X



【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/23(土) 03:53:12.51ID:msQV3JAo9
※夜の政治スレ
https://www.tokyomxplus.jp/public/article/mainVisual/cLEotZ8kh9ARNi5SPkaDQqISriPPOaPe11kwCTNq.jpeg
https://www.tokyomxplus.jp/public/article/content/SaymgS8jPHXGI6uKmd7dqyMRQMQgwVzF9vNhx93K.jpeg
https://www.tokyomxplus.jp/public/article/content/oiI6owQPdc7VxVz3IvHV5Su9qbGYl3eaCHKyvpcK.jpeg

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月〜金曜7:00〜)。3月13日(水)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、京都大学大学院教授の藤井聡さんが、アメリカで脚光を浴びている「MMT」の観点から、日本経済の問題点について論じました。

2018年11月のアメリカ中間選挙で下院議員に当選したアレクサンドリア・オカシオコルテス氏。彼女が支持し、注目を集めているのがMMT(Modern Monetary Theory:現代金融理論)です。

MMTは、独自の通貨を持つアメリカや日本のような国においては、通貨を限度なく発行できるため、債務不履行に陥ることがないという理論。そのため、国債の発行残高を含む政府債務がいくら増加しても問題はないという考え方です。

藤井さんは、「MMTは日本でも必要」と主張。その根拠として、1994年以降の実質賃金の調査データと、政府による資金供給量の推移を紹介します。

第2次安倍内閣が発足した2012年以降、実質賃金は激しく下落。「2008年のリーマンショック発生時と比べても半減している」と藤井さんは説明します。

そして、資金供給量も、第2次安倍内閣発足以降、およそ40兆円から11兆円にまで減少。この供給量の推移が示すのは「要するに、政府が国債をどれだけ発行したのかということ」。藤井さんは「国債を発行する=お金を作るという理論。さまざまな要因があるが、国債を発行しないとお金がなくなり不況になる」と解説します。

実際に政府は、財政の健全化を目指し、国債発行額を抑制するなどしてプライマリーバランス(基礎的財政収支)の改善に取り組んできました。しかし藤井さんは、資金供給量の低下、つまり国債発行額の縮小が実質賃金の下落につながっていることから、「MMTの観点からするとその取り組みは言語道断」と強調。「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」と語気を強めます。

「必要なのは、国民が豊かになること。政府は、『プライマリーバランスの赤字をとにかく縮小しよう』ではなく、実質賃金、金利や失業率などすべての要素を見て、調整しながら政策を進める必要がある。MMTは、そういった実践的な理論だ」

安倍首相の4期目もあり得ると言われているなか、藤井さんは「MMTのような理論に基づいて、政策転換をしてもらいたい」と期待を込めて語りました。

2019.03.21(木) 06:50
https://www.tokyomxplus.jp/article/201903210650/

★1:2019/03/22(金) 22:47:10.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553262430/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:55:04.98ID:JdteeybwO
>>1
やっぱり実質賃金は下がってたんだな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:57:25.97ID:cR7XrraT0
田中派の主な利権

・防衛
・放送
・土建

そういうことだ。^^
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:57:26.19ID:Akklo3/I0
韓国で正論吐いて 逮捕された
賃金課長を復帰させろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:58:40.28ID:TH8biCAv0
金融機関の融資担当が無能だから貨幣乗数が緩和で潰れるから財政支出しろっておはなしと、
国民が黒字にならないと安心してカネが回らない。そのためには国家が赤字になれってことね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:58:56.98ID:cR7XrraT0
韓国政府による米議員買収事件 コリアゲート事件(2)

https://www.nicovideo.jp/watch/sm31003415

KCIAの元長官がアメリカ連邦議会で証言したところによると、
アメリカの議員よりも日本の議員のほうが
はるかに買収しやすかったという。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 03:59:37.34ID:cR7XrraT0
防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 ;

【特集】 災害大国・日本の活路 
・ ≪短期集中連載≫「防災立国」のススメ@ 三橋貴明 
今こそ求められる「ニューディール政策」。 
・ ≪レポート≫ 木下 肇  防災総点検でインフラ整備を急げ。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=257 ;
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:00:27.74ID:cR7XrraT0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに   
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:02:37.14ID:J4Yv63F90
円安主導の好景気で実質賃金が上がるはずがないじゃん

