものを溶かす効果があるが、ワーファリン飲んでる人はビタミンKの関係で効果が弱くなるので食べちゃダメダメ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 20:37:52.02ID:cTmMwlfU0
>>213
納豆菌は強すぎるから
ヨーグルトとかの効能消すからな

乳酸菌とか他の善玉菌が納豆菌の強さで減ってしまう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 08:17:51.44ID:Dx8E0H6j0
脳にちゃっちゃとカテーテル入れて血の塊に穴を開けるって出来ないのかね
ケツに何度か血栓できたことあるからどんな物か分かる
あの頃何度か肛門外科で取ってもまたすぐ出来たけど血液ドロドロだったからか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 08:24:23.96ID:IaSQjDEP0
ステントで絡め取ったり、吸い取るなど、カテーテルで血栓を除去する治療は
すでに行われているよ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 08:27:27.66ID:Dx8E0H6j0
>>223
血流再開させるまで時間かかるのかな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 08:35:23.79ID:EtmzLakS0
これ効果むちゃくちゃあるけど
薬の値段も高いぞ

そして高額医療費で国が死ぬ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:16:15.41ID:NIMKN9Zt0
パイプフィニッシュでいいだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:27:04.64ID:0UYXBnqb0
>>225
これで脳梗塞の後遺障害のための治療費が浮くからそれはOk。
でも投与は時間を争うのに、日本では救急車すぐ来ても、それから受け入れ先病院決まるまで1時間浪費するので。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:38:29.00ID:iCHF9Bqe0
>>227
それでも
N区のこの治療出来る病院にベッド空きがないから
救急車で脳外ドクターが付き添いながら
設備があってベッド空きがあるS区の病院に救急車で再搬送とか頑張ってやってるんだよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:30:13.33ID:cUQ9Oepj0
まぁ障害残って生き続けるより、薬にかける方が良いかな
自分ならそうするわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 11:52:31.81ID:NphcwVe/0
>>226
そんなもんだよな
その喩えでも、流しに専用のならいいけど塩素系漂白剤を流しちゃうと、パイプの繋ぎ目の接着剤を溶かしてしまって漏水するんだよね
それと同じく強力だとそれだけリスクも大きいんだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:39.84ID:SvbyLLLV0
>>196
虫下しを年に数回飲めば最強か
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:44.78ID:SvbyLLLV0
>>219
泡盛だろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:57:42.78ID:HvJSO7r80
>>220
逆、乳酸菌の働きを助けてくれる
発酵食品の発行過程に紛れ込むと酵母菌より繁殖力が高い分正しい発酵が行われなくなるだけ。

腸内での働きと発酵をごっちゃにしてる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:14:08.79ID:9MwGyKG40
>>174
納豆は毎日1個食べています。
前にテレビでお医者様がおっしゃっていたのには、
納豆は毎日1個を特に夜に食べた方が良いとおっしゃていました。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 12:33:50.12ID:YlK9HZKp0
このスレ読むだけで勉強になるな
やはり健康は宝だな
精進しないと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 15:57:53.37ID:9eCmMCo10
バファリンを割錠して飲むといい
高濃度アスピリンは逆で血栓が出来やすくなる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:17:33.48ID:bS1PVAeP0
カジテツ玉子
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:23:32.42ID:ZvvqfIUp0
不摂生で30年貯めて詰まったものを
薬でいきなり剥がしたらどうなるか
わかりそうなものを
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 16:31:58.84ID:eGobBJAX0
魚の脂は?
オメガ3
薬ならエパデール
ハーブなら山査子とか?
何故ヤブ医者達は処方しないし、患者に教えないのかい?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:08:49.89ID:yidP1d3Y0
リピトールでコレステロールを抑えて、バイアスピリンでサラサラにする
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:31:45.64ID:9RcQzut50
>>238
それ全部飲むことにするわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:37:37.84ID:ywMXv6VO0
オルメテーーック?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:22.07ID:eHO2XWSG0
>>248
胃に優しいは嘘か!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 15:12:27.64ID:hLL/r/en0
>>36
あれは確かl-dopa
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 17:01:15.96ID:NZEP1PeD0
>>253
後遺症残る確率は減るけどはずれを引くと命にかかわる。
全体的にはダメージを減らす。医者的には医療で悪化する人間は数少なくても出したくないので慎重になる。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:01:58.71ID:iDPCrGPl0
>>214
ピエール乙!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:44:17.66ID:3CLjFHx60
上司が脳梗塞で倒れて直ぐこの薬使って大事にならないって連絡があった数分後 別の血栓が詰まって最悪命の危険性があるって言われたな
もう一度この薬で溶かせないのか聴いたら脳出血のリスクが高過ぎて出来ないとのこと
結果命は取り止めたけど左半身不随になった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:56:48.18ID:29lonxjh0
納豆ドーピングかw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:14.90ID:OSShDewC0
>>75
おー同志よw
高次脳機能障害まじで厄介だよな〜
あんた、私が結婚した男と違う!ゆうて嫁に逃げられたですよ〜
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:58:13.64ID:pT86Qhnm0
>>7
高齢者はこれやると脳内出血してアボンするからできない
とか言われて親父はアウアウになった
介護するぐらいなら一か八かの方が良いのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:59:25.99ID:Luep+3V70
>>206
俺の親父医者にもらった薬でボケ出した。
薬飲むとぼけるので薬飲むのを忘れる。するとぼけが治ってまた薬呑む。
するとまたぼけてという繰り返しだった。俺はその様子を見て薬が原因だろうと思った。
後年親父の飲んでた薬にぼける副作用のあることが判明した。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:17.93ID:eoUzMFG/0
>>260
えええ?何の薬?
私鬱の薬で物忘れする馬鹿になっちゃって
鬱治ってから学校行ったり仕事したりで
頭治すの大変だったの
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:34.04ID:Luep+3V70
>>261
もう40年近く前の話で何の薬だったか忘れたが風薬じゃなかったかなと思う。
当時は医薬分業前で医者は薬で金儲けしてた時代だから。今なら風邪くらいじゃ薬は
出さんのじゃないかな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 05:06:57.87ID:V4lTMGPN0
風邪薬の副作用で認知症が出る薬なんて無い
それはお前の親父がアルツを患ってるだけ
そして脳梗塞急性期の治療薬として投与されるtPAとは全く関係ない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 05:58:36.57ID:Kqgs9r0l0
>>241
血栓の元が30年も貯まるのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 07:25:18.75ID:EpyJuYs80
椎骨動脈解離狭窄から脳幹梗塞になった俺様が通りますよ
発症直後に救急搬送されたけど
tPAが使えず後遺症もあるよ

タラレバ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 07:53:50.16ID:NGG/ANU+0
おれは家族症で血液凝固の遺伝、肺塞栓症からの心臓あぼん

>>261
高血圧のクスリとして出される降圧剤には鎮静の処方の
弊害として健忘があるよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 09:34:50.82ID:JXh/x5Ul0
>>247
アセトアミノフェンに効果なしwww
アスピリンをピルカッターやハサミで割って飲め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況