X



【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/03/24(日) 21:12:24.54ID:HNh5rec89
共同通信 3/22(金) 18:25配信

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。
27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。
制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci

★1のたった時間
2019/03/22(金) 18:48:46.32

前スレ
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553318924/
0007名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:18:40.61ID:Gf1/p4Iq0
FMって反射波(Eスポ)遠くまで届くんだよね?
隣接県とかの混信が気になる

電話を受話器から聞こえてくる現象が消えるまであと●●●日
0010名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:19:35.56ID:LSXJsWNd0
>>1
身勝手すぎる。
0012名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:20:06.71ID:Gf1/p4Iq0
>>3
混信の混ざり具合が良い
完全クリアは面白くない
0013名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:20:36.67ID:YoKdzxG+0
民放連を廃止すれば問題可決じゃん
0017名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:22:17.82ID:Gf1/p4Iq0
遅れのないradikoを実現しない限り認めない
0018名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:22:19.90ID:gX6MMmjB0
たとえばジェットストリームはFM音質じゃなきゃ考えられないだろうけど
毒蝮や伊集院のトーク番組はAM音質だからいいんだと思うのよね。
0020名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:23:52.35ID:S8Pe9+tx0
日曜夜の西田敏行(+北川景子)を密かな楽しみにしてたのに…
0021名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:28:10.67ID:sWo94guS0
PanasonicのWラジカセでは、TVのUHFの音声まで聴けて、子供の頃にテレビを持ってない自分の部屋でTVの音声を聞いていた頃がなつかしい。
0022名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:33:02.02ID:2OWRsTmd0
FMにしたらCMが増えるのか?
その理屈がわからんだが

FM波は遠距離無理なんで
今までみたいに東京3局聴くのが難しくなる
0023名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:33:05.72ID:cCUAESAJ0
高校生の頃には、北海道でも深夜には東海ラジオとか雑音混じりだが聞けたんだがなw
たしか、番組名はロックステーションとか何とか言っていたな
それも不可能になるのか
0024名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:34:25.96ID:cxYHbL+90
転勤で車通勤になり二十年ぶりにFM聴いたのだが
お笑いやらアイドルやら出てて驚いた

地元の局は学生の頃と変わってなかったので
地方だからかね あれは
0025名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:34:52.13ID:aQReDU4p0
NHKのBS放送も廃止しろ
0026名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:36:33.87ID:BUYpH6lF0
各局が勝手にAM放送から撤退したら良いんじゃね?
ぶっちゃけラジオはNHK第二だけで良いわ。
0027名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:37:01.83ID:g0wdGhTR0
平成生まれは、どうでもいいニュースだな。
愚痴ってるのは昭和脳の中高年だけ。
0028名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:37:05.66ID:GqnYJr9o0
そして誰も聴かなくなる。
0029名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:38:10.91ID:uXHqg6bg0
仙台のTBC東北放送も2年前にワイドFM放送開始してる
今はAM波とFM波の両方で放送してるけどFM93.5だと今使ってるラジオでは聴けないんだな
0030名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:39:50.76ID:kddTh8kg0
>>27
> 愚痴ってるのは昭和脳の中高年だけ。
あとは、大規模災害に遭った人。FMなんか使えない。
0032名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:41:03.07ID:/duzzOzu0
ラジオも何年も聞いてないがなくなると思うと存続してほしいと思ってしまう
0033名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:41:26.63ID:jJvybJeb0
>広告収入の低迷

「そーか、がっかーい♪」
「10・20・30…」
「そんな時に私が出会ったのがこのトゥルースリーパー」
0034名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:43:00.27ID:cBrhOTf90
>>33
ワロタwww

ほんとそんな感じ
0035名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:43:18.82ID:2OWRsTmd0
AMスレレオとかデジタルラジオとか
もがいて消えていった
0036名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:43:30.12ID:OoF8CyCwO
>>23
実家は山の天辺の木造建築
あまりノイズの影響は受けなかったから良い受信環境だった