円高主導の不景気になったら実質賃金上がるよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:02:53.76ID:dDueBZxw0


安倍ちゃんのご用達・・・・・・・・・・・・・・・・御用学者、


アベノミクス失敗
認める!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:03:47.53ID:cR7XrraT0
【金利を下げている理由】
  
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者には、投資信託や株式投資をやってもらいたい。

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。
0015あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/23(土) 04:04:03.28ID:2caNLtHiO
「財布が貧しいか、貧しくないか」が「5ちゃんねる民か、5ちゃんねる民じゃないか」と酷くリンクしている否定不能なリアルw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:04:39.00ID:LNfZdMyW0
実質賃金低下をプロパガンダに利用する野党!
何の役にも立たない指標の実質賃金!
統計偽装に気付かないで無視していた民主党政権!
【上念司】
https://youtu.be/0RDKV1i-9fE
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:05:22.47ID:aFakv3/M0
国民を豊かにするには
反日野党の非合法化と
アカ狩りが必要
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:05:57.64ID:G37YTK/z0
美しい重税使途不明政権ニダ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:06:20.08ID:cR7XrraT0
日本の借金拡大は問題なし?
世界が苦笑するトンデモ理論「MMT」を
真顔で実験するアベ・クロ

"はからずも先行して実証実験をしてしまっているアベクロ政策は、
結局なんの成果もでず、
賃金からGDPに至るまで、
とにかく統計改ざんをすることでしか
成果を国民に知らしめることができないという、
かなり厳しい状況に陥っています。"

https://www.mag2.com/p/money/651055/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:07:04.52ID:dDueBZxw0

内閣府
財務省・・・・・・【法人企業景気】製造業の景況感悪化。。。。。。、設備投資に影響も

★2019/03/12(火)
内閣府と財務省が12日発表した
法人企業景気予測調査で1〜3月期の大企業製造業の景況判断指数(BSI)はマイナス7.3となり、前期の2018年10〜12月期(プラス5.5)から大きく低下
中国経済の減速を受けて、日本の輸出や生産が落ち込んでいる状況を映した。好調を保っていた設備投資も19年度は鈍化する見通しだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:07:33.61ID:dDueBZxw0






■【経済】製造業景況感、2年ぶりの大幅悪化も 3月日銀短観予測。。。。★2019/03/23(土)

日銀が4月1日に公表する3月の全国企業短期経済観測調査(短観)の民間調査機関の予測がほぼ出そろった。
注目度が高い大企業・製造業の業況判断指数(DI)は2年ぶりの大きな悪化を見込む。中国経済の減速を受けた足元の生産
や輸出の落ち込みが、製造業の景況感を冷やしているとの見方が多い。
日銀短観は3カ月に1度、全国約1万社に景況感などを聞き取り、その結果を公表している。
日銀は金融政策の判断材料として重視

日本経済新聞 2019年3月23日
\(^o^)/安倍
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:07:41.52ID:wXhr/fmF0
まさかこんなに早く+でMMTスレ立つとは思わなかった

前スレざっと見たけどなんとなく理解してるやつが数人いて感心した
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:08:23.56ID:dDueBZxw0



安倍ちゃん
ありがとう・・・・・・・・アベノミクス偽装・不正統計

値上げ一覧
抜粋

★日清オイリオも値上げ=食用油、1キロ20円以上  2019年03月19日
「日清キャノーラ油」や「日清サラダ油」など家庭用食用油の大半を5月20日納品分から値上げすると発表
★【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に
★【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に 03/18
★【内税→外税方式へ】はなまるうどん、かけうどん(小)を130円→162円に 3月19日から多数の商品が値上げ
★19/03/11【値上げ】フジッコ、昆布や煮豆 6月から値上げ 「やわらかうす味にしん昆布巻」は20%↑一つ一つ手巻きで人件費がかかるため
★ 19/03/08 【18円の値上げが‥】鳥貴族が赤字転落へ 値上げ影響 ★3
★19/03/07「湖池屋」も「湖池屋ポテトチップス」や「カラムーチョ」など値上げ 10年ぶり
★ニュース 19/03/05【食】日本水産「スルッとふたSABAさば水煮」などサバの缶詰11品目を7〜10%値上げ 8カ月でまた 。マルハニチロや旭洋も
★ニュース 19/03/05【値上げ速報】カゴメ、トマトジュースなどの野菜飲料16品目を5〜10%値上げ
★【値上げ速報】「ペヤング」など13商品を値上げ 「ペヤングソースやきそば」は170円から193円に 6月1日から
★3/2 カルビー10年ぶりポテチ値上げへ「かっぱえびせん」は内容量減少 ..ポテトチップス59品目を値上げし、
    スナック菓子4品目の内容量を減らすと発表。
★【値上げ】ハウス食品「うまかっちゃん」など16品目を6月から値上げへ
★東洋水産も値上げ 「マルちゃん」ブランドの即席カップ麺約200品目 (産経新聞)19日(火)22時14分
★カレーハウスCoCo壱番屋がポークカレー2種類を3月1日から値上げ 人件費の上昇など 15日(金)13時55分
★明星食品が6月の出荷分から値上げするのは、即席の袋麺やカップ麺などおよそ70品目で、希望小売価格を3%から7%程度引き上げ
★大塚食品も飲料値上げ=5月から   2019年02月12日
★スタバ、コーヒー値上げ=定番商品、15日から10〜30円   2019年02月08日
★江崎グリコも乳製品値上げ=原料価格上昇で   2019年02月08日 時事通信
★明治、牛乳・ヨーグルト値上げ=4月、最大5% 2019年02月05日 時事通信
★マルハニチロがサバ缶値上げ (時事通信) 02月04日

39、安倍ちょん
\(^o^)/
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:08:36.97ID:B6osiu800
専門家じゃないのに、なぜこのオッサンは金融や経済のことばかり発言したがるのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:08:38.88ID:wXhr/fmF0
まずアバ・ラーナーの機能的財政論から知ったほうがいいな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:09:56.64ID:xmlXpr810
藤井は財政出動は社会の富の分配行為だという基本的な事を理解してない
赤字国債発行して公共事業を行うのも
国が直接引き受けして公共事業を行うのも同じ

少なくとも乗数効果が1以上なければ分配すればするほど貧しくなっていく

簡単に言うと無駄な道路作りまくれば
無駄な道路の維持管理費だけで膨大な人員と金銭が掛かって
他の生産に人手が回らなくなり国民総生産が減るがそれと同じ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:10:41.25ID:+85zUuJ50
インフレ、つまり物価の上昇を引き起こすには消費を拡大させるしかない
消費を拡大させるには消費に回せる金を可処分所得を上げるしかない
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:10:47.99ID:it8FR++U0
国内で、金を回す活動が活発でないのが問題だろ?

お前が、起業でもして経済活動する方がよっぽど日本経済の為になると思うが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:11:21.68ID:dDueBZxw0


MMT
なんて

単なる商品券と同じ。換金できない。使える期限が短い。

それだけ。
単なる
バラマキ。
結局、 売った企業の売上金は 税金で補てんする。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:12:46.99ID:/m1d8HWu0
問題なのは、企業が政府の補助金欲しさに
行動していて、自前で儲けようとしないこと。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:12:49.60ID:rMS8x0ZE0
自民党で消費税増税するか
民主党で消費税増税するか

国民にはこの2択しかないんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:12:59.41ID:it8FR++U0
夕張をどうしたら発展させられるか?という問題と基本的に同じじゃねーか?

夕張に金をばらまいたら、それで夕張が発展するか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:13:16.88ID:B6osiu800
独自通貨をもち自国内で国債を消化できてるなら額面上いくら国債残高を持とうが
マクロ経済に影響をあたえないというのは常識だっつの。問題はそうではなくて、
国債の保有者の構成によっては不可測の金利変動リスクが生じ、予期しない金利
乱高下や一方では政府の財政支出の乱脈(政府の失敗)リスクをつねにかかえる
ことで予期しないインフレ率の乱高下が生じることだ。だからアホの藤井がいうような
無責任な金融・財政政策など採用しえないというのがマクロ金融理論の「常識」
どしろうとはだまって自分の専門分野の研究やってろ、タコ(´・ω・`)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:13:29.52ID:+85zUuJ50
>>27
一番乗数効果が高い公共事業を教えてあげよか?ナマポやで。支給分は原則全額消費される上に労働市場から退場させる事が出来る。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:15:21.51ID:dDueBZxw0



MMT 発効して 売った分、  通常の紙幣つかった消費が減るだけ。

意味ない!