今はコンクリートの箱の中〜♪
0037名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:44:07.64ID:eY6uFPmt0
民放連も
放送技術や通信技術の関係者の意見を聞いて
要望したのかな?
0038名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:46:16.54ID:OoF8CyCwO
>>26
「民謡を訪ねて」の放送時間が土曜日昼十二時半から金曜日朝五時半?に変更になる。
その頃は温泉スパで朝風呂中なんだよねー。
録音予約機能付のラジオ買うかなぁ…
0040名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:48:38.12ID:OoF8CyCwO
>>33
「サラ金やクレジットカードで借金をした事のある人の○○%に○○万円の過払い金が発生しているとの結果が」
0042名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:50:27.79ID:Ok4ClHEI0
>>33
下二つは北海道では聞かないなあ
過払いはアディーレ、ほかは中古車買い取りがおおいけれど他の地域ではどうなの?
0044名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 21:53:11.51ID:UDyWamuJ0
本州はどうかしらんが、九州の中波は夜はハングルが地元局並みにはっきりきけるぞ。
0049名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:02:47.28ID:L/chMCrI0
FMで競馬中継ですか
0052名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:05:13.80ID:OcAM/sy50
ド田舎だけど、ワイドFMは屋外だとAMよりも受信しねえぞ。
0053名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:05:29.05ID:/wAsSkiV0
〜♬ 日本の皆様、こちらは韓国KBSです ってのが良ーく聞こえるようになる
0056名無し募集中。。。垢版2019/03/24(日) 22:08:17.17ID:jH1fd0Wu0
人里離れた山道だとAMしか入らない状態になっていたりして何か最後の砦みたいな
感じがして頼もしかった。

北朝鮮スパイ対策としてジャマー機能を代わりに付ければよい
0058名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:09:28.95ID:1b0s1hom0
>>52
だから北海道はAM継続しようとしてる
現行のAMでも受信できない国道が普通にある北海道でFMオンリーとか無理
0059名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:09:30.64ID:LSXJsWNd0
>>27
だから駄目なんだな
思考能力が退化してる原因
0061名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:11:07.84ID:gLD3BL6g0
儲かるのは 
sony panasonic 対中国製品
放送機器メーカー
放送局(補助金)