結局 債務総額は増える。 いずれ 国民負担になるだけの。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:16:25.51ID:B6osiu800
>>35 消費は乗数効果が高いが投資をよばないので国富を増やす方向には機能しない。
再分配は不景気のさいには効果のある政策だが非自発的失業の消失点から先には
国富を増やす方向には機能せんよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:16:27.15ID:S8YxDbyR0
日本人を韓国人よりも貧しくした怒りをぶつけないの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:16:46.85ID:kmw4FE4Q0
普通に前提が間違っている
いつ財政が縮小したことがあるんだ?
この国でもアメリカでも
赤字の拡大と
財政の拡大は意味が違う

まあ消費増税には耐えられないから、来年度は赤字で組むべきだけどな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:16:50.53ID:wXhr/fmF0
>>27
けっこう間違いだらけでどこから指摘したらいいのかわからない

例えば無駄な道路作るとして、維持に関わる人間が必要になるとしますよね?
そこに新たな雇用と所得、消費がくっつくことは理解できますか?
それが乗数効果を産むんです
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:17:59.84ID:L/AdChLS0
みんなが単純指数を買うと成長企業は割安になる。
みんなが成長企業を買うと単純指数が割安になる。
割安になるってことと成長率が低くなるってのはまったくの別物だけれども。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:18:16.81ID:+85zUuJ50
>>37
サプライサイドの議論で効率化と言ってきた結果が失われた30年なんや。
日本には強烈なデフレギャップが存在するんや。どれだけあるかというと東日本大震災でも物価がほとんど上昇しない程や。
デフレギャップがある状態で労働力を供給しても、単価が下がってGDP自体は変わらずなんやで。
だから、ストックのある人には出来るだけカネを使ってもらって、消費性向の高い低所得者にカネを配って全体のキャッシュフローを引き上げるのが総体として幸福になる処方箋なんや。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:18:22.56ID:5CiD/SeSO
ドルベース賃金データとかないの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:19:53.62ID:B6osiu800
知恵も工夫も計算も無いのに豊かになれるのは、先進国をマネっこして
支援してもらえている発展途上国だけの話し。カネなどしょせん交換の
ための仮初の穴埋めにすぎんのだ。他国と競争して勝てるような製品や
サービスも無しに、金融政策や財政政策「のみ」で他国より早いペースで
成長などできるわけがない。しょせん経済を動かすのも社会を豊かにする
のも人間だ。(´・ω・`)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:20:21.38ID:JdteeybwO
>>1
一部の上級国民や企業だけ豊かになってるだけで、その他大勢は貧困化してるよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:21:25.91ID:adZaOzJ50
セルフ経済制裁だけが得意なキチガイ安倍一味だからなあ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:22:20.04ID:WYaGWoX00
>>26
な、なんだってー!?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:22:39.92ID:Xi9lco5D0
予言するが、10年後日本人は
俺たちは安倍自民に騙されていたんだー被害者なんだーと馬鹿な事を言い出すだろう
自分らが望んで戦争始めたくせに、俺たちは軍部に騙されていたんだー被害者なんだーと馬鹿な事を言い出す構図と全く変わっておらん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:23:42.92ID:Z6up8TBF0
> 独自の通貨を持つアメリカや日本のような国においては、通貨を限度なく発行できるため、債務不履行に陥ることがないという理論
お花畑理論と言い換えてもいいの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:23:48.80ID:B6osiu800
>>43 失われた30年は国債の日銀引き受けのタブーに対する議論だけの話しだよ。
べつにサプライサイドが間違っていたわけでは無い。0金利などというタブーを克服するには
社会全体の十分な理解とそのための期間が必要だっただけ。80年代の「常識」じゃ
日銀引き受けなどすればあっというまに日本国債は世界中の投資家から売り倒されてた。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:23:57.88ID:dDueBZxw0





仮想通貨 、なぜ やってたのかぁ????????????・


デノミする為!
それだけ。

イザとなったら  価値 下げれば  借金が減る。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:24:52.96ID:kmw4FE4Q0
それにこれの問題点は
んなもん永久に買うやつはいないから
結局中央が引き受けることになる
今の日本の状態と似てるが
そうすると名目は上がるが実質は下がる
必ず
まあ枝野の語る経済学と同レベルの
社会主義者の妄想