総務省はばらまき ・・・・これが問題だな
0062名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:11:17.49ID:OcAM/sy50
>>33
今、ラジオでハズキルーペのCM並みにウザいのは、くるまたかしだろ。
0064名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:15:42.26ID:cOpUuv+v0
今まで何となく聞いてた人、このまま離脱しちゃうんじゃない。自分、職場で聞いてたラジオ、離職してから一回も聞いてない。
0065名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:15:43.86ID:EFX0IT7d0
俺のトラック、ワイドFM対応してないから
AM無くなるのは困るわ
AMラジオだけが楽しみで運転してるのに
やめてよもう
0066名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:16:29.53ID:UDyWamuJ0
>>47
入らんと思う。天気によるかもだが、ロシア中国は短波なら確実。うちは熊本だが、数十年前一回だけ北朝鮮のテレビが映ったことがあった。UHFだった。
0068名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:17:10.97ID:XQaA8d990
>>42
最近聞いてる時間帯だと
華丸先生が12時をお知らせしてくれてる@北海道だけど
0069名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:19:12.15ID:OoF8CyCwO
>>66
熊本で中波帯北京放送受信出来ませんか!?うわびっくり…
出力減らしたのかな?
0072名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:21:17.85ID:UDyWamuJ0
>>57
九州なら普通に聴けるよ。前は暗号放送もあった。話変わりますけど、ロイジェームスのミスタースポーツなつかしい。
0075名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:26:40.43ID:OoF8CyCwO
>>72
懐かしいw
野球に登山ゴルフにレスリング…
スポーツで健康になりましょう、出来ない人はせめてスポーツ通ぬりましょう
0076名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:27:34.93ID:9GQZlGDp0
遠く離れた場所からの電波を拾うことも出来なくなるのか
九州在住だけど少し寂しく感じてしまうわ…
0077名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:29:44.28ID:OoF8CyCwO
AMラジオで忘れちゃいけない番組
こころのともしび
私と論語
ゼロの世界
ラジオ講座(旺文社?)
0078名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:31:27.48ID:R4R4+ijM0
>>30
前々スレぐらいで、AMラジオもどうだか、って書いてる人いたよ。
実際どうなんだろね。AM放送を聞くのが一番ハードル低いのは分かる。
災害のときに必要な情報って点だと、AMはTVよりはいいんだろうけど、どれくらい役に立ってくれるんだろうね。
0079名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:32:24.68ID:XQaA8d990
>>71
カツゲンとかコアップガラナのCMってそういえば聞いたことないわ
焼きそば弁当もラジオCMの印象あまりないけどやってたような気もする
六花亭やきのとやのCMはよく聞く
0081名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:32:43.16ID:KRvGRtSe0
>>77
こころのともしびって
朝方やってる宗教番組だっけ。
聞いてると死にたくなってくるんだが。
0083名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:35:40.87ID:j9X3jBzE0
>>3
AM放送だって送信機まではデジタル転送なんだから、
デジタルでもFMでも放送された音を
イコライザ通してAM風に劣化させればいいだけ
0085名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:36:25.84ID:qUC8Tr/a0
>>44
地デジ化前、沖縄だとアンテナを嘉手納基地に向けて6chを選択すると基地のテレビが映ったな
0086名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:36:37.82ID:76gPhNR/0
>>61
ξ´・ω・`?ξ 対中国製品って、FMに関しては滅法強い中国製品に勝てる日本製品ってある?
コンセント使用の中華FMトランスミッター+ガラクタのカラオケ機材でミニFM局が1万円あれば
作れる今、FM関連で儲かる対中国製品ってナイんじゃ!?
0087名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:37:28.79ID:OoF8CyCwO
>>78
被災地地元局が停電により放送途絶したならば
全国ネット局の報道をラジオで聴いて情報収集くらいかな?
給水情報やら配給情報、お店情報とかは全国ネット局では無理だったような…
安否情報は貼り紙が一次資料だったかと
0089名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:40:20.11ID:hgKIvFx40
自治体配布の防災ラジオとか使えなくならないか?
0090名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:40:28.32ID:szetm1590
人材も機材も緊急時に生かすためには普段から使っておかないといけない
そして普段使うのだから普段から負担はしないといけない
例えばNHKが普段スクランブルをかけて緊急時だけはずす、みたいなことはしないわな
普段から負担しない人に使わせるわけにはいかないと
0093名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:43:13.24ID:/K/2TzOv0
>>78
AMは究極的にはラジオ持ってなかったり故障して使えなくなっても、
自分で自作して受信できることが最大の長所だと思うけど、
誰も書いてないな
0094名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:43:13.94ID:AxeujIR80
>>90
緊急時も広域放送はほぼ必要無い。
同じ内容の繰り返し放送だからね。
0095名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:44:00.21ID:cOpUuv+v0
痛散湯とスピードラーニングを征した、生島ひろしはキングオブ屑CM
0096名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:44:45.97ID:AxeujIR80
>>93
自作するほど暇ではない。
0098名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:45:39.07ID:KjNLZfC40
>>93
そりゃ長期戦のサバイバルなケースだよね。
昔は銅線(アンテナ)とバリコンとディスクリートのダイオードとクリスタルイヤホンでラジオ作ったけど、今もその認識で正しい?
0100名無しさん@1周年垢版2019/03/24(日) 22:48:34.79ID:AxeujIR80
>>97
川口だと強電界の文化放送しか聞こえないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況