増税延期ができるのは
世界が緩和方向に戻ったから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:25:36.03ID:+85zUuJ50
>>46
そうやって供給側ばっかり見るから失われた30年になるんやで。海外行った事あるか?
ドイツ、イギリス、アメリカ、イタリア。労働者のレベルは間違いなく日本より低いで。残業もしないしバカンスは山ほど取る。なのにGDPは日本より成長してきた。
なんでや?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:26:09.78ID:dDueBZxw0



デノミのための ・・・・・・・・・・・・・子ども銀行券。

これが
本性。


もう 大笑い!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:26:24.54ID:pk2JS4kF0
>>24
MMTが極左界隈で人気だからね
共産主義者の為の経済学
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:27:27.56ID:B6osiu800
>>53 馬鹿をだますための理屈だよ。あるいは馬鹿だから本人が騙されてるのだろう。
国債の「残高」云々が重要なんじゃない。アメリカの70年代はせいぜい国内GDPの3割や
4割程度でしかない債務残高でトンでもない高金利に苦しめられてたのだから。
大事なのは見た目の債務残高ではなく、誰からその資金を借りてるかということだ。
それをサラ金みたいな連中から借りてるならトンでもないことになるだけの話し。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:29:01.04ID:pk2JS4kF0
>>53
お花畑、上念のTwitter垢上で共産党支持者と高卒のバカウヨが意気投合という不思議な局面
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:29:23.49ID:TH8biCAv0
>>53
緊縮したままの方がお花畑だよ。
25年もデフレやっているのは緊縮したままだからだ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:30:06.73ID:A1cGyDVd0
「いいね!200兆すって友達に配ろう」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:30:20.26ID:B6osiu800
>>59 君には理解できないだけだよ。「なんでや?」「なんでや?」と
いつまでも自問していたまえ。それが学問というものだ。心配しなくても
日本の金融当局はどういう経路をたどって金融政策をおこなうべきか
正しく理解している。金融や財政などせいぜい数十人の判断でおこなって
いるにすぎん。そのような数十人の判断が社会に及ぼせる影響力は
「失敗しないようコントロール」するだけであって、その数十人が「社会を
ほんとうに豊かにする」ことなどできるものではない。ほかでもない、
あなたやわたくしたちが実際に社会を豊かにして行くのだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:30:34.57ID:+85zUuJ50
>>54
冷戦構造が破れた事で、より富の集中が進んだだけや。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
その行き着く先がゼロ金利やないか。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:32:15.51ID:pVh6f4Xp0
経済にフリーランチ無し
インフレ税で徴収されるだけ

公的支出がバーベイロードの前提批判の当然の帰結として
破綻に進むだけ。実質増税、実質所得減での緩やかな死。

避けるにはストックに課税するのをメインにするしかない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:32:57.61ID:dDueBZxw0

もう

日銀の国債の買い入れが 限界ってこと。

だから
日銀発行の通貨と別の、  政府の子ども銀行券を発行して、誤魔化す って話。


そしたら
日本の通貨も
国債も、

外国人は  すべて 売り尽くすでしょう。 大暴落する。 だって 日銀紙幣も  国債も  信用できなくなるだけだし。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:34:12.31ID:q8+z9i1M0
中央銀行が無限に国債買ってくれるの?
できることなら国民の借金も中央銀行が買ってくれればいいのにね
泡が膨れて割れてもしらんけどな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:34:32.91ID:/PXDNKO50
お、「MMT」が日本語として定着したようだなw
ハイパーインフレ論者はまだおるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:34:42.52ID:TH8biCAv0
MMTで通過供給量をあげるのは良いとしても、
金融機関でできない与信を乗数効果の高い所に財政から直接していかないといけない。
生産性を上げないと役に立たない箱物抱えて行き詰まる地方自治体のようになるだけ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:35:25.82ID:xVQXHHn80
土建化せんといかん
藤井教授か
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:35:53.01ID:xVQXHHn80
>>79
銀行は全部廃業で
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:36:36.42ID:dDueBZxw0
日銀通貨が信用失って 下落すれば  ハイパーインフレになる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:36:41.01ID:/PXDNKO50
今一番効果のある財政支出は消費税減税
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:11.82ID:/PXDNKO50
>>82
ダウト
貨幣価値は物価と同時に決まる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:12.63ID:kmw4FE4Q0
>>63
増税がなければ6パーセントくらい上がってんじゃね?
まあそれも官製な部分多そうではあるが
インフレ率は毎年2パーセントで4年として8パーセントくらいが目標だったのかな

まあ為替安、微インフレで実質は上がらんし
社会保険料値上げで手取りなんてもっと感じない
賃金は
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:13.58ID:kQ79T1z70
社会ルールはたまたまいい家に生まれただけのアホボン達が、
自分達の都合のいいように作っている

安倍や麻生が国民のために何かするわけ無いだろ
官僚と忖度合戦をして、私腹を肥やすことしか考えてないからな
システムを複雑にすればするほど、役人の天下り先と政治献金が増える
消費税増税分は全て国民に還元?それなら最初から増税するなよ
余計な仕事を増やせば増やすほど、政治献金と天下り先が増える
とっととベーシックインカムを導入すればいいだけの話だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:24.30ID:+85zUuJ50
>>71
そらあそうや。
民主主義国家やからな。
多数決の結果生まれた立法府が策定した法律と予算に従って行政が執行するのがタテマエやからな。
アホな政策も結局は国民の責任に帰結する。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:37:34.12ID:TH8biCAv0
>>81
決済機能の機関にしてしまえばいいのかも。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:38:03.77ID:it8FR++U0
>>59
なんでだろ?

でも、GDPは、資源国からすると、資源の価格が高くなれば上がり、資源の価格が低くなれば下がる
たとえ、その資源国における実際の経済活動は変わらなくても
それだけのことにすぎない
だから、そんなにあてになる指標とは思えない

この本にもそれらしいことが書いてあるみたいだし
https://honz.jp/articles/-/45141

仮に欧米が経済発展してるというなら、それはサービス業が日本より発展してるってことやろなー
製造業は欧米も日本も海外で作ってる
製造業がないなら、サービス業で発展していくしかない
それが欧米ではある程度うまくいって、日本ではうまくいってないってことじゃねーか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:38:18.24ID:OkrZqpul0
>>76
無利子子供銀行券発行する
→国庫に入れる
→借金なくなる
→皆幸せ
ってネットの人が言ってた
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:39:43.60ID:G7lyRQJo0
脚光を浴びている?w
ポジショントークや商売は売名行為みたいな事はやめてよ
みのもんたの健康食品紹介みたいw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:39:52.39ID:/PXDNKO50
>>53
そこでアメリカも自国通貨と言っちゃうのは民間企業FRBに対する皮肉やでw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:40:14.06ID:rKRzmLniO
民主主義で選ばれたからって無能でもいいという理屈はないぞ
賃金あげないと殺すぞ このアッベは
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:40:24.96ID:TH8biCAv0
>>47
お金持ちも「貧乏になった」って言ってるよ。
ゼロサムじゃなくて総和が減っている。経済のパイをMMTで広げないとみんな貧乏になるだけ。
日銀の三重野康が最初に緊縮した時にみんな平等に清貧になろうとしたんだ。あいつが諸悪の根源。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:41:29.22ID:dDueBZxw0
>>84

馬鹿だろ。金利差とかぁ 知らない?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:41:55.65ID:+85zUuJ50
>>89
ある程度正解やろ。
経常黒字で民間部門には大量のストックがあるのに政府部門は大幅に赤字。それで、デフレで失われた30年やからね。
外需じゃないよ。長期に渡る円高にも負けず、投資、貿易いずれも黒字を積み上げてきた。赤字で破綻したギリシャやアルゼンチンとは違う。
明らかに内需それも、再分配機能に問題がある。
エラい人たちは本当はわかってるはずや。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:42:10.90ID:/PXDNKO50
>>95
お前が馬鹿
物価は常に売買で決まる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:43:52.93ID:TH8biCAv0
>>87
その通り。
見も蓋もない話だけど、国民が財務省の緊縮政策を支持しちゃっているという地獄なんだよね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:44:07.51ID:xVQXHHn80
>>79
戦時中の配給制なんだよね
公務員が中国の共産党員みたいに
権力を持つ問題があるね

銀行?政府が金出してくれるんだが?
みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況